したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

1133義春:2011/10/05(水) 20:39:21 ID:iu5Ar./Q
琴音様
 読んでくださって、有り難う御座います。
まぁ…私も真に歴史に親しむまでは同じでしたよ。
ですけど、20歳を越えてから歴史を丹念に洗っていくと、見方が完全に変わりました。
 それですから、殆ど人に自分の歴史観を語る事もありませんでした。
・・・と言うのも、虚しくて語れなくなるのです。

 それで、秀吉に関してですが、この人はマジで虐殺するから質悪いです。
大阪なので秀吉万歳なはずなのですが、この人、落書で厭な事書かれたといって、
住民虐殺、北条征伐でも(戦国初期の)駿河の大名・今川義忠が住民に暗殺されたところを通れば、
そこの住民を50人ほど殺したり…

 で、挙句には秀頼の侍女が悪いと聞けば
『ひろいにいじわるする奴は、ワシが帰ったら、ぶっころしてあげるからねぇ』(原文意訳)
なんて手紙出してますから…もう一事が万事これなので2ch戦国板では【ラスボス】
と尊称(?)されていますよ。
まっ、それだから自分の権益を侵すイエズス会に容赦しなかったと思われます。

 まぁ・・・ほんと、琴音様の仰る様にアメリカのやる手はいつもえげつないなぁ…
と思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板