したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

1468役行者:2012/02/13(月) 23:03:04 ID:XZ18itA6

 えっ、奨学金制度???

 何ですか?
 信徒による汗水流しての浄財が今度は奨学金に変わるのですか?
 
 これも本当なのでしょうか?
 耳を疑ってしまうのです。

 私の情報キャパが狭かったからでしょうか・・・知りませんでした。

 今の教団幹部は手段が大切だと常々仰られています。
 ならば、何かことを起こすときには、血と汗と涙の結晶である信徒の浄財を使わさせていただいているのですから、代表者会議などを活用されて、信徒の方の是非を問うて、意見・感想を聞いてからでも遅くはないかと存じます。
 信徒の方がいらしての教団なのですから、信徒の方の意見や感想を聴いてから検討されるのが筋であり、手段を大切にしていることになるのではないかと思うのです。

            合掌


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板