[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
1862
:
初心者
:2012/07/02(月) 17:53:14 ID:TfQ0e6RA
訊け様
ひも理論では、宇宙は11次元ということで決定しているそうです。
わたしたちがちょくせつ的に体験できていると考えられるのは、
このなかの4つの次元だけです。残りの7つの次元のうち、1つの
次元は間接的に体験できているようです。残りの6つの次元に
ついては、おそらくなにもわかっておりません。
この残りの6つの次元が本物の宇宙とどう関係するのか、それも
まったくわかりません。
ところで、生長の家でいう「現象世界」とは、どの次元までをいうので
しょう。仮に宇宙が11次元であるとしたときに、この11次元すべてが
「現象世界」ということになるのでしょうか。それとも、「生長の家の
文脈」では、無根拠に、11次元は浅はかな人間どもが考え出した幻想だ、
ということになるのでしょうか。
もしも、優秀な科学者たちを「浅はか」というのであれば、少なくとも
根拠ぐらいは示すのが礼儀というものでありますよね。示された根拠と
科学者たちの主張のどちらが「浅はか」なのか、よくよく吟味する必要が
ありそうです。
なんにしても、生長家でいう現象世界の範囲とはどこまでをいうのか、
これはどうしても確認しておきたいところであります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板