[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
1813
:
質問者
:2012/07/01(日) 23:51:47 ID:/3nxKE2Q
初心者様
ご回答有難うございました。
アーノルド・ミンデルのプロセス心理学の、ドリーミング 量子力学からの発想 それらがストンと心に落ちたのですね。
それも理解できる気がします。
ほかにもあるはずですが、とりあえずここまでこれは初心者様のお気持ちなのですね。
有難うございました。
ユングの壮絶な自己の内奥との戦いを思い起こします。
それだけ自己をごまかさず、純粋な魂だった故でしょう。
初心者様も同じなのでしょうか?
ソシュールの言語学についても同じですね。初心者様は純粋な方なのですね。
有難うございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板