したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

284トキ:2011/06/14(火) 11:28:05
>>266

現信徒様

 追加で説明をしますね。

現職員妻様が
>255で

>>憎しみの言葉を口にする人にはその心に憎しみが、威嚇を口にする人にはその心に恐怖が、ドロボウと口にする人には、憎むべきドロボウが、その人の心の中に存在する。
矛盾が見えるのは、私の心に矛盾が存在するからだな、と思いました。

と書かれたのは、別に現信徒様を攻撃する意味を含みません。
つまり、生長の家の縦の真理と横の真理のうち、「横の真理」=「三界は唯心の現れである」という法則を言われたのです。

 わかりやすく言うと、「私が、現信徒様から攻撃をされたのは、その原因となる部分が私の心の中にあるのが原因だから、先ず、
自分の心を反省する事が大事である。その事を気がつかせて下さった現信徒様に感謝をしましょう。」と言う意味なのです。

 で、現信徒様は、あの文章の中の「ドロボウ」という表現にこだわって、反発をされたのですが、あの文章には、現信徒様を
批判する意味はないのです。その点をとらえて、ヒント様が、>>268 で「この投稿を書かれた人は、“横の真理”に気がついて
いないのですから、気にしないで下さい」という意味で書かれたのです。
(と、解釈をしましたが、もし、違ったら、ご訂正をお願いします。)

ですから、現信徒様を批判する意図は、現職員妻様にはないので、その点はご理解下さい。

現信徒様は、既にご存知だとは思いますが、一応、ご解説を申し上げます。余計な事を書いた点をお詫びします。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板