したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

119初心者:2011/06/09(木) 19:44:18
義春様へ

わたくしにとって、歴史上の人物は、まだまだはるかに遠い存在です。お近づきになりたい人物って、誰なんでしょう。カール大帝、オットー大帝、マクシミリアン1世・・・、どうなんでしょうね。ドイツ人って、ローマ帝国にそっぽを向かれ、それがゆえに、いまだに旧パックスロマーナ陣営からは悲しいまでにさげすまれ、このことに異常ともいえる屈折した感情を持ってますよね。

イルミナティーや薔薇十字団といった、名の知れた秘密結社もドイツで生まれてますよね。やっぱりオカルト大好きな人たちなのですよ。そんなドイツ人が夢想した神聖ローマ帝国って何だったんでしょうね。

現総裁は日本を成仏させたくない、世界の国々を成仏させたくない、だから偏執的に環境問題にこだわっておられる・・・。たぶん成仏するにはまだまだ時間が必要だとお考えなのでないですか。環境破壊を最小限に食い止めることで、成仏までの時間稼ぎをなさろうとしておられるのではないですかね。

総裁が環境問題にあれほどまでにこだわっておられるのは、日本国の実相が顕現するまでの時間稼ぎのためなのです。環境破壊をここで食い止めて、日本国の実相顕現を実現なさろうとしておられるのです。こんなもんでいかがでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板