したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本語・方言と日本の歴史をふまえて総合的に語る

48名無しさん:2011/06/09(木) 13:55:52
>>46具体的な例をあげてくれないと説明もできない。
現在は中舌母音がほとんどない隠岐では、かつて存在した形跡が見られる
例:[Futo](人)、[ewasu](いわし)
むしろ逆だ。
上代東国方言では中舌母音(イとウの混同)が見られるし、
出雲風土記、古事記、日本書紀などでは出雲に関する部分でイとエの混同、チとツの混同等がみられる。
それと 記録がない≠存在しない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板