[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
146
:
義春
:2011/06/10(金) 16:50:24
>>145
現職員妻さま
頭の中でどう言っていけば角を立てずに絵はがきやらない方に向けるかシミュレーションしてみましたが・・・中々、厳しいな…と思いました。仕方ない事ですよ。
もしあるなら…そうですね、より強く学習したい事があると女性なら輝子先生の御著書より生活に生長の家を活かした実体験を年間で学ぶとかなら良いかもって思いますが・・・。
>レジ袋
アレも削減の効果が疑わしかったりする。いやね、石油製品作って後は廃油になるような余り物を再利用してレジ袋作ってるので、どうなだろう的なものですけど・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板