[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
1790
:
【一回表】訊商業 野球部
:2012/07/01(日) 15:23:17 ID:???
『生命の實相』第14巻70頁より謹写――
(1)
※※※※※※※※※
※ 現象 ※
※ ※
※ 即我 ※
※※※※※※※※※
真我も仮我もそんな区別はない、「我」というのは一種の肉体現象であって、
肉体我というものの他に「我」というものはなく肉体が消えれば「我」も消えるという説。
(2)
※※※※※※※※※※ ※※※※※※※
※ ※ ※ 我 ※
※ 肉体 ※ ※ ※
※ ※ ※ 【霊魂 ※
※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※
この見解は一方では現象の他に超越神を見、肉体の他に「我」というものを仮定し
「我」は肉体と別にある。肉体が滅しても「我」というものは霊界に残るが、その「我」
はつまるところ現象我すなわち変易するわれであって常恒のものではなく、いろい
ろに生まれ更わったり変易して苦しむという説。(現世の他に霊界の存在を認む)
(3)
※※※※※※※※※
※ 現象我 ※
※ ※
※ 【真我】 ※
※※※※※※※※※
真我は現象我の内部にあると観る。
現世、霊界の現象我を〝有り〟と観ている。
(4)
※※※※※※※※※
※ 真我 ※
※ ※
※ 【現象我】 ※
※※※※※※※※※
真我の内部に迷いの要素ありて、真我が迷いの影を映して生じたのが現象我であ
ると観る。
(5)
※※※※※※※※※
※ ※
※ 真我 ※
※ ※
※※※※※※※※※
實相独在、真我独在であると観、現象は顕われていても顕われなくとも、捨てても捨て
なくても、そんなことに関せずに、如来があり、涅槃がある。即身即仏久遠実成の説である。
――――――――――――――――――――――――――――――――
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板