したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

1204さて:2011/10/25(火) 16:28:23 ID:dfKeXBZU
  、突然ですがある提案をさせていただきます。
 
 私の考えの一つとして、雅春先生の教えをどう広げ、いかに多くその真理で人を救うか。この課題について陰ながら皆様と一緒に考えておりました。人類光明化へ向けた大きな運動への新たな一歩というべき提案をさせていただきます。

 今やネットの力は大きいということは疑いようもなく、出来るならばその大きな力を使って真理に触れるよろこびのきっかけとして、一人でも多く雅春先生のご文章にさらに深く接していただきたいと感じています 。
 昨日、本掲示板も将来的には「ネット誌友会」のベースとなれば・・との貴重なご意見が出ておりました。現在各地で行われているネット誌友会というものは、インターネット回線を用いて、ある会場に集まってスカイプなどの同時中継などで行っているようですが、それではまだまだ内輪のみの話で終わってしまう。こんな世の中であるからこそ、生命の実相哲学に基づきいかに一人でも多く救うかということが非常に大切な問題であると感じております。

 当方思うところあり、最近になって数回やや堅い内容の文章を本掲示板の 〜考える2 に記載させていただいております。一連の投稿を通して、真理の根本にある一つのことをお伝えし、その上で方向性を見いだすという明確な意識を持って書かせていただいております。

 先日、2の方で 父母の恩のこと について、記載させていただきましたところ、早速 代行者様からの感想(スレ2 1864)があり、その内容を見て、これは役に立つのではないかという考えが浮かびましたので、お伝えしておきます。

 まず代行者様には、心に染みいるという表現で記していただいたことをうれしく思います。雅春先生のご文章ですが、非常に力にあふれていて、私自身大切なことだとしみじみと実感しましたので、自分を諫めるとともに、より多くの方に読んでいただきたくて転記掲載させていただきました。 それに対して代行者様は、4箇所文章を抜き出し、何度も読ませていただくと書かれておりました。うれしく思うとともに、その切り出しを改めて読ませていただくと、確かに大切なところがコンパクトに身にしみるように入って参ります。
 
心を打たれる。そこに人間の本質としてのつながり、人間の意識の深い部分でのつながりがあるのだと感じております。ある出来事やある文章を読んだ上で感動するポイントは人によって異なるであろうが、それを表現しあうことで、その感動を追体験することは出来ると思うのです。
 雅春先生自体、ここが大切だというところには特に力点を置いて記述しているであろうと思われます。そんな言葉、文章を一部切り出すということで、特に真理が輝いている部分を示し、真理の追体験を実感として味わえることになるのではないかと思います。

 雅春先生のみ教えの神髄は『生命の実相』だけで尽くせるものではないと思いますが、その基本は『生命の実相』にあると思うのです。その中である人が心を打たれた表現箇所を示し、他の人がその部分に触れるということは自分一人で読んだ時に気づかなかったものの見方や感動に気づいたり、真理を引き出す糸口となると思います。そもそも誌友会自体がそのような真理を皆で共有し引き出すのが、その本来の役割であると思います。大切なことほど、何度も噛みしめなおすことではじめて本当の意味で生きてくることも多いと思います。
 雅春先生は、文章の力、コトバの力で非常に偉大なことをやって来られました。今こそもっともっとその真の力を引き出す必要性を私自身感じております。心打たれる部分の掲載、提示。これは非常に大きな力になると感じております。
 ↓↓      ↓↓     ↓↓↓


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板