[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。
目黒星美学園
366
:
削除
:削除
削除
367
:
ななし
:2012/04/20(金) 21:31:11 HOST:KD182249240099.au-net.ne.jp
何か去年の終業式に校長に同好会作りたいって言ったら結構積極的だなぁ…と思ったら校長が辞めた…
だから優しかったのか…w
新しい校長は生徒に人気だから期待!
同好会顧問候補も協力てきでめっちゃ期待!
368
:
ななし
:2012/04/20(金) 21:39:27 HOST:KD182249240092.au-net.ne.jp
スカートの校則が変わりましたね
そして早速スカート検査ww
膝上二センチになったから誰もひっかからないけど
あのi先生が
先生!!先生!!これは!!これは!!いいんですか?
A先生
これはギリギリ大丈夫ですよ
i先生
えっ!!!こんなに短くて大丈夫なんですか?本当に大丈夫なんですか?
A先生
大丈夫ですよ
っていうやり取りがしばらく続き
i先生
あらぁ…
ってなってスカート検査終わり
多分全学年誰もひっからなかったんじゃないんですかね?
そのたびにi先生の絶叫が想像できるけど…w
369
:
ななし
:2012/06/19(火) 08:29:33 HOST:KD111110125096.ppp-bb.dion.ne.jp
ブログやツイッターで校名や顔出してる生徒さんけっこういますよね
指導とかないのかしら・・・・
370
:
るーるる
:2012/06/21(木) 23:52:31 HOST:p30155-ipngn3901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
受験しなければ良かったと全力で後悔してるけど、
もうだいぶ手遅れ オワタ\(^o^)/
371
:
エリー
:2012/07/21(土) 07:39:36 HOST:KD182249240012.au-net.ne.jp
だいぶ前に卒業した者です。
私にはこの学校は合わなかったな。
温室培養で閉鎖的過ぎる。社会に出て苦労するよ。
先生、シスターも同じく閉鎖的な環境で育った
世間知らずばかり。
まともなのは数学のS先生くらい。
でもまぁ「少人数制でいきとどいた教育」と
解釈する人もいるんでしょうね。私はもっと
別の学校に行けば良かったといまだに思いますが
親はこの学校で良かったと思ってるようです。
子供の満足感より親の満足、そんなもんでしょうね。
理数系には確かに弱いけど私の学年は医者に
なった子3人いますし(歯医者も含む)本人の
頑張り次第かと。
娘は目黒星美には行かせません。
372
:
不思議な猫
:2012/08/23(木) 18:53:24 HOST:165-100-159-24.tokyo.otk.vectant.ne.jp
初投稿です★
今回の部合宿は校内でやったらしいよ♪
楽しかった^^まぁ今日帰ってきたから、打ってるんだけどね;
来週の部活、楽しみ〜^曲^
また、来ますね♪
373
:
名無しさん
:2012/09/16(日) 21:32:34 HOST:h101-111-004-216.catv02.itscom.jp
文化祭
374
:
名無し
:2012/09/19(水) 17:07:14 HOST:wb93proxy12.ezweb.ne.jp
文化祭の振替休日のディズニー率高い
375
:
在校生
:2012/09/22(土) 20:07:04 HOST:p5006-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
部合宿の飯が全部コンビニ弁当にはさすがにイラッとした
376
:
ピッピ
:2012/09/29(土) 21:08:32 HOST:dynamic-114-69-7-248.vips.gol.ne.jp
星美を卒業して 子供も星美に入っている。
星美を卒業して 星美の先生になっていらっしゃる。
その率が高いことが全てを語っている気がするのですが。
穏やかで 純粋な子供達ですよ♫
377
:
ハッピー
:2012/09/29(土) 22:18:40 HOST:dynamic-114-69-7-248.vips.gol.ne.jp
今は目黒学園小学校に在校で、来年は星美にそのままあがろうと思っています。
部活を見たり、色々な見学をしましたが学校と同じで明るく・礼儀正しく、、、
とっても良い学校だと思います。毎日学校に行っていると嫌なこともあると思います。
毎日が楽しいって訳にはいかないのは、星美だけでなく、どの学校でもそうだと思っています♪
自分がつまらないって思っているとつまらないし、自分が楽しいって思っていると楽しく思えます!!
目黒星美では、友達と協力すること・礼儀・楽しむ事を教えてくれました。
きっと星美学園でもそうだと思います!
378
:
ななし
:2012/10/01(月) 22:37:20 HOST:p4110-ipbf1601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
何か小学生に説教されてしまったぞ!wwww
まぁ学校は楽しいだから心配しないでおくれ・・・w
でも先輩にタメ語はやめてね☆
379
:
名無し
:2012/10/07(日) 09:14:21 HOST:wb93proxy14.ezweb.ne.jp
昨日は体育祭でしたね
6年生おめでとうございます!
380
:
mm
:2012/10/09(火) 13:52:51 HOST:27-142-138-51.rev.home.ne.jp
在学してみなければ分からない事が多いですが、イメージ通りの学校で私は満足しています。
もう少し生徒数が多かったら活気が出そう。
381
:
志望者母
:2012/11/02(金) 11:44:44 HOST:36-2-35-128.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
小6娘の受験がいよいよ迫って、細かなことが心配になっています。
目黒星美の校長先生、変わられましたがいかがですか?
説明会でのお話しぶりは初年度で仕方ないかもしれませんが、
固いというかぎこちなく感じてしまいました。
先生方も年齢層が私立の割にお若い気がしますがどうですか?
指導力の点で、活気の点で、少々どんな感じが気になっています。
あと、説明会では進学指導熱心なお話ばかりで、逆に勉学以外の
個性は認められる雰囲気なのか気になります。
志望しているので出来れば前向きなお話が伺えたら嬉しいのですが。
382
:
現在在学中の者です。
:2012/11/03(土) 14:34:10 HOST:KD124214185018.ppp-bb.dion.ne.jp
>志望者母様
こんにちは。初めまして。
私は現在在学しており、中学から入学しました。
ですから、心配されるお気持ちがよくわかります。
>校長先生
私は以前の学校と比べて良くなったと思います。
純花祭などの行事で感じるのですが、
生徒の自主性をずいぶん尊重してくれるようになりました
そこは私個人としてとても嬉しく思っている点です。
ぎこちなく感じるのはおそらく先生が緊張しているからでしょう(笑)
私は信者ですので学校外でも校長先生とのかかわりぎこちなさを指摘すると、
大人数の前で話すのは苦手だと仰っていました。
実際、朝礼の校長先生のお話は以前と比べてかなり短いですが、
その短さの中でも中身のあるお話をしてくださいます。
>先生が若い
私が入学した時はまだお年を召した方もいらっしゃたのですが、
定年退職や移動の際に今はどんどん若い先生を取り入れているようです。
(ですが臨時に取り入れえる先生はあまり若いとは言えませんね)
指導力の点や活気の点では問題のない方ばかりなのですが、
やはり若さ故かいつまでも大学気分の先生もいらっしゃいます。
ですが、そういう先生は高学年の教科をもつことが多いので、
新一年生の担任になることはまずないでしょう。
>勉学以外の個性
これは質問者様の具体的な例が示されておりませんので私なりの解釈とさせていただきますが、
卒業生の進路としてスポーツ推薦で合格した方がいらっしゃるので、
認めない、ということはないと思います。放課後体育館を特別に使用されていましたし。
部活は試合やコンクールに出場して過去に賞もとっています。
しかし、そういう部活は限定されており、また、姉妹校は大きな大会にでているのに帰宅時間の関係で出場できない
という不公平感もありますね。
最後になりましたが、娘さんのお受験応援しております。
お母様も気を張りすぎないようにしてください。
長々と失礼いたしました。
383
:
志望者母
:2012/11/05(月) 11:59:45 HOST:36-2-35-128.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
現在在学中の者です。様
大変丁寧にお返事を下さってありがとうございます!
しっかりされていて、ご父兄の方からコメント頂いたかと思いました。
現校長先生は、生徒さんに評判が良いようですね。
お若い先生方も教科指導は問題ないとのことでしょうか。
移動、とは?異動があるのですか?系列同士などでしょうか。
小学校からの同級生と馴染んでいくためにも、
新一年生の担任の先生は熱意と経験のある方だと安心です。
勉学以外の個性…そうですね。
学内の部活とリンクすると良いのですが、スポーツ、器楽、バレエ等、
本人が熱心でも学外の活動であるようなケースはどうなのかしらと。
もちろん課題や授業をきちんとすることは大前提だと思っていますし、
少人数制の良さで個別に先生とはご相談させて頂くことになるでしょうが
周りでそのような在校生の方もいらっしゃるでしょうか。
結局また質問になってしまいました。申し訳ありません!
384
:
瑠璃@メカクシ団
:2012/11/21(水) 22:37:27 HOST:165-100-163-196.tokyo.otk.vectant.ne.jp
どーもどーも、メリー@メカクシ団でございます。
そんな、悪いこといえないのですが、結構生徒が先生に反発しているのを見ましたw
むかつくことが多いようで;;
(@`Å´@)話変えますが^^
クリスマスが近いようでハレルヤなどクリスマスに向けて頑張っている所を見かけることがあります
合唱部&管弦楽ががんばってるようで;;
俺は、おいでよ動物の森、COM、のチャットにいるんで(土日・祝日のみで午後か5時位)
においでやすー^^
385
:
ハッピー
:2012/11/25(日) 11:53:34 HOST:dynamic-114-69-7-248.vips.gol.ne.jp
ななしさん
タメ語使ってませんよ。
昨日は内部面接でしたが、とても明るい先生達で、、、
目黒星美のどこが悪いのですか?
悪いところは沢山言えると思いますが、どこが目黒星美の良いところですか?
386
:
名無し/在学中
:2012/12/02(日) 18:18:02 HOST:wb93proxy16.ezweb.ne.jp
先輩や先生に対して、タメ口の生徒が最近増えてきたような気がします(というか増えました)
数年違うだけで、こんなに変わってくるものなのですね…(笑)
歳が離れていくにつれて、どんどん予想外すぎる行動をとる後輩が増えてきたので…(-.-;)
今の校長先生は前の校長よりも、生徒のことを考えてくださっているようです
クリスマスも、2回やると講堂4団体の生徒が大変だからと
今年は1回になりましたし
クリスマス会は、講堂4団体のトップが変わった最初の公演なので
とても楽しみです。
387
:
ハッピー
:2012/12/28(金) 14:57:17 HOST:dynamic-114-69-7-248.vips.gol.ne.jp
ありがとうございます。
タメ口には十分気を付けます!!
来年中学に入って、どんな学校なのか体験するのが楽しみです!
388
:
こまこ
:2013/01/07(月) 06:43:39 HOST:KD124214085210.ppp-bb.dion.ne.jp
はじめまして。
女子校に通ったことがなく、我が子を通わせるのが不安ですが、こちらの学校は女子校らしい学校なのでしょうか。
389
:
在校生
:2013/01/15(火) 18:30:43 HOST:FL1-218-227-10-16.tky.mesh.ad.jp
女子校らしいってのもよくわからないですけど、いろんな人がいますよ。
マナー教室とか茶道の授業などもあります。
390
:
こまこ
:2013/01/17(木) 00:46:18 HOST:KD124214085210.ppp-bb.dion.ne.jp
在校生様
お返事下さりありがとうございました。
391
:
削除
:削除
削除
392
:
名無し
:2013/01/30(水) 22:16:52 HOST:p1227-ipbf6206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
何か書道部とか軽音楽同好会について色々書いてあって学校の先生が敏感になってて書道部の子に色々言ってたけど、 ただ友達に言ってた話が載せられただけで別に本人が書き込んでないのに色々追求された っと嘆いてたのですが・・・
結構Tシャツとか同好会とかの話、ある学年では有名ですし、本人が書いたわけじゃないのに追求されてて可哀想だなと思いました。
皆さんも何だか最近先生達がこの掲示板に敏感になってるらしいので気をつけてくださいね・・・
393
:
てよん
:2013/02/17(日) 13:15:57 HOST:KD113151045201.ppp-bb.dion.ne.jp
あー
394
:
名無し
:2013/03/08(金) 22:15:06 HOST:27-142-16-114.rev.home.ne.jp
先生が敏感になってるって…
悪く書かれたくないなら生徒を責めるんじゃなく学校側も努力して欲しいと思う。
特に話題になってた某I川先生とか。
とりあえず先生が皆世間知らずすぎる。
高校生とかになって塾に本気で通おうと思うならこの学校はお勧めしません。
正直、授業・課題と塾の両立が(個人差はあるでしょうが)大変です。
395
:
画家
:2013/03/13(水) 16:29:59 HOST:s518187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
私はすごくこの学校すき!
楽しいし先生とも仲良いし、部活も楽しいし!
ほんとこの学校でよかったー!って思ってる!
396
:
か
:2013/03/13(水) 21:18:40 HOST:p57c36c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
私は今年、目黒星美に入学することになりました
話を見ている限りだとあまり良くない学校に思えるのですが
本当にあまり良くない学校なのですか?
397
:
かぴぱら
:2013/03/16(土) 16:33:04 HOST:h101-111-014-024.catv02.itscom.jp
「か」さん、こんにちは。わたしも、今年入学します。
わたしの知り合いが目黒星美に通っているのですが、その人によると
友達とは、楽しいようですが、先生は少しムカつくそうです。
まだ学校に通っていないので、くわしくはわかりませんがなんだかんだで、楽しいと言っていました。
あとは、上下関係がはげしいようです。でもきちんとしておけば、
やさしく、たのもしく、おもしろい先輩らしいです。
すこしは、おやくにたてでしょうか。
お友達になれると、いいですね。
398
:
名無し/在校生
:2013/03/16(土) 20:14:47 HOST:wb93proxy15.ezweb.ne.jp
授業も先生によっては分かりやすいし、先輩や後輩とも仲良く出来てるから
いい学校なんじゃないでしょうか
(先生の教え方の分かる分からないは、人それぞれだと思っている)
別にロッカーに鍵かけなくても、中の物取られたりしないしw
でも授業中に携帯鳴る先生はちょっと許せません
生徒には、携帯禁止って言ってるのに
なんで先生の携帯が授業中に鳴ってるんだよって思います
399
:
か
:2013/03/24(日) 12:28:43 HOST:p57c36c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
私も入学したら、ぜひかぴぱらさんと友達になりたいです。
情報ありがとうございました。
400
:
か
:2013/03/24(日) 15:41:33 HOST:p57c36c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
質問なんですけど、ミュージックプレーヤーなどはバスで聞くために持って行っても大丈夫なんですか?
401
:
SZlove
:2013/04/03(水) 20:42:43 HOST:EM36-244-50-85.pool.e-mobile.ne.jp
基本的にダメです。意外に持ってきてる人はいますが…
持ち物検査とかはないですが、先生が同じバス・電車に乗っているなんて
事もあるので(汗)あとは、先輩にチクられたりとかもあるのでそこら辺は
要注意です。
402
:
ムーン
:2013/04/09(火) 20:29:08 HOST:p57c36c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
私は今年,入学してきた一年生です
部活で管弦楽部に入ろうと思うのですが。。。
ピアノはほんの少しだけ習っていたのですが、
その他の楽器は使ったこともありません
403
:
ムーン
:2013/04/10(水) 19:03:57 HOST:p57c36c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
それでも大丈夫でしょうか?
404
:
名無し/在校生
:2013/04/18(木) 18:50:55 HOST:wb93proxy10.ezweb.ne.jp
>ムーンさん
未経験でも気にすることはないですよ
先輩が一から教えてくれますので
405
:
名無し
:2013/04/19(金) 20:00:17 HOST:KD124212150097.ppp-bb.dion.ne.jp
とても良い学校です。
私は滑り止めとして星美学園を受験しましたが、入って後悔はしていません。
ちょっぴりこわい先輩はいますが、やはり優しい先輩が多いです。
先生方も優しいです。
バス停から歩くのは普通です。
校舎も新しく、珍しくお御堂も冬でも暖かいので快適です。
校長先生はあっさりしてて良いです。
私は星美学園が大好きです。
406
:
名無し
:2013/04/20(土) 02:02:37 HOST:p4194-ipbf7403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今年の一年生すごいらしいね・・・
ケータイ普通にだしたりとか バスの中でのうるささ
先輩いるのに ケータイ出していいかな? とか言うし
先が不安だな
407
:
ほのか
:2013/04/20(土) 10:33:06 HOST:h219-110-132-008.catv02.itscom.jp
私の友達が目黒星美の中学校に通っているのですが
じぶんのクラスの担任に不満を感じているようです。
おどおどしていて小学校の時の嫌いだった先生に似ていて
いやだそうです。もうちょっとましな先生はいないのでしょうか。
408
:
名無し
:2013/04/21(日) 03:18:33 HOST:p4194-ipbf7403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
学校つまらなすぎてあれなんだが・・・
そんなに予習予習言うなら学校行かなくても通信制いってちゃんと自分で勉強したほうがましだ
体調悪くて休んだら ついていけなくなるから体調悪くても来い
いや予習してるから別にいいじゃん
純花祭はつまらないし 球技大会・体育祭なんて先生に気に入られてる学年が有利
少し楽器出来るくらいで 勉強より長くやってないでしょうね? の一言
まぁ球技大会は大体実力がある学年が勝つけど・・・
まぁウチみたいな問題児辞めた方がいいかもしれんww
409
:
結衣
:2013/04/27(土) 16:51:39 HOST:nttkyo961088.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
私の小学校時代の同級生が、目黒星美学園に通ってます!
目黒星美学園について教えて下さい!
410
:
ななし
:2013/04/28(日) 00:07:20 HOST:p4194-ipbf7403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
〉〉409さん
某掲示板でちょうど的を射ている言葉があったので貼り付けします
星美なんて入るのやめたほうがいい。
ここは教師同士でかばい合うバカ学校。どんなに生徒が正しくても必ず教師
が正しいということになってしまう。
本当にこんな学校です
ここに追加するとすれば
生徒を信用せず先生を信用する すぐ生徒のせいにする
そんな学校です
でも価値観は人それぞれなので友達に聞くのが一番でしょう
411
:
在校生なのかも知れない瑠璃子ちゃん
:2013/04/29(月) 18:19:12 HOST:165-100-160-151.tokyo.otk.vectant.ne.jp
はいはいこんばんわ。
今年の後輩はため口多すぎ。先輩と話すのが初めてだったとしても、あんなにうん、そうでもないとか
うちらだとしても使わんわ(怒)
タメ口じゃない子が後輩だったらいいのになw
そうとおもったかた、コメントで挙手してください。
部活なのってな!!
412
:
&
◆DQR3XSYjuU
:2013/04/30(火) 18:38:59 HOST:NE1853lan17.rev.em-net.ne.jp
今年入学しました♡
星美学園たのしぃですよ!
まだ入ったばかりでわかんないですけど…^^:
今は軽音楽同好会もできてますよ♪
先輩にも敬語で話すように心がけてます…。
みなさんは何部ですか?私はまだ迷っています^^:
413
:
削除
:削除
削除
414
:
玲花
:2013/05/03(金) 15:00:36 HOST:157-14-182-55.tokyo.otk.vectant.ne.jp
こんにちわ!!
管弦楽ってどんな部活なのでしょうか・・・。
詳しくおしえてもらいたいです。
415
:
在校生М
:2013/05/06(月) 18:37:26 HOST:EM36-244-50-85.pool.e-mobile.ne.jp
管弦楽部は講堂4団体の一つです。
クラシックからJ‐popまで幅広い曲を演奏しています。
先輩も優しいみたいですよ。活動日は火・木・金・学校のある土曜日
だったと思います。夏休みには校内部合宿もあります。
416
:
COCO(仮)
:2013/05/07(火) 21:53:32 HOST:NE1853lan17.rev.em-net.ne.jp
写真部ってたのしぃんですか?
友達が写真部にしようかな〜といっていたのですが…。
写真部の先輩も優しい!と言っています。
みなさんが見たかぎりで
良い部活ですか?
417
:
ななこ
:2013/05/14(火) 14:40:23 HOST:27-142-130-71.rev.home.ne.jp
夏制服が可愛いですよね〜!
しかし冬服のジャケットをこの季節、登下校はもちろん、校内でも脱がず、
着続けなければならないのはおかしい!不潔。
校則を改定して下さい。
ジャケットの着用自由化をお願いしたい。
ゴージャスなエンブレムが校章を兼ねているそうですが、
せっかく素敵なあのマーク、校章を新たに作って配布して下さい!
418
:
在校生れもんさん
:2013/05/15(水) 21:35:11 HOST:165-100-147-233.tokyo.otk.vectant.ne.jp
愚痴ではありませんが、後輩に言っておきたいことがあります。
先輩を校内でみかけたら挨拶をする。
先輩にタメ口じゃなくて敬語で話す。
先輩が話している時の聞く態度としては、私語をつつしむこと。
このことはしっかり守ってください。
この3つの中に1つでも当てはまったら、直してください。
常識なことなので、直せなかったら先輩に”常識はずれ”と思われるとおもいますよ?
恥ずかしかったら必ず直してください。
以上。
419
:
在校生
:2013/05/22(水) 23:21:56 HOST:FL1-118-109-50-195.tky.mesh.ad.jp
以上wwwwww
これって部活のことかな??部活の先輩にタメ口はダメだと思うけど・・・
小学校の時にすごく仲良かった子とかならタメ口でもべつにいいと思うけどな〜w
偉そうにしたりするのはダメだと思うけどw
そいや、外部生にいい子もたくさんいるんだけど常識ない子が少しいる。
そろそろなれてきたけど・・・
指定靴下をやめてほしーw短いしすぐやぶれるからそっちゅう買わなきゃいけないしね
420
:
桃
:2013/05/23(木) 14:13:37 HOST:pw126214056214.1.panda-world.ne.jp
タメ口はやめた方がいいですよ!
それからこういうレスは誰が見るのかわからないですからもう少し丁寧な言葉を使ってくださいね。
靴下は指定でいいとおもいますよ
421
:
在校生・中学生
:2013/05/24(金) 17:33:16 HOST:219x120x14x189.ap219.ftth.ucom.ne.jp
目黒星美学園は、校舎は新しくて、グランドが芝生でいいです。
ですが、お金持ちで、世間知らず、2、3人で組んでいじめ(?)をする人がいるというのがとても残念なところです。
ちなみに、いじめられるのはいつも1人でいる人や、声が小さい人など、ともかく人付き合いが悪い人です。
その子だって、人見知りであったり、自分にコンプレックスがあると思って素直になれないだけなので、理解してあげてほしいです。
まあ、いじめと言っても悪ふざけ程度で、ニュースなどで問題になってるアレとは物が違うので安心してください。
でも、やはりやられる方は気分悪いみたいです。
あとは、目黒星美学園は、ジャニーズ好きとアニオタとがしっかり分かれていて、女子校特有のアニオタの子が多いことがありますね。
ちなみに、私はアニオタの類に入ると思います。
ジャニーズもアニメも好きではないという人もいますが、みんな仲は悪くないです。
そんなところでしょうか。
422
:
^@
:2013/06/21(金) 19:44:16 HOST:NE1853lan17.rev.em-net.ne.jp
写真部はつまんない…。
ちょーだらだらしてるからね(笑)
423
:
ご〜や
:2013/06/25(火) 01:14:55 HOST:p17153-ipngn1101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
確かにこの学校は規則が厳しいですね。
でも悪い学校だとは思わないし、郷に入っては郷に従えでしょうかね?
それにしても、先生はもう少し生徒を信頼し生徒の個性を尊重してくれれば
良いのですが。時代の流れと言う物がありますし・・・。
上下関係が厳しいのは、いずれ社会に通用することだから良いと思います。
ストレス溜まったら同学年同士でたまには爆発させましょうね<笑.>
424
:
名無し
:2013/07/04(木) 22:34:28 HOST:ntkngw053123.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
はぁ
425
:
在校生
:2013/07/05(金) 22:20:18 HOST:wb93proxy07.ezweb.ne.jp
現在の上下関係ってどこが厳しいんですか?
ここ数年でかなり緩くなりましたよ
バス内で先輩が後輩を注意しても聞かなかったり、詳しくは書きませんが部活もかなり緩いです
今上下関係が厳しいと思っている人は、社会に出たらもっと大変なのでは?
卒業なさった先輩もおっしゃっていたのですが挨拶や返事、先輩が話しているときは静かに聞くなど
基本的なことが出来ていない人が増えていると感じます
まあ少なくとも、部活や宗教活動をサボるのは本当に有り得ないですね
426
:
えふぇっくすちゃん
:2013/07/21(日) 21:16:56 HOST:p4164-ipbf2909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
目黒星美ね^^
カワイイ子多いよね(=^・^=)
てか、普通にかわいい
グラビアの子輩出してるみたいだしWW
427
:
ぱんだ
:2013/07/26(金) 13:34:32 HOST:softbank219192058086.bbtec.net
こんちわ
現在中学に入ってます
428
:
名無し
:2013/08/19(月) 23:34:12 HOST:NE0700lan1.rev.em-net.ne.jp
陰湿
429
:
honyo
:2013/09/18(水) 00:51:23 HOST:p4164-ipbf2909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
純花祭お疲れ様^^台風などトラブルありましたが。。
例年以上に楽しかったよぉ
430
:
@だれか名前を
:2013/10/05(土) 16:36:01 HOST:NE1853lan17.rev.em-net.ne.jp
明日は体育祭はれるかな^_^?
431
:
のん
:2013/10/23(水) 14:01:36 HOST:116-64-123-100.rev.home.ne.jp
みんな、目黒星美テンションUPUPだよねー
でも学園祭で限られた人しか入れないから残念(T ^ T)
432
:
在校生AFZ
:2013/11/04(月) 08:57:50 HOST:165-100-138-19.tokyo.otk.vectant.ne.jp
テストとかテストとかテストとか
なにもかも多すぎだろぉぉぉぉぉ( ^∀^)ゲラゲラ
433
:
もも
:2013/11/14(木) 22:40:42 HOST:p4164-ipbf2909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
明日校外学習とかだるだるなんですけど
サボタージュになるねww
あはは絶対さぼってやる
434
:
13時3分
:2013/11/15(金) 01:04:59 HOST:KD182249246170.au-net.ne.jp
以前文化祭誘われて行ったが行くだけ時間の無駄でしたな(笑)
下から上がるならまだしも外部入学するメリットはないでしょう。高校受験でりトライした方が絶対いい。
435
:
あの…
:2013/11/27(水) 21:30:17 HOST:FLH1Aeb119.kng.mesh.ad.jp
こんにちは😊
私は星美の小学生なのですが……体育館トイレで幽霊?を見た人が沢山いて、
幽霊はいるのでしょうかぁ…( i _ i )
436
:
在校生。
:2013/12/01(日) 12:54:34 HOST:KD113151206230.ppp-bb.dion.ne.jp
体育館トイレに幽霊の話って、小学校の話ですか?
中高のほうにはいないと思いますが
437
:
在校生
:2013/12/01(日) 15:04:01 HOST:KD124214185018.ppp-bb.dion.ne.jp
幽霊は旧校舎にはいましたよ。
トイレと教室に女の子を目撃した人を二人
知っています。
新校舎では体育館でボールがひとりでにはねていた、
というのを聞いたことがありますがこちらはただの噂でしょう。
ラウラの赤ジャージの女性は有名ですね。
まぁ、どこの学校でも幽霊がでるという噂はありますから、
過敏にならないほうがいいと思います。
438
:
他校
:2013/12/10(火) 21:23:35 HOST:softbank126114120166.bbtec.net
先輩方も部活内で挨拶や返事などが出来ていないと書きこんでいますが、先輩方はどうなんですか?
私の友達が星美に通っているのですが挨拶しても無視されたりするそうです。
書き込む前に自分たちの態度を見直して見てはどうですか?
439
:
スルメイカ
:2014/01/22(水) 22:58:00 HOST:i125-206-31-129.s30.a048.ap.plala.or.jp
目黒星美は楽しいですか?
入学して後悔してる人はいますか?
440
:
運が良かっただけです
:2014/02/01(土) 22:06:12 HOST:HKRnf11596.tokyo-ip.dti.ne.jp
目黒星美中学へ進学するか否かでぎりぎりまで迷いました。
素敵なお友達との素敵な6年間の中学生活と
ここで書かれている先生方との生活とかなり迷いました。
運よく2/1に中学の合格を頂けました。
ありがとうございました。
441
:
ミッチ
:2014/02/09(日) 21:58:52 HOST:p8125-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
昨年入学してきた後輩タメ語で話す奴多すぎてワロタ。
もう小学生じゃないんだからちゃんと敬語話そうか?ねっ???
442
:
在校生。
:2014/02/13(木) 23:22:22 HOST:s855236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
私は中学受験で第一志望の学校に落ち、目黒星美を受け、入学を決めましたが、今の所大きな後悔?はしていません。確かに偏差値は低めで先生も悪いといわれていますが、過ごしやすいし、勉強をしようと思えば割とできます。少人数クラスもいいところだと思います
443
:
テスト
:2014/02/23(日) 18:51:06 HOST:pw126226081216.32.tss.panda-world.ne.jp
テスト
444
:
せーと
:2014/03/24(月) 11:08:15 HOST:s823187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
クソ学校すぎて笑える
高校になっても2ケタのかけ算ができない奴もいる。
先生はみんな自己中心的。
字が汚いだけで過剰に反応して家に電話。
いじめもある。
でも先生は見ないふりをする。
部活がつらくなったりやむを得ず休部になった場合でも先生が追い詰めたりする。
大学進学も悪い。
最悪な学校です。
445
:
名無し
:2014/04/05(土) 00:00:49 HOST:h219-110-213-202.catv02.itscom.jp
クソと言っている方は自分の行動を振り返られたことはありますか?
説教するつもりはありませんが、そんな短絡的では自分を下げる一方ですよ。
446
:
こんにちは
:2014/04/10(木) 07:42:18 HOST:pw126255196021.9.panda-world.ne.jp
ジャケット着用強制とありましたが、全くそんなことないですよ^_^
どこでそんな情報が…(笑)
携帯や音楽プレーヤーは校則的には禁止ですが、高学年になるにつれてほとんどの生徒が持ってきてると思います。。
先生も黙認されているような所もありますし…
447
:
ゆにか
:2014/04/14(月) 10:37:52 HOST:KD124213101177.ppp-bb.dion.ne.jp
ずーっと前の卒業生です。子供がみなさんと同じ年頃になり母校が気になって
掲示板をのぞいてみましたが・・悲しくなりますね。昔と変わらない先生の体質、
昔は地味で目立たないだけだったけれど悪評が目立つ掲示板の内容・・。それでも星美で
であえたお友達だけは今も宝物ですが。
448
:
気になる
:2014/05/24(土) 21:09:56 HOST:KD124214254031.ppp-bb.dion.ne.jp
星美で小学校の聖歌隊で歌ったアヴェマリアの作曲者ってだれですか?
449
:
たいらん
:2014/08/02(土) 15:03:59 HOST:p4115-ipngn1105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
なんか贔屓が学校だよなあ
なんか高1が中三の事めっちゃ嫌ってるよねww
それって今の中三が中一の時
球技大会で今の高1をうちまかしたからなんでしょww
逆恨みわろたww
問題児ばっか目つけられて先輩が髪の毛おろしてても
先生無視なのに中学生がおろしてると即注意ww
スカートもさww
最悪な贔屓学校だよww
450
:
名無し
:2014/08/04(月) 13:20:05 HOST:softbank126027104180.bbtec.net
東の早慶、西の立同
451
:
在校生です
:2014/08/04(月) 21:46:58 HOST:p3245-ipbf4009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>449
確かに学年同士という括りで見ればあまり仲はいいとは言えませんが、個人同士で見れば良好な関係を築いている人もかなり多いと思います。
仲が悪いのも球技大会の時くらいですし。
卓球部や合唱部なんかは二学年同士仲がいいみたいです。
452
:
sw
:2014/09/20(土) 15:25:37 HOST:p2050-ipngn1006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
純花祭くそだったねw
ビッチドモしか楽しめない
祭り。
ボッチの気持ち考えられないのか・
453
:
削除
:削除
削除
454
:
在校生
:2014/12/12(金) 10:12:01 HOST:KD106153101246.au-net.ne.jp
目黒星美には中学受験で入りました。
正直、志望校にも滑り止めにも入ってなかった学校です。
一月の最後になって急に塾の方から偏差値を理由に勧められ、目黒星美の偏差値を気にはしたものの、受験して結局は入学しました。
目黒星美のシスターはかなり宗教心が強い?です。
授業はなるべく生徒の意見を取り入れてわかりやすくされていると思いますよ。
ただ、先生方が庇いあってるというのは事実だと思いますね。
部活面では、部活によって上下関係の厳しさや部活全体のきつさ、緩さはかなり変わってきます。
おおまかに言えば大抵、文化部はアットホームで緩やか目、運動部はびしっときつめな感じですね。
文化部でも講堂四大体は入学してまだ数ヶ月の一年生でさえも既に部活を引退している高3の先輩をみかけたらきちんと挨拶をしたりするくらにしっかりしてます。
逆に運動部はきつめの部活が多いです。
校則については、目黒星美はかなり厳しい方です。
中学生のうちはちゃんと守っているのが高校生になると緩んで来て、
携帯、お菓子や音楽プレーヤー系ならもう見慣れてしまうくらいです。
ただ、高校生であっても没取する先生はいますよ。没取されると反省文を書いて、一週学校に預けた上で後日、保護者が直接取りに来ることになっています。
通学に関してはほとんどがバスですね。
都立大方面、用賀・等々力方面、成城方面、二子玉川方面です。
二子玉川方面に関してはスクールバスがあるのでそれを利用します。
先生はお互い庇い合うと言いましたが、生徒に対しては親身にしてくださるし、学校に慣れれば楽しいとは思います。
校舎も四年前に建て替えられて、よくロケの話とかももちかけられるらしいです。廊下も広めで、グラウンドも広いですね。
大体一学年90人前後です。
学年によってバラツキはありますが。
小規模なので学年みんなと仲良く楽しく過ごせると思いますよ。
女子校なのでイジメを気にする方多いですが、それは学年によってです。かなり仲いい学年もありますよ。
以上です。
455
:
在校生
:2014/12/22(月) 05:11:22 HOST:FLH1Ami092.tky.mesh.ad.jp
うちの学年だけかもしれないけどリスカしてる生徒や病んでる生徒が多くみられます。
友達同士もほとんど上辺だけってかんじで楽しくないです。
先生は権力のある生徒に気に入られたいってかんじですね。授業も問題に答えられなかっただけでネチネチ
おこられて苦痛です。
あとちょっとしたことで家に電話がバンバンかかってきます。親もストレスになってしまい家の雰囲気も悪くなって
しまいます。
いいところは校舎がきれいなところくらいです。
456
:
在校生
:2015/01/12(月) 16:23:30 HOST:KD118157010177.ppp-bb.dion.ne.jp
現在この高校に通っている者です。私はいい学校だと思いますよ(まあ進学実績はあまりよくないですが)。
確かに変な先生もいらっしゃいますし、いじめもあるらしいですが、何年かに一度噂で聞くくらいではないでしょうか。
人間関係のトラブルなどは、学年によりますね。
あと失礼ながら、自分の行動を振り返らずに文句だけをいうのは如何なものでしょうか。態度が悪かったりしたら、
(悪い言い方ですが)先生から目をつけられるのは当然では?
勿論何もしていないのにねちねち文句を言ってくる先生は陰湿だと思いますが。
457
:
セレナ
:2015/02/02(月) 14:19:46 HOST:proxyag066.docomo.ne.jp
そんなこと言わないでください!私は中学受験生ですが純花祭素晴らしかったですよ!
458
:
在校生
:2015/03/13(金) 17:29:08 HOST:KD121108157092.ppp-bb.dion.ne.jp
こんにちは在校生です。
小学校からそのまま上がってきて入学しました。
外部生と内部生は、半々くらいでクラス分けされていて、
この学校特有のフレンドリーさで、友達もたくさんできました。
先生は優しい人が多いと思っています。
一緒に話すときはとても楽しいです
私は、講堂4団体の1つに入っています。
優しい先輩方ばかりで、とても尊敬してます。
小学校のときに仲の良かった先輩でも、敬語で話しています。
んんっbんnんんnんん
459
:
在校生
:2015/03/13(金) 17:41:16 HOST:KD121108157092.ppp-bb.dion.ne.jp
すみません…うち間違えました
純花祭も体育祭とっても盛り上がるので好きです。
バスのマナーや礼儀などが悪いとたまに注意されます。
でも、それを直そうと一生懸命に取り組む生徒と
前と同じように続けている生徒との差が激しくて、
悲しくなります。
でも、私はこの前下校途中でお祖母様に道を聞かれました。
質問に答えたら、
「やっぱり、目黒星美の生徒さんは礼儀正しくていい子ね」
460
:
在校生
:2015/03/13(金) 17:55:28 HOST:KD121108157092.ppp-bb.dion.ne.jp
何度もすみません…打ち間違いが多くて…。
と、褒めてくださいました。
休日に外を歩いているとお母さんと思われる方二人が
「目黒星美って校舎がキレイで、礼儀正しい子が多くていいわよね」
「そうよねー。この前、学園祭見に行ったんだけどオケとか合唱部とかレベルが高くてステキ!」
と、話しているのを耳にしました。
私は、この学校に入って後悔は全然ありません。
悪いところはきちんと直し、
良い所はもっともっとよく出来るようにしていきますので
よろしくお願いします。
長文大変申し訳ございません!
461
:
名無し
:2015/05/25(月) 22:12:22 HOST:h175-177-148-160.gd.netyou.jp
可愛い子多い
462
:
...
:2015/08/14(金) 23:16:22 HOST:softbank126007224202.bbtec.net
家にちょっとした事で電話してくる
どうにかして欲しい
463
:
.
:2016/01/24(日) 05:44:24 HOST:ai126155025246.29.access-internet.ne.jp
区立のがマシ
464
:
あ
:2016/03/11(金) 20:00:47 HOST:usr016.pial237-01.wpk.im.wakwak.ne.jp
目黒星美のなにがいいの?
465
:
ささみ
:2016/03/15(火) 01:58:04 HOST:softbank221018131014.bbtec.net
誰に嫌がらせを相談したら良いですか?
親に心配をかけるから言えません。
意地悪なこは、成績がよくて先生にすかれています。
私は学校に行きたくありません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板