レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ニューヨーク、放浪の旅
-
弦巻町 | 2022年7月11日 10:23 | 返信
あるいは、遡ること1300年、奈良時代の怨念のなせる業(ごう)か。
【衝撃】安倍晋三、1300年前の仇を討たれていた
ID:vveetRwo
昨日話題になってた山上憶良の件を調べたら面白い事が分かった
山上憶良と深い関係にあった長屋王は藤原四子の陰謀で死ぬんだけど
藤原四子の末裔が安倍だった
しかも安倍が銃殺された場所が長屋王が死んだ場所とほぼ同じ
つまり1300年越しの復讐が山上徹也によってなされた形になってる
しかも長屋王の変に関連して成立してるのが万葉集
長屋王の祟りを鎮めるための祭りが祇園祭
祇園祭が中止になって万葉集から取られた『令和』に
藤原四子の末裔安倍が山上によって殺されるというなんかもうこれ長屋王の呪いやんみたいなことが起きてる
https://buss.lifecycle-maps.com/2022/07/%E3%80%90%E8%A1%9D%E6%92%83%E3%80%91%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E3%80%811300%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AE%E4%BB%87%E3%82%92%E8%A8%8E%E3%81%9F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F/
上腕にあたった弾が骨で反射して、外からはわからない場所で動脈を傷つけ、心臓の心室にまで傷をつけ、止血ができないまま、脳が虚血状態になり脳死状態が進行していった。
かなり低い確率でしか起きないことが、いくつも重なって、元首相の死という重大な結果になった。 単なるビギナーズラックのラッキーヒットか? いや、人智を越える何かがあるような気がする。
昨日、さんざん、日本人は科学的でないとけなしたばかりだが、やっぱ、これは科学では説明がつかんw
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板