[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
1573
:
志恩
:2012/05/17(木) 18:20:08 ID:.QY5jUA6
うのはなさま
私の大好きな友人のうのはな様、こんにちわ。
赤ペン先生って、あの人かしら(笑)
おもしろい人!
うのはなさんのこと、けっこう、気にして見てるのね、望遠鏡で。(笑)
ルンルンさんて、前にここへいらしたこと、ありますよね。
ようこそ,ルンルンさん。
うのはなさんの文の書き方は、個性的で、人まねでなく、魅力的だし、私は、好きですよ。
ところで、うのはなさん
山尾三省 著「深いことばの山河」(日本教文社出版)からの引用、ありがとうございます。
うのはなさんは、様々な分野の本を読まれるのですね。
この山尾氏のことを調べましたが、東京を捨てて,家族で屋久島の廃村へ越して、そこで
生涯を送られた方でした。
途中、家族で、インド、ネパールへ旅行に、行ったりしましたが、彼の考え方、生き方を読みますと、
雅宣総裁先生は、彼とは、かなり、協調されてるところが、あるのではないかと思いました。
「地球即地域、地域即地球」そして,彼も、また、脱 原発。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板