[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
1097
:
a hope
:2011/09/26(月) 22:39:17 ID:MNrNIsM2
うのはなさま
わたしも、実相を拝む 『愛が魂に目覚める時』 谷口輝子 先生著
読ませていただきました。
本当に、素晴らしいお話ですね。
わたしは、小さい子どもが大好きなんですが、
小さい子はどの子もみんな純真でかわいいです。
本当に、悪い子なんて一人もいないんです。
でも、成長していくにしたがい、その環境に左右されて、
極悪人みたいな人ができちゃったりするんですよね。
その人のせいじゃないんですよ。
だから、もともとの悪人なんていない!
そんな風にも考えられますよね。
わたしは、苦手な相手と向かい合う時、
その人の子どもの頃の姿を想像します。
きっと、わんぱくで、かわいい子だったんだろうな〜とか思うと、
だいたい、愛おしくなりますね(笑)。
本当に、いつもよいお話を、ありがとうございます。合掌。
ちなみに、わたしは、お寺が大好きなので仏教系でしょうか...
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板