したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

退会者・会内アンチさんが体験談や感想を書き込むスレ【ソフト告発】

1ソムニウム:2010/05/10(月) 22:55:38
豆蔵さんがどこに書くか困ってらっしゃるようでしたので試しに立ててみます。
(問題あれば管理人さん立て直してください)

退会者さんや会内アンチさんが体験談や感想を書き込むスレ

ではどうぞー

2豆蔵:2010/05/10(月) 23:49:26
ソムニウムさん、さっそくどうもありがとうございます。
ネットに不馴れなものでどうも…
なんとか一助になりますよう又投稿いたします。

3ウエスト:2010/05/11(火) 00:29:36
そのままどうぞ〜

豆蔵さん、色々作法が変わってお手数をおかけします。

何かあれば「テスト用スレ」や「管理者への要望」スレなど、
わからなければどこにでもいいので、ぜひお書きくださいね。

ソムニウムさん、いつもありがとうございます。
副管理者されます?(笑)

4:2010/05/11(火) 07:28:52
菊地さんがけっこう経験してるんだよね・・・
ちょっと声かけてみよ

5菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU:2010/05/11(火) 07:50:59
舞華さんに応えて。(簡潔に)

別に、恨んでいる訳ではないが、単に事実として。
私は、現役支部長(その後還俗)の山本さんに、91年か2年ごろ
武蔵野支部で、実際に、グーパンチで腹と顔を殴られた事がある。
理由は青年部長の。後任人事を勝手に私が決めた(私に魔が入っている)かららしい。
その支部長は、少林寺をやっていた模様。

方便云々の後、幸福の科学に、スパイ部隊のようなものがあって、在家の、
(たぶん今も世田谷支部)高木さんが、職員の笠谷さん(その後還俗)の
指示の下、真夜中に、講談社関係者と目される人物(はっきりしない)に、
体当たりの、暴行を働いた現場に居合わせた事がある。指令は講談社関係者の尾行
その御仁と女性の不倫現場を、写真を撮ったりする事。フライデーのパーティの後、タクシーで追いかけ、
ラブホテルに行った。私達信者2名。
私達信者2名は不倫と断定。いつの間にか暴力事件に進展した。
暴行を受けた男性も、完全に講談社関係とは言えない。
ちなみに暴行を加えた、高木さんは、その時既にアバラを訓練で折っていて、
それを相手のせいにするという作戦が、職員指示の中あったようだ
真夜中だというのに、ラブホテルの前に、遅れて職員含めて信者10名程が、
参集した。

スパイ暴行事件の直後、職員の安永さんと、佐竹さんに、昼食を呼ばれて、
総合本部に行った、私と、在家の春宮豪氏を前に、職員の佐竹さんは、
これで、最強の軍隊が出来る、と語った。

上九一色村に、オウム教団の偵察に行った、オウム信者が、車の前に出て来た、
オウム信者を、ひき殺してもいいから行け、と言ったそうだ。
言ったのは、安永さんと言う職員(その後還俗)。言われた、車を運転していた、
職員は、その後、支部長も務めていた、石田真一郎さん。
この話は、その、石田さんから直接聞いた。

6菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU:2010/05/11(火) 07:57:00
事件が表沙汰になったら、即刻、会員をやめる事、と指示があった、、。

7:2010/05/11(火) 08:11:42
菊地さん、どうもありがとうございました
わたしは菊地さんから聞いて、会の裏活動でそういう暗部もあったこと知っていましたけど
まだまだそんな愚劣な裏側を知らない人がいっぱいいると思います

*ちなみに菊地さんは元ブルー・ハーツの河ちゃんとお友達です

8菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU:2010/05/11(火) 08:23:18
舞様へ

お身体、無理なさらないでくださいね。

9:2010/05/11(火) 08:30:18
はいっ!

10ウエスト:2010/05/11(火) 08:52:10
菊池さん、おはようございます。

上記の件、2ちゃんねるの方では何度か拝見しましたが、
初めて見る方もいらっしゃるかもしれませんね。
現場にいた方の言葉、貴重だと思います。

11豆蔵:2010/05/12(水) 22:20:36
ひっそり入会し、ひっそり退会しました。誰に相談することなくそうしました。去年の秋です。

初期の頃、教えに感動し入会しました。宗教法人以降は、何か違和感を持ち、距離を置くようになりました。
何かおかしいことを感じても、これも組織としては仕方のないことと、教祖に疑いを持つことはありませんでした。

去年の秋公開された「仏陀再誕」は、ワクワク期待しながら観にいきました。
大救世主がこの世に降誕しておられることを一般の人にも知っていただける…。

ところがどうでしょうか、光も、広がりもなく、気味悪くすら感じられました。

どこかの誰かがつくったわけではない、大救世主が直々総指揮の映画です。
全智、全能、本物の創造神ならば、観ている人を、この世ならざる圧倒的な光のオーラで包みこみ、
現生の救世主を目のあたりにする感涙にむせびながら、「仏陀再誕だ!!」と、その場で入会希望が
殺到したでしょう…、とそこまでは期待していなくても、これではあまりにお粗末。一般の人は
ひいてしまったことでしょう。

何か変だ…。おかしいのは組織だけではない、のではないか…。 ストーンと心の中でなにかが落ちました。

それまでは見なかったネットで、アイマイミーさん、ファルコンさんのプログを知り、そのおかしな感じの正体が
具体的にわかりました。 …情けない。

しばらくは空洞感におそわれながらも、このおかしな団体に自分の名前が登録されていることには耐えられなくなって
きました。
退会するしかない。とはいえ、ほとんど休眠ではあっても、二十有余年の会員歴です。
何らかの報いはあるかもしれない、という恐れもありました。が、すでに決めたことです。
ここはひとつの試金石、“バチ”があたるならあたれ、と飾っていた大川センセェの写真は、あえて残飯といっしょに
台所のゴミ箱へポイッと捨てました。

「何か悩みはないの?」とまわりの人からよく言われる今日この頃、娘からメールがありました。
「お父さん、大事なもの、見えたー?」 …すべてわかっていたのかもしれません。


このサイトに登場される方々には、いつも励まされもし、そんな考え方もあるんだ、うまいこと言うなあ、と
感心しております。
客観的材料を提供できなくて申し訳なく思いますが、私のような方もおられるのではと投稿しました。

霊言云々、知識云々以前に、生まれつき誰もが持っている良心というものを失いさえしなければ、
愛にあふれた、正しい教えは心に響き、届きます。

イイシラセ!に踊らされることなく、
耳を澄まし、目を澄まして歩いていきたいものです。

12エル・バカターレ:2010/05/13(木) 00:10:58
「豆蔵」さん、はじめまして。バカターレです。
想いのたけを聞かせてくださって、ありがとうございます。
映画に関しては私も似たような想いをしましたので書かせていただきました。

当時『映画・仏陀再誕成功祈願』というのがありまして、
  30歳以上3,000円 …(略)…10歳以下300円
  支部以外でも、布教所であれば祈願できる
  信者でなくても、家族・知人でも祈願可能
  全国で10万回この祈願をすれば、天上界の光が降りて100万人動員のメガヒットになる
という触れ込みでした。

私も当時リーダーでしたので、いろんな人に呼びかけて祈願をしてもらいました。
特に子供は安くできるので、会員さんの子供さんを巻き込むようやっていました。
うちの支部は全国でも結構いい線行っていたはずです。
期限が近づき、ノルマが達成できないとあせった私は残り分の祈願を自腹で立て替えました。
そして支部長に「支部に来た信者さんに祈願してもらうようお願いしてくれ」と頼みました。
ところが、金銭的なノルマを達成した支部長は、その日から祈願のお勧めをピタッとやめてしまいました。

その後であの映画です。
がっくり来ました。
特に主人公・空野太陽の喜怒哀楽のない、感情が欠落したような表情には不気味ささえ覚えました。
あまりの悲しさに海に沈む夕日を見に車を走らせました。
(高速を使わなかったので途中で断念しましたが…)

すみません。「豆蔵」さんの話を読んで、つい書きたくなりました。冗文お許しください。

13ウエスト:2010/05/13(木) 01:24:20
豆蔵さん、貴重なお話をありがとうございます。

映画がきっかけで退会にいたることがあるのですね。
私は、映画評論サイトで面白おかしいネタバレを見たくらいで、
実際に観られた方の感想をこうして読ませていただくのはたぶん初めてです。

映画といえば、私は「ノストラダムス 戦慄の啓示」(1994年)を親に連れられて見に行きました。
今思えばチケットのノルマもあったようなのですが、
私はあまり意味がわからなかったので気にしていませんでした。

事前に、景山民夫さん、小川知子さん、南原宏治さんなど
有名人会員がキャストとして出演!と宣伝されているのを、良いように受け取り、
誰が何処に出ているんだろう、というミーハー心を持って、期待して映画館に行きました。

映画のタイトルからはおどろおどろしいものを想像していたのですが、
実際は、KKの世界観の紹介のような感じで、すでに知っていることが多く
信者なら見られないこともないが、正直、面白いとは言いがたいものでした。

そのとき、観客はほとんどおらず、そういう映画館の常として中年のいちゃつきカップルがいたのですが、
彼らは映画になにやらびっくりしたようで、いちゃつくのをやめて画面をポカンと眺めていました。

映画を見た後は大体、感想を色々言い合って楽しむものだと思っていたのですが、
親も私も、何も言えず、微妙に気まずい感じで家に帰りました。
事前の、「面白かったら友達に薦めよう、もう一回行ってもいいかな」
というふわふわした気持ちは消えてしまいました。

14<削除しましたぬ>:<削除しましたぬ>
<削除しましたぬ>

15:2010/05/13(木) 04:19:31
管理人さまへ

えっと・・・布教するつもりじゃないです
不適当だったら削除してください

16<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

17<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

18<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

19:2010/05/13(木) 14:17:43
白蓮(亭白)さん

こちらは会員さんが立ち入り書くスレではございません

管理人さまへ
削除をお願います

20:2010/05/13(木) 14:18:46
というか、この方は確信犯ですから規制せざるを得ないと思います

21ウエスト:2010/05/13(木) 15:05:47
まず、白蓮さんの書き込みは、スレ違いにあたります。
体験談でも感想でもありません。

この書き込みに対する適切ななスレッドは、現在ありません。
アバター様スレ(いわゆるネタスレ扱いです)に書き込むのであれば、まだ何も申し上げません。

そうしていただくか、または新規スレッドが適当であると思われれば、
理由を添えて管理者への申し込みを行ってください。

何も行動をされない場合、一定期間をおいて削除します。

22ウエスト:2010/05/13(木) 15:10:54
とりあえず二重投稿の部分はひとつ削除しますが、
書き込みの場所については、迅速にご検討下さい。

毎日のように書き込んでいらっしゃいますので、
今日明日いっぱいくらい回答を待ちたいと思います。

23白蓮:2010/05/13(木) 15:22:44
わかりました。
新たにスレを立てていただくのも面倒かと思いますので
アバター氏スレで投稿させていただきたいと思います。

皆さん、ご期待下さい。

24:2010/05/13(木) 15:38:18
>白蓮さんへ
わたしは『仏陀再誕』が出版されたとき(1989年11月30日)に、仏陀がみずから「私は再誕した仏陀です。私に従いなさい。」などと言うのだろうか?
そう思いました。
もしも「本物の悟りたる方」ならば、何百冊の本を出版するまえに菩薩といわれるような優れた人をたくさん育てているはずです。
むかしむかしの行基菩薩のような方を育てて、その弟子たちの仕事が「仏陀」の証明をしてゆくと思う。
何百冊の本や雑誌やDVDや法具、教団や建物や祈願や研修、映画、学園、政党。
なぜ必要なのでしょうね。

25ウエスト:2010/05/13(木) 17:12:11
白蓮さん

それでは、こちらでの投稿は削除させていただきます。

26白蓮:2010/05/13(木) 17:48:54
了解しました。
皆さん、アバター氏スレにもおいで下さい。
お待ちしております。

27エル・バカターレ:2010/05/13(木) 22:42:48
「☆」さん、わたしも当時同じように感じました。
『仏陀再誕』、『永遠の仏陀』、『沈黙の仏陀』あたりのシリーズは、ずっと読めませんでした。

そうそう、最近、大川総裁のやっていることは「成金」の人がやる事と一緒だ、と気づきました。
◆成金のやる事◆
 ① お城や宮殿のような自宅を建てる(大悟館)
 ② 別荘を買う(宇都宮仏宝館、北軽井沢精舎)
 ③ 妻や子供に贅沢をさせる(きょう子さんにこずかい5千万、息子に赤いポルシェ)
 ④ 愛人を囲う(ノーコメント)
 ⑤ 派手な服を着て人前に出る(『星の王子様』や『冒険ダン吉』の衣装)
 ⑥ 社屋を豪華に飾り立てる(各地の正心館)
 ⑦ 社員の前で偉そうに訓辞をする(毎度毎度のご法話)
 ⑧ 自分の半生を自伝にする(『若き日のエル・カンターレ』、『若き日の妻へ』。本当に偉い人は他人が書いてくれる)
 ⑨ 自分の銅像を建てる(精舎や支部にある自分の顔の仏像)
 ⑩ 学校の理事長になる(『幸福の科学学園』)
 ⑪ 政治家として立候補する(『幸福実現党』)
総裁の場合は「宗教臭さ」で分かりづらいですが、行動原理は「成金」といっしょです。
宗教家だと思うから理解できませんでしたが、「宗教ビジネスで成功した成金」と考えると、怖ろしいくらい行動が説明できます。
残念でなりません。

28エル・バカターレ:2010/05/13(木) 23:04:06
「☆」さん、あなたが教えてくれた
   <A HREF="http://www1.ocn.ne.jp/~h-ok/or-ocn/3-4.html&quot;&gt;元職員の証言に見る、幸福の科学の実態 ④職員残酷物語</A>
読んでみました。ありがとうございます。すごいこと書いてありますね。
3年くらい前、似たような記事をサイトで見かけた事があります。
その時は「初期の立ち上げの頃は、こういう本部長もいただろう」くらいにしか思っていませんでした。
しかし今本店で暴れている「アバター」を見ると、この記事の「S本部長」と行動パターンが一緒ですね!
結局これが『幸福の科学』の真の姿だったんでしょうね。

あと、前に教えていただいた下の資料集も役立っています。ありがとうございました。
   <A HREF="http://www5.atwiki.jp/divine_revelation/pages/1.html&quot;&gt;神理文明の復興</A>

29元熱烈信者:2010/05/13(木) 23:04:43
>>27
うーん、鋭い。確かに!
フランスの高級時計<パリの夜空:推定1300〜1500万>
を自慢してたのもビックリでしたね。
一回めは衛星放送講演でフランスの会場に向けての発言、
「フランスの皆さん、今日私が付けている時計は<パリの夜空>です。」
二回めは先の衆議院選挙の際の東京での街頭演説、
「麻生さんはケチだ。1500円の時計をしている。私の時計はその一万倍はします。」

成金趣味の仏陀なんかいないっつの。

30ソム:2010/05/14(金) 00:23:30
>>27
俗っぽい成金趣味であることは従前から感じてました。
成金趣味でもエルカンターレなら構わない・・・と思っていた時期もありました(笑)
それが強烈に衆目に露呈したのはやはり選挙で露出してからですよね。

日経でも「次世代宗教ビジネス」として特集されましたが
あの時事前には、「日経でNO1団体で特集される、凄い凄い、買え」と回ってきましたが
発刊後に、文字通りビジネスとして揶揄されているのに気付き急速にトーンダウン(笑)

マヌ霊かなにかに
「霊言マーケットに需要があるのに気付いてしまった。これがレムリア・ルシの失敗」とか言わせたりね
もうなにが気付いてしまっただよと。なに自画自賛のおバカな本音漏らしてんだかと。

31ソム:2010/05/14(金) 00:39:16
『永遠の仏陀』は強烈でしたねえ。
まあ金星ユリ人類の創造実験が失敗したのを前提に書かれていた滅びも裁く神の部分が
いつのまにか改訂版でこっそり書き換えられていたのは笑ってしまいましたが。

私が一番おかしいなあ、不味いだろう、とお金関係で思ったのは
墓地販売で、明らかな限定商法をころころと打ったあげく
頑なに領収書きらない、振込みもいやがって現金手渡しを要求してた件でした。

32エル・バカターレ:2010/05/14(金) 01:16:14
↑上の24の私の投稿が「撲滅本店」の方に転記され、
それに対してシンパと思われる「WOW」さんがこんなコメントを書いています。

  9244.Re: 問い
  名前:WOW 日付:2010/5/13(木) 23:51
   >きたのくにからさん
   リストアップされたものの中で、
   おかしいと思うものは、一つもないと思います。

『④ 愛人を囲う(ノーコメント)』の部分も「頑張った人なら当然!」と思っているのでしょうか?
そんなことより全世界伝道どころか、日本の伝道すらできないうちから成金全開やって、救世主でしょうか?
「信者数1100万人!」というのも詐欺師特有のハッタリでしたしね!
だいたい自分の組織の構成員数すら把握できないトップに、組織の経営ができるはずありません!

33エル・バカターレ:2010/05/14(金) 01:19:47
すみません。この掲示板って、レス番号がどんどんずれて行くんですね!
「↑上の24の…」って書いたのが24じゃなくなってしまいました。
よくある「>>24」にリンクを貼るのって、どうやるんですか?
誰か教えてください。

34エル・バカターレ:2010/05/14(金) 01:22:54
今、わかりました。
「>>(レス番号)」ってやると、自動的にリンクが貼られるんですね。
するとさっき「24」と書いたのは私の勘違いのようです。
正しくは「27」でした。お騒がせいたしました。

35ソム:2010/05/14(金) 01:24:44
>>33
レスアンカーといいます。
半角英数記号で
> > 33
と間を空けず続けて書くだけで大丈夫ですよ!(例では説明のためわざとスペースを入れてます)

36ソム:2010/05/14(金) 01:25:15
ああ自己解決ですね。被りました、すみません。

37みつき:2010/05/14(金) 02:56:45
はじめまして。
突然ですがよろしくお願いします・・・。

>>14
> 沈黙はめぐみのことば

「自ら神であると名乗り出る者は悪魔だ」
オーストラリアのホームステイ先のご家族が、テレビのキリスト教ドキュメンタリーを
見たあとで私に言ってくれた言葉です。

ぶしつけなお話ですみません。沈黙はめぐみであるというところを読んで、連想しました。
やはり神は語らぬものなのですね。

幸福の科学の饒舌さは、悪魔以外の何者でもないと思います。
私を誘った上司たちも、自分たちが天使なんだと目を輝かせて語っていました。あれはきっと麻薬です。

私は彼女に「私の海外伝道を英語力で助けて欲しい」と乗せられて三帰させられてしまいました。
数ヵ月後、他の社員全員が勧誘されたことが発覚したその日に、退会届けを本部に送りましたが・・・。

彼女は一度も私に翻訳を依頼しませんでした。一方、彼女は会内での地位を急速に高めました。
まんまと騙されました。とんだ天使があったものです。
やはりよく語ることは悪魔に親和性があるのかもしれません。

38:2010/05/14(金) 12:56:36
>>37
はじめまして

ありゃりゃ…
もうほとんど詐欺みたいなめにあったんですね
主の前に連れていけばとにかくオケーだからね。。。

どうぞ宜しくです

39ジョシュア:2010/05/14(金) 13:36:57
>>27エルバさん
  貴方の27スレに「感動」を覚え、他スレに貼らさせて戴いたのは小生です。
 どうかご容赦下さい。魑魅魍魎の跋扈に我慢できませず...m(_ _)m
  
 その「幸福の科学被害者の会2」に届いた返信を下記にコピペさせて頂きます。
 絶句しました次第www

 ----------------------------------コピペ------------------------------
きたのくにからさん
わかりづらかったからひとつずつ行くね。

 ① お城や宮殿のような自宅を建てる(大悟館)→精舎であって自宅ではない
 ② 別荘を買う(宇都宮仏宝館、北軽井沢精舎)→精舎だってばw
 ③ 妻や子供に贅沢をさせる(きょう子さんにこずかい5千万、息子に赤いポルシェ)
    →そもそもヒロシは青GTR
 ④ 愛人を囲う(ノーコメント)→フライデーでもされたのか?
 ⑤ 派手な服を着て人前に出る(『星の王子様』や『冒険ダン吉』の衣装)→服のセンスは表現の自由だ。文句あるのか?
 ⑥ 社屋を豪華に飾り立てる(各地の正心館)→ボロ屋敷では精神落ち着かないだろう。kkには経済繁栄の教えがあってだな。
 ⑦ 社員の前で偉そうに訓辞をする(毎度毎度のご法話)→経営者として当たり前だ
 ⑧ 自分の半生を自伝にする(『若き日のエル・カンターレ』、『若き日の妻へ』。本当に偉い人は他人が書いてくれる)→お前は読んだことがあるのか?勉強になることが書いてあるぞ。
 ⑨ 自分の銅像を建てる(精舎や支部にある自分の顔の仏像)→信仰対象だ。
 ⑩ 学校の理事長になる(『幸福の科学学園』)→理想の教育を実現するためだ。嫉妬してんのか?
 ⑪ 政治家として立候補する(『幸福実現党』)→政治家間の評価は高いぞ。嫉妬してんのか?

ということで私が言いたいこと。
「嫉妬してんのか?」
こんな感じですねー。
------------------------------コピペ終了-------------------------------------
 以上転載まで

40:2010/05/14(金) 15:53:56
エル・バカターレさん、みつきさんの書いてくださった「自ら神と名乗り出る者は悪魔だ」
という言葉、まったくだと思います。
やっぱ『仏陀再誕』を自分で書くのはおかしいんですね。
原さん、関谷さん、高橋さんたち、幸福の科学の創設に貢献した方々がそれぞれに(深く傷ついて)
「大川隆法は仏陀ではない」と気がついて退会したあとに書かれた本でありますしね。
まともなことをやっていない人ほど饒舌です。おそらく良心が痛んでじっとしていられないからでしょう。
なすべきことがわからないのかな?仏陀は教えによって菩薩を育てるのでは?
幸福の科学から輩出された菩薩さんたちはどこにいるのかなぁ〜?
果ては、北の将軍様とおなじように「成金」趣味をやるんですね。
ソムさん、墓も領収書なしですか!!!
領収書とか一切ないから何千万円教団に貢いでも返金請求できないのでは?と友人は言ってました。

41一例:2010/05/15(土) 01:09:19
>>40
☆さん、はじめまして。
墓地は特に頑なに「領収書なし」をゴリ押ししてました。
限定限定と値段を吊り上げるんですが足許を見て「安いところ希望」を聞かない。

とにかくとんでもない事が多かったよ。
友達信者からの実話ですがお年寄りへの一例として
「300万程度の安いトコロを希望します」と当初からずっと申請していたのに
それはもう枠がない、売り切れた、などとずっと断れ続け、高いもの戴くしかない、言われていた中
精舎バスツアーに連れていかれその途中で、支部長や支部お役の面々に囲まれて
「今日決断できないその理由を皆の前で述べなさい」と言われて、驚き、泣いてしまったそうです。

100歳会は支部を超えて仲良し付き合いがありますから、他支部の法友に聞くと
同じ時期に「みなさん300万クラスを戴いている」ことがわかりおかしいじゃないか?と判ったり。

42エル・バカターレ:2010/05/15(土) 02:01:38
>>37
「みつき」さん、はじめまして。「エル・バカターレ」と申します。

「沈黙はめぐみである」という事、何となく分かります。
「神は黙して語らず」といいますが、「神は語りたいんだけど、我慢して語らず」なのかな?と思っています。

以前、イトコの子供の家庭教師をやりました。
その子は良く考えもせず「あっ、答えは(ア)だ!」と叫んで、
「ねぇ、合ってる?」という顔で、私を見るのです。
間違っているので私が沈黙していると、「じゃあ、(イ)!」と言って、また私を見るのです。
今度は正解ですが、やはり私は沈黙するしかありませんでした。

「お前、もっと自分で考えてから言えよ…」が私の気持ちだからです。
私たちが自分で考えに考えて、悩みに悩んだ末に、
「神様、ここがどうしても分からないんです」と祈ったときに、
神はにっこりして「それはね…」と答えてくれるのではないでしょうか?

本当に相手に良くなって貰いたいという愛があれば、「話すより聞く」、「主張するより受け入れる」ではないかと思います。
あなたの上司やアバターたちは、あなたの気持ちより自分の気持ちを優先するがゆえに、饒舌になるのだと思います。

43エル・バカターレ:2010/05/15(土) 02:13:11
>>39
とんでもありません、「ジョシュア」さん。
「撲滅本店」にも貼っていただいたようで、ありがとうございます。

しかし、とんでもない反論でしたね!
逐一言い返すことはできるんですけど、言っても理解できる頭がない人たちですので…。
自分たちは「勝った、勝った」と思っているようですけれど、
かえって信者を減らす事に貢献していると、気づいてないんですから…。

まあ、「結果オーライ」で行きましょうか?

44:2010/05/15(土) 04:00:05
「沈黙はめぐみのことば」

ね?深いでしょ?
みつきさんや、エルバさんの感想もそうなのだけど
わたしはこの詩を読んだときに、自分の信仰の汚れを見たんですよね
神の臨在を認識っていうか、確信することに、やれ光がどうの、霊現象がどうの
直説金句アリガタヤ、アリガタヤ・・・
そんなもの必要ないんですよね
うまく表現できないけれど、そんな感覚がして、もうソッコーで退会しました

45:2010/05/15(土) 08:56:19
>>44
>みつきさんや、エルバさんの感想もそうなのだけど

これ言い方おかしいね

みつきさんや、エルバさんの感想もその通りなのだけど  に訂正

46ジョシュア:2010/05/15(土) 09:43:45
>>43
エルバさん ご容赦有難う御座います。
>しかし、とんでもない反論でしたね!
  そうなんですよ(笑)
  当初、正直吹き出してしまいました。想定を超えてましたねw
  結果的に静かになったようですが、どうせまた出てくるでしょう(笑)
  本音は、「おかしい」と気づいて頂きたいんですけどねwww

>まあ、「結果オーライ」で行きましょうか?
  有難う御座います(笑)
  想いはhankさんの援護のつもりでしたw
  よ○さんのあまりにも傲慢な食いつきで(怒)...、
  結果的にはお二方の「討論の場」を壊してしまい恐縮しきりです。

47みつき:2010/05/15(土) 10:33:43
>>42
どうも、はじめまして。よろしくお願いします。

家庭教師の喩えを読んで、初めて沈黙と愛との関係に考えが及びました。
信頼や問いに対して沈黙という愛で応えると解釈するなら、やはり私の上司は多弁すぎました。
しかも私が求めていたのは救いではなく、奉仕と語学力の向上だったんですから。
でも私は完全に対応を誤りました。私を引き込むことが真の目的であるとは気づかずに話し込んでしまいました。

私はずっと、神による救済は与えられるものではなく勝ち取るものだと思っていたので、そう言ったのです。
言ったところで、受け流されて、マイコンに利用されるだけなんですよね・・・。

あ、この「勝ち取るものだ」っていう、ここが家庭教師の喩えで捉え方が拡がったので、心地いいです。

48:2010/05/15(土) 16:13:05
>>41一例さん、どうも。ひどい話ですが、よく聞きました。こういう押し売りみたいなこと。
たとえば、90年ごろに資金難から会員からの貸付を募っていたときのこと。
ある年配のご婦人は支部長や婦人部のリーダーに囲まれて貸付をしている会員の預金通帳を見せられて、
「ほら、こんなふうに皆さんされています。いつまでにされますか?」と問い詰められて嫌だったと言っていました。

「嘘つきは饒舌」だし「過去を騙りたがる」とも思う。
たとえ過去の霊人や守護霊がどれだけ真剣にわれわれを気にかけていてくれたとしても、
生きていた時代も環境もまったく違うのだから、自分の課題には自分で答えるしかないと思う。
そして答えの鍵は「どういう未来を生きたいか」という私の志向にある。

悪魔はみずから神であると名乗り、嘘をつき饒舌にその理由を騙る。
いったん信じてしまうと過去も未来もすべて悪魔の志向によって騙られる。
すなわち、安心・自信・自由を奪われる。

49:2010/05/15(土) 16:20:44
×悪魔の志向によって騙られる。 ではなくて、
○悪魔の志向によって縛られる。 かな。

50:2010/05/15(土) 16:47:34
信者さんや工作員さんから横槍が入らないで書けるここはいいですね
で、わたしも体験したことの中で「これはひどい!」と思ったことを書きます

2ちゃんねるで私と工作員さん集団で論争になった「お布施身の丈論争」にまつわることです
チケットや書籍、その他諸々の過大なノルマを最終的には婦人部が被ってきたというお話しですけど、
ご存知ない方はアイマイミーさんがブログにまとめてくださっているので見てください
この毎度毎度のそうした被り負担を最後には支部長に突っぱねて、にっちもさっちもいかなくなった支部長が
大量に余ったチケットなどを本部に引き取ってもらったこと、で、その支部長はほどなくして強制還俗されられたことは
顛末として論争のときに書きました
今回はそのときに書かなかったことです

なぜ婦人部が強行に突っぱねたか
実はお金の負担だけの問題じゃなかったんです
うちの支部に主任さんとしてきていた職員さんがいました
母ひとり子ひとりの母子家庭の人で、それはそれは思いやりがあって、会員をいつも気遣ってくれる人でした
その主任さんのお母様はガンで入院していて、痛みがひどくて、でも、朝から深夜まで支部仕事している主任さんは
普通に様子を見にいく時間がないから、昼間の差しさわりのない時間ちょっと抜けて病院に通っていたのね
ある日、支部長も事務の女の子も不在のときに病院から連絡がきて、主任さんはその場にいた私たちに言付けて二時間ほど病院に行きました
その間に支部長が戻ったからちゃんと伝えたのに、支部長は主任の事情知ってるのに
その支部長は戻った主任にこう言った
「私にことわって外してもらわないと困る」「身内と聖業どっちが大事だ」
信じられます?いくらなんでもこういうこと言う?さすがにそれこそ会がいう悪魔そのものだ
日ごろわたしたち婦人部にいつも負担を平気な顔であたりまえのように押し付けてきたこの支部長のあまりの言葉に
いつも笑顔を絶やさない婦人部長が激怒した
で、それからはこの支部長に一切の協力を拒否突っぱねに出たのです

51:2010/05/16(日) 10:03:40
「講談社フライデー事件は教団の指示だった!」
元熱烈信者さんの回想と皆さんのコメントまとめです
http://blog.goo.ne.jp/sprn/e/d9dce73e351bafbdc01394921acce8bd

皆さん がんばってください

52ジョシュア:2010/05/16(日) 12:01:44
エルバさん、皆さん
 予定通り、被害者の会2、が荒れはじめましたねw
 よ○@信者氏は、チンピラもどきの暴言で返してきますが、
 hankさんに期待したいところです。

 ネット発言も、KJ党街頭演説と同等だと気づかないのですかねw 
 参院選で撃滅していただきたい心境です。
 
舞さん
 お疲れ様です!
 私も00さんと同じくファンの一人ですよ〜。
 平成のジャンヌダルクさん...(笑)

 ところで、↓スレの00さんのスレにありましたが
>これに関してはほぼ確定情報があります。
>このakeminと言う女性ですが、当時mixiで話題となった時に入手した情報です。

  このakeminなる女性、ひょとしたら この「よ○@信者」と同一人物かも
 知れませんが、如何ですか?

5300:2010/05/16(日) 12:45:56
>>52
ジョシアさん、初めまして。
先ほどakeminの日記などmixiのログと照合しましたがおそらく別人です。

元信者さんが書き込んでから向こう止まったみたいですね?
行事始まったからか、作戦練ってるのか、それとも撤退か・・・・
とりあえず様子見ていましょうか。

54ジョシュア:2010/05/16(日) 13:22:54
00さん
 はじめまして。m(__)m
>先ほどakeminの日記などmixiのログと照合しましたがおそらく別人です。
 そうでしたか! 我慢して慇懃に対応しているのですがね(笑)
 大した迫力ですw、HS,KJには、ゴロゴロ居座ってそうですね。
  →気弱なHS信者さん、恫喝されたら「統合失調」間違いないでしょう!
   そして、金はざくざくと恫喝サイドに入るシステムw
 HSは”わが世の華”、恫喝サイドにはそれは「居心地が最高」でしょうw
 地球最高神から戴く「幸福」!!! 主を崇めて当然ですね(笑)
 
>元信者さんが書き込んでから向こう止まったみたいですね?
いや〜本とに、スッキリです。元信者さんに感謝ですね。
 hankさんも相手しない方が宜しいかも...。

>行事始まったからか、作戦練ってるのか、それとも撤退か・・・・
>とりあえず様子見ていましょうか。
  そうですね、様子見致しましょう!

5500:2010/05/16(日) 13:41:47
いやいや、hankさん見たけどあれはあれですごい。

なんと言うかグラハムVS刹那を見ているような(<をい!)


で、いま2ちゃん見ましたが、やはり舞台裏で何か起こっていますね。
これ

>本日14時開催予定の「幸福実現党 立党一周年記念大会」につきましては、
>精舎への衛星配信が中止となりました。

>大川隆法名誉総裁先生の御登壇がなくなり、行事は、九段会館会場のみの開催となります。
>本大会の参加費はございません。

大江さんも参加しないとの事ですが、大江さんを担ぎ出した派閥とその反対勢力による
内部衝突の可能性があります。ヴェーダもその可能性を指摘・・・・(<をい!)。

56ジョシュア:2010/05/16(日) 14:48:36
>>55
 00さん
>いやいや、hankさん見たけどあれはあれですごい。
>なんと言うかグラハムVS刹那を見ているような(<をい!)
   誤解を招きすみませんね。
   hankさんの件、そんなつもりではなかったのですが(汗汗)
   しかし、どうみても勝敗は見えてますよね(笑)

>大江さんも参加しないとの事ですが、大江さんを担ぎ出した派閥とその反対勢力による
>内部衝突の可能性があります。ヴェーダもその可能性を指摘・・・・(<をい!)。
   5/14の記者会見からして、考えられないですね。
   立党一周年ですよ!考えられませんねw
   派閥間闘争ですか、充分可能性在りますね。

  ところで、(<をい!)ってどういう意味ですか?

57ソムニウム:2010/05/16(日) 16:00:42
>>55
やあ、ダブルオーライザーのプレッシャーもたいしたものだけど、案外早く僕の予想通りに進みそうだね。
所詮は疑似太陽炉でのトランザムと言うことだよ。
(以上リボンズ風)

出先の為これだけで

58:2010/05/16(日) 16:47:54
>>52
そんな、喜んで小躍りしちゃいますから、からかわないでください(笑)

よ○@さんて、mixiで実現党応援コミュ管理人している よ○じ@さんじゃないかな
その人、院生なんだけど、被害者2の文章もなんかそれっぽい
あれは熱烈サークルちっくな文章だよぉ

59ウエスト:2010/05/16(日) 17:21:41
801板は誰のために?(笑)
そんなこと言ったらプロ野球板作っちゃいますよ!

さて、HN騙り事例第一号が出ましたのでご報告です。
HN「白蓮」氏(たぶん信者)です。
今まで、管理者スレや色々なスレに見当違い名書き込みを行い、
数度警告を行い「次に問題を起こしたら規制します」とすでに警告し、了承をもらっています。

そして、さきほど、別の「白蓮」氏が「自分が本物だ」と書き込んで来られました。
「始めましてのご挨拶」スレをご覧下さい。

アクセス情報を見るに別人と思われます。
どっちが本物とかわかりませんが、書き込みの内容だと、
後者が本物の「白蓮」氏だと推察されます(あくまで管理人の予想)。

後者の「白蓮」氏が、「亭白」というお名前で2ちゃんねるに書き込んでいる方と同じならば
HNを「亭白」に変えて、以後「アバター様スレ」に書き込まれるようお願いしています。

正直どっちもアクセス規制したい気分ではありますが、
騙りという意味では、「始めに出てきた白蓮」氏のアクセス禁止を行うべきかと考えております。
その点、皆様にご意見うかがいたいのですが。

60ウエスト:2010/05/16(日) 17:29:59
メインスレに書こうとして間違えました。すみません。

61月光:2010/05/16(日) 17:34:23
>>59
亭白さんとは2ちゃんで何回か、すれ違いしてます(笑)この方には会話は無理だと思います。

両者ともにアクセス禁止でよいと私は思います。

62ジョシュア:2010/05/16(日) 17:54:38
<<58 
 舞さん
ご返信どうも有難う御座いま〜す。
>よ○@さんて、mixiで実現党応援コミュ管理人している よ○じ@さんじゃないかな
>その人、院生なんだけど、被害者2の文章もなんかそれっぽい
>あれは熱烈サークルちっくな文章だよぉ

  そうでしたか、その直感当ってるかもですね。
  院生さん?その御仁ひょっとしたら文系(女?)ですかね?(笑)
  hankさんとの次元論争がかみ合ってないので。(爆)
  徳○の金髪○○さんをイメージしておりましたw(恥)

63アイマイミー:2010/05/16(日) 17:56:06
>>61
月光さんのご意見に同意です。

建前のことばを書き連ねているだけで、ことばを空洞化させています。
国民文化研究会の人が見たら、烈火のごとく怒るでしょうね。
あの石川啄木の詩のような、空想の世界で書いているだけです。
 
HSにとっても不利益なはずですが・・・
HSの評判を一層悪くしているのですが、本人はそれを認識できていません。
アンチにとっても「小さな親切、大きなお世話」なんですけどね・・・

64ウエスト:2010/05/16(日) 17:56:31
>>61 月光さん
私も「亭白」氏と会話は無理だと見ていたくちなのですが、
ここでは少し通じたし、けっこうな自己顕示欲がおありでしたね。

「白蓮」第一号氏は、月曜に帰ってくると書いていらっしゃいましたので、
申し開きするなり、トンズラするなり、、
月曜の様子をみてから、何らかの規制発動しようかな〜と思っています。
遅いかな。

本物とわかれば後者の方はHNを変えた上で規制しなくてもいいんじゃない?
と思ったりもしたんですが、2ちゃんねるとこっちでは識別情報が限定されているので
証明が難しい。たぶんダブルテイクアウトですね。

65:2010/05/16(日) 18:04:40
メインに理由書きました

わたしも月光さんに同意です

6600:2010/05/16(日) 19:46:27
>>56
>ところで、(<をい!)ってどういう意味ですか?

ジョシュアさん、すみません。そこだけガンダムネタです<(__)>
そしてすぐ下でソムさんがネタに激しく反応しているんですがw

67ジョシュア:2010/05/16(日) 20:05:37
>>66
  ooさん こんばんわ
>ジョシュアさん、すみません。そこだけガンダムネタです<(__)>
>そしてすぐ下でソムさんがネタに激しく反応しているんですがw
  そういうことでしたか、了解です(笑)

68元熱烈信者 ◆Ub.tayqwkM:2010/05/17(月) 12:37:56
<やはり・・・大川S嬢、幸福の科学学園で早くも特別扱い?>

先日、ヤング・ブッダという中高生用の布教誌をチェックしていたら、
今春開校した学園の中等部に入学した娘が、顔写真入りで紹介されていました。
成績優秀者3名のうちの一人として記事が掲載されているのですが、
あとの2名については、氏名も写真もなし。

そうなんです。
S嬢だけが誇らしげな顔で紹介されているのですね、これが。
いや〜、自分がその二名の保護者だったら、確実に抗議してますね。(笑)
入学早々、こんなちょうちん記事を書かされる編集者の苦労が偲ばれますねぇ。

まあ、大川夫妻って一時が万事こんな調子ですから。
この記事を読んだ読者が、「なんじゃ?これは?」って思うことが理解出来ない。

「まあ〜っ、さすが大川家の○女さんだけあるわー、スゴイ!」
と賞賛されるとでも思っているところが、実にイタイところです。

69フリーダム:2010/07/03(土) 14:44:37
私が現役の頃、支部長さんがよく話してたのは「霊的価値観が大切です」ということでした。
今は、これって極めて危険な考え方だと思います。

本来、自分で考え、行動し責任を負うべきことを、大川さんの考えに判断基準を投げてしまい、活動におけるおかしな事も[霊的には何か意味がある]と考え、健全なる自己に基づく思考を停止することを、霊的人生観としているように思います。

霊的な人(霊好きな人)は苦手です。
なんでも霊的な理由をつけたがる人達がいるのですけど、うちの支部の婦人部長さんから
「霊流(注・大川さんから発されるという霊的な光の流れ)は、県境で流れが変わる。エルカン像(三百万円也)を県境にに沿って数体安置することによって、霊流が整う。」
なんていう話を大真面目に話されも、はー、そうですか…って感じで聞くしかなかったです。
確認の仕様のない話には興味がなかったので…。

霊感がある信者さんが「天上界からこういうインスピレーションが降りてきた」的な話も摩訶不思議なことがあります。
ある人が精舎研修を受けた際、研修中にアトランティス時代に生きていた記憶が蘇り、アガシャー王と支持者達が生き埋めにされた時(太陽の法参照)、自分も一緒に生き埋めになったビジョンが見えた。今世は主エルカンターレのもとで、救世の仕事をするために生まれてきた。というのです。

なのですが、近年の科学的検証技術の発達は目覚しく、プラトンがエジプトの神官から聞いた話を記述したと言われるアトランティス大陸伝説については、記された地域に、プラトンが提示した大きさに該当する大陸が沈んだ形跡は無い、と結論づけられています。
つまり、アトランティス伝説は架空話ということです。
架空話を聞いて(本で読んで)大川教祖を信仰すると、上記した様に空想話が現実にあったかの如く「天上界の指導によって見せていただいた」となることがあります。

無かったことが在った様に思える(見える)訳で、人間とは不思議な生き物だなって思います。
判断材料を揃えて、物事を自分で考える習慣をもちたいものです。
霊的人生観よりも、良心に基づいた現実的な考えを大事にしたいと思います。

大川教祖を否定すると地獄に堕ちると擦り込まれていましたが、全然平気です。仕事は順調ですし、秋には結婚することになりました。なにより活動におけるストレスがなくなりました。大川さんの贅沢な生活を支える為の植福目標数について悩まなくて済むのですから。

むしろ、大川さんの死後を心配してしまいます。
ある方が申していましたが、どれだけ人と世の中を偽り、多くの人を迷わせているかを、自覚するまで反省させられるでしょう。

多くの信者さんがHSの呪縛から解放され、良心の自由(即ち幸福)を得ていただきたいと願っています。

70アイマイミー ◆3PbKvlyfLs:2010/07/03(土) 21:48:36
>>69
フリーダムさん お疲れさまです。

この話はとてもためになります。
とくに、HSをどうしようかと躊躇逡巡している人には最適なアドバイスになると思います。
そこで、この話を★「幸福の科学」撲滅対策相談室に ★http://kktaisakubbs.bbs.fc2.com/ 
お手数ですが、転載していただけませんでしょうか?
 
よろしくお願いします。

71エル・バカターレ ◆QE5knZpQ6Y:2010/07/05(月) 01:40:30
>>69 フリーダムさん、相談室への投稿の元はここだったんですね。投稿、お疲れさまでした。

近年、海洋調査がすすんで、正確な海底の地形が掴めて来ているようです。
それによると、ムー大陸も、アトランティス大陸も痕跡がまったく認められないそうです。

私は「霊的価値観」という言葉を信じたい人間ですが、私にとってのそれは、
「『人は死ねば終わり、生きている間だけが価値がある』ではなく、『愛とか、理想とか、努力とか、生死を越えた価値がある』」
というものです。決して「狂祖の言う事だけがすべてのすべてである」という考え方はとりたくありません。


ところで前回の選挙の最中にこんな話を本部講師がしていました。
    「大川隆法葬祭のポスターからは、10メートル四方に光が出ている。
     だから地域を浄化して、選挙に勝つためにどんどんポスターを貼りましょう」

それを聞いて、私の選挙区ではかなりの枚数を貼りました。でも、リングにも上げてもらえない票数で負けました。
そのあと葬祭は選挙から身を引いて、木村智重氏のポスターに替わりました。
木村氏のポスターからはどれぐらいの光が出ているのでしょうね?
仮に10分の1だとしたら、今回は前の10倍のポスターを貼らなければならない計算です。
それでも勝てないのですから、いったい何倍のポスターを貼らせるつもりなのでしょうか?
今回届いたポスターは前回の半分以下で、木村氏は左遷され、とうとう写真なしのポスターになりました。
「ポスターから光が出ている」という話も聞かなくなりました。


ですから幸福の科学がさかんに言う「光」とか、「霊流」とか、「波動」とかは、まったく論理性のない話です。
ちなみに昔の支部長の奥さんは病弱な方で、しょっちゅう病院に行っていました。
「霊的価値観」があるのなら、波動の悪い病院になんか行かずに、
仏の慈悲の光にあふれた支部の礼拝室で、旦那さまからエル・カンターレ・ヒーリングをしてもらった方が良いのですが…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板