したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ニューヨーク、放浪の旅

1www.mootor.net:2014/08/24(日) 19:46:45
天然ってよく言われます^^;(ボケ)おしえてください
http://www.tokyojp7.net eeeeee

2勝俣一生 後藤匡洋 塚林弘樹 明渡則和:2015/12/16(水) 15:38:29


↓ ↓ ↓ 犯罪行為を賞賛 擁護している人たち (ホモウヨ ネトウヨ バカウヨ)↓ ↓ ↓

奥田さん(SEALDs)への殺害予告擁護者 アカウント一覧 

https://twitter.com/neon_shuffle  https://twitter.com/zg1300z  https://twitter.com/inpoinpo777  https://twitter.com/oroshiganehompo  https://twitter.com/taas0519  https://twitter.com/momochi124  https://twitter.com/ef234fe  https://twitter.com/VisionQuest_77  https://twitter.com/hd_taka  https://twitter.com/mikuninotameni
https://twitter.com/tengu110  https://twitter.com/Karakorokun  https://twitter.com/komatsundo https://twitter.com/miyamon0625  https://twitter.com/fkok0601  https://twitter.com/yamatosakura031  https://twitter.com/La_Pla  https://twitter.com/sho5o_h  https://twitter.com/oremake_k  https://twitter.com/Rink1485  https://twitter.com/Tavito_Haseru

奥田さん(SEALDs)への殺害予告擁護者 アカウント一覧 

https://twitter.com/mikuninotameni  https://twitter.com/feiel3  https://twitter.com/ontach205  https://twitter.com/aoritaishogoki  https://twitter.com/allanswer42qed  https://twitter.com/marir1115  https://twitter.com/doctorman422  https://twitter.com/topgear22  https://twitter.com/OritaTk  https://twitter.com/karai_arisugawa
https://twitter.com/aoba_taira  https://twitter.com/SFU6  https://twitter.com/Dde5Hv61Fh5k2vO  https://twitter.com/daigen0809  https://twitter.com/kenshiro1229912

奥田さん(SEALDs)への殺害予告擁護者 アカウント一覧 

@neon_shuffle @zg1300z @inpoinpo777 @oroshiganehompo @taas0519 @momochi124 @ef234fe @VisionQuest_77 @hd_taka @mikuninotameni
@tengu110 @Karakorokun @komatsundo @miyamon0625 @fkok0601 @yamatosakura031 @La_Pla @sho5o_h @oremake_k @Rink1485 @Tavito_Haseru

@mikuninotameni @feiel3 @ontach205 @aoritaishogoki @allanswer42qed @marir1115 @doctorman422 @topgear22 @OritaTk @karai_arisugawa
@aoba_taira @SFU6 @Dde5Hv61Fh5k2vO @daigen0809 @kenshiro1229912

↑ ↑ ↑ 犯罪行為を賞賛 擁護している人たち (ホモウヨ ネトウヨ バカウヨ)↑ ↑ ↑

3<削除>:<削除>
<削除>

4<削除>:<削除>
<削除>

5<削除>:<削除>
<削除>

6<削除>:<削除>
<削除>

7<削除>:<削除>
<削除>

8<削除>:<削除>
<削除>

9<削除>:<削除>
<削除>

10<削除>:<削除>
<削除>

11cheap christian louboutin shoes:2015/12/31(木) 04:41:18
東スレ避難所
cheap christian louboutin shoes http://www.christianlouboutins-outlet.com

12timberland marron fonc茅 femme:2016/01/13(水) 12:00:07
Hi there to all, how is everything, I think every one is getting more from this web site, and your views are pleasant for new viewers.
timberland marron fonc茅 femme http://www.cc-des-sucs.fr/?fr-timberland-marron-fonc茅-femme-14068.html

13ugg bottes fourrure:2016/01/18(月) 17:32:35
I need to to thank you for this excellent read!! I definitely loved every little bit of it. I've got you book-marked to check out new things you post…
ugg bottes fourrure http://www.civel.fr/?fr-ugg-bottes-fourrure-6411.html

14ウルトラスーパーハイパーエターナルビタミンスパーダモン:2020/08/16(日) 20:27:42
僕だったらアイスモンを再評価するよ
僕だったらアイスモンを再吟味するよ
僕だったらアイスモンを再検討するよ
僕だったらアイスモンを再検査するよ
僕だったらアイスモンを再審するよ
僕だったらアイスモンを再調するよ
僕だったらアイスモンを見直すよ
僕だったらアイスモンを調べ直すよ
私でしたらアシュラモンを大切にするよ
私でしたらアシュラモンを大事にするよ
私でしたらアシュラモンを重視するよ
私でしたらアシュラモンを尊敬するよ
私でしたらアシュラモンを記憶するよ
私でしたらアシュラモンを記録するよ
私でしたらアシュラモンを覚えるよ
私でしたらアシュラモンを思い出すよ
私でしたらアシュラモンをイメージするよ
私でしたらアシュラモンをアレンジするよ
スパーダモン「デジモンワールド2は喜べるですよねー」
ドルルモン「デジモンワールド2は心嬉しいですよねー」
ガルルモン「デジモンワールド2は愉快痛快ですよねー」
ガオガモン「デジモンワールド2は面白いですよねー」
ライアモン「デジモンワールド2は楽しいですよねー」
ティラノモン「デジモンワールド2は斬新奇抜ですのにねー」
シャウトモン「デジモンワールド2は新機軸ですのにねー」
オファニモン「デジモンワールド2は独創的ですのにねー」
セラフィモン「デジモンワールド2は個性的ですのにねー」
ホーリードラモン「デジモンワールド2は画期的ですのにねー」
ゴッドドラモン「デジモンワールド2は魅力的ですのにねー」
ユピテルモン「デジモンワールド2は感動的ですよねー」
スサノオモン「デジモンワールド2は理想的ですのにねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

15名無しさん:2021/06/02(水) 09:32:26
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

16名無しさん:2021/06/02(水) 09:32:58
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

17名無しさん:2021/06/02(水) 09:34:28
※前々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 3」
★ミッシェルと虹の伝言板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409067720/


※前スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 4」
★ニューヨーク、放浪の旅
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409729442/


※次スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 5」

★ニューヨーク、放浪の旅
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1408877205/

18名無しさん:2021/06/02(水) 09:35:48
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

※前々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 3」
★ミッシェルと虹の伝言板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409067720/


※前スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 4」
★ニューヨーク、放浪の旅
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409729442/


※次スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 5」

★ニューヨーク、放浪の旅
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1408877205/

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

19名無しさん:2021/08/15(日) 09:27:31
定期age

20名無しさん:2021/08/15(日) 13:52:27
引き算さん、続きよろしくお願いいたします

2190-136:2021/08/15(日) 19:04:10
   
     新スレ用意感謝、愛読者にもね^^


コロナ禍の感染爆発はまだまだ収まらないと見ているが、それは政府が原因を知らないのか、知っていて放置する気なのかだが、
前者については皆さんご存知だねー。ちなみに政府は知っているが、菅が知らないでいる確率は80%程度か。

新規陽性者の大半がPCR検査で擬陽性となった方であり、これは民間検査の著しい増加に比例している。

残った真陽性者=感染者の多くは、ワクチン接種済で、その結果自己の自然免疫機能が弱まり
デルタ変異株に感染しやすくなって感染した方と、
ワクチン接種の副反応で重症化した方をコロナ感染者として入院させ、これを新規感染者数に加えた方だろうねー。

重症化数が新規感染者に比例して急増しているが、不思議なことに重傷者数に比例して発生するはずの死亡者が1桁
という少なさ。これは捏造数字の可能性があるとみる。

ワクチン接種による死亡者が桁違いに多いので、それを表に出さず、かつコロナ死者も他の病名での死亡者
としているのではないかね。
なぜこのような細工をするのかといえば、嘘のワクチン接種効果をアピールするためだろうねー。

ワクチン接種による副反応重傷者の方は入院となるが、あまりの多さに病室がパンクしてしまい(東京都)、
隠しようがないのだねー。
また武漢株用ワクチン接種者でデルタ株に感染した方はADEで重症化するのだねー。

これら2ルートからの重傷者で東京のコロナ対応病院があふれかえっている、というのが現状だろう。
それらのどちらも重篤化しやすいので、死亡者が多発するが、
コロナ死は別病名に変えて、ワクチン接種死者は、ほとんど厚労省に報告しなくて、
たとえ報告されたとしてもワクチン接種関連死とは認めないので、いまだにワクチン接種死者がゼロカウントだねー。

・・・・・・・・ワクチン接種死者はすでに1万人を超えていることを国民が知ったらどうなるか・・・・・

2290-136:2021/08/15(日) 19:19:22
ここで第3のアイデアがあるのだが、
   それはワクチンの真実を書いたペーパーをさまざまな所で手渡すことだねー。(投函も)

    駅、事業所、団体、スーパー、学校、町内会、議会議員、隣近所、知己・・・・・・・

  そこで次のことを訴えるといい。

1 今出回っているワクチンはまだ製薬メーカーでテストが済んでいない未完成の劇薬物であり、
  人に対する副反応の調査もできていない高リスク製品であること。

  ちなみにメーカー(ファイザー)ではこの治験の終わる予定が2023年となっていることで、
  今接種をした方は実験動物、実験人間の代用となっているのだと知らせる。

未完成薬物なのでメーカーは接種者にどんな障害が発生しても今後一生、一切補償には応じないと宣言している。

補償は各国政府が行うこととなっているが、これまで1000人近くがワクチン接種後に急死しているが、
日本政府が補償に応じたのは一件もないこと。

現ワクチン接種による死者数は、インフルエンザワクチン接種ではおよそ年間2桁だが、
コロナワクチン接種直後の死者数は、半年にもかかわらず、その100倍もいて4桁に達していること。
(ワクチン接種後の死亡実数は政府の死亡統計から推測すると1〜2万人の可能性大)

2 ワクチン接種が進んだ国ほど逆に感染者が増加しており、感染爆発現象が世界各国において発生していること。

3 厚労省ではファイザー社ワクチンの事前調査後、コロナワクチン接種に対し次のような表明をしている。(要確認)
  ( )内はこちらの調査結果。

①このワクチン接種が感染予防になるかどうかは確認できていない。
  (ワクチンメーカーでは、接種しても感染予防にはならないとしている)

②罹患しても重症化が少ないということも未確認。

③接種後の副反応についても未知数であり、現在調査中。
  (死亡を含む重篤な副反応が多発している。盲目になった方、心筋梗塞、脳卒中、多臓器不全、精神異常・・・・)

④ワクチン接種後の死亡者を医師が厚労省に報告する義務はないとの通達済み。(不思議・・これなぜ?)
 (厚労省発表によると8月初旬現在ワクチン接種後の死者数は約1000名だが、
  報告されていない死者数はこの10〜20倍の10000〜20000人いる計算となっている)

4 ワクチンメーカーが95%の有効率と表明している有効率は国民に対し非常なる誤解を生じさせている。  
  
1万人がワクチン接種したとき、その方たちの95%の9500人の方が発症や重症化を抑止できるのか
といえばそうではなく、比較試験においては、たったの100人程度に過ぎなかった。
    99%の人々がワクチン接種なしでも罹患しなかったということは知らされていない。
ワクチンメーカーがこうした重大な誤解を生む発表を行った責任は大である。

2390-136:2021/08/15(日) 19:20:07
5 今年8月において重大事実が判明。

  世界各国において国民に対するワクチン接種率の高さに比例して感染者激増が発生している。

  ワクチンを接種するほどに逆に感染者数が激増中、これは重大事。

  日本でも現在この状況。

ところが菅政権では、さらに接種率を8割まで上げようと、重症化リスクの低い子供や若年層まで
危険なワクチン接種をさせようとしているが、即刻中止させる必要あり。

6 救世福音報告。

  インドではワクチン接種後急激に感染者と死者が増え続けていたが、あることをしたことで急激に
  感染者と死者、重症者が激減し、今ではさざなみ程度の収束となっているのはなぜ?

  ワクチン接種が原因で感染者急増とみて即中止し、次に治療薬による解決を図ったところ見事大成功。
  そしてこの治療に用いた薬の名は、なんと日本で開発された「イベルメクチン」。

  では日本でも用いれば直ちに解決と思うでしょうが、この薬、日本ではメーカーに出荷停止指令が出されている
  ということで、一般人には入手不能となっている。

  ただしインドからの個人輸入は可能なので、一家に一薬の備蓄を。
  この薬、寄生虫駆除や疥癬薬などとして世界中で数億人に愛用されており、副反応もほとんどなく、
  またコロナ感染予防効果もある薬。
  インフルエンザにも良く効くので、発熱ありで風邪かな、段階での使用も重症化防止に役立ちそう。
     
     これさえ解禁されると大騒動のコロナ禍は、インドのように一気に解決に向かうだろうねー。

 
  参照 https://www.youtube.com/watch?v=u36NsySuRkw

     https://www.youtube.com/watch?v=qxgnviygslk

       「63にのぼる論文のメタ分析で、イベルメクチンの驚異的な治療・予防効果が判明。
       インドの複数の州はすでにイベルメクチンでパンデミックは完全に終了済。
       しかし、どの国も一切報じず」↓
       https://indeep.jp/victory-of-ivermectin-in-india-is-blackout/

24名無しさん:2021/08/15(日) 19:51:04
お疲れ様です、改めてよろしくお願いいたします

2590-136:2021/08/16(月) 01:35:00
   前スレのチラシ作成で注意すべき点は下記だね。


いくら真実であっても、対象が聞いたこともない陰謀論的情報は、相手が理解しようとせずに受け付けず、
拒否され遠ざけられるので、ご法度ということだね。そのような情報伝達には段階を踏んで時間をかけて
少しづつ浸透させるしかないのだね。また難しい理論も受け付けないので、初手はできるだけ容易なものを。

ただしTVに良く出てくる専門家の言では、無条件的に受け入れようとすることが多いので、いかにマスコミの力、
洗脳力が強力かは想像以上なのだねー。
ということで、どこか1局でも味方にすることができたなら、かなりの早道となる。
もしNHKから外国勢力を駆除してそうなれば、日本はあっという間に明るい世になれるのだねー。

ということで前スレチラシには、ADEとか、DNA,mRNA遺伝子とか抗体とかシェデング、
PCR検査の擬陽性、Ct値、ワクチンの有効性に関する計算式などは載せないほうがいいのだね。
これらが必要と思ったなら、1枚目には載せず、さらに詳しい情報をとことわった上で2枚目に書くといいねー。


ただし1枚目に入れておいても良いものとしては、

1 ワクチン開発には長期的副反応がどうなるのかをも調べるため、最低5年、通常10年以上かかるのだが、
  このたびのワクチンはたった1年未満で見切り発車されたもので、大変リスクが高い薬でメーカー自身、
  このワクチンを劇薬指定としている。

  またこの遺伝子組み込みワクチンは世界初登場の新薬で、対コロナ系ウイルス用のワクチンでは席中で
  どこでも開発に成功できていない代物。
  このことはメーカーでも認めていて、動物実験ではことごとく失敗している。
  それを今世界中で人間に対して使っているという恐ろしさ。


2枚目に載せるといい情報は下記。

1 現在のワクチンは特定のウイルスにだけ利くので、そのウイルスの変異種(変異株)に対しては利かない。
  現在打っているワクチンは、第一世代の武官ウイルス用なので、今感染爆発中のデルタ変異株用のワクチンとしては
  利かないという現象が大発生している。
  したがってこれから打つワクチンは全くの無駄であるばかりか、かえって感染しやすくなるということが知られている。

  今日本中中で感染者激増の多くは上記の理由で発生しているので、直ちにワクチン接種を中止しなければならない。


2 特に管理者向け情報 (一家の家長向けも)

  ファイザー、モデルナワクチン等の接種者からは、ウイルスの一種が呼気や汗などから排出されるので(シェデング)、
  他の人がそれに感染すると体の具合が悪くなったり、女性では下血がおきたり、流産する可能性があるので、
  接種者には接近しないようにとのファイザー社の内部向け警告文が明らかになっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2690-136:2021/08/16(月) 01:59:58
ただしこの現象はワクチン接種者全員に発生するのではないようだ。

  プラセボ(無害な生理食塩水)を含む4種類があり、そのうちの1種はリスクが非常に高いと見られる。
  米国では一時、ワクチン接種者はマスクをはずして行動しても良いといっていたが、
  現在ではマスク着用が呼びかけられているのもこのためだろう。

  ちなみに日本の某スーパーチェーンでは、ワクチン接種済みの方でもマスク着用をとの店内放送あり。
  もしレジ係の方がワクチン接種を行っていたら大変だねー。

このことはすでに大量にワクチン接種を行っている医師や看護婦等の病院では、
来客や患者への感染リスクが高くなるが、どのように対処すべきか大問題だねー。
政府では最近、医療関係者(医師も)が濃厚接触者となっても業務が可能といっているが、
このことと深く関係しているのかもだね。
 
また職場で全員接種したところは、これから長期間にわたり副反応社員が大量に発生し、
労働生産性が極度に低下するので、未接種者の補充を今から考えておく必要がある。
下手すると技術者等の人手不足で危機的状況を招きかねないのだね。

特に今でも人手不足の運輸業では、運転中の事故発生の可能性も高まることと合わせて大変な時節到来だねー。
  長距離トラック運転手、旅客機パイロット、海運業・・・・

これらの原因もあって、これから人手不足インフレが発生するが、すでに物価高騰が米国でも発生している。
ワクチンパスポートを義務化したところでは、特にその傾向が顕著にあり、
ワクチン接種を避けて大量の退職者が発生しており、求職しても応募者が少ないので、休業、閉鎖、
倒産が頻発しているのだねー。
この傾向はやがて日本でも特に食糧、エネルギー関連で物価高騰が生じる可能性あり。

ということで、感染爆発の元凶たるワクチン接種は即時停止し、
        イベルメクチンの一般ヘの供給を開始することが必須となっているのだねー。

闇Gがイベルメクチンやアビガン流通にストップをかけているのだが、うまい方策を考え出すべしだねー。
・・・・官僚の得意技ではないかねw

27名無しさん:2021/08/16(月) 05:41:26
お疲れ様です

2890-136:2021/08/18(水) 01:08:14
 前スレの続きを少々。

これらの情報を受け入れやすくするには、味手に個人的主観と受け取られないことが肝心だねー。

同じ主観でも著名人や権威筋から出される情報は客観的事実として即受け入れてもらえるのだがね。
それがマスコミTVを通じてだとさらに受け入れが容易になるが、セレブでも高い地位もない
一般人が発するいままで聞いたことのないような情報は、大概の方は聞く耳を持たないのだねー。

この典型例が、家人、それもTVにしがみついている高齢者に対し、息子や娘が「あのワクチンは
非常に危険な薬なので打つのを止めて」と懇願しても、大体が聞く耳を持ってくれないのだね。
専門家の医者が、それもTV番組に登場して言っていることは真実だとして簡単に受けいれてしまい、
シロートの息子、娘の言うことなど聞く耳を持たないのだねー。(日頃の行いも影響するがw)

そこで役立つのが下記のコピペ引用手法。
それとユーチューブ動画だが、茶の間TVでもネット番組が見られるものもあるので、
その茶の間TVからネット番組を見てもらうと信頼性が劇アップだねー。

   権威筋やマスコミ・TVがこういっている、という文書の切り抜きコピペと、
   できれば引用先URL、アドレスも掲載。
   それにネット動画放送、ユーチューブ、にこにこ動画など。

前スレで当方が書いたような、厚労省がこういっているとして書いた箇条書き文書を見せても、
マスコミTVでは報道されていないので、それはデマだとして信じてくれないのだねー。
その不審に拍車をかけるのが陰謀論だねー、人口削減、DS、NWO・・・・・即拒絶反応

そこで厚労省のHPからのコピペ引用記事にして見せると、
無名の一般人発情報でも、ほほう、と疑問を抱きながらも一応は受け入れてくれるのだねー。
広報チラシ作りでは是非この手法を取り入れることを薦めたい。

 チラシや広報文書を書いた者の氏名連絡先を文書に記入するかどうかについて。

上記のように権威筋からの引用文のみで構成された文書ならエビデンス(根拠、証拠)があるので、
文句を言われてもどうということもないが、引用ではない全くの私文書だと、
まれだが面倒なことになる可能性もあるのだね。

それでも公的・行政機関(県庁、都庁、市役所、役場・・・)相手なら一応は受け取ってもらえ、
文責の内容追及まではなされないことが普通だねー。そこでまずはここを攻略するといい。

担当部署に行き、手渡し、説明に自信があるのなら、お忙しいところ恐縮ですが10分だけ話を聞いてほしい
といってみるといい。
または、都合のいい時分にまた伺いますのでいつころがよろしいでしょうかとたずねることも。

公的機関のほかには、スーパーや会社、企業相手にも。
スーパーに対しては、私はいつも貴店で買い物をしているものですが、心配事があります、
と書いて投書箱(お客様の声)に入れてくるといい。(シェデイングにも言及)
その場合に説明に自信がある方は氏名連絡先を書くことも。

会社や企業相手では受付窓口に手渡しして帰ってくるだけでもOK。
説明に自信のある方は、氏名連絡先の記入、あるいはそのメモ書きを添えるといい。

大方のところでは、政府がワクチンを打つことに積極的になっているので政府の判断には間違いはないだろう
という安易な軽い気持ちで打ってしまうのだねー。

今日驚いたのは、あの有本香織氏や高市早苗氏もすでにワクチン接種をしていたということで、
国家の安全保障には積極的なこの2人だが、自身の安全管理は?、友人や知人からの情報提供はなかったのか?
といささか不安な気持ちになった当方であったねー。
両者には明日を担いうる人物としての期待があったのだがね。

 総裁選をめぐる高市氏等については次回に。

2990-136:2021/08/18(水) 14:40:37
   総裁選について。

その前に前メールにおいて有本香氏と高市早苗氏の両名がすでにワクチン接種を行っていたと書いたが、
念のため再度ネットで確認したところ、有本氏については確かに自身のツイッターにてそう述べていたが、
高市氏についてはグーグル検索では見つけられなかったということを記しておきたい。
先の情報は某記者のネット記事によるもので、ある地方に出かける前に接種したとのこと。


総裁選の行方を左右しかねない22日の横浜市長選挙では、表向きは小此木氏と山中氏とが横並びということだったが、
裏調査では山中氏のほうがかなりリードしていて、たとえ林氏がこれから降りたとしても山中氏の当選は固いのでは、
という情報を目にしたねー。
さらにはもし小此木氏が負けた場合でかつ総裁選を予定通り行おうとした場合には、
菅が総裁を辞任するだろうと当人が語っているとの驚き情報もあったのだねー。

このソースは政治政局についてかなり深い知見と情報を持ってはいるが、予測結果については外れることも多く
あまりあてにはできないのだがね。
ただし菅が自身の総裁辞任について語っているとのことでは、今永田町に風を巻き起こしているとのことだねー。

その鍵を握っているのは総裁選の実施如何を決める2Fだが、さしもの彼でも横浜市長選挙で
菅が強烈に後押ししている小此木氏が負けた場合には、自民党議員たちも2Fのすることを黙っていることはなく、
こぞって予定通りにフルスペックでの総裁選を行えと迫るはずだね、もしそうしなければ解散総選挙で自分が
落選する可能性が激増するのだからねー。

ということで、鍵を握っているのは2Fだけではなく自民党議員たち総勢ということになるので、奮闘すべしだねー。
ではAA派閥の領袖はというと、菅にスキャンダルを握られいるので身動きできずにいるということではないかね。
それで両氏ともに早々と菅再任を口にしているが、水面下では高市氏を担ぎ出しあて馬としているのかもだねー。
さらには岸田氏をも高市氏と並び両立しようとしている可能性もある。

そこでこの情報元は、もし菅が辞任した場合にはAAは世論調査でトップ人気の河野を担ぐ気だろう
といっているが、これはどうだろうねー。河野よりはるかに議員たちの信望厚い高市氏を担ごうと
するのではないかとね。


岸田氏にとっては今回が総理になるための最終チャンスとなることを知っているはずで、知らないとすると
政局音痴もはなはだしく一国の命運を預かる首相には不向きではないかね。

岸田派の林芳正参議院議員が衆議院議員になるためにすでに辞任して総選挙に備えているし、細田派の
岸防衛大臣や世耕氏も次の次を狙えるし、高市氏はジョーカーのように、いつでもようこそではないかねー。

ということで岸田氏が、コロナ禍騒動を終わらせるきっかけ作り(前スレに記述)をしないのなら、
もう後はないのだね。

ただ今新た な絶好のチャンスが到来している。
これを実行に移すには相当の覚悟と勇気が必要だが、岸田氏にそれができたら日本のためにも素晴らしい。

    それは高市氏とコンビを組んで総裁選に登場することだねー。

AA領袖が菅再選に向けて縛りをかけられているとしても、党員党友投票で圧倒的過半数を得られる可能性がある。

高市氏の掲げる政策スローガンは、国民の半分以上を占めている無党派層に絶大なる人気と支持をもたらし、
かつ2F幹事長に嫌気を感じている自民議員たちからも相当数の支持を得て、当選する可能性は相当にあると見る。

そこでどちらが総裁になるかだが、総裁と総理の分離はどうかね。
そうすれば文字通りのおしどりコンビだねー。
あるいは後がない岸田氏を先に総裁、総理にして、高市氏は閣僚に回るとかで。
そして次回の総裁選では高市氏を総理にするということではどうか。

高市氏の出陣には20名の推薦人が必要だが、細田派から10名、麻生派からも10名、
それで20名に満たない分は岸田派から差し出すということではどうかね。

このコンビの仲人役は安陪氏が麻生氏がふさわしいが、もちろん裏の裏でねw

30名無しさん:2021/08/18(水) 18:03:08
お疲れ様です

3190-136:2021/08/18(水) 18:43:33
  いやー、朗報といおうかタイミングが微妙といおうか、イベルメクチンの承認が予想外に早くなりそうだねー。


     治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン
     2021/08/18 15:46
      https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021081801000680.html

菅が総裁選をまたずに辞任をほのめかした裏には、コロナ禍を収束する見込みがまったくない
といった状況を見て投げ出し逃亡を図ろうとした可能性があるねー、
早くばば抜きのばばカードを手放したいとねw

 イベルメクチンというコロナ特効薬が総裁選の前に速攻承認されると、
形勢逆転で菅政権が持続可能性を持ってしまいかねないのだねー。

とはいえども、菅の頼りになる2Fが、子息に和歌山の地盤を引き継がせるべくこのたびの総選挙前に
議員辞職をしてしまうと、2Fからはしごをはずされる形となり、以降AAに頼らざるを得なくなるのだねー。

ただこの話、遅すぎの嫌い有りだねー、厚労省の独自の判断かねw
イベルメクチンを患者に投与すると1週間もしないうちに即効ぶりが現れ、その吉報とともに総裁選が行われると、
菅再選の可能性が高くなるのだねー。

その吉報と同時に、シナコロナ病を感染症の2類から5類相当に落とし、医療崩壊危機をも脱する雰囲気をかもしだすと、
もうほとんど菅再選は間違いなしになるだろうねー。
ただしこの過程ではイベルメクチン処方の先駆功労者の長尾和弘医師の提言を最大限実行することが肝心だろう。
それと
    先にイベルメクチンを承認し市場に大量に投入してからでないと、
    医療現場が過負荷となり崩壊するので、
    順序を決して間違えないことが肝心だね。

   
      長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」
      「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」
      2021/08/10 中日スポーツ
      https://news.yahoo.co.jp/articles/50ec3280bee65b5a3699e8c082e09775628273a0
 
たった1人の死んでもかまわないという勇者が、1億数千万人の命運を好転させることもできる事例になりうるのだねー。
・・・・・・フェーズが大きく変わったのかもね^^

32名無しさん:2021/08/19(木) 04:47:21
お疲れ様です

3490-136:2021/08/25(水) 10:32:22
>いやー、それはそれはラッキーでした。

以前お伝えしたかもしれませんが、ファイザー社ワクチンは現在治験中でして、
終了予定が23年になっております。

そしてテスト中の薬物には4種類があり、内の1種は人体に無害な生理的食塩水(プラセボ)です。
おそらくそれに当たったのでしょう、まことに不幸中の幸いでした。

なお本命100%薬物(メーカー劇薬指定)にあたったかたは、副反応が強く現れ、歩けなくなった方、
盲目になった方、顔面神経痛、精神障害、心筋梗塞、脳梗塞・・・
そして死亡・・・現在1000名死亡が公式発表、実際はこの10倍以上と恐るべき有様です。
ご両親は大丈夫だったでしょうか。

本物に当たってしまった方はこれから大変なことが待ち構えているとファイザー社元副社長
が公表しており、彼は暗殺を恐れガードマンを雇っているそうです。

何を発表したのかといいますと、打った方は(本物に当たってしまった方)2年後(以内)に
亡くなるという信じがたい発言です。

実際このワクチンは動物実験にてそれらの動物が2年以内に全部死んだとのデータがあります。
いくらやっても皆失敗し死んでしまうので開発をあきらめていたといういわくつき劇薬なのですね。
それが未完成のまま全世界にばら撒かれ、世界中が深刻な事態に見舞われています。
日本もそうなっており感染爆発状態ですね。

今にして分かったことは、ワクチン接種をしても感染を防げず、逆に感染しやすくなっているということです。
さらに悪いことに、接種者からはウイルスの一種が呼気や汗などから排出され、それを移された方は感染して
体具合が悪くなったり病気になるということです。
妊娠中の女性は特に危険でしてワクチン接種者には接近厳禁とのファイザー社内お触れがきが出ていました。
ですのでワクチン接種者のほうにこそソーシャルデスタンスやマスクを着用してもらわないと困るのです。

東京都は今家庭内感染が全体の65%、そしてその半数以上が子供たちという異常事態が発生中です。
子供たちは学校で感染したのではなく、家で移されたのです。

子供たちに感染させたのはワクチン接種済みの両親や祖父祖母しか考えられないのですがね。
これからさらに64歳以下の方への接種が進みますと感染爆発はさらに強烈になるでしょうね。
全国で感染爆発が起きていますが、その半数以上は家庭内感染とワクチン接種者の
ブレークスルー感染と思われます。

海外事例では新規感染者の60〜90%程度がワクチン接種者であったという恐るべき事態が発生しています。
(イスラエル、イギリス、その他)
ワクチン接種では本来自身の持っている自然免疫機能意が阻害され、またワクチンで産出される物質(スパイクタンパクといいます)
の害悪により病気になりやすくなるのですね。この物質が血流に乗り多臓器に蓄積されていき、時間が来ると(2年程度以内)
スイッチがオンになるとのことです。

この解消にはただちに接種を止めて、特効治療薬のイベルメクチンを服用させることですが、
幸いなことに貴方様は大丈夫のようでまことに幸運でした。
劇薬に当たった方は、接種当日〜数日以内に発熱、倦怠感などがあることで分かりますがこの確率は3/4です。
つまり約70〜80%の方々です。

もし感染して症状が出たときには、すぐにイベルメクチンを服用しますと2〜3日中に直ってしまう病気ですので
手元においておくといいでしょうね。
イベルメクチンは特効治療薬としてのほか感染予防薬としても優れているようです。

・・・・・ではなぜ政府がイベルメクチンを市場に出さないようメーカーに圧力をかけているのか、
ということはすでにお知らせしていましたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

35名無しさん:2021/08/25(水) 14:40:19
お疲れ様です

3690-136:2021/08/26(木) 03:08:35
 次には政局(総裁選、総選挙)について書こうとしていたが、よい動画を見たので紹介してから、、
寝ることにw

松田学氏は以前から注目していたが、コロナ関係に関しては時々当方の見方と違っていたので、
後もう少しと見守って見ていたが、今日の動画は素晴らしかったねー。

ユーチューブ(ゆうつべ)ではコロナやワクチン関係はすぐにバンされるので、隠語で恐る恐る語る方たちが
多かったが、ではというのでサブチャンネルとして「にこ動」のような別CHに移転したはいいが、
それを機会として有料になってしまい見ることもなくなっていたが、
松田氏はそうではなくかつ大人の安定感で的を射た情報の数々に久々に心和やかな気分で視聴していたねー。
彼の人材リンクもまたかなり有力良質と見える。

イントロだけゆうつべで流し、本文をサブチャンネルのにこ動にして思いっきり書く、というスタイルもいいねー。
もっともこのようなスタイルは今や大勢のユーチューバーが採用しているが、、無料は少ないw


      松田学のニュース解説 お注射最新情報 本編

      https://www.nicovideo.jp/watch/so39230183

37名無しさん:2021/08/26(木) 12:48:05
お疲れ様です、勉強になります

3890-136:2021/08/28(土) 02:26:29
 では総裁選や総選挙などについて、シロートながら語りましょうかw

いやシロートにも段階があり、ドのつくものもあるねーw
コロナ関係でも東大教授がネット民情報にかなわない、ということもよくあるw

といった前置きはさておき本題にはいろうか。

まずは菅氏が一番考慮すべきは、

    総裁選で落選することよりも、解散総選挙で落ちる可能性の高さだねー。

今すぐ解散を打った場合には、小選挙区では彼の落選確率が80%以上あると見えるが、
まさか現役の首相がみっともなく比例区に登録するとは思えないのだが・・・・・・

このことはたとえ総裁選で菅が勝ち残ったとしても、解散総選挙ではイカル国民の手で葬られる確率が
80%程度あると見えるのだねー。

菅氏の兵力を見ても、頼みの綱のゲシュタポ連中のうちすでに北村氏が退き、杉田氏も今期限りで引退が決まり、
2Fもこのたびの解散総選挙で息子に跡目を継がせるため引退する可能性が大なので、頼るべき糸がほとんど
なくなっているのだねー。もちろん国民との糸は切れているも同然。

安倍氏はこの情勢を心得ているはずだが、知らない振りをしているのかねw
総裁選日程と選挙様式が決まったので、後は知らないふりをして派閥の締め付けを解除するといいのだね。
これは麻生氏側でも同様。

   中堅若手を核として密かに謀反を「起こされる」といいのだね、「起こさせる」ではなくw

両派閥から立候補者を出すと、なりふり構わずいきなり「菅ブーメラン」が飛んでくるかもしれないからねー。
菅・2Fが落ち目になっており、ゲシュタポも引退となれば、地検特捜部も動かない可能性大。
密かに探りを入れておくといい。
菅2F政権がなくなった場合には、がんばると損をする、ことを分からせるといいのだねー。


岸田氏は覚悟を決めて歯を食いしばりながら立候補表明をしたが、彼は人のよいだけの無害な
人物ではなく攻撃力も備えていることを示したのだねー。安倍氏も見習ったらどうかね。
彼のその相手は党最強の2F!
さっさと退陣しろと刃を彼の胸に突きつけたのだねー。
ただし若者にも毒チン接種を、といらぬ発言をしたところがどうかと思うが、誰か教えてあげるといい。

立候補予定の高市氏だが、今回は止めて岸田氏と連携して、
岸田氏を当選させ「岸田・高市内閣」を作ると宣伝し、
両者の政策MIXを旗印に掲げると、90%の確率で当選と見える。

何かにつけて岸田氏と高市氏とが仲良くこぞって共同会見を開くといいのだねー。
岸田氏のそばでにこやかな笑顔で受け答えする高市氏、で決まりだろう^^
内密で岸田の次には高市だとね。

    これで菅氏は勝機がないとみて、進んで両者に勝ちを譲る有様を見せ降りると、
    選挙民の印象がグッと改善し、解散総選挙でも落ちることはなくなるのだねー。

ただしこれは河野が出ない場合だが、麻生が「菅ブレーキ」をかけるだろうからその点はOKではないかね。

39名無しさん:2021/08/28(土) 08:33:59
お疲れ様です

4090-136:2021/08/29(日) 16:41:43
 最近の岸田氏について調べてみると、マクロ方面でも大胆な方針を数多く打ち出していることが分かるが、
マスコミや評論家たちの多くは、人のよいだけの無為無策の人物だ、として無視を決め込んでいるねー。


それで国民への知名度が上がらず常に総裁候補としての評価が底辺にまで落ちこんでいるのだが、
カバール・DSサイドにしてみれば、
   有能かつ愛国保守的人物が日本の首相となっては非常にまずいことなのだね。
首相には可能な限りウマシカで無能かつ従順なモノを選ぶ、、心当たりはあるかねw

こうした観点から、岸田氏や高市氏らは闇が好む人物の対極に位置する有能な人材だ、
ということがこれからすぐに知渡るだろうねー。

下記は岸田氏の総裁選出馬会見動画のコメント欄から拾った情報だが、
こうした高い見識を持った方々が各分野多方面に多数いることを知っているので、これらの力を結集できれば、
日本の未来は決して暗くはならないだろうと思うのだがね。

日本の根底にある大問題は、政治家の劣化だねー、さらにいうと、その政治家を選んだ国民の劣化でもある。
戦後GHQの日本人愚民化戦略によって、ここまで落ち込んでしまったのだね。
うまくやられたー、だねーw
だがね、眠りから覚めると・・コロナ禍がそのきっかけになるとしたら、その犠牲の大きさも尊い代償になるだろうか。


1>公益資本主義の考え方良いですよねえ 
株主や資本家重視、具体的に言えばROE(自己資本利益率)の重視に偏った経済から従業員、取引先、
そして企業が立地している地域社会への分配率を増やすよう転換する事で持続可能な社会を形成する
新たな資本主義の形

→旧来の日本式企業社会形態に戻れ、だねー。これはマクロ的大転換に当たるが、高市氏にはない考えだね。
 高市氏はミクロに関しては並ぶものがないほどの広く深い見識を持っているので、岸田氏とのジョイントで
 完成度の高い政治が可能になると見えている。

2>「民主主義が危機にひんしている 」
自民党の総裁になろうとしている人が、自民党が民主主義を壊したという批判をしていいのかってことです。

→石破氏の国民からの人気度の高かさは、自党の自民党批判によるものだねーw
 それだけではなく、真に今や日本国体が危うくなっている、という認識を彼が持ていることは首相の器として
 一番必要な資質だねー。
 これは高市氏も同様の考えであり、この点に焦点をあてて語り合えば、他の差異は乗りこえられるだろうね。

4190-136:2021/08/29(日) 16:54:58
3>信なくはたたず・・・・対象は菅。

→党役員任期設定で2Fを攻撃したばかりではなく、首相菅をも攻撃ターゲットにしたのだねー。
これを見て、岸田は羊から脱し大化けした、と感じる議員たちも大勢いることだろう。


4>皆様の関心事、中国について。
この人は記者から聞かれた時に「経済面を考えると協力もし合わなければならない、寄り添わなくてはならない」
と曖昧なことをぐだぐだ言っていた。
それに対して高市早苗さんと下村博文さんは「次の国会で対中非難決議を採択する!」
と明確に宣言しました(産経新聞の速報)。この違いはでかいよ😄

5>自民党の岸田文雄前政調会長は6日のBSフジ番組で、中国と台湾の対立が激化して有事となった際、
密接な関係にある他国が攻撃を受けて日本の存立が脅かされる「存立危機事態」となった場合は
「(安全保障関連法を)守って対応することは当然だ」と述べた。米艦防護などを念頭に置いた発言とみられる。


6>岸田氏は「法律を駆使しながら国民の安心安全を守っていくのがわれわれのスタンスだ」とも強調した。

→4、5,6  「次の国会で対中非難決議を採択する!」は現状日本をみると、日本政府が自国民への毒チン打ち
  ジェノサイドをしているので、シナを攻める前に自分たちの政府を何とかしなければならないのだね。
  カバール・DSはこれから対シナ戦争で、日本やアメリカを始めとして全世界の破壊崩壊を狙っているのだねー。
  世界中の軍艦がシナ周辺に集まってきているのはその目的のためだね。
  この状況で日本が突出すると、日本が真っ先にやられる可能性が高くなるのだねー、対戦相手はシナだけではなく
シナの背後のいる闇Gだということ忘れてはいかんねー。

7>岸田さんの場合は出来ないことは言わない(嘘はつかない)、無責任な事は言わないのが強いのだと感じる

8>原稿読まなくても喋れる人いるんだ。政治家らしく喋る人を久しぶりに見た気がする。

→これと対照的な総裁候補者がいるねー。これから候補者同士の討論会などが開かれると、あんちょこなしでは
語れないものが大失態を演じることになる。それと岸田氏の堂々たる弁舌を見た国民と自民議員たちが、
総裁選でどのような行動をとるのかは、明らかではないかね。

なお石破氏がおそらく2Fから推薦人を借りて総裁選に出る構えを見せているが、この対策としても岸田氏は
すぐにでも高市氏にプロポーズすべきだね。

閣僚ポストは官房長官。ここなら官僚組織の隅々まで監視とコントロール(人事権)が可能だねー。

2F派からは片山氏を総務大臣として登用し、高市氏がやり残したNHK改革に当たらせるといねー^^

幹事長には麻生氏を当てると、後はなだれを起こして当選確実!


・・・・・ただし若者への毒チン接種やワクチンパスポートは、今後決して言ってはならないことを忘れないことだね。

4290-136:2021/08/30(月) 01:45:36
 マクロ政局を見ると、大掛かりな罠がけがなされていることが分かるのだねー。


自民党の長老たちが次々と引退声明を発しているが、そのわけは、コロナ・ババ抜きゲームからの撤退だねー。

2Fと2Fを介護している黒幕林幹事長代理まで今期限りで引退の意思を表しているというから、
このゲームの折り返し点は、総裁選と解散総選挙だろうねー。
何の折り返しかって?

議員たちには選挙区の選民たちから、あのワクチンは死亡リスクの高い劇薬の毒チンではないかとの
問い合わせが山のように押し寄せているはずだねー。もちろん安倍氏にも岸田氏にもね。

そこで調べてみると確かに接種後Ⅰ週間以内に大量の死者があることを知り、青くなるはず。
厚労省や官邸にそのことを問い合わせると、意味ありげなそぶりでスルーするか、打ち分け話をすることも
あるだろうねー。それを聞きつけた議員が仲間に触れ回るが、ワクチン接種がカバール・DSからの命令だと
知り、受け入れ黙るしかないとね。これはまさしく国民へのジェノサイド。

これからワクチン接種者たちの重篤化や死亡が押し寄せたとき、
              その責任を誰が取るかが大問題になるのだねー。

それを政府が防ぐには、ワクチンパスポートを全国民に持たせキャッシュレスにし、それ無しでは物の売り買いが
できないようにして、政府に反抗するものには使用できなくすることで従順な羊にしてしまうか、
すでに準備している「シナとのマッチポンプ大戦争」を始め、大混乱状態にして非難の矛先を交わすつもりなのだねー。

しかしジェノサイドを知った怒れる国民をなだめるにはもう一手ある。
それは順当にその時の首相と政府関係者に、全責任を取らせるということで、
          いけにえになれー、ということだねー。

この音頭を誰が取るのかといえば、おそらくET銀河連合だろう。宇宙船から降りてきて首相や大統領、法王、
国王、女王・・・・らを逮捕して・・・・・片付け、救世主役を演ずるのだねー。
人類が受け入れるとすぐにNWOが完成する。
その後はお決まりコースだねー、人類大失敗の歴史の繰り返し、人類滅亡へと。


そのときの日本の首相に誰がなっているか?
菅は事前逃亡だろう、そして後釜は誰?

ということで、岸田氏は誰かから次期首相のお墨付きを与えられている可能性がある。
誰か・・・2Fか麻生からではないかと思うが、まさか安倍氏ではないだろうねー。

    首相にしてやるが、必ずワクチン接種は続けろ、ワクチンパスポートもな!

といわれているのではないかね。

もしそうなら今回は闇支援を断り、自身の力のみで勝利を勝ち取るか、今回はスルーするといいのだねー。
勝利の鍵は「イベルメクチン(検証された)」の持続的大量入手にかかっている。

これが担保されないのなら、今回は総裁選に出馬しないか、出てもわざと負けるのがベストだねー。
それでも負けさせてもらえなかった場合には、死を覚悟してなりふり構わずベストを尽くすしかない。

菅は総裁選に出ないで総裁を降りるか、解散総選挙で大負けして辞任する可能性が高い。
その後についてはそのときになってからだね。

43名無しさん:2021/08/30(月) 12:27:51
お疲れ様です

4490-136:2021/08/30(月) 17:17:57
前スレを見れば、これから首相になる人物は「磔の十字架を背負って歩く」ことが分かると思う。

岸田氏や高市氏はこのことを知らないでいる可能性が高いと見えるのだが・・
このコロナ禍をいかにして沈静化するかの確たる方策を持たない者は、
総裁選に出てはいけないのだね。

その行為はばば抜きゲームのばばカードを自ら引く行為に当たるのだから。

菅はそのことを知っているはずだが、にもかかわらず首相という地位にしがみついていたいという様子が
いまだ見えているのは、大ウマシカのためなのかそれとも精神系統に異常があるのか、不明だねー。

ただしこのままどんどん自身への支持率が下がれば、解散総選挙で落選する可能性が高いということぐらいは
理解しているはずだねー。その窮地を脱する方策は知っているはずで、それで彼は「光が見えている」
といっているのだと思えるが、周囲から見れば
「あ、とうとう幻覚障害を起こしたか、かわいそうに・・」ということになるのだがね。

その解放とは、
イベルメクチンの大量流通・処方と感染症の2類から5類への格下げだねー。

たったこれだけでコロナ禍問題は直ちに解消に向かうことは、世界中で猛威を振るっているインド株(デルタ株)
発祥の地のインドが証明している。

ただしイベルメクチンやアビガン、ヒドロキシクロロキンのような特効治療薬は
闇圧力で広範な流通を禁じられているのだねー。

この問題をどのようにして解消できるかの解を持たないものは、首相になっては大失敗するということを岸田氏は
まだ知らないでいる可能性がある。
ただ自身の命をかけて実行する気ならば、成功することになるが、そこまでの度胸と勇気があるかだねー。


その条件としては「恐怖心の克服」があるのだねー。
「どんなときでも自分は絶対に安全だ」との暗示をかけて行動できれば、恐怖の出来事が自身を襲っても、何事もなく
通り過ぎてしまうのだねー。このことは当方の体験でも何度も確認できている。

その原理は、「自身の体験は自身が、感情を伴った思いにより作り出している」という根本法則があるからで、
恐怖心を持たなければ他からの攻撃にあっても無事でいられるのだね。

もう一度いうが、上記の特効治療薬を全国民にいきわたらせるほ大量に入手する手立てを持たない者は、
首相になっては必ず失敗するということだねー、岸田、高市両氏。

4590-136:2021/08/30(月) 17:21:19
 このほかに知っておくべきことには次がある。

1 現在の型のワクチン接種では、根本原理的理由によりコロナ禍は決して収束できない。

2 現在の型のワクチン接種では、感染予防にも重症化・死亡数低下もできないでいる。

3 現ワクチン接種者の多くは、自然免疫機能が弱体化し、病気に罹患しやすくなり
  重症化しやすくもなっている。

4 家庭内感染が新規感染者の半数を超えていているのは(典型:東京都)、
  先にワクチン接種した高年齢者から子供たちや同居者に移したものだということ。

  ちなみに飲食店での感染はたったの数%に過ぎない。(飲食店への規制は無駄である)


    *現世界のワクチン接種国の感染爆発は、
       ワクチン接種者が、新規感染者、入院者、死者の大半を占めている*

このことだけは、皆が知っていなければいけないのだがね。菅首相や尾身氏は知っているだろうか?
岸田氏は感染症村のシステムチェンジを訴えているが、上記のことを知った上での発言ならいいのだがね。

まさかもっとワクチン接種を、若者たちにも、PCR検査数を増やせ、などという的外れトンチンカンなら、
総裁選出馬は止めたほうが身のためだねー、必ず失敗する。



なおペット愛好家にひとこと。
上記の第4項は人間にだけ当てはまるのではなく、ペットにも感染することを知っておくといいねー。
特に猫はよく体をぺろぺろなめるが、毛に付着したコロナウイルス(エクソソーム)を体内に取り込み
体調不良になることが知られてきている。

ご主人が感染していなくとも、手足や服などにウイルスが付着している可能性があるので、スリスリや抱っこした
時に感染する可能性があるのだね。ましてや、ご主人が毒チン接種をしたお宅では・・・・・。

ペット病院に聞いてみるといい、ここ1年ほど前からペットの病気が大流行していないかと。
そうならば、イベルメクチンを投与することをお勧めだねー。
この薬、ペット病院では寄生虫駆除としての常備薬だからね。

46名無しさん:2021/08/30(月) 19:08:05
お疲れ様です

4790-136:2021/08/31(火) 01:32:04
  引き続き総裁選と解散総選挙について。


菅氏が総裁選の前での解散総選挙をあきらめたとのニュースが流れていたが、しかもなんと解散前に党役員人事
を行い2Fを更迭するかも、という流布もあったのだねー。

  今解散したら菅自身の当選が危うい、ということをどこかで聞きつけたのかねーw

先の横浜市長選では田中康夫氏が元市長の林氏の3位とほぼ同数の得票で第4位につけたが、
彼がもっと早く打ってでていたら1位は無理としても2位にまではつけられたのでは、というほどの善戦だったのだねー。
この勢いで彼が菅と同じ選挙区で解散総選挙に打て出た場合には、菅よりもだいぶ上回る得票数でトップ当選もありうる
ということだねー。

また2Fを更迭というよりも、進退窮まり、彼のほうから辞退を申し出た可能性もありだねー。
辞任とバーターで彼の3男を国会に送り込むことを約束させることで。
なにせ彼の介護者の林まで引退するということなので、これが真ならば、もう幹事長を続けることは不可能だから。

2F派のトップ2人が引退となると、2F派は解体危機を迎える・・・・いや新生の機会を得る、かしらねーw
それを見越してまずは高市氏を官房長官にすえ、同派の優れものので法律案も書ける片山さつき氏をスカウトして
総務大臣にすえ、高市氏が無念の思い出やり残したNHK改革に取り組んでもらうといいのだねー。
となると2F派からも岸田氏に得票が見込めることになる。

高市氏が官僚をコントロールできる立場に立てば、NHK改革などは1年以内にも完了するのではないかね。
最大の眼目は人事だねー、日本人以外の職員の排除が第一だろう。

ということでまずは
   岸田氏が高市氏にプロポーズして名コンビになることが第一だねー。

彼女を官房長官にして、持てる権力を存分に使わせると、彼女にとってこれほど良いことはないだろうねー。
この条件で総裁選には公示直前になって立候補を取り下げてもらうといいねー。
そして世間にそのこと(官房長官予定人事)を公表することだね・・・・アット驚くだろうねー皆さんw
それで誰が立とうが総裁選の勝敗が決まるといってもいい。

安倍氏氏には組閣で引き続き岸田派の川上陽子氏を法務大臣に据え置き、
安倍氏に無用の刃が下ろされないように某所を牽制させるといってやるといい。
最悪で指揮権発動までもを視野に入れるとね。
それでAA派閥から半数程度の議員を自由投票で岸田氏に回せば、それでも決まりだねー。

まあ、菅氏にとってもこれから引き続きコロナ禍対策を成功させるめどがないので、総理を辞任して一介の
平議員として再出発できるように、解散総選挙ではあらん限りの支援を行うと安倍氏が約束すると、
あっさり総裁を辞任、辞退する可能性が生じるはずだねー。

うまい花道を作ることができれば、選挙で菅氏が負ける可能性が低下するはずだね。
おっと、不人気な2Fを同じく不人気な自分と心中(幹事長&総裁辞退)させることで、、そうなるのかねー。

コロナ禍で日夜奮闘し力のすべてを投入したが疲れ果て、これ以上は別の方にバトンタッチすべく辞任
となれば同情表が入る・・・・と、もうチョイだねー、この筋書きw
 田中康夫氏にでも相談してみるといいw

48名無しさん:2021/08/31(火) 08:07:30
お疲れ様です

4990-136:2021/09/02(木) 02:38:57
>>40 を見ると分かるが、非常に短期間のうちに岸田氏は羊から狼へと変身しているが、その原因に興味を持ち
調べる中である仮説が成立するのでは、と思ったので紹介しようかね。長文なのでお暇のあるかたむけにてw


先日の岸田氏の総裁選出馬に関する会見において下記のような事項について語っていたが、
これまでの自公政権に対する非難、牽制、攻撃、警告、反省点、軌道修正について述べたものだねー。

1 公益資本主義
2 民主主義が危機にひんしている  
3 信なくはたたず
4 党役員の任期制限

1、2は、反グローバリゼーションとバブル崩壊(破壊)後の主に小泉、竹中、安倍、菅らの
日本弱体化路線に対する批判、警告、軌道修正についてだね。
3は菅首相の総裁選立候補に対する牽制球、
4は2F幹事長に対する引退勧告だねー。

あのお人よし人物で首相に向かないと思われてきた人が、急に180度の大変貌を遂げたのは何故か、
ということに興味を覚えて調べていくうちに、おそらく彼の背後には非常に有能な参謀的人物がいるのではないか、
と思うにいたったのだねー(仮説)。

その人物は特定できていなかったのだが、8月31日、急に2Fが幹事長職を降りてもいい、あるいは降りたい、
といいだしたのだねー。
31日には何があったかと調べると、某ブロガーが言及していたが、2Fの金銭スキャンダルが明るみに
出されたのだねー。

    37億円超が自民党本部から二階幹事長へ 「適正に処理」? 
    使途は公表されず【政治資金の闇①】

    立岩陽一郎InFact編集長
    8/31(火) 6:19https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20210831-00253894


これはヤフーニュースに出ていたものだが、2Fはこの記事のことを知らされて、そこでこの人物、
立岩陽一郎氏を調べてみると、驚愕の情報を発見したのではないかねー。

 立岩陽一郎
InFact編集長。アメリカン大学(米ワシントンDC)フェロー。1991年一橋大学卒業。放送大学大学院修士課程修了。
NHKでテヘラン特派員、社会部記者、国際放送局デスクに従事し、政府が随意契約を恣意的に使っている実態を暴き
随意契約原則禁止のきっかけを作ったほか、大阪の印刷会社で化学物質を原因とした胆管癌被害が発生している
ことをスクープ。
*「パナマ文書」取材に中心的に関わった後にNHKを退職。著書に「コロナの時代を生きるためのファクトチェック」、
「ファクトチェック・ニッポン」、「トランプ王国の素顔」など多数。
インファクトhttps://infact.press/にて「NHK研究」を連載中。

→*パナマ文書はモサック・フォンセカの40年に渡って記録した1100万件以上の文書の電子データ。
世界各国の首脳や富裕層が、英領バージン諸島、パナマ、バハマなどを初めとしたタックスヘイブン
(租税回避地)を利用した金融取引で、資産を隠した可能性を示していた。


NHK勤務時代にパナマ文書について取材しその後退職となるが、おそらく退職させられたのではないかね。
そのタクスヘイブン(租税回避)について調査して事情を良く知るものが、ヤフーニュースで
     37億円超が自民党本部から二階幹事長へ 「適正に処理」? 
     使途は公表されず【政治資金の闇①】
と公開したものだから、真っ青になり慌てたのではないかねー。

5090-136:2021/09/02(木) 02:44:42
 2Fはこのほかにも、特許庁システムにまつわる「24億円事件」を起こしているのだねー。

    1月24日
   日本政界の大老害・二階俊博。検察はその動静を常に注視しているが
   検挙に最も近づいたのが「特許庁システム事件」
   特許庁からの24億円が東芝子会社を通じて二階有力後援者の幽霊企業へ。

両方の合計金額は60億円あまり、このマネーはどこに・・・・・平分かしらね


そこで彼らは考えた。立岩は岸田と連携して動いているのではないかとね。
それで強気になって恨み骨髄の2Fを攻めにかかっているのではと。
もしそうだとすると、岸田の「幹事長職を早く辞めろ」という要求に応えたほうがいい、
ということで31日即日に菅と連絡をとり、辞任を申し出たのではないかね。

しかしこれだけでは終わらない収まらないと見た菅が、岸田を自陣に取り込むべく
2Fの後釜幹事長職にと誘いをかけたのかもだが、あっさり岸田は拒否宣言をしたのだねー。
もしかすると菅も2Fとつるんで平分を利用しているのでは・・・・・・・と。

もしそうならば、読売新聞が少しだけ言及した「菅首相辞任」も、ありうるかもだね。
その期日は9月7日と予想されているが・・・・・。



<おまけ>
某所で「前首相が昨夜首相に『解散は党内の反発が抑えられない』と伝えたって報道されたけど・・・」

という情報を見たが、これが真ならば、31〜1日にかけて、菅が解散総選挙を先に行うとアドバルーンを
あげて即降ろしたのは、安倍氏の功績でもあった、ということになるがね。

これは大きいねー、日本の命運を大きく変えた言動だったのかも。
このことには岸田氏も貢献しているのだがね、即日「幹事長は絶対引き受けない」と明言したからねー。

岸田氏のこのような力強い変身振りに、つい最近行われた「総裁には誰を」という世論調査で
石破、河野、についで3ポイント差の第3位につけたのだねー。
この調査は31日の前の27〜28日にかけて行われ、まだ2Fが引退宣言を出す前の調べなので、
2Fが引退宣言を行った今行われたら、堂々の第1位になるかもだねー。

  まあ今回もまたシロート談義なので、当たるも当たらぬも八卦にてご容赦。。。

51名無しさん:2021/09/02(木) 10:18:28
お疲れ様です

5390-136:2021/09/03(金) 04:05:22
 菅氏を見ていると、人気マンガ「北斗の拳」での有名なあのせりふが浮かんできたか方もいそうだねー

     「お前はもう死んでいる」・・・・・のに、まだ気がついていないw

親衛隊のゲシュタポと2Fがいなくなったならば、外堀と内堀を埋められた無力な「裸の城主」だねー。
•そうした城主であっても庶民に人気があれば、まだ生き残りも可能だが・・・・。


これまで菅氏は「連合原理」を活用し、他人のふんどしを借りてビッグチャンスをものにして出世してきたのだねー。
人気者や高運気の持ち主、高実力者、より高地位者を探し、
        その者と一緒に行動し彼の好感や信頼を得ることで出世していくという生き方。

十分安全圏にまで達して出世できたらば下克上、「ひさしを借りて母屋を乗っ取る」ことも・・・・
この典型例が「安倍&菅」だねー、古来では「織田信長&豊臣秀吉」



前ふりが長くなったが、周囲の客観的な目で見ると、菅氏はすでに「死に体」なのだが、
当人はまだ希望や可能性が残されていると信じ続ける超のつく楽観主義者だねー。

とはいえ、この世の隠れたる根本原理、法則は、当人が確信をもって信じているものに沿った現実化が起こりやすい
ということで、暗い側面を見ずに無視し避け、常に明るい展望、希望をもって根気よく行動することで、
ついには一国一城の主にまでのし上がることができたのだねー。

ではこのたびの局面では、菅氏の成功確率がどれくらいあるのかといえば、見るところ10%といった程度だね。

なにせ大方の自民党議員たちが、国民に不人気な彼との*連合原理を避けようとしているのだねー。

→* 連合原理 
    例:善人や人気者と行動を共にすると良く見られ人は近づくが、悪者と一緒なら悪人に見られ遠ざかる。

とはいっても、もしも任期満了での総選挙が1年以上も残っているとしたら、菅内閣への入閣要請に応じる方は
かなりの程度いそうだね。ところが任期満了まで後数ヶ月という局面で、いつ沈んでもおかしくない泥舟に乗ろう
という方は、よほどの計算音痴か馬を鹿と見る方、かもだねー。


ということで結論をいうと、菅氏の入閣要請に応える自民党議員はごく少数に終わる可能性が高いということだね。

するとどうなるか、菅氏は恥をかくことを避けるため、拒否される前に何らかの理由をつけて辞任することもありだろう。

総裁・総理役を辞めても、一国会議員として生き残りができれば、それは今後の彼にとって、
非常に大きな成果、成功となるのだから。

超楽観主義者の勝利はいつまでも、死んだ後までも続くのかしらね。

皆で幸運を祈ろうかね。

54名無しさん:2021/09/03(金) 07:33:56
お疲れ様です

55名無しさん:2021/09/03(金) 23:04:52
カワモトが良い仕事したねw
これが事実なら自民のみならず与党は全て終わりだ 笑
ぜひとも、事実を国民の下に明らかにして欲しいねw

56名無しさん:2021/09/03(金) 23:23:07
【速報】Dappi(@dappi2019)、開示へ 政権をひたすら擁護し、野党をデマ・曲解で叩き続けてきたツイ垢…政党関係者が運営の可能性も★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630672400/

57名無しさん:2021/09/04(土) 23:10:36
政府関係者どころじゃない可能性も出て来たねw
それはそうと内閣総理大臣って、国会解散する権限あるんだよね?w
一言「解散する!」て言えばいいんだよね?w

58名無しさん:2021/09/05(日) 11:20:26
佐々木亮弁護士と北周士弁護士の裁判における余命三年時事日記の正体、米山隆一の黒瀬深、何れも情報開示命令が出てその正体が判明してるはずなのに、公表されてないよね?

立憲民主党の小西洋之参議院議員によって「Dappi(@dappi2019)」の情報開示命令が裁判所から出ても正体が公表されない気がする。

何れも日本政府による統治行為としての情報操作のような気がする。
つまりヤバ案件。

59名無しさん:2021/09/05(日) 11:21:54
佐々木亮弁護士と北周士弁護士の裁判における余命三年時事日記の正体、米山隆一の黒瀬深、何れも情報開示命令が出てその正体が判明してるはずなのに、公表されてないよね?

立憲民主党の小西洋之参議院議員によって「Dappi(@dappi2019)」の情報開示命令が裁判所から出ても正体が公表されない気がする。

何れも日本政府による統治行為としての情報操作のような気がする。
つまりヤバ案件。

6090-136:2021/09/05(日) 23:12:53
  前スレで岸田氏には強力な参謀が付いているはずと述べたねー。


某情報によると、それはかつて安倍氏の参謀兼主席秘書を兼ねていた、亡国のイージスこと今井だという。
関係各位はこの確認をすぐにでも始められたい。

かつて2回目の第2次安倍政権からは、今井の操り人形になって売国政策の限りをやっていたのだねー。
背後にカバール・DSがついているので、連中ならいとも簡単に2Fを落とすことは可能だねー。
2Fは「党の巨額マネー不正使い込み」の件で脅迫され、すぐに菅に退任を申しでたのだろう。
その名目は「私がいなければ菅政権は長持ちする」とかでね。

岸田氏にしてみれば、散々安倍氏に忠誠を尽くしてきたのに、何度も何度も深刻な裏切りにあって頭にきたのだろう。
最後の裏切りは、傍からみても信じがたいものだったねー。

岸田氏の地元広島小選挙区に2人目の自民党新人河井(妻)を送り込み、彼女に1,5億円という通常の10倍
もの選挙資金を与え、岸田派の古参議員をふるい落としたのだから。
それのみにとどまらず、河合(夫)に党から数回にわたり1,5億円を分割で渡し、そのつどに安倍氏の元に出向かせ、
あたかも裏金を渡したかの様な印象操作を行ったのだねー、、それを見て「取り半疑惑」という方もいたがね。

モリトモカケイサクラ・・・・疑惑に加えて、トリハン疑惑まで加わると、
安倍氏は総裁選再出馬に出る幕がなくなり、高市氏の推薦人となったのだが・・。

岸田氏には亡国イージス参謀に加えて選挙プランナーまでついたというが、確かに彼の様子を見ると、
それらしき小道具の影が見えているねーw

もし岸田サイドに、カバール・DS>今井&財務省がついたとしたら、もう勝ちが決まったようなものだねー。

その足跡がすでに見えている。

   >「コロナと共存できる社会をつくるため、ワクチンの接種証明書の活用で平時の生活を維持していく」
    と岸田が語った。

この意味は、あの悪評高い「ワクチンジェノサイド・ポア」に次ぐ庶民いじめである「ワクチンパスポート」の進めだねー。

    岸田氏よ、これは貴方の初心の意志ではないはずだね。
       善人岸田から、操り人形・極悪人岸田への転進なのだから。

6190-136:2021/09/05(日) 23:31:07
・・・・・・にもかかわらず首相になってみないかね岸田氏、いや冗談ではなく・・・・

その代わり死を恐れない勇気を持ち、拒否すべきは断固拒否することだね。
ポアされないように証拠を集め人知れず隠しておくことだねー、時限タイマーをかけて。
自分でもどこに隠したかを知らないようにして。
24時間SPを1ダース以上付けること。


ということを決意してから次のことをするといい。

条件とは、もし岸田が首相になったなら、高市氏を官房長官にすることを正式文書にて約束するといい。
それも自分が首相の間には、官房長官役の更迭はしないことと、幹事長には麻生派の甘利氏を任じること。

そしてたいていのことには口出しせずやらせると。
ただ意見が真っ向から対立するときには、総務会などで過半数の決をとることなども。
全員一致の決などしていたらひとつも通らないだろうからねー。
これは議員立法でも同様だねー、過半数〜2/3程度までの幅はあっても、全員一致の決はやめるべき。


   逆に高市氏が首相になったなら岸田氏を幹事長にすると約束するといい。

   いずれにしても「毒殺人ワクチン接種」はただちに中止をすることだねー。


これから世界中で自国政府の国民ジェノサイドに対する裁判が起こり、首相、厚労省、・・・・
に対する追求が始まる。
それに岸田も加わり、拘置所で人生の終焉を迎えることは死ぬことよりも辛いことだろうねー。

   河野に対しては麻生氏が出馬を暗に止めるしぐさをするといい
   「出て行くならそれもOK」だと。



ということで岸田、高市両氏は、秘密裏にじっくり会談する機会を持つといいねー。
いたるところに盗聴盗撮がしかけられているので、この道の信頼できるプロを捜すといい。

あるいは互いに信頼できる誰かを通じてやり取りも。


高市氏を首相にするのなら、AA派閥は統制を持って高市氏に一致して投票する必要があるねー。
河野が拒否したら破門するといい。一緒に出て行く者のは一桁ではないかね、新幹事長が
公認しないと選挙でどうにもならないだろうから。

そしてAAが派閥ごと縛りをかけて高市氏を支援すると聞けば、
              他派閥も勝ち馬に乗るべく雪崩をうつことだろう。

・・・・フリーハンドの岸田氏と高市氏とは、互いに補い合って名コンビになると見えるのだがね^^

岸田氏、今からでも遅くないので、サタンとの裏取引は止める、と宣言するといい。
その勇気がないのなら、官僚組織のように「面従腹背」技能を磨くことだねーw
しかしこの技能習得は、まじめな方にはかなりの難作業だね。

岸田派の総会で、今回は非常事態が生じたので一旦降りて高市政権で幹事長をやる
と説得することも。

そうしてAA領袖もその決意に応えて縛りをかけて高市氏に一本化すると、3派で200票弱
取れるので、後は安倍氏が地方に働きかけて回れば決まりだろうねー。
地方交付税等の補助金は財務省がなんと言おうと高市政権で決める、といってやるといい。

62名無しさん:2021/09/06(月) 01:12:22
お疲れ様です

63名無しさん:2021/09/06(月) 07:40:16
そーいやさ、ネット上に溢れてる
「民主党政権時代の悪夢」て何?自民政権とどちらが酷かった?

個人的には今の自民政権はコロナを言い掛かりに個人の行動を制限することゆ試みるとか、
民主主義の視点からは
今までで一番危険な政権だと思うんだけどw

64名無しさん:2021/09/06(月) 07:44:52
ネット上に溢れてる「民主党政権時代の悪夢」て、何?
今の自民政権と比べて酷いの?

個人的には
今の自民政権はコロナを言い掛かりに個人の行動を制限しようとしたりして
民主主義の視点で見ると
戦後では一番危険な政権だと思うけどねえw

65名無しさん:2021/09/06(月) 07:54:24
>>63
>>64
単なる印象操作、イメージの刷り込みでB層を騙すメソッド

66名無しさん:2021/09/06(月) 08:04:27
>>65
単なる印象操作か
事実を並べて比較すれば、どっちが酷いかは一目瞭然か
サンキュ

6890-136:2021/09/06(月) 12:23:17
総裁選における前スレのまとめと、勝パターンの提示を。

岸田氏にはカバール・DSが取り付いている可能性があり、このままで首相となった場合にはワクチンパスポート
などの売国政策をやらされた挙句に、岸田氏が途中で投げ出すことになる、と予想されるのだねー。

闇Gは次期首相第一候補として河野、第2候補として岸田を狙っていると見える。
どちらが勝っても闇の操り人形だねー。

このシナリオを覆すにはいくつか方策があるが、一番簡単なものは下記。
ただしこの実行の順番を間違えるとうまくいかないので注意を。

1 麻生氏が河野を派閥から追い出し、高市氏を支援すると宣言する。

   すると河野についていた若手が、これでは河野の当選が困難として脱落するものが続出。
   結果は河野について脱派閥する人数はおそらく一桁台。
   追い出された河野には、菅Gと2階Gの「一部」がつくが、負け戦となる可能性が高いので、
   河野派の総勢はせいぜい数十人規模のはず。
   これに石破派、石原派、その他無所属が乗ったとしても最大でも50人程度ではないかね。
   
2 それを見た他派閥は、AA連合がこぞって高市支援に回ると彼女が当選する可能性が高い、
  と考えることになるが、これは岸田派も同様。

3 そこで岸田氏は「間髪をいれず」自派閥を説得するといい。
  これでは自分の負けが決まったようなものだから、今回は総裁選を降りて、
  高市政権で幹事長の座の実利を取ろう、と派内を誘導するといい。

4 それを見た竹下派その他は、AA+岸田派で200票弱となるので、
  河野一派+2F一派+石破一派+Xでは負けるとみて、なだれを打って高市支持に回ることになる。

5 後は高市氏と岸田氏とがコンビを組んでマスコミに登場し、意気軒昂に笑顔で政策を掲げれば,
  員党友票の過半数も獲得でき、一回目の投票で勝利が決まるだろうねー。


掲げる政策で要注意点のひとつは、消費税減税を今回は主張しないことだねー。
財務省を敵に回すと議員たちが報復を恐れて遠ざかったり、妨害工作が激烈になる可能性が生じる。
 
もう一点は、コロナ禍収束案の最有力案である「イベルメクチン+第5類格下げ案」は、
この段階では提示しないことだね。すぐに潰しにかかられる可能性が高い。

せいぜい各病院の前にテントやバラックを設営して、熱症状や風邪症状者を分離して診察し、
症状にみあった処置を即時行う。

入院治療が必要でベッドが不足なら、公営病院のベッドを強制して使用させるといい。
治療法が分からないところが多いだろうから、実績のある長尾氏等にノウハウ提供を依頼するといいねー。

ということで岸田氏は安倍氏に対する恩讐を乗り越えて一致協力してことにあたると、WINの3乗だねー^^


A 岸田氏が麻生氏とひそかに会談してこの計画を提示し、次に麻生氏が安倍氏と会談して検討する。
B (ここを見ている)安倍氏が主導してこのプランを麻生氏と検討し、麻生氏から岸田氏に持ちかける

どちらでも結構だが、Bプランのほうが容易だろうねー。
成功を祈る。

69名無しさん:2021/09/06(月) 13:13:26
お疲れ様です

7190-136:2021/09/08(水) 16:16:44
  前スレの第1段階の出だし①が、闇ブレーキをかけられつつ行われているようだねー。


>1 ①麻生氏が河野を派閥から追い出し、高市氏を支援すると宣言する。

   ②すると河野についていた若手が、これでは河野の当選が困難として脱落するものが続出。
     結果は河野について脱派閥する人数はおそらく一桁台。

   ③追い出された河野には菅Gと2階Gの「一部」がつくが、負け戦となる可能性が高いので、
     河野一派の総勢はせいぜい数十人規模のはず。

   ④これに石破派、石原派、その他無所属が乗ったとしても最大でも50人程度ではないかね。



①において麻生氏に闇サイドから河野を支持しろ、との指令が発令されている様子だねー。

この対策としては、派全体として強制支持はできないが、派内から河野を自主的に支持する
という者の存在を許し、その数が20人に達しない場合には、河野自身がどこからかかき集めよと。

ただし派内のその支持者たちが投票で河野に投票するかどかは不明でもよしとの暗黙了解にて。
まあ一言でいえば今回は自由投票ということで。(総裁選は無記名投票となっている)

もうひとつの対策は、かなり慎重に行う必要があるが、河野自身にプレシャーをかけてやる気をなくす
という荒業があるねー。

・ワクチン接種でこれまで大勢の国民にどういった悲劇が発生しているかを見せることが第一だね。

・ワクチン死者数は公的発表では現在1000人強だが、実際にはこの数十倍の数万人規模だということを示すといい。
 昨年比での超過死亡者数が数万人規模に達していることを示し、そしてその死亡内容がワクチン接種者が大半
 といことも証拠立てして示すといい。

・政府はただの一人の遺族にも補償していないことも示し、これでは今年中に全国から
 訴訟の嵐が巻き起こり、ワクチン担当大臣の河野が殺人罪として最初に血祭りに上げられるだろうとね。

・ワクチン接種が効果をあげておらず、逆に感染者を増やしていることを示すことも。

・現在コロナ病で入院している患者の多くがワクチン接種をした者だという証拠を見せることも。

・ワクチン死亡者の病理解剖結果を証拠として見せるといい。

・ワクチン接種者の精密健康診断結果を見せて、スパイク蛋白の臓器への集積の様子、
 血液の赤血球の異常写真、Dダイマー検査における毛細血管の異常証拠を見せて、
 これだと裁判を起こされたら負けるとのイメージを彼に植えつけることだね。

そして河野に、すぐにワクチン接種を中止しないとダメージがさらに大きくなり、たとえ総理となっても
責任をとっての議員辞職だけではすまず、長期の拘置所暮し・・・・下手をすると死刑・・・と教えてやるといいねー。



甘利氏が幹事役となっているようだが、近未来の官房長官にふさわしい活躍ぶりだねー^^
幹事長には岸田氏と今から告げておくと第2段階がスムースだねー。
総裁・・・・高市
幹事長・・・岸田・・・現国会議員全員に対する公認と公平性を約束するに最適な人材
           これで総裁選を基本的に自由投票とするといい。
官房長官・・甘利
経産大臣・・青山・・・メタンハイドレート採掘、高市氏への後続支援を期待w


ただしこの布陣は当人に話をして承諾を得て書いたものではなく、あくまでも想定だということでね。


現防衛長官の岸氏には身内の安倍氏から次のことを話しておくといいねー。
1 今回のワクチンはどのメーカーもほとんど同じで、感染予防効果がなく、重症化や死亡率も低下できず、
逆に感染しやすくなり、重篤な副反応も多々発生し、死亡率も高くなっている事実を知らせ、
防衛省でもこのことを検証し確認をと。

2 接種者全員の健康被害調査をすぐに実行し報告を。さらには未接種者へのシェデング被害調査も。
報告期限2週間程度。ワクチン死者の病理解剖を数例と裁判に耐えうる証拠集め。

そしてこれ以上隊員&関係者へのワクチン接種を行わないことが望ましいとね。


当面岸田氏を取り込むことにも時間を割くことだねー。
彼には幹事長役を約束し、今井と選挙プランナーをファイアー!するといいねー
「幹事長・・岸田」の提示は、岸田派内にもリークするように。
そして高市総裁の次の総裁にはAAAこぞって岸田氏を押すと約束することもありだねー。

72名無しさん:2021/09/08(水) 17:04:04
お疲れ様です

7390-136:2021/09/09(木) 00:51:08
当方初めて総裁選出馬会見なるものをネットで見ていたが、高市氏の勉強分野の広さに感心していたねー。


これでは後続の方は大変だね、菅氏は降りてよかったと胸をなでおろしているのではないかねw

その中で高市氏はすでに1度目のワクチン接種を行っていたと述べていたが、そのときの副反応のひどさに
驚いていた様子が語られていたねー。
おそらく2度目は中止するのではないかね、、誰か助言を、
あれはカバール・DSの人類人口削減のための殺人毒ワクチンなのだと。

高市氏は世界の陰謀論、NWOについて知らないでいる可能性があるねー。
それでは首相が務まらないので、誰か教えてあげるといいが、、誰が適任かね。

ワクチン接種に関してはざっと説明しておしまいだったが、国産治療薬を早く供給せよとも述べていたので、
あのワクチン接種に高いリスクがあることは知っているかもだね。

しかし国会議員の大半が打つことを忌避していることを知らなかったとはどうしたものかね。
友人知人の誰もが彼女にワクチン接種の危険性を知らせなかったのだろうか?

日本の安全保障については熱心だが、自身や日本人の健康を守ることもその大事な一章だねー。
安部氏も麻生氏も甘利氏も打っていないはずだね。
安倍氏教えるべし!2度目は打つな、死ぬ恐れもありとね。


最後に説明した消費税については、木で鼻をくくったような定型文書を語ったが、あれでは相当多くの
党員党友票を逃したはずで、もっと別の説明をするといいだろうねー。
鉄の女サチャーは日本では好かれないねー。

財務省をちくりと刺すことになるが、
「日本がこの数十年間諸外国にくらべほとんどGDPや一般所得が伸びなかった原因の大きな要因としては、
非正規雇用者の激増と10%までの消費税増税がある。
私が総理になった際には、消費税増税は行わないことを約束する。
また消費税減税にも触れないが、その代わりPBを一時保留にして財政出動や効果的な投資によって
経済や社会を高活性化し、皆さんの所得の10%以上の増を達成する」

その他では、課題問題の細目をずらーと羅列するのではなく、分野ごとに区切って主要課題の概要だけを提示すると
印象に残るのではと思うがね、本の見出しのように。
特に目立たせたい数項目だけを入念に説明するといい。
TV脳になっている方々は、多く情報を流し込んでもすぐに忘れてしまうので無駄なのだね。

ということで他の立候補者の方たちは、ワンフレーズで攻めてくる可能性ありだねー。
たとえば「私は所得倍増計画を実行します、終了!」とかw

この手法は小泉劇場が選挙時メインで使った手だが、効果抜群だったね、
「自民党をぶっ壊せ!」とかw

74名無しさん:2021/09/09(木) 07:37:48
お疲れ様です

75名無しさん:2021/09/10(金) 22:33:49
あのさ、K野はやっぱダメだよ、安易にロックダウンを法制化とか、お話にならないw
あれじゃN村と変わらないよ、ダメ

自民じゃダメだな、早く政権交代に動けよ、野党は

7690-136:2021/09/11(土) 00:10:17
  総裁選の行方だが、麻生派が高市支持に一本化できなかったことは大きいねー。


しかし青山氏が高市支持に回ったことはそれを打ち消して余りあるほどだね。
ただしこれで優勢とはならずで、現段階のままでは岸田、高市の2者による決戦投票となる可能性が高いと見える。

 以下は全くのシロート丼勘定だが一応の見方として記述してみようかね。


河野の議員票の頼みは2F派の40票余りだがそのうち何票が河野に渡るかは不明だねー。
これに石破派の10票、麻生派から20票、石原派10票、竹下派、菅無党派からは不明だねー。
2Fが引退間際でないとしたら、豊富な党財をつぎ込んで買収活動もすることだろうが、
今の彼にとって散財にあたるのでしないだろうねー、で合計100票程度かしらね。


高市の集票に関しては詳しくは書かないが、今のところ計100票ほどあるのではないかね。
青山Gは自民党の第2派閥に相当する規模(67名)だねー。
その他にも同じく派閥横断的な保守Gもありで、後は安倍派から幾人が高市支持に回るかで100票を
大きく越える可能性もあると見る。

岸田に関しては経団連がついたというから、議員の買収資金はも豊富だねー。
それで一体何名が転ぶかは不明。
自民議員数383人から上記の100+100=200名を引くと180名となって過半数には至らないねー。
それでも最大200はいく可能性はあると見る。


後は地方票だが、これは今後の各立候補者Gの活動次第にかかっていて、今はまだ読めないねー。
ただ河野に関してはマスコミが書き立てるほどの票は集まらないと見える。
これから高市Gの的を射た活動次第では、河野を大きく上回る集票が可能と見えているが、
この確率は高く80%以上ではないかね。

となると一回目の投票では過半数には誰も至らず、決戦投票となるがそこでの勝者もまた
これからの高市Gの活動次第と見る。


高市Gにはどんな手があるのかといえば、当選の折には青山氏を経産大臣にする、と書いたことにヒントがある。
彼の経歴を見ると大いに使える人材だということが分かるはずだね。
ただし彼は諸刃の剣でしかもよく切れる、というより、よく人を切るw
いつも怒っている口調で相手を負かすマウンテング体質なので、彼の目指す首相の座には道遠しだが、
安倍氏にくっついて下克上を果たした菅氏のように、高市氏にくっついて同じことにならないかが心配ではあるのだが、
まあワンポイント的には非常に役立つ人材ではあるがね。(メタハイ)

2F派からは片山さつき氏をスカウトし総務大臣に据えるといいねー。彼女もまた高市氏と並び法案が書ける人材だね。
NHK改革はもっとも早い手段となるのだから。
ただしTVに首っ丈の老年層はNHKの悪口を言うと反感をかうので今は言わないほうがいいだろうねー。
マスコミ全体をさらに敵に回すことになり大損かつ面倒なことになるのでね。

高市氏は他の2人との討論会の機会を数多く設けるといい。
そこでの得点を大きく稼ぐと地方票も大きく稼げるからね。

かつて竹下内閣のころだったか、各都道府県に1億円ずつ交付したことがあるねー。
今国民の最大の関心事はコロナ禍対策なので、それに即時応えられる方策を考えるといい。
たとえば2類から実質5類相当とすることで、大方の医院、病院を、熱症状や風邪症状者を保険所を通さずに
屋外のテントやバラックなどで直接診断して即処方し、入院が必要なら公営病院に強制割り振ることなどだね。
そのための医院、病院に対するマネー交付を明言するといい。


ということで、可能性としては高市氏が一番首相の座に近いと見える、
    が、それはこれからの的を射た活動次第だねー。

77名無しさん:2021/09/11(土) 06:58:24
お疲れ様です

7890-136:2021/09/11(土) 12:36:34
   前スレでは妨害を防ぐため曲げて票読みしたケースもあったが、まあいずれにしてもシロート読みだねーw


この妨害はマスコミを中心として活発に展開しているが、立候補者3者討論の場において致命的な足取りを防ぐため、
これまで主張していた、これには著作の内容も含まれるが、「各分野の非反日専門家」の意見を、相談相手を変えて
いろいろ聞くといいねー。

というのは軍事部門で問題点があるのを見たのだが、それは先制攻撃場面だねー。

敵対国が(長距離弾道)ミサイル発射の兆候を察知したら先制攻撃で無力化するとのことだが、
これは世界最強のアメリカにとっても至難の業なのだねー。

1 本格的にやろうとすると全世界地点への24時間監低軌道視衛星が多数必要となる。
  シナだけの監視でも地表の分解能を確保するためには静止衛星軌道では無理で、低軌道を入れ替わり周回する
  衛星が何機も必要となるのだね。ただ豊富な監視衛星網を持っているアメリカではやろうと思えばシナ限定では可能。

2 地表に姿を見せない地下基地や水面下から発射されるミサイルについては、発射前でのキャッチは不可能。

3 ミサイルが発射されたとしても、それがどこをターゲットにしているかは不明。
  今のミサイルは発射後、軌道、方向を随時変えることができるものもある。

4 敵国は特定の1国だけとは限らない。たとえばシナはカバール・DSの配下になるので、シナ以外から
  攻撃がなされる可能性もあるのだね。一番簡単なのは日本近海から発射される潜水艦発射ミサイル。
  この探知は発見できたとしても間に合わないのだね。これで原発や核施設を攻撃されたら終了。

  だから当方は原発をできるだけ早期に廃止し、使用済み核燃料も地下深くに収納せよといっているのだね。
  ただし小型の核融合炉に関しては安全性の確保が各段に容易なので開発を促進すべきと考えるのだが、
  この点は高市氏も指摘している。

5 現代の戦はシナのいう「超限戦」となっているので、軍事防衛はそのごく一部門に過ぎなくなっている。
  日本やアメリカを始めとして全世界各国にシナ工作員が膨大に入り込んでおり、
  各分野のトップたちに食い込んでいるので、軍事戦争となったら自軍隊が自国を守らず、
  逆に敵国の軍隊化する可能性も大いにあるのだねー。
  毒ワクチン強制のオーストラリアその他数カ国ではすでにこの状態にある。
  憲法改正で自衛隊を普通の国化しても、それが日本の主権の元で軍事力を行使できるのかといえばノーなのだね。


日本でも自衛隊に対する毒ワクチン接種が行われているが、これは政府がすでにカバール・DSに飲みこまれているためで、
これも超限戦の結果なのだね。
このように現代戦争においては軍事力をメインにしては勝てなくなっている。
ウイルスや毒ワクチンなどで大量殺戮を可能にしている。加えてサイバー戦だねー。

   これを防ぐためには、まずは政府を国民の手に取り戻す必要があるが、その機会がやっと今到来している。
   河野、岸田両氏はカバール・DSサイドに落ちたので、残るは高市氏だけとなっているのだね。

高市氏が述べたことで近いと思ったことは、サイバー部隊や電磁波による防御だね。
飛来したミサイルに対し迎撃ミサイルを当てて落とすのではなく、接近して強力な電磁波を発射して
制御不能にする防御法。
ミサイルに内臓した爆薬の爆発力を利用した強力な電磁波放出装置ができているというが、実用段階かどうかは不明だねー、
もちろんこれは秘密だろうがねw

79名無しさん:2021/09/11(土) 14:01:06
お疲れ様です

8090-136:2021/09/15(水) 18:20:46
 高市氏には総裁選での勝利に期待が大きくなっているが、自身で自分の足を引っ張るような出来事があるのは
どうしたものかね。

 >高市早苗前総務相は(9月)14日、日本テレビ「news every.」に出演。
  前日昼すぎに受けた新型コロナワクチン接種の副反応が出て「かなりキツイ」
  ――2回目のコロナワクチン接種を打ったばかりで、今、副反応が出ていると伺った。
  きのうの昼間打って、ちょうど24時間ぐらい経ったあたりから、かなりキツくなってきた。
  何とか(この生出演を)乗りきります。

  ――今、副反応もあり大変なところだと思うが、ワクチン接種についてどう考えるか?
  やっぱりワクチン接種はこのまま進めながら、治療薬の早期投与に軸足を移していく。
  それから治療薬をいかに国産化するか。

この情報から分かるのは、彼女はワクチン接種を2回完了したということと、それがプラセボ注射では
なかったということだね。そして今後もワクチン接種を進めるとも。

全く彼女は現状況を正しく捉えられていないねー。
2回目の接種前に安倍宅に出向き会談をしているが、そのとき彼から適切なアドバイスを受けていなかった
というこも、おかしな話だねー。
安倍氏はこのワクチンが毒注射だということを知っているはずで、打てば危ないことをどうして告げなかったのかとなる。
不可解極まりなしだねー。

昨年10月ころに「国会議員にはワクチン接種をする義務がない」ということを決めていることを知らないはずがない。
にもかかわらず今年8月には国会議員と関係者2000名に対しワクチン接種の予約をさせている。

この矛盾を見て高市氏はなにも感じなかったのだろうか。さらにはそれに応じて接種を希望した人数がたった100人という
ことをみてもおかしいと思わなかったのだろうか。
まあ、総裁選に出るというので考える余裕がなかったのだろうが、参謀・側近はいないのだろうか。
まさか彼女一人ですべてをこなしているとは・・・・・・、助言する仲間が一人もいないままでの単独出馬かね?
安倍氏とは1週間に数回会って話をしているとのことなので、参謀役は安倍氏かもしれないが、彼女になぜ打つな
といわなかったのだろうか?

副反応がきついということから毒ワクチンを打たれたことに間違いないが、それを聞いた議員たちは彼女に対する
信頼度が大きく低下する可能性があるねー。
・・・・自身の危機管理もできないものが自分たちの上に立つのか?
これは大きいねー、いつ病気になって投げ出すのかわからない新参者に自身の命運をゆだねることは避けたいとね。

高市氏はすぐに信頼でき、また世界的陰謀系にも通じた高度な参謀を採用する必要がある。
ワンポイント的には青山繁春氏がいいだろうねー。
ただしあくまでもワンポイント、母屋を乗っ取られる確率100%だから。

8190-136:2021/09/15(水) 18:25:30
そのような関係になれば彼のGから60名程度ゲット可能、その他保守Gから数十名、安倍Gから50名以上。
これだけで100数十票が得られ、150を超えたら2位以内に食い込めるのではないかね。
ただしこれには上記の「自己危機管理能力の危うさ」に対する打消しをしなくていけないが、さあどうするかね。


1石2鳥の策がある。
「国民の皆様においては集団免疫でコロナ禍を乗り切ろうという国家緊急時において、まだ治験の終わっていない
ワクチンを接種していただきましたので、私も同じく接種を済ませたところです。

ところが世界各国を見ますとワクチン接種率の高い国ほど、
             新規感染者数が激増しているという現象がおきております。

その原因を調べたところ、
   今打っているワクチンは初発の武漢ウイルスに対して有効性を持ったワクチンであり、
     武漢株から変異したインド株(デルタ株)に対しては効き目が薄く、かつ逆に感染しやすくなっていることが分かりました。

従いましてこれから従来型のワクチン接種を続けますと効果がないばかりか、逆に変異株に対して感染しやすくなりますので、
いったん中止して別の方策を考える必要性が生じております。

その間には世界各国で治療薬として効果があると実証、認証されたいくつかの服用治療薬を緊急的に取り寄せて急場をしのごう
と考えております。その優れた治療薬のうち2点ほどは日本で開発された薬ですので、急遽国内生産に拍車をかけ皆様にお届け
したいと思っております。

なお日本ではこれまでワクチン接種後に亡くなられた方は1000名あまりおり(接種との関連性はないといわれています)、
重篤な副反応で苦しんでいる方はその10倍以上いるものと見込まれておりますので、
これらの方たちへの援助もまた急務ともなっております」

これで競争相手の河野と岸田をも・・・・・・・
  岸田の「ワクチンパスポート」はお粗末だねー、人が入れ替わったのかね、目がK・狐目だねー。

82名無しさん:2021/09/15(水) 19:18:11
お疲れ様です

8390-136:2021/09/15(水) 23:26:07
高市氏は今のうちから高市内閣の仮布陣を公表しておくといいねー。

今回は総裁選において誰に投票するかについては派閥ごとの締め付けは行わない自由投票ということだから、
今のうち「青田刈り」を。主ターゲットは細田派、麻生派。その他2F派の切崩し、竹下派、谷垣G・・・

総理     高市
幹事長    甘利・・・・・・麻生派
官房長官   世耕・・・・・・細田派
財務大臣  (麻生?)・・・・麻生派
外務大臣  (安倍?)・・・・細田派
総務大臣   片山・・・・・2F派
厚労大臣・・・・ここは非常に重要人事・・・勇者、力でイベルメクチンゲット可能人材を
経産大臣   青山 ・・・守る会(派閥横断G)
国交大臣  (非公明党)(民間人:藤井聡)
防衛大臣    岸・・・・・細田派
環境大臣
国家公安委員会委員長
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・

2F派は分裂状態にあるが、2Fにこの派閥を乗っ取られる前の議員,の片山さつき氏はほしいところ。
このほか竹下派、無派閥・・・からも1名程度。
これをみてAA派閥が80%方なびくと約120名、青山Gから約50名 これだけで170名。
もう20名加算で200票。

先ほど見たユウツベでは、高市氏の総裁選立ち上げ式に71名もの国会議員(代理も含む)が集合したとのことで
岸田、河野Gをはるかに上回る軍勢だったとのこと。おそらく幹事は青山氏だろうねー。
まだまだ集まるというから、当方の見立て通り過半数議員が高市支持かもだねー。
彼女には念のためイベルメクチンをすぐに処方を。体内でどんどんスパイクタンパクが産生されている
可能性があるからね。

84名無しさん:2021/09/16(木) 06:38:59
>>83
お疲れ様です

8590-136:2021/09/16(木) 23:39:07
 ひとつ気になるのは高市氏のワクチン接種副反応の具合だねー。

疲労も重なると症状が重くなる可能性があるのだが、にもかかわらず無理をしていると倒れかねないのだねー。
誰か蜜に付き添って体調管理をするいい医師がいるといいのだが・・・・。
治療薬としてはイベルメクチンが今のところベストと見られるが、ついでは5-ALAがいいのではないかね。
これはどこでもすぐに入手可能であり、飲むと免疫と体の活性が高まるというからお勧めだね。

さてひとつ前のスレで、決起集会に71名の自民党国会議員とその代理が集まったというが、
なんとその中には、あの2F派議員が7名もいたという驚き!

これは何らかの工作がなければありあえないほどの人数なので、もしかすると片山氏にアクセスしたのかね。
このことが知れると、一枚岩のように見える谷垣Gその他にも影響する可能性がある。
各派閥やG,それに無派閥の中に高市政権で欲しい人材があったら、ポストを提示しつつすぐにアクセスするといい。

高市氏は今のままでも2回目の決戦投票に残る確率が高いが、地方票を他と負けないほど獲得するには、
コロナ禍とワクチン接種に関係する「明るい展望」を示すといいねー。

岸田は禁断の「ワクチンパスポート」をやるといっているので、ここをうまく攻めると彼は脱落だねー。
そもそも
  今打っているワクチンはどれも「変異株に対する感染を防止する効果はない」ばかりか、
       逆にワクチン接種をしたがために感染しやすく、かつ重症化しやすくもなっている、
ことを示すといいのだね。

   イスラエルやイギリスがその典型例だが、イギリスは最近小細工を弄して人々を騙しているねー。

   まあイスラエルもそうだが、そこはブースター接種へと誘導しているので死期が近くなるばかりだねー。

イギリス(イングランド)はワクチン接種率に比例して感染者数が爆上げしたとき、
途中からガクンと新規感染者数が減ったのだね。
う〜む、これは不思議だねー、と思っていたら答えが見つかったのだが、それは下記基本情報の次に記載を。

高市氏はまずはこの基本的情報を知らないと、コロナ禍の闇から国民を救い出すことはできないのだね。

8690-136:2021/09/16(木) 23:41:33
         メモ・独り言のblog
     内部告発!看護師が 「デルタ」の物語を破壊し、ワクチン接種患者が病院を埋め尽くす!
         マブハイさんのサイトより
         http://takahata521.livedoor.blog/archives/10645869.htm
l
<転載開始>
・内部告発!看護師が 「デルタ」の物語を破壊し、ワクチン接種患者が病院を埋め尽くす!
彼女によると、「ブレイクスルー感染」や「デルタ変異種」と呼ばれるものは、主にワクチン接種者に
影響を与えており、実際にはワクチン接種の副反応であるとのことです。
彼女によると、病院や病院の医師は副反応の事実を認めず、ワクチンの副反応を新たなCOVIDの症例
として報告するそうです。

・COVIDの症例数やCOVIDによる死亡者数が多ければ多いほど、病院は儲かるので、
ワクチンの副反応を新たなCOVIDの症例として報告することは、病院が利益を最大化する方法なのです。

・インドではイベルメクチンがCOVIDの駆除に広く使われて成功しており、
東京都医師会はすべての医師にCOVIDの患者をイベルメクチンで治療することを推奨しています。

・アフリカ大陸ではイベルメクチンを寄生虫駆除薬として広く使用しているが、
イベルメクチン使用国では死者がほとんどいません。

・Covidの嘘は、PCR検査を高いサイクルで行うことで、検査の信頼性を失わせ、高い確率で偽陽性を発生
させることから始まりました。このようにして「パンデミック」が発生したのです。

・PCR検査による偽陽性のために、COVIDを持っていない何百万人もの人々がCOVIDを持っている
と報告されたのです。この意図的な嘘は、人々に恐怖心を与え、危険な実験的「ワクチン」のモルモットに
させるために使われました。

・恐怖心を煽ったのは、病院に与えられる金銭的なインセンティブでした。
COVID死亡はボーナス支払いを意味しました。この巧妙さにより、病院は可能性のあるすべての死を
COVIDの死として報告するインセンティブを得ました。インフルエンザの流行、心臓発作、がん、肺炎など、
すべてがCOVIDの死となったのである。恐怖心を煽るために、大幅に誇張された数字が使われました。

・既知の安全な治療法が差し控えられたのは、そうでなければ、保留中のワクチンの緊急使用が
認められないからです。緊急使用の認可は、治癒する治療法がないかどうかにかかっています。
・このような理由から、アメリカやヨーロッパでは、HCQやイベルメクチンは、長い間承認され、
長い間使用されており、世界のほとんどの地域で市販されているほど安全なものであるにもかかわらず、
「危険」「未承認」と悪者扱いされ、ビッグファーマが資金提供した以下のような偽りのストーリーが
流布されたのです。

8790-136:2021/09/16(木) 23:45:47
    次に本題のイギリス政府の欺瞞について。

       2021年09月14日23:43
     メモ・独り言のblog
      内部告発!看護師が 「デルタ」の物語を破壊し、ワクチン接種患者が病院を埋め尽くす!
      マブハイさんのサイトより
      http://takahata521.livedoor.blog/archives/10645869.html

<転載開始>
内部告発!看護師が 「デルタ」の物語を破壊し、ワクチン接種患者が病院を埋め尽くす!

・さらに、ワクチン接種歴を証明する電子証明書(ワクチンパスポート)を活用する一方、
ワクチンに忌避感のある方に向けてPCR検査の拡充を進めていきたい。そうすることで、
飲食店の利用やイベントへの開催にも道筋がつけられていくと思います。
withコロナを旗印に、感染拡大防止と社会経済活動を回すことをバランスよく両立させる必要があります。
→岸田がこれからやろうとしていること、そのまんまのものまねだねー。

・イングランドではCovidワクチンは有効であると大衆に思い込ませるために、オーストラリアが行っているのと
同じ方法で大衆を騙しています。

・オーストラリアの病院では患者にイベルメクチンを処方するようになりました。
しかしこれにはある仕掛けがあります。
病院で何が起きているかというと:コロナ(変異株)に感染した
(私:変異株はワクチン接種者の副反応であると海外の著名な専門家が言っています。)
ワクチン接種者にはイベルメクチンを処方しています。
一方、コロナに感染した非接種者にはイベルメクチンは処方せずに死に至る人工呼吸器を装着させています。
そして病院はコロナ患者(死者)一人につき、37,000オーストラリアドルの補助金をもらっています。

・そしてもうじき次のトリックが仕掛けられます。
それは・・・子供たちにインフルエンザ・ワクチンを接種させてポリオを流行させます。
そのために、今から11月までに子供たちに強引にインフルエンザ・ワクチン(実際はポリオを流行させる薬剤)を接種させるでしょう。
そしてポリオの流行の責任をワクチンの非接種者になすりつけ、非接種者は社会からさげすまれる者たち
として扱われ非接種者のせいで子供たちはポリオに感染し身体が不自由になったと非難するでしょう。
支配層(小児性愛犯罪者でありサイコパスの悪魔崇拝者たち)はどんな酷いことも何も感じずに
できてしまいます。
彼等に騙されてインフルエンザ・ワクチンを接種しないよう注意してください。
なぜなら、彼等が接種させようとしているインフルエンザ・ワクチンは実際はポリオを流行させる
薬剤ですから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>病院で何が起きているかというと:

 A コロナ(変異株)に感染したワクチン接種者にはイベルメクチンを処方しています。
 B コロナに感染した非接種者にはイベルメクチンは処方せずに死に至る人工呼吸器を装着させています。

インドがコロナ禍で勝利しつつあるのは、ワクチン接種後感染者が激増したのをみてあわてて接種を中止させ、
人々にイベルメクチン供給を始めたからだねー。
この薬どこの小さな薬局でもだれでもすぐに安く入手が可能になっている。

それで入手難にあえぐ日本などから代理店などを通じて個人輸入が激増しているということだが、
ここを高市政権でインド並にどこの薬局でもすぐに安く入手できるようにすると、一気にコロナ騒動は
収束することになる。11月の解散総選挙には間に合わないかもしれないが、来年の参院選挙に間に合うと、
高市自民党は大勝だねー。
彼女以外にこれができる総裁立候補者はいないというところが、日本の真相、闇問題だねー。

またいうが、
   高市氏や毒ワクチン接種者に、イベルメクチンや5-ALAをできるだけ早く飲ますことだね。

88名無しさん:2021/09/17(金) 04:09:52
お疲れ様です

8990-136:2021/09/20(月) 11:47:41
 総裁選について。

公示後の「まともなメデイア」による調査結果を見ることがないが、高市氏の支持率が右肩上がりで増えていることは
間違いないねー。
それらの左翼メデイアの最新調査でも、河野氏の支持率(石破と合体後)は50%前後なので、それにプラスして
議員表の過半数を得て初めて初回の選挙で勝利できることになるが、それは不可能となっているねー。

この調査には野田氏の影響分が入っていないが、いずれにしても河野氏は初回で過半数を得ることができないので、
よそ様がいうような状況の劇的変化はないと思われるのだね。
これはただの2F氏の「恩着せ生き残り」戦術に過ぎない・・・・と思っていたら、意外なところから次のような情報があった。

それはネットセレブ評論家の某氏が「野田氏は地方票を稼ぐことができるので河野氏にとってダメージとなる」
といった発言だねー。地方票の30〜40%ほどは組織票なので、そこの郵便や農業関係の組織票などをゲットできる
とのことだったが、そこでたとえ10%程度(40票)を河野票から削ることができたとしても大勢には影響しないのだね。
2回目の決選投票にしても、高市氏が残ったら議員票はなだれを打って高市氏へと流れ込むので2F票の行方は
影響しないのだねー。

そこで高市氏の地方票を読むにおおよそ20〜25%程度ではないかと見るのだが、これだと80〜96票。
議員票では150〜200。

岸田氏の地方票予測は高市氏とほぼ同じなので、後は議員票だが最大で150票程度ではないかと見る。
これだと高市氏が第二位となって2回目の決選投票に残れることになり、そこでの勝利となるのだが、
安全率を考慮すると、第一回目の勝負において第2位以内にはいるにはもう数10票の上積みがほしいところだねー。

そこで安倍氏が河野支持に回りやすい安倍チルドレンに頭をさげてまで頼み込んでいるのだろうがね。
それにさらにプラスして麻生派が岸田氏に回す票を減らすことも大事だねー。
回すのは5〜10票程度にして、残り全部を高市氏に回すと第2位以内は確実ではないかね。

河野氏の得票は地方票で最大200票、議員票で最大100票程度ではないかと見る。
高市氏ではそれぞれ最大100票と200票。

これだと可能性としては初回の勝負で高市氏が当選することもありうるのだねー。
懸念は地方票が郵便で送られることによる不正の可能性で、これは米国でも発生しているが、
それでも左翼メデイアが盛りに盛った河野氏の地方得票率は50%を越えることはないと見る。

その他では、前述の「各派閥への青田刈り」だね。
2F派へは実行済みかもだが、谷垣G,竹下派、岸田派、無所属にも有用な人材がいたら、
すぐに青田刈りをするといいねー。
一人でもスカウトされたことが知れると、周囲の何人もなびく可能性が生じる。

まとめると
1 安倍チルドレンへの説得工作徹底
2 麻生派から岸田氏へわたる票を大幅に減らす
3 青田刈り
4 コロナ禍対策では「ワクチンから治療薬へ+5類への引き下げ=入院重傷者減らし」を今アピール

90名無しさん:2021/09/20(月) 12:55:37
お疲れ様です

9190-136:2021/09/23(木) 02:09:21
  河野氏の太陽光パネル・シナ利権問題の総裁選への影響力は大きいねー。

総裁選で現在高市氏が河野氏についで2番手に上がっている可能性が高いが、上記の件を効果的に使うと、
高市氏の勝利はさらに確実になるだろうねー。

総裁選の終わったあとすぐにやってくる解散総選挙を有利にするため、衆院で45%を占めている3回生議員たちが
河野総裁をと願っているとのことだが、それを変更させる有力情報だねー、彼のシナ利権問題は。

中共政府によるウイグル人に対する人権弾圧・奴隷扱いに対しては、米国がそれを許さないとし、強制労働で
作られた製品並びに、それに関係した企業からの輸入禁止処置を打ち出しているねー。

そんな最中に次期首相にもし河野氏が選出された場合には、日米関係がおかしくなる可能性が生じる。
それだけならまだましで、総裁選が終わり次にすぐに解散総選挙というとき、野党がこの件で河野政権を
うまく追求した場合、自民党はぼろ負けする可能性が生じるのだねー。

ということを、麻生氏や安倍氏が3回生を相手によく説明した場合には、
彼らの大半が河野支持を中止するのではないかね。

河野シナ利権を攻めた後必要になるのは岸田氏にいく票を減らすことで、AA派閥がこぞって高市支持に回れば、
少なくとも最終トータルで150票以上の議員票をゲットできるはずだねー。
この件に関しては安倍氏が力をいれているので、後は麻生氏のがんばりが必要だね。
麻生派の甘利氏が岸田支持を鮮明にしているが、彼を含めて数名だけしか岸田氏に票を回さないという処置が
必要だねー。

人事では、岸田氏を幹事長として向かいいれる、と言いふらしておくといい。
すると甘利氏と入れ替わらなくてはいけなくなるが、党役員人事は1年ごとに代えることも可能にする
と岸田氏がいっているので、1年後にその主旨に従って交代することもありだろうねーw
その間甘利氏には官房副長官の役はどうか。ゲシュタポS氏の後に入ることになるが、甘利氏なら立派に
こなすことが可能ではないかね。


・・・・・高市氏にドラム演奏をさせるという話が聞こえているが、
         それは止めたほうがいい、かえって票、特に地方票を減らすだろうからね。

選挙プランナー第一人者三浦氏いわく、
     選挙ではおおよそ視覚情報・イメージが55%、次いで声38%、残り7%が政策だ
といっているが、選挙民を馬鹿にしているようでいて、的を射ているかもだねー。

     勝利の秘訣は運と愛嬌?  日本初の選挙プランナー・三浦博史氏【政界Web】
     https://www.jiji.com/jc/v4?id=20210903seikaiweb0001

92名無しさん:2021/09/23(木) 03:35:38
お疲れ様です

9390-136:2021/09/24(金) 00:29:30
 高市氏が2番手になっているとの推測が、いくつかのマスコミからも発せられるようになっているねー。

前スレで述べたように、決め手は3回生議員たちへの説得で、河野支持から離脱させることが必要だね。

加えて安倍氏が自派閥への説得で衆参議員の90%以上を高市支持へと誘導し、
麻生派も同様の処置をとることができれば、それだけで120票。
青山Gでも総勢67人(多派閥G)の内、50人が加われば170票。
その他の保守G、2F、旧竹下、無所属・・・・等で30票加わると200票だねー。
これに地方票100票が加わると300票。

これに対し河野Gは地方票で40%程度と低下しているので、これだと150票程度だね。
議員票は数十人が抜けたなら100票を切る。
合計最大250票。

岸田Gは764-300-250=214票

どうかね、この調子だと初回で高市氏が当選だねー。

さらに勝ちを固めたいというのなら次の決定打がある。

サプライズ人事で、なんと安倍氏を外務大臣に据えることだねー。
それで新人、しかも初の女性首相に対する国民の不安感を取り払う効果があるのだね。

これからこの人事情報を流せば、地方票の半数以上をゲットできる可能性まで見えてくる。
安倍外務大臣には、首相専用機のうちサブ機を使わせるといい。
そこまでリークすると、この情報が真実味を帯びるねー^^

安倍氏の過去をカバーするために、官房副長官には甘利氏を据え、法務大臣にも安倍シンパを指名するといい。
財務大臣には麻生氏をあてると、高市内閣は旧安倍内閣に見えるねーw、両脇に力強い助さん格さんかね?w

岸田氏は彼の念願だった幹事長役に据え、幹事長代行にはAA派のうち適切な人物を据えるといい。
官房長官は高市氏と気の会う人物で有能な方を、世耕氏はどうか。

このような内定ではない仮想内閣人事をリークさせるとどうなるかのシミュレーションを。
この仮想内閣人事には空き家が相当多くあるが、安倍氏は独自にそれらをすでに埋めている可能性があるねーw

94名無しさん:2021/09/24(金) 04:34:58
お疲れ様です

9590-136:2021/09/27(月) 15:36:20
  新聞各社の総裁選さば読みが次々と繰り出されているが、大方高市票が少なく見積もられているねー。

まあ、さば読みという点では似たもの同士w、ただこちのほうが真相に近いのではと思うのだがね。 

昨日だったか4候補に対して「安倍の外相や防衛相起用はあるか」との問いに全員がYESと答えていたが、
観測気球を誰かの指示で打ち上げたものだろうねー。

その場合には「高市政権でのみ引き受ける」という安部氏の思いが語られていたら、だいぶ獲得票数が違っていただろうが、
まあ、地方票の3割以上を高市氏が獲得できるのなら、2位以上は間違いないので、もっと後だしでもかまわないだろうがね。

ここで日刊現代から「2Fが高市に全47票を投ずる」とのスクープがあったが、まんざらうそ情報ではない
可能性がかなりあると見る。

ただ次の決戦投票の段階で「河野に投票する」というのはどうかね。
たとえ2F派の47票を河野に投じたところで、地方票が47票なのでAA派閥の150票にはかなわないのだね。
高市氏が2位になったら、雪崩を打って高市氏に票が流れることは確実だろうねー。

これに加えて河野政権になった場合には、極めて短命に終わることも視野に入れているはずで、
損得計算ができるのなら玉砕覚悟で河野側に加担することは考えられないのだね。

短命政権のいわれには2つあり、ひとつは河野自身の適性能力にあるが、2つ目は誰も口にしていなが恐ろしいもの。


厚労省発表の年度ごとの人口動態調査において、
    今年の1月から7月までの19年統計と比較してなんと45000人も超過死亡が発生しているのだねー。

この数字は、かの311ホロコーストテロ事件時の死亡者数をはるかに上回っており、異常事態発生中であり、
この増加率は下がる気配を見せておらず、年末までに80000人の超過死亡が見込まれるという恐るべき事態と
なっているのだねー。

これが一般国民に広く知られると、たちまちそのときの政権に追求の刃が向けられ、
解散総選挙となる可能性も生じるのだね。
これをもし野党が利用した場合には政権交代となる確率が激高することだろう。

これをソフトランデングで防御するには河野政権では能力不足であり、ハードランデングで行うしかない。
つまりオーストラリアなどで行われている政府による国民への武力強権発動抑圧だねー。

ただし河野にそれができるかといえば能力不足でできないだろうが、その点岸田政権では現実的になる。
なにせ今から「ワクチンパスポート」という国民に対する「強健弾圧パスポート」の採用を訴えているのだから。

それをいうなら高市の言う「私権制限立法」への言及も似たもの同士かもしれないがねw

    高市氏には毒ワクチン接種の即時中止とイベルメクチンの認証・普及、
    NHK改革を真っ先に実現してくれれば100点満点で、
    後はのらりくらりを安倍氏とともにやってくれれば御の字だねー^^

ということで、まずは高市政権の樹立に向けてAA両氏が団結して150票弱を高市氏に回し、
ついで2F派の47票を加えて約200票となれば、高市氏の2番手以上は確実になるのだね。
2Fにある種の借りがあるとしたらばバーター取引をするといい。
3男の参院選挙での自民党公認権ではどうかね、片山さつき氏の総務大臣起用も含め。


高市政権では、彼女の両側に、財務省・浅生と外務省・安倍をつければ、
    新旧ハイブリット内閣で磐石の態勢だねー^^

96名無しさん:2021/09/28(火) 15:05:06
お疲れ様です

9790-136:2021/09/29(水) 00:21:11
 28日に安倍氏が「撃ち方やめー」の指令を発していたが、票読みで高市が2位以上の得票獲得を確信しての
合図だろうねー。

安倍氏のこのたびの総裁選にかける意気込みにはものすごいものがあり、大迫力だったねー。
戦術も見事であり、特に当選3回生以下の自民党議員に対する迫り方は・・・・。

それもそうだろう、彼らは自民党衆院議員だけでも126名もいて、主流5派の約半数を占めているのだから。
参院議員については未調査だが、参院108名のうち3割いたとしると30〜40名。
衆参では少なくとも総勢150名が3回生以下で、安倍首相の下で楽勝で当選した方々なのだね。

その彼らはすぐにやってくる総選挙に向けて、誰を顔にすると勝ちやすいかでもって、29日の総裁選で1票を
投じようとしていたのだが、それが河野氏だったのだねー、当初は。

ところが終盤に入り総裁選の初回においては河野が過半数を取れそうもないことを知って、次々と離脱して、
岸田、高市のどちらに投じたらよいかと迷っていたのだねー。
そこを猛烈に突いたのが安倍氏の巧みなところで、彼らに向かい「誰のおかげで議員になれたのかね、
もし義理を欠いたら縁を切る」というようなことで高市支持を迫ったので、落ちるしかなかったのだろうねーw

ということで3回生以下の自民議員約150名のうち100名が河野から高市支持に回ったとすると、
河野の議員得票数は三桁以下になるだろうねー。

他方高市のほうは、1週間前では90票だったのが上記の100票加算すると190票。
それに2F派の40票あまりが加わると230票とトップに躍り出ることになる。
さらにその勢いをみた他の議員が参加を申し出ると、250票オーバーも夢ではなくなるのだねー。
それに100票の地方が加算されると350票で、ダントツ1位になるのだね。

すると新たなる問題として岸田、河野のどちらが2位になるのかとなる。
河野が2位にはいったとすると大差で負けること必須なので、彼は決戦投票前に降りる可能性がある。

高市、岸田が2位以内に入ると、AA連合が基礎票として約150票を高市に投じるので議員過半数までは
後42票。この分は当然のこととして2Fがカバーするので、それを見越してなだれを打って他の議員も高市に
投票することになる。

・・・ここまで安倍氏は見越した上で、28日に高市を2Fに会わせたのだろうねー。
・・・・どんな取引をしたのかって?w

さあ、どうだろうか、当方のシロート読みはw
よほどのこと(地方票の不正など)がない限り、高市が1位ないし2位に入ると・・・・・。
上記と同じような読みで、安倍氏も「打ち方やめー」と発したのではと。

・・・おお、もう29日だねー、酒とツマを用意してどうなるか見ることにしようかね^^

98名無しさん:2021/09/29(水) 00:22:13
お疲れ様です

9990-136:2021/09/30(木) 00:03:16
  高市氏が3位とは、、当方の読みが現実化しなかったねー。

この原因を探るとしようか、今のところ考えられるのは下記だねー。

  A:高市氏自身によるもの
  B:外因によるもの

Aにおける最大の要因は、このことは誰も発していないが、
            国会議員の大半が忌避しているワクチン接種を彼女がしたことだね。

このワクチン接種に関してはネットで調べると、間単にそのリスクの大きさが分かるのだが、彼女はそれすらしていなかった、
という驚くべき所業だねー。調べる時間は半年以上あったのだがね。

調べなくとすぐ分かるのは、これらのワクチンがまだ治験を終えていない未完成品であり、メーカー側も副反応に関して
分かっていなく、何があっても保障できない、と言明していることだねー。
おまけにファイザー社の元副社長までもが「我社のワクチンを接種しては危険だ」といっているものをだねー。

ちょいと調べると分かるものでは、コロナ禍で死亡する人数は、年間死亡者の1%未満に過ぎなく、
重症化や死亡するのは後期高齢者が大半だということだね。

また感染者数は日本人口の1%未満であることで、インフルエンザの何千万人規模の感染者に比べると
無視できるほどの人数なのだねー。
これに対し大半の国民に治験途中の未知の新薬を注射する、という合理性がまったくない
ということにも気がつかなかったのかね。

自分の初歩的リスク管理もできない者をトップに据える危険性を感じていたのだろうねー、投票しなかった方々の一部は。

反面国家リスクに関しては「敵地攻撃能力」を強く訴えるあたりで極右と見られ、敬遠されたこともあるだろう。
このほかのネガテイブ要素では「ロックダウン」、「私権制限」を唱えたことで、反感をかったということもありだろうねー。


ここで一大疑念があるのだが、それはB要因に関することだが、毎週安倍氏に会っていたにもかかわらず、
なぜ高市氏に、ワクチン接種の危険性を教えなかったのだろうか、ということだねー。
副反応で選挙最中に倒れるリスクも十分に考えられたのに・・・
当方のスレを見ていたのなら、2年後に死亡するリスクも見ていたはず・・・・、これについては次のような意見もあった。

  >高市早苗さんが総理総裁になって、靖國神社参拝やPB黒字化目標凍結などの公約を果たしたら、
   安倍晋三の立場がない臆病、腰抜、軽い御輿だったと言うことが白日の下に晒され次の目が完全に絶たれる。
   高市さんが2位に成らないように画策して当然だ。自称保守連中が安倍晋三にして、踊らされたと言うことだろう。

・・・・そういえば、安倍氏が「打ち方やめー」といったのは、高市氏が勝ちすぎないように途中で止めた、
という話もあったが・・・、そのときは「まさか」と思っていたのだがね。

このほかのB要因としては、2Fの動きから推察できるのだが、同派の47票は高市氏には投じられていなかった
ということで、おそらくはカバール・DS・シナからの圧力がかけられたためではと。

この圧力は安倍氏にもヵけられ、それで途中で「打ち方やめー」の号令がかけられた、という筋。
投票結果をみると、当方の予測どおりに河野の議員票は3桁に達しなかったのだね。
それは主に安倍氏の3回生以下議員への圧力の結果であり、河野票の減った分が高市票とならず、誰かの指示で岸田に流された
ということだろう。その誰かが誰なのか、ということは言わないでおくがね。

長くなったので今日はこれにて。

100名無しさん:2021/09/30(木) 04:22:04
お疲れ様です

10190-136:2021/10/01(金) 00:24:15
  前スレに続いて。

高市が決勝戦に残れなかった最大の原因は下記だね、誰も指摘しないが。

>国会議員の大半が忌避しているワクチン接種を彼女がしたことだね。
>自分の初歩的リスク管理もできない者をトップに据える危険性を感じていたのだろうねー、
  投票しなかった方々の一部は。

一部は、と書いたが正確には、少なからずの議員たちは、だねー。
これを見て大概の議員たちは「ねんねの1年生が首相に挑戦か」とね。

それを懸念し、彼女の両脇に安倍と麻生の熟練古参を配置し乗り切ろうとしていたのだがね。

  首相役をやるには、最低限「NWO」や「カバール・DS」による地球支配構造を知っている必要がある。
この学習には誰についたらいいのだろうか?

今回の総裁選でも結局は岸田の背後に寄生していたカバール・DSが4候補者Gに影響力を行使していたのだねー。
2Fが28日に自分を退陣へと追いやった許しがたい岸田Gと会談し、岸田にも票を分配し
高市の2位以上入りを阻止したことも、その背後にはDS・カバールの力が働いていたはずだねー。

しかし今回の介入はどうかね。
岸田は戦争を好まない。
闇Gがこれからやらねばならないと考えている「対シナ大戦争」に日本をうまく巻き込むことができようか?
国家防衛、敵地攻撃を強く訴えていた高市のほうが日本を戦争に巻き込みやすかったのではないかね。

・・・ということで岸田内閣に高市を防衛大臣として起用する可能性が高くなっている。
高市はそれを拒否するべき。総務大臣なら引き受けるとね。
官房長官役は今のところ力不足で沈没しかねない。

102名無しさん:2021/10/01(金) 02:21:27
お疲れ様です

103名無しさん:2021/10/02(土) 10:33:28
安倍政権でも暗躍していた桜井が先回りして岸田に乗っかっていた時点で
流れは出来ていたんだろうねえ
オマケにあのハゲ頭がフェードアウトする代わりに北村が出張ってきたとかw
色々と構造的に4歩前進3歩後退(4歩後退!?)を強いられるのは
仕方ないか……

10590-136:2021/10/06(水) 03:41:24
   昨今不思議なことが起きており、どう解釈すべきかと、首ひねり状態・・・・w


  1 コロナ新規感染者激減理由と、「ワクチン接種による感染増加」が起きていない理由

  2 岸田氏は羊の皮をかぶった狼か・・・・デトックス ジャパン 人的不良債権整理人?w


1の理由についてはどなたも解を示しておらず、口を揃えて「不思議だ」といっているねー。
ただ右肩下がりで減少している理由としては、PCR検査数の減少で、これに比例して新規感染者数も減少している。
また重症者数、入院者数も比例して減少。死者数は横ばい。

      9月30日  東京都モニタニング会議データ>感染状況
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/015/652/64/20210930c.pdf

上記を見ると分かるのは、東京オリンピック開催(7・26〜8・11)とリンクして感染者の激増が起きていることだねー。
ただしこの傾向は東京都だけではなく日本全国でも同一。
海外事例のように、ワクチン接種率とも関係している(接種率に比例)のなら、今でも新規感染者数の増加傾向は続いているはずだが、
そうではなく今現在では収束状況といっても差し支えないほど低下しているのだね。


このことから推察すると、オリンピック参加のために海外から大量の「ワクチン接種者」と「隠れ感染者」が入国し、
東京だけではなく、日本全国に分散して意図的に感染させて歩いた者たちがいる、という可能性。
昨年でも似たような事例があり、そのときでも「異常に高い陽性膣・・数10%」が記録されている。

上記は今日一日だけざっと調べて分かったことだが、もう一週間も調べるともっと正確な判断が可能だが、
上記が真だとすると、知っていてもいわないでいる方がいそうだねー。

   これで日本の8月から9月にかけての感染爆発が説明できるが、
      世界各国で発生している「ワクチン接種後の感染爆発」
                 が日本では起きていない理由が不明だねー。

今接種しているワクチンはシナ・ウイルス用のものなので、現在主流となっているインド変異株(デルタ)に対しては、
効き目がないか、薄いか、あるいはADE的に感染増強効果が現れ、感染者激増が起きても不思議ではないのだが、
日本ではそれが起きていないというのは、おかしなことだねー。

その代わりにワクチン接種者の副反応、後遺症が多大に発生しており、それに比例して死者数も「実数」では数万人以上も
発生している可能性が高いのだね。
     人口動態調査データでは対19年度比較で1〜7月までに4,5万人の超過死亡発生

この大問題を岸田政権ではスルーできないのだが、岸田氏はどれくらい厳しく認識しているだろうか。

   岸田政権とバーターで 「バ抜きゲームのババ」をも引いたのだが、その自覚、あるのかないのか・・・・

もし解散総選挙や来年の参院選で自公政権が大敗するとしたなら、このことが原因となる可能性が高い。

 第2項については次回に。

106名無しさん:2021/10/06(水) 08:41:25
お疲れ様です

10890-136:2021/10/11(月) 00:47:01
  更なる感染者減少傾向が続いているが、世界中を見回しても国全体の2回のワクチン接種率が50%を超えた国で
このような、あたかも終息したかのような減少傾向は日本だけではないかね。


ということで、これは捏造された怪しい事象と見るか、それとも奇跡が起きているとなるか、
これは岸田政権が真っ先に調べるべき事案だねー、まことに奇怪な事象がおきている。

その証拠のひとつに韓国の事例をみるといい。
かの国は日本のやり方をまねてここまで来ているが、日本のように感染者激減は起きておらず
いまだ感染増の高根にいるのだね。
韓国は日本の隅々までウオッチしており、もし日本が感染激減のノウハウを持っているとしたならば、すぐに真似をするはず。

捏造だとすると日本全国レベルの大掛かりな仕掛けが必要であり、その場合の実行主体は厚労省以外にあるだろうか。
岸田政権は総力を挙げてまずここを調べ上げるべきだね。
そうすることで今日のような財務省の新政権に対する文句や言いがかりを沈める効果も見込める。
それには官僚トップ以下の大掛かりな健康診断が必要となり、健康を害していることが分かったものは、
即ドッグ入りさせるといい。それを見て他省庁も自分たちの健康状態をまじめに考える可能性が生じる。
これには岸田氏と高市コンビがいい働きをしているねー^^

ということで、岸田氏の本性はやはり「羊の皮をかぶった本当は強い人間」であることが知れたねーw
彼の信念として「弱者の兵法」というものがあるという。
しかしだねー、実際全部が弱くては勝てないのだね。
弱さを見せて相手を油断させその間に用意万端にし、相手の弱いチャンスを捉えて一気に攻め立てる、
というのが真意だろう。

それを実行したのが今回のケースだね。
2Fの弱点を攻め立てて幹事長職から降ろし、その勢いでガースーも退陣させてから、総裁選に立候補して勝つと。
最初の2F降ろしでは、亡国のイージス・Iをワンポイント的にうまく使ったということもありだろう。
その証拠に彼は岸田政権では無役だねー。

10990-136:2021/10/11(月) 00:56:43
岸田内閣の党役員人事や閣僚人選は主に甘利氏が行ったというが、彼は2Fの手法を真似たのだね。

真っ先に自分に有利となる総裁候補を担ぎ上げ、党全体をその流れに持っていくという手法。
これはキングメーカーの一法だねー、安倍氏のお株を奪ったことになるが、さあ安倍氏どうするかね。
AA両雄の麻生氏のほうも副総裁という閑職に追いやっている。
高市氏を引き連れて細田派に入り安部派への転換をうまくやれるといいのだが、内部で反抗がありそうだねー。
同派の「日本一新の会」の福田氏が若手の支持をまとめ上げ、次の総裁選で高市氏と争うと厄介なことになる。

ということで甘利氏は福田氏を総務会長という超難職に就けたという可能性もあるが、福田氏が成功した場合には、
逆になりかねないのだね。

次の人事としては官房長官役があるが、ここは安倍氏の顔を立てて同派の松野氏を充てたが、この職に対しては
力不足という論評が多いねー。
しかしだね、岸田氏はこの職に強力な人材を充てて大失敗した例を身近にみているので、あえて彼を選んだのだろう。
大失敗とは誰のことだね? ・・・・G―S―

モリカケサクラ・・・・問題をクローズアップさせたのはどこの誰かね。
彼は就任中、メジャーマスコミから叩かれたことはないに等しいのだね。それだけマスコミに対する制御支配力があるのなら、
安倍スキャンダルがクローズアップされる前に打ち止めさせることもできたはずだが、
それをせずかえって問題を大きくして安倍氏の退陣まで・・・ということだろうねー。
そうして母屋を乗っ取られたのだが、その轍を踏まないように岸田氏は非力だが旧知の穏やかな人物を
官房長官に取り立てたと見る。

その代わり副官房長官2名に優秀な人材を充てると非力な官房長官のカバー可能になるという計算だろうがね。
その一人に開成高校同窓OBの北村氏がいてくれたら強力になったはずだが、彼は安倍氏べったりもあり、
また官邸のアイヒマンという愛称もあり、レイプもみ消しの主犯でもあり、これでは岸田政権には似合わないのだね。

ここでリテラという極左に近いメデイアが、今井元安倍秘書官が安倍氏に派遣され岸田陣営についている
といっているが、新政権での役職につけられていないのでエラー、捏造記事だろうねー。(阿修羅板にもあり)
彼はカバール・DSの指示の元に動いているので、それをワンポイント的にうまく使った、ということではないかね。

11090-136:2021/10/11(月) 01:03:01
今日まで岸田氏の言動を注視してきたが、おおむね愛国保守路線を走っていると見えている。

これは二十数年ぶりの快挙であり、バックについている「みんな」の協力で「より遠くまでいけそうな」
雰囲気があるねー^^  
そこの仲間はもっと組織化を進めて、岸田シンクタンクをがっちり形成するといい。

そこから岸田氏への政策提案はもちろん、毎日の各分野の情報伝達を日課とすること。
これは官邸内調からのの情報も毎日上げさせて、それと岸田シンクタンクからの情報と参照するといい。
この情報伝達と分析作業は官邸勤務午前中の全部を充てることも非常に役立つことになる。
題材によって異なるが岸田氏はこの会議に常駐し、幹事長、防衛大臣、外務大臣、政調会長、その他閣僚・・・、
自衛隊のインテリジェンスも必要に応じて直参加させるといい。

内調と岸田シンクタンクとは政権の大柱的存在にすべきだね、代わって旧来の民間会議類は廃止か縮小を。

・・・・そういえばすでに経済戦略会議の竹中、アトキンソンラインは廃止されたとのことだが、これは弱者にはできないねー、
・・・もっとも今では政権トップだから、強者の部類だがねw


外目には彼も安倍氏同様に「面従腹背」路線だが、
     安倍氏はネガテイブ、岸田氏はポジテイブな言行不一致だねーw

岸田氏は水戸黄門よろしく全国を行脚して問題点を洗い出し、
    国民に真実をアピールする姿勢を続けてほしいものだね・・・聞く力は偉大なりだねー^^


1 ワクチン接種を一時中止して検証作業を行うことが必須。
  そうでないと岸田機がいつ墜落させられてもおかしくない事態となっている。
  今は終息に近い状態なのでそれがやりやすくなっているのだねー、特に若年層への接種はすぐに中止させるべし。
  この中止には、現行の尾身体制を総退陣させることが必須であり、反ワクチン派を多数参加させるべし。

2 コロナ治療薬にイベルメクチンのジェネリックを「混ぜる」こと。

3 厚労省に徹底的なコロナ監査の手を入れて、大きながん細胞の摘出手術をすぐに行うべし。
  特になぜ今、毒ワクチン接種率が高まった段階で、本来ありえないコロナ陽性者の激減現象がある
  のかの究明を急ぎ実行すること。

* 毒ワクチン・・・これを打たれた方の自然免疫機能が破壊され、各種病気にかかりやすくなり、かつ重症化する
   ということは今や世界の定説いや常識となっているのだねー。

111名無しさん:2021/10/11(月) 12:00:30
お疲れ様です

11390-136:2021/10/17(日) 02:48:31
  財務省トップの矢野事務次官が画期的ないい仕事をしてくれたねー、麻生氏誘導のおかげかねw

これで財務省が完璧なエラー、それも特大級のエラーをここ何十年間も続けてきて日本経済を疲弊破壊しててきたことが、
このことをすでに認知のネット民のみならず、眠ったままの一般国民にも広く知られる可能性が生じているのだねー。

矢野氏は著作物まで出して「ワニの口」理論などと自分の無知ぶりを知らしめていたが、
今回は公共の場での国会議員全体への非難なので放置はできないとばかり、政権自民党を始めとし、
多方面から矢野氏への批判攻撃が巻き起こっているのだねー。
これはタブーとしてこれまではできなかったことなのだが、、日本も変わりつつあるのだね。

彼は基本的、致命的なエラーをいくつも犯していて驚くほどだねー。
これでは日本のGDP成長がほとんど止まったまま、国民の年収、賃金が何十年間も上がっておらず、
世界各国の中で成長のびりけつにいることも、財務省の重過失、いや確信売国的犯罪行為が原因なのだねー。

高市氏は敵地攻撃能力を可能とする法整備をしようとしているが、それは対国外・海外勢力ばかりではなく
国内に入り込んでいる敵への攻撃も対象とする必要があるのだねー。

それらには財務省、NHKを始めとするメデイア・マスコミ、厚労省、公明国交省、司法省・・・・その他大勢。
    まずは「スパイ防止法」の制定を高市氏の手によって早期に実現することだね。
この道具・武器があれば、上記にあげた各部署への手入れも非常にやりやすくなり、デットクスジャパンが急展開で
可能になる。

財務省矢野氏との公開討論・対談を投票日前に実施し、彼を完膚なきまで論破すると、自民党と岸田内閣への支持率が
縛上げするだろう。対談相手を元スイス大使の本田氏にすると、彼を財務大臣に起用しやすくなるのでお勧めだね。
財務省側から主計局長等も参加させると1石2鳥^^、こうして財務省のクリーンナップが完了すると、
著しい日本の成長・繁栄・国防・・・が即実現可能になるので、この機会に是非徹底討論を。

これに加えて明るい話題としては、日本発の偉大な発明発見があるのだが、それを高市氏は知っており
それで小型核融合の開発などといっていたのかもだねー。

これからカバール・DSの「世界経済社会秩序の徹底破壊」が行われ、交易が激減となり、輸出入が満足にできなくなる確率が高いのだが、
そのときでも「常温核融合技術」が世界各国に行き渡れば、多くの難問題が解決に向かうのだねー。
2年以内には実用化と普及が始まるというので、日本発の夢のような明るさが世界中にもたらされることになる。
中東やロシアのような原油・ガスの輸出国でも、これがあれば輸出が半減しても打ち消せるだけの余力が生まれるのだね。

11490-136:2021/10/17(日) 02:55:03
 下記では室伏謙一氏が、当方が最近ここで書いた「8月から9月にかけての感染爆発」の原因を、当方と同じく
オリンピック開催によると看破しているが、これはGOTOの再開でも、また国交省の海外からの受け入れの検閲ザル
状態でも次の感染爆発の可能性があるのだね。

またこれとは別に「ワクチン接種者発の感染爆発」が起きても当然といった状況下にあることも岸田氏は知っておくべきだねー。
現在でもすでにそれが発生していてもおかしくはないのだが、厚労省に深く入り込んで調査の必要がある。




    【ゆっくりニュース】「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
     2021/10/13
    https://www.youtube.com/watch?v=XlIYlvHN_Fs

   【ゆっくりニュース】「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
    中性子線やベータ線といった放射線が出ない 後編
    2021/10/14
    https://www.youtube.com/watch?v=0WJlRjxGxw4

11590-136:2021/10/17(日) 02:55:56
     三橋貴明 vs 財務省No.1 矢野康治が犯した憲法違反
     2021/10/12
     https://www.youtube.com/watch?v=-zUi5eGdSr0


    財務省トップが文藝春秋でデマ拡散「日本は財政破綻する」という大嘘! (室伏謙一)
    2021/10/13
    https://www.youtube.com/watch?v=aHUXLSHizJg

    政府の専門家はバカ?嘘つき?
    マスコミが言わないコロナ感染大爆発のカラクリ99%が知らない日本政府の闇(室伏謙一)
     2021/10/16
    https://www.youtube.com/watch?v=dIjXbk3qhkg

116名無しさん:2021/10/17(日) 09:25:29
お疲れ様です

11790-136:2021/10/20(水) 00:43:45
 アメリカを始めとする世界先進各国で、毒ワクチン接種の義務化が行われており、それに反対する国民が大規模スト
を行っていて離職や退職などで経済社会システムが崩壊しつつあるのが現状だねー。

グローバリゼーションで世界各国が密なるサプライチェーンで結合されている現状において、そのチェーンがところどころで
切断されつつあるのだね。
物流が滞りその一端として原油の価格が高騰しているのだが、その上昇がどこまで続くか予測もできない状況なのだねー。
これらは不況下のインフレ、スタグフレーションに直行することになるが、
日本政府は今から具体的な策を練っておく必要ありだねー。

たとえばガソリンの暫定税率の引き下げや、備蓄原油の限定的供給など。これはインドあたりと協議して当分の間輸入量の
10%程度を減らすといいのではないかね。それでも間に合わないときには、最後の手段として安全性がトップクラスに
高い原発の再稼動も視野に入れるといい。ただしインフレが収まったなら停止だね。
北やシナがICBMをバンバン打っている現状においては、多数の原発の再稼動には少なからずのリスクがあるのだね。

原油だけではなく半導体チップもまた大幅に不足していて自動車産業も減産体制に入っている。
今後全産業にも波及する可能性があり、今から打開策を講じておく必要があることは政府も周知だねー。
その中でも特に食料安保に関しては即時手を打つ必要があり、アメリカやシナ、その他混乱した国からの輸入は
大幅な減少となる可能性が高いのだね。

その対策としては、国内の自給率を高めることで、これまで輸入に頼ってきた小麦、大豆・・・等も国内生産
にできるだけ多く切り替えが必要だねー。そのための農家への補助金を惜しむべきではないことは当然。
このことを選挙中に訴えると,、反則かねw

今後のマクロ政策としては、闇チームがサプライチェーンをぶっちぎり、全世界民を困窮に追い込み、
毒ワクチンによる人口削減を並行して行い、NESARA,GESARAによるマネーと物資の配給制のもとで
人類の奴隷化を行おうとしていることを知ることが第一に必要だねー。

このことは岸田氏はある程度知っているだろうが、高市氏はまったくといっていいほど知らないのではないかね。
デジタル庁やスマートシテイなどは、人類の24時間管理、総家畜奴隷化の一環だということを知らないのだね。

   今人類に必要なのは、自然に帰れ、だねー。

貧困層や失業者や希望者を政府雇用の準公務員として採用し、田舎シフトさせて食料生産や、リモートビジネスを
担当させるといいのだね。休耕地や開拓可能な農業面積は膨大にあり、そこから生産される農産物で国内
自給も可能になるかどうかを調査するといい。
その財源は高市氏が教えてくれている、、聞いているかね財務省w

生活様式の変化でも必要農産物量の30%減は可能であり、それは1日3食から2食への切り替えだねー。
これはハードな肉体労働者を除くがね。それと農産品と食料廃棄の低減でも20%減は可能ではないかね。

ということで、まずは原油対策と農業対策、食料対策に絡めて準公務員化した方々の大量田舎シフトだね。

なお日本では決して海外製毒ワクチン接種の義務化を行わないことだね。
       やった場合、亡国となる。
渡航上必要というのなら、国産の経口薬をワクチンとして認定するといい。
イベルメクチンを主成分としてその他各種の毒にならない成分を混合して供給するといいのだね。

118名無しさん:2021/10/20(水) 00:53:29
お疲れ様です

11990-136:2021/10/25(月) 01:42:51
  日本におけるコロナ禍はほぼ終息したかのごとくだが、この怪奇現象を巡っては海外からの反響も大きいねー。

日本のような現象はインドに先行事例があるのだが、
   それは少し前のスレで説明したように途中で毒ワクチン接種を中止してイベルメクチンという
   特効経口薬を使用したことでもたらされたのだねー。

これに対し日本では毒ワクチン接種率(2回接種)が60%を超えてもまだ接種を続けているという段階でも
陽性者の急減現象が起きたのだね。
この傾向は東京や大阪といった大都市部だけでの現象ではなく、全国的、一斉的な減少だったのだねー。

確かなことはPCR検査数の減少に比例して陽性者数も減少していることだが、これのみによる減少とは減少率からみて
考えにくいのだね。ではそのほかに何があるのか?

毒ワクチン接種者は自己の自然免疫機能の衰弱とともに感染しやすくなるが、感染しても発症はしにくくなるのだね。
接種者は感染したり、接種ワクチンで感染同様となっても無症状のまま、
       体内で産生され続けるスパイクタンパクやエクソソームを体外に排出しながら出歩くのだねー。

従って当然ワクチン接種率に比例して感染者数が増えるはずで、世界の大半がこのような増大傾向があるなかで、
日本が急激に陽性者数激減となったのかは怪奇現象といってもいいほどなのだねー。

これは厚労省が数字を不正に操作している確率が一番高いとみていたが、やはりそうだというリークがあった。
Ct値をこれまでの40から大幅に下げたということだが、その値は当方が推奨していた25の確率が高いと見る。
PCR検査数を大幅に下げるとともに、Ct値を40から25に引き下げていくと陽性者数は激減カーブとなるのだねー。

他方欧米ではどうかというと一律ではないが、Ct値を40以上の高いままにして検査数も上げているのではないかね。
その目的は、今感染者が爆上げしているのは、ワクチン未接種者がまだ多数いるからだとうそをいい、未接種者の多い
若年層や子供、幼児まですべての国民に毒ワクチンを打たせるためだろうねー。

そのためにワクチンパスポートを使い、未接種者を社会システムから切り離し社会システムを機能不全にして、
接種者に注入された酸化グラフェンというET由来のナノロボットを5G電波によって働かせ心身をコントロールし、
接種者が大量死することでNWOを達成しやすくすることが目的だろう。

  この世界の趨勢に逆行しているのが日本だとすると、それは岸田内閣の登場と無関係ではあるまい。  
  岸田氏は光に向かって転進している・・・・・・・・・、その予兆はいくつかあるが・・・・

とはいえ今すぐに毒ワクチン接種は中止すべきだねー。
マスコミがすでに真相を明らかにしつつあるので、投票日前に大々的な暴き報道がなされたら、
野党に政権移動が起きてしまうのだねー。これはシナ政府が望んでいることでもありマスコミを牛耳っている
シナがその気になればアットいうまに政権交代となってしまうのだねー。

岸田氏は勇気をもって「すでに感染者が激減し終息に近い状況となっているので、ワクチン接種を一時停止して
総選挙後すぐにこれまでの検証作業と副反応者に厚い手当てを行う」とできるだけ早く宣言するといい。

こうしてマスコミに先手を打っておくとセーフとなる。
そのときには「これからは国産ワクチンと国産経口薬でコロナ禍を乗り越える」とも宣言するといい。
ただし国産ワクチンといってもシナや米国などとの共同開発や生産ではだめだねー、
何を入れられるか分からないからねー、日本単独開発&製造に限定する必要がある。

まあそうとはいえ、一番いいのはイベルメクチンを主核とした医療体制だね。
アビガンも良薬だが、イベルメクチンのほうがこれよりも数段治療&予防効果、安全性が高いことが、
世界各国で証明されている。

12090-136:2021/10/25(月) 15:32:16
  前スレの補足を少々。

>この世界の趨勢に逆行しているのが日本だとすると、それは岸田内閣の登場と無関係ではあるまい。  
  岸田氏は光に向かって転進している・・・・・・・・・、その予兆はいくつかあるが・・・・

一般の方には、岸田政権がこれまでの日本衰弱売国路線から大きく路線変更し、国益保守指向路線となっている
ことに気がついていない方が多そうだが、とはいえ相変わらず日本が闇の植民地になっていることには変わりなく、
そのなかでできる限りの自由を確保しようとしているのだね。
毒だと分かっているワクチン接種を続けているのも、闇厳命には従わざるを得ず、言動不一致戦術などを駆使して
対処中なのだねー。

国産ワクチンにしても、コロナRNA系ウイルスに利くワクチン開発は一度も成功したことがないと分かっていても
海外製の毒物満載ワクチンよりも無害なものの開発は容易なので、国産に切り替えようとしているのだね。
インフルエンザも新コロナ病と近縁に属するものだが、インフルエンザワクチンも病には効かないことが
分かっているのだが、副反応や死者数を比べると桁違いに無害なワクチンだったのだね。
これと同じ手法で無害で有効な国産ワクチンを開発し発売するといいが、それには注射薬としても
イベルメクチンをうまく使うといいのではないかね。

従来の毒ワクチン接種がなければ入国できない先進国もいくつかあるが、
WHOが無害な国産ワクチンを承認しない可能性が高いので、そのときには入国をやめて国内にいて
仕事をリモートでこなすことが必要になる。

それも拒否されたら参加しない選択肢もありだねー、不利益となっても、やがて死ぬ可能性がある毒薬を
注射されるよりもましだろうから。この時にうそをついてWHO公認ワクチンを接種したとして
検疫をすり抜けることは不可能で、真贋を見分ける探知機・・・磁気反応等を用いた判定手段があるという。

   ということで今からその対策を講じておく必要があるのだね。

岸田政権がいち早く日本貧乏神の首領たる竹中平蔵を首にして追い払ったことは凄い偉業なのだねー。

もし安倍政権当時これができていたら、現状日本はもっと明るく輝いていたはずで、このように真っ暗にした
日本における主犯は彼なのだから。
とはいえども彼もまたカバール・」DSの操り人形であり、かつての安倍氏もまた同様だったのだねー。

「だった」と過去形になっていることに注目^^
マスコミが「安倍・菅政権」と連合原理で安倍氏を貶めているのも、そのためなのだね。
したがってイメージとして不人気となってしまった安倍氏は、自党議員の応援演説には赴かないほうがいい。
安倍氏と不人気者菅を同一視させているのだからねマスコミは。

12190-136:2021/10/25(月) 15:45:11
 岸田政権の竹中追放の次によく効く世直し策は、NHK改革だねー。

ここを抑えてしまえば早道となる。
電波オークションよりも、NHK人事を愛国日本人に替えたほうが早い。
国籍条項等の閣議決定で非日本人の敵対国要人人事を退けるといい。
これは秘密裏に案を練り速攻で閣議決定するといいのだね。
国会では野党が怒り狂いマスコミも大騒ぎするだろうが、これは日本政界で戦後もっとも偉大で価値のあるものになるのだね。

次には毒ワクチン接種者の無毒化の研究をすぐに始めることで、これは打ってしまっている高市氏にとっても緊急課題だねー。
承知のことと思うが、海外製ワクチンは10日以内に速攻で死ぬ数よりも、時限タイマーのように1~2年後に
死ぬ確率が高いように設計されている。

その次には国民の貧困化対策で、来年夏の参院選前の早い時期に消費税5%減税をやるといい。
財務省には、デフレからの脱却ができ、毎年GDP実質増加率2%が3年続いたら、少しずつ元に戻すと確約した上でね。


外交問題ではロシアが活発に日本近海周辺で動きまわっているが、その目的はなにかということをプーチンに
打診したことはあるかね、岸田氏。その前にはラブロフに問い合わせることも。
当方の見方は独特だがw、彼は日本に助けを求めている可能性が高いと見る。

ロシアは今自国製ワクチン接種率に比例して陽性者数が爆上げ状態で死者数も膨大に発生している。
この分では次回の大統領選で苦戦を免れない可能性が高いのだね。
厚労省が編み出した陽性者数激減手法を教えてあげた上で、ワクチン接種を中止させると収束に向かうはずで、
このことを岸田氏から直にラブロフに教えてあげるといい。

ただし日本がうまくいっている他の要因のひとつとしては、
・日本では抗ウイルスに役立つ「緑茶、納豆、海草」をよく飲食する習慣があることと、
・肥満が少ないこと、
・全員マスク着用で感染者からのウイルス飛散感染が少ないこともありだね。

マスク着用は対人感染では有効なことが分かっているのでエチケットとしてもまだ必要だねー。
アメリカあたりで2回ワクチン接種をした方々へのマスク着用義務を解除したところでは
感染爆発が生じ、すぐにマスク着用に戻したところもあるのだねー。

ところで空に大量にばら撒かれるケムトレイルに含まれるアルミ粉やグラフェン,その他の毒物にも
マスク着用が利くとしたら、よく散布される地域では外でのマスク着用も有効だねー。
反ワクチン派の方でも公共の場ではマスク着用に応えると、抵抗軋轢が少なくなり
成功確率も高くなるのではないかね。

122名無しさん:2021/10/25(月) 18:05:12
お疲れ様です

12390-136:2021/10/27(水) 01:15:44
  前スレに引き続きいくつかの補足説明を。

岸田政権は光に向かっていると書いたが、ワクチン接種に関しては闇シナリオに沿っているように見えているねー。
曰く、ワクチン最強説、ワクチンパスポート、接種証明、陰性証明、ワクチン接種率をできるだけ引きあげる、等など。
特に危機管理司令塔役の甘利幹事長は、上記をことごとく肯定した上で、なんと国民のワクチン接種率を80%以上に
もっていくべきだとも述べている。

内調から何もコロナ禍関係の重要な情報があがってこないというのなら、その部署は人事を総入れ替えしなくてはいけないねー。

なにせ危機中の危機、亡国戦争が現在進行中にもかかわらず、さらに国民をポア、ホロコーストしようと言っているのだから。
この流れをガースー政権で打ち止めにしておかない場合、
    岸田氏はババカードを引いたことになり、岸田政権に最悪の影響が及ぶことになるだろうねー。

野党やマスコミが、ワクチン接種による副反応で、国民死者が数万人発生している、と公表したらどうなるか。
政権交代だけで済まず、自民党や官僚たちに逮捕者続出だろうねー。
このことは日本政府に対する闇からの脅迫ネタになる恐れもあり、どんな要求をされるか分かったものではない。

したがって当方は何度も繰り返し、
    直ちに接種を中止して無害な国産ワクチン開発を急ぎ、イベルメクチンをコロナ治療薬
    としての承認を早急に、とアラームを鳴らしているのだねー。

政府自らの中止宣言がしづらいというのなら、裏手を回し民間から中止を求める声を全国レベルで多数あげさせ、
いくつかのメデイア、マスコミに報道させるといい。もちろんこれは総選挙後のことだがね。

 次はホメオパシー(同種療法)について。

前スレで日本において急激なる陽性者減が起きたのは、厚労省の功績と日本人の飲食等のライフスタイルが
マッチしていたためと書いたが、もうひとつ見逃せない可能性として「ホメオパシー」治療ということがありそうだ。
   
   高齢者からワクチン接種が始まり、彼らがコロナウイルスの無症状感染者、保菌者となって家庭に戻ると、
  子供等の同居者に感染させることになるが、この場合の感染された方に出る症状は軽いので、1週間もすると
  自然治癒してしまうことが多いので病院にはいかないケースが多いのだね。 

  ただし若い女性の生理には、明確な下血現象や生理不順などが発症しているが、やがてこれも自然に収まるので
  病院にはいかないで済ますことが多いのだね。ネット民ならこれらの症状はワクチン接種者からの「シュデイグ」
  のためであり、 やがて自然に収まることが知れているので、大概が病院にはいかないケースなのだね。

このようにして日本全国の家庭の4000世帯ほどで、自然治癒し抗体を獲得した人々が何千万人もいた場合には、
集団免疫が完成することになるのではないかね。これがホメオパシー。

これが真相なら、もう日本ではワクチン接種をする必要がなく、次のインフルエンザやコロナ変異株等に対する
防衛として、イベルメクチンのばら撒きが必要となるのだねー。
このばら撒き方を知恵者の助けを借りて、どうしてもやり遂げる必要があるのだねー、岸田氏、愛国功労省w
・・・・一休さんはいないのかね、そちらにはw

124名無しさん:2021/10/27(水) 04:37:09
お疲れ様です

12590-136:2021/10/29(金) 02:40:50
  まずは前スレ>123において1箇所訂正を。

>このようにして日本全国の家庭の4000世帯ほどで
   →4000万世帯
ちなみに2020年の世帯数は5000万弱

次はかなりショッキングなことに関してだが

>承知のことと思うが、海外製ワクチンは10日以内に速攻で死ぬ数よりも、時限タイマーのように1~2年後に
死ぬ確率が高いように設計されている。

この証拠のひとつとして次を

>#ワクチン後遺症
  医師達が、接種者の血液の電子顕微鏡での検査で驚きを隠せないでいます。
  金属が入っている、水分がなくなり血栓化している。それでも患者本人は頭痛とかその程度は、
  ヒトの体には修復しようとする働きがあるけど、この状態で持ち応えてるのは凄いと言ってます。
  2021年10月3日•Twitter Web App

ワクチン接種をした方々の血液精密検査をすると、上記のような深刻な症状が発現しているのだねー。
このほかに得たいの知れない動き回る虫のようなもの、糸状のもの等も観察されているが、
一番分かりやすいのは、赤血球の変形やその連結現象などが観察されることだねー。
このような現象はすでに各種の研究機関や病院の医師たちが観察しているはずだがね。
これらを動かぬ証拠として裁判所に提示し、各地で裁判沙汰が発生した場合、
岸田政権はたちまち瓦解することだろう。

もしもワクチンパスポートなどという深刻な人権侵害が発生した場合、国民は動かぬ証拠を掲げながら
訴訟を多数箇所で起こす可能性があることを、甘利、岸田氏も知る必要があるねー。
あなた方のやっている行為は、殺人行為なのだ、ということを深刻に考えるべし。
奥方がこのことを知ったなら、泣き叫び、荒れ狂うかも知れないことを

>県の担当者は「2回接種後の感染では、体内でウイルスが増えても無症状である場合も多く、
  気付かないまま二次感染を引き起こす可能性がある」
   https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1297860/
   ↑ この記事、すでに消去済みだねーw

>最新の英国PHEワクチンサーベイランスレポートのコヴィッド症例の数値によると、二重にワクチンを接種
  した40〜70歳の人は、ワクチンを接種していない人に比べて、免疫システムの能力が40%も低下している。
  彼らの免疫システムは、1週間に約5%ずつ悪化しています(2.7%から8.7%の間)。このままでは、
  30〜50歳の人はクリスマスまでに免疫力が100%低下し、ウイルス防御力がゼロになり、
  30歳以上の二重接種者は来年3月までに免疫力を失うことになります。
     http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2194389.html
     2021年10月21日20:15

 このように毒ワクチン接種者は、先天的に持っている免疫力が破壊されて次第に無くなってしまうのだね。
したがって海外で今感染爆発が起きているのは、ブレークスルー(2回接種)感染者が過半数を占めており、
中には80〜90%という事例もあったのもうなずけることなのだねー。
然るに日本はそうではなく、未接種者の感染者が大半だといっているが、この違いはどのようにして生じたのだろうねー。

特に岸田首相、甘利幹事長、高市政調会長の3名は下記ブログを見ると、、変わるはず。

    カテゴリ泣いて生まれてきたけれどワクチン
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.121
    https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12704999217.html

最後に明るい話題をばひとつ

>ワクチンパスポート、飲食店、旅行予約連携見送りへ
  政府が開発を進める接種証明書(ワクチンパスポート)ですが、飲食店や旅行との連携については開発期間や費用がかかり
  需要も少ないことから、見送ることになりました。
  高齢者が多くデジタル化が進まない日本ではワクチンパスは定着しませんね。

12690-136:2021/10/29(金) 02:54:24
 未来予測に役立つ書籍4冊は何度か紹介済みだが(バーバラ・マーシニアック著)これは当方のバイブルといって
いいほどの核心的情報源となっているが、そのなかでおおよそ次のようなことも書かれている。

  「全世界が暗闇に覆われることは無く、一部の国々は大嵐(大艱難)を避けて暮らせているだろう」と。(概略)

このようにしてサバイバルできた国が世界をリードし、新世界へと連れ立って歩き出すのだろうねー。
・・・・つまり闇のNWOは成就しないということだがね。

それには自国に致命傷を与えないことが第一であり、毒ワクチン接種を止めて、毒消しを行い、
次には大戦争に巻き込まれないこと、そして自給自足国家となることだねー。

それには、エネルギーと農産品・食糧の自給、基礎部分でのBI、田舎シフト・インフラ整備・・・・・
食糧自給率が日本では40%をきっているというが、これはカロリーベースでの話で、世界標準の
価格ベースでは60%を越えているので、無駄をなくすだけでもう20%アップの80%は確実であり、
国民が餓死するなどとという事態は日本ではありえないのだね。

これらを岸田、高市氏が中心となって、国家の総力を挙げて今から計画をたて目指すいいのではないかね。
デジタル庁などはこの正反対の施策を実行しており、これを廃止して「田舎シフト庁」に代えるといいねー。


コーリー・グット
    彼ら(闇)はこの現実を作るために私たちの力を操作しているのです。
   *私たちがいなければ、彼らはそれを行うことができませんでした。
    これは、私たちに起きていることの共犯者にさせる手法です。
    より多くの人々が目を覚まし、力を取り戻せば、レプティリアンはすぐに負けてしまうのです。
    連邦軍でもなく、救世主でもなく、私たちから起こすのです。
 **私たちが目を覚ますだけで、悪夢は終わります...しかし、多くの人が悪夢を現実と考え、
    闇の勢力と一緒にそれを作り続けています。
     https://note.com/disclosure/n/na811cc15a540

    *&**→我々人間の「思い=現実創造力」がこの世界を形成しているということで、つまりは
     本来的には闇Gよりも我々人間の方の力が上だ、ということだね。
     闇Gの上層部は人間の形をしているが、人間ではないレプティリアンなのだね。(平然ポア) 

        人間は進化途上の神的存在

127名無しさん:2021/10/29(金) 12:09:32
5chでは書き込み規制がまた始まったね

128名無しさん:2021/11/01(月) 05:16:13
この掲示板も選挙中はエラく接続が悪かったぞw

それにしても維新が一人勝ちとは情けない選挙だ
仮想敵は自民でも野党でも無く、公明と見たけど、どうかな?

12990-136:2021/11/01(月) 22:58:28
 コーリー・グットは秘密宇宙プログラムという闇チームの出身者であり、途中からスフィア・ビーイングという
得たいの知れない鳥人間ETに雇われた方だねー。

そのETは現在地球に干渉しているETの中では一番力を持っているらしく、2012年にやってくるはずだった
*ソーラーフラッシュを太陽系に配置した何千ものバッファー(球体)で止めたといっているのだねー。
そしてそのETは自分のことを「一なるもの、ラー」と称している。ラーは古代エジプト文明時代に太陽神と
呼ばれた存在だね。

   *→これは地球リセット&進化エネルギーであり、前者は闇の消去、後者は地球と人類の進化エネルギー

その鳥人間ET{は、至近未来に小惑星が地球に衝突するので、できるだけ内陸部に移住せよといっているという。
そこでコーリー・グットも家族を引き連れて内陸部に移住したといっているが、この話どこかおかしくはないかね。
2012年のソーラー・フラッシュはただ太陽からの放射エネルギーだということではなく、この銀河系の中心部に
あるセントラルサンという銀河宇宙の大本から発せられるスーパーエネルギーが、太陽を経由して地球に送られるもので、
ラーごときがコントロールできるものではないのだね。

もしそれができるというなら、小惑星の軌道を変えるなど赤子の手をひねるほどの簡単なことであり、
それをしないで地球に衝突させるなどというのでは、人類ホロコーストの毒ワクチン接種を見て見ぬふり
をするごとき矛盾に満ちた所業だねー。

この簡単なトリックをコーリー・グットが見抜いたいたせいかどうか、前スレのように論調が変化している。
さて彼は鳥人間ETから卒業して本来的自分に覚醒したのかどうかだが・・・・・・・。

13090-136:2021/11/01(月) 23:45:41
 このたびの総選挙結果について。

後だしじゃんけんではないが、当方は自民党の議席予想では減ったとしても20議席程度ではないかとの「直感」があったが、
この具現化には、高市フィーバーが大いに関与しているはずだねー。
それ以外に負けない要素としては、岸田氏の唱える路線が以前の小泉・安倍路線(グローバリゼーション)と大きく異なることと、
コロナ感染者数の激減・収束と重なったことがあるのではないかね。

ただ当方も予測できなかったのは、甘利幹事長が小選挙区で落選となったことで、彼は早々に幹事長役を辞退していることだねー。
岸田氏は引き止めずに茂木氏を充てるといい、外相には岸田派の次期総裁有力候補の林氏を充てるかもということだが、
彼は親シナ派だねー。
岸田氏が総裁を一期だけ勤めたら林氏に席を譲るという構えに見えるのだが、それでAA派閥の支持が得られると思っているのなら、
いかがなものかね。

この代わりに人事を大きく変えて、AAの期待に応えるというのなら別だが、官房長官かね?

当方なら安倍氏の希望に応え彼を外相にして、高市氏は政調会長と閣僚ポストの2役を与えて、
岸田氏のそばに野田氏に変えて置いて店開きをするがね、ただしそのような兼務が可能ならだが。
というのは、前に述べたようにNHK改革は一番よく効く薬であり、これを最優先で実行することが
日本の国益上最大の効果をあげることになるのだから。

・・・・岸田氏はこのことをよく知らないでいる可能性があるが・・・・
この実現には10兆円つぎ込んでも1000兆円以上のおつりがくるのだが、分かるかね。

  それはこれからますます
   「思いのリアルタイムでの現実化現象」
           が起きることと密接な関係がある。

それが一人だけにではなく、1億人の集合意識に一致した想念が生じるとき、何が起きるか・・・

世の中を大きく変えるには軍事力や武器はいらないのだねー。
 武器というのなら「思いの力」「集中して一心に祈ること」もそのうちに入るのだがね。

自分を無力な砂粒のような存在と考えているのなら大間違いなのだねー。
 人間は進化途上の神的存在・・・・それは「思いによる現実創造・改変}が可能な存在なのだから。

13190-136:2021/11/02(火) 21:09:46
  これが真なら、特大級の明るいニュースだねー。

下記ニュースを政府が確認できたなら、日本でも毒ワクチン接種が禁止され、イベルメクチン服用治療によって、
新コロナ病はインフルエンザよりも簡単に治療可能なものになるのだね。

・・・こうしている間にも、死に至る毒ワクチン接種が各地でなされており、政府は真っ先にこの情報の確認をするべし。
その前には、特に若年層への接種を直ちに中止する指令を厚労省が発するべきであり、これは減刑・罪滅ぼしにもなりうる。



   <欧州委員会、欧州理事会、欧州議会がCovidに有効な治療薬5種を10月20日に承認していました。>
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/?p=2

(概要)
10月31日付け
EUでは10月20日からワクチン・パスポートやワクチン接種はなくならなければなりません。
EUは10月20日からEUにおけるワクチン・パスポートとワクチン接種を撤廃しなければならないのです。
欧州委員会はCovidに有効な治療薬5種を正式に認可しました。
Covidワクチンはまだ実験段階であり緊急使用として許可されたものです。
(緊急使用として許可=治療薬がないため仕方なく許可)。

しかし10月20日から5つの治療薬が正式に使用可能(法律が施行された)となりましたから、
どのCovidワクチンもこの日から使ってはならないということです。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/fr/ip_21_3299

EUは5つの治療薬を正式に認可しました。
そのためEU諸国では全ての病院でCovidの患者にこれらの治療薬が使えるようになりました。
欧州理事会(欧州議会)はこれらの治療薬の使用を可能にする法令を10月1日に制定しました。
Covidの治療薬が正式に使用可能となったのですから緊急使用として認可された全てのワクチンは使用不可となります。

EU諸国では、9月中に何々する必要がある・・などと言われていましたが、彼等は9月以降に何が起こるのかを知っていたのです。
(私:9月までに強制的に接種させないと10月からは接種できなくなることを各国リーダーは知っていたのでしょうか)。
忍耐が必要です。絶対に脅迫に負けないでください。もう少し待ってください。
イベルメクチンも再認可されたのですから、ワクチンなど必要ないのです。

これは素晴らしいニュースです。
フランスのパストゥール研究所がイベルメクチンの有効性を認めています。
イベルメクチンを1回服用すれば(全ての患者ではないにしろ)SARS Covid-19の遺伝子物質を消滅させることができます。
イベルメクチンがCovidの効果的な治療薬及び予防薬としてパストゥール研究所の科学者らによって科学的に認められました。
パストゥール研究所の研究成果が7月12日にEMBO Molecular Medicine誌にて発表されました。
この研究成果の分析結果が米国のTherapeutics誌にて発表されましたが、それは研究成果を強く支持するものであり
保健機関のガイドラインにイベルメクチンをCovidの標準治療に加えることを推奨しています。

132名無しさん:2021/11/02(火) 22:14:59
お疲れ様です

13490-136:2021/11/14(日) 15:11:14
  これまで岸田氏の動向を見てきたが、彼は脅迫されたか、追い込まれていると感じているようだねー。

岸田政権になってから真っ先に追い出した日本貧乏神・竹中平蔵をデジタル庁に呼び入れたり、
極左・グローバリストの茂木を政権第2位の高位につけたり、同ガースーに媚いったりと、
彼のこれまでの信条と正反対の行動をとっているのだねー。

首相になってから分かったと思うが、安倍政権当時、なぜ彼があれだけの大嘘と反日政策の限りをやっていたのかと。

ただ悪いことばかりではなく、どうしたわけかw、世界に先駆けてコロナ禍の最新第五波を終息させていることや、
シロート・財務次官の大チョンボをうまく利用して財源を引き出していることや、見かけ上シナ政権との深刻な対立構造から
出していること・・・・・などなど。

上記の3件は、日本にとって最優先事項にあたっていることばかりだねー。
1 コロナ禍  2 国家財源問題  3 対シナ戦争に巻き込まれない

1に関しては、
   今なおワクチン接種を止めておらず続行中かも知れないが、
     もしそうならば岸田と政権の自殺行為となる確率が極めて高い。
   
2の国家財源問題に関しては、麻生氏が手始めにうまくやってくれたようだねーw
彼はまた「立憲共産党」といううまいフレーズを作ってくれ、総選挙での自民党大敗を高市氏の活躍とともに
抑止してくれてもいる。

3に関しては働きの鈍くなった媚中2Fに代えて、極左茂木を幹事長職に就けたことや、親シナ林を外務大臣に就けたこと、
竹中を政権に呼び戻し、DSシナに忠誠を誓う(ふり)をしたり、などだねー。

そうした中で頭の整理ができず混乱したのか、安倍氏が派閥に復帰しドンとなったことに恐怖心を覚えたのか、
対抗意識が強烈に生じているように見えるのだが、それはまだ早いw、次期総裁選は何年も先のことだね。
対抗意識や危機感という点では安倍氏のほうが深刻なはずで、次の総選挙では山口3区と4区との統合が行われ
そこでこのたび外務大臣となった林氏と一騎打ちになる可能性が高いのだから。

その場合の安倍氏の一番の対策は、高市氏を安倍派に入れて次期総裁候補として大活躍させることだねー。
彼女がいるおかげで身民党が比例区で大量の議席数を獲得したり、立候補者の応援演説で得点を稼いでくれたりとね。
こうした予測がたてば、安倍派陣営の総裁を狙っている方々もそれほどの反発もなく受け入れてくれるはずだねー。

ではどうしたら高市氏に世間の注目を浴びさせることができるかといえば、露出の機会をできるだけ増やすこと、
それと、ここはかなりのコントロール力が必要だが、小泉劇場が行った「自民党をぶっ壊す」まではいかないが、
党内野党的な世間が求めている岸田政権の反日施策へのブレーキと、国益向上への政策提言などを次々と繰り出すことだね。

真っ先やる一番効果的なものは、NHKを国民の手に取り戻すこと。
そこを光情報発信の拠点とすることができると、一番世直しが早い。
これにかかる経費は必要なだけ、無制限でかまわない、厳重な警備、SP費用も含め。

135名無しさん:2021/11/14(日) 17:11:00
お疲れ様です

13690-136:2021/11/16(火) 00:11:00
  前スレの下記3に関して追記を。

>上記の3件は、日本にとって最優先事項にあたっていることばかりだねー。
1 コロナ禍  2 国家財源問題  3 対シナ戦争に巻き込まれない

カバール・DS(闇チーム)による1コロナ禍の次の目論見は2+3。

3の対シナ・世界大戦が現実化すると、世界各国大方の経済、社会システム、国家財政も危機的状況に直面することになる。
闇チームのメインターゲットは日米両国。この両国が明るい光を放つと闇は存在できなくなるからだが・・
コロナ禍で光勢力を弱体化してから、世界大戦で更なる弱体化を図ろうとしているのだね-、安倍、岸田氏。

シナ共産党は、というよりシュウキンペイは、世界大戦の発火点となることを命じられている。
戦争の結果、シナ国土や人民がいかなる被害を受けてもかまわないのだねー。

その戦争に巻き込まれないようにうまく立ち回る国ぐには、戦争が起きてもサバイバルがそれほど困難ではなくなる。

ただ物流や金融取引が停止あるいは大きく減少するので、戦争の間は自給自足で生き延びるしかなくなるのだがね。
電気も不足するので、電気自動車への全面移行は大きなリスクが伴うことになる、それで闇チームはガソリン車の廃止を
推進しているのだねー。

幸い日本には半年間の化石燃料備蓄と安全性を強化した原発がスタンバイしているので、
戦時でも社会システムを最低限機能させることはできるのだが、対シナ戦争に参加してしまった場合には、
日本にいる100万人あまりのシナ人民が更衣兵となって、日本の破壊行為、テロ攻撃を始めるので、
この対策は困難を極めるだろうねー、現段階では不可能だろう。
  その最中にシナがいきなり台湾攻撃を始めたらどうなるかね、安倍、岸田氏。

欧米日本とその他の多くの国々が、いまやシナ包囲網を構築してけん制しているので、
シナが負けると決まっている戦争を仕掛けることはないだろうという推測は、上記を踏まえるとお花畑なのだねー。

シナは台湾に米軍が駐留しており、シナ軍による攻撃があった場合には直ちに反撃し、グアムや米本国基地からも
応援軍が派遣され鎮圧するだろうからたいしたことにはならないと思っていると、とんでもないことになる。

最近の米政府の公式見解を聞いたはずで、こう述べている。
「台湾有事の際には、日米を始めとする連合軍が対処することになる」と。
つまりシナ軍が台湾に武力攻撃を開始した際には、米軍だけではなく自衛隊も欧州軍も即時駆けつけ戦争参加を
余儀なくされるのだね、そのための合同軍事訓練を毎日のように行っているのだねー。

一旦自衛隊がシナ軍と交戦を開始したならば、闇チームは中東のイスラエルとイランとの間に第2の戦火をもたらす
ということは何度も既述だねー。その結果は米軍と欧州軍が台湾戦場を離れ中東へと転進し、日本がはしごをはずされ
シナ軍と戦争を続けることになるのだねー。

そして日本構内では100万人規模のシナ更衣兵と半島更衣兵とが、テロ攻撃を始めることになる。
国内インフラや組織が破壊されると、シナや半島から軍勢が繰り出してくることになり、日本は瞬く間に占領されることになる。
このテロ攻撃は米国に対しても行われ、どこも日本を助けにくることはないのだね。

 ということで安倍氏は台湾に深入りするべきではない、もし自身と日本を愛するならばだが。

牽制球というのなら敵地攻撃能力の保有というよりも、自国内の敵を掃除することのほうが先だろうねー。
シュウキンペイに次のことを伝えるといい。
もし台湾に武力攻撃を始めたら、日本国内にいるシナ人を直ちに拘束し、強制送還すると。
その際にはシナ国内にいる日本人に報復がなされても仕方がない、ということになるがね、豊田氏。
なにせ日本政府は今でも自国民7000万人あまりに対し、毒ワクチンのロシアンルーレット注射でホロコーストをしている
くらいなのだから、在シナ邦人数十万人などたいしたことなし・・・・・かね。

ところで今現在における日本人の超過死亡者の数は何万人になったのかね、岸田氏。
ここをつくと安倍氏は敵地攻撃能力を保有・・・

137名無しさん:2021/11/16(火) 01:35:37
お疲れ様です

13890-136:2021/11/23(火) 01:48:44
  日本政界に高市氏という光輝く女性政治家が出現したので、政治を巡る雰囲気が大転換しているねー。
  何でも今は財政のPB黒字化を主張する自民党部会議員は皆無だそうな。

これはネットブログ系でも同現象があり、急激に進化した市民女性ブロッガーもいて、頼もしい限りだねー^^
高市氏が大活躍できたのには安倍氏の助けもあってだが、
   これこそこれからの世の、未来から予定された青写真の、
          男女協業女性主導による世直し改革の姿なのだねー。

彼らのおかげで自民党議員たちの多くが総選挙で大接戦にもかかわらず大量当選できたのだが、
その恩をわきまえずに安倍氏の派閥ボス化に賛意を示さないボケ議員たちには困ったものだねー。
とはいえ安倍氏はその有様を見ても落胆することなく、飄々として彼らを扱うことが必要だね。

安倍派での希望の日差しのひとつは福田総務会長の存在だねー。
彼は高市氏が高額所得者宅への10万円給付に反対したとき、一緒になって反対意見を述べていたね。
父親の福田康夫氏は当方から見ると好人物系だが、親シナでは安倍氏と正反対でもあり不仲だねー。
康夫氏は最近シナが持つ巨額の米国債が売られたら米国が大変なことになるからシナとは戦争ができない
とかと述べていたが、それはエラーだということを息子が知っているといいのだがね。

このことに関連して最近石平氏が鋭い見解をゆうつべで2回に分けて発信していたのだが、政治家なら
大いに注目すべき情報だろうね。

その概要は、シナ国内でも反キンペイ派が堂々と反キンペイぶりを示していることや、彼が米国を恐れていて
党の助命嘆願を米政府に申し入れていたことで、米国優位がゆるぎないことを暴露したことなどだねー。
つまりシナは米国に噛み付く姿を見せつつも、内面では恐れていて米中戦争どころではないことが真相だと
いうことだね。現状において米国主導の下で今ににも台湾を巡り米シナ戦争が始まりそうになっているが、
シナ政府は米国と戦争をする気を持っていないことが露となっているのだねー。

もし米シナ戦争が勃発するのなら、それを米国が望むのなら始まるということなので、戦争を望まない日本は
米国が戦争を始めたら、一緒になって武力交戦には加わるべきではないことを政治家諸氏は肝に焼き付けるべしだね。
この点を高市―安倍路線が知らないでいるのは非常に危険だ。

では何故に米国をはじめとする西欧諸国も米シナ戦争に参加しようと駆けつけている理由は、
一言でいうとNWO推進のためだねー。
    第3次世界大戦で全世界を巻き込み混乱・疲弊させ弱体化すること。

全世界を戦争に巻き込むために、毒ワクチン接種を全世界の政府に強制使用させて
自国民を大量にホロコーストさせ、その責任逃れで戦争に加わらせ、国民から責任追求されないようにするためだねー。
このことを察知したインド・モデイ首相は、米国政府の厳しい制裁処置を伴うことになる反対にもかかわらず、
ロシアに接近してSS400防空ミサイルを入手しているのだね。米国の制裁が発動されるかどうか
全世界が固唾を呑んでみているはずで、これは今後の世界の行方にもおいにかかわると見えている。

したがって日本も、対シナ戦争に備えて憲法第9条改正に前のめりとなっている政治家たちには
上記の点を考慮熟慮すべきだねー。武力交戦は日本のためにはならないことを。

ただし、先制攻撃はリスクが高くかつ実現可能性や効果が薄いのでやるべきではないとしても、
報復けん制能力の可能性は持つべきだね。
台湾にしてもこれは同じで、もしもシナが攻めてきたら、報復として首領級をドローンで狙い撃ちする様子を
見せるくらいがベターな戦略だねー。このパターンはイランの将軍をドローンで亡きものにした事例がある。
このようにミサイルやドローンが発達した現在では、これまでの地政学的優劣はあまり重要ではなくなっているのだね。
第一列島線の防御が日本の死活問題なととはならないのだねー。

もうひとつ認識すべきは、日本国土は狭くてもしも広範な放射能汚染が発生したら、それだけで戦争に負けることだね。
これからまもなく問題が多発していた伊方原発の再稼動が行われそうになっているが、
再稼動するには安全性が高い原発を限定的に選ぶべきだねー。

139名無しさん:2021/11/23(火) 07:16:14
お疲れ様です、気が向いたらでいいですから山本太郎れいわ新選組の分析お願いします

14090-136:2021/11/28(日) 23:08:42
  最近の日本コロナ禍収束ぶりに全世界が驚きの目をもってみているが、これは日本も同じだねー。

これはどうしたものかといろいろ考えていたが、もしかすると下記情報がその大いなるヒントになるのかも
と思っているが、その筋ならば少なくとも厚労省は知っているはずだねー。
大事なところなので全文コピペにて。

    2021.11.21 16:00
       女性セブン
    コロナでもインフルでもない重症化する風邪「スーパーコールド」とは?
    https://www.news-postseven.com/archives/20211121_1708181.html?DETAIL

コロナとの闘いの期間が延びれば延びるほど、“ニュー・ノーマル”な暮らしも続いていく。
だが、徹底した感染対策を取っていれば、絶対の安心を得られるわけではない。むしろ、その対策によって、
新たな恐怖が音もなく私たちの体に忍び寄っている。

「急に冷え込んだせいか、風邪をひいてしまって。はじめのうちはちょっとだるい程度だったんですが、
徐々に熱も上がり、強烈な頭痛に咳も止まらなくなって……。コロナかもしれないと思って検査を受けたんですが、
結果は陰性でした」(A子さん・50代女性)

 つらい症状は2週間以上続いた。それでもくだされた診断は「風邪」だった。

 こんな「重症化する風邪」が外国で大流行し、ついに日本にも上陸し始めている。
しかも、コロナ対策を徹底してきた人ほど重症化リスクが高いというのだ。

 遠く海の向こうのイギリスでは、いち早くワクチンの接種をスタートし、2回接種者が多くを占めるようになった7月、
コロナに関する規制が全面解除され、全世界に先駆けて「ウィズ・コロナ」に大きく舵を切った。

 スポーツ観戦では大声をあげ、パブは連日酔客で賑わった。マスクを着用する人も大幅に減った結果、現在、
1日5万人以上の“感染再爆発”という深刻な状況になっている。

 その一方で、10月頃から、次のような症状を訴える人が増えているという。

   「誰かが私の喉をピンで刺しているような、耐えられない痛みがある」
   「咳が止まらず、食事がとれないどころか、まったく寝ることもできない」
   「3週間ほど風邪の症状が続き、4週目には回復するどころか咳が人生でいちばんひどい状態になりました。
   もうどうしようもない」
   なかには全身を倦怠感に襲われ、「体中を厄介な“虫”が這いつくばっている」と表現する人もいるほどだ。

 だが、その人たちも冒頭のA子さん同様、診断結果はコロナではなく「風邪」だ。

 イギリスの大手薬局のウェルファーマシーによれば、直近の咳や風邪薬の売れ行きが前年に比べて倍増している。

 また、NHS(イギリスの国民保険サービス)によると、風邪やインフルエンザ、咳に関する相談ダイヤルへの問い合わせが急増。
想定を超える問い合わせに、回線はパンク寸前だという。

 イギリス国民を不安に陥れた重症化する風邪。その正体が「スーパーコールド」だった。

14190-136:2021/11/29(月) 00:19:35
 
   免疫の記憶が薄まっていく

 正式な病名ではなく俗称だが、主な症状は、喉や胸の痛み、頭や体の痛み、鼻水、疲労感など。
一般的な風邪の症状と変わらないが、とにかく“重い”。また、罹患する人の年齢はバラバラで、
症状が悪化すると最悪の場合「致死性の肺炎」に至るとの懸念がなされている。
医療ジャーナリストの室井一辰さんが語る。

「イギリス現地では、“普通の風邪がいつの間にか重大な疾患につながっている”と報じられています。
しかし、風邪ウイルスが強毒化したというわけではないようです。

 目を向けなければならないのは、ウイルスではなく、私たちの体。もっと言うと免疫機能です。
長く続くコロナによる自粛生活に伴い、この2年間で人々の免疫が弱まった。
その結果、感染症に対する抵抗力が落ちていると捉える方が正しい」

 手洗い、うがいを徹底し、何かものに触れればアルコール消毒。常にマスクを装着し、外出も極力避ける。
コロナ禍で私たちが徹底してきた非日常的な対策は、いまや常識となった。

「その対策によって、コロナウイルス以外にも、私たちが普段生活している中で触れてきたウイルスと接する機会が激減。
皮肉にも、それがスーパーコールドを生んだ、と考えられます。

 コロナも含め、風邪、インフルエンザなどのウイルスに一度感染すると、体内にあるメモリー細胞がそのウイルスを記憶します。
そして再び同じウイルスに感染したとき、メモリー細胞が活性化し、強い免疫応答を示すので、ウイルスに対抗することができる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

世界標準では、各国政府がコロナ禍を激化&長続きさせ、ワクチンパスポートによる全国民(赤子までも)への
毒ワクチン接種の徹底を行い、国民の健康生命、自由、財産を奪って*独裁政権国家となる行動計画にしたがっている。

その結果、全世界がひとつの政府(カバール・DS)の管理下におかれることになるが、
これすなわちNWOの成就となり、人類の大削減と家畜奴隷化、そしてロボット人間化が行われることになる。

 →*現状においては独裁政権の最先端にシナ共産党政府がいるが、次いでオーストラリアが急速に強健独裁国
    になりつつあり、ナチスばりの暴政を行っているのだね。これは宗主国イギリスの同意がなければなし得ない
    もので、次にはニュージーランド、米国、イギリス・・・・・と続く計画と思われる。

日本ではどうかといえば、
日本政府にも同様の計画をカバール・DSより押し付けられてはいるが、どうしたわけか逆の結果となっており、
収束しつつある(ように見えている)のだねー。

どのようにして収束したか(のごとく)になっているのかといえば、国民側の適切なる行動規制と
厚労省の密かなる指令通達、かもだねー。

1 PCR検査数の激減縮小と、Ct値を25以下にすること。

2 1にしても(25以下にしても)陽性判定となった方でも医師は陰性と告げ、軽傷者には特効薬を処方して帰す。(要確認)

  スーパーカゼ=シュデング感染の可能性はないか。

ワクチン接種者間の感染は、毒ワクチン接種で自然免疫力が大きく落ち、
空気感染というほど容易に移り感染するはずだが、日本ではワクチン接種者も徹底してマスク常用となっているので、
感染力は、生活慣習と食生活による抗ウイルス力によるものとで、ノーマスクの海外ほど強くはない可能性あり。

142名無しさん:2021/11/29(月) 05:01:53
お疲れ様です

14390-136:2021/11/29(月) 13:29:09
  いやはや困ったものですね。

これは情報不足によるエラーでして、こちらの提供したデータを吟味していないせいで発生したもので、
決してあなたの判断力にかかわる問題ではありません。

次の情報を精査してみましたか。
1 ワクチンメーカーが、この薬は治験が終わっていない未完成品であるので、死亡を含む副反応が
  生じたとしても一切責任を取らない、といっていること。
  おまけにファーザー社の副社長が、わが社のワクチンはリスクが高いので接種しないようにと
  全世界に向けて発信していること・・・・即首になりましたが。

2 ワクチン接種が開始されてから、急に死者数が増加しており、今でも月に6000人死者が
  増え続けていること。前メールで書いていますね。「超過死亡」で検索を。

3 国会議員のほとんどがワクチン接種をしていないこと・・・・おかしくはないですか。
  政府では昨年の暮れころに、国会議員にはワクチン接種義務がないとの決議をしています。

4 世界ではワクチン接種率に比例して、感染者数が激増中です。
  アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス・・・・韓国までもが。日本だけが特殊となっていて
  世界中から不思議がられています。これはNHKの「コロナ関係情報」を見るといいですよ。

5 4で感染者が激増している人数の50%以上は、ワクチン接種を2回行った方々で、ひどいところでは
  全感染者の80%以上が、ワクチン接種2回行った方々です。
  つまりワクチン接種者は、未接種者より感染しやすくなることを示しているのです。
  昨日だったか、韓国でも2回接種組みが新規感染者数の50%以上だといっていますね。

6 ワクチン接種者は重症化しにくいといいいますが、完全なデマです。
  この逆に、ワクチンの毒性によって、死亡、重症化、後遺症、山の如しです。
  つい最近、イギリスから次のようなレポートが入りましたが、それは
  死者のうち、ワクチン接種者とそうでない未接種者の割合は、
  接種者2に対し未接種者は1であったと。つまり接種者は2倍の死亡率だったと。

7 これは非常にいいにくいことですが、1の副社長がいうに、このワクチン接種者は
  2年以内に・・・・・・だろうと。つまり時限タイマー的に・・・・するだろうと。
  これからどんどん重症化が進むといっているのです。  
  そのことをごまかすために、その重症化や死亡は新たな変異株に感染したせいだ、とのデマが
  行われます。すでにその兆候がでていますね、南アフリカ産のオミクロン株だったか。

まだまだありますが、この辺にて。
次の返信では、上記の各項目に対するあなたの調査結果を必ず知らせてください。
それなくしては命と時間の無駄になりますのでね。
   
  最後の○○家のDNA保持者になる、かもより

PS: mRNAの遺伝子組み換えワクチンは、接種者のDNAを変異させるといっています。

14490-136:2021/11/29(月) 22:01:58
  前スレの下記等について補足を少々。

>mRNAの遺伝子組み換えワクチンは、接種者のDNAを変異させるといっています。

これはmRNAウイルスによる逆転移という現象だが、これも含めコロナウイルスの基礎的知識をわかりやすく
説明してくれている方がいるので紹介を。

    宮沢孝幸 #京大 #新型コロナウイルス
    コロナウイルスとは何か?【宮沢孝幸】『京大 おどろきのウイルス学講義』第3弾|PHP新書
    2021/11/22

     https://www.youtube.com/watch?v=U_qO25F9iy8


   宮沢孝幸 #京大 #新型コロナウイルス
   京大 おどろきのウイルス学講義【第2弾】|宮沢孝幸(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所)|PHP新書
   2021/08/30

    https://www.youtube.com/watch?v=PbN32JsWy0E

14590-136:2021/11/29(月) 23:39:30
  タイムリーに下記情報があったので紹介を。これはまだ目覚めていない方々にとっても役立つ情報だろうね。


とはいえども、日ごろTVに洗脳されている(知らずに)方にとっては・・・・?
なにせTVが報じない情報はないにも等しいからねーw、いやそれどころか、迷惑そうな顔をされる可能性のほうが高い。
このような理由で、当方がこれからの世直しで一番効果的な部署はNHKだ、とうことを知ってほしいものだね、高市氏。


     日本や世界や宇宙の動向
    http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/


     2021年11月29日10:31
     カテゴリ
    11/29-その3 辞職した婦長の内部告発

Head Nurse Quits, Exposes How Elites Get Placebo Injections!! (Must See Video) | Alternative |
Before It's News (beforeitsnews.com)

11月28日付け
辞職した婦長が、ワクチンを接種したふりをしているエリートらに関する内部告発をしました。

スロベニア共和国の首都リュブリャナの大学医療センターの元婦長によると、Covidワクチンを接種している政治家や
大物たちはみな生理食塩水を注射しています。
一方一般国民にはホンモノの毒ワクチンを接種されています。

今日、スロベニアで大スキャンダルが報じられ大規模な八百長が行われていたことがバレて国中が大騒ぎとなっています。
大学医療センターを辞職した婦長(ワクチンの小瓶を受け取りワクチンの全てを管理していた。)がカメラの前に立ち、
液体が入っている(Covidワクチンの)小瓶を持ちあげ、小瓶に表示されているコードを見せながら説明しました。
小瓶にはそれぞれ、1、2、3から始まるコードが表示されています。

1から始まるコードは、生理食塩水しか入っていません。
2から始まるコードは、ホンモノのmRNAが含まれています。
3から始まるコードは、癌を発生させるアデノウイルスに関連する腫瘍遺伝子のRNAが含まれています。
婦長曰く「3から始まるコードの小瓶のワクチンを注射された人は2年以内に軟部組織癌になるでしょう。
3から始まるコードのワクチンを打つと癌になるのでこれは避けてください。
あなたの命が危険にさらされることになりますから。」

婦長が現場で目撃したこととは・・・政治家や大物たちも全員ワクチンを接種しましたが、
彼等が注射されたものは全てプラセボ=生理食塩水でした。それらは1から始まるコードの小瓶のロットです。
婦長がメディアのカメラの前でワクチンを接種している全ての政治家を非難するのはこのような理由があったからです。

146名無しさん:2021/11/30(火) 05:57:02
お疲れ様です

14790-136:2021/12/03(金) 00:33:06
   日本でも3度目のブースター接種が始まったが、先行して始められたイスラエルでどういった現象が起きているか、
厚労省次官、岸田氏は必ず知るべきだねー、裁判で死刑判決が出る前に。


     報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.151

    http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2198718.html#more

          https://ameblo.jp/sunamerio/image-12712952287-15040501738.html

14990-136:2021/12/08(水) 23:50:47
 ワクチン接種にかかわる現場医師たちより接種中止を求める要請があったが、これは大いなる前進であり、
 これから3度目のブースター接種をしようかと思っている命知らずの方々の引止めにも役立つだろうねー。


     2021年12月07日20:53 カ
     泣いて生まれてきたけれど
   ワクチン
     報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.155

     http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2199306.html#more

今後このような訴えをする現場の声が広がると、世の中が大きく変わる可能性をもつのだね。


かかりつけの医師でもその他でも知り合いに、このような良心的医師や現場の方がいそうなら、
この例を示し仲間の医師とともにでも、このことの続投を望むと知らせるといいだろうねー。


  今平然と毒ワクチン接種で国民をジェノサイドしている方々は、
  これから責任逃れで戦争願望に陥ることになるので、 

今すぐにこの問題の解決しないと手遅れになるだろうねー。

    ロシアとシナ、米国が談合して、台湾とウクライナで戦争を起こす気配を見せている。

安倍氏がプーチン氏と話し合いが可能なら、コロナ禍を収束させるのは簡単なことだと知らせるといいのだがね。
・・・・同時に、日本はその談合戦争には積極参加はしないだろうともね。
なぜなら日本の歴史が
   「海外で戦争をすると日本は致命傷を追う」ことを何度も繰り返し証明しているのだから。

15090-136:2021/12/09(木) 00:02:01
   下記はかの有名な長尾和宏・長尾クリニック院長よりの報告だが、非常に役立つ情報だねー。
     

       2021年12月08日20:21
     カテゴリコメント紹介阿修羅掲示板
    ゼロ兵庫の陰でとんでもないことが・・・ (Dr.和の町医者日記 長尾和宏・長尾クリニック院長) 

      http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2199430.html#more


阿修羅掲示板より

<転載開始>
      投稿者 魑魅魍魎男 日時 2021 年 12 月 06 日 16:27:34

   「ゼロ兵庫の陰でとんでもないことが・・・」
   (Dr.和の町医者日記 長尾和宏・長尾クリニック院長 2021/11/23)
   http://blog.drnagao.com/2021/11/post-7784.html

兵庫県の今日の感染者はゼロだった。
しかしその裏でとんでもない事態が
進行していることをTVは伝えない。

ついに、外来患者さんの3割くらいが
「ワクチン後遺症」になってしまった。

HPには「30分以内の人しか診ません」と書いてあるけど、
何時間もかけて来られた方々を追い返すことはできない。

これまでにワクチン後遺症の方を30人以上、診てきた。
コロナ後遺症もいるけど、ワクチン後遺症の方が多い。

ワクチンを打った翌日あたりから歩けなくなったり学校に行けなくなった
小学生や中学生や高校生が、親御さんに連れられて、はるばるやってくる。

いくつもの医療機関を受診して検査をしても「異常なし」と言われて
精神科への紹介状を書かれたと、泣きながら尼崎までやってくるのだ。

歩けないのに「異常なし」、と断定する大病院には疑問しかない。
「二度と来るなと追い払われた」と泣きじゃくる患者さんもいる。


病態は様々であるが、やはり今は「ME/CFS」様と表現するしかない。
「筋痛性脊髄炎/慢性疲労症候群」のことだ。

コロナに限らず、ウイルス感染で起きることは広く知られている。
しかし今は、「ワクチン接種後のME/CFS」だらけになっている。

今日、気が付いたことをメモしておこう。
みなさん、接種して2ケ月以上経過した人。

    1)なんともいえない「めまい」や「吐き気」

    2)外を歩くと気分が悪くなるから家から出られない

    3)「呼吸ができない」と訴えると、病院で過換気症候群と言われ精神科に

    4)手足が「しびれる」とか「痛い」、と訴える

    5)パーキンソン歩行のようなバランスが崩れた歩き方は診たことがない歩行

    6)疲れやすく、学校や職場を休みがち

    7)上記の症状が、接種後、1日〜1ケ月以上たってから出てくる

なんなんだろうね。
こんな人が続くと気持ちが悪くなる。

15190-136:2021/12/09(木) 00:02:44
世間にどれくらい「ワクチン後遺症」がおられるのか、本当のところは分からない。
でも、僕のような町医者でも短期間に40人以上診ているから、少なくはないだろう。

今日は、どんな対応をしたのか。

   1)補中益気湯   これはすべての「ワクチン後遺症」のベースにしている

   2)グルタチオン点滴(800〜1000mg)  今日は2人にしたが、約1時間後に著効した。
     歩行障害系のワクチン後遺症にはよく効くのか。夜になって、メールでも確認した。

   3)ステロイド  「抗炎症」ということで使っているけども、確かな手ごたえを感じる。

現在はこの3つが僕の「道具」になっている。
1週間後には変わっているかもしれないけど。

日々、外来をしていて思う事は、「えらいこっちゃ」である。
こんな現実が隠蔽されたまま、一本足打法が暴走、している。

12月11日の講演では、できるだけ多くの患者さんの動画でお示ししたい。
頻度は分からないけども、決して無視できない驚くべき事実を参加者と共有したい。

   1)ワクチン後遺症の受け皿は?診断法は?治療法は?社会的救済は?

   2)子供には打たない方がいい。3回目も不要。もうやめよう。
  
外来診療に時間がかかって仕方が無い。さすがに1分診療は無理。
今は発熱外来は少なく、「ワクチン後遺症外来」が多くなった。

PS)
コロナチャンネル #562_
コロナ経口薬、治験なしの「特例承認」の危うさ  →こちら

-----(引用ここまで)-----------------------------------------------

152名無しさん:2021/12/09(木) 03:44:39
お疲れ様です

153名無しさん:2021/12/15(水) 16:30:52
またドエライねたが出て来たな 笑
増税のための統計捏造なら複数の官庁も連座する可能性があるなw
統計を検証する義務を負う機関は無いのかな?

野党はしっかり追及しなければ存在意義は無くなるぞ

154名無しさん:2021/12/15(水) 20:56:50
潰瘍性大腸炎が癒えて動き出そうとした時に桜を見る会のネタを再燃させたように
安倍派が起ち上がったと見るやまたまた始まったなw
統計を動かしたのは震災後の9月だから民主党・野田内閣に端を発してるが
糞メディアは相変わらずで…
アホ財務次官のせいで財政問題へのアプローチでかつてない摩擦が起きてるから
何としても潰しておきたいんだろう
森友問題もくっつけてきたぞw
森友問題はもう一度、埋まったゴミとわざわざ安売りされた経緯から
徹底的に探らないとダメ
いつのまにか森友問題 = 文書改ざんにすり替えられてるからな
どうせゴミなんか大して埋まってないんだろうしww
多くの人は忘れてるだろうが毎日新聞が改ざんされてない文書の存在を
報じて各局でも報道されてたよな
で、コレどうするんだと思ってたら(特に朝日w)その直後に赤城さんが
お亡くなりになった訳だ……

15590-136:2021/12/16(木) 01:05:16
  今盛んにシナへの外交対応で岸田総理への非難合戦が行われているが、それを見ていると先の総裁選で
  高市氏ではなく岸田氏が総理になったことに胸をなでおろさなければ、との思いがあるねー。

何故か?
このことを述べている者はネットを見ても当方以外みあたらないので、異端中の異端と見られても仕方がないが、
視点を少し変えてみると、なるほど!と納得なさる御仁も少しはいる、かもだね。
ワクチン接種で、どのような有害事象が世界中で大規模に沸き起こっているのかを知っていると、
この見解の理解が可能になるねー。

ワクチンとはいえ、その成分には毒物満載であり、この接種によって自身の身に重大な有害事象が発生した、
と知った方々が、全国いたるところから政府批判をしはじめ、裁判で訴訟沙汰にまでに発展する
とどうなるかを考えるといい。

これにはマスコミも無視できなくなり、左派系TVまで取り上げ政府批判を行うと、たちまち岸田政権は退陣に
追い込まれることになる。その裁きは菅政権当時の方々(政治家、官僚、医師会・・・など)にも及び、
大混乱状態になり、関係者の死刑を叫ぶ声も大きくなるだろう。
これはなにも日本ばかりではなく、世界各国で繰り広げられ、世界中カオス状態となる可能性が生じるのだね。


    これをDSや為政者たちが免れるためには戦争を始めるのが一番の方策となる。
    このおまけにNWOも手に入る。


そこで事前仕込みとして、世界各国軍隊がシナ周辺で執拗に軍事訓練をしているのだねー。
DSや為政者たちの身に危険が及びそうになったら、いつでもシナと戦争を開始する気だねー。
したがってよくいわれている「シナとの戦争は5〜6年後」という話は偽情報であり、
来年開始されても全く不思議ではないのだねー。

    もし来年2月の北京オリンピックが、西側諸国から総じてのボイコットにあえば、
           金平は談合戦争を開始する可能性が高い。

その戦争犠牲者はシナではなく、日本と米国、台湾が主なところ。
このことを知っているインドモデイ氏は、クワッド・シナ包囲網から抜けて、ロシアと経済軍事協定を結んだのだね。
その上戦争後のドル崩壊に備え、両国の通商ではドル決済を止め、両国の自国通貨で行うことも決めているのだねー。
まことに賢いモデイ氏だが、プーチン氏もインドの鮮やかなコロナ収束振りを学んで喜んでいるところではないかね。
ワクチン接種をやめ、PCR検査数とCt値を大幅に下げ、日本発明のイベルメクチン処方で簡単に収束に向かうのだとね。


ところでこのたびのシナボイコットはシナ政府によるウクライナ民族その他に対するジェノサイドが原因というが、
これは一方的ではないかね。
なにせ今世界各国がこぞって毒ワクチン接種による自国民の大量虐殺が行なっているのだからねー、
日本でもすでに5万人以上の方々が過剰死亡している。
それに気がついていない振りをして、他国を攻めるのは、目くそ鼻くそを責めるだろうねー。
ネットセレブ人の大半までもが,
  自国での毒ワクチン・ジェノサイドに言及しないでほっかぶりをしているは、どうしたものかね。

著名人や権威筋が言わないことは、大半の者にとっては、何事も起きていないことと変わりはないのだがね。
これから毒ワクチンの3回目の接種や5〜11歳児までの子供たちまで毒牙にかけようとしているが、
黙っていてはジェノサイドの共犯者になるのだねー、ネットセレブその他大勢よ。
・・・・政府批判の急先鋒たる・・・・・、いわないことはないにも等しい・・・・?

  黙っているとこれから明日を担う「幼児や子供たち」までもの「大量死」が始められるのだがね。

15790-136:2021/12/26(日) 00:10:37
闇側は毒ワクチン接種で全世界人類ををジェノサイドしようとしているが、
次にどのような手を使ってくるかの蓋然性は、前スレ>>155を理解している方なら、
それは「世界大戦だ」ということが即座に分かるだろうねー。


しかしここで大いなる疑問があるはず。
これほど人類を自在にコントロールできている闇側が、
なぜ彼らの家畜奴隷財産たる人類を大方消滅させようとしているのか、だねー。

それには次の3柱の事由があると見える。

1 闇は我々の前に姿をあらわにしているが、これは彼らの人類支配にとって絶対タブーだったのだがね。
  闇の人類支配にとって「必要不可欠だったwww,インターネット」が、彼らの隠れていた姿を映し出し始めたのだねー。
  これまで姿を隠し裏で好きなように悪事を働き、人類をコントロールしてきた者たちにとって、
  姿を現すということは、圧倒的多数の人々からの攻撃を直に受ける可能性を持つことになり、
  最終的には闇上層部のサバイバルすら困難になるのだねー。



2 次は1987年から始まった「(失敗した過去の)地球歴史の書き換え」であり、地球に埋め込まれていたスターシード
  たち数100万人の覚醒による「闇から光の世」への転換作業の開始だねー。
  光の子供たちが「ある一定数」覚醒すると「思いによる現実化」が短期間(即座)で実現できるようになるため、
  闇側の人類に対するコントロールが不能になるのだね。

3 そして最後の柱・砦が「スーパーソーラーフラッシュ」の地球到来。
  この到来によって、周波数の低い闇側の3次元肉体は消滅し、高い周波数を得た人類と、彼らのバリア内の人類は
  生き延びて、次の高次元舞台に上げられることになる。

ここでの肝はそのスーパーソーラーフラッシュがいつ到来するか分らないということだねー。
これが今闇側が急いで姿を露にしNWOを促進している最大の理由。

このスーパーソーラーフラッシュがいつ到来するのか、はたまた必ず到来するか、そうとは限らないのか、
を巡っては闇側にも迷いがあるのだねー。

ある闇一派は、「もしかすると我々にも救世主が現れるかもしれない、それでスーパーソーラーフラッシュから
免れるかもしれない」と予想する者たちもいるのだねー。
 その予想の核心部には、一人の「人の子」が地球に送られてきたことにある。
       (人の子:イエス キリストの再臨・・・とか)
そのものを自分たちのものとすることができるのなら、闇支配の地球の歴史は、今後も長々と何十万年も続くことになる
だけではなく、この銀河系全体をも闇の支配するところ、となりうるのだねー。

・・・そう考える闇一派のほかに、同じ闇でも光の子供たちの覚醒を助けて、人類と一緒に自分たちも次元転換することで、
サバイバルを狙っている者たちもいる。
ただしこの場合は必ずしも次元転換を必要とせず、光と闇がうまく折り合いながらの共存も可能だと見える。

この両者の鬩ぎあいと光の子たちの覚醒は並行して行われているが、このほかに光サイドは「並行宇宙の創造」を
しており、万が一の時には、ここにジャンプする手立てを構築中なのだねー。
その次元には、すでに動植物たちが続々と送られており、地球から姿を消したそれらは、その次元に送られて我々
の到着を待っているのだね。

     この3次元の電磁波ボデイ・肉体の死は、
     永遠に続く意識や魂の器・乗り物の乗り換えに過ぎないのだがね。

158名無しさん:2021/12/26(日) 04:59:41
お疲れ様です

16090-136:2022/01/02(日) 23:29:14
   ワクチン・ゲートを無事潜り抜け、日々進化にご精進の皆様方
           おめでとうございます^^


今年はこれまでの一生にもなかったほどの激動の年となりそうだねー。
というのも、ポアワクチン接種の理不尽なる被害が、広く一般国民にも知られるようになると、
一部の国を除く各国政府の大半が窮地に陥るからだねー。

恐怖心におびえる各国政府は、その対策としてワクチンパスポートや緊急事態条項の新設
(憲法改正)を目論んで自国民の自由を奪い服従させようとしているが、
それが利きそうになくなった場合には、第3次世界大戦を引き起こして戦時体制にし、
自由を奪い国民を強制的に政府に従わせようとしているのだねー。

その舞台をだいぶ前から用意しているのだが、それは対シナ戦争だね。
この戦争には光のリーダーたる日本、そしてアメリカを巻き込む必要があるので、
現状はそれに適した舞台が作られていることを、まずは知っておくといいねー。

さてこのような背景を知ると、安倍―高市ラインは、それに適した政策を推進していることが分かるはず。

  集団的安全保障=曰く、平和安全保障法制  インド太平洋安全保障  対シナ包囲網

対シナ強硬姿勢・・・・あまり関係のない遠いヨーロッパの国々の艦隊まで続々日本に集まってくるのは
おかしいと思わないかね? 
 
それらの政府は自国民に対するワクチン・ジェノサイドをマスキングし、
    戦時体制で自国民の自由を奪い、NWOを促進させるため、戦争を必要としているのだね。


このような蓋然性を踏まえながら、ではワクチン禍と戦争を回避しつつ国民の自由を守るためには
どうするべきかとなるのだが、
それにはそれを知った方々が調和を保ちながらリンクし合い、団結行動を開始することだねー、平和裏に。

日本ではその手始めとしては政治に効果的に深く関与することで、夏の参院選挙に立候補者を一定数擁立し、
当選させることだね。
当選した国会議員が国会等で「日本の問題点の数々」を取り上げ議論することで、国民に問題点をクローズアップ
して見せることで「ブレークスルーー日本の夜明け」が可能になる。

立候補者にはある程度知名度の高い方々が必要で、ネットで活躍している真性の愛国保守の方を主
とすると当選確率がいいはずだね。例としては 三橋貴明氏など

どなたか、彼ら彼女らのリンクをして回ることから開始だねー。
党名としてはネット民党  その他
ネットセレブでは万単位のフォロアーを擁している方もいるので、その方たちに選挙協力を要請するといい。

党の名前が決まったら、振込み口座を用意してカンパを募る。

その額が十分なら比例区にも参入するといいが、それには国会議員5人以上をスカウトする必要ありだね。
その候補者は結構いそうだが、その中に「陰謀論をしっかり学び覚醒した」高市氏が入るのなら成功確率が
跳ね上がると見えるのだがね。

161名無しさん:2022/01/03(月) 00:02:50
謹賀新年お疲れ様です

16390-136:2022/01/09(日) 23:14:31
いまだに政府が、ワクチン接種は毒薬注射だと気がついていないはずはないのだが、
にもかかわらず3回目の毒物接種を行っているのは、明らかなる傷害殺人犯罪に相当するのだが、
責任を取れるのかね、岸田氏。


証拠は山のようにあるが、医師やその他の臆病者たちが怖がって発表せず表に出てこないので政府は今のところ
助かっているが、今後3度目の毒ワクチン接種で死者が増えていくと、
さしもの羊たちも我慢の限界点を越えてしまうだろうねー。

2021年の超過死亡者数は8万人程度と見込まれるが、そのほとんどが毒ワクチン接種によるものだということを
証明するには大掛かりな調査が必要だが、今後3度目の毒注射でその直後に死者を司法解剖あるいは病理解剖した
結果を公表すると、ある共通の原因があることが分かるのだねー。

死者に対する上記の解剖検査以外でも、重篤な副作用で苦しんでいる方たちの血液検査や外科手術検査を行うことでも
共通する病原因子が発見できることは、勇敢な海外医師たちの報告でも明らかになっている。

従って政府や医療関係者たちは、この先重罪を免れないと覚悟するべき。
罪を軽くしたいのなら、3回目のワクチン接種や外国製の新規服用薬の使用をすぐに止めると同時に
偽陽性者だらけの役立たずの大量無料PCR検査を止めることとだねー。

これまでのワクチン接種後にワクチン接種で現れる特徴的な病気の数々で死亡したり重症化した方々に対する
政府補償を行うことだねー。

そしてワクチン接種をする前にはたとえ慢性的な病気を抱えていたとしても毎日元気でいた方に対する死亡に関しては
みなし補償をするといい。
これには弁護士を派遣してワクチン接種前後の状況を調べさせ調書を書いて政府に提出させるといい。
正式には死亡直後の、このたびのワクチン接種結果に起きる患部特有の「的を射た司法解剖結果」が必要だが、
大半がすでに遺体を焼却しているので、みなし補償で行くしかないのだねー。

一例として、ワクチン接種後のみなし補償額は、一律1000万円(弁護士費用は政府負担)
高額を希望するかたには、正式な裁判を起こしてもらうといいだろうねー。

8万人に1000万円給付では8000億円(弁護士費用その他では1兆円)あればいい。
また重篤な副作用で支障を来たしている方々には、それ相応の生涯的生活補償を行うといい。

16490-136:2022/01/09(日) 23:22:59
岸田氏が今すぐ3回目の、利きもしない、いや更なる毒物注射となる3回目の接種を中止し、
今急激に陽性者が増えている風邪症状者にみなし5類適用をし医療崩壊を防ぐと、
あなたはセーフになる確率が高くなるのだがね。

そればかりか、支持率もさらに上がり、参院選でも大勝するだろう。

しかしこの逆を行うと、さらに陽性者が激増していき、医療逼迫、崩壊まで進む可能性が高くなる。
すると支持率が爆下がりとなり、参院選後には退陣となるだろうねー。

もうひとつ、このような逼迫した戦争状態にあるにもかかわらず
PB黒字化を唱えるのはばか者ではないかね。

高市氏もこの件は譲ってはならず、もし押し切られた場合には政調会長を辞任すると宣言するといい。
その後に国会質問で、財務省と岸田氏を追及すると、自民党は高市効果で参院選では負けないだろうねー。
ただし当選するのは大概が高市氏の承認旗印を掲げた方々になるだろうけれどもねーw
その他は「毒ワクチン接種・ジェノサイド罪」でアウト、かも。

かくして岸田氏の退陣後には高市氏が・・・・、だがそれには安倍氏の先日の忠告が役立つかも。
・・・・・一方的にしゃべるだけではなく相手の話をじっくり聞く力も非常に大切、とね。
いつも同じことをまくし立てると、引き出しの大きさがばれてしまうのだねー。
マクロ視点では、陰謀論の勉強が必須。
この世界的背景を知らずに国のトップに立っては大失敗する。
さらには宇宙対地球的背景も。

165名無しさん:2022/01/10(月) 05:05:28
お疲れ様です

16790-136:2022/01/13(木) 22:39:00


ワクチン「5歳以上に拡大」承認へ 厚労省の専門部会 20日に
新型コロナウイルスワクチンの子どもへの接種をめぐり、厚生労働省は、1月20日に専門部会を開催し、
接種の対象を5歳以上に拡大することを承認する見通しとなったことがわかった


 岸田氏、これはアウト    必ず天罰が下る   覚悟を

 あなたの家族いや子供たちにも同じことができるのかね、言いだしっぺは誰か明確にしておくように。

168名無しさん:2022/01/14(金) 11:02:28
お疲れ様です

17090-136:2022/01/20(木) 23:54:42
このたびの第6波の原因が昨年8月のものと非常に似ていることに、日本政府は気がついていないようだねー。


オリンピック開催と時を同じくして陽性者数が激増したが、その時の感染の主流は「家庭内感染」だったのだね。
その率は東京で60%程度をしめていたのだが、この事実を無視して相変わらず尾身分科会では人流抑制、
飲食店の開店制限などあらぬ方向を攻め続け貧困化に拍車をかけ、
毒ワクチン接種で国民を苦しめていたのだねー。


家庭内感染では、親たちのワクチン接種で作られ対外へ排出されるエクソソームが同居の子供たちに
感染し(シェデイング)、PCR陽性者となり感染者としてカウントされてあのような大波となったのだが、
その後は家庭内感染の他に、多くの未接種者たちにもシェデイング被害が及び感染して軽い症状や無症状
感染者となったのだが、自然免疫で1週間程度で治癒し、これが獲得免疫となって感染拡大の防波堤となって
あのような収束状態になっていたのだねー。(集団免疫の達成)


ではこのたびはどうかといえば、家庭内感染の感染源はなにか、といえば医療従事者に打たれた3度目の
毒ワクチン接種だねー。このブースター接種には、昨年の残りワクチンを使ったというが、それは武漢ウイルス用に
作られたはずで、何度も変異したデルタウイルスにはほとんど役に立たないと分かっていたものなのだがね。


それどころか現在のどの社のワクチンも、人間の持っている自然免疫機能を大きく損傷すると分かったにもかかわらず
政府が国民に打ち続けているのは、明らかなる犯罪行為なのだねー、これはジェノサイといってもいいほどの極悪重罪犯罪。

このような状況で、シナ共産党によるジェノサイドを糾弾するというのは、自国民の目をそらすマスキング効果を狙っている
卑怯な行いとしか見えないのだがね。これが高じていくとシナとの戦争になっていくが、それを目指しているのだねー闇Gは。

というわけで、もしも高市氏が首相になっていたら、安倍氏とともにシナ非難合戦を行い、戦争の最前線の当事者となって
いた可能性もあるのだね。この意味で岸田氏が、闇Gのシナと並び立つ米国政府から距離を置き、
この微妙な時期にシナ糾弾をしないのは正解なのだね、奇妙な偶然の一致とも見えるが・・・見えざる天の手が・・・。

  世界大戦を意図している闇Gに対し、
   今後日本は軍事武力戦争を回避することが今一番重要な事項となっているのだねー。

ただし手をこまねいて何もしないでいるとだめで、世界大戦というハードランデングを最大限の努力で避けるべきだねー。
シナによる日本城の内堀を埋め立てて落城させるというステルス侵略に対する防御策は、
今から仕込んでおく必要があるが、その一手としては「大移民法の廃止」があるねー。
また「帰化法の改正」もだが、現状はあまりにも容易に帰化が許可されている。

それには改憲は必要ではなく、今ある国家と国民のリソースを活用することで達成可能だねー。
岸田政権が改憲に走るとしたら、それは憲法に「緊急事態条項」を付け加え、三権分立の民主主義を破壊し、
シナ金平と同じく独裁政権となることで、毒ワクチンジェノサイド犯罪の責任逃れをするためだねー。


   ということで、コロナ禍を収束させるには、

1 ブースター接種を中止し、
2 12歳未満児童への接種も行わず、
3 無症状者へのPCR検査を止めることだね。

   無症状者へのPCR検査中止が困難なら、

4 無料PCR検査を有料とし、
5 PCR検査でのCt値を全国一律25にすることでも可。

そしてこれまでの毒ワクチン接種で被害を被ったかたがたへの補償を手厚く行うことで、日本は世界の先頭に
たつべきだねー。それには反ワクチン派のかたがたとも話し合いをし、適切な情報を得てから対処するといい。


   これと並行して、

6 1億人弱の国民の体内に注入された毒物を無効にする処方を発見し無料配布治療を行うこと。
   結構いろいろ発見されつつある・・・5-ALA,イベルメクチン、mms・・・・、断食療法・・

7 注入された毒物は何種類もあるが、無効化が難しいものとしては「酸化グラフェン」がある。

8 とりあえずはこのグラフェンを活性化させる「5G電波」と「5Gタワー」の建設を中止させることも
  非常に重要な事項となっているのだが、岸田氏はこのことを知らされていないだろうねー。

9 分科会の尾身氏は役に立たずで懐だけが膨らんでいるので解散させ別の分科会を設立し、反ワクチン派も参加させるといい。
   長尾医院長、宮沢京大準教授、中村医院長・・・・・

171名無しさん:2022/01/21(金) 08:42:13
お疲れ様です

17390-136:2022/01/22(土) 01:01:22
  前スレの9で尾身氏を批判したら彼、闇から光サイドに突然変異しているねー、、いつまで持つかw


このような闇から光へのバランス移動は加速度をつけて世界中で起きており、
対シナ・ロシアとの世界戦争を回避して各国が国内問題に注力できれば、
世界中ソフトランデング的大変革が可能になる、という様相を見せているねー。

今日のネット情報はその傾向を特にクローズアップして見せているので見逃せないねー。
これまでの真実に関する集大成的情報なので、岸田氏をはじめとする政府のコロナ禍関係者は、
これらの情報で校正し直し軌道修正するといい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    馬鹿げたコロナ対策をやってはいけない‼木村もりよ医師が提言(ミヤネ屋・宮根誠司)
    2022/01/12

      https://www.youtube.com/watch?v=5ycyPhgWWK0


勇気ある「著名人」の女性である木村もりよ氏が大活躍し、日本の間違がった軌道を修正しているが、
この第一陣は高市早苗氏だねー。この2人の勇気ある女性の出現は値千金、万金であり、この勇気を見て羊男たちも
勇気を振り絞って真実情報を発信し始めているのは素晴らしいねー^^、現在男変異株多数出現中w
尾身氏もそうだろう、またTV・マスコミにも多数この種の変異株が現れている。

今は生きるか死ぬかの大戦争中なのだね、髭の藤井氏。

  セレブが、損失を恐れず真実を発信し始めると、
             続々と羊男たちも人間に変身し始めるだろうねー。

闇が繰り出す恐怖に負けないで堂々と振舞うと、死ぬことなく成功裏に生き続けることができるのだが、それは

    「自身の現実は、自身の思い(意図、想像力)、感情、信念、潜在意識で作った事象だ」
    というこの世の根本基本原理・法則によるものだからなのだね。
      この世は映画「マトリックス」的VR(仮想現実)世界
    数十万年先の未来存在たちの、超科学文明によるVR学習体験中・・・・・、かも^^

17490-136:2022/01/22(土) 01:02:40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     022年01月21日20:33 カテゴリ
    さてはてメモ帳

    ワクチン・ホロコーストはアメリカのチェルノブイリだ・・・しかし、アメリカの指導者たちは
    旧ソ連当局者よりもさらに多くの死と深い悪事を犯している
           Mike Adams
     http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2204314.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      人口動態統計速報
      (令和3年8月分)
     https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202108.pdf


1月から8月末までに焼く0万人の超過死亡数!
この延長線でいくと、12月末では13〜15万人の超過死亡だねー、毒ワクチン接種日本トップ責任者の菅〜岸田氏よく見よ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     ワクチン被害者相談窓口です!
    https://twitter.com/mb7elt0jf6yd28q/status/1449705948012945418?s=29

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      2022年01月21日18:55
     カテゴリコメント紹介勝手に拝借しましたm(__)m

    公明党議員 熊野せいし氏が「ワクチンは人口削減のため」と学会員 に回答し、
    「ワクチンで人殺しを推進するような政党は支持できない」 と脱会する学会員が続出!
    http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2204303.html#more


この他にコロナとワクチン関係の情報が満載! 
それらは概ね当方が真実判定している情報と同じであり信頼性が高いと思われる。
岸田氏、高市氏には特に見てほしい情報だねー。(おっと、安倍氏もw)
そしてこれを見たならば、世界文化遺産がどうのこうのといっていられない苛立ちを感じる、かもだね。
魚拓保存版。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

17590-136:2022/01/22(土) 01:06:35
その他こまごま情報。

   岸田政権「まん延防止」追加適用は的外れ 第6波“ホットスポット”家庭・学校の対策スルー
   https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1429001/


英国のデータではオミクロン株の家庭内感染リスクはデルタ株の3.2倍。
第6波の震源は飲食店ではなく家庭だ。東京都のモニタリング会議によると、
今月4〜10日の濃厚接触者の感染経路別割合は同居人が49.4%、会食14.5%と家庭内感染が圧倒的なのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   「東京都モニタリング会議」  2022年・1月

(1) 今週の濃厚接触者における感染経路別の割合は、同居する人からの感染が 56.8%と最も多かった。
次いで職場での感染が 12.5%、会食による感染が 9.4%、施設(施設とは、「特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、
病院、保育園、学校等の教育施設等」をいう。)及び通所介護の施設での感染が 7.8%であった。

また都では、感染リスクの高い環境にあるなど感染不安を感じる無症状の都民が、薬局や民間検査機関等に
おいて、PCR 検査等を無料で受けられる取組を都内約 180 か所で実施している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「エクソソーム」

エクソソーム(Exosome、エキソソームとも呼ばれる)は細胞から分泌される直径50-150 nm
(ナノメートル:10億分の1メートル)の顆粒状の物質です。
その表面は細胞膜由来の脂質、タンパク質を含み、内部には核酸(マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNAなど)や
タンパク質など細胞内の物質を含んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

17690-136:2022/01/22(土) 01:11:41
訂正

 >1月から8月末までに焼く0万人の超過死亡数!
              →約10万人

177名無しさん:2022/01/22(土) 04:59:38
お疲れ様です

17990-136:2022/01/25(火) 22:02:46
  日本におけるコロナ陽性者のこれまでにない急増ぶりは、毒ワクチン接種の第3弾・ブースター接種者と
1〜2回接種組み、それにもう一系統の原因があると思われるがそれとはなにか?


    全国的に展開している街頭その他の施設における、大規模な無料PCR検査


このPCR検査法は米国CDCさえも、誤診率が高すぎて使えないので21年末に使用禁止し、以降別物を用意する
といっていた代物なのだね。

このPCR検査法では、コビットウイルスとインフルエンザウイルスの区別ができない、とまで述べているのだね。
したがって今流行のオミクロン株というものも、その中にはインフルエンザも含まれている可能性も大いにあるのだねー。
その状況証拠としては、陽性者で症状があるものたちの症状のほとんどが、インフルエンザ罹患時に酷似している
ということだねー。

さらには、
    そこで使用されているウイルス採取用の綿棒には、ある仕掛けがあるのではないか、
という現場医師から放たれた疑惑が持ち上がっている。

その仕掛けとは、アメリカあたりでは結構この疑惑が取り上げられていたが、綿棒の先に病原物質を刷り込んでいるというもの。
それは、ウイルスであったり酸化グラフェン、その他だったりだが。

公安や警察でもこの疑惑を取り上げ突き止めてくれるとありがたいのだがね。
それと同時に、この無料PCR検査時採取された検体をどのようにして検査したかも調べるといい。
試薬キット(プライマーなど)に何を使っているか、Ct値をいくつで判定しているか、データ捏造はないか・・・・・。

日本でもブースター接種が始まっていて、現在の接種者は約260万人(2%)だが、この接種傾向は漸増中だねー。
   世界中の先進国でも同様の傾向があり、
   つまりブースター接種率が低い段階でも(数%であっても)これに比例して
   指数関数的にPCR陽性者数が激増しているのだね。

このことを単純化すると、昨今の世界中の陽性者激増傾向は、3回目のブースター接種者たちがばら撒くエクソソーム
(これがもしかするとオミクロン株変異種の正体か?)の感染によってもたらされている、
という可能性を疑うべきではないかね。

これまで一度、2度とワクチン接種を行った者たちの多くは、自身に備わっていた自然免疫機能が接種回数に比例して、
弱体化されてしまい、ささいな感染であっても防御免疫系部隊が止めきれず、体内でウイルスや細菌等が増殖してしまい、
症状が現れ、病院に駆けつけ、PCR検査で感染者として発表される、という可能性だねー。

18090-136:2022/01/25(火) 22:26:34
 その証拠のひとつとしては、いわゆるオミクロン株ウイルスの罹患率がこれまでの株の数倍あって、実効再生産数が非常に
高いということがあるが、この傾向はワクチン接種済みの方ほど高い、ということが世界中から報告されている。

日本ではオミクロン株陽性者のうち、一体いかほどがワクチン接種済みなのかはあいまいにされているが、
世界中からの報告(各国政府筋からの情報も含む)では、少なくとも半数以上〜80%程度までもがワクチン接種済みだったという。

このあたりを国会質問で取り上げると、
   ブースター接種や12歳未満児童への毒ワクチン接種は即中止できるのだがね、高市氏。

今は佐渡金山世界遺産登録がどうのこうのといっている場合ではないのだが、誰も彼女に知らせるものはいないのかね。
藤井聡氏がこのことを知っているのなら、コロナ関係の国会での追及において高市氏に

1 副反応の多さ深刻さとそれに対する補償処置
2 超過死亡10万人の追求
3 ブースター接種や12歳未満児童への接種禁止
4 無料PCR検査の即時中止・・・・5類扱いにして有料化すると早い
5 コロナ病の「実質5類」への変更
  をやってもらうといい。

5に関しては、岸田氏が今後オミクロン株より凶悪なウイルスがこの後出現したらどうする、といっているが、
そのときにはそのレベルに対応した処置に変更するだけでいいのではないかね。
いつでも即応できる体制でスタンバイしておくといいのだね。
今後確実に発生すると思われるのは、ワクチン接種者にはADE現象でサイトカインが発生し重症化する
ことが知られているので、この対策は今から必須だねー。

ついでに言うともうひとつ国会でやってほしいのは「PB黒字化の是非をめぐる財務省相手の質問」だねー。
これを行う前には、三橋貴明氏に相談するといい。
この国会討論に勝つと(そう難しくはない)、日本弱体化の大きな柱の一つが瓦解するのだね。

安倍氏はいつまでも岸田政権を全力で支えるなどといわずに高市氏を使い、党内野党として国民にアピールし、
やんやの喝采を浴びるという方策でいくと、キングメーカーの地位を保つことができるだろうねー。
安倍氏が表に出るとたたかれるというのなら、裏で活動するといい。
高市氏が党内野党として国民から絶賛されると、岸田3派連合には負けないだろうね。

その材料は「改憲」でもなく「対シナ包囲網・攻撃」でもないということに気がつくといいのだがね。
また安倍氏には、ロシア・プーチン氏へ「ある情報」を届けると、今にも始まりそうな第3次世界大戦が
防止できる可能性が生じるのだがね。

181名無しさん:2022/01/26(水) 05:52:29
お疲れ様です

18290-136:2022/01/28(金) 07:56:38
  今にも米・NATO対ロシア戦争が始まろうとしているが、何が原因となっているのかについては
 誰も正解を述べていないようだねー。

そうそうたる政治評論家たちさえも見落としていることがあり、それは闇チーム(カバール・デープステイト)がNWO成就のため
世界大戦を必要としていることであり、また欧米先進国政府トップの大方も軍事戦争を必要としている、ということだねー。

ではシナやロシアはどうかといえば、できることなら戦争はしたくないのだね。
なぜならたとえ初期戦争で勝利したとしてもその勝利は長続きしないことが明確だからだね。
軍事戦争では得るものよりも失うものの方が圧倒的に大きいことが容易に計算できるからだねー。

現代世界は金融・物資・情報等のサプライチェーンを見ても分かるように、他国に依存している部分が非常に多く、
そのチェーンが絶たれると即時国中が大混乱状態となるのだね。
シナやロシアから戦争を始めたとすると、初期では優勢となることはできても、鎖国されたならたちまち敗戦に追い込まれる
ことになる。穀物・食料、化石燃料・鉱物資源、半導体パーツ、ドル、情報・・・・・遮断によって。

ということをシナ金平はよく分らないかもしれないが、プーチンは当たり前に熟知なのだね。
にもかかわらず大規模な軍隊をウクライナ周辺に派遣し、今にもウクライナに襲い掛かろうとしている
ように見えるのはなぜかとなる。


それはウクライナがNATOに加盟することを止めたいということが第一であり、決してウクライナを軍事的に乗っ取る
ということは考えていないのだね。上記のごとくたとえ初期において軍事的に成功したとしても、世界中から制裁にあい
侵略支配は長続きしないからだね。
結果日本もロシアとは断交とならざるを得なくなる。これはシナが台湾と軍事戦争を始めた場合でも同様だねー。

ただし戦争の拡大期には、特に欧米先進国の「自国民を毒ワクチンでホロコースト中」の政府首脳にとっては、
大いなるメリットがあるのだね。
非常事態宣言を発令し、国会を骨抜きにし、民主守護の衣を脱ぎ捨て、独裁国家となり国民の自由を奪い、
自分たちだけは身の安全や地位、富などを保つことができる、と思うからだねー。

しかしそれは短期間だけの夢であり、すぐに闇チームのNWO計画に吸収され、彼らにも666奴隷管理が
なされることになる。

     ということがこれから起ころうとしていることを知ってないと、
     今後とるべき方策を間違えてしまうのだね。

18390-136:2022/01/28(金) 08:00:26
少し寄り道をしたが、本題のプーチンの意図は何なのかだが、それは米英が何を意図しているのかを
見れば分るだろうねー。

米英の意図をプーチンが見破った結果が、ロシアの大規模な軍事演習
という牽制球になっていると当方には見えている。

米英はシナと並んで闇チームのフロント国なので、シナとロシアを使い、第3次世界大戦を起こそうとしているのだね。

シナには台湾を攻撃させ、ロシアにはウクライナを攻撃させようとその誘導に必死になっているのだね。


北朝鮮にミサイル花火を連続して打ち上げさせ戦争前奏曲を奏でさせ、日本に戦争に向けた雰囲気を
かもし出そうとしているのだねー、、いったい北にはいくら出演料を払ったのかねw

プーチンがウクライナのNATO加盟を恐れる理由は、加入の後、ロシアが実効支配しているクルミアと
東ウクライナに米英・NATO軍が介入してくることへの深刻な恐れからなのだね。
NATOが介入しないならば、ウクライナ問題でプーチンの国内人気が急落したりはしないが、
一旦米英・NATO諸国の介入が始まると、ロシア対ほぼ全世界相手の大戦争となり、
第三次世界大戦にならざるを得なくなるからだねー。

介入の口実は、どちらの陣営も同じことを述べているねー。
ロシアが実効支配している地域でテロ攻撃を起こし、その実行は相手側だとして双方が大規模な軍事介入をし、
戦争となりやがて大規模化して核の打ち合いまで発展すると、EU諸国にも核が打ち込まれ廃墟と化す
ことが見込まれるのだねー。

実際いくつかの未来預言では、第三位世界大戦が起きた場合、ヨーロッパの大半が核戦争で荒廃し人が住めなくなる
と書いてあるのだねー。
勿論そのときにはロシアも同様の有様となるのだがね、プーチン。

続きは次回

185名無しさん:2022/01/28(金) 21:32:00
お疲れ様です

18790-136:2022/02/02(水) 15:29:44
  前回の続きを。

プーチンが大軍をウクライナ周辺に派遣しているのは、東ウクライナのドンバス(ドネツク&ルガンスク共和国)
にある親ロシア地区住民の防衛のためなのだねー。

現在その地域には、正規ウクライナ軍と欧米政府が派遣した傭兵が12000人ほど対峙していて、
いつ攻め入ってくるか分からない、という緊迫した状況にあるという。
もしロシア軍が介入しないでいた場合には、その地域に住むロシア人が殲滅される可能性が高く、
そうなればロシア系住民がホロコーストにあい、かつプーチン人気は地に落ちるのだね。
なのでウクライナ軍がその地区に攻め込まないようにウクライナの周囲に大軍を配して牽制中なのだねー。

ここで重要案件となるのがウクライナのNATO加盟問題。
もし加盟を許可しないとNATOのボス米国がプーチンに「お墨付き書」を与えたら、ウクライナ正規軍の仮面をかぶった闇軍は、
ドンバス侵攻計画を一時中止しなくてはならなくなるのだね。
なぜならロシア軍に対し援軍なしの単独対戦では全く勝ち目がないからだねー。

従ってバイデンはウクライナのNATO加盟を認可せずとはいえないのだね。
かといって加盟を認めるといったならば、ロシア軍は侵攻に対し限りなく高いリスクを負わされることになり、
うかつに手出しができなくて、ウクライナを取り囲んだまま動けないのだね。(戦争が開始されない)

このにらみ合いに耐え切れずウクライナ政府が一方的に軍勢を引き上げた場合には、
ドンバス地区の2つの共和国が事実上クルミアと並びロシア領となってしまうのだね。
ということでウクライナ政府は軍勢を引くに引けず膠着状態にあるのだが、これはロシア側も同様だねー。

しかし米国・バイデン大統領は、なんとしてでも今戦争を開始したいので、プーチンを誘惑しているのだねー。
いわく、ロシア軍の小規模介入なら米軍は動かず、といった按配で。

しかしその手に乗るようなプーチンではない。
次なる一手として闇チームは傭兵を使いドンバスにてテロ攻撃をしてロシア人を大量に殺戮する有様を見せることで、
ロシア軍の介入を促す作戦に出る、という情報をキャッチしたプーチンがウクライナの3方向を大軍で固めて、
NATO軍の介入を防止しているのだね。
NATO軍の介入を阻止できると、ロシア軍を侵攻させてテロ攻撃中のウクライナ軍とテロ傭兵集団を処分できる、
と計算しているのだろう。


しかしロシア・ウクライナ両軍が交戦中にシナ金平にカバール・DSから台湾攻撃の命令が発せられる可能性がある。

初動では欧米日濠軍が台湾防衛に向かうが、即座に第3の戦域が設けられるのだねー、その有力候補がイスラエルVSイラン。
こうなるとウクライナ戦争にはNATO軍も投入され、核兵器が用いられる可能性が生じ、ヨーロッパ、ロシアともに放射能が降り注ぎ、
中東でも核が使われ・・・・第3次世界大戦。


こうなる確率が高いことを知れば、プーチンは考えを変える必要があるはずだねー。
ウクライナ政府と真摯に話し合い、お互いの落としどころを探るといいだけだね。
ウクライナ大統領も先の米ロ会談を見て憤慨しているという。

    なぜバイデンは戦争をあおるような言動ばかりをするのかと。

これからも分かるようにウクライナ政府は戦争をしたくはないのだね。
プーチンはアメリカだけを交渉相手にせず、密かにでもウクライナ大統領に親書を手渡すといい。
内容は
  1 ドンバス地域(ドネツク、ルガンスク)の分離独立はこれまで同様承認しない。
    共和国の名称使用も中止させロシア国旗も降ろさせる。その有効期間も明示のこと。
    そしてウクライナ国旗の下で国政にも参加。
    ロシア系住民の安全と自由、権利を保障すること。
  2 ウクライナ政府はすべての軍勢を速やかに引き上げること。その後1が実行される。

以上だが、これ以上はしかるべきプロ集団が考えるべし。

18890-136:2022/02/02(水) 17:45:41
  プーチンにしてみれば、せっかく苦労して入手した地域なので手放すのは惜しすぎると思うだろうが、
欧米がこぞってウクライナ発第3次世界大戦を望んでいると知れば、その思いも吹っ飛ぶはずだねー。

彼らは*腹の底から大戦争を欲していて、手始めにウクライナとロシアを人柱にしようとしている。
このことをウクライナ大統領と話し合い検証すると、共通して戦争を避ける方策を考え付くはずだねー。

   *→コロナ禍を作り出してNWO促進をしようとしていること。その結果人類から報復攻撃
      を受けて往生することを避けるため、大戦争を起こす必要があること。


そもそもだが、プーチンが2014年クルミア併合を行ったとき、当方、東ウクライナ地方の併合
には動いてはならない、それは大きな代償を払うことになるだろうと警告していたのだね。
小国はそれほど困難ではないが、ウクライナのような中大国の領地を奪い乗っ取ることには、
非常に大きなリスクを伴うのだねー。

加えて戦艦や爆撃機で敵地を攻撃する必要性が薄れている現代においては、
地政学的優位性は以前より圧倒的に少なくなっているのだね。
それは遠隔地であろうともピンポイントで攻撃が可能な長距離ミサイルの登場によってだが。
プーチンはもしウクライナがNATOに加盟し、NATOがウクライナにミサイルを配備したら
5分でミサイルがモスクワまで届くといっているが、それはお互い様だねー。

その報復で相手側にも防御不可能なミサイルをお見舞いすることがいとも間単にできるのだから。

そのために毎日24時間体制で各国の元首や軍関係の位置をあらゆる手段を使い監視しているのではないかね。
たとえ国全体が核攻撃で壊滅したとしても、世界各地(海面下も含む)に配備した核ミサイルを発射することができると
宣言しておけば、それが攻撃に対する抑止力となるのだが、プーチンは自分が生き残ることだけを考えて
いるのだろうか。今では近くまで持ち運べるドローンでもピンポイントノポアが可能になっているのだねー。
それを過剰に心配するのならば大統領職は勤まらないだろう。

ということでドンバスの乗っ取りをあきらめ、ウクライナ政府と和解することが一番の利得となるだろうね。
それと並行して自国民の福祉と安全に注力するといい。
コロナ禍に対しては、すでに解決策があるのだね。

それは日本で発明されたイベルメクチンの処方であり、擬陽性発生器たるPCR検査を中止し、
加えてワクチン接種をも直ちに中止し、これを服用することで直ちにコロナ禍を終わらせることができるのだねー。
この薬はインドで大量生産されているので、モデイ首相に分けてもらうといい。
これでロシアが短期間の内にコロナ禍から脱することができると、プーチン支持率と人気は爆上げだろうねー^^

189名無しさん:2022/02/02(水) 19:06:22
お疲れ様です

19190-136:2022/02/05(土) 00:36:48
  4日から北京オリンピックが始まり20日まで続くが、この間に米国による偽旗攻撃事件が実行されても
おかしくはない、という様相を呈しているねー。


それは今を闇チームにとって存亡をかけた世界最終戦争、と位置づけているからだね。
だらこそ闇チームは、平然と正面きって人類に対する毒ワクチン・ホロコーストができるというわけで、
この分だと核戦争が起きてもおかしくはない、という非常事態にあるのだね今は。

それで慌てているのが戦争の巻き添えを嫌うEU諸国で、トルコ・エルドアン、フランス・マクロン、ドイツ・シュルツ
ら首脳があいついでロシアとウクライナにを訪問して会談したり、電話攻勢をしかけているねー。
なにせこの先核戦争となり、ヨーロッパ、ロシア、アメリカ・・・が核攻撃を受ける可能性が高いということだから、
黙ってみてはいられないのだね。

しかしいくら両国(ウクライナ、ロシア)を説得しようとしても落としどころを間違えるとどうにもならない。

  プーチンには、他国の領地を乗っ取るのはリスクが大きすぎるとして
  諦めさせることが初手・第一段階だろう。

もしあくまでもドネツクを自国の領地にしようとした場合には、米国・NATOとはもちろんのこと、
シナを除くほとんど全世界を敵に回すことになり、その結果命と自国ロシア領まで失うことになる、
と説得するといいのではないかね。

その上でプーチンの面子をあまり損ねないような落としどころ、やり方を考えるといいのだね。
その一例を前スレで書いていたが、その他にもあるだろうから大いに語り合うといい。

そうしてプーチンを説得できたなら、後はそう困難ではないはずだねー。
その落としどころをウクライナ・ゼレンスキー大統領に持っていき、すり合わせをおこなうといい。
これをまとまるまで繰り返すだけだね。

ただしその間米国が黙ってみている可能性はそう高くはないだろうねー。
各国の首脳が米国に対し、話し合いが終わるまで手出しするなと有効手でもって牽制しておく必要がある。
今すぐ国連の安保理を召集すること、またすでに動き出しているトルコ、フランス、ドイツの他の
首脳たちも続々参加するといいのだね。

日本では安倍氏がプーチンに電話することくらいはできるのではないかね。
そのときには当方の先のプランも参考に。

192名無しさん:2022/02/05(土) 12:17:07
お疲れ様です

19390-136:2022/02/24(木) 18:07:38
プーチンが東ウクライナにロシア軍を派遣することを決定し、実行中たねー。


当方も、現状においてはどんな解決策であっても、最終的にはロシア軍をドンバス地方に派遣するしかない、
とみこんでいたが、さすがプーチン、この手のやり方は得意中の得意と見え、用意万端整えてから始めたねー。

そのそもだが、このたびの紛争はウクライナ政府が2015年にロシアと締結したミンスク合意による停戦決議違反を
長年にわたり(今日までの8年間)し続け、ドンバス地方の一部であるルガンスク、ドネツクの親ロシア人400万人
(大方ロシア人種)に対し、ジェノサイドをしてきたから起きた事件なのだね。

最近ではその傾向がますます強まり、12万人あまりのウクライナ正規軍とネオナチ傭兵軍部隊とが、
ルガンスク、ドネツク両共和国に対峙し、今にも総攻撃を始める可能性をみせられて、
プーチンが大軍をロシア領内のウクライナ周辺地域に派遣して牽制中だったということだねー。
このままではらちがあかないというので、このたびタイミングを見計らい遂に決断を下したというわけだがね。

両親露共和国に対峙しているウクライナ軍と進軍したロシア軍との交戦を避け、できるだけ無血解決を狙って、
後方かく乱作戦を実行しているのだが、それが今朝のウクライナ西方2箇所への爆弾攻撃だったのだねー。
(内一箇所は軍事基地攻撃)
ついで南方ではオデッサにロシア海軍が上陸したというが、そこでの交戦が確認できないので、おそらくは無血上陸だったのでは
と思われるが、それには用意万端な事前工作があったはずだね。
それを見たただけでもウクライナ政府と軍は震え上がったはずで、この調子では間単にやられてしまうと・・・・・・・、

  この瞬間を見逃さずゼレンスキー大統領とプーチンとの講和会談が行われるとうまくいくと思われるのだがね。


ゼレンスキー大統領は闇Gの傀儡に過ぎないので、平常時では自分からウクライナ軍を東ウクライナ紛争地域から
退却させることができないが、ウクライナ全土に戦争被害が拡大する様相を見せられるとそうもしていられなくなり、
東ウクライナに展開している大軍を首都方面に転進させる命令を発することも已む無し、ということになると・・・・・


プーチンはこのような展開を予期しているのではないかね。
   全面的世界大戦争から、一国内の局部限定紛争への転換策
うまいこと考えたねー^^

他方バイデンはというと、彼はシナでもウクライナでも大スキャンダルを抱えているので、おそるおそるの対応になっている。
第3次世界大戦級の大戦争ならスキャンダル潰しともなりOKということだが、
ロシア軍がウクライナの紛争地域(自称共和独立国)に準合法的に軍を限定侵攻させたぐらいでは満足できないのだね。

そこでバイデンは、まだまだ不十分だとプーチンに迫って戦争を煽っているということだが、さてどう出るかプーチン。
ゼレンスキーとうまく話し合いをすることができれば、、後は彼の万全の警護体制だね。

傭兵ネオナチ軍勢上層部の解体ができれば・・・・平和がやってくる。
ヌーランドはどこにいるのかね。オバマ・・・

194名無しさん:2022/02/24(木) 23:15:12
お疲れ様です、待ってました!

19590-136:2022/02/25(金) 00:28:38
前スレ>>187にて当方次のように述べていたが、このたびの当方は軍事侵攻も已む無しとの見解だったねー。

   >これからも分かるようにウクライナ政府は戦争をしたくはないのだね。
     プーチンはアメリカだけを交渉相手にせず、密かにでもウクライナ大統領に親書を手渡すといい。
   内容は
   1 ドンバス地域(ドネツク、ルガンスク)の分離独立はこれまで同様承認しない。
     共和国の名称使用も中止させロシア国旗も降ろさせる。その有効期間も明示のこと。
     そしてウクライナ国旗の下で国政にも参加。
     ロシア系住民の安全と自由、権利を保障すること。
   2 ウクライナ政府はすべての軍勢を速やかに引き上げること。その後1が実行される。

しかしこれは整合性が取れていないわけではなく、軍事力を使わず穏やかにウクライナ政府と平和的に解決しようとしても
その結果はミンスク合意のように破棄の憂き目に会う、という可能性が極めて高いからだね。
その後は悲惨なもので、ドンバス地方の限定戦争にとどまらず、ウクライナ全体ややシアにまで波及し、
そしてEU、アメリカまで巻き込む大戦争へと発展させる、という闇チームの計画(グレートリセットそしてNWO)があるからだねー。

ロシア軍がウクライナ全土の多方向からウクライナ軍に仕掛け、注意をドンバス地方からそらせ、
その半分以上の軍勢を首都防衛に転進させると、
ロシア平和維持部隊との交戦が少なくて済み、それだけ事態の収束がスムースにできるのだね。

それを見てから、多方面からかく乱しているロシア軍が、レーダーや通信網、軍事施設、電力・・・・を無力化し、
ウクライナ軍との交戦を避けて撤退を始め、お土産においてきたものを時おり炸裂させて後方に注意を引かせつつ、
時間を稼ぎながら国境周辺まで退くのが良策だねー。



こうして当方はプーチン・ロシアに有利なシナリオを考えているが、それはプーチンが孤立して行き場を失った場合の
地球と人類に与えうる悪影響力の大きさを憂うからであり、この思いは、もしかすると岸田政権も共有しているかも知れないねー。

自民党保守派は高市氏をはじめとして岸田政権の外交姿勢を弱腰だと非難しているが(対韓国については同意だが)、
対シナ、ロシアに関しては思考深度が浅いのではないかと思うのだがね。
これはバイデン政権に対する無条件的同調者たちにも言える。

そこ米国は闇チーム、カバール・DSのフロント国であり、今や盛んに米国破壊を行っているのだねー。(カナダも同様)
それはシナ・共産党も同様で闇フロント部隊のひとつだが、ロシア・プーチンは違うのだね。
それがゆえに彼はこのたびの戦争をできるだけ小さくしようとしているが、今後の闇Gの仕掛しだいでは拡大する
可能性もあるのだが、その点まで考慮してロシアが軍事行動をしていることを祈るばかりだねー。

19690-136:2022/02/25(金) 00:33:54

 そもそもだが、今日のウクライナ情勢は、プーチンのエラーから生じたものであり、当方が警告したように
2014年当時のクルミア併合の際に、これ以上のウクライナにおけるロシア勢力拡大戦略は将来的に
危機を招くので希求してはいけない、といったことを考慮していたならば、免れていた事態なのだねー。

2015年に合意されたミンスク合意は過剰にロシア寄りであり、これはおかしいと思わなければいけなかったのだが、
プーチンは毒饅頭を食べさせられてしまったのだねー。

合意決議をしたウクライナ大統領、ドイツ、フランス両大統領は皆闇チームの傀儡政権製なのだね。
そこが敵国ロシア・プーチンに過剰に有利な合意をすることに?を点す必要があったのだが・・・・・。
つまり未来における戦争(第三次世界大戦)の火種をプーチンに手渡したのだね。
今になってプーチンは「現状のウクライナ情勢は、第3国がロシアを罠にはめるために作られた」
というようなことを延べているが、気づくのが遅かったのだねー。

ミンスク合意では、東部親ロシア地区に停戦をもたらし、自治権と選挙権をも与えるといわれたのだが、
その延長線上にはこの親ロシア地域がやがてクルミア半島と同様にウクライナからの分離独立を目指す
ことになる、と承知のうえでの合意付与だったのだねー。

プーチンはそこまで欲張らずに、共和国宣言もさせずに、
    ウクライナ市民と同等の権利をこの地区と人民に与えるべく、
         ロシア単独あるいは多国籍PKOによる平和維持軍を当分の間設置させる
ことを求めたらよかったのだがね。

これは今からでも遅くはなく、ゼレンスキー大統領とそのような合意を取り交わすことも選択肢の一つではないかね。

197名無しさん:2022/02/25(金) 09:35:43
お疲れ様です

19890-136:2022/02/28(月) 00:46:44
このたびのウクライナへのロシア軍侵攻作戦に関して、プーチンに同情的な見解を示している著名ネット(民)
はあまりいないだろうと思っていたが、当方がよく見ているブログの大半がそうだと知り、
日本も捨てたものではない、まだまだこれからだねー、と意を強くしている今日この頃^^


なかでも1991年当時のソ連崩壊、解体からプーチンの所業を見ている某著名ブロッガーの見解には特に説得力があったねー。
誰かを評価する際に真に参考になるのは、
   過去に何をしていたかの確かな一般に知られた公開情報での整合的連続性を見ることだね。

これに対し、これまで非公開の一般に知られていない、いわゆる裏情報の開示では、
  今やどんな偽情報でも捏造が可能となっているので、そのような情報の真実性を確認するのは容易でないのだね。

たとえばそのような状況証拠写真や映像があったとしても、今やCGも、合成写真もあれば、クローンやそっくり人間
(整形手術、ゴムマスク・・・)の成りすましも簡単にできる時代であり、また証拠文書に関してもそうだねー。
事実事象と整合性の取れない「突然ポツンと現れた情報」に関しては、まずは疑ってかかる必要があるのだねー。
もしそうせずに直ちに信じるということでは、毎日TVを見て洗脳さている方々と同じ意識周波数領域にとどまることになる。


さてプーチン氏だが、
      このたびの作戦は速攻で解決しないと負け戦になるということを計算しているはずだが、
意外なことにゼレンスキー大統領がイスラエルに調停の助け舟を依頼しているねー。

これがうまくまとまれば停戦も可能になるのだが、それが数日以内に可能になるかどうかを判断して、
もしそれが可能と見たら一時侵攻を停止して待つといい。

   「もし調停が1週間以上先となる見込みをみたら、イスラエルの調停をあてにせず、
    ドンバス地方に投入している強力なロシア平和維持軍を残して、
    その他全兵力をウクライナから国境線外に安全に速やかに撤退させるといい」

このことは、数日後に両国に対しイスラエル調停が始められ、交渉が始められたとしても、
数日以内にロシア側要求の最低ラインまで譲っても調停がまとまらないものと判断したら、
速やかに交渉を打ち切って、牽制の言葉を残し、上記の「〜」プランを実施するといい。

    カバール・DSはこの戦争を長引かせることを意図しているので、
    このように短期で収束させると、人類・地球とロシア・プーチンの勝利となる。


 加えてドンバスのロシア人同胞悲劇の救済にもなることから、ロシア国内にも大いなる歓迎の雰囲気が漂うはずだねー。


ここで注意すべきは、上記以上の高望みはしないことだね。
これまでプーチンはウクライナ政府に対し4つの要求をしているというが、そのうちのたった一つの
     上記「ドンバス地方に強力なロシア平和維持軍を設置維持」することができたら、
     それでよしとすることが成功の秘訣となる。
それ以上を要求すると戦争が長期にわたり続くことになる、ということは容易に予測可能だねー、プーチン。


ドンバス地方の防衛に成功し、その地域に長期に渡り平和と繁栄がもたらされると、
やがては現状ネオナチ・マフィアに支配され血を吸い尽くされているウクライナ国にも、
改革開放の波が押し寄せることになるのだねー、、合体はその後にでも。

199名無しさん:2022/02/28(月) 00:55:49
お疲れ様です

20090-136:2022/03/01(火) 23:16:48
  プーチンは大局的に大きな計算間違いをしているが、とはいえ今世界に必要なことは、
彼に対する更なるバッシングではないのだねー。


彼はその計算違いを正す方策が見えておらず、孤立しており、もうどうしたらよいのか分からないという状況だねー。
これを反映しているのは、禁断の核兵器使用をちらつかせていることで、もっと追い詰められた場合には使用する可能性がある。
最初は戦術核兵器使用で小規模だが、それをみて世界中から非難が殺到し、米国政府が本格的に参戦する気配を見せると、
とんでもない事態を招くことになる。

いたるところで偽旗作戦が起こされ、それらはロシアが行ったことにされ、そのひとつに米国内で核爆発が起こされると、
その後は核兵器の飛び交う本格意的な第3次世界大戦の開始となるのだねー。
プーチンを追い詰めすぎるとそのような悪夢が現実化する確率が跳ね上がるのだね、岸田氏。
日本だけでも過激な制裁や発言は控えるべきなのだね。

大きな計算違いとは、侵攻から3日もあればキエフを陥落できると思っていたことで、それは初歩的なエラーだということだねー。
米国であれば完璧なシミュレーションを行い計画を煮詰めてから行動に移すのだが、
ロシアがそれを完璧に行ったとはとても思えないほどの基本的エラーを犯している。
軍事シロートの当方でさえすぐに分かるほどのエラーを。


前スレで述べたように、ドンバスの2共和国防衛のための平和維持軍派遣という大名目遂行のみに向かえばよかったのだが、
彼はウクライナ現政権の転覆をも目指したのだねー、これでは侵攻ではなく侵略といわれても仕方がなくなる。

あまり知られていないが、プーチンは侵攻の前に国内で演説を行っていて、かつてアメリカが行った世界各国に対し
行ってきた侵略の黒歴史を述べているのだねー。確かに米国の歴史は9割り方戦争とともに歩んでいるが、そのほとんどは
違法なテロ攻撃や戦争だったのだね。

とはいっても、それをたとえ正義の旗印の下であったとしても行ってもよいということではないはずで、
カバール・DSが支配している世界中のマスコミの支援がない状態では、
即犯罪者扱いとなり、非難にさらされ、失敗の結果に終わるのは目に見えているのだねー。

20190-136:2022/03/01(火) 23:29:41
 まだ遅くないので上記に加えて、どうしてうまくいっていないのかの原因をいろいろ調べてみるといい。
するとこのままでは、命取りになる確率が99%だということが分かるはずだねー。


そのひとつには軍事方面における劣勢要因もあるが、それは軍備・武器方面だけではなく、
露、ウクライナ両兵士と両国民の心理面もある。

これまでロシア側兵員5000名、戦車200両、戦闘機(ヘリも含む)60機ほどを破壊した
とウクライナ政府が述べているが、制空権を奪われているウクライナ軍がどうしてそれほどの成果をあげ
露軍の侵攻をキエフをはじめとして各地で止めているのかといえば、その大きな要因のひとつとして、
一人の兵士でも持ち運べかつ攻撃可能な携帯型ミサイルがあるのだねー。
これは現在でも続々と世界各国から送られてきており(購入資金も含め)尽きることがないのだね。

そのひとつとしてかつてトランプ政権当時(2018年)ウクライナに供与したジャベリンもあるのだが、
これなんかゲームチェンジャー的な兵器となっているので、政治家たちも見ておくと参考になるだろうねー。

    ジャベリン FGM-148対戦車ミサイルとは【ウクライナの救世主】
    https://www.youtube.com/watch?v=slBNJxPzP4k

    【命中率94%】対戦車ミサイル "ジャベリン" 2つの攻撃モードを持つタンクキラー
    https://www.youtube.com/watch?v=m8GlbVSs0yQ


これで攻撃されたら日本の誇るヒトマル(10)型戦車も、たった一人の兵士でも破壊可能、かしらね。
このほかに同じく一人で持ち運べ攻撃できるスティンガーミサイルなどもあるので、
軍事大だとしても上陸の際、相手国の制空権を完全に確保するのは容易でないのだね。
 
このように戦車、戦闘機、戦艦なども、有力なミサイル攻撃の前にはただの破壊可能な単なる標的となりうるので、
大規模な軍隊が相手国土に上陸して占領するということは、たとえ小国相手でもミサイル備蓄が大量にあると困難になるのだね。
こうした理由もあり、台湾ではハリネズミのように国土の全方位にミサイル防衛網を敷いているというから、
シナが今後台湾本土を攻撃して占領することは至難の技なのだねー。
・・・・・ウクライナでは今実際にそうなっているので、シナは台湾攻撃をためらう心理状態になっているのでは?
その代わり、本土ではない南方の台湾領となっている島を占領してから様子見をしようという話もあるがねw



 いろいろ話がわき道にはいってしまったが窮地を脱する方策を書いて見ようかね。

これは彼が決意すると可能になるのだが、
  第2回目の講和会議で、

  1 ウクライナの非武装化と
  2 政権交代を求めないこと

   その代わり、
  3 ウクライナはNATO加盟をしないこと
  4 東ウクライナの2共和国にロシア平和維持軍を置くことを認め、かつ攻撃しないこと

これだけ譲歩したならば、最低限でも3はOKとなるだろう。
これはロシア国内世論を納得させるのに役立つはず。

また3,4すべて拒否されたなら(この可能性は低いが)、2共和国に大規模な平和維持軍を残し速やかに撤退するといい。
このことでも、プーチンはロシア同胞をジェノサイドから救ったとして、国内世論から賞賛されることだろう。

この反対に最悪なストーリーは、兵力を増強して攻撃を強めてから2回目の講和会議に臨むことで、
これは自殺行為となる。
というのも、ウクライナはいまや世界各国から支援の山がきており、あのドイツさえも攻撃用の武器をウクライナに送ろうと
しているのだねー。
それに反応してガス供給を止めるとますますEU各国の反発が激しくなり、命は風前の灯・・・・・・・

     以上 愛すべき賢帝プーチンに捧ぐ

202名無しさん:2022/03/02(水) 05:10:21
お疲れ様です

20490-136:2022/03/06(日) 01:44:05
前スレでロシア・プーチンの当初の作戦がうまくいっていない大きな原因のひとつを書いたが、
これは今後の戦争に大きな影響をもたらすだろうね。

一言で言えば、他国領土に侵攻する側が相手国よりはるかに強大な軍事戦力を持っていたとしても、
制空権を得ることは非常に困難だということだねー。
これがなければ地上に展開する侵攻兵力も弱体化し、要所目的の占領が困難になるのだね。
日本政府もこのたびの事態をよく観察し研究中のことだろう。

もうひとつの隠れたる要因は、とはいうもののこれは隠されてはいないも同然なので、
プーチン・ロシアは侵攻前にこの十分な対策を用意し対抗策を講じてから取り掛かるべきだったのだが、
それを考慮に入れていなかったので失敗を繰り返していたのだねー。


いうまでもないが、この戦争には米国が当初から参加しており、ウクライナ軍をコントロールしていたのは、
ペンタゴンだということだねー。地上偵察衛星情報や各種諜報部からもたらされる情報をウクライナ側に提供し、
指導・指揮し、ロシア軍の作戦を失敗させていた確率は99%以上と見える。

このことに気がついたならば、到底勝てない戦なので、すぐに上手に撤退すべきだねー。
プーチンは侵攻後数日間で最大の目的を達成でき、後はロシアの望みどおりの要求が通ると計算していた
ようだが、その作戦がことごとく失敗したのは、こういった理由が基本としてあったからだね。

【ウクライナの戦況】スペツナズ敗退!空港を奪取するも反撃で壊滅!200名以上の犠牲者か?!
https://www.youtube.com/watch?v=JOmWJUP5Pjk

20590-136:2022/03/06(日) 01:52:01
  今日見たWEB記事で下記があったのでコピペにて紹介を。
著者はなんと内閣情報調査室内閣情報分析官というから、もしかすると岸田氏も知っている話だねー。
・・・・しかし知らない確率は99%かもねw



    ウクライナ侵攻でロシア発「石油危機」の懸念 プーチンに残されたカードは1枚のみ
     2022/03/01 06:01デイリー新潮  
    https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/world/dailyshincho-831297.html


(デイリー新潮)
 ロシアのプーチン大統領は2月24日、ウクライナ東部で特別軍事作戦を行うことを決めたと発表した。
その目的はロシアが支援する親ロシア派支配地域の住民の保護であり、ウクライナの占領は計画に含まれないと主張した。
これを受け、ロシア軍は同日、ウクライナの軍事施設へのミサイル攻撃などを開始した。

 懸念されていたロシアのウクライナ侵攻が現実のものになってしまった形だが、なぜロシアはこのような動きに出たのだろうか。
プーチン大統領は21日、ウクライナ東部の親ロシア派支配地域の独立を承認し、
「平和維持」を目的とするロシア軍を派遣する方針を決定していた。

 この決定はロシアがウクライナとの関係で重視していたミンスク合意の反故を意味することから、
「ウクライナ危機の解決の鍵はミンスク合意の遵守にある」と考えていた筆者にとっては想定外の事態だった。

   関係悪化の背景

 ロシアとウクライナの関係が悪化したそもそもの発端は、2014年にウクライナに親欧米政権が誕生したことにある。
 親ロシア系住民が多数を占めるウクライナのドネツク州とルガンスク州(ドンバス地域)で「新政権がロシア語話者
(親ロシア系住民)を迫害する」との警戒から、分離独立の気運が高まり、ドンバス地域の一部に半ば独立状態が生まれたが、
ロシアはクリミアのようにドンバス地域の一部を併合することはなかった。
だがロシア軍が親ロシア派を支援したことでウクライナ政府軍との間で激しい戦闘状態になり、
これを憂慮したドイツとフランスが仲介に乗り出し、2015年2月に「ミンスク合意」を成立させた。
この合意はウクライナの安定化にとって最も重要な取り決めだったが、米国はこれに関与していなかった。

 ミンスク合意は単なる停戦協定ではなく、「親ロシア派支配地域に幅広い自治権を認める特別な地位を与える」
という高度な政治的取り決めも含まれていたことから、ウクライナは当初から不満を抱き、その履行を渋っていた。

  2019年に就任したゼレンスキー大統領は、
自国が不利な戦局の状況下で締結を余儀なくされたミンスク合意の修正を求めたが、
ロシアはこれに応じなかったことから、昨年1月「ミンスク合意を履行しない」と宣言した。

   →ゼレンスキーがこのたびの発火点だったのだねー。
     とはいっても彼は、ネオナチやネオコンに操られたただの役者だろうねー。

 これに対し、ロシアは「ウクライナがミンスク合意を破棄して武力解決を試みようとしている」と警戒、
昨年3月からウクライナ国境沿いに軍を増派し始めたが、その後もウクライナが態度を変えなかったことから、
昨年末以降再び軍事的圧力をかけていた。

20690-136:2022/03/06(日) 01:54:32
 ロシアの一連の動きは、欧州に対して「ウクライナがミンスク合意を履行するよう促してほしい」
とのメッセージだった可能性が高いが、この動きに敏感に反応したのが本来の調停者であるドイツやフランスではなく、
部外者である米国だった。バイデン政権の対ロ強硬派がこれを奇貨としてロシアの脅威を煽ったことから、
焦点がミンスク合意からNATOの東方拡大にすり替わってしまった感が強い。

    ようやく事の重大さに気づいた欧州は2月に入り、ロシアとの交渉に積極的に乗り出した。
    フランスのマクロン大統領は7日にロシアを訪問、その直後にウクライナのゼレンスキー大統領と会談して
    *「ミンスク合意に基づき憲法改正を実施する」ことを約束させた。

     →* このことはほとんどのマスコミが書いていない


 ミンスク合意の履行に関する協議が11日に行われたが、ロシアとウクライナの溝は深く、進展は見られなかった。
それどころかウクライナ東部では17日から戦闘が激化し、双方が「責任は相手側にある」
と非難する泥仕合の様相を呈するようになっていた。

 マクロン大統領は5時間以上にわたって議論した際のプーチン大統領の印象について「物腰は2年前に比べて頑なになっていた。
イデオロギーや国家安全保障にこだわる傾向がうかがえた」と同行の記者に語っていた(2月24日付CNN)ことは示唆的だ。
 プーチン大統領は22日、ミンスク合意はロシアが親ロシア派支配地域の独立を承認するはるか前にウクライナ側が放棄した
と激しく非難した。プーチン大統領が精神的余裕を失い、被害者意識さえ抱いていたとしたら、
「ミンスク合意ではウクライナの親ロシア系住民を保護することはできない」と焦り、軍事作戦を断行したことに合点がいく。


  石油危機の懸念

 実力行使に出たロシアにとって、残されたカードはグルジアモデルしかない。
 2008年7月にロシアがグルジア(現ジョージア)と戦争した際、親ロシア系住民が多数を占めるグルジアのアブハジア
と南オセチアの独立を承認した。
ロシアの決定に欧米諸国は反発したものの、その後事態が鎮静化したことで、現在に至っている。
いわゆる「凍結された紛争」である。
   ロシアは「このやり方をウクライナの東部地域に適用すれば事態は安定化する」
と判断した可能性がある。
紛争状態が続いていればグルジアと同様、ウクライナのNATO加盟を阻止できるというメリットもある。

→これと同じ提案を前スレで書いていたが覚えているかな。ウクライナと一切の合意が取れなくとも
 ドンバスの2共和国にロシア平和維持軍を残し撤退するとプーチンは勝利者になれると。

 ロシアの軍事行動に対する欧米諸国からの経済制裁についてプーチン大統領は「準備ができている」とした上で
「ロシアは国際経済から排除されることを望んでいない」と述べた。
欧米側もエネルギーを標的にした制裁を実施していないが、欧州をはじめとする世界のエネルギー供給が甚大な打撃を受ける
リスクが高まっている。

20790-136:2022/03/06(日) 02:04:44
 ドイツのショルツ首相が22日、ロシアとの新しいガスパイプライン(ノルドストリーム2)の認可手続きを停止すると発表し、
ロシア産天然ガスの欧州への輸出に支障が出る事態となりつつあるが、筆者が懸念しているのはロシア産原油の方だ。
 ロシアから欧州には日量300万バレルの原油が輸出されているが、ウクライナ侵攻直後から、
欧米の金融機関がロシア産原油購入の信用状の発行を躊躇し始めていることから、
原油タンカーがロシアの積み出し港を敬遠する動きが起きている。

 ロシアのウクライナ侵攻で原油価格は一時1バレル=100ドル超えとなったが、
「ロシア産原油の輸出に支障が生じることは確実であり、
原油価格は1バレル=130ドルにまで高騰する可能性がある」との予測が出ている。

 米バイデン大統領は24日「原油の戦略備蓄の共同放出について他国と協力している」と述べたが、
原油価格を抑制できるかどうかは定かではない。
 50年ぶりの石油危機がロシア発で起きてしまうのだろうか。

藤和彦
経済産業研究所コンサルティングフェロー。
経歴は1960年名古屋生まれ、1984年通商産業省(現・経済産業省)入省、
2003年から内閣官房に出向(内閣情報調査室内閣情報分析官)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 この記事で一番重要な情報部分を切り出して書くと

 >実力行使に出たロシアにとって、残されたカードはグルジアモデルしかない。
  2008年7月にロシアがグルジア(現ジョージア)と戦争した際、親ロシア系住民が多数を占める
  グルジアのアブハジアと南オセチアの独立を承認した。
  ロシアの決定に欧米諸国は反発したものの、その後事態が鎮静化したことで、現在に至っている。
  いわゆる「凍結された紛争」である。
  ロシアは「このやり方をウクライナの東部地域に適用すれば事態は安定化する」と判断した可能性がある。
  紛争状態が続いていればグルジアと同様、ウクライナのNATO加盟を阻止できるというメリットもある。

 →これと同じ提案を前スレ>>201で書いていたが覚えているかな。ウクライナと一切の合意が取れなくとも
  ドンバスの2共和国にロシア平和維持軍を残し撤退するとプーチンは勝利者になると。

  双方の傷がこれ以上深くなる前に停戦し撤退するとロシアの勝利なのだねー、プーチン^^ 

  ・・・・・・・・・逆に進み泥沼にはまると、、地獄へ真っ逆さま・・・・・・

208名無しさん:2022/03/06(日) 03:24:00
お疲れ様です

21090-136:2022/03/08(火) 02:30:27
  プーチンの精神状態が危ういねー。

日本政府は彼の病気の悪化を避けるべきであり、ウクライナへの資金提供や軍備品の援助などとんでもなく危険だ。
彼の現状の精神状況では、追い詰められたら戦術核を使いかねない。
岸田氏、このことを腕のよい精神科医数名に聞くといい。
パーキンソン病だという人が多いが、それ以上の重い病気かもしれないねー。

米国からはゼレンスキーを国外に脱出させ、ころあいをみて亡命政府の樹立を、という声も聞こえているが、
これは戦争を長引かせようということと、プーチン・ロシアの崩壊を狙っているのだねー。
この窮地を脱する方策があることを前スレで書いたが、プーチンがこのことを知らないでいて絶望を感じて
正常心を失っている可能性もあるのだね。
今すぐにドンバスに平和維持軍を残し撤退するとプーチンの勝ちとなることを誰か知らせるといいが、
今となっては安倍氏では手遅れかね。
まあ、ここを米諜報部が見ていたらそれを簡単にはさせないだろうがねw


米国政府は、このままではウクライナが負けることがないとみていて、それではまずいので戦況を悪化させ、
ゼレンスキー大統領を国外脱出させ、そこで亡命政府を樹立させることで一時プーチンを勝たせ、
それから全世界がこぞってプーチン・ロシアを締め上げて彼とロシアの滅亡を図ろうとしているように見える。

このプロセスを長引かせ世界経済を疲弊させ、米国の中間選挙で勝ち、バイデン政権の続投を狙ってもいるのだねー。
こうして毒ワクチン接種による自国民のホロコーストをうやむやに葬り去ろうと・・・・・・
岸田氏もその手に乗ろうとしているように見えるが、果たしてそううまくいくだろうか。

それよりも厚労省が始めた毒ワクチン接種による副反応事例の収集に協力したらどうかね。
それと同時に、ブースター接種と幼児への毒注射を即刻中止すべし。
岸田氏はいまや未必の故意・殺人罪を犯している最中なのだねー

211名無しさん:2022/03/08(火) 04:57:35
日本のマスコミがメディアスクラムで騒ぐ事には必ず悪意があり、大多数の国民が騙されるってことですな。

郵政民営化の郵政選挙報道もそうですね。

少なくとも日本のマスコミは「体制の安定装置」であり、行政官庁の民営化された外局でありますから。

ムネオハウスで国策捜査の佐藤優も外国人ジャーナリストに日本のマスコミの本質を訊かれ「行政機構の一つです」と喝破。

21390-136:2022/03/15(火) 17:51:47
  マスコミを騒がせているセレブの誰かが、光―闇のいずれかの判定には有力なる手法があるねー。


それは闇の支配下にあるマスコミ連合は逆神的だということで「彼らがこぞっての主張の反対が真」だということだねー。
非常に有力な判断材料だということで、反対できる非TV族ネット民ではごくわずかと思われる。

SNSでも同様であり、つい最近になってyou tube でもロシア政府機関発情報の全面規制・削除がなされている。
これと同じことがコロナ、ワクチン関係でも厳しく行われているねー。

これだけでもプーチンが光―闇のどちら側か、いや正確には「闇チーム側であるかそうでないか」の判断には迷わない
ことだろうが、加えて決定打には下記がある。

ロシアが開発した新コロナ対策ワクチンであるスプートニクVはmRNA型ではなく従来型であることだねー。
液の保存でも2〜8度ほどと、家庭用冷蔵庫でも保存可能ということで、欧米型の酸化グラフェン入りではないのだね。

  >英医学誌ランセットは4日、ロシアで開発された新型コロナウイルスのワクチンについて、
   初期の臨床試験で抗体反応がみられたとの試験結果を掲載した。
   この報告によると、臨床試験でワクチンを投与された全参加者に、
   新型ウイルスと戦う抗体が生成された。深刻な副作用はみられなかったという。
     https://www.bbc.com/japanese/54038617


まあそれでも、このワクチンがどれくらい有効かということは*ロシアの感染者(陽性者)の大爆発をみても
疑わしいものがあるが、それでも深刻な副作用がないということだけでも欧米型とは大きく異なるのだね。

  →* PCR検査でCt値の設定を誤ったか、町中の消毒のしすぎとか、病院に押しかけた庶民間で
     感染爆発が起きたとか・・・

mRNA型ワクチンによる長期にわたる有害なスパイクタンパクの大量産生がなく、
酸化グラフェンも入っていないということは、「NWO計画の一翼を担わないロシア」ということを示しており、
これもプーチンが闇チームに属していないということの有力なる証拠だねー。

   プーチンも以前「ロシアは世界統一政府(NWO)には与しない」と公的に明言している。(2007年)

 闇のNWO計画にとって大きな障害となるのは、闇指令に従わない強力な独裁国の存在なのだねー。
リビアのカダフイ大佐、イラク・フセイン大統領、*シリア・アサダ大統領・・・・・これらはみな欧米闇チームによって
攻撃され、前2者は抹殺されていて、残る大物はロシア・プーチン大統領のみ。

   →* アサド大統領を救ったのはプーチンだねー。これで闇Gの中東計画が大きく狂っている。

21490-136:2022/03/15(火) 18:01:02
 プーチンを抹殺するために闇チームがロシア対ウクライナ戦争というシナリオを書き、
着々とその準備をしてきたことは、ロシア・FSBでも知っているはずで、
そのことは日本の元海将である香田氏も指摘しているくらいだねー。

そこでプーチンとしては今のうちにウクライナ軍をたたいて無力化しロシアに対する脅威をなくそうと
(つまり先制攻撃)していた可能性がある。
バイデンが何度もプーチンに対し「早くやれ」といわんばかりのことを言っていたのも、侵攻を失敗させ
プーチンを抹殺するためだ、という観点から現状を分析すると、ロシアの取っている不可解な行動のいくつかが
分かってくる、かもだねー。

たとえばロシア軍がまっさきにチェルノブイリ原発を支配下に置いたことだね。
もしもロシア軍の侵攻と同時に闇Gがモスクワの目と鼻の距離にあるチェリノブイリ廃炉を核爆発させたら、
それだけでロシアは終了となってしまうのだねー、おまけにその犯行はプーチンが行わせたとしてね。


シナ・金平は闇Gだが、米国(トランプ)に攻められて逃げ道としてロシアとの共存関係を構築している。
しかしこの関係もいつまでもつかは、ロシア・プーチンの能力次第で堅固ではないのだね。
バイデン政権からは「早く台湾をやれ」とせかされているのではないかね。
しかし弱小国でありながら粘り強い抵抗を続けているウクライナの現状を見ると、
台湾を攻めるには相当リスクが高い、と改めて実感しているでは。
~

ここ最近になって双方の歩み寄りが見られるのは、もしかするとウクライナで発見された米国政府出資による11〜30
箇所の生物(兵器)研究所の暴露があるかもかもだねー、これは先日国連の安保理でも討論がなされている。

この生物兵器をロシアに対し使用するとか、さらには世界中にばら撒く計画書などが発見されたならば、
米国・バイデン政府は危機的状況に陥ることになる。
そこで早期手打ちかね、まあこれは想像にすぎないがね、、

215名無しさん:2022/03/15(火) 19:38:42
お疲れ様です

21690-136:2022/03/17(木) 23:13:00
  前スレの補足を少々。


>彼を抹殺するために対ウクライナ戦争というシナリオを書き、着々とその準備をしてきたことはロシア・FSBでも
  知っているはずで、そのことは日本の元海将である香田氏も指摘しているくらいだねー。

このほかにも元ウクライナ大使である馬渕氏も下記のように語っている。


    ひとりがたり馬渕睦夫」#40   ゲスト:篠原常一郎 vol.5
    ロシアとウクライナの真実・それを知れば世界がわかる・日本のメディアが伝えない理由
    https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=2XvADZG3fpA&feature=emb_logo



    【松田学】親プーチンでも反ロシアでもなく“日本にとって”必要な視点とは?[R4/3/1]
    2022/03/15
    https://www.youtube.com/watch?v=24o__8QD6FE



>プーチンも以前「ロシアは世界統一政府には与しない」と公的に明言している。(2007年)

  (1) 2007年にプーチンが語った「ミュンヘン演説」での予言的中! サイキックレベルの予知能力に戦慄
     2017年2月22日 15:00
     https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201702_post_12408/


 プーチンの主張のもうひとつは、やはりアメリカに起因する世界の一極化への流れである。
当時、加速度的に進むグローバル化とアメリカ・EUによる世界権力の一極集中化、いわばNWO(新世界秩序、世界政府)
樹立へ向かうトレンドに対して断固たる反対の意志を表明しているのだ。

 プーチンによれば世界の一極化は今の問題を何ら解決するものでなく、人々のモラルの拠り所をなくすものになるという。
世界の一極化は受け入れられないばかりが、現実には今日の世界では不可能であると断言している。
そして今ある地域摩擦は世界が一極化したとしても解決できないということだ。
そもそも、一極化した世界はもはや民主主義社会ではなくなり“カオス”になると主張している。


  (2) 07年安全保障会議@ミュンヘンでのプーチン演説
     http://en.kremlin.ru/events/president/transcripts/24034

 米欧の世界統一政府構想を明かしながら、それが民主主義と矛盾し全体主義化して自壊することを予言。
🇷🇺は主権維持のためその構想に参加しないことを表明。
*現実的にも新興国BRICSが台頭し米欧一極主義が崩れることも予想

   →* サウジは1974年の米国との合意を「破棄」し中国元への移行を開始する意思。
      WSJ始め米国内外のメディアが報じているこの情報は、基軸通貨である事を利用して
     政府が必要なだけドルを印刷してきた米国の金融システムの中枢に打撃を与えるもので、
     米国の体制に「地震」を引き起こしている。午後2:25 • 2022年3月16日

   ロシアへの致命的と思われた厳しい金融経済制裁が
     米国・ドル覇権の終わりの始まりになるかも、という重大局面に突入だねー。

とはいえドルから元への基軸通貨移行は簡単ではなく、すぐできるのは**小グループ内でのローカルカレンシー程度だろう。
シナは為替の変動相場制には反対するのではないかね、かといって金本位制はなおさら困難。
ということで、このWSJ等の記事は「これをやられたら危ないぞバイデン、早くロシアをつぶせ」と・・ではないかね。
  
→** オイル・ガス関係国だけではなく、食糧の輸出入に関してもドル離れが可能になりそうだ。
     ロシア、シナ、インド(BRICS)を中心にしてどれだけ拡大するか・・・・「脱炭素」で危うくなっているサウジ等もだが。

217名無しさん:2022/03/18(金) 04:40:32
お疲れ様です

21890-136:2022/03/21(月) 01:32:10
  ロシア軍の将軍たち4名と現地最高司令官が戦死しているが、これはピンポイントで狙われたものだねー。

その目的はプーチンを怒らせ戦争を長引かせようという意図の下で行われたものだろう。
今やっとのことで停戦交渉が妥結しようとしているのだが、そこで現地最高司令官を殺害されたら、
プーチンはどんな気持ちになるか・・・、ロシア国内世論の反応をも考慮すると、眠れないだろうねー。


しかしながらまずプーチンは次のことを知る必要がある。
これらは、このたびの戦争に関心をもって注視しているネット民ならたいてい知っていると思われるが、
プーチンは「裸の王様状態」なので、誰も忠言するものがいなくて、知らないでいる可能性が高い。

 「ウクライナに展開中のロシア軍の動向は、ウクライナ政府と軍、それに民間市民にさえダダ漏れ状態にある。」

そのわけは、ロシア軍が使用している軍用無線機はシナ製の民生品であり、暗号化されないので誰でも傍受でき
通話内容が即座に分かる代物であることから生じている。
これに加えて、なんと兵士が所有している携帯電話も使用されていて、ロシア内にいる軍事司令部との通話も
ダダもれになっているという、あり得ないような話まである。
それに加えて米軍の軍事偵察衛星からもたらされる、地表にいる人物を特定できるほどの精密画像情報の、
ウ軍への提供だねー。

   これではまったく勝ち目がないので、まずはこれ以上の将官の戦死を避けるため、
   直ちに有効策を講じる必要がある。

それに役立つ方策は(最終的には双方の無条件停戦となるが)、最初は「ウクライナの中立化・・・NATO非加入」
というただ1点だけの合意で一時停戦することだねー。

これはゼレンスキー大統領も言い始めていることなので、プーチンと彼とのリモート会談で決めてしまうことも可能
と見えている。
このときの問題点はいくつかあるが、ひとつは停戦・和平にブレーキをかける勢力(米など)がいるだろうということで、
ネオナチ軍が停戦に応じない可能性があることだねー。
そうなった場合の対処はかなり困難とみえるが、まずはやってみるしかなく、参謀たちにも聞いてみるといい。
  

   ゼレンスキーとの会談(リアルタイム公開も検討)でNATO非加入という合意ができたら、
   それだけでも停戦し、直ちに撤退を開始するという条件でどうかね。

   ただし総撤退ではなく、ドンバスには十分な数の平和維持軍を残して置くといい。

上記2点だけでも負け戦とはいわれないで済み、国内向けには目的を達成した、と宣伝するといいねー。
そして戦死者や傷ついた兵士たちへの盛大なる補償処置をおこなうといい。

219名無しさん:2022/03/21(月) 02:00:13
お疲れ様です

22190-136:2022/03/23(水) 03:22:42
ロシアとウクライナの両首脳がついに直会談を希望しているねー。

ということは両者の交渉の大筋、落としどころが大方まとまりつつあるということで、
今を逃すと双方に、いや全世界的に大ダメージがもたらされる可能性が生じるのだねー。

というのもバイデンがしきりに「ロシアが化学生物兵器を使おうとしている」と言い出していて、
かつNATOでも「別働隊を結成する」とも言っているからだねー。

これら2つはリンクしており、米国が偽旗作戦を行い「ロシアが化学生物兵器を使った攻撃をした」といい、
それを口実にしてNATOの別働隊(各参加国の同意を得ないで動ける軍事組織)が参戦し、
ロシア軍に対し攻撃を始めるのではないかね。

こうなると短期での戦争終結は不可能になり長期化し、膨大な戦費消費と国内世論でプーチンが失脚するか、
その前に核爆弾が使用され、第3次世界大戦に突入するかの2択になる確率が非常に高まることになる。


  こうしたことはプーチンも知っているだろうから、今が最大の山場であり、
  なんとしても今妥結する必要がある。

プーチンが提示した交渉題材のうち、東ウクライナにある2共和国とクルミアの独立を除いた問題点は大方
双方の同意を得られる見込みがあり、事務方が内容を煮詰めているということだから、
今が最後・最大のチャンスなのだねー。

ウクライナ側は
   NATO非加盟+安全保障(露によるゼネスキー政権の存続承認)、分離独立は不承認
ロシア側は
  それで即時停戦し撤退を開始する、といえばいいのだねー。

ドネツクとクルミアでは紛争状態が続く可能性があるが、そこだけ撤退を遅らせ、さらに強化するといいのだねー。


しかしバイデンが今日明日中にも上記の偽旗作戦をして露宇講和の機会を破壊する可能性があるので、
その対策を今日中にも講じる必要がある。

1 米・バイデンが偽旗作戦を行って講和を妨害する可能性があるとPRするといい

2 世界的に大被害をもたらしているコロナ禍は米国が作り出したウイルスによるものだと言いふらす

3 そのワクチンの成分を公表し、それには毒物満載で膨大な死者と重病者を生じさせていると大々的に
  言いふらす(その証拠を提示すること、特に毒物証明と検死結果における決定的証拠など)

2、3は「平和交渉への妨害があった場合には」直ちに全世界に向けて公表。


まあなにはともあれ、今が最大のチャンスなのだねプーチン大統領、今を逃すなだねー。

    幸運の女神の使い走りより・・・・?w

222名無しさん:2022/03/23(水) 08:24:01
お疲れ様です

22490-136:2022/03/26(土) 01:51:41
ロシア軍の最高幹部である参謀総長と国防大臣とが11日以降姿を現していないというが、
  戦争の真っ最中にこれだと全く勝ち目がなく、後はうまく収束させることを考えているはずだねー。


ということは下記を見てもわかり、当方の推測と一致している、かのようだね。

2022/03/24 10:10産経新聞

>米国防総省高官は23日、ウクライナの首都キエフ東方20〜30キロで待機を続けていた
ロシア軍がウクライナ軍の攻撃により約55キロ地点まで押し戻されたことを明らかにした。
キエフ包囲を狙う地上部隊が補給不足や強力な反撃で停滞を続け、一部で後退を余儀なくされたもようだ。
一方でロシアは親露派支配地域に近い東部地方に作戦の重点を移しつつあるという。


2人の軍最高幹部を更迭するのは当然だが、今はまだ表沙汰にはできないのだね。
これまでのロシア軍の戦い方を見ると、シロート同然の全くお粗末なものであり、無駄に人命と兵器が
大量に捨てられているのだねー。
ロシアは侵攻数日で首都キエフに攻め入り政府機能を無効にして・・・・という作戦だったのだろうが、
それが失敗してからの対応が致命的だねー。
その第一陣が失敗した場合の次のオルタナ作戦が準備されていなかったということも驚きだねー。
短期で決着できないことが明確になったそのとき、一旦作戦を停止してどうして失敗したのかを検証
してから、次の段階に移るべきだったのだがねー。
失敗したとき、その原因が正しく判明したならば、余計なことをさせず、ドンバス地方に軍勢を回し
そこを強化するだけにとどめると良かったのだねー。

ロシア軍の失敗の原因はあまりにも初歩的なものだらけなので、書くのもはばかれるほどだねー。
これでは絶対勝てないことが明確だね。ということでこの責任は上記2人の軍トップと諜報機関のFSBに
あるのだが、もう一人いる。Pだねーw

長期独裁政権となると、どうしても大統領の周りにはイエスマンだらけになり、苦い薬を飲ますことを避けるのだね。
甘言、甘い見通し、無責任体制でもって問題に取り掛かるのだねー。
このたびの戦争はロシアVSウクライナではなく、ロシアVSカバール・DSなのだねー。

このことを考慮にいれなかったとすると、このたびの最大の責任はPにあることになる。
ウクライナの最高司令官は、ゼレンスキー大統領ではなく米・ペンタゴンであり、その指揮命令の元に
ウクライナ軍とネオナチ軍が動いているのだねー、豊富な武器と資金が与えられ尽きることがないので、
長期戦となればロシアが負けるのは当然なのだね。

それに加えて認知戦争という側面も大きい。世界中のメデイアと政府がこぞってロシアたたきを行っている。
それも多量の偽情報を作り出して攻めてくるのだから、心理面でも負け戦となってしまうのだねー。
偽情報の行くつく先は「露・化学生物兵器使用」を口実としたNATO軍(別働隊)の介入だねー。
この軍勢は一気に投入するのではなく、じわじわと攻めていき戦争を長期化させ、米・中間選挙まで引っ張り、
内外世論でプーチンを失脚させ、その功績でもってバイデン政権の延命を図ろうとするのだろうねー。


このわなから抜け出すには、前スレで記述のように、ゼレンスキーにNATO非加盟を飲ませるだけで、
ドンバス地方にのみ軍勢を回して平和維持軍として、他は速やかに軍を総撤退させることだね。
いや、これはNATO非加盟を受け入れなかったとしても即実行すべきだねー。
ウクライナの凍土が溶け出していて戦車は足手まといになっている。
戦車はもはや前世紀の遺物に成り果てているのだね。これはロシアだけの問題ではなく全世界的問題だねー。
これと同じようなものは戦艦だねー、これも超高速ミサイルの的にすぎなくなっている。

ということでこれからの戦争スタイルは以前とは全く異なるのだね。
このことを考慮に入れた防衛政策を講じるべきだね。

ちょいと話がわき道にはいっているが、本題に戻すと、
人類とプーチンは次のことを実行すると勝ち戦にできるだろう、という方策について。

ウクライナで行われていた生物化学兵器の研究所11箇所には米・ペンタゴンからの出資が行われており、
その対象のひとつに、covit19ウイルスもあったということを使うといい。

ここで開発された生物兵器であるcovit19とそのワクチンが全世界にコロナ禍をもたらしているとして、
世界中の政府とその他にその証拠書類を送るといい。
そしてロシア政府が声明を発して、対象者に賠償を要求するといいのだねー。

こうすることで、露軍のウクライナ侵攻に対する正当性を主張すると、国内外世論も大多数がプーチン支持に
回るだろうねー。こうしてロシアは人類を救う救世主になる^^、NWOも頓挫する。

225名無しさん:2022/03/26(土) 06:22:07
お疲れ様です

22790-136:2022/04/05(火) 01:32:52
  プーチンはよい判断をしたねー。
あのままキエフをとりにいき政権交代にこだわっていたなら、地獄へとまっさかさまだったのだね。


ゼレンスキーの発言は大揺れしてはいるが、本心では国難厄介者のネオナチがん細胞を殲滅してくれて
ありがとうの気持ちではないかね。
国全体にネオナチがん組織が転移していて、なすすべもなかったのだが、
プーチンが大手術をしてくれたおかげで、健康増進で寿命が延びるという可能性ができたのだねー。

  このことはアメユダに支配され植民地となっている日本でも同様だねー。

*ロシア・プーチンがこの先道を誤らず、うまく立ち回ることができたら、
 世界中が恩恵を受けることになる。

なにせ世界中を支配しているカバール・DSにとって、プーチン・ロシア国は「躓きの石」となっていて、
NWO達成まで後一息というところでロシア石に躓き、頓挫することになるのだからねー。


この一件を無事にこなしてロシアが「闇世に一筋照らす光の灯台」となったら、世界中が恩恵を受けることになる。
そのときには日本もアメユダから独立できる可能性が生じるのだね。


*上記の説明に入る前に一言。
ロシア軍がキエフから撤退した後に、400名ほどの死体が見つかったというが、ロシア政府は
「それは創作だ」といっている。カバール・DSがこれまで散々使ってきた偽旗作戦だとね。
岸田氏は「クライシスアクター」を出演させて、マスコミ向け偽旗劇を創作する手法を知らないのかね?
自衛隊ではあまりの偽情報の多さに、このたび「ファクトチェック部署」を設置して判断するといっているが、
当方の検分による双方の偽情報発信割合はおおよそ1対10だねー。
1はロシア側、10はアメリカ側・・・・・・これは自衛隊の情報分析でも同様だろう。
・・・・内調、NSCは機能しているのかね?

22890-136:2022/04/05(火) 01:42:57
 さて肝心の*についてだが、これには当方もかなり時間をかけたのだが・・。

まずは「道を誤らず」の件だが、これ以上の兵士(特に若手)の死亡を最小限にとどめることが第一。
それには戦線を拡大しないことであり、ドンバス地方全体の占領支配はやらないことが必要だねー。

現在ではドネツク州の95%、ルガンスク州の50%ほどを支配下に置いたという。
さらにルガンスク州の全体をも支配する計画もあり、これが実現のおりにはドンバス地方(地域)
全体を支配下におくことになるが、これはやめたほうがよろしい。
支配後の自治における安全保障が、かつてのミンスク合意のときと同じ目にあうことは確実であり、
そのためにプーチンは当初政権交代を目指したのだね。

その代わりドネツク州の第2の都市で攻略最中にあり後数日で陥落するというマリウポリ
(アゾフ大隊の本拠地)はウクライナ政府との共同自治として、アゾフ・ネオナチを排除した上での
再建を図るといいのではないかね。


露宇講和会議では東ウクライナにおける新たな支配地は、マリウポリを除く大半を放棄することを
条件としてはどうか。その代わり残りの地域の独立的自治権を認めること。
その地区の安全保障は求めてもあてにはできないので、ロシア軍の平和維持部隊を置くことを認めよと
要求するといい。もし認めないといわれてもこの件は無視して進めること。


そこでの大問題は、その地域に対するネオナチによるテロ攻撃をどのようにして防ぐかだね。
まずは現在両共和国の前線に位置するロシア系住民の移住を実現させることだね。
境界線から最低100m以内に位置する住民を移住させること。
そこにロシア軍が入植して治安維持を図るといい。この際にはドローン攻撃対策が必須であり、
24時間上空にいて監視と攻撃が可能なドローンを必要数だけ浮べておけばいい。
もし攻撃されたらお返しを、責任ある高級幹部向けにピンポイントでおこなうといいねー。

もうひとつの策としては、ウクライナ国内で消費されるロシア産ガスの無料化を条件にして
治安維持をウクライナ側に厳守させるということも。
破られたらその損害に応じたガスの有料化を図るとどうかね。


    とどめの策としては、前スレ>224で記述の下記だね。


>人類とプーチンは次のことを実行すると勝ち戦にできるだろう、という方策について。

ウクライナで行われていた生物化学兵器の研究所11箇所には米・ペンタゴンからの出資が行われており、
その対象のひとつに、covit19ウイルスもあったということを使うといい。

ここで開発された生物兵器であるcovit19とそのワクチンが全世界にコロナ禍をもたらしているとして、
世界中の政府とその他にその証拠書類を送るといい。
そしてロシア政府が声明を発して、対象者に賠償を要求するといいのだねー。

こうすることで、露軍のウクライナ侵攻に対する正当性を主張すると、国内外世論も大多数がプーチン支持に
回るだろうねー。こうしてロシアは人類を救う救世主になる^^、NWOも頓挫する。

229名無しさん:2022/04/05(火) 14:35:47
お疲れ様です

23090-136:2022/04/07(木) 01:49:10
ロシア・ウクライナ講和の下準備が7〜8割がたできているが、それを妨害しようと2つの企みが
なされているねー。

1 ブチャ市におけるジェノサイド企画
2 ロシアの飛び地カリーニングの孤立化(スウォーキー回廊問題)

これらを簡易に説明すると
1は捏造劇場によるロシアの孤立化、2は戦域戦線拡大・NATO介入口実作り

1に関しては、すでにラブロフが国連安全保障理事会にフェイク・捏造であると提訴しており、
これに対しシナとインドが賛意(事実調査に関し)を示している。
これから粛々と事実の解明を進めるとロシアの主張が正しかったことが判明し(後述)、
日本政府その他が早まってしまった、と恥をかくことになる。

2に関してもまたカバール・DSの嫌がらせであるが、この抗争の手に乗らず、大きく迂回して当分の間
サンクト・ベテルブルグからの海路、空路経由でカリーニングと繋がるといいのだね。

以上で2つの問題は難なく解消すると、今月中にも露宇講和がなされることだろう。

そこで今すぐに行うべきは、前スレにおける下記だね。

>まずは現在両共和国の前線に位置するロシア系住民の移住を実現させることだね。
境界線から最低100mに位置する住民を移住させること。
そこにロシア軍が入植して治安維持を図るといい。この際にはドローン攻撃対策が必須であり、
24時間上空にいて監視と攻撃が可能なドローンを必要数だけ浮べておけばいい。


次のスレでこのたびの2件に関する更なる情報提示を。

23190-136:2022/04/07(木) 01:58:42
  2022年04月06日20:44
  ロシア・リトアニア国交断絶:バルト海で戦争の危機
  http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2211937.html#more

ウクライナのムスタファ・ナイェム・インフラ担当大臣は、ポーランド、ラトビア、リトアニア、
エストニアが今後48〜72時間以内にロシアとベラルーシとの陸路回廊を完全に閉鎖し、
モスクワを完全に孤立させると指摘した。

ヴィリニュスがロシア人の越境を禁止したことで、本土からカリーニングラードへの回廊(スウォーキー回廊)
が強引に作られ、その結果、あらゆる事態が発生する可能性がある。

「ロシアは再び、国益と領土保全を守るために極端な手段を取らざるを得なくなるだろう」と、
ロシアメディアの警告はあらゆる方向に警告している。




ウクライナ危機に関連したフェイクをすべて暴露する=露外相
2022年4月5日, 10:44 (更新: 2022年4月5日, 21:52)
ラブロフ外相 - Sputnik 日本, 1920, 05.04.2022
https://jp.sputniknews.com/20220405/10539137.html

西側諸国はキエフ近郊のブチャ市を舞台に撮影されたフェイク動画を利用して
ウクライナ危機に関するデマを拡散しようとしていることから、
ロシアはウクライナにおける特殊軍事作戦に関連した露骨なフェイクをすべて暴露する
とセルゲイ・ラブロフ露外相が表明した。

また、これまでマリウポリで起こったフェイク動画の撮影と同様、こうした露骨なフェイク動画を暴露していくと指摘した。

我々はこうしたフェイクを暴露する。
3月上旬にマリウポリ市の小児病院を悲劇として提示しようとした際、
我々はこれを暴露したが、今回も同様であり、配置換えの関連でロシア軍は3月30日にブチャ市を離脱したが、
続く3日間に市長はテレビ演説を行い、街は通常生活に戻ったと発言している際にウクライナ軍が到着し、
路上を撮影されたが、その際は遺体など転がっていなかった。
つまりは3日経ってから、ひと芝居打とうと思いついたわけだ。
その上でラブロフ外相は実証に基づいたウクライナ軍の戦争犯罪を追及する姿勢を示した。

また同省は、ロシア軍の全部隊はトルコで宇露交渉が実施された翌日の3月30日の時点ですでにブチャから撤退していると指摘した。
さらに、3月31日、ブチャのアナトリー・フェドルク市長はビデオメッセージで市内にロシア軍がいないことを確認しており、
遺体については言及していなかった。
このことから、ロシア国防省は、ブチャでのいわゆる「犯罪を示す証拠」はすべて、ウクライナ保安庁職員や
ウクライナのテレビ局関係者が市内に到着して4日目に挙げられたと考えて当然だと指摘した。

ロシア国防省は3日、ウクライナ・キエフ州ブチャにおける民間人殺害について、ウクライナ側による非難を否定した。
ロシア国防省では、ロシア軍は3月30日に完全にブチャから撤退しており、「犯罪を証明するもの」は、
ウクライナ安全保障当局職員が同市に到着してから4日後になってようやく表に出たとしている。
ロシア国防省はまた、3月31日のブチャ市のフェドルク市長がビデオメッセージの中で市内にロシア兵はいないと発言したこと、
さらに市街における一般市民に対する銃撃について何の言及もなかったことを強調している。


おまけ
   仏 ロシア人への入国制限を全面的に解除
   2022年4月6日, 22:22

232名無しさん:2022/04/07(木) 04:27:26
お疲れ様です

23490-136:2022/04/13(水) 03:01:18
 キエフ向けに展開していたロシア軍が東ウクライナに移動したというが、その軍による全面攻撃は少し
待った方がいい。

その圧力をかけたままゼレンスキーと講和条約を締結するほうが先だねー。

ウクライナは現状米・NATO軍の支配下にあり、ロシア軍の戦争相手はすでに米・NATOとなっているのだね。
ウクライナ軍は米・NATO軍の指図のまま、ロシア軍と交戦している。

この状態で戦争が長引き過激さを増してくると、核ミサイルまで持ち込まれかねないのだねー。
ゼレンスキーが主張しているNATOに代わる後ろ盾国を認めたら、それすなわちNATO2世なのだねー。

ゼレンスキーがNATO非加盟を飲み込んだら、次にはミンスク合意の誠実な履行を飲ませ、
その担保としてロシアとその他国の合同による十分な平和維持軍の配置を承諾させることで
講和成立とするといいのではないかね。

その後ウクライナ軍アゾフ連隊などからの違法攻撃(ロケット砲、ドローン攻撃、連中押しかけ攻撃・・・)
があるだろうが、平和維持軍が連携して事に当たると、以前ほどの無法状態にはならないはずだね。
平和維持軍が両共和国の人民に「集団的自衛」の仕方を教えるといい。(できれば銃の配布とかも)
軍人に対してはジャベリンに代表される携帯型対戦車砲も配布するといい。
もうひとつはドローン攻撃対策だね。
この無力化(破壊を含む)の兵器はすでに日本でも開発されており、電磁波(マイクロ波)を使ったものがある。
ロシアにもこの装置があるが、多数配置するといい。


     アゾフ連中の役割は、ロシア軍をウクライナに縛り付けることなのだねー。

そのための手段を選ばず、親ロシア派人民だけではなく、ウクライナ人まで虐殺しているのだね。
そしてそれをロシア軍が行ったとしてネガキャンを繰り返しているが、
それを信じる階層とTVにしがみついている人々とが一致しること多々なので、この影響力は日増しに高まるのだねー、
従ってロシア軍はこれ以上深入りすることなく、さっさと撤退することが一番高い効果を生むことになりる。

その上で受身から反転し攻勢をかけると勝ちが確定するのだが、それは軍事力によってではなく、
情報・認知戦によってだね。


1 バイデン一家ウクライナスキャンダル
2 911の真実(核爆弾使用ビル解体)
3 コロナ禍・ワクチンの真実(毒物注入による死者膨大)
4 ・・・・・・・・
5 ・・・・・・・・

1はすでに米国においていくらか開示されているが、証拠を提供して固めるといい。
2を広く認知させると、いかに米国が偽旗作戦を行っているかが理解され、
ウクライナで多数行われている偽旗に対する無効化が生じるのだね。
そしてそのことは、これから米国内で行われる可能性がある*「ロシアによる大規模テロ」
と称するショッキングな出来事に対する世界中の反応を中和する効果が生じる。

  →* 核爆弾を使用したビル爆破、化学細菌兵器使用・・・

23590-136:2022/04/13(水) 03:06:48
 
  ということで、プーチン・ロシア&世界の命運は今にかかっているのだねー。

プーチンが平和維持軍」を残し、全軍を速やかに(一ヶ月以内)撤退すると宣言し、実行すると
勝利の女神が微笑むのだね^^
 その反対にウクライナ領域の新たなロシア化をすると、地獄への道一直線となる。

このたびの戦で新たに拡大した占領地域をきっぱりとあきらめることができるとプーチンの勝ちになるのだね。
これはちょいと考えると分かることだが、周囲の人材多数にも聞いてみるといい。
    新領地をめぐり、戦争がいつまでたっても収束ができなくなるのだね。
戦争が長引くほどにロシアが疲弊することになる、ということは明白だねー。

制空権が確保できないことが明確になった攻撃側は、従来旧来型軍事力によって勝利することはできないのだね。
高度な戦闘機やイージス艦、空母打撃軍なども高度サイルや日本型潜水艦の前には無力であり、
むしろドローン、携帯型ミサイル、情報を多数高に度使いこなす側に勝算が生じる。


これからの講和会議においては、ロシア側はウクライナ側に次のことを承諾させるだけで撤退を開始するといい。

1 NATO非加盟
2 両共和国(と新支配地)にロシアとその他有志国による大規模な平和維持軍を置く

  それはミンスク合意を守ることも含まれるが、その内容については少しなら修正に応じる構えで。
  ゼレンスキーが「15年間棚上げ」という提案をしているが、その間の両共和国とクルミア領に対する
  一切の攻撃をしないことを保障するのなら(担保付で)、その内容の検討を至急すると伝えるといい。
  ただし、1と共に、平和維持軍を置くことの合意ができた段階で、残りの軍を即座に撤退開始をすると、
  いくら米・ウクライナが偽旗作戦を行っても、その効果はその後無効化されるのだね。

今回のスレは特に大切であり、プーチン・ロシア国だけではなく、世界中の命運(人類滅亡まで続く)
がかかっているほどと見えているので繰り返すと、
  
   ロシア軍は新たな大規模交戦を避け、すぐに講和条約を締結し、撤退を開始すること。

新たに支配下に置いた地域も惜しみなく捨てること、これにはマリウポリとドネツク、ルガンスク州も含まれる。
その放棄地におけるアゾフ連中による住民迫害を防止するため、平和維持軍をそこにも展開するといいのだね。

237名無しさん:2022/04/15(金) 05:57:56
お疲れ様です

23890-136:2022/04/18(月) 01:39:15
あと一息で露宇和平合意が可能というところで、カバール・DSの偽旗妨害工作があったねー。

それがブチャ事件だがこの真相がばれたので、続いて駅へのクラスター爆弾事件を起こし、
それに追い討ちをかけるようにロシア旗艦へのミサイル攻撃で沈没させたことで、露宇講和はお流れ
となっているが、これから先の対応をプーチンが間違えると、第3次世界大戦となり核爆弾が飛び交う確率が
激増することになる。

今日見た*次の動画を見ると、彼の人柄がよく現れていて、今の地球にこのような方が存在していることに
大いなる希望を見るのだが、その存在価値はトランプをはるかに上回るのだねー。

なにせ彼ははっきりとカバール・DSによる1極地球支配(NWO)を終わらせるために戦っている
と何度も公言し、そのように行動してもいるのだから・・・・そのような国家元首は彼以外皆無だろう。


→* 【プーチン大統領3月16日談話】ウクライナとの戦争、市民を抑圧する存在について まとめ
2022/04/16   
https://www.youtube.com/watch?v=bZ_4evyThUE


第3次世界大戦、NWO(総人類家畜奴隷化)、そして人類滅亡がいやなら、今プーチン・ロシアを助ける
行動を各国政府が取るべきなのだが、G7、EUなどの西側先進国は大方がカバール・DSサイドについていて、
プーチンを敵として行動しているねー、岸田・日本もまた。

ただ救いは、インドとシナの両大国と核ミサイルを持っている北朝鮮とが、ロシアを支援する言動をしていることで、
この戦争が短期に収束したならば、ドル基軸通貨体制、そしてNWOも頓挫する確率が大きく跳ね上がると見えている。

かつてロスチャイルドが「通貨発行権をくれたら後は何も要らない」といって今日の世界制覇に至っているが、
もしドル基軸通貨体制が崩れたなら、それはカバール・DSの地球支配の終焉に直結することになる。


上記のプーチン演説の中で語られていることには、当方の推測と重なる部分があったがそれは下記だね。
なぜプーチンがウクライナに侵攻したのかについてだが、2014年以降今日まで親ロシア派住民が住む
ドンバス地方2共和国に対し、ウクライナ軍による無差別攻撃が繰り返されており、
すでに14000人あまりがジェノサイドにあっており、更なる大攻勢がすぐにでも起こりそうになっていたので、
やむなく侵攻したのだと。


ここで彼はいう、
  ただ単に2共和国にロシア軍が入りウクライナ軍と応戦したとしても決着はつかず、長期化するだろうと。
このジェノサイドを終わらせるには元から断たなければだめで、そのためキエフ攻略をしたのだと。

23990-136:2022/04/18(月) 01:46:40
 実はその中に戦争を収束させるヒントがあるのだね。
もし両共和国への攻撃を終わらせることができたら、ロシア軍は撤退することも可能になると。

次の提案はどうかね。
両共和国に中立的な各国からなる有効的な平和維持軍を設置することができ、ウクライナ側からの攻撃を防止できたら
撤退も可能になるのでは、と。

それには下準備が必要で、
1 ウクライナ側のロシアを悪者にした多くの偽旗工作事件の真相ファイルを世界中の政府に送付し理解を求める

2 カバール・DSのパペット・ゼネスキーを相手に交渉しても大方無駄なので、1の後に各国政府と個別に
  平和維持軍の派遣を要請する。ドイツ、フランス、EU諸国だけではなく、アフリカ、アジア、南アメリカ
  諸国にも要請する。発展途上の小国でも、監視そして情報拡散に役立ち、国連での多数国の同意を得ることも

3 ゼネスキーといえば本日興味深い発言があった。
  「マリウポリの軍や人々を滅ぼすことは、全ての交渉に終止符を打つことになる」
  それほどに重大な事象がマウリポリにあるのだ、とも読み取れるのだねー。
  人々とは住民のことで、*これまでのロシア軍の戦時法制に従った行いを見ている彼としては、
  製鉄所の地下に閉じ込められている数千人の軍人が主語だと思われる。
  その中にはNATOと米国の軍人も多数いるといわれている。
  もし彼らの証言があれば、今回の戦争の形勢は明確化し、終戦も可能になる・・・・・
  それは2の現実化確率が高くなるからでもある。
  捕虜に対する扱い、防御が極めて大事なのだねー、プーチン。
  彼らを一まとめにして運んではいけないのだね、分散して時間軸も異ならせて。
  司法取引、できるだけ自白剤、催眠等の穏やかな手法で。

  →* ウクライナ側が主張するロシア軍による住民や捕虜に対する迫害行為とされているのは、
     そのほとんどがウクライナ軍やアゾフ連中による行為であると見えている。
     その証拠を揃えて世界に有効的にアピールできれば世論の形勢は露に傾くのだね。

このようにして前スレで語ったように今後は
  人類絶滅に向かう軍事力ではなく、情報・認知戦に切り替えることで勝利することができるのだね。


その後はドル機軸体制から、現物担保制にすることで、光勢力の拡大が可能になるのだねー。
ロシアや産油国同士(バイデンの脱炭素で大打撃を受けるオペックその他)、それに食糧大輸出国等も
味方に加えることができると、地球の夜明けは近いのだねー^^

240名無しさん:2022/04/18(月) 04:28:11
お疲れ様です

24190-136:2022/04/20(水) 23:07:23
  緊急で対処すべき事象を発見したので関係各位は至急対策を。

まずは下記を。

  宇マリウポリのアゾフスタリ製鉄所から合計140人以上を救出=ドネツク人民共和国
2022年4月20日, 12:17
アゾフスタリ製鉄所 - Sputnik 日本, 1920, 20.04.2022
   https://jp.sputniknews.com/20220420/140-10668876.html



ドネツク人民共和国の国民警察、およびロシア国防軍はウクライナ東部の要衝マリウポリで兵士らが籠城を続ける
アゾフスタリ製鉄所の敷地に人道回廊を設置し、これまでに140人以上を救出した。
ドネツク人民共和国の国民警察が発表した。

ドネツク人民共和国とロシア国防軍はアゾフスタリ製鉄所の施設に3個所の人道回廊を設置し、児童を含む民間人、
及びウクライナ保安庁職員らをあわせて140人以上、救出した。
ロシア側の情報によると、アゾフスタリ製鉄所で籠城するアゾフ大隊は民間人を拘束し、「人間の盾」として利用しているという。

ロシア側は現地時間で19日の14時から(日本時間20時)停戦体制を遵守し、人道回廊を実施したものの、
この日は誰も使用しなかった。ロシア側はラジオ・チャンネルを使用し、ウクライナ側に投降するよう30分おきに呼びかけている。

ロシア軍が傍受した通信によると、
アゾフスタリ製鉄所で籠城するウクライナ兵と外国人傭兵部隊は投降を希望しているものの、
中央政府の許可がないという。

許可なく投降した場合、兵士らは軍法会議にかけられ、最悪の場合は処刑されるとロシア国防省は評価している。
ロシア側は20日も現地時間の14時から人道回廊を実施する。ロシア側は投降する兵士らに安全を保証すると強調している。

      https://jp.sputniknews.com/20220420/140-10668876.html


この情報はSputnik 日本からのものだが、日本メデイアではこのことは報じておらず、ロシア軍がバンカーバスター爆弾を
投下して地下部を破壊しているといっているねー。
しかし上記のロシア側報道では20日現在でも30分おきに投稿を呼びかけており、バンカーバスターは使用していないのだね。

>ロシア側は20日も現地時間の14時から人道回廊を実施する。

もうひとつの注目すべき事象は

>ロシア軍が傍受した通信によると、
アゾフスタリ製鉄所で籠城するウクライナ兵と外国人傭兵部隊は投降を希望しているものの、
中央政府の許可がないという。

>許可なく投降した場合、兵士らは軍法会議にかけられ、最悪の場合は処刑されるとロシア国防省は評価している。


以上の情報から今後予想される出来事は下記だね。

  ウクライナ政府はバンカーバスター爆弾を大量に調達して
  アゾフスタリ製鉄所で籠城するウクライナ兵と外国人傭兵部隊と人質の市民を
  消去しようとしている。
 
それには米軍の協力が必要なので、今時間稼ぎをしている最中・・・・では。
ということだが、この製鉄所の地下施設は地下6階だてで面積が11平方キロもあるというので
大量のバンカーバスター爆弾が必要になるが、もしかすると米軍は戦術核ミサイルを使うかもだね。
そしてその犯行をロシア軍が行ったと・・・・・・、恐るべき陰謀だが、やりかねない。

   至急対策をだねー、プーチン、運命の分かれ目になるかもだから。
   それと同時にこのことを閉じ込められているアゾフ連中に伝えて、至急投降するように促すといい。
   取引としては、投降後身の安全は保証し、希望するなら亡命も受け入れる、と伝えるといいねー。

242名無しさん:2022/04/21(木) 03:52:35
お疲れ様です

24490-136:2022/04/24(日) 01:04:13
  今やプーチンは大間違いのコースに侵入しようとしている・・・・地獄への進入路だねー。

ドンバス全域と南ウクライナを占領するというが、たとえそれに一時成功したとしても長続きはできないのだね。
その後絶えまなくウクライナと米英、NATOからの攻撃がなされ、ロシア軍は全滅に近い状態で追い出されることだろう。
その間どれだけ甚大な被害が双方にもたらされるか、想像もできない。
いや双方だけではなく、終盤において核が用いられることになり、全世界に深刻な被害が及ぶことになるのだねー。

宇新領地を求め大規模攻勢をかけることを止め、遅くとも5月末までの停戦と撤退開始することに成功するならば、
プーチン・ロシアは「勝ち逃げ」できることになる。

そう、いくつもの途方もない成果・戦果を挙げたのだから、
撤退後にはそれらを大きく育てるといいのだね。

1 ドル覇権終焉の始まり
2 ロシア信頼国のほうが、欧米・カバール・DS派国よりも、はるかに多数派となったこと
3 グローバリズム終焉の始まり
4 世界中のマスコミ・メデイアは捏造・嘘情報にみちみちていることが暴露されたこと

これらの他ににも成果はいくつもあるが、上記の簡単な説明をすると、
1はこれからはルーブル、人民元・・・・いや世界中の国の独自通貨(ローカルカレンシー)が、ドルではなく、
そのまま交易に使用される可能性が生じたことだね。
今でもロシアとシナとの交易では人民元が使用されているという。
サウジでもシナとの交易では人民元を使用したい、といっているねー。
インドでは今ロシアから大量の原油を輸入しているが、もしかすると両国の通貨で決済している可能性もあるのだね。

2では、ロシアに対する制裁に加わった国はごく少数に過ぎないのだね。
つい最近では、G20で米、英、カナダ(おまけのウクライナ)に追従して退席した国はなかったのだねー、
あの日本までもが追従せず、・・・・サケマス漁業交渉妥結、良かったねーw

ロシア制裁では、中東の産油国(天然ガスも含む)やその他の産油国(米英・・を除く)、こぞって制裁に加わらなかったのだね。
これらの国とインド、シナ・・・をロシアが束ねてドル決済を止める動きが高まると、たちまちドル崩壊が起きるのだねー。

すると1,3の事態が急進展し、闇の力の源泉であるウチデノコズチ・通貨発行権が、
カバール・DSから取り上げられることになり、闇の縮小が急速に起きるのだね。

これらの事象が起きるのは、ロシアのサバイバルが第一義的に必要であり、それには4項を使って、
ロシアへのマイナスイメージ〈悪評〉を覆すことが必要となる。
ブチャ、マリウポリ、ドンバス・・・・での虐殺、ジェノサイド・・・・これらはロシア側ではなく、
ウクライナ側が実行してロシアに罪をなすりつけたものだという確たる証拠、証人を提示して、
全世界に知らしめるといいのだね。

24590-136:2022/04/24(日) 01:06:43
今月26日には国連事務総長がプーチン氏に面会しに行くというから、その場で上記を説明してから次のことを求めるといい。

   ロシアはこれ以上の戦争拡大を望まないしする必要もない。
   停戦し撤退する条件としては、
   世界中からPKOを募り、ドンバス地域の両共和国とクルミア半島に送り停戦を実効あるものにしたい。
   なお、このたび新たにロシアが支配した地域に関しては支配権を放棄するが、
   PKOが入る前に撤退すると、ウクライナ側のネオナチ、アゾフ、「宇公認脱獄犯集団」に住民が襲われるので、
   28日にゼネスキーに面会したおりには、その懸念を示して有効対策を聞き出して欲しい、
ということを条件とするといい。

ざっとこんな感じだが、今すぐプーチンが決めなくてはいけないのは、いまにも始まりそうなドンバス地域での両軍大交戦中止だねー。   
ここではロシア軍が大敗する可能性が高い。
          双方に大量の戦死者が発生することだろう。

万一ロシア軍が一時勝ったとしても、その後ウクライナ側の奪回作戦が何年も続くことになり、
ロシアは膨大な戦費と死傷者、世論に耐え切れなくなり、プーチン失脚ばかりか、世界の希望の光まで消えてしまうのだね。

対するウクライナ側は、米英NATO・カバール・DSから無尽蔵の金品を注入され、負けることはないのだね。

ウクライナ軍だけでは消耗が激しく兵隊不足となるケースでも、そのときNATO軍兵士が直接戦争に参入することは必須なのだねー。
そして国境を越えてロシア領内にも大規模戦火が及ぶと、プーチンは相打ち覚悟で、戦術核、戦略核の双方を使う可能性が極めて高い。
そうなると世界中が放射能に襲われ終末を迎えることになる。


プーチンよ、今が「勝ち逃げ」の最後のチャンスなのだねー。
  PKO国の大量参入に向けての活動をし、並行して停戦、撤退で、追い討ちをかけられるだろうが、
  その対策をすぐにでも始めるといい。いかにうまく撤退できるかだねー、今後の緊急課題は。
  上手に撤退するには相当の準備が必要だが、総力を挙げて計画し実行あるのみ。
  それでプーチン・ロシアと「世界人類希望の光」が輝く世界が始まるのだね。

246名無しさん:2022/04/24(日) 03:34:50
お疲れ様です

24790-136:2022/04/26(火) 15:12:09
  ロシア軍がウクライナ西方地方の駅をミサイル攻撃で破壊したというが、
当方も停戦にはまずは西側からの武器の補給路(兵站)を絶つ必要があると考えていたところ。


ゼネスキーが「今は何よりも武器が必要だ」と叫んでいるが、宇側に重火器の榴弾砲や攻撃機、
戦車それに神風ドローンなどを多量にもたれたら、露は短期での負け戦になってしまうからねー。
兵站は鉄道だけではなくトラック輸送もなされているので、宇兵士への攻撃よりも兵站を止めるほうが停戦に役立つ。
東ウクライナで今にも宇正規軍数万人との交戦が始まろうとしえいるが、これを中止するにも役立つ戦術なのだね。

そのようにして宇側を玉切れ状態にしてから撤退を開始すると追い討ちもされにくくなり、自由度が増すのだね。
そうしてドネツク地域の両共和国に大量の露軍が入り、防御体制を確立するといい。
それでも攻撃はなされるだろうが、そのときには10倍返しが可能になるw
末端に対するお返しではなく、中央の政権にだねー。

南ウクライナのオデッサの支配は止めたほうがいい。
一時占領できたとしても、必ず奪回作戦が行われ止めどもない戦争が続くことになり、結果は露の敗戦間違いなしだねー。
マウリポリの占領も長続きできず戦争が継続してしまうので、このたびの新占領地は大半を手放す必要がある。

プーチンは聡明な指導者なので、ウクライナのちっぽけな新占領地よりも、
超大国国土に住む1億4千万国民の幸福のほうが大切だ、ということは分かるねー。

今回は当面、
東ウクライナに住む両共和国の平和維持の成果だけを、世界と自国民にアピールできれば、
それでいいのではないかね。5月9日にこだわると失敗する。

 これからするといいと思われるのは下記。
1 国連事務総長と協議して「ロシアは両共和国とクルミアの平和が確保できるのならば停戦し撤退を開始する」と。
  それには世界各国から平和維持軍を大量にそれらの地区に送ることが必要だとしてその方策を練るといい。
  これを国連決議として成立できればいいが、全加盟国の過半数の賛成が得られるのなら8割がた成功だね。

2 国連決議が得られない場合
  インドとまずは協議をするといい。次にはドイツ、フランス。
  ドイツもフランスも米帝のやり方に愛想をつかしている。もしロシアとインド、シナ、オペック産油国、
  その他の穀物や資源の大輸出国がこぞってロシア側につくならば、光側の勝利だねー。

3 国連で多数派を結成するには
  これからカバール・DSによる全世界の貧困窮乏化戦略が大々的に行われるが、それを2が打ち消す。
  まずはロシアが輸出を再開するといい。代金は相手国(輸入国)通貨での支払いを認めると貧困・小国も喜び
  平和維持軍にも参加してもらえるかも。。
  ルーブルとの為替は、当面(1年程度)は対ドル為替に準じたレートで行うといいのでは。
  ただし敵対国に対しては禁輸を続けるか、数倍高い価格でしかもルーブルオンリーにて。
  このやり方を2の参加国、特にオペックも行うと、たちまちドル覇権の終了となる。

3 前スレでも書いたように、カバール・DSによる偽旗作戦の大暴露だねー。
  まずはこのたびのウクライナで行われた偽旗の暴露。
  それを世界中に効果的にばら撒く手法を考案することだね。各国政府に送ることはもちろん、マスコミにも
  掲載・放送されるにはどうするかだね。

4 ロシアへの軍事攻撃をどのようにして防ぐか。
  ロシアでは重要施設での火災が方々で発生しているが、これを防止するにはどうするかだねー。
  まずはウクライナ戦争を停止させることが第一だがね。

  以上

249名無しさん:2022/04/28(木) 04:50:33
お疲れ様です

25190-136:2022/05/03(火) 21:47:16
   プーチンは停戦に向け順調に行動しているねー。


停戦時の理想形としては、ドンバス地域の2共和国への攻撃を長期的に停止させることのできる状況だが、
それにはまずは、今それらの地域の西側に10万人規模で展開しているウクライナ軍を機能不全状態に置くことだね。
それと同時に米国とNATOなどから送られてくる軍需物資・兵站の無効化だね。
それらの送付ルートのうち海側はロシア軍が押さえているので使用できず、ポーランドから陸路経由で送られる物資の
搬入をストップさせることと、残っている空港機能の停止だねー。

ここで考慮すべき最大項は、もしロシアが負けそうになったら、核兵器が使用される確率が高く、当初はウクライナ領域で
戦術核が使われるだろうが、そうなると米・NATOも核兵器を使用し、人類滅亡に向かう第3次世界大戦となるのだね。
ロシアが戦略核を使う場合には、
  その第一の対象はNATO諸国ではなく米国である
    と今から明確に宣言しておく必要がある。(米国世論向けに・・・・売電政権崩壊)


この大惨事を避けるためには、思い切った施策が必要だねー。
ウクライナ国民には気の毒だが、、しかし、もしロシアが負けた場合には、ウクライナ国民のうちロシア系住民が強烈な
迫害・ジェノサイドを受けることだろう。
なぜなら現宇政権はロシア系民族の絶滅を目指しているナチズムが支配する独裁政権化しているのだから。
・・・・かつてナチスはユダヤ民族絶滅を目指していたのだがね。

25290-136:2022/05/03(火) 21:54:02
 ということで大難を小難で抑えるための方策として今一時は忍耐してもらう必要がある。

1 西側からの兵站をストップさせるために、電源インフラの機能不全を行う。
  それには発電所ではなく、その下流の変電所の機能不全をだね。これで鉄道・電車はストップする。
  その他水道もポンプが働かないのでストップすることだろうが、変電所の全滅ではなく間引きで
  他地域からの救援も可能に。停電で給油ステーションも機能不全になるとトラックも動かせなくなるが、
  その後発電機を調達して使えば何とかなるようになる。
  なお空から投下される西側軍事物資については撃墜もやむを得ないが、これはすでに警告済み、かね。

2 ドンバス地域の西方にいる10万人規模の宇軍で使用している燃料貯蔵施設を停止させる。
  それには偵察衛星や多数の偵察ドローンを使うといい。燃料施設のほかにはS300などのMD機能の監視・停止も。
  その発見には安価な「偽旗ミサイル」を飛ばすといい。
  その機能停止が十分に行われたら、爆撃機を飛ばして榴弾のじゅうたん投下を前線部隊のすぐ目の前にして
  現在位置よりも50〜100Km以上西方に移動させるといい。
  このとき使用される榴弾は、地面に着地する前に上空で炸裂させるものが適当であり、1発で1平方km以上をカバー
  できればいいのだね。鋳鉄ボデイなら安価に量産できるし、殺傷能力も小さくできる。
  S300などのクリアランスを行う前に宇軍をドンバス地域から遠ざけるには、地上発射の榴弾ミサイルを
  発射することもありだろう。
  この場合には国境境界地域のMDシステムを万全にしてからだがね。これには若年兵を回すといい。

3 1,2でドンバス地域から宇軍を遠ざけ、かつ周囲を閉鎖すると、兵站がないので宇軍は篭城状態となり、
  白旗を上げざるを得なくなる。このとき停戦・講和にもっていくといい。
  その時には、全世界から停戦・平和維持軍を受け入れることを条件とすることだね。
  その状態が実現してから撤退を開始するといい。
  両共和国〜マリウポリ〜クルミア(とその北地域)〜へルソンまでを停戦維持軍を配置することだね、
  ただしオデッサは除く。周辺海域が機雷封鎖されていると、オデッサを除いてもかまわないのだね。
  その代わり宇の海運は、当分の間マリウポリから行なわせるといい。

4 情報・認知戦
  まずはブチャで行われた宇側の偽旗・住民虐殺事件の真相を世界中で認知させることだねー。
  先日プーチンと会談した国連の事務総長はそのことをわかっているとは思うが、確認ついでに親交を暖めるといい。
  そうして国連総会を開催し、宇側が行ってきた非人道的行為の数々を暴露・認知させ、多数派を形成するといい。
  
5 前スレでも書いたが、ロシアは先駆けて輸出の再開を行うといい。
  そのとき期間を区切ってもいいが、それぞれ自国通貨での交易をすることだね。
  すると禁輸製品・商品の迂回ルートがあちらこちにできることにもなる。
  今にもロシアは、シナとインドとでそれが行われようとしているが、そのほかに多数国と行うといい。
  すると即時米国株価が暴落し、超物価高騰で、バイデン失脚だろうねー。

254名無しさん:2022/05/04(水) 04:50:13
お疲れ様です

25590-136:2022/05/06(金) 01:57:38
  ゼネスキーはロシアとの停戦に応じることはなく長期の戦争としようとしているので、やむを得ずの
大戦略を発動したくなるが、どうかねこれは。


今回は大雑把な概要・骨子だが、検討をする価値があると見たら早急に煮詰めることだね。

   マクロ的には、一言で言うと、ウクライナに強制的籠城をもたらすことだねー。

   ウクライナの全方位の交通を止めて、残るはベラルーシとロシア側からの物資補給のみとすること。

海路と空路を止めるのは簡単にできる。残るは陸路だね。
*ポーランドなどとの西側国境ラインはミサイル攻撃で主要道路を塞ぐといい。
   →*ポーランド、スロバキア、ハンガリー、モルドバ

その上でウクライナが必要としている物資は、すべてをベラルーシかロシア経由でウクライナ国内に輸送すること。
もちろん検閲してからの引渡しだね。手数料も徴収してw、ルーブル建てでw

こうすると宇はベラルーシもロシアをも攻撃できなくなるのだねー、輸送を止められるのでね。

これが最大級の強制籠城策だが、そこまでは大変だというのなら、この縮小版の下記はどうかね。

ドニエプル川にかかる幹線道路の橋をすべて渡れないようにすることだね。
東西分断策。
端をミサイル攻撃で破壊するのが一番確実だが、あとで再建するのが大変だねー。
そこで多数の爆弾を仕掛けておき、渡ろうとしたら爆発するようにしておくといいのではないかね。

以上が概要だが、その上で次のことを。
籠城となるとウクライナ軍はそのうち弾薬等を使い果たして戦えなくなり、そのうえ食糧もなくなるので、
そのときにはドンバス地域の道路を通じてロシアから食糧、物資を送るといい。
この段階で宇は白旗を揚げることになるので、めでたく停戦だね^^


おまけ
  1 ドローン対策とその大活用、
  2 榴弾砲を主としたスタンドオフ攻撃法 への転換

256名無しさん:2022/05/06(金) 05:49:10
お疲れ様です

25790-136:2022/05/06(金) 21:31:28
  これまでの戦い方を見ると、まるで大人と中学生との戦争のようだねー。


ロシア軍のトップ付近には、現代戦を熟知したプロの戦争屋・参謀がいないかのごとくだねー。
実際そのようで、これでは世界最高レベルの戦争屋である米国にはかなわないのだね、
むしろよく2ヶ月も生きていられたというほどのことだが、
それは米国が手加減して戦争を長引かせているからなのだねー。

このことをプーチンがまだ知らないでいると、寿命は後少ししかないことになる。
彼は勘違いしているのだね、強さについて。おっと、このことは安倍氏もつぶやいていたがw

プーチン・ロシアは米国と相打ち覚悟なら、米国より上の軍事力を保有している世界一の軍事国家だが、
先進国と核兵器なしで兵隊を繰り出して陣地を取り合うような戦争形態では、まったく米国・NATO軍にはかなわないのだねー。
その原因はそうした場合の戦い方を十分には知らないからであり、かつ現在どのような新兵器や新戦略、戦術が登場している
のかも知らないでいるからだろう。

その証拠はこのたびの戦争を見ると痛いほどに知れてくるので、いまさらいうこともないのだが、
その最新事例では、東ウクライナのハリコフ付近で、そこに派遣されていた露軍ナンバー2の元に集まっていた
将兵数10名が宇軍の榴弾砲一斉射撃で死亡したという事件があったのだね。

幸いナンバー2はその攻撃の数時間前に現地を離れて帰途についていたというが、
これなんか現状を知らないでいるから生じた被災であり、
もしこの戦場全体が、米・NATO軍の24時間精密監視体制下にあって、その指令に基づき宇軍が
動かされていることをわきまえていたら、決しておきなかった事件なのだねー。

365日、24時間、地表を10cmの分解能で観察している軍事衛星の存在を知らないわけがないのだが、
知らないがごときの行動をとり続けているのは何故かとなる。
軍事衛星のほかにもAWACSもあればドローンもある。

それらの情報と連携して動く軍隊とそうでない軍隊との戦いでは、前者に有力な兵站活動が続く限り後者がいかに強大な軍事力、
兵力を持っていても勝てないのだね。

25890-136:2022/05/06(金) 21:39:34
そこでだね、
   現状において露軍が負けてしまわないようにする一番の有力手段は、
      ウクライナ側の兵站を止めてしまうこと。

今やポーランドに欧米のトップクラスの戦車や榴弾砲、特攻ドローン、ハンデイタイプのドローンバスター、その他
が続々集まっており、5月末までにはウクライナ側に引き渡され、即使用されるという。(兵(訓練済み)

前スレで書いたように、海と空はロシア軍が抑えることができるので、後の運搬手段は陸路だけだね。
そこで最有力手段は、ウクライナ国の強制籠城となる。

それには陸路をふさいでしまうことだが、西ウクライナ側はポーランドをはじめとして多数国と接しており容易でないので、
ウクライナ中央を流れ国土を東西に分離しているドニエプル川にかかる橋をすべて破壊することが、
東ウクライナ地方への兵站阻止に一番利くことになるのだねー。
橋だけではなく川を行き来する大型船舶の排除も必要だろう。

今はもはや体裁をかまっていられる時勢ではないのだね、絶対負けない戦略、戦術でもって進むしかない。
負けそうになると核が使用される確率が高く、それだけは絶対やめて欲しいと特に欧州が痛切に思っているはず。



欧州をロシア側に引き寄せるには、認知線に勝つことも重大事だねー、
特に世界中が激怒した「ブチャのジェノサイド」の真相を暴露してロシアの冤罪を晴らしたなら、
戦況にも相当の違いが生じるのだね。
これでドイツ、フランスがロシア寄りになる可能性もある。
北欧の2国のNATO加盟の話も流れる可能性もあるのだねー、プーチン。
これはプーチン自身が世界に向けて発信するべきテーマだろう。

上記の2件はすぐに行動に移すと、ロシアに勝機が訪れると見えている。
  1 ドニエプル川橋の通行止め・・・ミサイルが一番早い
  2 ブチャのジェノサイドはウクライナが行った卑怯な偽旗・・・告知
   2はフランスの国家憲兵隊の法医学部も証明していることは知れているねー。

これら1,2はロシアの勝利に向け強烈に利くので、すぐにでも実行を。
分断されても東側住民は1ヶ月は持つだろう。
その間にロシア側とベラルーシからの物資運搬ルートを構築。

できれば西側のポーランドとの幹線道路と空港機能の停止処置も。
露軍はドンバス西側平原にいる10万の宇軍勢を押しやるために榴弾砲をかき集めて一斉射撃を。
周囲を取り囲み強制籠城させると白旗があがり停戦協議が始まるだろう。

25990-136:2022/05/06(金) 22:20:54
  ウクライナの西と南の鉄道変電所の破壊が行われていたが、次にドニエプル川全域の橋の破壊となると
これは紛れもない戦争となる。


となると、宇側もロシア領域への軍事活動をさらに活発化させる可能性があるので、準戦時体制を敷き
各所の警戒警備体制をしっかり行う必要があるねー。

MD体制を十分にするため、他国に一度売却したミサイルや砲弾や、新規にドローンも
かき集める必要があるだろうね。物々交換でも。

24時間監視体制には今はやりの「ドライブレコーダー」を調達すると、これも役立つだろう。
夜間の見回り部隊も用意するといい。重要工場、施設・・・・

国境付近にある石油やガス貯蔵タンク、それに化学物資タンク・・・・は空にしておくといい。
小分けにして地下貯蔵に切り替え。これはドンバス地域でも同様。
こうした警備や監視なら若者の軍事志願も金次第だろうねーw

今や戦車や軍艦(航空母艦も含め)、それに戦闘機など高額兵器は、あまり役に立たなくなっているのだね。

その証拠にモスクワ旗艦、新鋭戦闘機、戦車などが安いミサイル(携帯型も含む)でなんなく破壊されている。
露軍はこれからミサイルや榴弾砲、ドローンなどのスタンドオフ攻撃アイテムを主力で使いこなすといい。
これで自国死者も大幅に減らすことができる。

26090-136:2022/05/07(土) 01:02:27
  前スレで書いた下記の重大さをまだ十分に認識していない可能性があるので追記を。

>もしこの戦場全体が、米・NATO軍の24時間精密監視体制下にあって、その指令に基づき宇軍が
動かされていることをわきまえていたら、決しておきなかった事件なのだねー。

365日、24時間、地表を10cmの分解能で観察している軍事衛星の存在を知らないわけがないのだが、
知らないがごときの行動をとり続けているのは何故かとなる。
軍事衛星のほかにもAWACSもあればドローンもある。

それらの情報と連携して動く軍隊とそうでない軍隊との戦いでは、前者に有力な兵站活動が続く限り後者がいかに強大な軍事力、
兵力を持っていても勝てないのだねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 リアルタイムで米軍から、上記のようにして入手した軍事情報をウクライナ軍に提供されていたら、どうがんばっても
ロシア軍は勝てないのだねー。

露軍の動きが手に取るように分かったなら、それに対しどのような戦術を使うと勝てるのかを予測することは
戦時プロなら簡単に分かってしまうのだから。
その戦時プロは米軍が代行しているので、宇軍は米軍の指図どおりの行動をとればいいだけなのだね。
それで待ち伏せ攻撃をされると露軍はひとたまりもなく負けることになる。

キエフから始まった戦いから今日までその連続だったのだね。
それで膨大な戦死者と兵器の損耗が起きているのだが、
まだプーチン・ロシアは気がついていない、とすれば、敗戦必須となってしまうのだね。

もう一度念押しすると、露軍が常時すべてを監視されている状態で勝てる戦いができるのかとなる。
映像ばかりではなく兵士たちの通信会話も駄々漏れ状態でだねー。
それで居場所を突き止められた将官たちも次々と大量に殺傷され続けている。

では露軍の軍事偵察衛星からの情報はどうなっているのかだが、そこも米軍ほどではないが、地表の様態を
観測できているはずで、ある程度の両軍の状況を把握しているはずだが、それを現地露軍に伝達しているのかとなる。

宇軍が露軍の行き先を予測して、塹壕を掘って待ち構えている、といった類は容易に判断できるのに、
そのことを情報部は前線部隊に伝達していないのかとなる。
伝達されていたらそれを避けるか対抗策を整えて進軍するはずだが、状況を見ると行動を変えてはいないのだね。

  これは戦争にあっては致命的な欠陥である。
  負けて当然なのだねー、プーチン。


そうした致命的軍隊であっても、前スレのような戦術で行えば、勝機もありうるのだね。
これからすぐに西側から続々と宇軍に送り込まれる新兵器たちを阻止できて、かつ通常の兵站も阻止できれば、
この絶望的な情勢下でも、勝機がありうることになる。

手遅れになる前に行動だねー、引き続き要所要所の変電所攻撃も役立つだろうが、それを察知した英国から
続々と発電機が送り込まれているが、すばやいねー。

  露軍の軍事偵察衛星等からの情報伝達、判断それにFSBの働きは、
  軍とプーチン・ロシアの死活問題に直結している。
  そこがどうなっているか即時調査だねー。

261名無しさん:2022/05/07(土) 09:16:59
お疲れ様です

26290-136:2022/05/09(月) 10:28:22
ウクライナ戦局はロシアにとって今や絶望的な局面に突入しつつあるねー。

4月末ごろから宇軍は、これまでの守勢から攻勢に反転しているが、その戦法は当方が露軍に提案した
「スタンドオフ攻撃戦法」そのものだねー。

中世ヨーロッパでは、ロングウボー戦法というものだが、まさにこれと同じ事が起きている。
宇軍の榴弾砲の射程が露軍のそれより10Km以上長いのだねー。(40km対55〜60km)
それに加えて着弾の正確度も桁違いで、わずか数mの誤差。(GPS誘導弾、レーザー誘導弾)
露軍はこのロングボーに追われてハリコフから撤退に撤退を重ねて、ロシア国境まで追い詰められているという。
前スレで書いた露軍のナンバー2参謀総長が派遣されたのもハリコフだが、そこへの攻撃で将官数10名が戦死したという。
この状況に加えて、露軍が追われに追われて国境付近まで撤退で、将兵の士気は地に落ちているそうだ。
ハリコフはロシアとの国境からわずか50kmしか離れていないのだね。
宇運の榴弾砲は米軍から提供されたもので、弾も2万発あもるそうだ。

ハリコフはドネツク地域のすぐ北方にあり、この分だとルガンスク、ドネツク両共和国が陥落するのも
時間の問題となっているのだねー。
これからさらに西側から最新兵器の数々が続々と宇軍に提供される。(5月末)
そうなるとプーチン・ロシアの敗戦確定となるが、それまでは数ヶ月しかかからない可能性が高いのだね。

バイデンは計算違いをしているか、頭がついていけないのか、米中間選挙よりだいぶ前に終戦となっている
可能性が高くなっているのだね。

最近ではプーチンが核使用を命じたが、軍が拒否したというネタまで登場している。
現況とても戦勝記念日を祝っている状況ではないのだが、プーチンはどうするつもりだろうか。
露の軍事偵察衛星システムが機能していないという話しも聞こえてきているが、それが事実なら致命傷だねー。


  そこで戦術の切り替えで何とかならないかとなるが、ないわけではない・・・・・。
  ハリコフから追い出されいまや虫の息の露軍対策では、自ら進んでロシア領内に逃げ込むという手がある。
  まさか宇軍はロシア領内まで入域し追いかけてくることはないだろう、逃げるが勝ち戦法だね。  

露がドイツとの戦勝記念日を祝っている最中に、露軍が宇領内から追い出されるとは情けない限りだがねw
しかし大局的には、この戦法が大正解なのだねー。

   プーチン・ロシアはすでに勝利していて、
       後はうまく撤退できればいいのだから。

前スレで述べたようにまずは認知戦だね。
   「ブチャの真相」が世界各国に認知されるだけでもロシアに神風が吹く可能性が生じる。
   このほかに米国がウクライナで行っていた化学兵器情報(covit-19も含む)に関しても。(詳細後述)

26390-136:2022/05/09(月) 10:49:05
 ただし懸案としては、両共和国とクルミア半島の保全が残っていて、かつ新占領地を捨てることも。

せっかく占領した地を捨てるのは断腸の思いだろうが、これから宇軍は露軍をはるかに上回る戦力で
占領地に襲い掛かってくるのだねー、特に5月末にポーランドに集積された西側の兵器が続々と送られてくるとね。
 
1 ドンバス西方にいる宇の正規軍10万人を3方向から追い詰めるという作戦は中止すること。
  返り討ちにあって全滅する可能性高し。その他の占領地拡大作戦も中止。

2 ポーランドから新たに宇軍に送られ手来る西側兵器の搬入を阻止する。(必須条件)

3 最後の手段として、両共和国とクルミア半島領地を放棄する。(マリウポリも含む)
  これをプーチンはすぐには飲まないだろうが、プーチン・ロシアのサバイバルにおける最後の勝負手になるのだね。
  ただし領地は放棄しても親露人民は回収するのだねー(歴史に残る移民大作戦・・・後述)
  このことをウクライナ側に提案してみて、たとえノーといわれても、世論を味方につけて一方的に行うといい。

  プーチンよ、ロシアは世界一国土が広い国なのだね、
      その上自給自足サバイバルが可能な数少ない恵まれた国でもあるのだね。
  これから自国を順調に発展させると、ウクライナなどとるにたちないちっぽけな存在になるのだね。

1に関しては、撤退のうまい仕方で、宇軍に大打撃を与えることも可能だねー。誰かこの戦法を知っている方がいたら
 採用するといい。逃げつつ勝つにはどのような戦術があるのかは「三国志」にもあるがね。

 ちなみに現況のハリコフでは、宇軍の榴弾砲が届かないところまですばやく露軍を撤退させつつ、
 露領域から出撃した戦闘機部隊が宇軍を爆撃するというありふれた戦法だが、これにはあらかじめ宇軍の持っている
 S300などのMD(2種類あるといわれている)のありかを突き止めてそれを破壊してからだね。
 露軍の持っている軍事偵察衛星システムが機能不全状態なら、シナの同システムに支援を要請するか、
 ドローンを使うなどして突き止めるといい。
 この戦法が各方面でうまくいき、かつ2を実現できたら、宇軍の損害ははかり知れないほど大きいだろうね。
 この戦法の肝は、戦域がロシア領にすぐ近い、というところにあることだねー。
 露軍撤退は露領内に逃げ込むという形で。

2に関しては、前スレで記述のように、ドニエプル川にかかる橋を片っ端から破壊することだね。
 次いでは、宇西側のポーランドやその他の国境を接している道路をミサイル攻撃などで封鎖し、鉄道も変電所攻撃で
 運行不能にするといい。発電所攻撃では、原発などの核施設に影響がでないように、あるいはすこしなら出ても仕方がないかね?
 橋を片っ端から破壊するというのは、国際世論からいってもやりづらいだろうが、プーチンはそこまでやるのか、
 という恐怖心を植えつけることで西側からの兵站を減少させる効果も見込める、かも。
 すると報復としてクルミア半島とロシアとを結ぶクルミア大橋を爆撃されるだろうが、これは仕方がない。
 「肉を切らせて骨を断つ」だねー。

26490-136:2022/05/10(火) 22:39:00
  プーチン・ロシアはもう理解したと思うが、今後軍事力方面では「非対称スタンドオフ戦法」しかないということだね。

しかし宇軍もすでにこの戦法を採用し、ハリコフでは露軍を撃退しているのだねー。
宇の非対称部分はいまや軍事の70%に達していて、無策ならこれから時間の経過と共に90%以上に達するのだね。
ではどうするかだが、現況の露の非対称部分(国境近くの航空優勢)を、それはごくわずかの部分だが、
それを使うしかないのだね。

マクロ軍事レベルでは勝負にならないことが分かったはずで、この傾向は今後加速度的に拡大していくが、
その要因は西側からの怒涛のような軍事支援なのだね。

それは5月末からといわれていたが、もうすでに始まっていて今すぐに対策を講じないと間に合わなくなるのだねー。
つまり怒涛の軍事支援はもう始められているとみるべきで、一刻も早いその兵站を止める必要があるのだね。

その方策については前スレで記述済みだが、精査は済んでいるかね。
ゼレンスキーは今後雪崩のように宇軍が勝ち進むと見ており、その勢いで両共和国とクルミアをも奪還しようとしている。
それには西側から大量の戦車が必要としているのだが、ポーランドから宇の東部戦区まで運ぶには
鉄道を使うのが常套手段なのだね。自力走行ではキャタピラがもたない。

そこで鉄路を使用不可にするといいのだが、それには鉄道の電源系統を止めるのが一番早い。
それでトラック輸送等への副次的効果も見込める。
次には鉄道経路上橋の通行止めだねー、さらには大型橋のそれも。

遠慮なくこの作業ができるには、先にクルミア大橋を攻撃してくれると助かるのだが、
そこに事前に大量の兵站をしておいてから、誘引誘導するといい。
大橋のどれか1つ2つを通行止めにする、などではどうかね。
それでも乗ってこなかったら、ポーランドと宇を結ぶ主要陸路の通行止めと鉄路のそれを同時に行うことでも。

この作業はすぐにでも行う必要ありだねー、東部宇軍に兵站軍事品が渡ってしまうと非常に厄介なことになる。

26590-136:2022/05/10(火) 22:44:51
 次には今後の守勢にあまり役立たない軍事攻撃は中止することだね、これからは守りを固めるのが第一。

現況で損耗を少なくするには、できるだけ早い撤退だねー、ただし撤退しながら効果的攻撃をするのだがね。
宇軍との距離を少なくとも榴弾砲が届かない距離を保って撤退すること。
榴弾砲の打ち合いでは「圧倒的」に宇軍が優勢となっている。

露軍のわずかな非対称優勢部分は、航空優勢が露宇国境付近にあることだねー。
宇側については軍事偵察衛星が機能していない状態では不明なのだね。
宇側のS300やその同類MDが生きている地域への攻撃機は飛ばせないので、是非とも偵察衛星や
ドローン等を使いMDの在りかを探り、精密誘導ミサイル攻撃でつぶしておく必要があるのだが、
シナ政府に打診してみたかね。

これからすぐに米からドローンバスターが2種類送られてくるので、それらが使われだしたら、ドローンは使用できなくなる
ことが多いだろうね。

一番の問題は両共和国とクルミアの防衛だねー。
これがなければ即時全軍撤退でベストだが、それでは侵攻前と変わらない、いやそれよりもはるかに危険な状態になるのだね。

それでも今すぐに宇の鉄路と橋とを機能不全状態にできて、かつ通常の宇兵站を弱めることができると、
宇軍の攻勢を弱めることができ、時間稼ぎもできることになる。

  時間稼ぎとは?

  国際世論を親露に導き、宇側が停戦交渉に乗らざるを得なくすることだねー。

  その後世界中の国家から両共和国とクルミアに平和維持軍を派遣してもらうことができれば成功だねー。

宇の主要道路と鉄路、橋、石油ガス備蓄、空路、海運海路、宇軍への兵站・・が乏しくなったら、さすがの宇側も
妥協せざるを得なくなるのではないかね。

ただしそれを黙って見ている米・NATOではなく、露領域にも攻撃を激化させることだろうが、
露のMDシステムを強化しておくと、大きな被害が及ばない可能性が高まるのだがね。
ミサイル攻撃があった場合には、発射元と宇政府にお返しするとやがて止むだろう、

ところでMDのS300は露でも品不足状態のようだが、以前の販売先国から貸し出してもらうといい。
購入でもいいが物々交換でも。
露は玉数が豊富だね、石油ガス、穀物、肥料、鉱物・・・・

26690-136:2022/05/10(火) 22:53:03
 まとめると

1 「ブチャの真相」、「マリウポリの真相」、「米のcovitや生物化学兵器に関する真実」、「ネオナチ支配宇政府」
  その他の世界広報活動を徹底的に行う。これは軍事行動よりも効果的。(認知戦)

2 それらを認知できた国々と自国通貨建てで交易を行う。
  特にインドとシナ、OPEC諸国、EU諸国でそれを行うことができると決定的。

3 1,2を実行後に下記を行うと理想的だが、それでは間に合わないので下記を即実行すること。
   西側からの兵器兵站をストップさせるべく、それに必要な宇の交通インフラ、電源インフラを
   直ちに機能停止状態にする。
 
4 平和維持軍を世界各国から募り、両共和国とクルミアに配置してから撤退すること。

  ただし撤退軍の一部は両共和国に近い国境地帯に配置し、MDや報復攻撃などが即座に対応できる状態にしておく。
  報復は高位責任者だけに行うと一番効果的であり、最後は影の責任者にも。
  宇に通信回線を提供したイーロン・マスクがすでに怯えているが、彼は軽率だったね。
  彼よりもはるかに責任の重いものたちがいるが、彼らには天が裁定することだろう、
  ・・・これまでよく頑張った、とw

5 以上で事態が収まればそれでもいいが、まとまらなかった場合の最終手段としては
           「親露住民の露への大移住」がある。
  中には産業人も文化人も豊富だろうから、露の人口増大と繁栄に大いに役に立ち、
  土地より価値のある貴重な人財、宝をゲットだねー。
  ただし彼らの移住先にはできるだけ故郷に近いところが適当だろう。

267名無しさん:2022/05/11(水) 20:31:41
お疲れ様です

26990-136:2022/05/14(土) 03:02:19
  宇軍によるハリコフでの成功戦法が、これから他地域でも行われると、対策ができていない露軍は早めに撤退だねー。

  1 米・NATO軍から監視衛星情報(露軍配置図・・兵器、兵員・・・)と露通信傍受内容、その他(指令等)が宇軍に
    提供される。それに基づき露軍への攻撃計画が合同で練られる。

  2 先日の宇軍ヘルソン反攻・奪取作戦では、まずはTB2ドローンを使い敵軍偵察後、対空防衛車両を破壊し、
    次には兵站車両を破壊、 そして戦車を破壊(これはドローン・レーザー誘導榴弾砲か、ドローン自身のミサイル攻撃で)、
   そして榴弾砲の雨をふらせてから宇軍が押し寄せるという戦法ではなかったか。
   ・・・まずはTB2が偵察&車両破壊したというのは確かなようだがね。

それでも破壊されずに残っていた榴弾砲で対応したとしても、射程が宇軍のほうが長く、かつGPS誘導弾やレーザー誘導弾で
撃ち込まれたら、的から外れない精密爆破となり、それを見て露兵士たちは戦車や榴弾砲・・・などを捨てて逃げ出すしかないのだねー。

この1、2の攻撃パターンで攻められると、現況の露軍は手も足もでないで逃げるしかなくなるのだね。
それが先日のヘルソンでの出来事。
それを見て速やかにロシア領内に撤退すべしといったのだがね。 


 上記には、これからロシアが必ず対策を講じなければならない重要事項があるのだねー。

 1については露軍も監視衛星を効果的に使いこなす必要性と通信の暗号化だねー。

兵士たちが市販の暗号化されていない通信機や携帯電話を使っている、というのは自殺行為なのだね。
またロシアにも軍事偵察衛星や通信衛星等がたくさんあるはずだが、そこから得られる情報分析をし、
逐次速やかに前線へ送られていないとすると、もはや軍の体をなしていないことになるねー。

最低でも現在宇軍がどのような位置に配置されていて、どんな兵装をしているか、
そして両軍のそれらの損耗具合ぐらいは伝達し続ける必要があるのだね。
さらには榴弾砲の着弾位置も分かるはずで、司令部と現地前線とが常時つながっていれば、偵察ドローンがいなくとも
着弾位置修正もほぼリアルタイムで可能ではないかね。

これができれば、現地将官が多数死亡しているさなかでも、かなりの程度各種作戦がうまくいくだろうねー。 
実はこのやり方をすでに米軍はやっているのだね、それを今は宇軍でやっている。

 2では、両軍のドローン、榴弾砲という2つの兵器の違いだね。

ドローンはTB2という世界最高峰の偵察、攻撃兵器を持っており宇軍はリビューから非常にうまく運用している、
榴弾砲が西側から送り込まれた、射程が長く、かつ精密誘導弾で攻撃、ということだけでも勝負にならなくなるのだねー。

27090-136:2022/05/14(土) 03:08:48
1と現地ドローンからの戦場戦況情報と、攻撃ドローン(榴弾砲のレーザー着弾誘導も)
と射程が露軍のものより10Km以上も長い榴弾砲で攻撃されたら、露軍は勝ち目がないのだね。

このような榴弾砲が100門もあったら、ドンバス(両共和国)への兵站の要であるイジューム(露軍2万人・20個大隊)
もたちまち陥落ではないかね。ドニエプル川にかかる主要橋を通行止めにして兵站路を絶つ必要があるのだねー。

宇軍への兵站を絶ち、弾切れにさせ、他方露軍はロシア領まで後退して防御体制を敷き(MD部隊も充分布陣)、
スタンドオフ戦法で主に大量のミサイル攻撃をするという戦法を取り、宇軍をドニエプル川の西方まで押しやれば、
勝負ありだろうねー。

なおドンバスやクルミアにおいて航空優勢をゲットするには、神風ドローンを高高度で無数に飛ばすといい。
ある程度図体が大きくないと迎撃されないので、あえて大きめにして目立つように飛ばすのだね。
宇軍がそれを見てS300などの高射程MDミサイルを発射してくれたら、それを露軍事衛星が発射位置
を検知して知らせそこにミサイル攻撃し、その後もMDが玉切れになるまで神風ドローンを多方面まで広く飛ばすといい。
こうして高高度MDを無効化してからその高度に戦闘機や爆撃機も飛ばせるようにすると、たちまち露軍占領地域に
対峙している宇軍を片付けることができるのだね。


なお宇軍が繰り出してくるドローン・TB2等の撃破には、トルコ、イスラエルが開発済みの兵器を迂回入手するといい。
今のところ米軍でさえ小型ドローンをレーダー検知できないでいるということなのだが、なんとあの韓国が成功しているとのこと、
ほんとかいな?、イスラエル製の「  」と言ううわさもあるw

軍関係ではこれから次のことをするといいのでは。
 1神風榴弾ドローン、ミサイル、榴弾爆弾を無数に作る・・・・着地爆発型と空中爆発型の2種
 2ドローン迎撃装置・・・・検知、破壊(HPM:マイクロ波方式)

もう戦闘機や戦車、艦船などは作る必要性が薄いのだから、それらの製造ラインも合わせていっせいに作るといいねー。
国内MDシステムもイスラエルのアイアンドーム並みに完備すると安心だね。

271名無しさん:2022/05/14(土) 08:00:03
お疲れ様です

27290-136:2022/05/15(日) 00:13:09
現在ロシア軍窮状の主原因がトップ以外にどこにあるのかといえば、それは軍総参謀本部が一番だろうねー。

とはいえ最近になって各戦線の大くが宇軍に負けつつあるのは、
     西側から大量兵器が供給されたということが最大の要因だがね。

だからあれほどそれらの西側兵器が東部地域に渡るのを止めよと忠告したのだが、露軍がやったのは
リビューとオデッサ、その他数箇所の変電所や橋などをミサイル攻撃した程度で終わっているのだね。
しかもミサイル攻撃はしたものの、精密攻撃とはならず、多くが反れているのだねー。

それをみてペンタゴンのカービー報道官がこういっているという。
   「ロシア軍は精密な攻撃が得意ではない。
   東部への兵器の運搬は信じられないほどのペースで続いており、毎日続いている」

彼はどういったつもりで、こうした重大丸秘情報をロシア側に漏れるように発したのだろうか。
通常の戦争であれば利敵行為として、重罪・軍法裁判ものだろう。
なにかロシアに対し哀れみの心情を語ったのだろうか、もうすでに勝敗は決まったとね。

子供と大人との喧嘩のような状態だからねー、現状は。

しかしそれでも、もしも米・NATOの強烈盛大なる支援がウクライナに与えられなかったとしたら、
子供と大人の立場は入れ替わっていたことは間違いなく、あっけなくロシアの勝ちだったことだろう。

なぜプーチン・ロシアが米・NATOの軍事支援がウクライナに供与されないと見たのかも不思議だねー。
FSBなどからそのような情報がプーチンに知らされなかったとすると、構造的大欠陥があるのだね。
FSBだけではなく、露軍総参謀総長や国防大臣なども同罪だねー。
つまりロシア軍は基礎土台根底から建て直しが必要なのだね。

これに対し米軍、さすが「戦争家族」だけあって、隅々まで抜かりなく作戦を遂行している。
ペンタゴン司令部が宇軍を取り仕切っており、各戦区戦場にリアルタイムで指令を発し、前線宇軍も
それに応えているのだね。

そのために使用している戦場情報・映像は、軍の地球監視衛星(民間衛星も含む)や、
宇現地戦場からのドローンを使った映像を組み合わせ、次の作戦を考え、実行しているのだね。
その映像には味方と敵方の両方の部隊配置情報もあり、弱点を見つけ、そこを確実に撃破しているのだねー。

27390-136:2022/05/15(日) 00:20:38
 それに対し露軍はどうだろうか。次の行動に移る前に、敵方が正確にどこにいるのかすら確認しないままに
行動しているのではないかね。加えて自軍の行動が敵方に隅々まですべて監視されていることすらわきまえずに
行動しているのではないかね。

その象徴がドンバス地方を流れるドネツ川を露軍が渡ろうとしているところを、
宇軍に何度も襲われて1個大体が殲滅したこともあったのだねー、つい最近。
一度失敗したらその情報が露軍全体に共有されて2度と同じ失敗を繰り返さないようにするのが当然だが、
参謀本部にそれらの情報が渡っていなかったかどうか確認するといい。
また参謀本部が前線将校たちに「露軍は24時間昼夜分かたず、空から監視されている」旨の情報を知らせていなかったとしたら、
今後も勝つことは決してできないのだねー。

このような絶望的状勢のなかで、どのようにすると*軽症で済むのかといえば、まずは成功しているところを真似るといいのだね。
そしてそれが習得できたら、自分たちの持ち味(非対称性)を生かす新戦術を加えて、敵方を上回るのだね。

→*軽症で済む・・・実際は、プーチン・ロシアがサバイバルできさえすれば、ロシアと人類の勝利なのだねー。
         

 <軍事方面においてまねる必要のあるところ>
1 データリンク、リアルタイムデータ共有・活用(衛星活用等・前スレ参照)

2 ドローン活用(TB2等軍事用以外でも民生用小型偵察ドローンも現場で役立つ)

3 携帯型各種ミサイル等活用(まずは入手、敵方から没収、闇市場からもw)

4 認知戦・自己PR(宇側は露側へマイナスイメージを植えつけているが、
  その無効化と、露のプラスイメージを世界に向けて発信) 

  <軍システム要改善点>
  現軍参謀本部はまるでサボタージュしているごときの仕事ぶりだねー。
  能力不足ならまだ救いがあるが、サボタージュならその原因を確認だね。
  その過程でクーデターが起きないように。
  そして軍の建て直しを。将校、将官の全員にペーパーテストを不意打ち実施。
  課題「露軍の現戦況とその他気がついた要改善点とその改善策をすべて上げよ」2時間試験コース
  これに合格した方々を1グループとして、露軍システム改善策を練り上げるといい。
  特に優れている方は飛び級で昇進を。
  汚職問題も深刻なようだね、シナ軍部も同様だがこの防止策も。(俸給大幅アップ等)

274名無しさん:2022/05/15(日) 04:47:32
お疲れ様です

27590-136:2022/05/18(水) 00:10:49
  前スレにおいて、軍事力では米・NATO軍(実質彼らとの戦闘になっている)にはかなわわず、
  このままでいくと年内といわず数ヶ月以内に敗戦となる可能性が高い、ということを述べたねー。

負け戦の大きな要因として、西側からの大量の新兵器供与があり、中でも榴弾砲(GPS誘導精密爆撃)と、
携帯型精密誘導ミサイル(ジャベリン、ステインガー)、ドローン(スイッチブレード、フェニックスゴースト、TB2等)これらの兵器を
監視・測位衛星データと偵察ドローンデータを組み合わせ、リアルタイムで総司令部〜前線兵士とで共有し作戦行動に移すので、
ロシア軍はなすすべもなく敗退に敗退を重ね、数ヶ月以内にも宇領内から追い出されることになる。

なお現在でもすでに西側供与の精密誘導爆撃榴弾砲が使われており、
射程内(20〜40Km)にいる露戦車は一撃で確実に破壊されている。
カモフラージュされている戦車でも偵察衛星画像やドローン映像から発見され簡単に破壊されているので、
もう露戦車は使用不可状態なのだね。

このような状況で、どのようにすると勝てるのかを、まずは露将官たちに解答を求めるといい。
部下から聞いてもよいが3日以内に回答をと。

もしそこで希望の持てる策がなかったら、一案参考として下記を検討してみるといい。
    「スタンドオフ・攻守戦法」

まずは軍事偵察衛星からの両軍配置状況を見て知り分析し、どの地区にどのような部隊が展開
しているのかの情報を得る。
そのうち兵装では足の長い攻防兵器のありかを探し座標を突き止めること。

ミサイル(MDも含む)、榴弾砲には何が使われていて、一番近い露部隊との直線距離がいかほどかを確認し、
50km以内なら緊急対処が必要としてマーキングをする。

その榴弾砲が西側供与の精密誘導弾発射が可能で、露軍との直線距離が50Km以内にあるすべてを(優先順位はあるが)
短距離ミサイル攻撃で追い出すことだね。

ミサイル発射は国境線付近の地上から、あるいは宇MD範囲外の高空飛行の爆撃機発射にて。
そのミサイル砲弾には榴弾があれば一番で、中空(地表高500m〜1km)で爆発させて砲兵を追い出す。
砲兵なき榴弾砲はただの置物に過ぎなくなるのだね。

ミサイルの着弾点はリアルタイムで衛星&ドローン画像で確認し、遠距離からの宇精密誘導弾攻撃を封じ込める。
こうすると戦車を隠したり退去する必要がなくなり、接近してくる敵にも戦車が使え、
守備固めが非常に楽になるのだね。兵士たちの疲労も著しく改善されることだろう、ただしこれに加えて
有効なドローン対策ができていればだが。

ドローンには偵察と攻撃モードがあるが、どのようにして早期発見可能か、迎撃手段にはどのようなものがあるかだね。
トルコのエルドアンにも聞いてみるといい、北欧2カ国のNATO加盟反対に対する感謝の言葉とともに。
   「ところでお宅のドローンには非常に手を焼いているが、、、ロシアにも売ってくれないかね」と。
   それに加えてもう一言
  「もし北欧二カ国加盟問題でNATOから追い出されたら、うちと手を組まないかね、
  これから天地がひっくり返るような面白い事が起きる」

27690-136:2022/05/18(水) 00:29:00
 この短距離榴弾ミサイル攻撃を50km圏内にあるすべての精密誘導榴弾砲&S300等のMDに行い、
これらの無効化あるいは50km圏外に遠ざけることに「成功すると、当面は戦車等を目の前で
破壊されることがなくなり、兵士の士気低下も防げるのだね。
これで何よりも兵士たちの疲労回復と時間稼ぎができることになる。
宇軍からの精密榴弾砲攻撃とドローン攻撃を防ぐことができ、かつ十分な守備固めと兵站が可能になると、
その後時間の経過とともにプーチン・ロシアが加速度的に有利になっていくのだね。(後述)


この露軍守備用の宇攻撃ミサイル砲弾には榴弾が望ましいので、この調達を急ぐといい。
この製造にはもうあまり役立たない戦闘機や戦艦、戦車等の製造ラインを総動員してだね。
またS300等のMD製造ラインも同様にして大量生産するといい。
露領域内に今後ミサイルが大量に打ち込まれる可能性もなきにしもあらずだからねー、
ただしペンタゴンでは「そのようなことはしない」といっているようだがね、信じるも信じないも・・・

露領内からドンバス地域やその他への兵站路は旧路に加えてバイパスや新路を整備しておくといい。
旧路兵站路が使用不能になりそうなら即時切替が可能なように。
現状、ドンバス兵站路は危なくないかね。


以上はハード軍事面だが、
    他方ソフト戦略面では、潜在的にロシア側の圧倒的優位性を内包しているのだねー。

これが昔の戦争と大いに異なる形態であり、軍事力面では負けても、ソフト面での戦争で勝てば、
最終勝利者になれるのだねー。

このことにプーチンはまだ十分には気がついていない可能性があるので概略を書いてみようか。

1 戦争(露特別軍事作戦)で得た情報・・・ウクライナその他の国々で米国が生物・化学兵器開発をしていて
  今にも使いそうになっていたことと、それが現在のコロナ禍にも繋がっていること。

2 「ブチャの惨劇」をはじめとする宇・DS側の偽旗作戦の数々の世界各国への真相認知・認証作戦。

3 ローマ法王が核心的なロシア擁護発言をしていることの世界への効果的アピール。

4 米英・DSがロシアを攻めることと同時に、EUをも含む全世界国の弱体化を行っていることへの認知作戦。

5 各種国連決議で英米・DS側に与しない国が、半数〜半数以上あることが判明したこと。

6 中東・OPEC諸国がこぞって英米の要求に従っておらず、石油・ガス増産にも応じていないこと。
  またEU諸国も従っておらず、すでにルーブルでのガス・石油代金支払いを行っていること。

  この分だと宇への兵器供与もどうかな、口先だけの面従腹背戦術が横行している?w
  フランス・マクロンから落とすといいかもだね、EU、NATO分裂作戦。
   彼はかねてから
     「強大国(米)からEUは独立すべきで、国家安全保障については、ロシアを含めた再編成が必要だ」
  というようなことをたびたび発言しているのだね。

27790-136:2022/05/18(水) 00:42:42
  1については、このカードはジョーカーになりうるのだが、気がついているかね。
  これと2、4とを行い、5、6の各国に根回しした上で、3の法王につなげば、
  まずは長期停戦が可能になるのだね。

  ローマ法王の内心の確かさ(上記発言について)を確認できれば、それだけですでに作戦の50%は成功だねー。

ローマカトリック教会に属する世界中の信者数は13億人に達しているという。(以下資料は某CHより拝借)
  ローマ法王5月2日発言
  「NATOは絶え間なくロシアの玄関で吼えていたため、プーチンがやむを得ずウクライナに侵攻した。
   イラク、シリア、イエメンとアフリカも同じような混乱に陥っている」

このような驚くべき発言をしていたのだねー、ローマ法王は。
おそらく彼は「ファチマの奇跡」の最後の予言部分をも知らされたのだろう、
   このまま進むと地球人類滅亡だと

もしローマ法王が全世界に向けて「露宇停戦の呼びかけ」をしたならば、
信者の多い国々、ヨーロッパ(フランスをはじめとするNATO8カ国)、カナダがそれに応える可能性が生じる。
その演説の前に1のジョーカーカードを切ておくと成功確率が跳ね上がるので
よくよくこのプランを煮詰めるといい。

核心部は1の発見を、世界中で起きているコロナ禍と人類削減・毒ワクチン接種につなげることだね。
犯罪証明を明確に示し、主要人物の指名手配も行うと「地球と人類の夜明け」が早まるのだね。

もう少しいうと、ローマ法王に対し停戦維持軍を世界各国から派遣してもらうように要請し、
現在露の実効支配地域に多数配置してからウクライナ側と交渉を始めるといいのだね。

コロナ毒ワクチン接種を政府主導でいまだに勧めているジェノサイド野蛮国があるが、
日本の名を貶め、恥ずかしい限りだねー、早く辞任すべし、怪獣キッシー。

次の参院選では新興諸派勢力が大躍進しそうになっているが、
    国会議員の一人でも、毒ワクチン接種の真相究明をすると、
    一気に日本の夜明けが始まることになるが、
       その後押しをローマ法王と子ラボしたプーチン・ロシアが行っていてくれると、
          さらに世界の夜明けが早まるのだねー

  プーチンがんばれー^^、バイデンもカバール・DS弱体化戦略に感謝だねーw

278名無しさん:2022/05/18(水) 04:07:55
お疲れ様です

27990-136:2022/05/21(土) 23:43:16
  プーチン・ロシアはこれまでの戦況をみて次のような判断を下しているのではないか
と思うがどうだろうか。

  <軍事に関して>
1 現況は、ロシア対米英・NATO、カバール・DS隷属国との戦争になっていること。
  しかも彼らの財源・兵器が無制限にウクライナにつぎ込まれていて尽きることがないこと。

2 新たに加わっている最新兵器(ドローン、携帯型精密遊動ミサイル、長距離精密誘導弾兵器)
  で戦われると勝つことが困難だということ。ゆえに制空権、制海権もとれないので戦闘機も軍艦も
  戦車も役に立たず、簡単に破壊される標的に過ぎなくなっていること。

3 露軍の損耗が激しく兵器も兵員も大きく不足していること。

おおよそこのような判断ができていると、
      この戦争は軍事力では勝てない、という結論になるのだねー。

将官たちの考え(参謀総長、国防大臣、その他将官)も同じはずだねー。だがもし勝てるという将官、将校が
いたら今回の作戦から外すべきだね。

ということが明確になったら、
     では今後どのような戦略で臨むのかといえば、攻守の逆転だねー。

こうすると軍事では勝てないが、より長い時間稼ぎができることになる。
知っているだろうが、攻撃側には防御側の数倍の兵力が必要なので、これから防御側に回ると
現在大幅に不足している兵力も余裕でクリアできることになり、苦労してかき集めなくとも済むのだね。

こうした観点からは支配地をこれ以上広げることはやめるべきだとなるはずだねー。
広げるほどに防御陣が薄くなり、兵站補給も細くなり、突破されやすくなるのだね。

   このような状況で長期にわたり持ちこたえる戦法はただひとつであり、
     それは「ハリネズミ篭城」だねー。

敵が城に押しかけてきたら、上から弓矢を降り注ぎ撃退するという戦法。
普通この籠城では、城の周囲はすべて敵軍に囲まれていて時間の経過とともに、食糧も兵器もなくなり
救援がこない限り最後には城の明け渡しとなるのだが、ところが今回の籠城はいくらでも隣接するロシアから
食糧も兵器も供給できるので、後はハリネズミの針を長く鋭くし「寄らば刺すぞ、痛い目に会うぞ」
ということを思い知らせるだけで、長期籠城(時間稼ぎ)ができるのだね。

28090-136:2022/05/21(土) 23:55:32
 このハリネズミの針の長さは、当面は敵の針である榴弾砲を封じることができる長さがあればよく、
それにふさわしい露軍が持っている兵器はイスカンデル等の短距離戦域ミサイルだね。
このミサイル攻撃は敵の殺傷が目的ではなく戦線を遠ざけることが目的なので、攻撃をしていない篭城地域に
ミサイルをうちこむということは普通あえいえないと見ているのだがね。
もしあれば10倍返しの報復などを。
  
ただし着弾点がピンポイント(数m)でないミサイルでは、榴弾砲などは破壊できないので、
砲兵などの兵士を対象とする攻撃で面制圧を狙い、上空で爆発するタイプがベストだねー。
1km上空で鋳造筐体ミサイルを爆発させると、細かい粉が数100m四方に広がって着地すると、
恐れをなして退却してくのではないかね。今ある*クラスター弾ならもっと広い面制圧が可能だろうが。
この攻撃を必要なだけ繰り返して、まずは戦線を榴弾砲弾が届かない50Km以上後退させるといい。
  →* クラスター弾 これは米国、ロシア、ウクライナ・・・など40カ国ほどが条約規制外で使用可能。

イメージとしては、ルガンスク、ドネツク(マリウポリを含む)〜海岸線地域、ヘルソン、クルミア半島
の弓なり地帯での籠城だねー。それらの地域の両軍の接触線から国境線までの距離は約200kmというから、
その線から宇軍を50km後退させるようにミサイル攻撃をロシア国内からすることだねー。

このミサイル砲弾は前スレで書いたように榴弾とし、500〜1000m上空で爆発できれば、
あまり精度は必要としないのだね、ただし着弾点の偵察衛星、ドローン観測は必要。
いまからできるだけ多くの兵器製造設備を24時間操業でこのミサイルを作るといい。
加えてMD兵器もだね。

対ドローン兵器では、ハイパワーマイクロウェイブ兵器がベストではないかね。
米国では「コヨーテ ブロック3」というドローン型カウンター兵器があるという。
TB2の実効反射面積はたったの0,1平方m(10x10cm)というから、
従来のレーダーでは検知できないこともないが、レーダー検知距離外からミサイル発射されてしまうのだという。
まずはこの対ドローンレーダーを入手することが必要だねー、前線の兵士たちが安眠できるためにも。

前スレで説明の短距離ミサイル攻撃法を行うと、両軍の接触線を50kmの幅を持つベルト分離帯で離すことができるのだね。
50kmの分離帯があれば今西側から送られてきている精密誘導榴弾砲の射程外だねー。
もし宇軍が対抗して露領内にミサイル攻撃してきたら、直ちに発射地点を衛星等で確認し、ミサイル攻撃でつぶしてしまうといい。
そのための偵察衛星が3月ころ打ち上げられているのではないかね。

28190-136:2022/05/22(日) 00:00:08
 ということで、まずは

1 新領地を求めようとする攻撃は終了させ、防御範囲を明確に定め、ハリネズミ籠城とすること。
  オデッサは簡単には占領できないし、できたとしても多大な損耗が発生し、かつ占領は長続きできないのだね。
  なにせオデッサはウクライナの最後の海に面した地域なので、必ず総力を挙げて奪回されるだろうから。

2 短距離榴弾ミサイル弾(上空爆発型と着地型も交えて)をできる限り多量に製造すること。
  露軍の現有短距離ミサイルではイスカンデルがあるねー。
  スペック:3種類あるがMタイプは、射程400km、約4t、サイズ L7・φ1m
       着弾誤差半径 5〜7m

3 ドローンと対ドローンレーダーとその破壊兵器を即刻作るか入手すること。
  西側から大量に宇に送られてきている兵器の一部は闇市場に大量に出回っているというから、
  そこから新兵器の数々を入手することも可能のようだねーw
  このように面制圧短距離ミサイル、ドローン、カウンタードローン兵器を最優先で大量に作るといい。


 
次回は前スレにおける最大のハイライト、1のジョーカーカードについて。
これはcovidワクチンよりも利く薬なのだということを明確に知ると、Pは飛び上がって喜ぶだろうねー^^
そしてそれを米国政府に匂わすと、あちらから早期停戦を申し出る、かもね。

・・・・いやすでに米国政府は、国務長官と防衛大臣を通じて、その打診をしてきているのかも。(観測気球)
そのカードは、戦略核兵器よりも米英・カバール・DSにとって脅威となるのだから。
・・・・・取引を持ち出されたら、どうするかねプーチンw

   次回 covid ジョーカーカードについての説明を。

282名無しさん:2022/05/22(日) 04:08:48
お疲れ様です

28390-136:2022/05/22(日) 23:43:56
  「covid ジョーカーカードについての説明」の前に前スレの補足を少々。


その前に、本日ゼネスキーが「もし2月24日以前の状況に戻れば、ウクライナの勝利」だといいだしたねー。
数日前には4項目の要求を突きつけ、その第一に「ドンバスとクルミアも取り戻す」といっていたのだがね。
これは今後の戦況大変化の可能性を予測して打ち出した観測気球だろう。


これからますます戦況が宇軍側に有利になっていくと信じ、あのような高飛車な4項目の要求を20日に
していたのに、ここ1日2日で何が大きく変わったのだろうか?

まあそれはさておき、これまでの延長戦上の戦術、戦略を露軍が続けるなら、露の敗戦確実
という状況だということは、ゼネスキーもよく知っていたはずだねー。(前スレ参照)

露軍がこれまでの攻撃主体から、占領した地域の守備主体に切り替えた場合には、
短期間で勝利することが困難になることは知っているはず。

なにせ守備主体(籠城)となると、必要な兵力が大幅に低減できるからだね。
それに対し、宇軍側がこれまでの守勢から攻勢に転換すると、今でも不足している兵員が大幅に不足するのだね。
それで100万人の兵士を国内から補充するといっているのだねー。
それを見て露側も兵士の募集を始めたが、それは守備主体(ハリネズミ籠城)となったら不要なことなのだねー。

   負けないためには、まずはこのことを必ず確認し実行する必要がある。


この「ハリネズミ籠城作戦」を成功させるには、
     宇軍の長距離精密誘導弾攻撃(榴弾砲、ミサイル、ドローン・・)を大方封じ込める必要がある、
     ということも絶対必要条件となり、その方策は前スレで記述だねー。

それには宇軍側がすでに行っている戦法を取り入れる必要があり、
    戦場の偵察衛星画像やドローン映像のリアルタイム利用・共用(上層司令部から前線兵士まで)
    することが核心部であり、これなくしては負ける一方となるのは必然なのだねー。

この典型例が先日の「ドネツク川渡河作戦」の大失敗だねー。9回も渡河を試みた挙句に攻撃されて
一大隊殲滅ということだが、このときもし偵察衛星情報やドローン偵察情報があったら、防止できた事例なのだね。
・・・・とはいっても、もし司令官が、宇軍に精密誘導弾が発射できる長距離榴弾砲(20〜40km)がある
と知っていなかったら、各種偵察情報を得ていても渡河作戦を続行していたことだろうねー。

このことは「戦車損耗の激しさ」にもいえるのだねー。上記の渡河作戦を戦車行軍に置き換えると状況は
そっくりなのだね。
宇軍は衛星と偵察ドローンから得られる情報を基にして、戦車等がどこにあるのかを探し、
精密榴弾砲を射程圏内に移動させ、砲弾やミサイルをレーザー誘導等でターゲットを簡単に破壊しているのだねー。

榴弾砲がなくとも、衛星情報で戦車や滞空防御車両、補給車、将兵・・・・を見つけては露軍を携行ミサイル(ジャベリン等)
で簡単に一撃で破壊しているのだね。
このことを司令官たちが知らないか、あるいはその対策を講じるすべを知らないのか、知っていてもどうしようも
ないのか・・・・・・、これでは負ける一方なのだねー。

こうしたことをゼネスキーはよく知っているからこそ、これからの勝利を確信し、数日前まではあのような
4項目の高飛車要求をプーチンにしていたのだね。

ところがそれからわずか数日で、がらりと*弱気な要求となったのか、不思議ではないかね。
  →* ただし宇軍司令部では依然として強気の4項目を要求し続けている。
なぜだろうねー、おそらく情報格差ではないかねw

  宿題:  戦車(その他全般)を安全に移動(存在)するにはどうするといいのか

28490-136:2022/05/24(火) 15:27:38
前スレの下記についてプーチンはよく確認できていないかもしれないので追加分も
含め再掲しようか。これはロシア・プーチンの命運に直結するので、いつもの冷静なプーチンにに戻り賢い判断をだね。

279: 90-136 :2022/05/21(土) 23:43:16
  プーチン・ロシアはこれまでの戦況をみて次のような判断を下しているのではないか
と思うがどうだろうか。

  <軍事に関して>
1 現況は、ロシア対米英・NATO、カバール・DS隷属国との戦争になっていること。
  しかも彼らの財源・兵器が無制限にウクライナにつぎ込まれていて尽きることがないこと。

2 新たに加わっている最新兵器(ドローン、携帯型精密遊動ミサイル、長距離精密誘導弾兵器)
  で戦われると勝つことが困難だということ。ゆえに制空権、制海権もとれないので戦闘機も軍艦も
  戦車も役に立たず、簡単に破壊される標的に過ぎなくなっていること。

3 露軍の損耗が激しく兵器も兵員も大きく不足していること。
おおよそこのような判断ができていると、
      この戦争は軍事力では勝てない、という結論になるのだねー。

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2については、このこと(ゆえに制空権、制海権もとれないので戦闘機も軍艦も
  戦車も役に立たず、簡単に破壊される標的に過ぎなくなっていること)
はロシアの兵器に限らず米港でも同じだというこtだねー。
もし西側の戦闘機、軍艦(イージスも含む)がウクライナに投入されたとしたら、それらも
あっけなく露ミサイルで破壊されてしまうのだから。

3に加えて4として次の現実派かなり深刻な問題をはらんでいる。
プーチン失脚に一直線の問題だねー。
4 rっロシア国内で反戦の機運が激増中だということで、もうじき防波堤が決壊しようと
しているのだねー。
まあこれは西側の洗脳メヂアがなせるわざだが、認知戦でも劣勢にたたされているのだねー。
ところがこのような阿藤的な勝勢にある中でセネスキーがあたかも劣勢にあるかのごとき発言を
したのだねー。




   >その前に、本日ゼネスキーが「もし2月24日以前の状況に戻れば、ウクライナの勝利」だといいだしたねー。
数日前には4項目の要求を突きつけ、その第一に「ドンバスとクルミアも取り戻す」といっていたのだがね。
これは今後の戦況大変化の可能性を予測して打ち出した観測気球だろう。

  このチャンスを利用しない手はないねー、プーチン。
次のような方策で停戦を実現すると、ロシアとウクライナは互角の立場となる。
1 ロシアはこれ以上戦線を拡大しない。オデッサ攻撃を中止し、スネーク島からも撤退し、  
オデッサからの海運を解除する。ただし今のところは穀物やひまわり油等の農産品に限る。
 2 ドンバスに隣接する北方地域(ハリコフ等)から総撤退し、停戦があけても再進行はしない。
3 停戦は互いの軍事攻撃を停止するということで、その担保のため世界各国からなる停戦監視段
をおくこと。その数は数千〜5千人規模。各地の最前線に配置し、期間は1ヶ月以上。
  ゼネスキーは根っからの悪党ではなく、本心は愛好者だねー、ただネオナチに脅迫されているだけ。
  彼に直接プーチン新書を渡してから直接会談をするといいが、その仲介役は土耳古・エルドワン
ガイイダロウネ。
バイラクタルTB2のおかげで勝てているのだから断りにくいだろうー。
もしノーとなったら、TB2の通信回線を停止するというといい。
これは蛇足だが、TB2用の通信衛星を静止軌道に打ち上げたのは三菱電機だという。
またTB2のライセンス生産を許可しているという情報もあったが、それも停止すると。

 エルドアンが公式にこのような提案をして全世界に流れたら、宇は交渉開始をせざるを得なくなるだろうね。

28590-136:2022/05/24(火) 16:02:53
校正途中でアップしてしまったので再掲を。


 

  前スレの下記についてプーチンはよく確認できていないかもしれないので追加分も
含め再掲しようか。これはロシア・プーチンの命運に直結するので、いつもの冷静なプーチン
に戻り賢い判断をだね。

279: 90-136 :2022/05/21(土) 23:43:16
  プーチン・ロシアはこれまでの戦況をみて次のような判断を下しているのではないか
と思うがどうだろうか。

  <軍事に関して>
1 現況は、ロシア対米英・NATO、カバール・DS隷属国との戦争になっていること。
  しかも彼らの財源・兵器が無制限にウクライナにつぎ込まれていて尽きることがないこと。

2 新たに加わっている最新兵器(ドローン、携帯型精密遊動ミサイル、長距離精密誘導弾兵器)
  で戦われると勝つことが困難だということ。ゆえに制空権、制海権もとれないので戦闘機も軍艦も
  戦車も役に立たず、簡単に破壊される標的に過ぎなくなっていること。

3 露軍の損耗が激しく兵器も兵員も大きく不足していること。
  おおよそこのような判断ができていると、
      この戦争は軍事力では勝てない、という結論になるのだねー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2については、これはロシアの兵器に限らず米でも同じだというこtだねー。
もし西側の戦闘機、軍艦(イージスも含む)がウクライナに投入されたとしたら、
それらもあっけなく露ミサイルで破壊されてしまうのだから。

3に加えて4として次の現実はかなり深刻な問題をはらんでいて、近じかの
プーチン失脚一直線の問題だねー。

4 ロシア国内で反戦機運が激増中だということで、もうじき防波堤が決壊しようと
  しているのだねー。

まあこれは西側の洗脳メヂアのなせるわざだが、認知戦でも劣勢にたたされているのだねー。
ところがこのような圧倒的な勝勢にある中でセネスキーがあたかも劣勢にあるかのごとき発言を
急にしたのだねー。NYタイムの記事がそのきっかけになったと見るが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 >その前に、本日ゼネスキーが「もし2月24日以前の状況に戻れば、ウクライナの勝利」
といいだしたねー。
数日前には4項目の要求を突きつけ、その第一に「ドンバスとクルミアも取り戻す」といっていたのだがね。
これは今後の戦況大変化の可能性を予測して打ち出した観測気球だろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  このチャンスを利用しない手はないねー、プーチン。
次のような方策で停戦を実現すると、ロシアとウクライナは互角の立場となる。

1 ロシアはこれ以上戦線を拡大しない。オデッサ攻撃を中止し、スネーク島からも撤退し、  
  オデッサからの海運を解禁する。ただし今のところは穀物やひまわり油等の農産品に限る。

2 ドンバスに隣接する北方地域(ハリコフ等)から総撤退し、停戦があけても再侵攻はしない。

3 停戦は互いの軍事攻撃を停止するということで、その担保のため世界各国からなる停戦監視軍
  をおくこと。その数は数千〜5千人規模。各地の最前線に配置し、期間は1ヶ月以上。

ゼネスキーは根っからの悪党ではなく、本心は愛国だねー、ただネオナチに脅迫されているだけと見る。
彼に直接プーチン親書を渡してから直会談をするといいが、その仲介役はトルコ・エルドアンがいいだろうね。
バイラクタルTB2のおかげで勝てているのだから断りにくいだろう。
またTB2のライセンス生産を許可しているという情報もあったが、それも停止すると。

 エルドアンが公式にこのような提案をして全世界に流れたら、宇は交渉開始をせざるを得なくなるだろうね。

286名無しさん:2022/05/24(火) 19:37:19
お疲れ様です

28790-136:2022/06/06(月) 00:26:34
  しばらくぶりのスレになるが、体調が非常にビジー状態につき長文はかけないが、
ひとまずこのあたりで一筆啓上を。

  前スレの宿題の答えが、ターミネーターだったら零点だねー。 
 
この問題がロシア側の参謀部で誰も答えることができなかったとしたならば、敗戦間違いなしで、
即刻停戦に持ち込み、必要最小限の停戦維持軍を残し総撤退するほか道がない。

この場合にはロシア側の負荷を最小限にするべく、クルミアとドンバスの占領地を残し、
他地域からは速やかに撤退させること。
停戦協議がウクライナ政府と行えるのなら、上記に加え下記の地域を確保するといえばいい。

南部2地域のヘルソンとザポリージャ州の占領地のうち、ドニエプル河の東側だけを残して撤退し、
メリトポリ〜マリウポリ〜ドネツク〜ルガンスクまでを支配下に置く。
ルガンスクはもうじき落ちそうだが、降伏勧告をするといい。降伏後は簡単な調査の後大方は
即座にウクライナ政府に引き渡すとね。ただしこのとき人質交換を条件にして。

これが第一弾の停戦交渉時。和平交渉まで進展しそうになったら、ヘルソン、ザポリージャの全地域
からの撤退まで譲歩もありだね。ただしマリウポリとルガンスクの新支配地は返還せず。
またドネツクの未占領地についてはそのままウクライナ側として残すこと。

このプランの肝は停戦時に世界各国からなる停戦監視団を置く事だねー、期限付きで。
一ヶ月もあれば十分だろう。(後述)

以上だがこれらの前段階で次のプランを成功させると後がスムーズだねー。
 ウクライナ側に小麦、トウモロコシ、ヒマワリ油等の農産品の輸出を認可すること。
ただし米英はロシアに対する制裁解除には応じないので、始めはウクライナだけの特典として
プレゼントすることだね。

そのためには湾口に設置されている機雷掃海が必要だが、これは日本から自衛隊を派遣して
行うとうまくいくので、この段取りを安倍氏に任せるといい、なにせ岸田政権では受け入れない
だろうからね。安倍氏ホットラインで連絡を。

次はロシア側の穀物や肥料関係の輸出だが、米英の保険会社が拒否しているので代わりをロシアや
その他の国々(穀物類を必要としてる)で保険を代行するといい。
輸送中の不測の事態を招かないように出港は100隻位の輸送船をロシア軍や輸入する国々の
軍艦等で周囲を固めて航行するといい。潜水艦と哨戒機なども引き連れてだねー。

ますはこのプランをゼネスキーにpが提案するといい。
pはまだ理解できないでいるが、
すでに何度か述べたようにプーチン・ロシアはすでに勝利しているのだということを。
それは「コロナ・ジョーカード」をロシアだけが持っているからなのだねー。
このカードを正しく使えば、世界各国政府の大方は、ロシアにひざまずくことになる。

   ヒント:mRNA,・・・・遺伝子組み換え人間
       スパイクタンパク&酸化グラフェン、
       NWO・人類人口大削減、各国の超過死亡・・・・

288名無しさん:2022/06/06(月) 11:43:34
お疲れ様です

28990-136:2022/06/08(水) 02:12:57
   プーチンを大喜びさせる本命情報の前に、まずはこれをご覧あれ。


    ウクライナのネオナチを怒らせたポーランドとの連邦化。
    狂気の政策が続く Uriel Araujo
   http://glassbead.blog.shinobi.jp/wars/crazy%20policies

>ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー[Volodymyr Zelensky]大統領は、
ウクライナのポーランド人に特別な地位を与える法案を議会に提出することを発表した。
これは、ポーランドが最近承認した同様の法案を反映し、応酬するものである。
この前代未聞の法案は、社会保障、教育、居住などに関して、ウクライナ人に
ポーランド人とほぼ同じ権利を与えるものである。
5月22日、ポーランドのアンドレイ・ドゥダ[Andrzej Duda]大統領がウクライナ国会を訪問した際、
ゼレンスキーが発表した。

>興味深いことに、この将来起こりうる展開は、軍事的な「併合」と同じことを達成するものであり、
そうであっても、将来のポーランド平和ミッションに道を開く可能性がある。
4月28日、ロシア対外情報庁の長官は、ポーランドがアメリカの支援を受けながら、
自国の軍隊を使って西ウクライナを部分的に占領する計画を密かに進めていると主張した。
その正当化の理由は、隣国を「ロシアの侵略」から「守るため」だという。ロシアの情報機関によると、
4月下旬、このいわゆる和平作戦はバイデンの関係者と協議中で、まだ予備的な合意の段階にあった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つまりゼレンスキーは手に負えなくなった癌細胞たるネオナチ・アゾフ連隊等の連中を、
ロシアに片付けさせることと同時に、ウクライナをポーランドと合体させることで、
ロシアの脅威からも逃れる、という離れ業を演じている最中なのだということだねー。

彼が停戦に応じないでいるは、すでに*ウクライナ軍の7割ほどが戦死しているのだが、
残り全部をもロシアに始末させることを狙っているということだねー。

 →* 宇軍の70%戦死に対し露軍のそれは15%程度のようだ。 これまで西側は露軍の
    戦死者数の多さを喧伝していたが、宇軍のそれは全滅に近い状態にあるのだということは
    隠されているのだね。
    今戦っているのは残った30%の正規軍兵士(ネオナチを含む)と外人プロ部隊と宇素人新兵の寄せ集め。

29090-136:2022/06/08(水) 02:22:12
 こういった背景を知ったうえで、*これからまもなく始まるであろうプーチン、ゼレンスキー、
国連事務総長会談に臨む必要があるのだね。 
  →* 6月12日 といわれている。

さてここらで本題に入るが、まずはプーチン、その前にトルコのエルドアンと交渉して
   バイラクタルTB2を、まずは100基購入することにした、と宣伝するといい。

   対しエルドアンは、そのことを聞かれたら「それほど多くはない」とはぐらすといい。

これでゼレンスキーも*ネオナチ・アゾフもバイデンも「まいった、負けたか?」となることだろう。
  →* 連中はCIAが作ったISISと同類項。

 実際にTB2が100基露軍の手に渡ると、兵員、兵器(戦車、戦闘機も含む)の損耗が
これまでの3分の1以下になり、かつ作戦成功率は500%にも上ることだろう。
ただしこれはイーロン・マスクのスターリンクを露軍も使えるという場合だねー。
彼をこういって説得するといい。
 こちらにもスターリンク回線を開放せよ、さもなくばスターリンクを無力化する。

ただし実際問題としてスターリンクは現在数千基打ち上げられており、ウクライナ上空を
回航している衛星は数100基ほどあるとすると、その全部を機能不全にする必要があるのだがねw
 
上記をやればプーチン・ロシアは
 情報・認知戦で大勝するのに加えて、軍事面でも勝つことが可能になるのだねー。

 核兵器など無用だねー、その前にやるべきことがたくさんあり、、ソロスと対面することも

291名無しさん:2022/06/08(水) 07:37:11
お疲れ様です

29290-136:2022/06/11(土) 21:53:04
  プーチン・ロシア政府はどこまでコロナ禍・毒ワクチンジェノサイドについて調べができているかね。 


このカードは戦後最大最強のジョーカーカードだということを、
            まだ十分には知らないでいる可能性があるねー。

このカードを適切に使うと、
   カバール・DSによるNWO(人類人口大削減・家畜奴隷ロボット化・世界統一政府)
計画を頓挫させることも可能になるのだがね。

次のことを想像してみるといい。
  これまで約2年半、世界中で行われた「コロナ禍騒動」と「COVID19ワクチン接種」
  がカバールDSによる人類95%削減ジェノサイドのための手段として実行されたのだ
  と世界中に知られたら、連中の今後の計画はご破算となって闇勢力の力が大幅に小さくなり、
  光世界の到来が確実に早まることになるのだねー。

ただしこれはこのカードが適切に使われた場合であり、そうでなかったら*世界中がカオス状態となり
秩序が失われ、闇勢力の付け入る隙ができてしまうことになる。
  →* これが連中のいう「グレートリセット」になってしまう可能性。

プーチンが一番気をつけなければならないのはこの点なのだね。
   ただ闇雲に真実を語ればいい、という情報ではないのだということを、
   心の奥底から知っておく必要があるのだねー。

この毒ワクチン接種によって信じられない数の人々がポアされているのだが、
その一例として日本では昨年だけで年間66000人の超過死亡があり、
この大半がそれに該当しているものと見られるのだねー。

この副反応によって重症・障害者となった数はこの数十倍あると見込まれている。(100万人以上)
この死者数はこのたび露宇戦争で死亡した数を数倍も上回っているという大惨事なのだが、
これは世界中の*mRNA系ワクチン接種を行った国々でも起きていることなのだねー。
  →*ロシアはmRNA系ワクチンではなく従来型だね。

そして*その被害はこれからさらに急拡大する可能性があり、それをこれから世界各国の協力の下に
毒消し処方を開発して阻止しなければならないのだね。
  →*体内に注入されたmRNAが逆転写によりDNAに組み込まれ、強毒性のスパイクタンパクを産生し続け、
   血流に乗り体全体を傷つけて回り、やがて死にいたる方々が増えていく。
   ただしこの作用はワクチン接種を行ったすべての方々に発生するのではない。

そのためにはこの真実を知った各国の国民が反政府革命を起こしてカオス状態になることを必ず避ける
必要があるのだねー。

29390-136:2022/06/11(土) 22:02:46
 そこでいろいろ考えたのだが、今思いつくのは下記だがもっといいアイデアがあったら、
賢者を集めて検討をだねー。

 ロシア政府が主導してシナリオを書き順次実行していく。

 プロジェクトXを発足させ、データを集め1冊の本(ファイル)に集約する。
 シナリオのあらましは、下記。

  ロシアのウクライナへの特殊軍事作戦によって、米国等がウクライナに30箇所以上の
  生物細菌研究所を設け生物細菌兵器の開発を行っていて、そのひとつがシナの手に渡り、
  それが漏れ出して世界中に「武漢ウイルス」として拡散して大惨事を招き、
  さらにはそのワクチンとして*欧米が開発していた猛毒の「mRNA+酸化グラフェン+他の毒成分」
  ワクチンが提供され、それによる死者や重篤な副反応患者が世界中で続出する事態となっており、
  これからさらにその被害が拡大しようとしている。
    →* ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ ワクチン

 そこでこれから緊急に実行しなければならないのは、この毒ワクチン接種者や彼らが体内から2次的に
 放出する「シェデイング」被害をどのようにして中和無毒化するかの共同研究となる。

 1 プーチンがフランス・マクロンとドイツ・シュルツをロシアに招き次のように切り出す。

  「お二方ともに、このたびのコロナ禍とワクチン接種は、カバ-ル・DSによる人類人口大削減
   を目的とした「毒ワクチンジェノサイド」だったことには気がついていると思う。
   途中で気がついたもののやめられずに、続けざるを得なかった世界各国政府なのだね。
   今ロシアがこの真実を確実な証拠とともに世界に告知した場合、世界中で反政府行動が起きて
   カオス状態になる国が続出し、秩序が失われてしまうのでそうならないように
   まずはこの3カ国の英知を集めて、うまい告知シナリオを創造しようではないかね」

   その前にだが、まずはウクライナに肩入れすることを明確に拒否して軍事物資供給や
   ロシアに対する制裁を解除することをしてほしい。このことは米国政府にも内密に伝達しておく。
   万一の事態にはロシアが両国の安全保障に尽力する。

2 次の段階としてはこのことで、イタリア、インド、シナ、サウジ、イラン、との協議をする予定でいる。

3 各国のワクチン接種被害データを持ち寄って、ファイザー、モデル名、アストラゼネカ社に対する
  訴訟を起こす。この段階では米国政府に対する非難は差し控える。あくまでもこの3社と
  ワクチン接種を強力に推進したゲイツその他に対する訴訟。
  米国政府は「トカゲの尻尾切」で済まそうとするかもしれないが、そのときには何でもかなう
  うちでの小槌かねw

4 これでプーチンは次期大統領再選も間違いなしだろうねー^^

294名無しさん:2022/06/12(日) 05:59:39
お疲れ様です

29590-136:2022/06/24(金) 23:02:38
  引き続き体調ビジー中だが近日中に復帰予定。

プーチンよ欲張ると大失敗敗戦確定だねー。
ピョートル大帝の時代ではないのだね今は。
ルガンスクを掌握したならば、
     後は「一方的停戦」を考えることだね。

それでロシアは勝利に向かい一直線となり、後はコロナカードを使えば勝利確定となる。
コロナワクチンの真実広報は、まずはロシア国内から。
それでプーチンは国民の絶大な支持を受けることになる。
そのやり方の詳細は後日説明。
占領地の更なる拡大は負け戦になるので中止を。


撤退時河川を軍が渡るときには、1個大隊ではなく3個大隊で行い、
うち2個大隊でもって渡る箇所の周囲半径100KM以内に長距離攻撃砲やミサイル、
ドローン等がいない状態を作ってから渡ると成功する。
見通しのよい箇所から渡河すべし。
MDを3系統以上で完璧に行うことも必須条件。

その事前偵察と渡河最中の偵察には複数のドローンと軍事偵察衛星を使うといいが、
衛星の分解能が荒いときには高度を下げて使うといい。(もうやっていると思うが)
その場合燃費が非常にに悪くなり衛星寿命が1/10になるかもしれないが、
代わりを打ち上げるだけでいいのだねー。
この衛星情報はリアルタイムで渡河部隊にも伝達すべし。

296名無しさん:2022/06/25(土) 05:34:08
お疲れ様です、お大事にしてくださいm(_ _)m

297名無しさん:2022/06/26(日) 23:02:10
おい!今朝の日曜討論だがな、某野党の暴走の目的が、れいわ票の分散、であるならば
あまり笑えないぞ
与党は笑って済ませて良い内容では無かったと言う認識はあるんだよな?
与野党とも、選挙には真面目に取り組めよ

298名無しさん:2022/06/30(木) 16:33:37
まーたヤバい話に火ィ点けたやつがいるな

政財官はたまた宗教関係か?どういう奴の名前が出るんだか分からんが、名前が出たら終わりだなw

これも奥の院の嫌がらせか?笑

29990-136:2022/07/01(金) 22:21:08
  プーチン・ロシアは最近目覚しい進化を遂げているねー^^

今日もまたズメイヌイ島からの善意の自主的撤退をしているが、これは世論上でも停戦に向けても
大得点となっているのだね。

このほかにも下記もあり。
 1 露政権NO2が停戦に向けた交渉を呼びかけていること

 2 プーチンが「鏡のような対応(報復)」をするといっていること

 3 損耗の激しい接近戦から「スタンドオフ戦法」への切り替え

 4 3の一種でもあるが、前方攻撃から後方の補給路を絶つ戦法がきわめて効果的

 5 MDを徹底して行っていること

 6 兵力集中による突破力増大

 7 交戦前の偵察(衛星、ドローン、兵士、傍受等)を徹底している

 8 旧式時代遅れ作戦指令部・トップ陣の更迭(将軍、司令官、将官・・・)

 9 反NWO国グループの結束とその強化

 10 リトアニアのロシアへの制裁に対し、軍事戦線拡大をしていないこと

 この他にもあるだろうが今回はこれらに関して解説を。

<第10項>
まずは緊急を要する第10項問題だが、これはプーチンがすぐにでも「一方的停戦」を
しそうなので、米英があわてて仕立てた戦線拡大策だということをプーチンが見抜いた
結果なのだね。
リトアニアは第2のウクライナであるところの「かませ犬」役をさせられたということを
見抜いたプーチンの「無視策」なのだねー^^

既述だが、この問題は北方のサンクトペテルブルグ港を経由して物資運搬をするだけで解決。
しかしさらにうまい加算策があり、それはリトアニアがNATO加盟国であり他の加盟国も
連帯して責任を負うことへのマイナス面を利用することだねー。


通行制限に対する逆制裁をすることで、まずは供給電力に対する値上げだね。
これは他のNATO諸国へのガス供給に対しても行い、しかるべき値上げを行うこと。
ドイツは6割も削減されているが、これを1〜2割緩めた上で値上げを行う。
ついでにロシア国内への攻撃で損失をこうむった分も上乗せ値上げを行う
と宣言するといい。実際この分を加算するかどうかは不明だがねw

 今回はここまで、続きは明日にでも。

300名無しさん:2022/07/02(土) 04:09:00
お疲れ様です

30190-136:2022/07/03(日) 22:03:49
露軍がリシチャンシクを完全掌握し、ルガンシク州を開放したといっているが、
これからプーチンがどんな決定をするかで情勢に天地の差が生じるだろうねー

第1項目との整合性を保つならば、当然ドネツク州の残りの支配はせずに、
このまま停戦に持っていくべきだねー。

ちなみに最近欧米から支給された長距離攻撃が可能な精密誘導弾が使える榴弾砲
やロケット砲は、1基でもって露軍のそれらの10倍以上の攻撃力があり、
今後大量追加があれば戦況は一変する可能性があるのだね。
また未供給の中長距離ミサイルの支給でも同様だねー。
宇軍兵士にしても密かにNATO軍をいれ込めばどうなるか。
MDシステムの大量支給でも・・・・・・

こんなことを考慮に入れると、まさに今が出口戦略の入り口だねー、プーチン。
まだなら今すぐにうまい停戦・撤退戦略を講じるべきだね、ズメイヌイ島からの撤退に引き続いて。
おそらく露側の一方的停戦となるだろうが、一応宇側にも停戦の打診をしておくといい。(公開にて)
するとドイツやフランス、その他からの宇に対する武器援助が停止される可能性も生じる。

露がうまく停戦できると、米英のはしごがはずされて、露の勝ち戦になるだろうねー^^
ここは露と人類の勝利に向けた分水嶺になるのだねー、賢弟・プーチン。

もし宇側が停戦に応じず攻撃をしてきたら、背後の補給線を断つといいが、そこに兵士を送ると
損耗が激しいので、ミサイルやTB2でw、兵站を遮断するといい。
衛星の高度を下げ解像度をアップした宇地上写真の分析は1000人でも足りないだろうから、
遊んでいるw空軍や海軍を動員してしらみつぶしに兵站ラインを調べるといい。
露の砲弾にレーザー誘導回路が組み込まれていると精密攻撃が可能になるが、
この点でもTB2に似たドローンがあればいいのだがね。

302名無しさん:2022/07/03(日) 22:19:36
お疲れ様です

303名無しさん:2022/07/08(金) 20:14:29
国内では選挙前に大変なことが起こったねえ
コメントを求む

304名無しさん:2022/07/08(金) 20:29:59
選挙のたびにテロが起きるのはナゼ?

2019年7月18日 京アニ、放火 ★
2019年7月21日 参院選

2022年7月08日 安倍元首相、殺害 ★
2022年7月10日 参院選

選挙をコントロールしようとしてる非合法組織があるのでは?

青葉真司と山上徹也

共通する経歴があるかも
例えば同じ医療サービスを受けてたとか

305名無しさん:2022/07/08(金) 22:46:43
とある宗教団体幹部を狙ったと言う報道があるけど、どこの教団かね?
黒幕が居そうな気がするね、海外に

306名無しさん:2022/07/09(土) 03:53:14



307名無しさん:2022/07/09(土) 03:53:51
安倍さんの功績



消費税8%引き上げ
就任早々尖閣の漁業権をタダで台湾に譲渡
兵器をリボ払いで購入(5兆円)
小笠原サンゴ密猟問題を放置
三党合意であった議員定数削減をせず
GDP、マイナス6.8%という東北大地震並のGDP減少を叩き出す
防衛省が機関銃を米国の10倍の値段で調達
粉塵吸って機能停止に陥るオスプレイ1機200億(適正価格の倍の値段)を17機も買わされる
政府 戦闘機F35Aを1機あたり40億円割高で調達
働き方改革裁量労働制の不適切データ
森友問題公文書改ざん発覚
非正規雇用者 10人中4人に増加 年収200万円未満75%
年金受給開始年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
自衛隊日報隠蔽
定年延長問題
安倍首相「桜を見る会」に公費5000万円 予算の3倍
桜を見る会 野党議員の資料要求当日にシュレッダーで名簿廃棄
大量に国債発行して日銀に日本株半数以上買わせる
慰安婦が事実上強制連行だと認めてしまった
種子法廃止
北方領土献上+3000億円渡す
中国の尖閣諸島への領海侵犯を許しまくる
コロナがわかってたのに春節時に中国を入国拒否せず
500億をかけてカビマスクを配布
アベノマスク製造してお友達に税金をばらまく
持続化給付金の際にお友達ににばら撒く
医療費に回さずGOTOヘルキャンペーンでバラマキ+コロナ拡大
レジ袋有料化
海外へのバラマキ60兆円
消費税10%でGDPマイナス7%、コロナでGDPマイナス27.8%

308名無しさん:2022/07/09(土) 10:12:58
変なのが紛れ込んできたなw

309名無しさん:2022/07/10(日) 08:21:37
暗殺で自民有利説はいただけないね
人の死を選挙動員に利用してはいけない

310名無しさん:2022/07/10(日) 08:36:43
でもこの事件で脱力、無力感を感じたのは安倍信者、アンチ安倍の双方に多数居るでしょう。
信者は精神的支柱で現人神の安倍晋三の喪失、アンチは弔い合戦での自民党大勝。

311名無しさん:2022/07/10(日) 09:06:23
今回の事件は裏事情とか背景を疑わなければならないと思うのだが、
実社会には陰謀など存在しないと考える一般人たちには期待出来ないのかな、、
与党支持者の引き締めに使われる一方で
野党支持者や無党派層が投票に動かないのであれば、、、

312名無しさん:2022/07/10(日) 10:45:48
ケネディ大統領の暗殺
ダラス遊説での急遽ルート変更。
銃弾3発のうち2発。1発は頸部に。
犯人とされたオズワルドは元海兵隊員。

安倍元総理の銃撃事件
長野から奈良への急遽の遊説先変更。
銃弾2発。頸部に。
犯人とされる山上容疑者は海上自衛隊に在籍していた過去。

313名無しさん:2022/07/10(日) 10:48:06
アメリカで逮捕された文鮮明の釈放を日本国元総理の名で要求する岸信介おじいちゃん
http://www.chojin.com/danbury/kishisyojou.htm

 300万人近い人々の宗教指導者で国際的にも認められている人物が、このような状況下で米国の刑務所に投獄されていることは私たちにとって非常に気がかりです。大統領閣下、私たちは「宗教の自由」および「言論の自由」を保障した米国憲法修正第一条に基づいて、閣下が直ちに過ちを是正する行動を取るようお勧めするものであります。文師を引続き投獄しておくことは、国家にとっても何ら利益になりません。私たちは閣下がこの問題に注意を向けてくださるようお願いするものであります。

敬具

岸信介 元・日本国総理
ダグラス・マッカーサー2世 元・駐日大使
ジャック・スーステル博士 元・フランス副首相

314名無しさん:2022/07/10(日) 10:48:54
文鮮明師のアメリカ裁判に関する岸信介元首相の意見書
http://www.chojin.com/danbury/kishisyojou.htm

315名無しさん:2022/07/10(日) 10:50:45
次号の米タイム誌でアベが表紙を飾り、特集記事が組まれるらしい。
凶弾に散ったアベのヒーロー化、もっと言えば神格化が着々と進められているようだ。
やっぱり、アベを生贄にして日本の改憲を加速させるための謀略っぽい気がしてきたよ。アベはどちらかと言うとロシア寄りなんで、勝手に色々と動かれても困るし、生贄として利用して抹殺するにはある意味最適な存在だったのかも。
文春が、犯人が統一教会(CIA側)に対立するサンクチュアリ信者であることを匂わせる記事を速攻で載せて反CIA派への脅しというか、抑えつけに走っているようにも思える。サンクチュアリ協会は親トランプ派だが、トランプって確かCIA改革派ではなかったっけ? トランプは暗殺されたアベを弔意で絶賛し、プーチンも絶賛していた。とくに、プーチンの弔電は意味深な内容だったな。
なんとなく、CIAによる大きな力が働いている気がするのは、俺の考え過ぎか?

316名無しさん:2022/07/10(日) 11:00:21
自分たちの力で安倍を追い込んで逮捕して
裁判にかけ、刑務所にぶち込んでってのが理想だったので、
こういう陰謀めいた力での、現状変更に無力感を感じ得ない。


昨晩は、あまり見ない野球の試合をただただ黙って見て過ごした。
大好きなサッカーの試合で、イニエスタが躍動したとしてもあまり変わらなかっただろうけど。


あとは安倍派は空中分解するだろうって予想が
当たってくれるだろうことくらいしか楽しみがない。


もちろん選挙には行って太郎を応援します。

317名無しさん:2022/07/10(日) 13:54:41
政治家のスキャンダルが雑誌に載るときはだいたい文春だけど
売国側のスキャンダルは書きたがらないw
先日の岸田派ホープとやらも先ずポストが書いて広まってから
文春は渋々追従する
ネタをストックしておいて最適なタイミングで放出するのは芸能人ネタも
同じだけど政治ネタをストックしてるのは財務省だね
財務省-文春ラインは連中の動かすお掃除機能だねw

31890-136:2022/07/11(月) 01:02:08
 安倍氏、突然の死去となったが、惜しい人物を失ってしまったねー。


松原千恵子は彼のことを称して「しまいには国民が草を食べて生きなくてはならなくなる」
といったような予言をしていたが、第二次安倍内閣の最後の数年間は売国政策をやめて
国益追求に転換していたのだね。

それでモリカケレイプサクラ・・・問題をを取り上げられ、辞任に追い込まれたが、
コロナ対策の禁断の薬、アビガンを使おうとがんばったり、事実上の政府紙幣発行となる
赤字国債を認可し、財務省が死守するPBを無効化した結果、鉄砲玉が当たってしまったのだろう。
それら2件はカバール・DSのアキレス腱だったのだね。

とはいえ残された愛国者たちは、恐怖心を抱くことなく進むと、大きな災難に会うことなく
サバイバルできるので、これまでの愛国・自愛他愛路線で歩み続けてほしいものだね。

     思いは創造する
 
安倍氏は多方面から脅迫され、恐怖心が募った挙句に、見えない世界に旅たったのだろう。

  松原の予言は外れたが、このように「未来は不定形」なのだねー。
  我々は過去を書き換える能力を持っている。
  プーチンもそうした能力を使っているが、、今はちょいと道を間違えているようだねーw
     
     今が停戦の絶好機!

319名無しさん:2022/07/11(月) 11:42:33
弦巻町 | 2022年7月11日 10:23 | 返信
 あるいは、遡ること1300年、奈良時代の怨念のなせる業(ごう)か。

【衝撃】安倍晋三、1300年前の仇を討たれていた
ID:vveetRwo
昨日話題になってた山上憶良の件を調べたら面白い事が分かった
山上憶良と深い関係にあった長屋王は藤原四子の陰謀で死ぬんだけど
藤原四子の末裔が安倍だった
しかも安倍が銃殺された場所が長屋王が死んだ場所とほぼ同じ
つまり1300年越しの復讐が山上徹也によってなされた形になってる

しかも長屋王の変に関連して成立してるのが万葉集
長屋王の祟りを鎮めるための祭りが祇園祭
祇園祭が中止になって万葉集から取られた『令和』に
藤原四子の末裔安倍が山上によって殺されるというなんかもうこれ長屋王の呪いやんみたいなことが起きてる
https://buss.lifecycle-maps.com/2022/07/%E3%80%90%E8%A1%9D%E6%92%83%E3%80%91%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E3%80%811300%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AE%E4%BB%87%E3%82%92%E8%A8%8E%E3%81%9F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F/

 上腕にあたった弾が骨で反射して、外からはわからない場所で動脈を傷つけ、心臓の心室にまで傷をつけ、止血ができないまま、脳が虚血状態になり脳死状態が進行していった。 

 かなり低い確率でしか起きないことが、いくつも重なって、元首相の死という重大な結果になった。 単なるビギナーズラックのラッキーヒットか? いや、人智を越える何かがあるような気がする。

 昨日、さんざん、日本人は科学的でないとけなしたばかりだが、やっぱ、これは科学では説明がつかんw

320名無しさん:2022/07/11(月) 11:43:12
(山の上のおくら)
「山上憶良は、春日氏の一族にあたる皇別氏族の山上氏(山上臣)の出自とされる」
http://blog.livedoor.jp/my629015/archives/59506798.html

 おお、ひょっとしたら、山上徹也は、皇別、つまり天皇家の一族だったのかも。  神国日本を汚しに汚した奸臣を、、、

 汚すといえば、フクイチの放射能汚染だって、かなりの責任は、安倍さんにあったわけで。

(福一の悲劇は防げた 共産党の国会質問を無視 第一次安倍内閣)
「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略)…経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期している」

 これは、日本共産党の吉井英勝衆院議員(当時)の質問主意書(2006年12月13日提出)に対する第1次安倍晋三内閣による答弁書(同月22日付)の一節です。津波や地震によって原発の炉心冷却機能が失われ、メルトダウン(炉心溶融)をもたらす危険性を警告した吉井氏に、答弁書はことごとく「安全神話」にもとづいて回答したのです。

 質問主意書は、地震による送電鉄塔の倒壊などで外部電源が失われたさいに、内部電源=ディーゼル発電機やバッテリーなどの非常用電源も働かなくなった場合には「機器冷却系は動かないことになる」と警告。スウェーデンのフォルスマルク原発で2系列の非常用電源が同時に故障した例も示し、全国の全原発についての検討状況をただしました。

 これに対し答弁書は、過去にも落雷や鉄塔倒壊で送電が止まり、原子炉が非常停止した実例が日本にあることを認めながら、日本の原発はフォルスマルク原発と「異なる設計になっている」から「同様の事態が発生するとは考えられない」と断言し、警告を一切無視しました。

 メルトダウンをもたらす燃料焼損の可能性についても、「経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期している」と自信たっぷりに宣言していたのです。

 第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html

 そこまで分かっていながら、操業停止の裁判おこすとか、徹底的にやるしつこさにかけていた共産党だって、あんまり自慢できたものではないのですが。

321名無しさん:2022/07/11(月) 11:45:02
高速エスパー | 2022年7月11日 10:00 | 返信
「山上容疑者は母の宗教団体の分派の団体に所属していたようですが、母が所属する団体を恨んで対立が生まれたようです」

妙にスピーディ過ぎる文春の記事。一方、サンクチュアリ側は山上の信者説を完全否定。残る「分派」は三男の「有志の会」だが、こちらも本家(世界平和統一家庭連合)とは対立している。
これって統一教会の内紛って言うよりも、CIAの内紛なんじゃないの?
CIAの主流派(民主党寄り)と改革派(トランプ寄り)の権力闘争?
改革派による統一教会(世界平和統一家庭連合)潰し?

322名無しさん:2022/07/11(月) 19:27:43
17 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/11(月) 19:21:16.42 ID:2lyDNjyw0
山神義士
今一番尊敬する人
自分の人生を犠牲にして日本人を救った
本当に何人の命を救ったか
何人、これから生まれる子供を救ったか
何人、生まれないはずの命を生まれるように変えたか
本物の国士
売国奴の敵、愛国者の剣

323名無しさん:2022/07/12(火) 10:25:22
アベ独裁政権時のメディア攻撃、メディア恫喝は史上最悪の厳しさだった、それと同時にメディア幹部との頻�壓な会食はアメとムチで完全支配を完成させた。
日本から本物のメディアは消滅し、テレビは国民に嘘と娯楽のテンコ盛り。
カルトと政治の関係は国民支配と誘導という強力な協力関係は根深い、、、
洗脳と誘導による国民支配はカルト政府によって成功したのである。
国家国民を守る為という常套句をペラペラ繰り返しつつ平成以降の失われた30数年は国民生活を破壊し続け国民を追い詰め、大企業は減税に次ぐ減税でバブル期以上の利益と株主配当が続く(金持ち優遇税制と言われる消費税増税)
安倍家も岸家もルーツは朝鮮国なので日本人を貶める事に嬉々として天下取り、日本支配は続く、統一教会も創価学会もルーツは朝鮮という事もカルト政権アベ独裁政権の成功に大きく関与している。
お人好しの日本人は外国人の中で朝鮮人だけ日本名を名乗り日本人の振りをしている実態を殆ど知らない〜政治家、芸能界、起業家、メディア等々様々な環境で浸透し成功を収めている。
日本人は何も知らずに努力をかすめ取られ生活基盤までも奪われ続けている。
今回の自民党の単独大勝利は”日本国民の敗北”を意味するという事を認識出来ている日本人がどれ位存在しているのだろうか・・・今後も日本国民は逃げ場のない搾取国家で家畜の様な人生を受け入れ”奪われた国家”の住民としての未来は如何に・・・⁈

324名無しさん:2022/07/12(火) 10:26:56
統一教会とは
・皇族をサタンの家族、日本人をサタンの血筋として差別している
・韓鶴子は、日本の国教を統一教会の教えにすると言っている
・信者以外には霊感商法、信者には献金を要求して金を巻き上げる
・日本人女性は主に韓国の農村部に合同結婚式で送り込まれ、自由も無く奴隷のような生活を送る
・日本人妻が最初に強要されるのは、韓国人夫の家族に対する土下座
・韓国に嫁いだ日本人妻の家族が「娘と連絡が取れない」と政府に訴えたが、当時の安倍内閣は門前払い
・アメリカを始め、世界中がカルト指定してる
・1980年頃にアメリカに脱税容疑で拘束された文鮮明について、レーガン大統領に即時釈放するように嘆願書を出したのが岸信介と安倍晋太郎

つまり、統一教会には日本人を敬うような教えは一切無し
だから、統一教会と関係がある奴は反日

325名無しさん:2022/07/12(火) 15:38:13
😆なんだ別の組織だったのか!
勘違いした山上君おっちょこちょいだな

http://imgur.com/mk6N5gX.jpg
http://imgur.com/zm7NVNK.png

〔主なテナント等〕
5F 天宙平和連合(UPF)日本事務局
   平和大使協議会
   平和外交フォーラム
   ピース・メディア・フォーラム(PMF)
4F 真の家庭運動推進協議会
   PLA-Japan事務局
4F 統一思想研究院
   一般財団法人国際ハイウェイ財団
   国際ハイウェイ建設事業団
4F 世界平和宗教連合
   国際宗教自由連合
   世界平和島嶼国家連合
   宗教新聞社
4F 東京同胞教会(事務局)
3F 東京同胞教会
2F 世界平和教授アカデミー
   一般社団法人平和政策研究所(分室)
   アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム
  (世界平和統一家庭連合)
2F 平和統一聯合
   天一國歌舞連合
   在日平和統一祝福家庭婦人会
2F 世界圓和道連盟日本本部
   世界平和青年連合(YFWP)
   日韓トンネル推進全国会議
2F 東西南北統一運動国民連合
1F セミナールーム

326名無しさん:2022/07/13(水) 04:17:38
>>9
ビデオメッセージ送っただけw

・祖父の岸が設立に関わっていて家族ぐるみ
・再三に渡り祝電を送ったり会議に参加、弁護士連合からカルトと手を切れと警告されても続行
・統一教会の機関紙の表紙に複数回登場
・2006年に公安の重点取締対象から外れる、安倍政権時
・2015年には統一教会の改名を認可、もちろん安倍政権時 
・桜を見る会の招待客に統一教会の関係者
・トランプ大統領と一緒に統一教会のイベントに参加してヘイトスピーチ
・参議院戦で安倍の押す候補者に対し統一教会からの支援
・第一次安倍政権で首相秘書官を務めた井上義行が統一教会幹部に「井上先生はもうすでに信徒になりました」と紹介され挨拶
・安倍政権以降国家公安委員会の委員長ポストが統一関係者で占められる、岸田政権現在も関係者のまま
・統一教会の教えそのまんまの憲法改正案

・奈良の候補者の応援演説時に統一教会の信者が動員されていたことが記者会見でばれる←NEW

327名無しさん:2022/07/13(水) 05:09:59
>>318
お疲れ様です

328名無しさん:2022/07/14(木) 23:10:23
奥の院の高貴な方々へ
例の教団、全然、反省のカケラも無いんですけど
日本政府もですけど
相当な罰を与えなければ罪を理解しないみたいです
罰を与えましょう

32990-136:2022/07/17(日) 23:35:35
  まだ体調ビジー中だが、当方の予測どおりの進行状態だねー、プーチン。


このままだと負け戦になるが、核兵器を使うつもりかね?
核を使うと更なる負け戦になる。プーチンが発射する前にカバール・DS首脳陣は
安全な地底都市に避難して地上の地獄映像を青ざめて、あるものは笑ってみていることだろう。

だからあれほど「今が停戦時期だ」と何度もいったのだが、側近の誰も忠言しなかったのかね。
早い時期に「コロナ・毒ワクチンカード」を使っていれば、勝利間違いなしだったのだがね。
今ハイマースだけでも負け戦になっているのに、これからすぐにM270 MLRS が稼動すると
あっという間にロシア軍は連戦連連敗し、撤退に撤退を繰り返し、宇領内から追い出されることになる。

M270 MLRS のすごさは、当方が何度も薦めた空中爆発クラスター弾を短時間で多数発射
できることで、これを数門同時発射すると、その一撃だけでⅠ個大隊を殲滅できるというものだねー。
面制圧兵器で1km四方を破壊できるというもの。核兵器の小型版みたいな威力がある。
これと同じことがロシア軍でも可能なので、早くその用意をと薦めていたが、どうしたわけか未着手だねー。

この兵器とTB2ドローンとレーザー誘導ミサイルがあれば、負けることはなかったのだが、もはや手遅れか。
こうなったら、今すぐに「コロナ・毒ワクチンカード」を使うしかないが、この調査と段取りは済んでいるかね。

アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス・・・先進各国が自国破壊行為をしているのは、
混乱を利用した「毒ワクチン接種による自国民ジェノサイド」のマスキングを図っているからだねー。

まずはロシア国内でこの情報を広めてプーチンに対する評価を高め、戦争の正当性を認知させておくと、
たとえ宇からの露軍総撤退となっても責任を問われることはないだろう。
インド、サウジ、シナとも連携して動くとよいい。
できればフランス、ドイツ・・・・・・とも密かに戦略を練るといい。

    悪者を自国政府ではなく他に求めるといいのだねー、闇に習ってw

330名無しさん:2022/07/18(月) 04:03:55
お疲れ様です

33190-136:2022/07/21(木) 01:16:44
  久々の国内問題だが、この情報は極めて重要なので政府関係者をはじめ皆さん方、
近親者たちにも広めてほしい。

  3回目を打って4回目もという方にとってはまさに死活大問題。

また4回目接種者からは強烈なシェディングの可能性があるので要注意であり、
そのことがこのたびの感染大爆発現象となり、東京ではすでに医療崩壊している。
この責任は誰が取るのだろうか?  

     2022年07月20日23:10
        4回目接種後に起こること、その対策
     日々予め幸せさんのサイトより
     https://note.com/jinniishii/n/n36aeb1932926

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・プーチン、見ているかな?w
    ワクチンより飲み薬・・・、よりも日本の味噌汁に納豆がよく効く。

 ロシアにもあるかね、味噌汁に納豆、LPGやガスとバーターではどうかw


  プーチンは停戦準備をしているのかもだが、停戦を維持するには強力な
防御兵器も必要だねー。
  それがM270 MLRSと同等機能をもった着弾地上空破裂型ミサイル弾と
  高性能ドローンだねー。
それに加え地上軍事偵察衛星の分解能を上げ、そのデータ分析と、
得られたデータのリアルタイムでの前線伝達指令があれば、
ほぼ現状を維持した停戦が可能になる。

兵站は近接小規模多数箇所分散型にし
(中小軍隊規模でも一箇所にまとめておかないっこと)、
トラックは軍用でなくとも幌をかぶせた民生品でもOKだね。
こうすると80Kmも遠方に兵站物資を置く必要がなくなる。
物資出入りの際の積み下ろしには、偵察衛星等から見えないように室内作業で。

注意点は、ロシア軍の停戦モードを察知したゼレンスキーの裏方が
それをさせないようにクルミア大橋爆撃することで、
それに米政府が加担すると非常に面倒なことになる。
この問題に対処するには、先手をうつことが肝要だねー。

 「ロシアはこれからまもなく停戦モードに入るが、
   それをさせないようにクルミア大橋を爆破しようとしている宇政府だが、
       宇議会や宇国民、それに欧州各国はそれでいいのかね? 」

  もしもそのようなことがあれば、ドニエプル川にかかる橋をすべて破壊するだろう。
  EU・NATO諸国も、とばっちりの自国民貧困化スタグフレーション気配に、
            うんざりしているのではないかね。
  ロシアはこれからまもなく停戦モードに移行し、妨害がなければ欧州の
  ガス供給を順次元に戻していく。その手始めにドイツへのガス供給を再開する」

  これが現実化すると、、投資家も注目だねーw

33290-136:2022/07/24(日) 19:36:41
  ゼレンスキーの裏方(カバール・DS)がまたしても偽旗攻撃をしたねー。

4者会談がプーチン主導の元でやっと合意にこぎつけた翌日、オデッサ港にミサイルを撃ち込んで
ロシアの功績を台無しにしようとしている件だねー。

この攻撃が闇サイドによる偽旗であると分析できない情報筋はスルーがよろしい。
ドイツへのガス供給を世の大方の予測に反して再開されたことに次ぐ和平策だったのだが、
このような事態は、過去何度もあったのだね。

1 開戦初期の露宇停戦協議の最中に宇側議員が暗殺されたことでお流れとなった。
2 キエフから露軍が引き上げた際に、ブチャ村民の虐殺偽旗作戦でロシアに対する憎悪を誘導し、
  世界各国からの宇への支援の輪が急速に広がったこと。
3 ドネツクの駅へのクラスター弾攻撃は宇が行ったにもかかわらず、露軍の仕業と主張したこと。
4 マリウポリでの民間施設破壊での偽旗事件でっち上げ

このほかにもまだあると思われるが、以上は情報を精査するまでもなく普通に分析するだけでも
闇サイドが行った偽旗事件だと分かるはずだが、相当のインテリ論者さえも見破れないケースが
あるのは、おそらくいまだに洗脳TV・マスコミ離れができていないからだろうねー。

このたびのオデッサ偽旗事件は、あまりにも不自然なので見破った方が多そうだが、
この事件を逆手に取るといいのだねー、プーチンは^^
もうじき穀物が届くと期待していたアフリカ連合、という記事があったが、その期待にロシアがこたえる
ことで冤罪の解消と、ロシアの名声を高めるために、できることがあるのだね。
アフリカ連合だけではなく希望する世界各国にロシア産穀物、肥料、石油、LNG・・・・を供給する
と宣言するといい、それも各国の自国通貨で販売するとね。
ロシア軍の艦船や哨戒機、潜水艦などの護衛付き輸送船団で、各大陸の主要ハブ港まで送り届けるといい。
その航海の一部始終をリアルタイム映像で全世界に放映することも。

33390-136:2022/07/24(日) 20:04:23
さてお次はプーチンが今一番頭を悩ませている問題の解消策について。
つまり兵器と兵員不足だねー。

その前にバイデンがまもなくサウジに次いでシナに行き、露中分断工作をしようとしていることに
付いての対策を絡めて解説しようかね。

バイデンは自国の中間選挙を控えて、あまりにも物価が上昇しすぎ、選挙大敗を抑制するため、
シナへの貿易関税を大幅に引き下げることに絡めて、ロシアとの関係をさらに疎遠にしろと
迫る可能性が高いのだねー。

シナはいまや地方銀行のデフォルト懸念が連発しており、連鎖倒産を避けるための策が
必要となっているので、関税引き下げによる輸出拡大策は願ってもないことなのだねー。
それに加え、もしシナが石油を大量に米国に輸出できるといったら米国はどうすると思うかね。
いわく「シナには石油備蓄が十分すぎるほどあるので、もし必要なら分けてあげよう」とね。
これでロシアとの関係性を少しは回復できることだろう。
足りなくなった分は当然・・・・・・・・・・

次は兵員不足だが、これから露軍が停戦モードに入ると、攻撃要員を守備に回せるので、
それほど大量には必要ないはずだが、念のためというならこれまでの少数民族からではなく、
北朝鮮に求めてはどうか。
攻撃要員としてではなく守備・兵站要員としてなら、それほど事前訓練は必要がないはずだね。
数万人規模なら金大将も金次第ですぐにOKを出す確率が高いと見る。
何せ北は兵士でも満足な食事ができていないというので、後方支援部隊になら喜んで
やってくる可能性が高いw

次は一番の問題である兵器不足に関してだが、その中でも高精度ミサイル不足だねー。
不足のあまりに防空MDミサイルや対艦ミサイルを流用しなければならないという
現状なので、ここを何とかしないと軍事戦争面では勝てないのだねー。

その主因は半導体チップ不足だということで、制裁解除されない限り「正規ルート」
での調達は困難になっているのだね。
裏ルート、家電品流用、旧世代チップでの組み立てとか、かき集め工夫するとなんとかなるなる
はずだが、どうかね。
家電品からの部品調達はある程度行われているが、工夫すると精密誘導ミサイルにも使えそうな
製品が多々ありそうだね。たとえばカーナビ、スマートホン、レーザー距離計・・・・
スマートホンを戦闘機の計器パネルにテープで貼り付けている画像もあったが、
民生用トランシーバーなどを兵士たちの連絡用に使用し続けると情報駄々漏れで大変危険だねー。

33490-136:2022/07/24(日) 20:30:54
精密誘導ミサイルや長射程ロケット砲には上記のGPSカーナビとレーザー距離計が使えるねー。
レーザー距離計は地表からどれくらいの高さで爆発させるかに使うものだね。
これは面制圧や面防御に一番効果的。

ターゲット個別破壊に一番確実なのは、ドローン攻撃だねー。
トルコがTB2を売らないのならイラン製でもOKだね。
航続飛行時間を延ばすため、補助燃料タンクをセットして48時間の飛行監視活動を可能にした
ドローンを常時10機以上飛ばしておけば、ターゲットがこの網にかかる確率が高くなる。
ハイマースなら一台破壊すると戦車数十台に相当する損耗を与えることができるのだね。

このドローンと長射程精密誘導ミサイル、ロケット弾があれば、停戦維持に絶大な威力を発揮するだろうねー。
またドローンにレーザー照射装置を搭載し、ミサイルやロケット弾にレーザーシーカーと操舵措置を
連動させると、たいていの大型ターゲットも破壊が可能になっているが、ロシア軍でもすぐに始めるべき。

さらに有用なのは、ミサイルやロケット弾にクラスター機能を持たせることで、これは弾にレーザー
距離計を組み込むことで任意の高さで炸裂させることが可能になり、これは絶大なる守備兵器に
なるのだねー。この程度の改造はロシアでも簡単ではないかね。


ところでコロナ毒ワクチン追求についての進捗状態はどうかね。
イギリスで政府あるいは裁判所がその過ちを認めたとの情報もあるが、ほかにもあると思われるので
それらを世界各国から寄せ集めて公表するだけでも、更なるジェノサイド防止に役立つのだね。
ロシアが世界に向けて訴えるときには、各国政府に対しての非難ではなく、主要ワクチンメーカー
3社(ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ)に対する非難や訴訟に限定するとうまくいく。

33590-136:2022/07/24(日) 21:38:47
  南部ヘルソン州のドニエプル川西岸占領地が危くなっているねー。

この地域は露軍が背水の陣となっていて、補給線が2つの橋経由しかなくそのひとつが半壊している。
ここは前にも書いたように戦線が延びすぎており、兵站も危いので早々に撤退すべき地域だねー。
ハイマースも配置されており、残るひとつの補給橋が破壊されたら、逃げ遅れた軍は降伏するしかなくなる。
橋が破壊されないように厳戒態勢をとり、ハイマースもドローンや潜水艦発射ミサイル攻撃等で
使用不能にしてから速やかに総撤退するといい。
この際にも面制圧ミサイルやロケット弾(空中さく裂型弾)があればいいのだがね。

この地域にいかほどの露兵員が配置されているか知らないが、その大半が渡河に成功して露軍に
合流できれば、かなりの兵員(数万人?)が守備固め体制に加えることが可能になる。

ドニエプル川東側の補給ラインは広いので、後はドニエプル川にかかる橋をあらかた
通行不能にすると、露軍の守備固めもだいぶ楽になるだろうね。
この意味でもクルミア大橋が破壊されても、お返しでドニエプル川にかかる橋の全壊をすると、
東部戦線の守りもだいぶ余裕が生まれることになる。

それには既述のドローンと精密誘導ミサイル、ロケット砲、クラスター弾の製造が急務だねー。
まずは何はあれ、ドニエプル川西岸地区からの上手な撤退だね。
間に合えば面制圧のクラスター弾を振りまきながらの撤退が一番効果的だがね。
撤退前にはハイマース破壊を何とかして実現すべし。
ドローン攻撃が最速か。

336名無しさん:2022/07/24(日) 21:40:24
お疲れ様です

33790-136:2022/08/04(木) 17:58:32
  ここまで頭脳差があると勝てる戦が台無しだねー。


現況は「軍事」においては、敗戦一直線だ、ということは容易に分かるはずだが・・・・・・・・

どこで間違えたのか・・・・・・、そしてそれは挽回可能なのか・・・・・・
当方の「今が停戦時」という情報を無視し、「戦争を継続すべきだ」と欲張った誤人が
いたせいだねー。
いまは激しく後悔しているはずだが、次のこと実行するとまだ挽回のチャンスあり。(後述)


まず早急にやるべきは、
ヘルソン州のドニエプル川西側地域からの損耗を最小限にした露軍の総撤退だねー。

この地域はハイマースの登場で占領続行が不可能になっている。
ドニエプル川にかかる橋3本がハイマース攻撃で通行困難になっているので、
兵站が続けられなくなったのだねー。残された兵隊たちは篭城状態となり、食料や銃弾が
底をついたら投降を余儀なくされるが、その人数はおそらく万単位。

宇は馬鹿でないならこの地域を破壊することなく奪回したいはずで、積極的に攻め込むことはせず、
ある程度時間をかけて露軍に篭城を強い投降させるという戦術を使うはず。
ただし東側からの露援軍の渡河作戦に対しては全滅させるはずで、それを露軍は回避できないのだね。
もちろんそれはハイマース攻撃によってだがね。船橋も片っ端から破壊されることになるので、
今ヘルソに向かっているという露の大軍も無駄になる。

当方が事前に指摘したように、
   宇軍にハイマースとM270が加わったことにより、戦力と形勢が逆転したのだね。

   これらの兵器が参戦する前に「一方的停戦を宣言し実行していたら」
   勝ち逃げができていたのだが、それを理解、認識できなかった・・・・・

その宣言後ヘルソン州のドニエプル川西側地域とハリコフに展開している露軍を総撤退させると
宣言し、NATO諸国に停戦に向け協力をとアピールし、その後ガス供給も全開すると訴えると、
プーチン・ロシアの勝利が確定していたのだが、、この筋書きの粗筋はまだ遅くはない。

338名無しさん:2022/08/04(木) 20:11:56
お疲れ様です

33990-136:2022/08/04(木) 21:10:29
 前スレでの下記
>ここまで頭脳差があると勝てる戦が台無しだねー。
これは欧米闇チームとのこのたびのケースにおける、軍事に関する差のことで、
100対30〜40ほどの差だが、このことをプーチンが知らないでいると
負け戦で終了することになる。

ではこのたびなぜ以前より支配地を大きく拡大できたかといえば、欧米NATOが宇軍に対する
高度兵器の供与をコントロールし、すぐにロシア軍が負けないようにしたからだねー。
長期消耗戦となってロシアが疲弊して国力が落ちプーチンの失脚を狙うと同時に、
全世界、米英・EU諸国の疲弊をも同時に果たそうという戦略なのだねー、NWOカバール・DSは。


その目的のためには戦線大拡大の必要があり、それでシナをも戦争に参入させようとして
ペロシを台湾に派遣したのだが、シナ政府は賢いので今回はその手に乗らなかったのだね。
もし乗っていたら米中で軍事戦争の火蓋が切られるが、それは初戦のみで後は馬鹿な島国
が受け持たされ(平和安全法制とかインド太平洋包囲網とかのたまうABE後継者)、
米軍はさっさとイラン対イスラエル戦争を起こして中東に転進するのだねー。

この段階で本格的なロシア潰しが行われるとロシアがたまらず戦術核を使い、
それに呼応してウクライナが隠し持っていた核兵器をロシアに打ち込むと
人類滅亡に向かう第3次世界大戦の開始となる。

34090-136:2022/08/04(木) 23:48:40
 その人類最終戦争が終盤に入ると、空から銃声主と称するものが降臨してくるが、
その正体はサタンET・ヤハウェなのだねー。

戦争を終結させ人類にビッグプレゼントの数々を与えて信用させてから、
たちまちNWOを完成させ人類の完全支配をしてから救いと称し、
大量の人々をUFOに乗せ地球から連れ出すのだねー。

そのときこのたびの偽コロナ禍の教訓が生かされる方は幸いなり。
毒ワクチンを打たなかった方の多くは、騙され地球外に連れ出される確率は低いと思われるが、
今なおジェノサイドに気がついていない人々の大半は、その偽救いの空舟に乗ることだろう。
ETの家畜奴隷にされて食糧となったり、奴隷労働者となって一生を終えることになる。

だがこの反対のシナリオ、青写真もあり、それが地球と人類の次元上昇なのだねー。

   このたびの戦争を終結させ全世界が平和になり
       皆が助け合うようになるとそうなるのだねー。

この話の詳細については、現段階では大半の方々には理解が困難なので、
もっと地球舞台が健全化し真実情報があふれ出してからてから話すことにしたい。


次回続きはまたウクライナ戦争に戻り、プーチン・ロシアと人類の勝利方法について。

34190-136:2022/08/04(木) 23:53:56
  訂正

 空から銃声主と称するもの→救世主

342名無しさん:2022/08/05(金) 08:47:27
お疲れ様です

34490-136:2022/08/10(水) 19:37:57
何度も同じことを繰り返すのが面倒で返信をスルーしていました。

兄弟身内の誰かが倒れるまでは信じないことでしょうから。
これまでぴんぴん元気だった方が、接種の当日や翌日に急死してもそれが
接種のせいだとはほとんどの方が疑もせず、当たり前のように葬式をするのですから
TV洗脳のすごさが分かり、これは集団暗示、催眠効果ですね。

それも無理がない話でして、TVに出る誰もが「ワクチンは毒なのでやめたほうがいい」
とは決して言わないのです。
著名人の場合、それを言ったが最後、名声や地位が失われる可能性が生じます。
総理やあのノーベル賞の教授もワクチン接種を否定しない(奨励もあり)のですから
ワクチンの尋常でない危険性を信じられなくとも当然ですね。

この真実は、この世界を牛耳っている支配者や組織は何なのか、
ということを知らずには決して理解することができません。
彼らは姿を見せずにありとあらゆるコントロールを行っているのです。
これが今や多くの方に知られるようになったDS(デープステート)、カバールです。
日本政府もしかりでしてあの大国アメリカやEUも同様その支配下にあります。
ただ人類の希望は、まだその支配下にない大国ロシアの存在にあります。

政権与党の自民党が、統一教会や創価学会(公明党)の強い影響力の下にあるらしい
という話が安倍元首相の暗殺に関連して明るみにでてきましたが、
それらの宗教組織の背後には韓国と中国その上にはCIA米国政府、さらに上にはDSがいるのです。

スキャンダル情報を使って政治家を始めあらゆる関係する人々のコントロールを行っていて、
不利な情報や人を抹殺しているのです。
それで日本の情報の自由度は、世界で70台番めという韓国より低位の有様なのですねー。

34590-136:2022/08/10(水) 19:43:20
こうですのでこの手の話は陰謀論に通じていなければ決して理解することが不能です。
それでも理解し合える手立てはありまして、
お互いに容易にそれが真実だとわかる情報を元にして全体を組み立ててみることです。

たとえば何度もお伝えしていますが
1 国会議員の方々はワクチン接種をしなくてもよいことに決めていて、
  ほとんどの方が実際には接種をしていないこと。それでもコロナに罹患した方は
  昨年まではゼロに近いこと。
2 新型のワクチン開発には最低5年、通常では10年以上かかるのに、
  人々が打ているワクチンは1年にも満たない開発途中で使われていること。
  メーカーでは治験(効果や安全性テスト)が終わるのは数年先といっているにもかかわらず。
3 最近になってワクチンを打った多くの人が知ることになったのですが、
  接種したからからといって感染しないということはなく大勢が罹患しているということ、
  このことはメーカーでも明言しており、打ったから感染しないわけではなく重症化しにくい、
  ということですが、そのことの検証は他の機関ではなされていないこと。(未検証、未完成薬)
  しかしその免疫効果は半年間も持続せず、次々と3回目、4回目を打つ必要があることで、
  日本でも秋になったら5回目をするといっていますね。
4 あなたはワクチンについて何時間もかけて調べたべたことがありますか。
  まあ小1時間もネットで調べればすぐに分かることですが、
  コロナウイルスは数ヶ月もすると変異しまして、以前のワクチンはほぼ利かなくなるのです。
  それで新たに開発する必要があり、それにも5年以上安全調査が必要なのですが、
  今回はどうでしょうか。
  いまだに最初期の利くはずもない武漢ウイルス用のワクチンが使われているのです。

このほかにも山のようにファクトがあるのですが、書いたらあなたは調べてみますか。
これまでそれらを調べていましたら決して毒ワクチンを打たなかったはずです。
もしあなたが、身内の誰かに聞かれて「私は打たない」といったとしたらほとんどの方が
打つのを一時停止して調べはじめたことでしょう。
このような形であなたは知らずのうちにも、大事な身内の生死にかかわる事項にかかわったことになります。 

もう一度いいますが、大事なあなたを失いたくありません。
4回目以降は打たないでください。

最後にあなたが信頼する医師に「ご家族はワクチン接種をしましたか」と聞いてみてください。
もう少し穏やかに聞くとしたら、「あなたのご家族にワクチン接種を勧めますか」
というのも、先のメールで分かるのは、あなたのかかりつけ医は非常に知見が豊富で
良心的なかたと推察できるからでして、そのような問いかけにも応えてくれそうだと思ったからです。


私は1990〜2000年は「情報の見分け方のトレーニング」を自由時間の50%ほど使ってしております。
2000年以降はそれが70%まであがっており、2000年から2年間かけて全国を車で旅したときには、
その時間は食事と移動時間等を除くと90%にも達しています。
ほとんど毎日本を読み、その内容の真贋判定と良い情報の吸収に費やしてきました。
聖書にしても厚さ4〜5センチもある革張りの書籍(1冊1万円)2冊(別出版)を、
最初から最後まで読み比べ情報分析したことがありますが、これに要した時間は半年間でした。
毎日朝から晩まで・・・・・・、これにはヤハウェのおぼろげな姿や究極の陰謀論である
「ヨハネの黙示録」も収録されており、陰謀論の研究には欠かせないものでした。
・・・・・・以下略

34690-136:2022/08/10(水) 23:57:10
  ここの長期にわたる愛読者には、ワクチン接種をした方は、いたとしてもごく少数
と思われるが、そのような方向けの役立ちそうな情報をいくつか提案したい。

血液検査をできるだけ早期にして次のことを調べると、重症化する前に
何らかの対策を講じることができるかもしれない。
とはいえ当方専門医ではないので、問題解決のきっかけになればいいとの思いで書いている。

1 血液検査で「Dダイマー」という項目を調べる
  これは新コロナクチンで起きがちな血栓症が発症していないかどうかを知る有力手段。

2 血液を顕微鏡で観察し、特に赤血球の様態が異常になっていないかどうかを調べる。
  丸い形が歪になって楕円形に変形し、かつくっ付きあっていないかどうか等を。

3 このほかにも有力な指標がありそうだが、分かっていたらどなたか配信を。

  
この2点だけでも異常がわかると思うが、ではその治療法はというと調査不十分なので、
長尾クリニックやその他のネット発信している有力医師や学者に聞いてみるといい。

これは本来政府がすでに行っていなければならない仕事だが、
後手に回ると、内閣が吹っ飛ぶ可能性大なり。

347名無しさん:2022/08/11(木) 01:04:04
お疲れ様です

34890-136:2022/08/12(金) 01:25:46
  まずはプーチン、ちょと待ててねーw、
    コロナカードを使う準備はできているかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 次の情報は素晴らしいの一言に尽きる、傑作だねー。

3回シリーズだが、一回目を100%スラスラ理解できる方は常連のTV出演の医師や
学者ではほとんどいないだろうが、コロナ関係のネット発信者にはかなりいそうだねーw

>東北有志医師の会のメンバーで 薬学博士でもある 北海道大学 駒野宏人客員教授が、
 東京理科大学 村上康文名誉教授に特別出演していただき 代表後藤医師も交えて
 7月29日緊急座談会を行いました!

     3回目、4回目の接種を何故勧めないのか?
 じっくり詳しく 科学的な論拠をもって語り合いました。
 是非ご覧ください。


<緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №1<編集・再アップ>
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40895964

<緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №2<編集・再アップ>
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40896085

<緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №3<編集・再アップ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40896165

これを見ると、個人にとって如何にブースター接種(3回目以降)が危険か、
そして国益をも大きく損ねることがよく理解できると思われる。

特に見逃せないのはigg4 抗体のお話で、見事に現状を説明しているのだねー。

349名無しさん:2022/08/12(金) 04:22:37
お疲れ様です

35090-136:2022/08/16(火) 18:30:26
前スレで、血液検査で分かるcovid19ワクチンの異常性、悪さを知る手がかり
について述べたが、次の3件がよく見ているサイトにまとめて寄せられていたので紹介を。

 これらは同一(ドイツ)情報源から発せられたものだが、ワクチン接種者の多くにこのような
異常事象が発生しているとすると、現状打開に向けて画期的進展が見込めることになる。
接種した人の希望者全員にこの検査を実施できれば、当人にもリスクが理解され、
次に起こされる病気も防げる可能性が生じるのだねー。

1 ドイツの分析チームが「ワクチン接種した人たちの血液分析」を実施し、
  未接種者の血液と比較。結果をドイツのすべての国会議員に送付。その資料の内容は
  投稿日:2022年8月15日
     https://indeep.jp/vaccinated-peoples-blood/

2 ワクチンを接種した人々の血液を調べたドイツの研究グループが
  接種の即時中止を呼び掛けている
  2022年08月15日
    https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12758865425.html

3 予備調査結果のまとめ
  コロナワクチン解析ワーキンググループ
  コロナワクチン接種プログラムは直ちに中止されなければならない
    https://ameblo.jp/don1110/entry-12758852971.html


  この結果を全国の「有志医師の会」をはじめとする有志らで共有し、検証し、
  確認できたらすごい事が可能になる。

それに対する政府の対応が穏当、妥当なものになると罪悪が著しく低減することだろうねー。
   即座にワクチン接種を中止し、被害者に手厚い補償を行うことだね。

これまで10万人の死者が生じていたとしたら(超過死亡者は2年ですでに10万人越え)
一人4000万円として4兆円、重症や後遺症が死者の5倍発生している可能性があるが、
この計算は厚労省でないと算出不能だねー。
まあドンブリ勘定としては死者に準じるとしても20兆円、合計24兆円。
この財源としては国債発行でもいいが、その他としては下記。

GPIFには証券取引で生まれた黒字による貯金が100兆円ほどあるので、
それだけでも対処が可能。
それを使うとますます年金システムが危なくなるという方は「年金の真実」を知るといいねー、
実は日本ではこの先若年人口がどんどん減り老齢人口が増加しても大丈夫、
という仕組みができているのだね。

  ヒント  定年退職後も年金を受け取らないまま働く人々が激増中で、
       そのような方からも年金資金が供給され続ける。
       ゆえに年金受給者と供給者とは年齢(60歳等)で分けることができなくて、
       現行の年金支給水準がこの先も長きに渡り供給可能。

話がわき道に入ってしまったが、この「年金危機は存在しない」ということを知れば
国民の財布の紐も緩み内需拡大も進むのではないかね。
それを加速する消費税減税もあればいいが、現政府には無理だろうねー。

その点でも政府による「ワクチン補償」による巨額の資金が国内経済に回ればいいのだがね。
全世界が一致してワクチンメーカーに対し罪を認めさせれば、各国で暴動や革命騒ぎが
起こされる確率が激減するだろうねー。(メーカーとの違法な約束事は無効)

   そのときには露軍がウクライナから撤退したとしても、
          プーチン政権も安泰になることだろう。

   このように「コロナカード」を使うといいのだねー、プーチン。
   戦争よりもだいぶ低コストでもあるねーw

351名無しさん:2022/08/16(火) 20:22:49
お疲れ様です

35290-136:2022/08/19(金) 01:56:54
またもや非常に価値の高い情報を発見したが、このような傾向は日毎に加速しつつあるねー^^

この中で彼女はこう語っている。
  「イベルメクチンについて調べると、
コロナ禍とワクチンについての真相(陰謀)が見えてくる」(意訳)

当方も前スレにてそれに似た思いを書いていたが、

「どうしてイベルメクチンが日本では入手が困難なのか、
  なぜあの世界的巨大企業アマゾンでも販売ができないのか。」

このビデオを見ると、これまで全く世界的陰謀に気がつかなっかた方にでも

     「人類に対する超巨大な世界的陰謀の存在」が分かることだろう。

      それが目指していることを一言で表すと 「・・・・イド」 「人・大・・」

大方のネット民には簡単なパズルだが、TV、新聞族には少し難易度か高いかね?


このビデオでイベルメクチンについて初めて知った情報があり、
それは探していた「毒ワクチンの副反応で苦しんでいる方々に役立つ薬や処方」
についてだが、その薬の有力候補のひとつとしてイベルメクチンがあるのだと。

この薬は「治療」に加え「予防」にも効くことは知っていたが、ワクチン接種後の
後遺症で苦しんでいる方がたの治療にも有効だということで、日本でも至急治験が必要だねー。
    
ネットが発達した現在では、
    たった一人から始まる勇気発言や発信でも、急速に世界を変革することも可能
という次元に突入しつつあるのだね。

彼女のようにこれまで日のあたらない裏方をしていた方の発信だとしてもそうだが、
すでに著名人となって活躍している人の光発信では、その数百、数万倍以上のスピードで
変革を引き起こすことが可能となっている。
そのような方々が昨今男女共に急増している。
この暗黒世界にもようやく明るい希望の光が見えはじめてきているのだねー^^


   1時間程度の長い番組だが、最後まで見ごたえのある内容だねー。

   【日本語字幕】元WHOコンサルタントがイベルメクチンの削除の謎を暴露
   FORMER WHO CONSULTANT EXPOSES TAKEDOWN OF IVERMECTIN
   ym_damselflyのチャンネル 公開済み2022 年 3 月 27 日
   https://rumble.com/vyozf8-former-w.h.o.-consultant-exposes-takedown-of-ivermectin.html

353名無しさん:2022/08/19(金) 07:47:57
お疲れ様です

35490-136:2022/08/23(火) 00:03:25
 露は過去2度に渡り、軍事的に負けないですむ絶好機を逃がしてしまったが、
今回迎えた「局面大転換点」は、最後のチャンスの可能性が高いのだが大丈夫かね。

何度も述べているが、
    現在の露宇ハイブリット戦争では、すでに非軍事面では露が勝利している。

後は軍事的に引き分けか、あるいは実質では敗北したとしても、
少なくともロシア国民には敗北とは見えないような形で

A 戦線縮小
B 部分撤退
C あるいは全撤退ができるような策を講じ

実行することだね。

この大転換に使える大ネタが、何者かによって提供されているが、気がついているかね。
このネタの使いようによっては地獄と天国へのいずれの道も可能だ。


    ザポリージャ原発だね。

22日には米英独仏4者の電話会談が行われ、IAEAを早期に派遣すべきだとの合意がなされた
というが、明日にでも原発破壊が行われるかもしれないというとき、至急の日どりを
決めなかったというのは、アリバイ作りに過ぎない可能性大だねー。
その会談にロシアを加えなかったというのもそれを証明している。

マクロ視点では、DSは核使用の第3次世界大戦を必要としている。
それはコロナワクチン・ジェノサイドの責任追及をさせない方策でもあるがね。

こういった要の背景を心得た上で、ではどのような戦略がいいのかだが、誰か適任者はいるかね。

   ザポリージャ原発案件をどのようにうまく使うかだね。

たとえ破壊されたとしても、その責任をロシアが取らされるようなことにはならないような策の
考案が最大の難所だろうがね。(世界各国各方面への根回しと公知が必須用件)
その上でプーチン政権が安泰なら勝利確定。

   その偉業は過去2000年間で最大最高のもので、
   クルミア領土の割譲などは、ゴミレベルの些事なのだねー、プーチン。


次回のスレは明日か明後日の予定だが、
>たとえ破壊されたとしても、その責任をロシアが取らされるようなことには
 ならないような策の考案をすぐに。

355名無しさん:2022/08/23(火) 06:18:18
お疲れ様です

35690-136:2022/08/26(金) 00:38:08
まずは共通認識として下記を。

1 国家や世界は特定の個人あるいは存在の持ち物ではない。
2 このたびの戦争では露側が軍事方面にて勝利することはほぼ不可能。
  
 プーチンがこのことを認識していないならば、
すぐにでも世界中に悲劇(核戦争)を招くことになり、
プーチン&ロシアの滅亡だけではなく、人類滅亡にまでに至る可能性が非常に高い。

2においては多方面にわたる非優位性がロシア側にあるためだが、
そのことを象徴する軍事的出来事として、ヘルソンに大援軍を送り出したことがある。

ヘルソンのドニエプル川西岸地域は、近くの3本の橋を精密誘導弾ハイマースで破壊されたら、
補給路が極端に細くなり、2万人近くの軍隊の兵站ができなくなり孤立し、
投降するか大規模な損耗を伴いながらの撤退を余儀なくされることになる。

このような分かりきった基本軍事事項を担当司令官が知らない分けがない。
にもかかわらず軍側が判断したとすると、彼自身の保身・忖度以外には考えられないのだね。
宇軍に包囲され孤立している1000人あまりの露軍隊が投降した
となると責任問題となるのだからねー。
これを見て西側だけではなく東側の軍事筋もあきれ返っているのだが、知っているかね。


このような有様でも、プーチン・ロシアが勝利する道はあり、
それが(一方的)停戦と撤退なのだね。(非軍事面では勝利済み)
それに使用可能な材料が前スレで述べた「ザポリージャ原発問題」。

米英NATOが「エアシールド作戦」を実行中だということは知っているはずだねー。
ロシア空軍機がロシア領空を越えて西側領空を飛行した場合には、直ちに攻撃を受ける可能性がある。
そこで戦端が開かれると直ちに露軍とNATO軍との戦いにエスカレートする可能性が生じるので、
越境飛行禁止令を発動しておく必要があるのだね、プーチン。
そこには完璧に近い対空防空網が敷かれ、かつF35やF22がいまや遅しと待ち構えている。

35790-136:2022/08/26(金) 00:40:10
上記以外にNATO軍介入の危険性のあるのが、
原発からの放射能リークでNATO諸国が被害を受けた場合なのだねー。
(NATO 第5条 発動案件)



そこでこのことを利用して露軍が停戦や撤退を可能にすると
露国民にも理解と支持を得ることができるだろうねー。

ここで大きな問題のひとつとしては、撤退で残された親露人民をどのようにするかだが、
プーチンは「土地よりも人間の方が価値が高い」ことを認識しているかどうかだね。
この観点では、先にヘルソンを占領したときに、親露派住民を宇に残して反対派を
ロシアに連行(極東送り)したと聞いているが、それは逆の行為なのだね。

新露派をロシアに連れて行き、住居と仕事や社会保障を与えてロシア国民にする
ことこそ露の国益にかなうのだねー。

上記を宇の占領地で行うことは、これからはまったくの無駄になる可能性がある。
たとえば激しい市街製でほとんどの建物等が破壊された占領地の復興と社会保障等には
この先何十年にも渡り莫大な復興財政投入が必要となるだけではなく、果てしなく続く戦争戦費も
必要となるのだね。

それよりも親露住民をロシアに連れていったほうがはるかに国益にかなうことになる。
ロシアは広大な面積を抱えているし、資源も豊富だねー、うらやましいくらいに。
後は住民を増やし国力を増大し発展させると大国にふさわしい国体が出来上がるのだね。

全撤退すると西側からかけられている制裁も解除される可能性が生じ、これまたいい材料だねー。
そのときには西側に対するガス供給を100%にするといい。

ここで気をつけるべきは、米英だけではなくEU諸国や他の多くの国の政権も第3次世界大戦の勃発を
求めていることだねー。(政権による「国民ジェノサイド」の罪逃れ)
米英は対露戦争だけではなく対シナ戦争そしてイスラエルVSイラン戦争も始めよう
としているが、その目的の柱のひとつとしてワクチン・ジェノサイドの精勤逃れ
があるのだね。

この対策のひとつとしてDSは米ファウチを人柱として使うことにしたようだねー。
それに加え製薬メーカー3社や医療関係組織などを差し出せば何とかなると考えているかもしれないが、
まあそれで人類滅亡戦争が回避できるのなら、手打ちも可能なのではないかね。

ということで露は次のストーリーについて賢者を集め煮詰めてはどうかね。
1 米英NATOがロシアに対し全面戦争を仕掛けようとしており、
その口実として宇の原発攻撃破壊によって放射能漏洩を引き起こし、
それをロシア軍による攻撃だとする計画をキャッチ。
2 そうなると露は防御のため核を使用しなければならなくなり、
露とNATOに抑制が働らなければ、全世界に放射能を拡散することになる。
3 その事態を避けるためこれからロシア軍を順次撤退させるが、
親露住民を残して撤退すると悲惨な目にあう可能性が高いので
希望者をロシアに連れて行き、ロシア国民の一員として迎えたい。

  まあこんなシナリオだが、これ以外にはプーチン・ロシアと世界人類がサバイバルできる
筋が見えていないが、どうかね。

358名無しさん:2022/08/26(金) 04:54:44
お疲れ様です

35990-136:2022/09/03(土) 01:18:47
露軍の「攻勢限界点」が下記であったことを、今にして理解したのでは遅いのだが、
まだ「最後の希望」はあるのだねー、プーチン。


側近の誰もがそのことを進言しなかったのだろうが、その中には軍事顧問団もいたはずで、
そんな彼らに頼るしかなかったプーチンに、天地逆転戦略の煮詰作業を任せたのは
エラーだったねー。

   >301:90-136:2022/07/03(日) 22:03:49
    露軍がリシチャンシクを完全掌握し、ルガンシク州を開放したといっているが、
    これからプーチンがどんな決定をするかで情勢に天地の差が生じるだろうねー


    攻勢限界点・勝利の限界点 ・・・・・・ クラウゼヴィッツの『戦争論』
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AE%E9%99%90%E7%95%8C%E7%82%B9

攻撃(ここでは敵領土への進攻など。厳密には攻勢に当たる)によって得られる物的・心的な戦果は
一般的に逓増していくが、戦闘力は次第に消耗していく。
この戦闘力の減衰には
   ・戦闘による損耗、
   ・後方連絡線の維持と防衛の負担、
   ・兵站基地との距離の増大
などが挙げられる。

すなわち攻撃側の優勢はある頂点を過ぎてからは逓減していき、
いずれ攻防の優劣が交代することとなる。
これが攻撃の限界点と呼ばれるものである。

すなわち指揮官は
   攻撃側の優勢があるうちに講和などの手段で目的を達成する必要性があり、
   また攻防の優劣が交代した場合はすみやかに防御へと方式を転換しなければならない。


以上のことは軍事専門家なら誰でも知っていることだろうが、ではその転換点がどの時点に
なるのかは能力に応じて知ることになるが、今回はそれほど難易度は高くなかったはずだねー。
当方は7月3日の時点でそのアラームを発したが、この戦争が始まる前に米側は露軍の当然の負けを
見込んだ戦略を立てていたのだねー。

しかし軍事戦争には実質の負けでも、
    自国民には負けと思わせず、非軍事面で大勝ならば
総体戦争には勝つことができるのだねー、具体的にいうならば下記。

   軍事停戦(*引き分け)+非軍事方面大勝利(露すでにここは勝)

     *引き分け:自国民には負けたと思わせないで軍事戦争を終わらせる。

という戦術が前スレの >>357・・・・サポリージャ原発

36090-136:2022/09/03(土) 01:29:22
     <カバール・DS計画>

  原発を宇軍が攻撃し破壊して放射能を周辺国に撒き散らし、それを露軍がやったと喧伝し
  NATO軍の介入を呼び込み、一気に露軍を敗退・背走させプーチンを窮地に追い込み、
  それでも彼が核兵器を使わないならば、ロシア領内まで攻め込み、核兵器を使用させ、
  両軍核の打ち合いとなり全世界が放射能で汚染され、
  地表の大部分が人の住めない地となるように誘導するカバール・DS。

  カバール・DSと彼らの陣営についた各国首脳陣その他エリート層は地下都市に避難して
  暮らす。 (そして人類抹消後、地球を乗っ取るエイリアン族。)


このシナリオを、今なら覆すことができるのだねー、プーチン。

  「原発が破壊される前に宇側にその計画がある旨をプーチンが暴露し
   世界に訴え、それを止めさせるために露軍は宇領内から即時に
   順次撤退すると宣言する。」
 
  「まずはへルソンのドニエプル川西岸地域から1ヶ月以内に総撤退する。
  次いでの撤退は・・・・・・・・・(以降はよく考えること)」

  「ついては残された親露派住民の虐待を防ぐために希望者をロシアに移住させるが、
   その撤退を妨害しないならば宇の破壊を伴わず撤退できる」

361名無しさん:2022/09/03(土) 08:56:41
お疲れ様です

362ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/09/03(土) 13:52:12
井筒裕太モン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ホーリーチャージ/得意技:ヘルズボム
イヅツユウタモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:聖獣型/必殺技:ゴッドチャーム/得意技:ダークサブマリン
いづつゆうたモン/世代:不明/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:ブレイクソード/得意技:クロスクロー
井筒陽子モン/世代:不明/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:フラウシックル/得意技:ポイズンキック
イヅツヨウコモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:クロスチャーム/得意技:ロイヤルシンドローム
いづつようこモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:メガスター/得意技:メタルスコール
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ファイアーパンチ/得意技:ソウルバルカン
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:ロイヤルアロー/得意技:メガテンペスト
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:軟体型/必殺技:シューティングチャーム/得意技:ラブリーストリーム
カルデスモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:軟体型/必殺技:ファイアーデストロイヤー/得意技:スマイリーウィング
カルダモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:ダークネスシンドローム/得意技:インペリアルチャージ
ホルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:パワースラッシュ/得意技:プリティーサンダー
デジモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:ポイズンシザー/得意技:グランドショット
アプモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:ホーリーチャージ/得意技:メガシックル
プラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:ファイアーブレス/得意技:ヘルズナックル
バルクプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:メテオチャーム/得意技:ジャミングスラッシュ
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ローリングバルカン/得意技:スマイリーストライク
シートプラズモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:プチブレイク/得意技:グランドトルネード
エッジマグネトプラズモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:グランドシンドローム/得意技:ガイアストライク
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:マジックキック/得意技:グランドウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:テンペストスパイラル/得意技:ブレイクブレス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:妖精型/必殺技:ブレイクツイスター/得意技:ゴッドフレイム
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:ファイアースラッシュ/得意技:プリティーブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:パペット型/必殺技:シューティングソード/得意技:ポイズンスラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:成長期/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:ブリッドソード/得意技:シューティングストライク
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:地竜型/必殺技:ソニックファイアー/得意技:ロイヤルスコール
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:巨鳥型/必殺技:ナイトメアスパイラル/得意技:ジャスティスブレイク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:スマイリーハンマー/得意技:ダークネスクロス
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:パワークロス/得意技:アルティメットアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:鳥型/必殺技:シザーセイバー/得意技:ゴッドスパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:強化型/必殺技:エクストリームグレネード/得意技:マジカルブリザード

36390-136:2022/09/07(水) 01:08:42
  今後の戦局予想としては、一方的な宇軍(内実はNATO軍)の勝ち戦になる確率は、
よほどの*外乱等がない限り100%に近い、ことはプーチンも認識しているはずだねー。

  *外乱等:天変地異、米国の政変、適切なコロナカード使用・・・・・

 もしその理解がないならば、賢帝の名と大統領職は返上しなければいけないねー。

    現状の戦局を一言で述べると

            兵站なき軍隊は負ける

プーチンはそのことを痛いほどに認識しているはずだが、この難題を解消できる方策はないのだね。
以前はロシアと接しているドンバス地方は兵站が途絶えることはなかったが、
長射程GPS精密誘導弾攻撃が宇軍には可能になったので
今後そこの兵站も満足にはできなくなるのだねー。

このことは今後露軍がどれほどの規模で撤退するかにかかわる重要事項となる。
もうひとつは

     今の宇軍は実質NATO軍と変わらない、

ということも考慮に入れる必要があるのだねー。
宇軍の兵士は、大方が米英NATO軍の傭兵同様となっていて、

     兵士も軍備もマネーも尽きることがない

上記のことを認識すると、今何をなすべきかはおのずと決まるのだが、それは兵士や軍備の増強ではないはず。

いや、もしも露軍に
  ハイマースやM270と同等の兵器と、
  何百機もの宇領域偵察可能衛星と独自通信手段と
  名司令官たちを持てるとしたら、

この先いい勝負が続き、
     欧米の衰退とBRICS拡大連合の発展とともに
露軍が勝利する確率が高くなるのだがね・・・・・・。

ということで賢帝プーチンに対しては、*自分が撒いた種が大きく成長するのを待ってから
宇について再検討することを勧めたい。

  →* 欧米の衰退とBRICS拡大連合の発展

ところで前スレには途方もない宝があったことを見抜いているかね、金価値にして少なくとも100兆円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  しかし軍事戦争には実質の負けでも、

       自国民には負けと思わせず、非軍事面で大勝ならば

  総体戦争には勝つことができるのだねー、具体的にいうならば下記。

       (一方的)軍事停戦(*引き分け)+非軍事方面大勝利(露すでにここは勝利)

       *引き分け:自国民には負けたと思わせないで軍事戦争を終わらせる。

  という戦術が前スレの>>357・・・・サポリージャ原発 参照
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こう宣言するといい。

 「サポリージャ原発への攻撃が止まらず、このままではいつチェルノブイリ原発事故のような
 甚大な放射能被害が各国にもたらされるか分からないので、これを防止するため露軍は現場近くから
 順次撤退することに決めた」
 「撤退はヘルソン州から始めることにするが、妨害がなければ現地を破壊することなく穏便撤退が可能だ」
 最終的にどのレベルまで撤退するかは、もし宇側が協議に応じるなら話し合ってもいい」

こういった粗筋で煮詰めてはどうかね、プーチン賢帝^^

364名無しさん:2022/09/07(水) 04:04:17
お疲れ様です

365ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/09/08(木) 23:42:14
井筒裕太モン/世代:成長期/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:マジックアタック/得意技:ジャスティスブリザード
イヅツユウタモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:インペリアルバースト/得意技:ヘブンズブレス
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:シザーテンペスト/得意技:ジャミングブレイク
井筒陽子モン/世代:不明/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:ジャスティスブラスター/得意技:ローゼスフレイム
イヅツヨウコモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:インペリアルハウリング/得意技:マジカルアロー
いづつようこモン/世代:完全体/属性:データ/種族:アンデッド型/必殺技:クロスシザー/得意技:グランドウェーブ
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:飛竜型/必殺技:ロイヤルストーム/得意技:ガイアソニック
イヅツシュンゾウモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:インペリアルボム/得意技:プチチャージ
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:コキュートスアタック/得意技:ロイヤルボム
カルデスモン/世代:究極体/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:ナイトメアチャーム/得意技:スパークレーザー
カルダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:コキュートスジャッジメント/得意技:シューティングブレイド
ホルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:ダーククロー/得意技:ソウルスパイラル
デジモン/世代:完全体/属性:データ/種族:昆虫型/必殺技:ソニックショット/得意技:ジャミングストーム
アプモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:メテオクロス/得意技:ラブリージャッジメント
プラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:スマイリーバースト/得意技:ソウルスター
ダークプラズモン/世代:不明/属性:フリー/種族:魔神型/必殺技:ジャミングキャノン/得意技:エクストリームサブマリン
バルクプラズモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:スライム型/必殺技:スマイリーシックル/得意技:マジカルチャーム
シートプラズモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:魔獣型/必殺技:シザーアロー/得意技:ファイアーキック
エッジマグネトプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:ソウルソード/得意技:スパイラルグレネード
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:聖獣型/必殺技:グランドパンチ/得意技:プチストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:シザースラッシュ/得意技:ブリッドストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:ジャミングシザー/得意技:スパイラルブレイク
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成長期/属性:データ/種族:水棲型/必殺技:スパークフレイム/得意技:ラブリーサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ナイトメアストーン/得意技:ダークネスナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔神型/必殺技:シューティングバルカン/得意技:コキュートストルネード
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ダークサブマリン/得意技:メガシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:ハートブレイクチャーム/得意技:スマイリージャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:シャイニングアタック/得意技:シューティングキック
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:フラウスラッシュ/得意技:パワーフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:獣型/必殺技:メテオジャッジメント/得意技:テラストーン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ラブリーツイスター/得意技:メタルクロー

36690-136:2022/09/09(金) 01:53:27
  プーチンは現在の軍事的状況を飲み込めていないか、
           正気を失って暴走しているかのどちらかだろうか。

 いやそうではあるまい。
 もし2月24日の時点で、この戦争に米英NATO軍が加担してくると分かっていたならば、
 決して実行しなかっただろう。

それはもちろん「勝てない戦争」となることが分かっているからだがね。
米・バイデンに騙されたのだが、その結果責任は真の男なら
プーチン自身が取らなくてはいけないのだね。

このまま戦争を継続していくと、プーチンは確実に寿命を縮めることになる。
それも軽率でおろかな独裁者としての評価で生涯を終えることになる。
それでも、世界に多極化をもたらした功労者の一人としての功績は残るが・・・・

プーチンは先日のゴルバチョフの葬儀に参列しなかったが、それはプーチンがもっとも
重視し恐れてもいるソ連邦国土の分割割譲をした張本人だからだろう。
その後始末に非常に難儀したプーチンにとって、露の傀儡政権だったウクライナを
米国政府にクーデターで乗っ取られた恨みは、我々の想像以上のものだったのだろう。

とはいえ取り戻す利益に比べ、それに必要なリソース・経費の甚大さは、最悪ロシア領土を
失いかねないほどの途方もないリスクを伴うことを、今では理解しているはずだね。

戦後日本をご覧あれ。
ソ連に北方領土を取られて敗戦しても、それから半世紀もたたないうちに
ロシアの50分の1しかない国土面積の日本が、現在でもGDP規模は世界第3位なのだね。

なぜ資源小国でもある日本が、このよう繁栄躍進が可能になったのかは、もちろん人材による。
ロシアでも同じことがいえるのだね。
   人を上手に育てると宝を生み出すのだねー。

ということが分かったのならば、ウクライナの人材という宝をロシアに移住させることこそが
最大の利益となることも理解できるはずだね、プーチン。

    土地は「所有よりも利用」の時代だね-

  ウクライナからロシア人や親露派人材をロシアに連れて移住させるこそ、最大のメリット。
  そのときには最大限の受け入れ態勢で、国を挙げて祝うがいい。
  原発問題を最大限誇張して撤退の理由とすると、プーチンの敗戦責任は問われなくなるのだね。
  加えて大量の宝=人材をロシアに連れて移住させると、さらに国民支持が大きくなるのだねー。
  すると2年後の大統領選挙でも大勝だろう。

  しかしこのままずるずる敗戦損耗を続けると、すぐにでも国内クーデターが発生し、
  死刑になるか、罪人として死ぬまで監獄暮らしをする可能性が高い。

36790-136:2022/09/09(金) 02:10:16
 話は変わるが・・・・
マクロ軍事分野でも、なぜ洞察判断力を持つに至ったかについて語る必要が有りそうだねー。

それを知らないと当方の情報価値を軽視し、
プーチンがほとんど素人判断で軍事方針を決定してしまい、
自国民、他国民合わせ、最悪何十万〜何十億人もの人々を死に追いやることになるのだから。


 カバール・DSがなぜ毒ワクチンで人類の大削減を行っているかについて知っているかね。
        環境問題で、ではない。

この地球は何十万年も前にエイリアンに乗っ取られ植民地にされたのだね。
そして神として振舞ったのだねー、その中にはヤハウェ(YHWH)もいる。
それ以降今日までの長きにわたり、その状態が続いていたが、
もうじき彼等が地球を去らなければならなくなる事態が生じるのだね。

それを阻止しこの先も地球支配を続けるために必要なことをやっているのだねー。
それが人類の意識や肉体の持つ周波数(レベル)を低下させ家畜奴隷化し、
約26000年おき(地球の歳差運動周期)に訪れる
地球と人間の次元上昇のチャンスを奪うことなのだねー。

人類と地球がこの次元上昇(5次元化)に成功すると、闇チーム(カバール・DS属)は消去されるか
別の低い次元に送られることになる。

実はこの次元上昇(アセンション)は2012年12月におきる予定だったが、
その当時の人類周波数が低すぎて、光も闇も全滅に近い形で行われることを危惧した
ある超高次存在によって少しだけ延期されたのだね。

とはいえいつ発動されるかは人類周波数がある一定期間内にどれだけ向上するかにかかっている。
ちなみに得たいの知れない毒ワクチンを人類の大多数が軽率にも打つようだと、
このたびの進級試験(アセンション)は不可能になる。
これが地球の現況なのだねー。

毒ワクチン接種の次に第3次世界大戦で核戦争を起こし地球環境破壊と
人類人口大削減が行われると、もうアセンションは不可能になり、
地球に強制リセットがかけられることになるが、このリセットは2012年に延期された
スーパーソーラーフラッシュによるものになる。

その他のリセット手段としてはポールシフトも予定されているという。
そのときには地軸の傾きが太陽に対しさらに寝ることになる。
すると大洪水が地球全体にもたらされ・・・・・・、
このとき生き残れるのはごく少数の高周波周達成者たちに限られるという。

その到来前に闇チームは、毒ワクチンや核戦争で削減されても、
生き残った地球人を地球外に連れ出し逃れようとするが、果たして間に合うだろうか?
いつ突然として到来するか分からないのに、だねー

36890-136:2022/09/09(金) 02:18:31
 さてマクロ的青写真(蓋然性)はこのようだが、アセンションを成功させるために地球に
種として撒かれていた人々が数100万人いることはほとんど知られていないねー。

それらの存在は多次元存在の一部(分身)であり、この分身たちがさまざまな形態で地球外の宇宙にも
多数並行して存在しており、その一部はすでに人間に合体融合して存在している。

高次の分身存在が人間に合体融合した場合には、その存在感を感じさせることなく超能力
が使えるようになったり天才となったりで、旧知を知る方たちには理解ができいない存在
となっているのだねー。

このようになった方たちがある数に達し、ある共同行為をすると、人類と地球の次元上昇が
一夜にして達成され、闇周波数は消滅し存在できなくなるという。
それで闇チームは毒ワクチン接種をできるだけ多くの人々(覚醒していないスターシードたちにも)
にして削減したり、アセンションのできない体と意識に落とし込もうと必死になっているのだね。




今日はここまでだが、プーチン、軍人募集は中止することだね、まったくの無駄ばかりでなく、
自身の価値と評判を極度に低下させ、自身の寿命をも大幅に縮めることにもなるのだから。

軍事的勝利はもはやないのだね、
   原発ネタに絡めて「引き分け」との印象操作は可能だが、
       これにかけるしか生き残る方策はないと見えている。

369名無しさん:2022/09/09(金) 04:31:58
エリザベス女王が崩御しました。

安倍晋三の国葬と比較されますね。

37090-136:2022/09/10(土) 02:21:14
露軍はどの方面も総崩れ状態の様相を呈しているねー。

この延長戦にはプーチン・ロシアが獲得した非軍事分野の高ゲインも失いかねないが、
どうするつもりかね、プーチン。

敗戦が濃厚になってからの「原発ネタ」は効きめがないだろうねー、嘲笑されるだけだが
今すぐならまだ間に合う。

   何であれプーチンが軍を宇から引き上げると聞けば、
     NATO諸国民も歓喜して向かえることだろう。

     プーチンを賞賛する声が世界中に満ちる。

     どんな「こじ付け平和」でも大歓迎だねー。

そうでない勢力もいるが無視することだね。

そしてすぐにガス供給を100%にすると宣言するといい。
それで2重の喜びでプーチンの決定を熱烈支持するだろう、どの国の国民も。
またこの処置で
   欧州の経済社会の破綻崩壊も回避され、米国の一人勝ちもなくなり、
   ロシアの勝利が確定することになる。

撤退時には占領地のロシア人や親露派住民にロシアへの移住希望を聞いて、
同意ならすぐに引越しをさせるといい。
まずはドニエプル川西岸地域から始め、次に東岸地域、その他の新占領地域。
クルミアとドンバス地域は第2段階での移住で。
露では受け入れ準備をすぐに開始し、親戚がいるならひとまずそこに受け入れを。

来週にはエルドアンとの会談予定があるというが、そのとき話しあうといい。
彼も同意なら自信をもって宣言できるだろうねー。
ただし金平に相談しても無駄だねーw

  以上がただひとつのプーチン勝ちシナリオ、他は地獄行き、と書いてあるw

371名無しさん:2022/09/10(土) 04:22:51
お疲れ様です

37290-136:2022/09/12(月) 01:21:40
プーチンよ、戦局の悪さに苦悩しているかもしれないが、この戦争に勝つには総撤退戦略が
ベストかつただひとつの方策、ということに気付くべし。

この先いくら兵員と兵器を増強しても、それらは兵站補給と共に片っ端からハイマースやM270,
ドローン等で破壊されるので、全く勝てないのだね。それに兵士の募集も限界に来ている。
総動員令をかけて兵士を増強しても戦況は変わらず、プーチン失脚に一直線だね。

いまや地方議員からプーチンを国家反逆罪で訴えるという動きも発生しており、
このまま圧倒的な負け戦を続けると、本当にプーチンとロシアは危なくなる。
たとえばだが、もしウクライナ軍がモスクワ近郊にミサイルを撃ち込んだら、それだけでもアウトだろう。
非難ごうごうとなって失脚へ一直線だろうねー。

こんなさなかでも幸いなことに強制停戦のネタがまだ生きているが、それは勿論ザポリージャ原発危機だね。
宇がここを破壊して放射能拡散を生じさせ、それをロシア軍が行ったと罪を擦り付けて、
NATO軍の直接介入を引き出し、*プーチンに核爆弾を使わせ、相互に核を打ち込み第三次世界核戦争
で人類の大削減というストーリーをもくろんでいるのだねー。

ただし*以降のストーリーは一般には受け入れが困難な話なので、修飾するといい。
→NATO軍の直接介入を引き出し、ロシア軍を圧倒的な戦力で叩き潰す、などと。

「そういう企みをキャッチしたので、下手をすると攻撃された原発がチェルノブイル原発事故の
ような大事故になり、広範な国々まで放射能汚染され被害を受けることになりかねないので、
それを未然に防ぐためロシア軍を総撤退させることにする。
ついては撤退後のロシア人住民や親露派住民の迫害を避けるため、希望者をロシアに移住してもらう。
軍の撤退と住民の移住について妨害しないならば、破壊を伴わずに撤退が可能だ。」

以上だがもっとうまい文章もあるはずなので誰かに推敲してもらうといいねー。

こうして撤退できれば、プーチン・ロシアの大勝利だねー^^
何も難しくないのだねこれは。敢然と宣言し一方的に停戦し撤退するだけでいい。
この際にはガス供給を100%にするとも宣言すると、EU国民はこぞって親ロシアになるだろう。
かつその歓喜の様を見ては、ウクライナも停戦するしかないだろう。
それで世界経済は順調に動くようになり、国民生活も楽になり、人々は喜びに満ちるのだね。
こうしてプーチンは世界の英雄、救世主となるのだね。

373名無しさん:2022/09/12(月) 04:03:13
お疲れ様です

37490-136:2022/09/13(火) 03:05:45
 ゼレンスキーはロシアとの協議には応じない、といっているようだが、
これ幸いなりだねー。


露に有利な状況を勝手に一方的に作りだし、それに賛同する多くの国々の
応援と支援の下で、目的が達成できることになる。

 それがザポリージャ原発ネタを使った一方的撤退宣言なのだね。
    

  >こうして撤退できれば、プーチン・ロシアの大勝利だねー^^

  何も難しくないのだねこれは。
  敢然と宣言し一方的に停戦し撤退するだけでいい。

 (鉄面皮をつけて肝っ玉を極太にして自信を持って)

>この際にはガス供給を100%にするとも宣言すると、EU国民はこぞって親ロシアになるだろう。
かつその歓喜の様を見ては、ウクライナも停戦するしかないだろう。

>それで世界経済は順調に動くようになり、国民生活も楽になり、人々は喜びに満ちるのだね。

    こうしてプーチンは世界の英雄、救世主となるのだね。

375名無しさん:2022/09/13(火) 04:15:27
お疲れ様です

37690-136:2022/09/17(土) 00:58:18
プーチンはもう参った、手の施しようがない、といった表情をしているが、
そう難しく考える必要はないのだねー。


軍事作戦当初は、ウクライナとロシアとの戦いと思って実行したが、
実はそうではなく、実質米英NATO軍との戦争になり、
当然のことそれでは勝てなくなった、ということだねー。

ならば軍事作戦を終了させてさっさと撤退するといいのだが、ウクライナ政府は2月24日以前の
状態に戻すだけでは満足せず、露のすべての実効支配地まで奪還するといっているので、
それでは非常に困るということで悩んでいるのだろう。

さらにはこのたびの戦争被害まで補償せよとも要求しているので、それは絶対に認められない、
それならば戦争を継続するしかない・・・・・しかしこの先いくら兵士や兵器を補充しても
米英NATOが相手なら勝つことはできず、自分はそのうちロシア国民から引きずりおろされる、
と苦悩しているのだろうねー。

前スレの「原発ネタで救世主を演じる」とうまく罠から逃げることができるが、
その勇気がないのか、面子上したくないのか、失敗を恐れているのか、
恥ずかしいw、のいずれかだろうねー。

 宇が行った原発攻撃の証拠をそろえて公開し、
  このようだからいつチェルノブイリ原発事故級の大放射能被害が発生し
  近隣各国をも襲うかも知れないので、
  露軍は撤退することによってこれを防止することにした。
  ついてはウクライナはもちろんNATO諸国も、
  このスムースな撤退に協力してほしい。

  この際には紛争の元となる宇の実効支配地の住民のうち、
  ロシアへの移住希望者を露に受け入れるが、その執行期間は今年末までの予定でいる。
  その後露軍は宇内から総撤退する。
  この作業がスムースに行われるのなら、ガスや石油の輸出も年内に全面的に再開する。

こう宣言すると全世界の国民、ドイツ、フランス、米英はもちろん、EU、全世界の国々の国民も、
もろ手を挙げ熱烈歓迎することだろう。
それを見てロシア国内の雰囲気もプーチン大歓迎一色となり、24年の大統領選でも圧勝することだろう。

  プーチンよ、米英NWO勢力は、ロシアとEU、NATO諸国と戦わせ両者を疲弊させ、
  解体しようとしているのだね。その過程でコロナ・ジェノサイドワクチン被害を隠し通し、
  かつ全世界に不景気をもたらし貧困化させ、その救済と称してNWO政策を実行するのだねー。

したがって、プーチンが上記の行動をとると、NWO側は計画がぶち壊され敗北することになる。
反対にプーチン・ロシア側は、欧米側に代わる(あるいは並立する)一大勢力となって世界を多極化させ、
世界中の自由を愛する人々の自由を失わせないで済むことになるのだねー。

377名無しさん:2022/09/17(土) 02:28:05
お疲れ様です

378ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/09/20(火) 00:00:42
井筒裕太モン/世代:成長期/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:インペリアルソード/得意技:ジャスティスウィング
イヅツユウタモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:巨鳥型/必殺技:マジックデストロイヤー/得意技:シューティングインパクト
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:海獣型/必殺技:ブレイクハウリング/得意技:マジカルウェーブ
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:ソウルウェーブ/得意技:プリティーバースト
イヅツヨウコモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:突然変異型/必殺技:メタルサブマリン/得意技:プチサンダー
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:サイボーグ型/必殺技:エクストリームストライク/得意技:ギガブレス
井筒俊三モン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:甲虫型/必殺技:アルティメットクラッシュ/得意技:ダークネスハウリング
イヅツシュンゾウモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:鳥型/必殺技:シャイニングシックル/得意技:テンペストキャノン
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ヘルズララバイ/得意技:スパークフォース
カルダモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:魔神型/必殺技:ダークネススコール/得意技:ゴッドスラッシュ
カルデスモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:シューティングハンマー/得意技:ウンチデストロイヤー
ホルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:シャドークロス/得意技:ブリッドシンドローム
デジモン/世代:不明/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:メタルストーム/得意技:スパイラルテンペスト
アプモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:哺乳類型/必殺技:ブリッドブリザード/得意技:ヘルズファイアー
プラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:エクストリームブレイク/得意技:メガツイスター
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:シャイニングララバイ/得意技:パワーテンペスト
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:ヘブンズキャノン/得意技:ウンチストライク
シートプラズモン/世代:不明/属性:フリー/種族:ゴースト型/必殺技:ダークストーム/得意技:ハートブレイクショット
エッジマグネトプラズモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:獣型/必殺技:マジックジャッジメント/得意技:アルティメットボム
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:ヘルズスコール/得意技:ラブリークロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:聖鳥型/必殺技:エンシェントセイバー/得意技:ギガボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:サンダースパイラル/得意技:ラブリーサブマリン
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:小竜型/必殺技:アルティメットストライク/得意技:ラブリーグレネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:クロスデストロイヤー/得意技:ホーリートルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ゴールドツイスター/得意技:ローゼスブレイド
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:寄生型/必殺技:コキュートスクラッシュ/得意技:メタルシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:哺乳類型/必殺技:メタルブリザード/得意技:アルティメットサブマリン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:甲殻類型/必殺技:アルティメットフォース/得意技:ソウルパンチ
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ヘルズバルカン/得意技:ナイトメアスパイラル 
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:レッサー型/必殺技:スパークレーザー/得意技:スプラッシュファイアー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ローゼスサブマリン/得意技:ギガフォース

37990-136:2022/09/20(火) 02:08:22
 プーチン・ロシア軍はほとんどの軍事方面(人、物、金、情報・・・)で30点以下の能力しかない、
ということを知っていたら、これから訪れるプーチン・ロシアと人類の地獄行きが免れるのだがね。


ロシア軍は今後どうがんばっても宇軍=実質米英NATO軍が相手では、敗戦に次ぐ敗戦
となることは誰の目にも明らか。
これはプーチンが恐れているATCMS300km弾や長距離ミサイルが供給されなくともそうだ、
と知るべし。

     現況の戦力比較では 宇側100対露側20 程度。
     トッププロチームとアマチュアチームほどの差がある。

プーチンはそのことを知らないのだろう。
核使用ではその差は縮まるが、これを行使した場合には勝者はいない、
ではなく人類の負け、NWO闇チームの「半勝利」となるのだが、このことも知らないのだろうか?

連中はプーチンが核を使用するようにと戦争を絶妙にコントロールしているのだねー。    
米英が開戦当初からハイマースやATACMSを宇軍に供与していたなら、
2ヶ月以内に露軍は惨敗し総撤退を余儀なくされていたことだろう。


上海協力機構首脳会議でモデイがプーチンに「今は戦争の時ではない」としかりつけたことの
重大さをプーチンはよく認識していないのだろう、今だに「ドンバスの完全支配計画を継続する」
とのありえない空想話を述べているのだから、もう何をやっても軍事方面では勝てないのだね。

   これからすぐに「上手に撤退」すると、非軍事方面での勝利が確定し、
   総体としてのNWO勢力との戦争に勝利することになる。

38090-136:2022/09/20(火) 02:22:08
    このことを理解しないとプーチンはもうじき刑場の露と消えるだけではなく、
    ロシア連邦の崩壊にも直結することになる。

すでにその兆候が現れてきていることも知らないのだろうか。

負け戦の最中に「上手に撤退」することは、通常、攻撃して勝利することより困難な作業。
それを間単に実行できるのが前スレで幾度も記述の「原発ネタ」がらみの撤退戦術だねー。

それをモデイに知らせて、インドの賢者たちに判定してもらうといい、今すぐに。
インド政府はカバール・DSによるNWO計画を知っており、それをストップさせるべく
プーチン・ロシアに接近しているのだねー。
それで「今は戦争の時ではない」と。


   < 撤退戦略の第2弾としては、ロシア国会を利用することも>

国会議員たちに*現況を説明し、国会の判断として撤退を可能にすることだねー。

→*実質NATO軍との戦争となっていることで、総動員令で兵士を徴兵しても勝利はなく、
   軍事的勝利は不可能になっている。
   宇内の人民を開放するには軍を総撤退して宇内のロシア人や親露派人民をロシアに移住
   させることがベストであるので、この議決を求める。

   広大な国土を持つロシアが発展するには、良質な人々の入植移住がが必要不可欠。
   ロシアは更なる土地よりも人財が第一。
   入植者たちによる工業団地作りも。


ウクライナ政府は米英NATOから豊富な資金や軍需品の供給を受け取っているが、
米国からの供給はレンドリース法による借金なのだね。

この巨額返済ができない宇は米国から要請があれば、宇内に米軍基地やNATO基地を作られる可能性があるが、
これも想定内だろうねー、実質NATO加入となるのだから。

この事態はプーチンがいくら歯軋りしても止めようがない。
戦車も戦闘機も軍艦もミサイルの前には無力だねー。
クルミアの黒海艦隊基地も役に立たないので明け渡しも可能だろう。

381名無しさん:2022/09/20(火) 05:25:17
お疲れ様です

382ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/09/21(水) 23:38:32
井筒裕太モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:地竜型/必殺技:アルティメットアームズ/得意技:ファイアースパイラル
イヅツユウタモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:ウンチバルカン/得意技:マジックファイアー
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ロイヤルクラッシュ/得意技:ダークネスアロー
井筒陽子モン/世代:成熟期/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:ヘルズレーザー/得意技:ダークアタック
イヅツヨウコモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:聖鳥型/必殺技:ダークキック/得意技:ヘルズブリザード
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:シザーストリーム/得意技:コキュートスアタック
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:ナイトクロス/得意技:アルティメットチャーム
イヅツシュンゾウモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:スパークキャノン/得意技:コキュートスウィング
いづつしゅんぞうモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:軟体型/必殺技:ナイトメアストライク/得意技:ルナティックスパイラル
カルダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:レッサー型/必殺技:ナイトセイバー/得意技:ブレイクブレイド
カルデスモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:メタルブレイク/得意技:ファイアークロー
ホルモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:ソウルスパイラル/得意技:ギガハウリング
デジモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:植物型/必殺技:プチクロス/得意技:スパイラルウェーブ
アプモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:エクストリームアームズ/得意技:ゴールドボム
プラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:フラウウィング/得意技:グランドハウリング
バルクプラズモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:魔人型/必殺技:ローゼスアロー/得意技:ブレイクチャージ
シートプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:ヘルズキック/得意技:フラウパンチ
ダークプラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:魔竜型/必殺技:エクストリームソニック/得意技:スマイリーアロー
エッジマグネトプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:エンシェントセイバー/得意技:ブリッドジャッジメント
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成長期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:ラブリースラッシュ/得意技:ヘブンズレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:スプラッシュデストロイヤー/得意技:サンダークロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:データ/種族:植物型/必殺技:プチチャーム/得意技:サンダーファイアー
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:ポイズンブレイド/得意技:ラブリージャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:ファイアーチャージ/得意技:メテオクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:プチララバイ/得意技:メテオクロー
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔竜型/必殺技:マジックチャーム/得意技:フラウキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:テンペストブリザード/得意技:ヘブンズサブマリン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:マジックボム/得意技:サンダーナックル
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:パワーチャーム/得意技:ローリングウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:テラフレイム/得意技:ルナティックセイバー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:プチララバイ/得意技:ラブリーバースト

38390-136:2022/09/29(木) 19:19:08
  今や馬鹿げた戦争になっているねー、プーチン。なぜ栄光の道を選択しなかったのかね。


1 現在の戦力差は100対10とさらに低下しており、たとえ戦術核を使用しても勝ち目はない。
   先に使用した場合には、これまで付いてきた国々も引いてしまい、露は孤立することになる。
   特にインドとシナも離反傾向にあることは重大事だねー。

2 30万人徴兵で露国内が恐怖と大混乱状態にあり、このままでは民衆蜂起によるクーデターが起されるだろう。
  プーチンは徴兵対象が予備役だけではなく、無差別に狩り立てられていることを知っているだろうか。
  それで若者を中心に国外脱出者がすでに30万人弱となっていて、さらに拡大しそうになっている。
  訓練も行わず前線に配置されているが、彼等は足手まといになるだけで役に立たず、死刑場送り同然となっている。
  このままではプーチンに対する非難が沸き起こり、過去の歴史で何度も繰り返された政権転覆クーデターが発生し、
  大統領職を剥奪され監獄いきとなるだろう。 

3 ウクライナのちっぽけな地を併合しようとすると、ロシア連邦の広大な地を分裂させ失うことになる。
  今でも中央アジア3国は米軍と合同軍事演習をしており、タジキスタン主導による分離独立が間近い。

4 プーチンロシアは道を大きく逸脱して地獄への道をまっしぐらだが、
  今でも「上手な撤退」をすると「総合的戦争」においては勝利者となれることには変わりがない。

  露国民の大半は、自身の大いなる痛みを伴う宇併合には大反対なのだね。
  2014年の併合は、露国民にとっては無痛分娩だったので歓迎されたのだねー。

  従ってこれからでも遅くはなく、上手な撤退をすると、大半の国民や連邦国、そして世界各国からも
  大歓迎されることになる。
  そのことによって今大問題となっている各種滞留物資が世界中に供給可能となり、
  プーチンの願う(我々もだが)米英NWO計画を頓挫させることが可能になるのだねー。


では今後の「上手な撤退」とはいかなることかを説明。

宇4州の併合に向けた投票は無効であり世界中から非難され、また彼等に兵役義務を課しても役立たずであり、
逆に今でも軍への兵站不足なのに、併合民に対する生活保障義務が生じ、
それに応えることができないので不満が爆発し、宇軍攻撃と共にパルチザン活動を起され追い出されることになる。

ヘルソン州のドニエプル川西岸地域では、残留して戦っている2万人の露軍隊が撤退希望を表明している。
もし拒絶すると貴重な2万人の軍人が失われる可能性が生じることになるのだねー、プーチン。
(最後まで戦って討ち死に、あるいは投降捕虜となり)

それよりも露に移住希望の住民とともに撤退を許可すると一石二鳥の成果を生むことになる。
この交渉を即時に行うことが第一だね。それで停戦と撤退が可能になる。
このヘルソン事例を成功させ、次はヘルソン東岸地域、クルミア、ドンバスで実行。

クルミアやマリウポリなどを手放すのは惜しいと思うだろうが、
ロシア連邦国体を失うことに比べたら些細事だねー。

それに破壊された市街地を再建するには膨大な財源が必要であり、それは年金の代替支給でも
問題になるのだね。また今の宇は戦闘力が露軍を大きく上回るほどになっており、
いつまでも併合してはいられなくなるのだね。早ければ数ヶ月以内に総奪回されることだろう。

   総撤退と膨大な損耗(兵士も含む)の責任を取らずに済ませるには、
   総撤退と移民受け入れを国会で議決するといい。

  宇のネオナチ政権からの開放には、移民を希望する宇住民の露への移住がベストである
  と決めるといいのだねー、プーチン。
  この受け入れ態勢を30万人の徴兵で構築すると、国内からばかりか世界中から喝采を浴びることだろう。

     賢帝プーチン、万歳! とね。

これでBRICSの名主ともなれるが、この場合でも特にインドを大切に。
平和が訪れたら軍組織の再構築(リニューアル・近代化)が必要だねー。

38490-136:2022/09/29(木) 19:55:51
  訂正  >383

 >タジキスタン主導による分離独立が間近い。

  →カザフスタン

385名無しさん:2022/09/30(金) 04:19:15
お疲れ様です

386ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/10/01(土) 13:22:18
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:シャイニングサブマリン/得意技:ローゼスバルカン
いづつゆうたモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:ラブリーグレネード/得意技:ナイトララバイ
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:ソニックサンダー/得意技:アルティメットスター
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:コキュートスソード/得意技:ナイトメアジャッジメント
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:マジカルシックル/得意技:シャイニングボム
いづつようこモン/世代:完全体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ゴールドサンダー/得意技:フラウセイバー
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:データ/種族:寄生型/必殺技:ハートブレイクキック/得意技:ヘブンズファイアー
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:小竜型/必殺技:ハートブレイクウェーブ/得意技:メタルセイバー
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:プチフォース/得意技:ポイズンジャッジメント
カルデスモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:合成型/必殺技:ジャスティストルネード/得意技:ウンチナックル
カルダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ギガスコール/得意技:マジックハウリング
ホルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:テンペストブレイド/得意技:ジェノサイドクロー
デジモン/世代:完全体/属性:不明/種族:幻獣型/必殺技:シャイニングテンペスト/得意技:ローゼススコール
アプモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:地竜型/必殺技:ローリングクラッシュ/得意技:メタルキック
プラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:パペット型/必殺技:クロスシックル/得意技:プリティーボム
バルクプラズモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:魔人型/必殺技:ジャミングシンドローム/得意技:メタルストーン
ダークプラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:コキュートステンペスト/得意技:ローゼスサンダー
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:ダークネスシザー/得意技:シャドーアロー
エッジマグネトプラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔人型/必殺技:ゴールドソード/得意技:ホーリーフォース
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:妖精型/必殺技:ナイトデストロイヤー/得意技:テンペストシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:恐竜型/必殺技:スマイリーハウリング/得意技:ジェノサイドソニック

ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:グランドアロー/得意技:ソウルソニック
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:マシーン型/必殺技:スパイラルバースト/得意技:ダークサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:魔神型/必殺技:テンペストフォース/得意技:シャイニングブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:メガクロー/得意技:スマイリースパイラル
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:幻獣型/必殺技:エクストリームチャーム/得意技:ファイアーシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:アンデッド型/必殺技:テラララバイ/得意技:ルナティックチャージ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:ジェノサイドトルネード/得意技:ポイズンジャッジメント
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:エンシェントウェーブ/得意技:ナイトシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:シザーサブマリン/得意技:テラブレス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:パペット型/必殺技:ソニックストライク/得意技:ホーリークラッシュ

38790-136:2022/10/21(金) 02:14:45
 プーチンは露国家安全保障会議をリモートで開催しているとのことだが、議題が移住問題だということを見て
この戦争に関するスレを再開しているのだがね。

ウクライナ併合4州については、今となってはそこの住民をロシアに移住して開放するしか手立てが
ないように見えているので、プーチンがそのことに気がつき移住を現実化しようとしているのだとすると、
まだ救いようががあるのだが、、真剣かね。

併合宣言はこれによりそこの住民の安全をロシアが引き受け保障するということだから、
移住政策でそれに応える、ということも成立するのだね。

  人民は他所の土地よりも価値を持つ宝、愛情を込めて磨けば光を増す、
  これが「偉大な国・人」の基礎。

    プーチン「だけ」が光って偉大になろうとしても無理なのだねーw


ゼレンスキーが停戦交渉を頑なに拒否したので停戦の糸口が見つからず往生しているが、
これは以前からの傾向であり、それゆえに何度も「一方的停戦」を進めていたのだねー。

それはまずはヘルソン州のドニエプル川西岸地域からの撤退を開始するのが第一だが、
政治的観点からはそうしがたいということだと、どんどんさらに悪い方向に向かっていくことになる。
米英NATOが戦う相手では、ロシア軍はどうがんばっても勝利はないことを、
このたび総司令官に任命された者から聞かされているはずだね、現状非常に困難な状況だと。

彼がまともな優れた軍人だとするとそういう判断をするはずで、プーチンもそのことに気がついている
はずだねー。プーチンはこれまで「裸の王様」状態だったので、自軍の相対的実力を知らなかっただろうが、
いまだに知らないというならば、ニコライ2世と同じ運命をたどることだろう。

  その人物は戦況が思わしくなくなったとき、自分を総司令官にして軍を動かし失敗を重ね、
  最後にはクーデターで銃殺刑となった方だねー。

今後は大移住計画を煮詰めて上記へルソン州から始めるといい。
それで2万人という貴重な露熟練兵士たちを窮地から救出することも可能になる。
それなしでは貴重な戦力を失うことになる。
停戦は身動きの取れないゼレンスキーとではなく、現地の司令官に伝えるといい。
「これからすぐにでもヘルソン北部方面から一方的停戦と撤退を開始するが、追いかけて交戦しないのなら、
関係する都市も地区も無傷となり、お互いに損害が少なくなる」

こういって北部方面から「移住希望者を伴って」整然と撤退を開始するといい。
その間は宇軍司令官と連絡を絶えずとるといい、それで攻撃を避けることも可能になる。
ゼレンスキーがそれを許可しないといってきてもかまわず段階を踏んで撤退するといい。
もし攻撃してきたら情け容赦ない総反撃をミサイルやドローンで行うことも選択肢に上るだろうねー。


軍事方面ではこのように勝てない戦になっているが、非軍事面ではそれほど悪くはなっておらず、
うまく立ち回るとEUを米英から引き離し、親ロシアにすることも可能。(後日記述)

サウジが「米国との聖戦も辞さず」といっているが、それをやると戦争が中東にまで拡大するので
プーチンが立ち回りうまくとりなすといい。

またシナへの非常にきつい半導体制裁をバイデンが行ったので、シナは寄りロシア寄りバランスとなる
可能性があるのでしっかりこの機会を利用するといい。
その際には、台湾侵攻はシナが各種の窮地を脱したのちに計画を再考するといいとアドバイスを。
ここでの戦争が回避されるとNWO樹立はそれだけ遠ざかることになる。

388名無しさん:2022/10/21(金) 15:04:34
お疲れ様です

38990-136:2022/10/23(日) 01:41:13
米政府はプーチンが停戦和平交渉への熱意が見られないといっているが、
次の提案をさらりとしてみるといいねー。(公開にて)

我々はウクライナにおいて不当に差別迫害さているロシア人ならびにロシア語を話す人々を
助け救えるのなら、このたびの特殊軍事作戦を終了しても良いと考えている。
(米宇両政府の対応を見るに、)宇領内においてはその実現が不可能に思えるので、
上記の人々のうち希望者をロシアに移住してもらい、不安のない生活を送ってもらうことで、
この問題の永続的解決を図ることを計画し実行中である。

このことに宇並びに米政府が大筋において同意なら1週間以内にその意思を示してほしい。
ロシア単独でもこの実行を継続するが、協力してもらえるのならお互いの損耗・被害は
少なくてすむ。

まあ粗筋はこんなだがこの話煮詰めてみてはどうかね。

併合を宣言した4地域内外でロシアへの移住希望者が一体どれほどかは不明だが、
たとえ100万人以上であっても、数年間の移住期限が合意の上で保証されるなら
受け入れ可能ではないかね。その間は完全停戦が理想だが、たとえ小規模な交戦が
継続したとしても問題はない。


プーチン・ロシアとしては、国家が破綻崩壊するほどのリソースとリスクを、
   敵国のちっぽけな地域につぎ込むよりも、
   自国内に注ぎ込み育て繁茂繁栄させることのほうがはるかに利益となるのは
誰の目にも明らかだね。

シナ国が短期間の内にこれほどの強大な国になったのは、GDPの急拡大があったためでもあるが、
そのGDPの多くの部分は土地不動産とその上に建つ建築物によってだね。
このことはロシアに大量移住させる同属者の住居や工場建設等でも当てはまるはずだね。
公共事業として行い、財源を公債発行やオルガリヒ等から集めればいい。
問題は誘致する地域だが、以前と似た気候の地域の広い畑地等を政府が買い上げて充てるといい。
ロシアに親戚等がいるのならそこに吸収してもらうことも、また既存企業等の労働者としても。

こうしたことを行えば、世界も、プーチン政権も安泰だろうね^^
それを見てEUもロシアを仲間として迎いいれることだろう。

ところでノルドストリームのガス管修理はいつ行うのかね。
まあ、NS2の方の1本は無傷でいつでも開始できるということだが、
今回の大移住作戦を見たら、多くのことが良い方向に向かうのではないかね。

もうひとつ11月初旬に行われる米中間選挙で共和党が勝利すると
状況が一変する可能性もあるがね。

390名無しさん:2022/10/23(日) 03:53:41
お疲れ様です

391ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/10/30(日) 21:59:51
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:ギガバースト/得意技:インペリアルチャージ
イヅツユウタモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:魔人型/必殺技:シャイニングシザー/得意技:ブリッドアームズ
いづつゆうたモン/世代:不明/属性:フリー/種族:甲殻類型/必殺技:エクストリームスコール/得意技:エンシェントストリーム
井筒陽子モン/世代:幼年期/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:ルナティックハウリング/得意技:ゴッドツイスター
イヅツヨウコモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ジャスティスクロス/得意技:ナイトソニック
いづつようこモン/世代:成長期/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:エクストリームアタック/得意技:グランドブレイク
井筒俊三モン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:ナイトデストロイヤー/得意技:メガセイバー
イヅツシュンゾウモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:ヘブンズツイスター/得意技:マジックウィング
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:魔竜型/必殺技:ポイズンキャノン/得意技:ローゼスパンチ
カルデスモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:スパークストリーム/得意技:メテオスター
カルダモン/世代:成長期/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:ジェノサイドストーン/得意技:エクストリームララバイ
ホルモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ブリッドウェーブ/得意技:マジカルスコール
デジモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:コキュートスグレネード/得意技:ソニッククラッシュ
アプモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:シューティングサブマリン/得意技:メテオボム
プラズモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:エクストリームナックル/得意技:ジャミングチャーム
バルクプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:クロスシザー/得意技:ゴールドバースト
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:シャドーサブマリン/得意技:フラウグレネード
シートプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:プリティーパンチ/得意技:スパイラルサンダー
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:鳥型/必殺技:インペリアルウェーブ/得意技:クロスブレイク
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:プリティースコール/得意技:ガイアインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:データ/種族:大天使型/必殺技:グランドボム/得意技:ポイズンショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:パペット型/必殺技:ロイヤルキック/得意技:メテオキャノン
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:データ/種族:獣型/必殺技:スプラッシュウェーブ/得意技:ローリングララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:マシーン型/必殺技:サンダーショット/得意技:スマイリーバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:植物型/必殺技:クロスアロー/得意技:アルティメットスパイラル
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:魔人型/必殺技:ナイトメアサブマリン/得意技:ダークネスハンマー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:ダークネスバースト/得意技:ブリッドショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスペースオペラスタートレックユニバースギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:飛竜型/必殺技:ジャスティスグレネード/得意技:スパイラルハウリング
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:マジッククラッシュ/得意技:テラソニック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:スプラッシュストライク/得意技:シザーボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:鳥型/必殺技:ジェノサイドストリーム/得意技:ホーリーシックル

39290-136:2022/11/04(金) 01:22:31
  スロビキンが総司令官に任命されて以来、ロシア軍の働きが画期的に改善されたねー。


それまではその役をゲラシモフ参謀総長が担っていたとのことだが、一人変わるだけでロシア軍の戦力が
大幅に向上し、これまでは戦力比が100対10だったのが、今では100対60レベルまでに上昇している。

やっとプーチンの人選が当たったが、彼を大事にしよく話を聞き相談などもするといいねー。
これまではワグネルやチェチェン部隊、それに両人民共和国軍ら4軍が統制の取れない
バラバラの軍事行動をしていたが、彼ならうまく纏め上げ、一体化した戦略と戦術で効果的な軍事行動を
行えるだろうね。

ワグナーのボス・プリゴジンは、もしクーデターが起きるとしたならばその中にいてもおかしくはない人物
と見えている。彼が表に出るのを制限しかつ監視を強化するべしだね。

スロビキンがやったことは、当方がこれまでいろいろ進言したこととも重なっているが、
彼にも過去スレを見せるといい。

1 変電所(発電所)を攻撃し、兵站に多く使われている鉄道やその他の分野(通信も)を弱体化する。 
 
2 撤退に向けて支配地拡大(攻撃)をやめ、戦線を縮小し、これで生じる余剰兵員兵器で
  ドンバス地方をより強固な守備がためをする。
  これで国民に絶大に不人気な新規動員も不要になる。

3 スタンドオフ攻撃法を主力とし、接近戦をできるだけ避ける。
  露軍には精密誘導爆弾(数メートル誤差の)がないので、代わりにTB2を多数購入と進言したが。
  トルコに強力なる圧量がかかったのか購入できずイランが肩代わりしてくれたが、
  これが今や大活躍をしているねー。

4 クルミア大橋を破壊されたら核兵器で報復するのではなく、ドニエプル川にかかる橋を
  すべて破壊し西から東側への兵站路を遮断するべしと。
  橋の精密攻撃は不可能と見て、それよりも効果的と思われるミサイルやドローン攻撃による
  電力系の機能不全を図ったねー。

 これは軍事的効果の即効性と戦争への厭世気分をもたらし大いに効果的だった。
 戦争当事国の戦う相手は軍関係者同士だけではなく、それらを生み出した母体たる国民にも
 痛みを共有させることは理にかなっているのだね、国際法では禁止となっていてもだがね。

39390-136:2022/11/04(金) 01:30:45
 この手法(電力系などインフラ攻撃)は報復が必要になったときにも使えるので、
そのことを宇側に予告しておくといい。
・・・・スロビキンはこのことを心得ており、セバストリ港にいた戦艦を攻撃されたとき、
すぐさまミサイルやドローン攻撃でお返しをしたねー。

    「効果的な報復手段を持たない、あるいは行使しない者や国は滅亡する」 
 
5 スターリンクや米軍事偵察衛星がウクライナに提供している軍事情報機器に対する
  破壊警告を行ったこと。
  これはだいぶ以前からイーロンマスクに警告を発していたと思われるが、スロビキンは
  まずはスターリンクから機能不全にしようとしている、かもだね。

  その警告を受けてマスクはウクライナに対する通信サービスを停止すると宣言したが、
  その翌日には取り下げ継続すると訂正したねー。
  まあ米軍事衛星を破壊したら大事になるが、民間衛星ならそうでもないので、
  スロビキンならやる可能性、あるねー。  
  スターリンクはウクライナ軍事通信の80%がたを担っているとのことなので、
  何かの重大損害発生時、ここの機能不全を行えば、100対60から100対80戦力比
  まで向上する可能性あり。
  ただしこの数字は短期戦力に関してであり、長期戦となったら負け戦になるので、撤退戦略を継続すべきだね。

6 カホフカ水力発電所のダムに爆薬を仕込んだこと。
  これは宇政府に対する牽制球と見たが当たっているかねw
  ヘルソンからの露軍総撤退時の安全を担保するためだとするとスロビキンは相当の戦略家だねー。
  このことは「汚れた爆弾」の喧伝行動にも現れているねー。
  これも当方の推奨した路線上(総撤退の口実にザポリージャ原発ネタを使用すること)にあるがね。
  
7 最近弾薬庫の大爆発事件をあまり聞かなくなったが、当方推奨の小分け分散配置を徹底したのかね。
  新兵には兵站活動を担わせることから始めるといい、小分け分散配置には人手が要るがそれに用いるといい。
  新兵を最前線に投入すると極端に死傷率が高まり、彼らを送り出した国民の支持率が低下の一途を辿る。
  このたびの強制一部動員新兵には「すぐさま投降ゲーム」がはやっているそうだねー。

39490-136:2022/11/04(金) 01:45:48
 つい最近の話題では、宇に対する穀物類の海上輸送合意を停止するといい、数日後には継続すると
反転したが、この決断を下したことも理にかなっているねー。

今月8日には米中間選挙があるので、米民主党に有利になるような露の行動を控えたということだろう。
この意味でもヘルソン西岸地区からの露軍総撤退は選挙後にすることだね。
バイデン民主党を惨敗させることに使えるネタがあるが、それは「コロナワクチンカード」だねー。
    世界各国の「超過死亡」の原因が西側供給の「毒ワクチン接種」だ、
    と効果的にアピールするといいのだがね。

それで毒ワクチン接種を世界中でストップすることに貢献できるし、
ロシアに対する評価も大幅に向上することだろう。
いくつかの政府では超インフレとこれがきっかけとなって、市民運動によって政権交代が起きる
こともありだろうがね。

親露国にはこのことを事前に通告しておくといい。非難すべきは政府より先に毒ワクチン供給者だという宣伝を。
ワクチン被害者にはすぐにでも国による救済処置をとるべしとも。
これを確実に実行すると、バイデン政権は倒れ、武器の宇への供給も停滞し、露軍の撤退もやりやすくなるのだね。
またこの功績により露軍撤退責任も問われなくなるのだねー。

ロシアはNATO(総西側戦力)との戦争となった以上、露に軍事的勝算はなく、
撤退することだけが総合的勝負(軍事+非軍事戦争)に勝つことができるのだね。
 
  このことは肝に命じし、この戦略を最後まで維持することだね。

総撤退は最終的にはドンバス地方までに及ぶ可能性があるが、その際にはそこの住人だけではなく
工場施設なども露側に移転させるといい(戦利品ともなる)。
そのための工業団地つくり構想を今すぐにスタートだね。
ここの優れた技術者たちを戦争に駆り立てるのは大損だねー、プーチンよ。 
  
このことは露国内でもいえて、プーチンの動員令で若者を中心に30〜50万人が国外へと逃避行したという。
これ以上流出させると国力が弱まっていくが、それでも他国の毒ワクチン接種による死傷被害よりはましだがね。
このことのアピールも行えばプーチン政権はまだまだ大丈夫だろうねー。

 なお次のことも重要事項だね。
宇占領地住民をロシアに移住させる件に関しては、「ブチャの悲劇」を逆利用するといい。
ロシアに協力したものは、あのように宇のネオナチ・アゾフ連隊等によって拷問虐殺されてしまうので
できるだけロシアに移住をと呼びかけ、露国内にもこのことを喧伝するといい。

     真に開放し戦争を終わらせるにはロシアに連れて来るしかなかったとね。
     総撤退により戦争を終わらせると新兵動員危機もなくなるので、国内皆大喜びだろう。

395名無しさん:2022/11/04(金) 09:50:56
お疲れ様です

396ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/11/10(木) 22:55:30
井筒裕太モン/世代:完全体/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:ガイアアームズ/得意技:コキュートスシンドローム
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:グランドストーム/得意技:テラウィング
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:スマイリーアタック/得意技:シャドーサンダー
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:メテオレーザー/得意技:ハートブレイクショット
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:インペリアルストーン/得意技:ジャミングジャッジメント
いづつようこモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:ポイズンアタック/得意技:ギガレーザー
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:マジックストライク/得意技:シザーウェーブ
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:合成型/必殺技:ルナティックシザー/得意技:ファイアーショット
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:ファイアーパンチ/得意技:ソニッククロス
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:ソウルブリザード/得意技:ナイトメアセイバー
カルダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:甲虫型/必殺技:ウンチストーン/得意技:ゴッドスター
ホルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:ナイトメアツイスター/得意技:インペリアルキャノン
デジモン/世代:成長期/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:ヘルズテンペスト/得意技:ソウルクラッシュ
アプモン/世代:成長期/属性:不明/種族:アンデッド型/必殺技:スパークボム/得意技:パワーセイバー
プラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:魔獣型/必殺技:ハートブレイクストリーム/得意技:ヘブンズサンダー
バルクプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ルナティックブレイド/得意技:フラウスパイラル
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:スパイラルハウリング/得意技:ブリッドブレス
シートプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ラブリーナックル/得意技:コキュートスボム
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:ロイヤルレーザー/得意技:シャイニングクロー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:テンペストハウリング/得意技:ゴッドブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:エンシェントクロス/得意技:シャドーレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:エンシェントハンマー/得意技:メテオナックル
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:サイボーグ型/必殺技:ローゼスレーザー/得意技:プチトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:データ/種族:飛竜型/必殺技:ブレイクシザー/得意技:メガスパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:聖鳥型/必殺技:ヘルズシザー/得意技:ジャスティスフレイム
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:ヘルズシザー/得意技:シャドーツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:ゴッドブレイド/得意技:ウンチスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:パワーフォース/得意技:メガブレス
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:ジャスティスサブマリン/得意技:スプラッシュフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:獣型/必殺技:ガイアスター/得意技:プチジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:小悪魔型/必殺技:シザースター/得意技:スパークスラッシュ

39790-136:2022/11/11(金) 04:42:00
 プーチンはこのたび非常に良い決断を下したねー。

それはプーチン自身やロシア国、それに全世界が、大惨事世界大戦への地獄道からのUターンが
可能になった記念的、歴史的瞬間でもあるのだねー。

地球を支配し人間の形態をしている爬虫類ハイブリト人間たち、すなわちカバール・DSだが、
彼らには良心、魂、感情、同情心といったものが本来的に欠落している存在だねー。
地球人と長期に渡り接触しているうちに、一部にはそれらが少しずつ生まれつつあるようだ。

彼らから見れば地球人類は家畜動物や奴隷のような存在であり、生死を勝手に決めることができると
勝手に思い込んでいたが、本当はどうもそうではなく、
   彼らよりも「進化過程」において優れた可能性を秘めた存在だと
気がついたもの達がいるかもしれないねー。

人類にはこの先もうじき5次元に進化するものたちが多数(近未来的可能性としては数百万人、将来的には全人類)
存在することに気がつき、彼らから報復攻撃されるリスクを考えたり、嫉妬感情が新たに生まれたり、
パワハラ(一例:毒ワクチン接種、アドレナ作り等)をしているものたちもいるはずだね。



さて話を戻すと、プーチンがヘルソン州のドニエプル川西岸地区から軍を撤収すると宣言してから、
「しまった、逃がしてしまったか」と歯軋りしている連中もいるだろうが、
撤退をスムースに行う下準備もかなり入念に練られているようで、
さすがスロビキン総司令官!とエールを送りたくなるほどだが、
攻撃の追っ手を避けて無事撤退するには、「ダム破壊ネタ」のほかにもう一工夫いるだろうねー。

そのネタとは更なる電力系統の機能不全化とか、スターリンク破壊ネタもある。
それらを宇側に「追撃攻撃をしないならば、ヘルソンは戦闘による壊滅的破壊や
無用な人命損傷も免れる」と伝えるといい。
加えて「もし追撃するならば、甚大な反撃をこうむることになる。
たとえば更なる電力系やその他重要軍事系統も・・」匂わすといい。

スターリンク破壊については、イーロンマスクがペンタゴンと談判して被害を補償してもらえることに
なったようなので(おそらくw)、いつでも発動できるようにスタンバイだねー。
それで宇軍通信系の大半は不通となり、TB2も長距離攻撃は不可能になる。

39890-136:2022/11/11(金) 04:54:09
 次はプーチンが今悩んでいると思われる露内戦の可能性問題だが、
今回は粛清よりも講和路線でいくと成功する可能性が高いと見える。

間近なG20にプーチンは不参加とのこともそれに関係しているはずだねー。

講和相手は主に3正面だが、それは

1 パトリシェフ・安全保障会議書記、ポルトニコフ・連邦保安局長官(FSB)、シロビキ系統

2 露国民

3 ワグナーG・プリゴジン

1グループはクルミア大橋が破壊される数日前に、クルミアのセバストリで会議を開き
テロ防止について話し合い、その席には国防省、内務省、FSB,運輸省、その他3つの部局
も参加していたという。

この話を聞いたとき、なぜ危険な遠方クルミアの地を選んで開催したのかと不思議に思っていたのだが、
露本土で開催するには、それを上回るリスク(盗聴)があったためと考えるのが妥当ではと。
聞かれて困る話?・・・・・・
もしかすると、クルミア大橋を爆破したのは彼らではと思ってもいたが・・・・・、では何のためか、
この結論はやさしい話ではないので後ほどに。

その後の展開としては、つい最近露政府筋からのリークで「このたびの宇侵攻作戦は(上記1の)
両名がプーチンに強く進言した結果行われたものだ」との事が英国からの情報によりもたらされている。
つまり戦争責任はプーチンだけではなく彼等両名にもあるとのことが露政府筋からリーク
されたのだねー。

この情報は当方が前スレで「クーデターに注意を」と書いた後にもたらされたので、
プーチンも気がついていたのかもしれないねー。
同時期には(プーチンが)政府の新組織を立ち上げたというから、対立構造が深刻化しているようだ。
それは「政府調整会議」といい、11月6日発信されており、メンバーは政府閣僚、諜報系幹部、
ミシュスチン首相、モスクワ市長・・・・など19名からなる組織だという。

これでは1の旧KGB、シロビキグループと並立する2重権力構造だが、プーチンが1グループ
と対抗するにはどうしても3のプリゴジンガ必要不可欠なのだね。
もし彼が1グループに取り込まれたら、クーデターは間単に成功されてしまうが、
当方に「プリゴジンは転ぶ(寝返る)可能性が高い」といわれたので困惑しているところだろう。

そこで解決策だが、1,2,3の三つのグループそれぞれに対する有力と思われる対策はあるが
夜もふけてきたので、本日11日に続きを。

399名無しさん:2022/11/11(金) 05:04:52
お疲れ様です

40090-136:2022/11/12(土) 03:04:00
 ロシア軍のヘルソンからの撤退については、偽情報が氾濫しているようだねー。


前スレの下記についても、もう少し様子をみてから述べないと思うが、とりあえずはこのように。

>講和相手は主に3正面だが、それは
1 パトリシェフ・安全保障会議書記、ポルトニコフ・連邦保安局長官(FSB)、シロビキ系統
2 露国民
3 ワグナーG・プリゴジン

今日の情報だけの判断では
1のパトルシェフはイランに派遣されてミサイル調達の役目を遂行中とのことだが、
そうならばプーチンは彼についてはすでにしかるべき手を打っているように見える。
ミサイル調達と引き換えに核兵器、核開発についても交渉が妥結したとなると、
彼は裏でどこかの国と通じてはいない可能性が大だね。
ただプーチンの後継者として息子(現農相)の就任を早めたいがために、ウクライナとの戦争を進言した
との見方も可能だがね。

2については、ロシア国民のうち14歳以上の者を労働に就業させることができるという法律を作った
とのことだが、これが本当ならウクライナからの移住をやりやすくする下ごしらえかもしれないねー。
彼らを大量に受け入れるとその必要はなくなるとね。

3についてはプリゴジンがカディロフとともに、ヘルソンからの露軍撤退に賛意を示している
とのことだが、あの戦争強硬派が揃ってプーチンの決定に賛同していることを見ると、
今のところクーデターとは無縁のようにも見えるがね。
ただし数日前に彼は「ロシアは米国の選挙に常に干渉している」とのトンでもいない失言をしているが、
これはプーチンを貶めるためではなく、それはプリゴジン自身がやっているとのことで自分の自慢話
をしただけかもしれないねー。

彼は多くの分野で器用さを示しているので、ウクライナからの移住者の世話係を任せると官僚よりも
うまくできるかもしれない。住居作りや工業団地つくり、労働力斡旋業、生活保護等々の管理業務も。
その膨大な利権を渡すとクーデターになぞには興味を示さない可能性が高くなる。

まあ今日のところはこんなだが、撤退作戦に関しては偽情報が氾濫しているねー。
戦車などの重装備をどのようにして渡河させるのかについては、破壊された橋を補修しつつ、
その脇をウクライナ人たちの帰還ルートにする、ということもありだろう。
橋の補修は橋脚が無事なら、鉄道レールを(はがしてw)持ってきて並べ、その上に厚い鉄板を溶接して並べると
戦車クラスも渡れるかもだね。そしてその脇を帰還者たちがぞろぞろとw

ヘルソン住民の10万人も東岸に移動させたとのことだが、その全員がロシアへの移住を希望していることは
ないはずで、少なくとも半分以上8割方は帰郷したいと思っているのではないかね。
その希望をかなえて上記の橋を通して帰してやると非難されることもなくなるだろうね。
これと引き換え条件で、橋の修理とロシア兵士(後からシンガリとして送り込まれた)や重兵器などを
無事に渡河させるという条件を飲ませることもできるだろう。

これら一連の作業を見て、頑ななゼレンスキーの心にも、和平協議について変化が訪れるかもだね。

401名無しさん:2022/11/12(土) 04:06:16
お疲れ様です

40290-136:2022/11/14(月) 03:18:09
ゼレンスキーはプーチンとは交渉しないといってが、米国の圧力と大規模停電などで
風向きが大きく変わったようだねー。


露軍のヘルソン州西岸地区からの撤退で、戦況が大きくウクライナ側に有利に傾いた、
という見方が一般的だが、それは真実とは逆と見える。
プーチンも今頃ほっとしていることだろう。

ゼレンスキーの心が講和に傾いたのは、米国政府の度重なる露との講和要請に加えて、
国内大停電による熱源喪失で、これから襲ってくるマイナス20度の寒さに凍え死しかねない
国民の保護のため、国外脱出させる必要のある数100万人をどのようにするかで
頭を悩ませているためだろう。

移住となれば今までも数100万人以上の国民がEU圏その他に移住し、
避難生活をしているのに加えての受け入れだねー。
どの受け入れ国でもエネルギー不足と超インフレとで大規模受け入れが困難だろう。


となればいやおうなしで、ロシアと停戦するだけではなく、*ロシアからガス供給もしてもらう必要が生じる。

このことは疑いようのない現実だが、ではというのでプーチンが色気をだして過剰に強気で交渉すると
思わぬ大失敗をする可能性が生じるので要注意だね。

 →* どの国もガスや石油不足でウクライナに分けてやる分はほとんどないのだね。
    そのことはゼレンスキーもよくわきまえているので、国外に避難している国民は
    まだ帰国しないでくれと強く要請しているほど。

この窮状は宇国民の10〜20%というが、もしこれから更なる攻撃が電力系に加えられた場合には
対応しきれず、その後必須の停戦交渉においてかなりの大幅なる譲歩が宇側に必要になるのだね。
従ってゼレンスキーにはできるだけ早期の、厳寒期前での停戦和平交渉を薦めたい。

その際プーチンは過度に欲張らずバランスの取れた和平案をと願うばかりだねー。
当方のお勧めは、領土に関しては2月24日の侵攻前の状態にというのが譲歩の最低ラインで、
その上に望むとすると、ドンバスの2共和国とクルニア半島をロシア領として国家承認することだね。
そしてクルニアへの水の供給を永続的に続けることも。
もうひとつはNATOに加盟しないことで、この交換条件として両国で互いに恒久的不可侵条約を締結することだね。
その他いろいろあるだろうが骨子としてはこんなものではないかね。

停戦和平交渉が妥結したなら即時ウクライナにガス供給を。
その後5年間は無料提供というのもどうかね。

ウクライナの復興には某所の計算では現状でも500〜1500兆円ほど必要になるという。(為替レイト不明)

もしプーチンが先に併合宣言をした4州を全面復興させるとしたら、
可能性としてそのくらいの財源が必要になるが、ロシアのGDPは150兆円ほどではないかね。
それではまったく割に合わない厄介な買い物だねー。

ドンバスとクルミアだけだと何とかやりくりできるだろうがね。
クルミアは宇の併合承認後、宇国民にもパスポートなしで利用させるといい。
土地の売買や建物に関してなどは露政府機関の事前承認制にすることも。
この方式はドンバス2共和国にも適用を。
するとその後の戦争行為はなくなるだろうね。

ということで宇との交渉をどのようにして開始するかが第一の課題だが、
これはそちらで考えるべし。

403名無しさん:2022/11/14(月) 12:00:36
お疲れ様です

404ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/11/14(月) 21:22:18
井筒裕太モン/世代:完全体/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:ガイアアームズ/得意技:コキュートスシンドローム
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:グランドストーム/得意技:テラウィング
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:スマイリーアタック/得意技:シャドーサンダー
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:メテオレーザー/得意技:ハートブレイクショット
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:インペリアルストーン/得意技:ジャミングジャッジメント
いづつようこモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:ポイズンアタック/得意技:ギガレーザー
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:マジックストライク/得意技:シザーウェーブ
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:合成型/必殺技:ルナティックシザー/得意技:ファイアーショット
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:ファイアーパンチ/得意技:ソニッククロス
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:ソウルブリザード/得意技:ナイトメアセイバー
カルダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:甲虫型/必殺技:ウンチストーン/得意技:ゴッドスター
ホルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:ナイトメアツイスター/得意技:インペリアルキャノン
デジモン/世代:成長期/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:ヘルズテンペスト/得意技:ソウルクラッシュ
アプモン/世代:成長期/属性:不明/種族:アンデッド型/必殺技:スパークボム/得意技:パワーセイバー
プラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:魔獣型/必殺技:ハートブレイクストリーム/得意技:ヘブンズサンダー
バルクプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ルナティックブレイド/得意技:フラウスパイラル
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:スパイラルハウリング/得意技:ブリッドブレス
シートプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ラブリーナックル/得意技:コキュートスボム
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:ロイヤルレーザー/得意技:シャイニングクロー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:テンペストハウリング/得意技:ゴッドブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:エンシェントクロス/得意技:シャドーレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:エンシェントハンマー/得意技:メテオナックル
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:サイボーグ型/必殺技:ローゼスレーザー/得意技:プチトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:データ/種族:飛竜型/必殺技:ブレイクシザー/得意技:メガスパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:聖鳥型/必殺技:ヘルズシザー/得意技:ジャスティスフレイム
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:ヘルズシザー/得意技:シャドーツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:ゴッドブレイド/得意技:ウンチスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:パワーフォース/得意技:メガブレス
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:ジャスティスサブマリン/得意技:スプラッシュフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:獣型/必殺技:ガイアスター/得意技:プチジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:小悪魔型/必殺技:シザースター/得意技:スパークスラッシュ

40590-136:2022/11/17(木) 00:11:34
 どうやら停戦和平交渉が遅くとも年内にも始まりそうだねー、早ければ今月中に始まり年内解決も視野に。


前スレで次のように書いたが米との交渉が始まり、2系統で同時的に行われたようだね。

>ということで宇との交渉をどのようにして開始するかが第一の課題だが、
 これはそちらで考えるべし。

その会談後米政府いわく
  「停戦交渉については議題にない、それを決めるのはキエフ政府だ」
とのことで、それまでの流れ(ウ政府は露政府と交渉を始めよ)に沿って米政府は、
戦争継続に関して否定的な意思を持っていることが明確になったのだね。

となればゼレンスキーははしごをはずされた形となり、
早期に停戦和平交渉を始めなくてはならなくなるのだが、裏方の闇影響力を廃してできるかね。
国民のため一命を賭してでもやる覚悟を持っているかね、それともただの役者かね。

どれくらいこのことに米政府が本気かということは、昨日起きたポーランド領にミサイルが着弾して
2名の死亡者があったことの犯人を米政府は、ポーランドやウクライナがいうようなロシアではなく、
ウクライナの迎撃ミサイルによるものである可能性が高い、と判定したことでも分かるのだね。

これに追い討ちをかけるように昨日ロシア軍が100発あまりのミサイルをウの主要ターゲットに
打ち込み、宇電力系統の50%を停電させたとのことで、こうなるといやおうなしで停戦交渉を早期に
始める必要に迫られるのだねー、大量の凍死餓死者を出さないためにも。

そこでひとつ提案があるのだが、それは「敵に塩を贈る」ことで心の扉を開いてもらうことだね。
これは日本の戦国時代に行われた故事の言葉だが、西洋では「北風と太陽が競ったイソップ寓話」が該当するだろう。
具体的にはウクライナにタイミングを計ってガス供給を「表向き無断」で開始することだね。
このガスパイプライン(ソユーズ)はウクライナ〜ドイツその他数カ国まで延びているので、それらの国々も
恩恵が及ぶことになるが、それでいいのだねー^^

もしこのガス供給がウクライナになかったなら、
数10万〜数100万人以上の凍死と餓死者が生じる可能性があるので、プーチンの責任重大だねー。

残りの人々の多くは欧州各国になだれ込むことになりパニック状態になるだろうから、
EUもNATO諸国も停戦協議に向けた働きかけを即時宇政府に行うといいだろうねー。

406名無しさん:2022/11/17(木) 05:15:39
ロシアはウクライナ紛争にロシア正規軍を使用していない。使用しているのは、ドネツク共和国とルガンスク共和国の民兵やチェチェン軍だけ。
全体の10%ほど。日本の報道では、ロシアが今にも崩壊しそうなイメージで描かれているが、崩壊しそうなのは、ロシアからの天然ガスを利用できない欧州の方である。
欧州の大企業の中には操業を停止したものもある。現在、欧州は暖かで助かっているが、23年、24年には国民が凍え死ぬ恐れがある。EUは財政難で、ユーロ圏にハイパーインフレが起こりそうである。
現在、インドネシアのバリ島でG20サミットが開催中であるが、アメリカとイギリスはロシアのラブロフ外相と一緒に写真を撮ることを拒否し、EUのフォン・デア・ライエン氏はロシアを悪魔化するのみで、具体的な話をする気が無い。
ドイツのガス代は6倍、電気代は3倍に跳ね上がり、インフレは戦後最高の水準である。欧州に住んでなくてよかったと、つくづく思う。
日本は微妙な立ち位置であるにも関わらず、助かっているのは、長年の中東とのつながりで、石油を輸入できること、ロシアのサハリンから天然ガスを輸入できることである。
お花畑系の人々はのんきにロシアの悪口を言ってればいいや!

407名無しさん:2022/11/17(木) 05:33:38
立憲民主党自体が絶滅危惧種ですし、枝野はその中でも復権できないとおもわれるので今さら何を言おうが立憲民主党の衰退速度を加速させただけですね。

とはいえ旧民主党政権時代しか日本という国の権力を握っていないので何を言っても実害はないです。

日本の状況を悪化させているのは自民党政権の政策が実現されていることが主要因です。
安倍、菅政権は小泉政権の頃の失敗をそのまま放置するどころかさらに状況を悪化させ、岸田政権も以前の自民党の失敗をそのまま放置するどころかさらに状況を悪化させているのが現在の状況です。

とはいえ現時点で自民党政権にとって代わりそうな勢力は存在しないので自民党政権の限界が日本の限界であり、まだまだ衰退は継続します。

408名無しさん:2022/11/17(木) 11:54:43
>>405

お疲れ様です

40990-136:2022/11/19(土) 22:30:42
   露露軍がヘルソンから撤退に成功したことで、特に外交面において、
非常に大きなゲインを獲得したねー。

これで現戦争の政治的解決が年内にも実現しようとしているように見えている。
今月末から来月始めにかけての米ロ新START協議のついでに、なにかいいことがおきそうな
予感がするねー^^

米政府ばかりかNATOにしても、このたびのポーランドへの越境ミサイル着弾事件を
理不尽にロシアに不利にならないような形で収束させようとしているのを見ても、
 これ以上ネオナチ・ゼレンスキー政権に肩入れし、
   第3次世界大戦にまで発展するのを避けようとしているかのようだねー。

またロシアから心が離れかかっていたインド・モデイも、プーチンが大きな痛みを克服し、
ヘルソンから見事に撤退したことを大いに評価していることも見逃せないねー。
(G20での米印対面会談にて)

プーチン・ロシアはこれからモデイ・インドと親密に交流すると、いいことがたくさんありそうだうねー。
今露はシナと密接な関係にあるが、シナはこれから衰退し力を失っていくと見えるので、
相棒としてはインドをより重視するほうが利にかなっていると見えている。

露印ががっちりタッグを組み、BRICS+と他の国々とを牽引していくとき、
西側諸国連合とバランスのとれた両輪となって、地球に平和と発展がもたらされることだろう。
現露宇戦争を経て米国は、NWO路線から早期に離脱する可能性が高い、とも見えている。

ということで今後はウクライナに厳寒寒波が訪れるとき、状況が激変するだろうことをEU・NATO
諸国に知らせておくと、さらにスムースな戦争事態の収束が可能になるだろうね。


宇の電力網崩壊で、命の綱の熱源(と食料)を失った寒波避難民が、
西側諸国に大量に避難(数100万〜数千万人しヨーロッパが大混乱に陥ることを防ごうとするのなら、
今のうちに停戦和平協議に協力することだねー。
米国と共に、これ以上宇に兵器弾薬兵員マネー軍事情報などを提供しない、ということを告げることで、
それが簡単に実現することだろう。

和平案のたたき台は、>>402記載案が適当と思われるが、、どうかね。

米・マーク・ミリー統合参謀本部長が言うように、
  露が(一時一方的)停戦を行うことで停戦和平交渉が可能になる(だろう)、
といっていることを重視すべきだろうねー。

今は無駄な消耗交戦をしているのではないかね、特にドンバスでのワグネル部隊は。
ここはカデロフ軍と共にスロビキン総司令官の指揮統制下におくべきだろう。

41090-136:2022/11/19(土) 23:41:30
  ここらで少々国内政治に注目をしようかね。


岸田政権はもうじき瓦解しようとしているが、では次期総理は誰がいのかというと、
あまり見当たらないねーw

ただどうしても現段階で一人を上げるとすると世耕氏がいいのではと見えている。
彼は参議院議員だが、解散総選挙で衆院に乗り換えれば可能だね。
彼の選挙区は2階氏の地盤と重なるが、バーター取引で行うといい。
2階氏の息子の一人を参院に送る協力をすることと引き換えだね。
このとき総裁選で2階派の票もゲットできるような約束を取り交わすといい。

次は総裁選における地方党員票だが、国民・ネット民に人気の高い高市氏を引き入れるといい。

次には岸田派の票だね。
対抗馬の茂木氏が謀反を起こして岸田打倒なのだから、岸田派を引き寄せることはそれほど難しくはないはず。

以上で世耕氏には安倍派、2階派、岸田派、高市関連の票が集まるので、
茂木派+麻生派+x(小G) 連合には負けないのではないかと思うがね。

このシナリオでは、岸田氏の支持率がさらに低下していったとき、総理辞任に伴う解散総選挙を行うといい。
この辞任ねたは今でもいくつかあるが、コロナワクチンねたも使用すると確実となる。
これでワクチン害の河野、菅両人の影響力をそぐことができるだろう。
このねた使用は、統一問題と並んで、とばっちりを最小限にしてだがねw

411名無しさん:2022/11/20(日) 06:12:52
お疲れ様です

41290-136:2022/11/23(水) 01:02:46
 プーチンはいまだに無益無駄の損耗戦争をしているねー。


これではせっかくヘルソン撤退で得た戦局の好転を無駄に損耗させているのだがね。
ドンバスでのこれ以上の占領地拡大は、賢帝ではなく愚か者のすること。

前スレで書いたように
   >和平案のたたき台は、>>402記載案が適当と思われるが、、どうかね。
    米・マーク・ミリー統合参謀本部長が言うように、
    露が(一時一方的)停戦を行うことで停戦和平交渉が可能になる、
    といっていることを重視すべきだろうねー。
    今は無駄な交戦をしているのではないかね、特にドンバスでのワグネル部隊は。
    ここはカデロフ軍と共にスロビキン総司令官の指揮統制下におくべきだろう。

さらにマーク・ミリーは最近次のようなことも語っている。
  「米軍の弾薬が底をつきそうになっている、ウクライナはそろそろ停戦協議を始めるべきでは」

さらにポーランドも某議員が
 「ウクライナは(宇の偽旗攻撃で)我々に第3次世界大戦をさせようとしている」
といっているが、この疑念はNATO加盟国共通の思いだろう。

もう一度言うが、ドンバスでの攻勢をやめ、全域防御体制に入ることを薦めたい。
これ以上の戦闘激化は泥沼化し、消耗疲弊し、プーチン失脚の確率が非常に高まることになる。

軍事に関しては停戦し、以降これまで破壊に成功したことのないハイマースを
どのようにしたら破壊できるか、総力を挙げて知恵を絞ることが第一だろう。
この恐怖があるため、兵士たちに士気が失われている大きな原因のひとつとなっているのだね。

それもそうだろう、いつこれにピンポイントで狙われ死ぬのかと気の休まる暇もないのだから。
その現場にプーチンがいたとして、どう感じるかを想像してみるがいい。
この場から一刻も早く逃げ出したいと思うはずだね。

41390-136:2022/11/23(水) 01:17:06
 ウクライナ攻略では、ザポリージャ原発攻撃をしているのはウクライナ軍である
としっかり証明する必要がある。

このことをNATO各国の首脳にしっかり認識させることが非常に重要だねー。
そして彼らからゼレンスキーに対し、原発攻撃はやめよ、というメッセージを引き出すと大きな得点になるのだね。
 
それから、あるいはその説明と同時に、>>402の和平案を示せば、その後はスムースに停戦和平に向けて進行するだろう。
今は米国もNATO,EU諸国も「ゼレンスキー疲れ」にうんざりし、この疫病神を振り払いたいと思っているのだね。
それはロシア国内も同様であり、これ以上戦争に巻き込まれるのはいやだと大半の国民が感じ始めている。

その空気に乗じ反政府団体がテロ攻撃であちらこちら国内で爆発騒ぎが起こされたら、
クーデターも間近となるのだね。

そういうわけでこれから一方的停戦モードで守備固めに入り、兵士の損耗を避け、
ウクライナに厳冬期が訪れるのを待つといい。

その間に上記で説明したハイマースの攻略法を考えるべしだねー。
・・・一応当方の案としては
  上空長期滞在型ドローンをハイマースがいそうな敵陣上空高高度に多数飛ばし、
  ハイマースがロケット弾を発射した際の煙を探知したなら、一番近くにいるドローンが追跡し
  攻撃することだね。

もうひとつは敵陣に近い前線上空の高所に長期滞空型ドローンを飛ばしておき、
ハイマースの煙幕を見たら、非核EMPロケット弾をその辺の上空に飛ばし車載電子機器を破壊することだね。
それがどれくらいの威力があるのかは不明だが、やってみる価値はあるだろう。

これを前線近くの敵陣にも行うと、通信機材は使用不能になり、ドローン、電子妨害機材、
車両それにミサイル迎撃機材も無力化し、航空優勢を獲得し、露軍戦闘機の活動が可能になる、かもだね。

露の非核EMPロケットは有効距離が6マイルという情報を見たが、
これは有効球半径6マイルなのかどうかは不明。
各種有効半径を持つものを多数用意して打ち上げ、それで航空優勢を確保できたら、
その後はとんとん拍子だね。

   とはいえあくまでも>>402を最終目標とすべきだね、プーチン。

支配地を広げすぎるとロシアはその復興と維持に苦労し、国家財政も困窮するだろう。(前スレ参照)
また西側からの制裁解除にも悪影響を及ばすことだろう。
それだけの財源があったら、国内に振り向けて国家をより強化繁栄さるべきではないかね、
国民の幸福のためにも。

414名無しさん:2022/11/23(水) 05:40:32
お疲れ様です

415ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/11/23(水) 10:54:30
カルデスモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:アルティメットツイスター/得意技:エクストリームナックル
カルダモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:スプラッシュブレイク/得意技:シューティングインパクト
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:甲虫型/必殺技:ジャミングウィング/得意技:ジェノサイドスコール
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:サイボーグ型/必殺技:ダークスター/得意技:グランドフォース
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:クロスフレイム/得意技:ソニックブラスター
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:不明/種族:地竜型/必殺技:ホーリーインパクト/得意技:グランドクロス
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:突然変異型/必殺技:ソウルアームズ/得意技:ローリングブレス
いづつようこモン/世代:究極体/属性:データ/種族:アンデッド型/必殺技:パワーストリーム/得意技:フラウファイアー
井筒俊三モン/世代:不明/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:シザーインパクト/得意技:シャドーパンチ
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ウンチデストロイヤー/得意技:ジャミングバースト
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:ゴッドウェーブ/得意技:パワーシンドローム
ホルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:ナイトストリーム/得意技:スパイラルグレネード
デジモン/世代:成長期/属性:不明/種族:天使型/必殺技:ルナティックセイバー/得意技:コキュートスソード
アプモン/世代:不明/属性:データ/種族:寄生型/必殺技:ハートブレイクアタック/得意技:ダークネスグレネード
プラズモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ルナティックセイバー/得意技:ギガシンドローム
バルクプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:コキュートスハンマー/得意技:ジャミングクロス
ダークプラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:シューティングアタック/得意技:エンシェントボム
シートプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:グランドクロス/得意技:ジャミングシザー
エッジマグネトプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:ギガブラスター/得意技:フラウチャージ
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:マジカルレーザー/得意技:シザーアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:スマイリージャッジメント/得意技:ゴールドシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:シャイニングララバイ/得意技:プリティーツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:ヘルズファイアー/得意技:ジャスティスシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:妖精型/必殺技:シャドーチャージ/得意技:シャイニングシンドローム
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:ロイヤルシンドローム/得意技:ギガクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:鉱石型/必殺技:スパークショット/得意技:ローリングウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:シャイニングウェーブ/得意技:ソウルブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックユニバースギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:ゴースト型/必殺技:ジェノサイドセイバー/得意技:シャドースラッシュ
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:ブレイクバースト/得意技:コキュートスシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ウンチブレイク/得意技:スパイラルアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:ナイトチャージ/得意技:メタルショット

41690-136:2022/12/02(金) 01:06:38
現在における露宇双方にとっての最善策は次のようではないかね。
このことはスロビキンにも話して忌憚のない意見を聞いてみるといい。


「これから露軍は支配地拡大に向けての攻撃を一切中止し、停戦・守備モードに入るが、
ウクライナ軍もこれに応じ進撃、攻撃を前面敵に止めるならば、
これからすぐに始める予定の宇全域目標に対する大規模ミサイル攻撃を留保し、
その間、一定期間の停戦、あるいは和平に関する無条件での交渉も可能だ」


支配地拡大に向けた攻撃は無駄だけではなく、プーチンの寿命をも縮める愚策だねー。

その典型例がバフムトにおけるワグネル・プリゴジンの非道なやり方。
プーチンが国民の悪評にもかかわらずやっとのことで集めた動員新兵たちを、
がっちり守備固めされた敵陣に、ろくな装備も持たせず進撃させ、
次から次へと溶かして全滅させているということを。

これを何週間も続けており数千人も犬死させているということを知っているかね。
母親や家族の嘆き悲しみはいかばかりか、人間は消耗品ではないのだねー、
このような非道極悪所業に対しては今にも天罰が落ちることだろう。

支配地拡大に向けた攻撃を止め、全面守備固めをするといいことがたくさんある。

 「進軍攻撃側には守備側に比べて3〜10倍の兵力が必要である。」

  つまり進軍攻撃を止め守備固めに入れば、
  兵員も兵站(武器・弾薬・食料その他)も1/3以下で済むことになる。
  戦死者も激減し、兵站も激減可能になり、今の露軍にとってはいいことずくめなのだねー。
  このことは常識なのでもちろんスロビキンも、できることならそうしたいと強く思っているはずだがね。
  米国から150kmGLSDBが宇軍に支給される前に行うと完全敗戦撤退を免れることになる。

 ベラルーシで訓練を受けている数十万の動員兵は別だが、このたび動員された内の5万人あまりの新兵には、
ろくな兵装も訓練も与えられず、いきなり最前線に投げ込まれて犬死にさせられているが、
この点をすぐに改めないと、クーデター、内乱が勃発してもおかしくない状況に落ちることになる。

現代は国民の大半がスマホを持って活用しているので、いくらTVでうそ欺瞞を流してもSNS等ですぐに
ばれてしまうのだね。
特に母親たちの嗅覚は鋭くかつ切実でもあり、これに適切に対応しないと命取りになる。

41790-136:2022/12/02(金) 01:17:06
 というわけで、新兵は前線に送らないで、主に次の2つの任務・作業をさせるといい。

1 兵站
2 ドローン操作・・・1000人以上 

 1 ではこれまで兵站にあたっていた兵員を前線に回せるので、これでプロ兵士不足にも対応できる。
 これまでは兵站物資を一箇所に大量に置いていたが、これを小口分散配置とすることで、ハイマースの餌食
 になることが減少できるのだね。その代わり人員と車が多く必要になるが、大型民生用トラックを調達すると
 いいのだね。荷台にはほろをつけて中身が分からないようにし、Zマークは付けないことだね。
 宿泊は民家を充てるといい。

 2では、銃の代わりに各種ドローンを割り当てることで、これで敵陣偵察や攻撃を担当すること。
 銃よりもはるかに効果的なスタンドオフ攻撃が可能になる。
 これで榴弾砲などの着弾確認と修正指示により、これまでの数分の1の玉数で効果を挙げることが可能になる。

以上がうまく進むと、兵站も数分の1以下になって装甲重機以外は、
鉄道が使えなくとも車で多くの兵站が可能になるのだね。
余った人員は本国に帰還させ、その一部は本国の警備に当たらせるといい。(給料は半額かw)
これらのことをスロビキンに提示して意見を聞きよったら即時実行することだね。

前線から動員新兵を即時退却させて、母親家族に無事との連絡と満額の給料を支払うといい。
財政が窮屈になっているが、露ではEU諸国と違い自国通貨発行が可能なので、このたびの11兆円のほかに
もう数兆〜10兆円発行しても問題なしだね、財務省がなんと言おうとw

41890-136:2022/12/02(金) 01:24:46
訂正 
>>416・・・・前面敵  → 全面的
>>417・・・・よったら →よかったら

419名無しさん:2022/12/02(金) 13:01:35
お疲れ様です

420ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/12/02(金) 23:21:16
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:アルティメットパンチ/得意技:ギガグレネード
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ローリングインパクト/得意技:ブレイクショット
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:マシーン型/必殺技:メガインパクト/得意技:ヘブンズブラスター
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:不明/種族:アンデッド型/必殺技:ジャミングボム/得意技:プチフレイム
イヅツヨウコモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:パワーシザー/得意技:ローゼスジャッジメント
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:魔獣型/必殺技:ソウルシザー/得意技:スプラッシュナックル
井筒俊三モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ジャスティスブラスター/得意技:スパークフレイム
イヅツシュンゾウモン/世代:不明/属性:データ/種族:地竜型/必殺技:ジャスティスウェーブ/得意技:メテオキャノン
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:スライム型/必殺技:インペリアルスラッシュ/得意技:ナイトブレス
カルデスモン/世代:不明/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ガイアソニック/得意技:スマイリーショット
カルダモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:シザーファイアー/得意技:ソウルストライク
ホルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ロイヤルハンマー/得意技:ルナティックシザー
デジモン/世代:不明/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:ウンチインパクト/得意技:ロイヤルブレス
アプモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:両生類型/必殺技:ナイトスコール/得意技:テンペストデストロイヤー
プラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:ラブリーハウリング/得意技:ハートブレイクインパクト
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:メテオツイスター/得意技:ルナティックグレネード
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:パワーストライク/得意技:ソニックサブマリン
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:メタルテンペスト/得意技:ゴッドデストロイヤー
エッジマグネトプラズモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:幻獣型/必殺技:ガイアストーム/得意技:パワーアタック
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:スパイラルブレス/得意技:ロイヤルパンチ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:データ/種族:植物型/必殺技:ハートブレイクボム/得意技:マジカルバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:地竜型/必殺技:エンシェントファイアー/得意技:プチトルネード
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:スプラッシュストーン/得意技:プリティーブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔神型/必殺技:スマイリースパイラル/得意技:ダークネスソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:小竜型/必殺技:ローリングスパイラル/得意技:ゴッドツイスター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:スマイリーナックル/得意技:ブリッドクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:ヘルズハウリング/得意技:ウンチキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:魔人型/必殺技:メタルストーン/得意技:シャイニングアームズ
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:鉱石型/必殺技:ギガスパイラル/得意技:ゴールドララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:スパイラルフレイム/得意技:アルティメットストーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:ミュータント型/必殺技:ポイズンフレイム/得意技:マジカルバースト

42190-136:2022/12/09(金) 00:49:18
プーチンはまたしても好機を逃したねー。


11月末から12月初期にかけて行われるはずだった米政府との会談だねー。
新STARTという名目だったが、本題は和平交渉についてだね。
なぜプーチンが何度も反転好機を逃すのかといえば、当プランの価値を理解できないのか、
それとも勇気不足や交渉能力に自信がないのか。

米政府は開戦当初とは180度異なり、和平交渉の開始に信じられないほど積極的になっていたことを
プーチンは知らないのだろうか?

マーク・ミリー議長も3度にわたりこのような発言をしている。
「このままではロシアもウクライナもどちらの勝利もないので、現状ウクライナが有利なうちに和平交渉を
始めるといいのではないか」とね。

現状ロシアには軍事的勝利はないが、民生分野では寒波到来とともにウクライナ政府を交渉の場に立たせる
ことができるのだねー。その交渉をさらに優位に進めるために米国政府を利用することを考えるといいのだが、
そこまで頭が巡らないというならば大いなる損失だねー。

11・13日にサリバン大統領補佐官がキエフに出向きこういっている。
  「宇政府は、クルミア半島奪還についての再考も含め、現実的な要求と交渉の検討を始めるように」
この3日前の11・10日に同氏は
  「ウクライナ外交に有利な立場に立たせることが我々の仕事だ」
つまり和平に向けての支援・推進に当たっている米国政府、ということだね。

上記は某ネット民からの情報借用だが、当方もそれ(米政府は和平に乗り気)に気がついていて
新START交渉に参加すべしと提言していたのだがね。
もしかしてこの交渉を寒波到来が本格的になった後にスタートさせようと目論んでいたとすると
たいしたものだが、どうだろうかプーチンの腹は。

昨日ロシア本国深くの空軍基地に長距離ドローン攻撃があったが、このようなことが繰り返されると
プーチンの立場が危うくなりそうだが、そうではなく、これを利用するという戦術もあるのだねー。

1 報復攻撃で更なる電力網を破壊する。
2 ロシア国民に反戦機運を高めさせる。

1はそのとおりだが、2は意外だろう。
ロシア世論を反戦、停戦、和平方向に誘導するといいのだね。
10月の露世論調査では80%強が停戦を求め、戦争継続は10%程度だったということだが、
今では停戦派は90%を越えている可能性が高い。
つまりロシア軍を撤退させても国民の同意が得られるということだね。

42290-136:2022/12/09(金) 00:54:28
 ただしそのときの問題は
1 ウクライナの実効支配地を2月24日以前の状態に戻すことで国民の了解を得られるか、
2 それとも全支配地をウクライナに引き渡して撤退しても理解を得られるか。

プーチンはこれを見て「なぜこのたびの戦争で新たに支配した地域を残す」ことの
項目がないのだ、というかも知れないが、それは現実的ではないのだね。

そこまで米国もNATOも寛容ではないのだねー。
それを主張すると交渉はいつまでたっても成功せず、ロシアが滅ぶまでの長期戦争となるのだねー。
ウクライナは大変身し、すでにNATO加盟国同然となっているのだね。
そこで紛争があった場合にはまさにNATO相手に戦争をすることになる。
それで勝てるのかね?

1について米国政府は、クルミア半島についてはロシア領として認めようとしている。
ドンバスについては不明だが、2月24日以前の状態なら交渉成立の見込みはあるだろう。
ただしどうしてもドンバスについてはロシア領として認めないというなら次の手もある。

    領土権はウクライナに、施政権はロシアに。

もしクルミア半島の帰属についても、どうしても交渉がまとまらないなら同様のことも可能だろう。

また前スレで記述の、
  領土権と施政権はロシアにあるが、利用権はウクライナにもある、
という案もある。

以上各種の案件が春までにまとまらないときには、すべての領土権を放棄して、
その地の親露派住民と財産(工業機材等も含む)をロシアに移動・移住することだね。

この成果を持っての軍撤退・帰還なら、プーチンに責任問題が発生することも少ないのではないかね。
支配地を引き渡したので戦争保障問題も受け付けない。

春になるとロシア軍に徹底的敗北をもたらす米国の新兵器、GLSDBが宇軍に供与されるので
その前に撤退をする必要がある。

今後はタイミングを見て米国政府と新SたRT条約にかこつけた会談の機会をを設けることだね。
それで
   ロシアは停戦に積極的だがウクライナはまだ戦争を続けようとしている、

とのことでNATO諸国もウクライナへの援助をしなくなる可能性も出てくる。
まあ他がどうあれ、米国が宇支援をやめたら終戦となるのだがね、プーチン^^

この気配を察知して米国DSではバイデンに対する弾劾裁判が起こされそううとしているが、
その前にさっさと停戦和平を決めるべしだねー、
バイデンにとってもこの戦争を止めたら、ノーベル平和賞ものだろう^^

423名無しさん:2022/12/09(金) 08:36:26
お疲れ様です

42490-136:2022/12/11(日) 01:53:59
今後どうしたらよいのか分からず、苦悩しているようだねー。


すでに何度も解決策が提示されてはいるのだが、なにがブレーキをかけているのかね?
   おそらく誤った信念か、感情の使い方ではないかね。
7日のビデオ参加による露人権理事会の席で、またしても決して言ってはならない
重大失言をしているが、素面だったのかね、それとも・・・

これで2度目の大失言だが、その1度目の発言で一気にロシアを取り巻く国際情勢を悪化させ、
北欧2カ国のNATO加盟申請を引き起こしたばかりではなく、
カザフスタンやその他多くの同盟国まで敵に回してしまっているのだねー。
みなプーチンと距離をおきたがっていることは知っているだろう。

 「(私の信念は)ピュートル1世の領地拡大の野心と同じだ」

  この時代遅れの信念を持って行動するのなら、プーチンの命脈もあとわずかで、
  ロシア国民も不幸のどん底まで突き落とされることだろう。

この誤った信念をふり捨てて、かつ感情のコントロールにも挑戦しなくてはならないねー。
つまり「自分との戦い」になるのだね。

これに役立つ新たな信条としては、70歳を過ぎた寿命まで残りわずの時間においては
「 今後は国の繁栄と国民の幸福のために費やす」
   「国民ファースト」

トランプは「アメリカ ファースト」といったが、次には「グレート アメリカ アゲイン」ともいったねー。
アメリカというと漠然としており、覇権主義のにおいもあるので、よりよいスローガンは
   「アメリカ国民ファースト」

20世紀以前の時代と異なり現代は、他国を武力侵攻して領土を拡大をしても、
その代償はとてつもなく高くつき、それを払わされる国民は不幸になる、という時世なのだね。

ロシアは日本の約50倍もの領地を持つ世界最大の広さの国だねー。
たとえ併合宣言をしたウクライナ4州を加えたとしても、総面積は微々たるものだね。
その代償として、今後何年も続きかねない長期疲弊戦争で、経済制裁ともあいまって、
ロシア経済と社会はおそらく2年も持たないことだろう。国家破産、国家崩壊。

その責任は100%現ロシア大統領にあり、その過ちは末代まで語られることになる。
こうならないために必要なものはまったくシンプルであり、

  誤った信念(領土野心)を捨てて、プライドや尊敬されたといった感情を、
  適正量までに制御するだけでいいのだね。

いや尊敬されたいのなら、その一番は「国民を幸せにする治世者」なのだねー。

宇の4州につぎ込む財源を国内に注ぎ込めば、5年以内にもそれが実現可能と見える。
その決心をし実行するならば、2年後に迫った大統領選でも勝利し、国を豊かにし国民を幸せにし
悠々自適の引退生活を送ることが可能になるだろうねー。

42590-136:2022/12/11(日) 02:14:25
 バイデン政権は11月中旬に4項目の交渉条件を示しており、その中のひとつに「軍の撤退」
という文言があったねー。


それを見てプーチンは「こりゃ駄目だわ」と思ったろうが、それが「総撤退」を意味するのかを確認しただろうか。
バイデンは今、息子のシナやウクライナでの疑惑事件で追求を受けており、火中の栗を拾いたくない
とのことで、表明態度を変えている可能性もあるのだね。

一度それを確認してみるといい。
持ち込む案は、一段階目として、ミンスク合意を厳守の上、2月24日前の状態にまで軍を撤退するとね。

ただしドンバスの両共和国とクルミアに対し攻撃が加えられないように、
世界各国有志による停戦監視団を設置することを前提条件とするといい。

この状態が完了後、ウクライナと和平交渉を行い、成立次第露軍は順次撤退を始める。
その他にも条件はあるだろうが、まずはこれを。

箇条書きすると
1 露政府は「一方的停戦をする」との発表を世界に向けて行う。(世界は狂喜乱舞・・プーチン万歳!)
  開始は12月20日から、停戦後攻撃を受けた場合には反撃(厳しい報復を含む)する。

2 その後速やかに露宇和平交渉が行われることを期待するが、露政府側の第一段階案は次のとおり。
 「宇政府側のミンスク合意厳守、及び世界各国有志による停戦監視団設置完了後に、
  露軍は2月24日以前の侵攻前の状態にまで露軍を順次撤退させる」
  (撤退はヘルソン、ザポリージャ両州、及びドンバスの新支配地も含まれる)
  
3 以上が第一段階案だが、この停戦状態達成後における宇和平交渉参加も歓迎する。
   交渉には第2案も3案も用意しているので、おそらく宇の満足できる和平案が可能と思われる。

 この停戦和平にはイーロンマスクにも協力してもらうといい。
 12月19日の23時にウクライナに対するスターリンク回線を使用不可(切断)してもらうことだね。
 もしこれに協力してもらえないなら、代わりにこちら側で使用不能状態にしてもいいが、
 これは高くつくのであまりお勧めしないとね^^

426名無しさん:2022/12/11(日) 09:52:49
お疲れ様です

427名無しさん:2022/12/11(日) 09:53:29
れいわ新選組と参政党のお話、気が向いたらお願いします

428ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/12/14(水) 11:02:02
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:ホーリージャッジメント/得意技:メガブレス
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ギガブレイド/得意技:プチシックル
いづつゆうたモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:妖精型/必殺技:フラウインパクト/得意技:シューティングレーザー
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:マジカルバースト/得意技:スマイリーテンペスト
イヅツヨウコモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:ウンチスラッシュ/得意技:ジャスティススコール
いづつようこモン/世代:完全体/属性:データ/種族:聖鳥型/必殺技:スパイラルソード/得意技:ナイトメアスター
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:クロスシックル/得意技:ヘルズパンチ
イヅツシュンゾウモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:プチセイバー/得意技:マジックシンドローム
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:ゴースト型/必殺技:パワースラッシュ/得意技:シャイニングセイバー
カルダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:合成型/必殺技:テラクロー/得意技:ソウルソード
カルデスモン/世代:不明/属性:フリー/種族:ミュータント型/必殺技:ウンチセイバー/得意技:プリティーツイスター
ホルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:テラトルネード/得意技:マジックバルカン
デジモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:合成型/必殺技:ファイアーバースト/得意技:テラストーン
アプモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ルナティックフォース/得意技:ファイアーデストロイヤー
プラズモン/世代:究極体/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:シューティングアロー/得意技:シザーサブマリン
ダークプラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:哺乳類型/必殺技:ローリングシックル/得意技:コキュートスバースト
バルクプラズモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:パペット型/必殺技:テラフォース/得意技:ブリッドデストロイヤー
シートプラズモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:突然変異型/必殺技:ホーリーキャノン/得意技:シューティングバースト
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:軟体型/必殺技:エクストリームファイアー/得意技:エンシェントアタック
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:ポイズンパンチ/得意技:エンシェントウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:天使型/必殺技:パワーインパクト/得意技:ゴッドストライク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ゴッドストーン/得意技:クロスツイスター
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:昆虫型/必殺技:ジャミングソード/得意技:クロストルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:メテオストーム/得意技:ソウルテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:フラウクロス/得意技:エンシェントボム
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:魔獣型/必殺技:ナイトメアウィング/得意技:ポイズンチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ダークウィング/得意技:ブリッドサブマリン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:ロイヤルブリザード/得意技:ヘルズナックル
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:甲虫型/必殺技:ポイズンサンダー/得意技:ウンチサブマリン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:マジッククロス/得意技:サンダーハウリング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:ハートブレイクウェーブ/得意技:プリティーブレイド

42990-136:2022/12/14(水) 22:34:07
 プーチンは今非常に窮地に陥っていると思っているかもしれないが、そうでもないということを告げようか。


結論から言えば概要としては、
  露軍を無事にウクライナから撤退でき、
  かつロシア国内の批判を抑えることができれば、
  それでプーチン・ロシアの大勝利なのだ、
ということを知ればどうかね。

何度も述べているように、非軍事方面ではすでに勝利を勝ち取っているのだね。
 
このたびの軍事作戦の過程において、
  世界一極支配のNWO勢力に対抗できる多極化世界の礎を構築できているからだねー。

この世界一極支配については、EU諸国も内心では大反対であり、
ロシアが敗退することを望んではいないのだね。
ロシアが対抗勢力としていなくなれば、後はNWO勢力のやりたい放題となるからだねー。
そうなればEU諸国もさらに隷属を強いられ、連中のやりたい放題の地獄世界となる。

  ロシアは軍事方面では必ずしも勝てなくともよく、引き分けでもいいのだね。

ただし負けが確定し、宇軍に追い出されるような負け方では、プーチンの命脈も尽きてしまうがね。

負けが確定しないうちでの自主的撤退ならば、
  そのいい口実(ネタ)と国内世論をプーチンに好意的な方向に誘導できればそれでよく、
  たとえ宇支配地をすべて引き渡したとしてもだねー。
それには今から戦争強硬推進派をがっちり抑えておく必要がある。

ここまでは分かるかね、もし不明ならば能力の高い信頼できる者に聞いてみるといい。
プーチンとロシアがサバイバルできるのはこの道しかない。
まずはこのことを即刻確認すべし。

430名無しさん:2022/12/15(木) 08:23:33
お疲れ様です

43190-136:2022/12/17(土) 03:36:49
16日のスプートニク情報におけるプーチンの話を聞くとおおよそ理解したようだが、
ではこれはどうかね。


前に「寒波がやってきてウクライナに大量の国外脱出組みが発生しそうになったとき、
交渉を開始すると、ロシアに有利な和平条件にて交渉が可能になるだろう」
と書いたが、このような状態になったときでも和平交渉に応じなかった場合については
述べていなかったねー。

ネオナチ政権においては、国民がどうなろうとロシア軍をすべて国外に追い出そうと
する可能性もあるのだねー。

その可能性は、長期天気予報をみて1月いっぱいまでは厳しい寒波はやってこない
と判断した場合にはいっそう高まることになる。
この場合には1月に総攻撃をかけると同時に、ロシア国内にもドローンやミサイル攻撃を
しかけたり、内乱クーデターを起こすのだねー。

クーデターの核心部には何者がいるかだが、プーチンはその可能性を低く見ていると思われる。

当方の見るところ、このたびの特殊軍事作戦は、巧妙な罠が仕掛けられていた、と見えている。

その罠の第一段階は、メルケルが最近暴露したように、2015年に締結されたミンスク合意から
始まっている。だいぶ前の当スレでも書いていたが、あれはあまりにもロシア側に有利になっていて
おかしいとね。

彼女いわく、あれはウクライナ軍を強化するための時間稼ぎだったと。
そのときからNATOがウクライナ軍を訓練し、強力な兵器を与え、8年間宇軍を強化してきたのだねー。
そして満を持して、宇軍がドンバスに総攻撃をかけるふりをし、それに対応してプーチンが軍を差し向けるように
誘い込み、その上でバイデンがプーチンをけしかけて侵攻させたのだねー。

この8年間のNATOによるウクライナ軍強化訓練の有様をFSBが知らなかったはずはなく、
逆にプーチンには「今侵攻すればウクライナ国民が喜んで迎える」と嘘の報告をしていたのだね。
パトリシェフ・安全保障会議書記、ポルトニコフ・連邦保安局長官(FSB)らもプーチンに
「今が侵攻のとき、やるなら今だ」とけしかけたのだねー。

43290-136:2022/12/17(土) 03:47:46
とすると彼らは裏でNATOと関係している可能性が十分にあると見るしかない。
なぜか?

孤立孤独孤高の長期プーチン独裁政権に嫌気が差していたのだろう。

パトリシェフには農相をやっている息子がいて、彼は人付き合いがうまく扱いやすく、
オルガリヒ連中にも受けがよいので、大方が次期大統領にすることを支持しているという。

ここまでは当方の調べた範囲内の話だが、最近次のような噂話が出回っている。
4月の段階で、もしも今回の軍事作戦が失敗に終わった場合には、
プーチンを国外逃亡させる用意をしている、とね
これがどこまで本当かは未知数だが、
さらには脱出後の定住地にはアルゼンチンとベネズエラが候補に挙がっている
とも言われているのだねー。

ヒトラーも自殺を装いながら生き延び、Uボートでブラジルだったかアルゼンチンだったかに上陸して、
その後さらに南極の空洞地下に基地を作って生き延びた、という話もある。
彼らは人類最終戦争のときにラストバタリオン軍として現れる、という話もあるがね。

まあそこまでの話は無視するとしても、当方の調べた部分にはかなりの真実性があると見る。

その仮定で現実を考察すると、ロシアをみてこれまでおかしい、なんと馬鹿なことをしている、
という事象の数々が分かるようになるのだね。

ロシア軍の有様を見ても、まるで素人集団のように見えることや、国内でも部分動員等の有様を見ても
まるでプーチンの足を引っ張ったり、人気を貶めるように行われていることも、
その背後には糸を操っている集団があるのでは、とも見えるのだねー。

そのおかげで、これではいつ自分も強制連行されるか分かったものでないと恐れる人々が40〜50万人も
国外脱出し、近隣同盟国に迷惑をかけているのだねー、プーチンはそれらの国々に謝罪したかね?

43390-136:2022/12/17(土) 04:12:30
軍に関しても書けばおかしな点が山ほどある。

これは誰かに聞いてみるといい、ロシアの軍事オタクの連中でもいいがね。
それでいても7月まではなんとか支配地拡大に成功しているが、その勝因は「スタンドオフ攻撃法」
が主だったためだねー。

43490-136:2022/12/17(土) 04:13:15
宇軍を圧倒的に上回る長射程の砲撃で砲弾の雨を降らせ、大方敵を殲滅してから兵を進軍させる
という戦術が功を奏していたのだがね。
この戦い方ならそこそこ戦えるのだが、宇軍にハイマースの登場で逆転が始まったのだねー。

43590-136:2022/12/17(土) 04:15:20
この兵器で「ピンポイントで兵站を阻止」されたのが現状の窮状を招いた最大の要因なのだね。
精密GPS誘導弾・長距離攻撃を阻止できない限り、ロシア軍の勝利の可能性は極めて低い。

43690-136:2022/12/17(土) 04:18:55
それはおそらくウクライナ軍は1月から総攻撃をかけ、ザポリージャ州から切り込んできて、
メリトポリを占拠し、その東西を分断し兵站を断ち、クルミアを奪還しにかかるだろう。

そのときには当然クルミア大橋が破壊され、並行してロシア国内でクーデターを起こす確率が高いと見える。
軍やFSB,それに政治局の主なメンバーは、ほとんどクーデター側につくだろう。

どうだろうか、当方のこの予測は。
おそらく当たっている。

プーチンもよく考えて同意なら、その後とるべき戦略は一つに限られることになる。
 それが前スレ>>429 の「総撤退」なのだね。
もはや侵攻を続けている場合ではないのだねー、プーチン。
この更なる詳細は17日に。

ところでウクライナ上空のスターリンクを切れとイーロンマスクに要請したかね?
これを合図にして一方的停戦をする、というのが第1歩となる。
世界中が「クリスマス〜年末〜新年」停戦を心待ちにしているのだねー。
これでプーチンの人気も急上昇するだろう^^

437名無しさん:2022/12/17(土) 12:49:12
お疲れ様です

438ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/12/17(土) 16:01:58
井筒裕太モン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ソニックストーム/得意技:シザーブレイド
イヅツユウタモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:地竜型/必殺技:マジックアームズ/得意技:プチインパクト
いづつゆうたモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:スパイラルサンダー/得意技:テンペストパンチ
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:メテオフレイム/得意技:サンダーサブマリン
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:地竜型/必殺技:ジャミングテンペスト/得意技:ローゼスチャージ
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:昆虫型/必殺技:ギガウェーブ/得意技:ゴールドストーン
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:データ/種族:小竜型/必殺技:メタルスター/得意技:ルナティックストリーム
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:軟体型/必殺技:ダークスコール/得意技:スマイリーブレス
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:フラウアームズ/得意技:ファイアーセイバー
カルダモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:ブリッドサンダー/得意技:ギガキャノン
カルデスモン/世代:成長期/属性:不明/種族:スライム型/必殺技:テラハンマー/得意技:グランドクロー
ホルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:合成型/必殺技:スパイラルシックル/得意技:クロスウィング
デジモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:甲虫型/必殺技:パワーアロー/得意技:ゴールドチャージ
アプモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:魔竜型/必殺技:マジカルブラスター/得意技:ハートブレイクキャノン
プラズモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:スライム型/必殺技:ヘルズチャージ/得意技:ソニックグレネード
ダークプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:スプラッシュテンペスト/得意技:マジックチャーム
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:ジャスティスサンダー/得意技:ジャミンググレネード
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:シャドークラッシュ/得意技:ジャスティスナックル
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:幻獣型/必殺技:マジックサブマリン/得意技:ジャミングストリーム
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:ゴースト型/必殺技:ジェノサイドストリーム/得意技:テラクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ブレイクレーザー/得意技:プチララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:不明/種族:天使型/必殺技:シューティングアームズ/得意技:ナイトメアバースト
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:スマイリーアームズ/得意技:ダークネスストライク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:シャイニングキック/得意技:マジックシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:完全体/属性:不明/種族:レッサー型/必殺技:ギガブレス/得意技:ジャスティススラッシュ
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:ローリングショット/得意技:スプラッシュサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:プリティーバルカン/得意技:ギガスコール
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:合成型/必殺技:ファイアーグレネード/得意技:ホーリーキャノン
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:テンペストチャーム/得意技:シャドーグレネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:ポイズンクロー/得意技:ゴッドセイバー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:スプラッシュツイスター/得意技:フラウソード

43990-136:2022/12/18(日) 00:30:07
 では続きを。


まずは認識の問題だが、プーチンは次の事項についてどのような認識を持っているかだが
たとえば宇政府との交渉によってウクライナ領土の一部を割譲できたとして、
その長期にわたる「平和的」維持は可能かどうかだね。

「領土の一部」とは侵攻前の状態と、このたび新規に「一時的」に支配している状態の2種類あるがね。
ただし後者は受け入れない可能性が極めて高く、交渉決裂による長期消耗戦が続くことになる。

それもそうだろう、交渉相手はネオナチなのだから、国民のことなど気にしないのだね。
宇政府が和平交渉を受け入れるケースは限定的で、米政府が支援をやめたときぐらいだろう。
その他はあるかね? 軍事戦争においてはそれ以外でこの先ウクライナ軍が負けることはないのだから。
負けるどころか早ければ半年以内、長くとも1年以内にはロシア軍は敗北敗退となる可能性もあるが、
この場合にはロシア国内でクーデターを起こすことと並行して行われると
成功確率が極めて高くなるのだがね。
   本当かいな、と思ったらスロビキンやFSB幹部に聞いてみるといい。

   宇軍は露軍の兵站を絶つ戦術を用いている。加えて前線指揮者指揮所、兵員宿泊所、その他の軍事施設等。
   兵站を確実に絶たれると、兵員数を増やしても武器・弾薬・食料・・・不足となり、共倒れ軍になるのだね。
      も一度いう、
       今後いくら兵員数を増やしても武器・弾薬・食料・・・不足となり、共倒れ軍になる。
       今でも兵器弾薬装備・・・が不足しているのではないかね?

この兵站を絶ち軍事施設を破壊するという攻撃法は、ハイマースの登場とともに強烈確実になり、
露軍の侵攻がそれ以来ほとんど停滞している、ということをプーチンは認識しているかな?

弾薬庫の爆破により、砲弾不足となり、それまでの砲弾を雨あられのように打ち込んでから進軍支配
するという戦法がほとんど使えなくなったのだね。

さらには来年の春までに米政府はハイマース攻撃距離の2倍、150km飛ばす砲弾を供給するという。
その砲弾はハイマース用の10分の1以下の安価なものだといい、さらには在庫が数十万発もあるという。
これが登場するとまったく勝ち目がなくなるのだが、このこともソロビキンに聞いてみるといい。

44090-136:2022/12/18(日) 00:33:55
 ということを知っているゼレンスキーは、今速攻で露軍を攻撃するよりも、持久戦にて軍を温存し、
だらだら戦争を続けることを選択する可能性もある。

今和平交渉で領土割譲に合意したとしてもミンスク合意と同じように春になってから破棄し
攻撃してくる可能性もあるのだね。

結局はウクライナの領土割譲は長続きしない可能性もあるのだから、総撤退が一番の選択肢だねー。

この場合においては露軍の敗北と国内から見られないように次のことをするといい。
 このたびの特殊軍事作戦の一番の目的は「ドンバス開放を賭けた軍事作戦」であるといい、
 それを実行することだねー。
  ?

ドンバス開放とはいかなる定義かね。
土地の開放もあるが、むしろ大事なことは「そこに住む住民の解放」だろう。
となれば、希望者をロシアへ移住させるといいのだね。
移住を希望しない者は残しておくことが大切になる。
この方々はロシア語を捨ててウクライナ語の話者となればいいのだね。
2世代目になればどうということもなくなる。
ただしネオナチ政権からの束縛はあるが、それでも毎日戦火の元で暮らすよりもだいぶましだ
と考える方がいてもいいのだね、プーチンよ。

移住させるのは人ばかりではなく、彼らの財産も移住させるといい。
家財や工場設備機材等もだね。
宇の4州にはプーチンがよだれを流してほしがる軍需産業があるw
それらをごっそりロシアに移動すると、プーチンも満足ではないかね。
また国民にもそれで「戦勝」を印象付けることが可能になる。
いいことづく目ではないかねプーチン。

スターリンクを停止させることと同時に「停戦」を宣言するといい。
そしてこれからロシア軍を順次撤退させるともね。
これで「プーチンの戦争」は勝利で終わることになる。

441名無しさん:2022/12/18(日) 04:06:24
お疲れ様です

442ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/12/20(火) 22:34:16
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:メテオアロー/得意技:ダークネスストリーム
イヅツユウタモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:ジャミングシザー/得意技:ガイアナックル
いづつゆうたモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:スマイリーウィング/得意技:ギガセイバー
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:ブリッドソード/得意技:ジェノサイドサブマリン
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:鳥型/必殺技:スプラッシュアームズ/得意技:ウンチウェーブ
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:コキュートスブリザード/得意技:インペリアルパンチ
井筒俊三モン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:ヘルズシンドローム/得意技:シャイニングハンマー
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:メタルキック/得意技:ナイトスラッシュ
いづつしゅんぞうモン/世代:成長期/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:ラブリーソニック/得意技:テラデストロイヤー
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:スプラッシュクロー/得意技:ダークネススター
カルダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:聖騎士型/必殺技:グランドシックル/得意技:ジェノサイドシザー
ホルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:大天使型/必殺技:ブリッドセイバー/得意技:マジカルハンマー
デジモン/世代:完全体/属性:データ/種族:天使型/必殺技:ウンチジャッジメント/得意技:ナイトサンダー
アプモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:コキュートスフォース/得意技:ダークネスファイアー
プラズモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:聖鳥型/必殺技:プリティーフォース/得意技:スプラッシュブレス
ダークプラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:ソウルスコール/得意技:ガイアスパイラル
バルクプラズモン/世代:成長期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ソウルウィング/得意技:クロスクラッシュ
シートプラズモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:地竜型/必殺技:スマイリーインパクト/得意技:スパーククラッシュ
エッジマグネトプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:ダークネスソニック/得意技:メテオフォース
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:マジカルトルネード/得意技:ラブリーウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ギガブレイク/得意技:ジェノサイドクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:ゴールドスター/得意技:インペリアルツイスター
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:植物型/必殺技:ブレイクインパクト/得意技:スパイラルキャノン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:パワーツイスター/得意技:アルティメットソニック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:データ/種族:爬虫類型/必殺技:メタルキック/得意技:パワーブラスター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:アルティメットシックル/得意技:クロスナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:スライム型/必殺技:シャドースター/得意技:ファイアーレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:プチフレイム/得意技:ソニックブラスター
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:哺乳類型/必殺技:プリティーテンペスト/得意技:ギガシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:ウンチパンチ/得意技:プリティーブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:大天使型/必殺技:プチフォース/得意技:エクストリームボム

44390-136:2022/12/22(木) 00:36:14
 プーチンはまたしても好機を逃したねー。

ウクラナ上空を周回しているスターリンクを止めたら、宇軍の80%がたが一時機能不全
となる可能性があったのだがね。

それと同時に一方的停戦宣言をしたならば、年末年始には停戦が実現していたはずで、
宇国民はもちろん世界各国が大歓迎したことだろう。
これでプーチンとロシアの不人気さが改善方向に向かい、
その後の停戦交渉開始にも少なからず好影響を及ぼしたはず。
宇国民は、インフラ破壊・極寒困窮の最中に、一度平和の味を知ってしまうと、
停戦和平交渉支持の方向に向かうのだね。


ところで、露軍撤退宣言でプーチンを戦争から遠ざけることを嫌った米国政府が何をしたかといえば、
それが「人質交換」に応じたことだねー。

これを見てプーチンは大喜びしたようだが、逆なのだねー。
交換で武器の闇商人を手にしたプーチンは、米国等がウクライナ政府に引き渡した武器弾薬の
闇取引ルートに手を伸ばし兵器等をゲットしにかかることだろうが、
それでは撤退の機運を遠ざけて戦争を長引かせようとしている米政府の罠に、またしてもはまることになる。

戦争は軍事面で戦うばかりが脳ではなく、
プーチンには起死回生の奥の手があることを知らないのだろう。

ただプーチンが世界に向けて発表するだけでいい、というきわめて安上がりで即効性のある方策だがね。
それはこのたび延期された「マラソン記者会見」で発表するとよく、新年会をかねて正月にでも。

   それは当方が何度も促した「コロナワクチン ジョーカー カード」の使用だねー。

44490-136:2022/12/22(木) 00:42:23
米国メーカー製のコロナワクチンで米政府は自国民をこれまでに少なくとも推計100万人死亡させているという。

   これはカバール・DSによる「人類人口大削減計画」に沿ったものだねー。

日本でも「超過死亡統計により」これまで最低15万人(3年間・全人口の0,1%)を死亡させている。
EUでもほぼ同様の割合だろう。

EU議会がロシアをジェノサイド罪で吊るし上げるといっているが、このたびの戦争で死亡した人数は最大
両軍をあわせて20万人以下なのだね。
この発表を聞いた世界化国民の反応はいかばかりか想像もつかない。

その後世界中に大変革の嵐が訪れ、露宇戦争どころではなくなるのだね。
世界各国から宇に対する支援はほぼ停止され、米国でもバイデン政権が倒され、共和党政権に移行し、
米国からの支援も停止されることだろう。
その後に撤退するといいのだね。

その前にするべきは次。
1 ドンバスにおける支配地拡大に向けた無駄な侵攻は止めて、停戦守備固めモードに移行すること。

2 その他の地域も同様にし、兵員、兵器等の損耗をこれまでの30%以下に抑え持久戦に備える。

3 新規動員兵は主に兵站にまわし、塹壕堀りや前線特攻隊にはまわさないこと。
  兵站のほかには、ドローン部隊にまわすこと。
  ドローン使用で偵察とリモート・スタンドオフ攻撃をする。

  攻撃は主に敵の兵站阻止で、片っ端からの軍用車両破壊をメインとし、
  一部は兵器にも適用。熟練するとこれまで不可能だったハイマース等の逃げ足の速い兵器破壊も可能になる。

  守備固めをし、侵攻してくる敵には主にドローン攻撃で対処するといいのだね。
  ドローンはイラン製ばかりではなくシナ製の安価な民生ドローンでも使用可能なのだが、
   それは宇軍のやっていることを参考にするといいのだねー。
  手榴弾をぶら下げたり、爆弾を吊り下げ戦車に落とすなどして大量の戦果を挙げている。


 今日はここまでだが、次のことをも認識としてほしいもの。

1 宇占領地を長期に渡り支配することは不可能である。クルミア、ドンバスを含め。
  たとえ和平交渉で獲得しても、すぐにキャンセルされるのだね、ネオナチ政権では。

2 このたびの主目的を「ドンバス地方で迫害を受けている露国民の保護」に掲げ直し、
  希望者のみを露国内に連れて行くこと、財産(工業設備等も含む)とともに。 
  これはこれからすぐに始めるといい。
  今でもすでにドンバスにロケット砲弾が打ち込まれているのでやりやすいはずだね。

445名無しさん:2022/12/22(木) 03:43:17
お疲れ様です

44690-136:2022/12/23(金) 23:12:42
  プーチンは停戦和平交渉について、世界に向け公表したねー。


今月の11日にバイデンも次のように語っている。

  「ゼレンスキーが国連憲章などを前提にし、
   ロシアとの和平交渉に応じる可能性を語っていることは歓迎する」

また同日ゼレンスキーはフランス・マクロンに電話している。
マクロンはプーチン擁護者の筆頭だねー。

これらからゼレンスキーはロシアと会談したいという様子が伺えるのだね。

そこでだね、プーチン。
思い切ってゼレンスキーに年末年始休戦を呼びかけたらどうかね。
公開にて。

もし1日たっても応えがなかったら

  「ロシアは年末年始に停戦を行うが、よかったら両国民と全世界のためそちらでもどうぞ。
  もし停戦を拒否し攻撃してくるなら、やむを得ずこちらも応戦するしかない」

このような発表をし世界に向けても公開すると停戦和平への道が見えてくることになる。

ゼレンスキーにしても、拒否しずらいはずだねー、国民のこと(反応)を考えるとね。
もし拒否や応答なしでもプーチンは非常に大きなゲインを獲得できることになる。
世界の目がプーチンを再評価、高評価、好評価する可能性も大いにあるのだね。

  プーチンよ、男ならやってみろ、だねー^^ 
  
  柔道の黒帯は伊達ではないねー、きっとw

447名無しさん:2022/12/24(土) 10:22:00
お疲れ様です

448ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2022/12/24(土) 11:30:45
井筒裕太モン/世代:成長期/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:プリティーアームズ/得意技:メガスラッシュ
イヅツユウタモン/世代:完全体/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:ブリッドパンチ/得意技:プチブリザード
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ホーリージャッジメント/得意技:スマイリーアロー
井筒陽子モン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:シャイニングシックル/得意技:ジェノサイドジャッジメント
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:プリティーボム/得意技:ローゼストルネード
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:大天使型/必殺技:ダークウィング/得意技:エンシェントキャノン
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:不明/種族:パペット型/必殺技:ダークネストルネード/得意技:スプラッシュスラッシュ
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:小竜型/必殺技:ダークスラッシュ/得意技:ソニックウィング
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:パワーバルカン/得意技:ファイアーショット
カルデスモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:マジックテンペスト/得意技:ソウルジャッジメント
カルダモン/世代:成長期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ローゼスアタック/得意技:ソウルスラッシュ
ホルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:シャイニングファイアー/得意技:サンダージャッジメント
デジモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:爬虫類型/必殺技:ラブリーララバイ/得意技:ヘルズクラッシュ
アプモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:スパークアロー/得意技:ヘブンズブラスター
プラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:ラブリーサブマリン/得意技:マジックテンペスト
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:魔神型/必殺技:テンペストブレイド/得意技:ヘブンズフォース
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ローゼスナックル/得意技:ハートブレイクスパイラル
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:ブリッドバースト/得意技:ハートブレイクサブマリン
エッジマグネトプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:昆虫型/必殺技:コキュートスパンチ/得意技:ラブリーハンマー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:スパイラルキック/得意技:コキュートスバースト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:両生類型/必殺技:ヘブンズパンチ/得意技:パワーフォース
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:メタルファイアー/得意技:ラブリーキャノン
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:マジックサンダー/得意技:プリティーブレス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:インペリアルセイバー/得意技:ダークネスウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:ソニックキック/得意技:グランドインパクト
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:甲殻類型/必殺技:フラウバルカン/得意技:ジャミングトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:ソウルスラッシュ/得意技:スプラッシュクロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:グランドナックル/得意技:ゴッドボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:マジカルララバイ/得意技:マジックフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:メガシックル/得意技:スパークバースト
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:インペリアルブラスター/得意技:ソウルストライク

44990-136:2022/12/26(月) 01:54:18
 つい最近のロシア軍の動きを見ると、「一方的停戦から強制停戦」に向かっている
可能性が見えているがどうかね。


特にベラルーシにおけるロシア側の動きは、ウクライナ側でも理解できない様子だが、
強制停戦戦術ということならば、整合性が取れているのではないかね。

23,25日はクリスマスなので、さすがのプーチンでも攻撃的言動は避けていると見えるが、
26〜27日あたりは打って変わってこれまでの最大の攻勢をかけてもおかしくないと見える。 

ただしベラルーシにはペスコフ大統領報道官をも同行させているというので、攻撃の前になにか
発表があるのかも知れないねー^^
・ ・・・・・この予想が当たるといいのだがね、プーチン。
 

 ロシア軍には極超音速ミサイルがあり、これを使うとハイマース並みの効果を挙げることができるのだね。
キエフの厳重なミサイル防空網をも突破できる、ということをゼンレンスキーは計算に入れるべきだろう。

ロシアは停戦にあたり軍事的に無意味な攻撃は止めて、効果的な守備固め可能な地点まで後退すると
損耗消費がかなり低く抑えられるのだね。
新地域に前進して攻め込む損耗の数分の1で済むのだが、このことは以前にも書いているが覚えているかね。
これは現況の兵力不足にも適合することにもなるのだね。

もうひとつプーチンが認識すべきは、ベラルーシで訓練を受けている動員新兵たちの兵力は、
ベテラン勢に比べ10〜20%程度しか能力がないことだね。
攻撃の最前線に配置するならば10対1と計算する必要がある。

特攻兵として使った場合、死傷率もベテラン兵の10倍多い。
これが現状だが、これで泣いて送り出した母親、家族に合わす顔があるかね、プーチン。

450名無しさん:2022/12/26(月) 01:59:16
お疲れ様です

45190-136:2022/12/26(月) 02:00:41
 ということで、当方お勧めは何度も書いているが、彼らの大半をを後方の兵站要員として使うと、
兵力としては10対10も可能になり、死傷率も10分も可能になるのだねー。


これで新規動員も不要になり、彼らを効果的に使うと余るくらいになるのだね。
兵站サービスの他には、UAV・ドローン部隊に配置し、リモート攻撃や偵察、監視役を任務に。

このUAV部隊要員として数千名を訓練し各部隊に割り当てると
すぐには負けない軍隊となることも可能になる。

兵站では小口宅配サービスを行うことが必須となる。
大口保管ではそこをハイマースでやられてまずいのだが、いまだにそれが行われているねー。
スロビキンは気がつかないのかね、これは兵士たちの集合場所・寝床等でも同様であり、
ホテルなど最悪の棺桶だねー。

兵站の小口運送サービスにおいては、1部隊あたり数十箇所以上の中間集積地を作るといい。
そのうちGPS300Km弾が供給されることを考慮すると、地下に保管することも必要だねー。

それともうひとつ欠かせないのは、兵士たちのスマートホンを使用不可にすることが肝心だねー。
家族たちへの連絡は、上記の動員兵たちの兵站サービスに託すといい。

知っていると思うが、スマートホンは電源スイッチを切っても、リモートオンが可能だね。
知らないうちに隠しマイクやモニタになってしまい、情報駄々漏れ。
これで多くの将官を失っててもいる。

つまり持っているだけで、ハイマースの射撃ターゲットにもなるのだね。
スロビキンはこのことを知らないでいる可能性がある。

また露軍の士気の低さには、兵装や武器のお粗末さに加え、給料や報酬の未払いもある。
これは誰かをトップに据えて徹底的に充足する必要がある、今すぐにだねー。

財源は国債を発行して中央銀行に買い取ってもらいルーブルを増発するだけでいいのだね。
日本はこの手を使い、いまや国債発行残高はGDPの200%を超えているが、
にもかかわらず金利はマイナスだねー。
ロシアは資源を担保にして国債発行をしてもいいが、今は制裁で買い手が限られている。
このことはかの為替戦争で勝利した女性官僚にでも聞くといい。

45290-136:2022/12/26(月) 02:06:17
 新規動員新兵のうちUAV・ドローン部隊配属の方々は、一旦ロシアに戻して、
そこで訓練をするといい。
これでプーチンの人気が高まることもできるし、家族、国民も安堵することだろう。

想像してご覧なさいな、1部隊に100〜200名のドローンの操縦士がいて、
100機も飛び回るさまを。
監視、偵察、攻撃・・・・、落とされても次から次へと繰り出すのだね。
この攻撃ではジャミングが利かない高度で飛び回る能力を持つドローンを使うといい。
望遠レンズつきのものを。

イラン製ドローンでは特攻使い捨てはもったいないので、用途によるが次の仕様も用意するといい。
速度は落ちるが車輪をつけて繰り返し使えるものを発注するかこちらで改造だね。

   弾薬には前から何度も述べている「面制圧型爆弾」が必須だねー。

最近これを宇軍も使い出したとの情報もある、おそらくハイマースでだろう。
その弾薬はクラスター爆弾ではなく、タングステン製のボール球を20万発程度内臓したものだという。
おそらく1球はφ10mm程度ではないかね。

ロシアは調達と加工が簡単な硬球でよしだね。
砲弾にこれとレーザー距離計を乗せて、地表高度100〜300mで爆発させるといい。
塹壕もこれで無力化できるが、あまりやりたくはないねー。
1発付近にお見舞いし、這い出させ、後退させてよしだね。

ドローンに吊り下げて軍用車両や装甲車、戦車などを破壊する弾薬も用意するといい。
これに熟練すると、新兵といえでもベテラン兵の数倍もの戦力となるのだねー。
この訓練もロシア本国にてだね。

以上を確実に実行すると、負けない軍隊となる。
そして「コロナ・ワクチンカード」を切れば即効で勝利するのだが、この出番はいつなのかね。

プーチンはこの威力を知らないでいる可能性があるねー。
医学の担当部署に、ロシア製ワクチンと欧米ワクチンとの根本的違いを聞いてみるといい。

欧米製は、mRNA遺伝子ワクチンで、体内でスパイク淡白を大量に生産させて、それが
人類人口大削減を目的とする殺人ワクチンの主な原因となっているのに対し、
ロシア製は従来型なのだね。

この点を国民に周知するだけでもプーチンの首はまだまだw大丈夫だねー。

45390-136:2022/12/26(月) 02:19:34
訂正 >>451
  死傷率も10分も可能になるのだねー。
  →    10分の1

  ご苦労様^^

454名無しさん:2022/12/26(月) 10:26:51
お疲れ様です

45590-136:2022/12/31(土) 01:27:30
  前スレにて「強制停戦」と書いたがこれについて詳細記述をば。


いきなりこれについてプーチンが知ることには抵抗があるかもしれないので、
先にこの論拠を示すことにしようか。

 2014年のドンバスとクルミアの支配については

  その当時の相手が弱小軍事国のウクライナ相手だったから成功したもので、
  現在のウクライナは米英NATO軍+西側陣営との大戦争となっているので勝ち目が薄く、
  この先の戦いにおいては
  *よほどの幸運または計略がない限り、ロシア軍は負け続け、早ければ半年以内、
  遅くとも1年以内には総撤退を余儀なくされ敗戦することになる。
  敗戦後の講和会議においては、戦争責任、戦後保障、その他で露に莫大な損失が発生し、
  プーチンの命脈も尽き、ロシアも当分立ち上がれないほどの大ダメージを被ることになる。


以上のことをプーチンもようやく知ったようだねー、自軍を誇大評価していたとね。
それは最近行われた下記のプーチン発言から伺い知ることができる。

   ロシア大統領は多くの国家安全保障問題について最高軍事司令官たちに演説した
    2022年12月21日 RT
   http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2022/12/post-9e85ba.html

『孫子の兵法』において「彼を知り己を知れば百戦殆からず」
ということが書かれているが、プーチンはこのことをつい最近になって知ったのだね。
相手がいかほどに巨大な相手(狡猾さも含め)なのか、対してこちらはどうなのかを。

→*よほどの計略または幸運がない限り
   その第一は米国やEU・NATO諸国が変化することで、ウクライナ支援どころではなくなるときだね。
   これには天変地異もあるが、因果応報則に則った計画の実行で、時には計略となるときもあるが、
   「コロナ禍とジェノサイド・ワクチンカード」を使った計画を遂行することで生じるることになる。(後述)

45690-136:2022/12/31(土) 01:45:54
 また支配地の獲得ができたとしても、
その支配持続にいかほどの財源と人員のつぎ込みが必要になるかは計り知れず、
NATOの一部となった暁には再度大戦争が開始されることになり、追い出しを喰らうのだねー。

     この認識は絶対に必要であり、
       それならば今のうちに総撤退することにしよう

という必然的結論となるのだねー。

もしプーチンにこの認識がないのなら、信頼できそうな知己数人に聞いてみるといい、必ず。

跡継ぎに相応しい人物にもだね、・・・・間違ってもプリゴジンではない。
彼はロシアの疫病神であり、プーチンが突然死亡したとしても、弔い合戦をするようなご仁ではないねー。
今のうちに『泣いて馬謖を斬る』必要があるだろう、ロシア国の為にも。

プーチンの跡継ぎにはメドベージェフはどうかね。
シュウキンペイも気に入っているようだし、これからどんどん登用するといい。
「コロナ禍 ジェノサイド・ワクチンカード」の仕掛け人としても役立ちそうだねー。
これで最近彼が予想した、おおよそ「米英とEU主要国との分断」が可能になるだろう。(次回に)



さてこうした共通認識が成立した後の段階の話として次を続けようか。   


    「強制的停戦」の意図することはこういうことだねー。

  これからまもなくロシア軍は停戦を宣言後1ヶ月間一方的停戦状態に入るが、
  その期間に宇軍の攻撃的軍事行動がなかった場合には、
  第一次段階としてその後1週間以内にへルソン州とザポリージャ州から順次撤退を開始し、
  この撤退完了は3月末日までとする。

  この作業中に宇軍の攻撃があった場合には、一時停戦を中止し反撃するが、
  その攻撃は主に兵站電力系に対し行われ、結果として壊滅的被災となる可能性が生じる。

  上記両州からの撤退完了後に第二段階に入るが、この時点において宇政府が和平交渉に応じるならば、
  ロシア側は更なる譲歩・妥協も可能だ。

  交渉が決裂した場合、あるいは交渉に応じなかった場合には、更なる一方的な撤退行動に移行し、
  最終・究極においては1〜2年以内に宇全領域からの総撤退となるだろう。

  ただしこの際には撤退後の親露派住民への迫害を防止するため、希望者をロシアに移住させることになるが、
  これは当特殊軍事作戦の主要目的に沿ったものである。

      領土は宇に露人は露に

457名無しさん:2022/12/31(土) 05:33:12
お疲れ様です

458ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/01/03(火) 17:10:32
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:ラブリーアタック/得意技:ファイアーチャーム
イヅツユウタモン/世代:不明/属性:フリー/種族:昆虫型/必殺技:スプラッシュレーザー/得意技:シザーウィング
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:サイボーグ型/必殺技:アルティメットストーム/得意技:スマイリーララバイ
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:マジカルトルネード/得意技:ラブリーストーン
イヅツヨウコモン/世代:不明/属性:データ/種族:アンデッド型/必殺技:ゴールドウェーブ/得意技:プチグレネード
いづつようこモン/世代:完全体/属性:データ/種族:昆虫型/必殺技:ルナティックサブマリン/得意技:ハートブレイクウィング
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:ダークネスブレス/得意技:ファイアーデストロイヤー
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:エクストリームジャッジメント/得意技:ゴッドアロー
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:小悪魔型/必殺技:エンシェントブレイド/得意技:ナイトテンペスト
カルダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:爬虫類型/必殺技:ホーリーブレス/得意技:ブレイクデストロイヤー
カルデスモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ブレイクストーン/得意技:ヘルズチャージ
ホルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:巨鳥型/必殺技:エクストリームアタック/得意技:メタルナックル
デジモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:コキュートステンペスト/得意技:ダークブリザード
アプモン/世代:不明/属性:データ/種族:哺乳類型/必殺技:ラブリーサンダー/得意技:エンシェントパンチ
プラズモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:ゴッドショット/得意技:ジャミングインパクト
ダークプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:エンシェントサンダー/得意技:ホーリークロス
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:プリティーウィング/得意技:スパークブラスター
シートプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:魔獣型/必殺技:メタルレーザー/得意技:ルナティックファイアー
エッジマグネトプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:哺乳類型/必殺技:ゴールドアタック/得意技:ジェノサイドツイスター
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:マジカルジャッジメント/得意技:ソウルフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:ホーリーストリーム/得意技:スパイラルアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:妖精型/必殺技:ローゼスナックル/得意技:テラパンチ
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:ナイトセイバー/得意技:エクストリームテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:鳥型/必殺技:プリティーシンドローム/得意技:スパークフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:スマイリーソード/得意技:クロスレーザー
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:シューティングレーザー/得意技:グランドスコール
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:竜人型/必殺技:エクストリームウェーブ/得意技:コキュートスパンチ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:シザークロス/得意技:テラバースト
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:マジカルバースト/得意技:ラブリージャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:ファイアースター/得意技:スパイラルツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:昆虫型/必殺技:エクストリームバルカン/得意技:エンシェントシンドローム

45990-136:2023/01/04(水) 01:31:17
     
    新年明けましておめでとうございます


昨年はプーチンが核使用を思いとどまり、第3次世界核戦争が回避できたことが一番の良いニュースだったねー。

この世界核戦争は各種予言・預言に記されていたもので、この際にはヨーロッパの3分の2の地域が
人の住めない地になり、さらには放射能拡散によってその他の多くの国にとっても甚大な被災となる
とのことだったのだねー。

そしてその後にはETたちがUFOの大群を引き連れてやってきて救世主として振る舞い、
人々をを騙し地球から連れ去り、他の星の奴隷や家畜にする・・・・・・・といったことだったが、
昨年は何とかこの危機を免れており、無事新年を迎えおめでたい、ということでもあるのだねー。

この核戦争に関しては、
   シナ・露VS台湾・米欧日・・・連合軍の戦争においても核が使用される可能性があったが、
このたびの露宇戦争において、シナがプーチンに「核は使用しないでくれ」と何度も申し入れているので、
もしこの先、シナの台湾侵攻があったとしても、シナは核使用を控えるだろうと予測できる。

もしも核を使用したとすれば、それはシナではなく、核保有国のどこが潜水艦から日本に向けて発射する時だろう。
・・・・・どこの国か? 
可能性としては 米、英、イスラエルあたりだが、それは311テロを仕掛けてきた国とも重なるだろう。

新年早々物騒な話となっているが、プーチンが核使用をしないでいるおかげで、
カバール・DSのシナリオが大きく狂っていて、

    今年中に「コロナ・ジェノサイドワクチン」が世界中で認識され大変革が起きそうになっている
こともまためでないねー^^

ということで、今後はプーチンが腹をくくって上手にウクライナから露軍を撤退してくれると、
世界にとって、もめでないの3乗となるのだが、、きっとうまくやってくれるだろう。

彼は年末の25日頃に、宇と関係国に向けて停戦に向けた話し合いを呼びかけたが応答なしで、
年末年始も交戦が続いていいたが、当方の提言では、

  まずは露軍が攻撃を停止してからその後第一次撤退案を世界各国向けに呼びかける

といった内容だったが、この分が抜けていたのだね。
これが抜けると停戦講和に関してはまったく効力がないのだねー。
宇側は「負けそうになっているので交渉を申し入れてきた」としか思わないのだね。

   第一次撤退案を世界に示すことによって始めて停戦講和に向けて世界が動き出す。

それなら戦争終結を早めるため、宇に対する各種支援を止めようか
という動きがEUばかりかあの米国でも始まるのだがね。
米国は下院において露宇戦争に消極的な共和党が過半数を獲得している。

460名無しさん:2023/01/04(水) 01:43:30
謹賀新年、今年もよろしくお願いします。

お疲れ様です

46190-136:2023/01/04(水) 01:53:42
  プーチンは大胆果敢に宇占領を男らしくきっぱりとあきらめることだね、
      これでロシアだけではなく世界が救われる
 
もしも占領地に固執するならば、この先大消耗戦が続き、
       GDP小国のロシアは敗戦となること確実なのだねー。


ロシアのGDPは韓国とほぼ同じ(世界第10位前後)であり、
その半分程度は石油、ガス等の資源輸出収入なのだね。
それらの輸入国がなくなるとたちまちロシアは経済社会が行き詰まり、すぐにプーチン降しが始まることになる。
ドイツでさえロシアガス依存の脱却を宣言していて、石油ガスの高値が崩れ、シナ経済も大きく縮小しており、
かつサウジからの輸入を一部だが開始している。
インドもこの先西側を敵に回してロシア依存を続けることも困難になるだろう。
また第2次新兵大動員が始まったり、国内テロが頻発すると、プーチンの寿命は後わずかとなる。

ということでこの先プーチン・ロシアが勢いを保ちサバイバルするには、宇占領地を放棄して、
露人とその財産をロシアに移動させることだね。
これで初期の目的を果たすことになり、プーチンも安泰になる。

国内の戦争急進派を説得することが必要だが、
それには現在戦争相手は米英NATO軍であることを示した後彼らを宇の戦争最前線に招待するだけでいい。
31日にドネツク兵舎で新兵63〜300人がハオマース攻撃のただ一度の攻撃で死亡した現場をも見せるといい。
当方が何度も警告した
  「兵士にはスマートホンを持たせるな、位置と通話内容が漏れてハイマースの餌食になる」
といった、初歩的な軍事情報を徹底しないで生じた悲劇だねー。
これを改めないだけでも、敗退スピードは急行列車だねー、春までに敗戦終了となるだろう。


  <ロシアの戦勝手順>

1 上記の宣言をする。
  >まずは露軍が攻撃を停止してからその後第一次撤退案を世界各国向け呼びかける

2 支配地拡大攻撃をやめること
  バフムト、クレミンナの要所も攻撃を止め、守備に適切な地点まで後退する。
  するとドンバス地域の兵站が細ることになるが、その兵站路の鉄路や国道などは
  いつでも宇軍によって破壊できるので、放棄して細くとも別の兵站路を多数確保すること。
  戦車など重量級兵器もロシア領から前線に送るのは、鉄路でなくとも短距離なので自走でよしだね。
  鉄路で多数を一度に輸送すると、ハイマースの一撃で大量に破壊されることになる。
  これはメリトポリ等の他の要所でも同じ。

3 守備固めで兵員と兵器の損耗を半分以下に抑えながら、露人とその財産をロシア領に運ぶ。
  工場設備等の移転も行うこと。

4 ロシア領内では露人の受け入れ態勢を整えること。住居新築も開始。
  動員時逃げ出した数十万人の家屋を差し押さえ一時居住させたり、ダーチャを借りて住まわすことも。

5 移住が完了した地域から撤退を開始し、最後はクルミア半島にて撤退を完了する。

これでプーチンの当初の目的は達成されることになり、
    戦争も終わり、露国民、世界も歓喜しプーチンを称えることになるのだねー^^

46290-136:2023/01/06(金) 01:49:54
  前スレの補足

スマホは電源スイッチを切っていても、リモートでオンにできるので、
ただ持っているだけで位置情報を始めとする各種情報が送信されてしまうのだね。

この防止には持たせないことが第一だが、持っていたら電磁シールドケースに入れるといい。
このケースがないときには、家庭用のアルミホイールをぐるりと数層隙間がないように
巻いておくといいのではないかね。
これは専門の部署にに聞いて確認するべし。

プリゴジンの扱いに関しては、
ショイグとゲラシモフに面会させて話をさせるといい。
彼から弾薬が不足しているので供給を、という要望が出るだろうが、
理由を述べた上で拒否させるといい。

半年も費やしてバフムトを占領できない上に、兵士の死傷者が異常に多いのはなぜかと聞くといい。
そこは毎日50名程度戦死させているので、半年では2万名ほどを死亡させている可能性がある。
こういった話をすると怒ってワグネル部隊を引き上げるというだろうから、それでいいのだね。
指揮命令系統はスロビキン一系統にする必要があるのだね。
ワグネルは露軍と同士討ちを何度も行ったという。督戦隊の話も聞くといいねー。


新規動員の噂があるが、これは絶対にやるべきではない。
前の方のスレでも書いたが、動員兵に持たせる武器も兵装もお幅に不足し、かつ訓練もろくにしないで
最前線に送り込んでいるので、役に立つ前に死傷しているのだねー、特にワグネルでは。
ナチスよりもひどい有様なので、この存在で露軍の評判が著しく悪化しており、SNSでもこのことが
瞬時に世界中に拡散するので、露国内でもプーチン人気が低落中なのだね。

動員新兵をいきなり最前線で使うとその兵力は正規の10分の1以下にしかならないのだね。
ただし後方の兵站要員として使うと素人兵でもすぐに1人前の兵力になる。
その一部をドローン部隊に充て、かつ散弾爆弾(既述)を開発してそれに使うと短期で負けない戦が可能になる。
これについては後日に補足を。

46390-136:2023/01/06(金) 02:11:42
  プーチンはウクライナ側が交渉に応じないことをマイナスと考えている節があるが、そうではないのだね。
  彼らはできるだけ戦争を長引かせようとしていることは分かっているかね。


そもそもこの戦争は順序だてて計画されていたものの一部であり、それは
   コロナ禍→ジェノサイドワクチン→第三次世界大戦
     [露対宇+米英NATO 又はシナ対台湾+米英NATO+日本+・・]

この過程において、
   人類大削減・ジェノサイドワクチンの責任回避・マスキング・世界経済破綻・グレートリセット・・
   そしてNWOの完成
こういった計画における一部分としての露宇戦争なのだねー。

できればシナ台湾戦争を先に実現したかったのだろうが、
シュウキンペイはコロナ禍をうまく使って戦争を回避したように見えている。
彼は戦争をしたならば自殺行為となることをよくわきまえていたからだろうねー。

現状のロシアの窮状をみて「やぱりそうだったか」と胸をなでおろしていることだろう。
そしてシナはこの先「本格的」台湾侵攻はしないと決めているのでは、とも見えている。

ただし台湾もしくは日本との紛争(局地戦争)の可能性はあるが、
それは「やれといわれて」仕方なく行う行為だろうねー。
日本はそのとき戦火を燃え上がらせないように初期段階にて消すことだね。
安倍氏が生きていたらそうもいかなかっただろうがね。


さて最初の2行についてだが、
1 プーチンはウクライナ側が交渉に応じないことをマイナスと考えている節があるが、そうではないのだね。
2 彼らはできるだけ戦争を長引かせようとしていることは分かっているかね。

2については既述のように
ジェノサイドワクチンの責任回避(マスキング)・世界経済疲弊破綻+ロシア潰し
従ってプーチンが早期に停戦し、そして*うまく撤退できれば勝者となり、NWO計画減速にもなるのだね。

→*うまく撤退・・・ここが最大の見せ所であり、その下準備として大きいのは戦争急進派の説得になるが、
   これについては前スレにて少し書いたが、次回にもう少し補足を。
   急進派を黙らせ、国民に対しては、撤退しないで戦争を続行するには総動員が必要になり、
   それでもNATOが相手なので勝つことは非常に困難だ、といえば撤退を理解し賛成してくれるだろう。
   前スレの「勝利手順」の第1項の前にこの作業をしておくといいのだね。


1については、宇側は交渉に応じるとしても、露軍の支配地からの総撤退と賠償を求めるだろうから、
それに応じる形での決着では、責任をとってプーチンの辞任が国内から求められることになるので、
交渉に応じない方がいいのだね。

「一方的撤退」がうまい方策であり、宇の迫害から保護するために露人を財産と共に移住させることを行えば、
このたびの特別軍事作戦が成功したことにもなるのだねー。
華々しく彼らを向かいいれる式典を開催するとよく、ゼレの米議会映画に負けないくらいのを。

これでロシアの人口が一気に100万人以上増え、労働人口も大きく増加し、産業も栄えることだろう。

464名無しさん:2023/01/06(金) 12:15:37
お疲れ様です

465ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/01/06(金) 23:49:27
井筒裕太モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:スパークブレイク/得意技:エクストリームチャーム
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:巨鳥型/必殺技:インペリアルスコール/得意技:メテオブレス
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:データ/種族:合成型/必殺技:クロスストーム/得意技:コキュートスデストロイヤー
井筒陽子モン/世代:幼年期/属性:データ/種族:幻獣型/必殺技:フラウチャージ/得意技:スパイラルツイスター
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:マシーン型/必殺技:ジャミングアロー/得意技:ヘルズキャノン
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:大天使型/必殺技:プチサンダー/得意技:ポイズンナックル
井筒俊三モン/世代:成熟期/属性:不明/種族:植物型/必殺技:ガイアグレネード/得意技:ヘブンズハウリング
イヅツシュンゾウモン/世代:究極体/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ガイアサブマリン/得意技:インペリアルララバイ
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:データ/種族:水棲型/必殺技:テラパンチ/得意技:エンシェントインパクト
カルデスモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:哺乳類型/必殺技:ソニックストーム/得意技:パワーインパクト
カルダモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:マジカルフォース/得意技:ダークブレイド
ホルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:メガブレイド/得意技:プチチャージ
デジモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔竜型/必殺技:エクストリームウィング/得意技:シャイニングアタック
アプモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:パワーセイバー/得意技:ゴールドジャッジメント
プラズモン/世代:完全体/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:アルティメットアロー/得意技:ホーリースター
ダークプラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:地竜型/必殺技:ハートブレイクスコール/得意技:ダークネストルネード
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:ファイアーフレイム/得意技:プチブリザード
シートプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:ウンチストリーム/得意技:インペリアルスパイラル
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:インペリアルフォース/得意技:メガレーザー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:グランドウェーブ/得意技:シャイニングパンチ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:爬虫類型/必殺技:エンシェントテンペスト/得意技:ゴッドファイアー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:甲虫型/必殺技:グランドララバイ/得意技:ハートブレイクファイアー
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:合成型/必殺技:ガイアサンダー/得意技:ファイアーシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:マジックレーザー/得意技:ソウルアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:海獣型/必殺技:メテオフォース/得意技:ブリッドハンマー
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:ダークネスシックル/得意技:メテオボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:シャドーソード/得意技:ゴッドジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖鳥型/必殺技:ブリッドストーン/得意技:マジックサンダー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:フラウクラッシュ/得意技:ハートブレイクファイアー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:ガイアアタック/得意技:エンシェントストーン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:シザーテンペスト/得意技:ルナティッククロス

46690-136:2023/01/07(土) 23:35:24
 プーチンは中途半端な停戦宣言をしたが、それでも宇側には全く戦争を終わらせる気がない
ということは分かったはずだね。


本格的な停戦宣言には「現支配地からの半撤退」という必須項目の発表があるが、
これが言えるのは国内の戦争急進派を説得してからの必要があるのだね。

これが完了しない限り次の項目へは進めないのだねー。

    ロシアの戦勝手順
  1 まずは露軍が攻撃を停止してから、その後第一次撤退案を世界各国に向けて呼びかける

必ずこの手順にて勝利への道を進む必要があり、これ以外は惨めな敗戦が待ち受けるのみ。

  0 国内の戦争急進派を説得
  1 まずは露軍が攻撃を停止してから、その後第一次撤退案を世界各国に向けて呼びかける

これらは簡単のことだねー、特に賢帝でなくてもできることだね。
0項は、現在ロシアはNATOとのほぼ全面戦争状態になっていることを理解させると済むことであり、
このことを分からせた後でも文句を言うものがいたら、呼びつけて個別認知授業を行えばいい。

現在のウクライナ軍は西側の支援で「至上最高峰の機能を持った軍民一体の軍事組織」
となっていることを示し、 対するロシア軍は・・・「体は大きいが前近代的バラバラ組織」。

それでも今はまだ持ちこたえることができているが、ここが限界点であり、
今後は急激に奈落の底に落ち込んでいくことを示すといいのだね。

   これはいくら新規動員兵を増加しても無駄だということでもあり、
     それは逆にプーチン・ロシアの敗戦没落を早めるだけ、となるのだねー。

46790-136:2023/01/07(土) 23:45:34
 これらはスロビキンなら理解していると思われるが、まもなく彼の想像以上の危機的状況を迎え、
そこで絶望を知ることになる。

たとえばだが、もしも宇軍にハイマースがもう50〜100機供与されたらどうなるかと想像するといい。
もっと現実的には、ハイマースに150km弾、さらには300km弾が与えられたらどうなるかだね。
これはすぐにでも可能であり、スロビキンはこの結果を知っているはずであり、彼にそれでどうなるかを聞くといい。
即座に「負ける」という「表情」をするはずで、プーチンが気にしているかの大橋も一発で終了だねー。

それ以外にもJDAMの供与が待ち受けているが、このことも聞くといい。
これは既存のミサイルに取り付けてハイマース並みの精密誘導が可能になる安価なセットであり、
戦闘機から発射されるミサイルに取り付けて使うものだが、これ用のミサイル本体と戦闘機をも
一緒に供給される可能性すらあるのだね。宇なら器用なのでMIG29にも使用可能にするかもだがね。

というわけで敗戦が決定的になる前での自主的撤退が必ず必要になるのがこの1〜2月、
腹をくくってすぐに断行すべきは上記の0項,1項なのだね。

0項を完了させた後すぐに1項にとりかかるといい。これは楽しみながらできるイベントだねー^^
ラブロフは少しくたびれているようなので、元気なメドベージェフに任せるといい。
各国ともあの撤退プランを見せたら、躍り上がって喜ぶはずだねー。(米、英、宇・・・以外)
まずはベラルーシ、ついでトルコ、シナ、次にフランス、ドイツ・・・インド・・・ウクライナ、世界に発表。

心躍る面白いプランではないかね。
もはやプーチンは宇領土に未練を残しては身の破滅、ということを理解しているはずだね。
その土地がなくとも、そこの露住民と各種産業をロシアに持ってくれば、露国民も大満足なのだね。


その終了後に前スレ下記を実行

2 支配地拡大攻撃をやめること
  バフムト、クレミンナノ要所も攻撃を止め、守備に適切な地点まで後退する。
  するとドンバス地域の兵站が細ることになるが、その兵站路の鉄度や国道などは
  いつでも宇軍によって破壊できるので、放棄して別の兵站路を多数確保すること。
  戦車など重量級兵器もロシア領から前線に送るのは、鉄路でなくとも短距離なので自走でよしだね。
  鉄路で多数を一度に輸送すると、ハイマースの一撃で大量に破壊されるのだね。

3 守備固めで兵員と兵器の損耗を半部以下に抑えながら、露人とその財産をロシア領に運ぶ。
  工場設備等の移転も行うこと。

4 ロシア領内では露人の受け入れ態勢を整えること。新築も開始。
  逃げ出した数十万人の家屋を差し押さえて一時居住させたり、ダーチャを借りて住まわす。

5 移住が完了した地域から撤退を開始し、最後はクルミア半島にて撤退を完了する。

46890-136:2023/01/08(日) 23:12:52
 露軍はいまだに支配地拡大攻撃をしているが、プーチンはいまだに戦略転換決意をしていないのかね。


弾薬や兵器、下士官等の熟練兵士不足の現状を見ても、
   もはや損耗の激しい攻勢は止め、守勢に転じ損耗を少なくし、
     持続可能性を確保する必要があることは明らかなのにもかかわらず、
       惰性で同じ過ちを繰り返すのは愚か者のすることだねー。

攻撃側は防御を固めた守勢側に比べ5倍以上の兵力が必要だ、ということはたびたび述べているが、
  攻勢から反転し守勢に回ると5分の1の兵力ですむのだね。(これで新規動員も不必要になる)
  その典型例がワグネルのバフムトでの戦闘だねー。

動員新兵や囚人兵を後方火砲の支援もなく突撃させ、屍累々となっているのだね。
そこから逃げ出そうとしたり後退してくる兵士は、
後方で待ち構えている督戦隊(ワグネルがメイン)が撃ち殺しているのだねー。

バフムトばかりではなく他の前線の多くでもこの特攻が無駄に繰り返されており、
これで露戦死者数の少なからずが占められているのだね。
この調査をすぐに行い、即時厳禁令を発する必要がある。

通常特攻には戦車や装甲車が随伴し、特攻兵士の盾ともなって進むのだが、
戦車破壊兵器のジャベリン等が待ち受けているので出動させず、兵士たちを裸状態で送り出しているのだね。
これを日に10回も繰り返しているので、それだけで毎日数十人以上の犠牲者が生じている。
ワグネルのバフムト戦線では、ここだけでもこれまで数万人の死傷者が発生しているのではないかね。
このことをプーチンは知らなくとも、スロビキンが知らないはずはないのだがね。

それに砲弾を目くらめっぽうに撃っているので、砲弾はいくらあっても足らなくなるのだねー。
本来は事前にドローン偵察機を飛ばすなどして敵兵の潜む場所を索敵したり、
砲弾の着弾点を確認して砲手に着弾誤差をフイードバックするのが常道なのだが、
それすら行っていないのが露軍なのだねー。

46990-136:2023/01/08(日) 23:23:58
 さらには、宇軍の急襲を受けて退却するとき、身軽になるため燃料がまだ残っている戦車を
放りだして逃げるというが、さらに悪いのはその戦車を宇軍が使用できないように手榴弾で
内部を破壊するなどの全くの基本セオリーを行わずに背走するという有様。

これも数例程度なら仕方がないが、大半がそうだという。
宇軍にはこれで数100両の露戦車が贈られ、
ロシアからのレンドリースプレゼントだと囃し立てられている有様だねー。
以上だけでも、露軍の質がいかほどかが知れるだろう。

対する宇軍だが、露軍には7月までには宇軍の10倍以上の豊富な砲弾があったので、
この雨あられ乱れ撃ちのスタンドオフ戦法で、宇軍の正規軍のほとんどが全滅(アゾフ大隊も含む)している。
今の宇軍は、国外(NATO諸国)でみっちり教練された宇新規動員兵と、
隠れNATOのプロ兵士で構成されているのだね。
このことは宇戦死者のDNA鑑定で分かったそうだ。

その上、指揮命令系統も
  「コマンドー ネットワーク」というNATOの20カ国程度からなる専門部署でなされており、
  そこから衛星通信による遠隔操作(ドイツまたは宇内にある)で前線部隊を直接指揮しているのだねー。

指揮に必要な情報の多くは、軍事衛星(民間分も含む)、AWACS,電子偵察機、現地ドローン偵察情報、
オシント、パルチザン、盗聴(軍事通信、民間通信・・スマホも含む)などの情報を統合して判断し、
次にどうするかを逐次それぞれの前線部隊のタブレットに送り、
実質NATO軍がリアルタイムで宇軍を指揮しているのだねー。

これらの情報に基づき、*効果的なターゲットを見定め、そこをハイマース使用の正確無比な榴弾砲弾で
一度の発射で破壊しているが、もしこの砲弾が供給されていなかったら、
露軍にも多少勝ち目はあったと思われるほどだねー。

  →* 効果的ターゲット・・兵站:兵站物資、兵站路(橋、鉄道、道路等)、弾薬庫、
    それに通信施設、兵舎(多人数集会も含む)指令指揮所、司令官・・・などを正確に一撃破壊。

それに対し露軍はどうかというと、語るもはばかる有様・・・。
この指揮系統だけを見ても100対10程度の兵力差なのだね。

そのうえ露軍の攻撃は効き目の高い兵站破壊ではなく、より効果の薄い前線でのつぶし合いなのだねー。
これで露軍が勝つのは奇跡でも起きない限り不可能であり、いかに露軍に優秀な兵器があろうともだねー。

とはいえもし露軍にハイマースで使用しているのと同じ精度をもつ弾悪があったなら、
少なくとももう1年先まで戦えたはずだがね。
それでも結局は敗戦・・・・。
(上記指揮命令系統: コマンドー ネットワーク 参照)

470名無しさん:2023/01/08(日) 23:42:08
お疲れ様です

47190-136:2023/01/10(火) 00:12:11

今回は重大情報があったのでこちらを紹介。


***速報***
緊急: WHOが秘密裏に会合し、既存の条約の下で強制力のある法律に改宗
 ハル・ターナー  2023 年 1 月 9 日

https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/bulletin-flash-urgent-w-h-o-meeting-in-secret-to-convert-themselves-to-enforceable-law-under-existing-treaty

・世界保健機関の全体的な性質を、勧告を行うだけの諮問機関から、宣言が法的拘束力を持つ統治機関に変更します。(第1条)

・国際保健規則の範囲を大幅に拡大して、単に「公衆衛生に影響を与える可能性がある」シナリオを含める。

・「人々の尊厳、人権、基本的自由の尊重」の撤廃を求める。(第3条)

・WHO事務局長に「健康製品の割り当て計画」を通じて生産手段を管理させ、
先進国にパンデミック対応製品を指示どおりに供給するよう要求する. (第13A条)

・WHO に、健康診断、予防の証明、ワクチンの証明を要求し、接触者の追跡、検疫、
および治療を実施する権限を与えます。(第18条)

・テスト証明書、ワクチン証明書、予防証明書、回復証明書、乗客ロケーターフォーム、
旅行者の健康宣言を含む、デジタル形式または紙形式のグローバルな健康証明書のシステムを制定します。
(第 18 条、第 23 条、第 24 条、第 27 条、第 28 条、第 31 条、第 35 条、第 36 条、第 44 条、
および付属書 6、7、8)

・不特定の数十億ドルを、説明責任を負わずに製薬病院緊急産業複合施設にリダイレクトします。(第44A条)

・個人の健康データの開示を許可します。(第45条)

・世界保健機関が誤った情報や虚偽情報と見なすものを検閲する能力を大幅に拡大します。 (付録 1、36 ページ)

・侵入地点で IHR インフラストラクチャを構築、提供、維持する義務を作成し、
WHO がこの検閲を実施できるようにする     (付録 10)


このトンデモ法案に従わない反対国の筆頭に、今すぐロシアがたってくれるのなら、
プーチンは歴史的偉業を達成することになり、
それは同時に穏便な戦争終結にも大いに役立つことになるのだね。

47290-136:2023/01/10(火) 00:36:32
では日本政府はどうか。これと似た条文が自民改憲案とマイナンバー規約にあったねー。


米国がこのWHO改正案に同意するなら日本政府も従う、というだろうねー。

ただし米国は下院で共和党が過半数を得ているので、WHO離脱の可能性もあるがね。
その他の国々はどうか。インドはもちろん反対だねー。
シナは賛成する可能性が高いと見るが、英国政府は力ずくで賛成、
ドイツとフランスは国民の大多数が反対の声を上げれば反対に回る可能性もある。

  反対国同士が手を取り合い、こぞってWHOを離脱し、別組織を作るのがベスト。
   
  今のうち反WHOの国々が団結しておけば、この事態の切り抜けも可能になるのだね。


これからすぐにコロナ・毒ワクチンの責任追及が世界各国で行われるならば、
WHOを使ったカバール・DSの企みを頓挫させることが可能になるのだね。

ということで世界各国ができるだけ早く、
  「人類ジェノサイドワクチン」の責任追求を行う必要があるのだね。

プーチン・ロシアが今すぐに反WHOの先頭に立つならば、
  実質ロシア勝利の下での戦争終結と、NWO&WHO破壊の両方を得ることができるのだねー

  ・・・金字塔・・・歴史に燦然輝く、真の英雄誕生だねー^^

47390-136:2023/01/10(火) 00:50:42
国際保健規則は、既存の法的拘束力のある国際法です。
提案された修正案が第 76 回世界保健総会に提出された場合、
194 の加盟国の単純過半数によって採択される可能性があります。
すでに合意された IHR の規則によると、修正案が採択された場合、
加盟国は追加の措置を講じる必要はありません。

米国上院は、「助言と同意」を与えるために 3 分の 2 の投票を行う必要はありません。
国の指導者による署名は必要ありません。

ハル・ターナー社説

これはまさに、世界中のすべての選出された政治家が、すべての人にワクチンを強制し、
ワクチンパスポートを強制し、検疫を強制しようとする方法です。
世界保健機関の選出されていない人々にそれらの権限を委譲し、「私たちの手は縛られています。
これは国際法と条約によって要求されています。私たちにはそれを止める力はありません。」

さらに悪いことに、WHO はあなたと私のために何が「偽情報と偽情報」を構成するかを決定すると見なしており、
彼らはそれを決定するだけでなく、私たち全員を積極的に検閲して、私たちが情報を外部に漏らさないようにする
権限を与えています。
WHOと彼らの仲間がすべて間違っているとき...最近証明されたばかりの「COVID-19」のナンセンスと、
人々を公の場で死に至らしめている彼らの偽の「ワクチン」のように。

彼らは既存の条約内で変更を行っているため、米国上院による投票は必要なく、
これらの強制的な変更を止めるために (条約を破棄し、WHO を終了する以外に) 何もできません。

あなた、あなたの家族、あなたの子供たちは、スイスのジュネーブにいるこれらの選挙で選ばれていない人々が
そう言っているという理由だけで、神だけが知っていることで予防接種を受けることを余儀なくされる可能性があります!
スイスのジュネーブで選出されていない人々がそう言ったという理由だけで、
あなたやあなたの子供たちは強制的に隔離される可能性があります。
これは、世界史上最も法外な権力の奪取です。やめるべきです。今。

47490-136:2023/01/10(火) 00:56:17
これは既存の条約であるため、合衆国憲法とともに、合衆国憲法の最高条項により、
「この国の最高法規」となっています。
どの州も「オプトアウト」することはできません。それは条約であるため、
裁判所を介してそれを是正することはできません。
私たちは皆、自分自身が完全に無力であることに気付くでしょう。

条約が合衆国憲法の規定を奪ったり覆したりできるかどうかについて、
合衆国裁判所が決定したことは一度もありません。
私たちの権利を保護するために、現在の米国司法制度を信頼しますか? 私は違います。
私は、連邦裁判所が動いているのを間近で、そして個人的に見てきました。
それらは現在、信じられないほど腐敗しており、完全に信頼できません。

この秘密会議が上記の変更を発表することを許可された場合、あなたと私には、
彼らが行うことについて真実を話す権利がなくなります。
彼らは法律でそれを検閲することができます。
あなたと私には、彼らの新しい偽りの有害な「ワクチン」に「ノー」と言う権利はありません.

これは私たちの目の前で起こっている自由の奪取です。
私たちは、武力ではなく平和的にそれを止めることができるうちに、それを止めるために
今すぐステップアップしなければなりません.

ああ、そして「腕」。. . 「公衆衛生に影響を与える可能性がある」問題と見なされる可能性があり、
銃器の私的所有を禁止することができます。. . 条約!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  可能な方は万年苦境のハル・ターナー氏にカンパを

475名無しさん:2023/01/10(火) 07:46:22
お疲れ様です

47690-136:2023/01/13(金) 01:38:18
 プーチンはロシア軍とウクライナ軍の現状を理解したようだねー。


 開戦前には、ロシアの戦争相手はウクライナだと思っていたが、実際はNATOが相手だったとね。

単独のウクライナ相手なら、とっくの昔に春先のベラルーシ会談にて2、24以前の状態+アルファーのゲインで
和平交渉が妥結し、なんなく撤退できていたのだねー。

それが頓挫したのは、これでは戦争が終わってしまうとあせった英国のジョンソンがキエフに押しかけ
ゼレンスキーを説得して和平交渉をやめさせ、戦争継続のために「ブチャのジョノサイド」をでっち上げて
ロシアを大々的に非難したのだねー。

この偽旗作戦が功を奏して、その後EUをはじめとする西側陣営がこぞってプーチンを非難し、
続々とウクライナ支援に乗り出してきたのだね。
当方はそれを危惧して何度もプーチンに「ブチャの真相を世界各国政府に明示を」
と進言したのだが、これをやらなかったことが負け戦の入口となったのだねー。

これは認知戦に敗れたということだねー。たったこんなことで、ウクライナにNATO各国や西側が堂々と
参戦することが可能になったのだね。

当方これを見てロシアが戦争に勝つことはできないと判断し、機会を見ては撤退することを勧めたのだが、
軍事素人では聞く耳を持たなかったのだね。
アイスホッケーに例えると、世界トップクラスの超プロチームと第2軍、いや3軍のチームが
戦ったのならば、大量得点・コールドゲームで負けるのだね。

2014年のミンスク合意はロシアを罠にはめるためのものだったと、メルケル並びにオランドが
今になって暴露したが、その当時の目的は米英による傀儡政権ウクライナを使ったロシア潰しだったとね。

このことはロシア諜報部FSBでも分かっていたはずだねー。なにせウクライナ軍をNATOが8年間も
訓練し、兵器も供与していたのだから知らなかったはずはない。
トランプ政権時代にも確実に戦車を破壊できるあのジャベリンを供与しているのだね。
あわせて戦闘機やヘリコプターなどを打ち落とすステインガーも供与されていたのではないかね。

この2つとS300がある限り、航空優勢は確保できず、戦闘機、ヘリ、戦車も無事には出動できない
ということになり、戦力の半分以上を失うことになったのだね。

47790-136:2023/01/13(金) 01:44:57
 それでもキエフから転戦した部隊がドンバス戦線に加わったのち、ある程度の支配地拡大ができたのは、
榴弾砲やロケット砲の弾薬が宇軍の10倍以上あり、それらをスタンドオフ戦法で安全地帯から
雨あられと撃ち込んで建物ともに兵隊を始末できたからだねー。

もしもこのときのように砲弾が大量にあったのなら、半年以上たっても落とせないバフムトも1ヶ月程度で
陥落できていたのだね。
このロシア軍が宇軍に勝っている最有力の戦法を終わらせたのが、かのハイマースの登場だねー。

それを見て「これでは負ける」とプーチンに和平交渉を薦めたのは7月だったが、これもプーチンは
無視して次の戦地に侵攻してしまったのだね。
そのとき当方は、ここで戦争を終わらせないと地獄へとまっさかさまに落ちる、と忠告したのだがね。

このことをプーチンはまったく理解しなかったが、そのとき能力の高い信頼できる軍事専門家に
相談していたら、今日の絶望的ジレンマを味わう必要もなかったのだがね。
情報は一人占めしていたのかね。

通常、超プロチームと前近代的3軍チームが戦って勝つ確率はほぼゼロ%なのだね。
しかしながら、多次元の統合にある程度成功している者にとっては、ゼロではないのだね。
この能力の源は、主に宇宙(太陽)からもたらされ視床下部で受け取る直感と、
シンクロニシテイ的情報取得によるものだが、これができているものは他にもたくさんいるはずだねー。


 少し話が寄り道をしたが、本題に戻すと、ではこれからどうしたらよいのかだね。

これは非常にシンプルであり

  スムースに被害少なく露軍が総撤退でき、かつロシア国内がそれを非難せず受け入れてくれたら、
  プーチン・ロシアの勝利となる

ということだねー。このことは何度も述べているが、プーチンは死にそうになっても宇の占領地を
手放したくない場合には、自身が「母の会」で述べた
「人は誰でも死ぬ」ことをまもなく体験することになるだろうねー。

プーチンはこのままでは帝政ロシアを終わらせた「ニコライ2世」と同じ道をたどることになるのだね。
彼はその当時、東方のちっぽけな国だった日本との日露戦争で負け、その後凋落の道を辿り、
最後にはロシア軍の手で家族ともども銃殺刑にあってあの世に旅立ったのだね。

彼もまた素人でありながら軍に介入して失敗を重ねた人物でもあるのだねー。
ここでニコライ家と親密な関係にあった興味深い登場人物がいるが、それは祈祷師、怪僧ラスプーチン
であり、もしかしたらプーチンはこの生まれ変わりかもしれないねー。

47890-136:2023/01/13(金) 01:51:55
 この現象は輪廻転生というが、かの未来が見えたノストラダムスもこういっている。

  「人は(時代、性別、役を変えて)、何度も(時代の)螺旋階段舞台に登場する」
   その目的はさまざまな体験(光も闇も王も乞食も)を積んで学び、
   より高い次元に進化していくことだ、と聞いている。
   また何度も失敗し、より低い次元に落ちていく人々もいるとのこと。

 もう少しいうと、
   これを数十万年進化した科学文明を持つにいたったある宇宙の星における
   バーチャルリアリテイ時空間創世技術で行うのだという。

これを眠ったまま行っているといい、それをコントロールしている存在たちは、
    もうそろそろ覚醒せよとね^^
このイメージは、シュワちゃん主演の映画「トータル リコール」がよく表しているようだ。


さてまたまた寄り道してしまったが、プーチンの現状は次のイメージだと分かりやすいのでは。

 「騙されて川に落ちたが、今にも溺れて死にそうになっているにもかかわらす、
  体に縛り付けている金塊の入った重い袋をいまだに切り離そうとしていない」
 
これを切り離せば、泳いでなんなく向こう岸にたどりつけ、助かるのだがね。

ただその後金塊を失ったことをロシア国民から非難されないで済む方策を考え実行するといいのだが、
そのことは何度も記述だねー。

1 現在ロシア軍が戦っている相手は、ちっぽけなウクライナではなく、米英NATOの大軍であることを
  国民に説明し理解させること。

>>469
 今の宇軍は、国外(NATO諸国)でみっちり教練された宇新規動員兵と、
  隠れNATOのプロ兵士で構成されているのだね。
  このことは宇戦死者のDNA鑑定で分かったそうだ。

  その上、指揮命令系統も
  「コマンドー ネットワーク」というNATOの20カ国程度からなる専門部署でなされており、
  そこから衛星通信による遠隔操作(ドイツまたは宇内にある)で前線部隊を直接指揮しているのだねー。

  指揮に必要な情報の多くは、軍事衛星(民間分も含む)、AWACS,電子偵察機、現地ドローン偵察情報、
  オシント、パルチザン、盗聴(軍事通信、民間通信・・スマホも含む)などの情報を統合して判断し、
  次にどうするかを逐次それぞれの前線部隊のタブレットに送り、
  NATO軍がリアルタイムで宇軍を指揮しているのだねー。

  これらの情報に基づき、*効果的なターゲットを見定め、そこをハイマース使用の正確無比な榴弾砲弾で
  一度の発射で破壊しているが、もしこの砲弾が供給されていなかったら、
  露軍にも多少勝ち目はあったと思われるほどだねー。

  →* 効果的ターゲット・・兵站:兵站物資、兵站路(橋、鉄道、道路等)、弾薬庫、
    それに通信施設、兵舎(多人数集会も含む)指令指揮所、司令官・・・などを正確に一撃破壊。

47990-136:2023/01/13(金) 01:56:41
 2 次には、これらの大軍と戦って勝つのは非常に困難であり、少なくとも兵隊の数を100万人以上
   大増員する必要があるが、それではロシアの国家財政が破綻し、産業も人手不足で倒産が相次いで
   大失業時代に突入し、戦争に負け、戦後処理賠償でこの先何十年も総国民が窮乏生活を送る羽目になる。

 3 そこでこの先ロシアはどうすべきかを国民投票で決めるか、国会で議決するかを決定を行い、
   その決に従い戦争の続行、撤退を決めるといい。

 4 ただ撤退するのではなく、当初の特赦軍事作戦の目的に沿い、8年間も迫害を受け続けている
   ドンバス地方のロシアに移住を希望する親露住民とクルミア地方の親露住民を、その財産と共にロシアに
   移動させることを行えばいいのだね。財産には家財や工場設備等も含む。
   これには半年から1年程度はかかるかもだね。その間にロシア軍が攻撃されないように交渉が
   妥結していればいいが、撤退にもかかわらず攻撃して来る可能性もあるので、それに備えた
   軍の体制を整えておく必要もありだね。

 5 そこで、もはや支配地拡大の攻撃はやめて守備固めだけに移行すること。

   これで兵の新規動員は不必要になり、兵站も非常に楽になるのだね。
   この状態では兵站の鉄道輸送をしなくとも、細い陸送路の民間トラック輸送でもよくなるのだね。
   この陸送兵站には、先に動員した30万人の一部があたるといい。
   その他はドローン部隊に。これでスタンドオフ戦法がまた可能になる。

   航空機も戦艦も戦車も使えなくなっており、残っているのはミサイルとドローンだね。
   ドローンで戦車やハイマースも破壊できるよう、兵器開発部門にオーダーするといい。
   それ以外、宇軍の兵站や補給を片っ端から機能不全にもできるのだね、ドローン部隊にて。
   ドローン部隊は数千〜1万人規模で役割分担して機能させる。
   兵站部隊も数千〜1万人規模。各部隊ごとに機能担当部員を割り当て、
   兵士たちの世話をおこなう部員も。家族との連絡や給料配達、健康管理(負傷者輸送等も)
   これらは軍用車でなくとも自家用車でも間にあうケースが多々だね。
   鉄路や主要道路は宇軍がいつでも破壊できるので、非幹線道路を多数見つけておくといい。

 6 守備専門になれば兵力は今の半部以下でも済むのだね。
   まずは今すぐに特攻攻撃を厳禁することだね。ワグネルが命令を聞かないのならプリゴジンを
   隔離するか、大移住作戦に回すか、ワグネル部隊を別の司令官に任せるといい。
   守備固めは、後退してより有利な地点で待ち構えるといい。
   宇軍が塹壕、露軍は建物とかとね。

480名無しさん:2023/01/13(金) 08:05:32
お疲れ様です

48190-136:2023/01/15(日) 01:48:54
 さすが元KGBのプーチン、早速人事で「プリゴジン シフト」を敷いたねー。


あれだけロシアの国益を損ねる言動を繰り返したのだから、もっと早くしたほうがよかったのだが、
何かと便利な存在だったので、少し目が霞んでいたのだろうねー。

プリゴジンにしても、これだけあからさまな人事を見ては、やるかやられるかの気持ちになっているはずで、
今後は用心しなくてはいけないねー。

彼の言動を見るに、西側から買収された工作員の可能性があると判断しているが、どうかね。
彼の立場からいえば、やるか、それともやられる前に高飛びするかの考慮中と思われるが、
それはなにかトリガーを与えてみれば分かるのだが、これ以上言う必要もないね。

たとえ彼が無実だったとしても、これから先の国益を考えると、彼の存在が国家にとって致命傷
となる可能性があるので、今のうちに火消しだねー。


さて軍の総司令官となったゲラシモフだが、彼の18番は「超限戦」における「ソフトキル」部門だね。
露軍撤退に伴う国民世論をうまくコントロールするには最適な人材、と判断したのだろうねー。

もうひとつ手早くやったのが
「戦争相手はウクライナではなく米英NATO諸国となっている」
ということのPRだねー。

このことは今すぐロシアの全国民に認知してもらう必要がある。
ただうわべだけではなく、その結果ロシアにどれほど甚大な破滅的リスクが及ぶのかもだね。
それを回避するには、早急に一方的撤退をするしかないことを理解させたら、
このたびの特殊軍事作戦のゴールだねー。

その際には迫害を受けてきたロシア語を話す人々のうち、ロシアに移住することを希望する方々を
連れて帰ることを賛成してもらえるようにだね。

48290-136:2023/01/15(日) 01:55:21
 和平交渉は総撤退を条件として提示すると、もしかすると乗ってくる可能性もあるが、
賠償とか責任とかを要求される可能性があるので、あくまでも一方的撤退がお勧めだねー。

これだと戦争は継続することになるが、
朝鮮戦争でのように停戦はするが休戦状態でもいいのではないかね。
その後ロシアが有利になるタイミングを選び和平を実現するといい。

これだとロシアが負けたことにはならないので賠償や責任問題、そのたもろもの要求は無視できるのだね。
そうすると、移住を希望せず宇に残ったロシア語を話す人々が、引き続き迫害を受ける可能性があるが、
そのときには何度でも移住希望を募って対処するといいのだね。


これからどんな兵器を調達したらいのかと待っているようだが、
それは戦車や戦闘機、軍艦ではないのだね。
それらは当分補充をやめて、別の役に立つ兵器を調達するといい。
それで国家財政もかなり楽になるのだね。

1 砲弾
  ターゲットの直前(地上高100〜300m程度)で破裂し多数の硬球をばら撒く散弾式砲弾
      榴弾砲、ロケット砲、戦車砲、ミサイル、ドローン投下砲・・・・

 これはT-90戦車の砲弾としてはすでに在庫があり、との情報もあるがどうかね。
 この仕組みは簡単でありレーザー距離計を使えばいいのだね。
 散弾の材料はタングステンなら破壊力最大だが、そこまですることもないねー。
 硬度の高い鉄の硬球を油(癒着防止)とともに砲弾に詰め込むといいのだね。
 この散弾砲弾は1〜2週間もあれば試作品が数種類できるはずだがね。
 全部完成するには1ヶ月は必要だろう。成功にはボーナスをだすといい^^

 このなかで一番早く欲しいのはドローン投下用だね。
 ただし戦車破壊用は散弾式ではなく通常弾でいいのだね。戦車の真上でこの砲弾を投下するか、
 真上でドローンごと自爆して戦車をびっくり箱のように破壊するといいいのだね。

 宇軍には鹵獲した戦車が400台以上あるというから、ぴったりだねーw
 これからNATO諸国から供与される戦車にもこれが有効だとすると胸がすっきりするねーw
 
 2 各種ドローン・・民生用:小型(数万円)、中型(数十万円)、大型(50万〜数100万円)
    計数千台
   イラン製ドローンは自爆オリジナル型を改造し、車輪をつけて繰り返し使用が可能にするものも用意。
 これらについては次回に追記を。

  おまけ  ザポリージャ州北部からの宇軍攻撃には最大規模の戦車軍団が投入されると見るが、
       この対策はできているかね。
       これはいつ始まるか分からず、大地が凍ると、早ければ1月中に始まる可能性もある。
       メリトポリの弾薬庫が大爆発破壊されたが、何度も同じエラーをするのはなぜかね。
       この対策を司令官たちに聞くといい。

483名無しさん:2023/01/15(日) 16:59:28
お疲れ様です

48490-136:2023/01/16(月) 23:49:07
 露軍にはこれ以上大きく占領地を広げる力はなく、また維持する力さえもない
ことが理解できたと思われるがどうかね。


 なにせ陸空海の優勢支配権がなく、それで戦闘機も戦車も軍艦も使えないということが分かったので、
もうどうしようもなくなっているのだね。

ただ今のところ優勢でいられる部門は長距離ミサイル攻撃部門だけだが(一部ドローンも)、
それもNATOから供給されるようになると終了となるのだね。
このことを戦争急進派と国民全体に周知させることが第一だねー。

あてにしていた寒波がまだやってこないが、宇軍の中央突破総攻撃のほうが早くなる可能性があるので、
まずはその対応策を講じる必要がある。

戦車を繰り出そうとしてもジャベリンが待ち構え、戦闘機もステインガーやMDが待ち構えているし、
榴弾砲やロケット砲にしても弾薬庫を片っ端しから破壊されているのだね。
その他の兵站補給も鉄道や橋をハイマースやパルチザンが破壊しているし、兵士たちの宿舎も同様だねー。

これだけマイナスの要素があれば、この先負け戦になること必須なので、
これ以上ひどくなる前に撤退するのが常道だが、なんとワグネル・プリゴジンは自身の売名PRのため
何千人もの兵士たちを特攻させ屍の山を築きながら「無意味」な攻撃を一箇所で半年間も継続しているのだねー。
これは戦争犯罪として軍法会議ものだろう。

まずはプーチンが下した「ドンバス地方全域の開放」という命令を撤回する必要がある。
それでプリゴジンをも表舞台から遠ざけることができ、プーチンも一息つくことができるのだね。

 その後、守備に専念することのみが、負け戦を防ぐ第一歩となる。

48590-136:2023/01/16(月) 23:53:57
 指揮命令系統、兵員、兵器弾薬、兵站も満足できないなかで、負け戦とならない方策があるのか?
あるのだね。

 それには上記の各要素の負荷率を大幅に低下させることが第一。
まずは占領地拡大策をやめることで、それだけで各要素を最低50%は負荷率を低下できるのだね。

こうすると兵員(新規動員)も不必要になり、いやそれどころか余るくらいだね。
昨日聞いた話では、露軍の砲弾使用がこれまでに比べ-75%になったという。
つまり4分1という激減の使用砲弾数になったということで、これはプーチン命令によるものかね^^

兵員にしても、無駄な特攻攻撃をやめさせ、有利な地点での守備固めに入ればれば、
兵士の損耗を即座に半分以下、うまくやれば5分の1以下にすることも可能なのだね。
これまでは1日当たり500名が死亡しているという(宇発表)。

兵站補給に関しては、鉄道はもう使えないので(使うと被害が大きくなる)、陸送となるが、
これは宇軍でもやっており、鉄道輸送はほとんど行っていないのだね。
これは露軍による電力インフラ破壊の成果でもあるのだが、これからは露軍もこの方式に変える必要がある。

戦車等はトレーラートラック輸送、その他は大型トラック、食料などは民生用トラックでもいいのだね。
これらの多くを30万人の新規動員兵の中から選んで従事させるといいのだね。
兵站にあたる人員数を3倍にして、一度の大量輸送から、分割細分化輸送にすると、
兵站破壊攻撃にも強くなるのだね。
するとこれまで兵站補給に従事していた熟練兵士たちを前線に回すことも可能になる。

この兵站新兵たちを、前線部隊のサービス係としても使うと、士気を大幅に高めることも可能だね。
たとえば家族等との伝言連絡や、注文物資配達サービスなども行えばスマホも不要になる。

48690-136:2023/01/17(火) 00:01:51
 さてこれからが本番になるが、どういった守備体制をとるかだねー。


対ハイマースは別として、まずは宇軍による戦車攻撃に対する防御が一番の課題だが、
今ある兵器でも対応が可能だねー。
ロシア製戦車だけではなく、大方のNATO軍使用戦車でも、トップアタックに脆弱性があるのだね。
  
ロシア軍使用中のRKG-3(成形炸裂式手榴弾)をドローンで吊り下げて真上から落とすか、
一緒に降下して自爆させるといいのだね。これで分厚い装甲でも容易に貫通爆破が可能と思われる。
この手榴弾の重さはたった1kg程度なので、中型の民生ドローンでも使用可能だね。

他の兵器たちには、これも用いるが、もっと一般的な汎用手榴弾を使うといい。
300〜700g程度の重量。(平均500g前後)
これには「破片手榴弾」を使うといいが、一般的な4秒後に炸裂するものだけではなく、
ぶつかったときに炸裂するタイプも使用するといい。

これで榴弾砲周りにいる兵士たちを追い払うことにも、また軍用トラック全般にも使用可能だね。
この軍用トラック攻撃は、今いる大勢の動員兵を訓練して実行するといいが、
その数1000名以上にて!

小型のドローン偵察部隊にも千名を割り当て、発見した宇軍の軍用トラックを発見しだい手当たり次第に
自爆攻撃を行うか、または中型ドローンにGPS座標を伝えて攻撃に向かわせるといい。

これで宇軍兵站を絶ち、攻撃を止めるといいのだね。
しばらくして事実上の停戦が成立し、その後、ロシア有利の和平交渉も可能だね。

現在露軍にもこのドローンを積極的に用いて戦っている部隊があるが、それらから有能な人材を招いて
ドローン機種の選択や新兵の訓練にあたってもらうといい。

ドローンはマイナス20度でも運用可能なもの、高度数キロからの地上偵察が可能な望遠機能つき
(これは携帯式ドローンバスターで機能不全にさせないための高度)、
GPSまたはGLONASSの衛星即位システムが可能で、かつターゲット座標のロックと
メモリー伝送が可能な機種を。

これで航空優勢が取れたら空軍も活躍が可能になる。
空一面にドローンが500機も飛んでいたら、戦況はがらりと変わるだろうね。
ただし宇軍は現在露軍よりもうまくドローン部隊を使っているので、その対策も急務。
露軍の得意な対空電子戦兵器搭載車と、打ち落とすマシンガン搭載車も必要だねー。

487名無しさん:2023/01/17(火) 00:46:39
お疲れ様です

488ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/01/19(木) 22:00:46
井筒裕太モン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:エンシェントサンダー/得意技:ポイズンウェーブ
イヅツユウタモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:小悪魔型/必殺技:エクストリームナックル/得意技:プチデストロイヤー
いづつゆうたモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:プチチャーム/得意技:シザーブレイド
井筒陽子モン/世代:不明/属性:フリー/種族:爬虫類型/必殺技:テラソード/得意技:ジャミングシックル
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:グランドチャージ/得意技:テラサンダー
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ギガストリーム/得意技:メタルテンペスト
井筒俊三モン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:フラウクロー/得意技:プチフォース
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:幻獣型/必殺技:ハートブレイクツイスター/得意技:ダークハンマー
いづつしゅんぞうモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:テンペストフォース/得意技:スパイラルウィング
カルデスモン/世代:成長期/属性:不明/種族:獣人型/必殺技:ソウルクロス/得意技:ジェノサイドスコール
カルダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:竜人型/必殺技:シューティングウェーブ/得意技:ゴールドテンペスト
ホルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:スパークバルカン/得意技:パワージャッジメント
デジモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:両生類型/必殺技:グランドファイアー/得意技:ガイアウェーブ
アプモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:天使型/必殺技:ソウルフレイム/得意技:エンシェントスラッシュ
プラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:シャイニングスコール/得意技:プチキック
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ヘルズソニック/得意技:ルナティックキャノン
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:メタルアタック/得意技:インペリアルストリーム
シートプラズモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:合成型/必殺技:ジェノサイドサンダー/得意技:プリティーストーム
エッジマグネトプラズモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:甲殻類型/必殺技:ルナティックテンペスト/得意技:アルティメットファイアー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:エクストリームジャッジメント/得意技:シザーサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔人型/必殺技:ルナティックストライク/得意技:ゴールドナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:シザーストライク/得意技:ローゼスウェーブ
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:不明/種族:甲虫型/必殺技:ヘルズフレイム/得意技:ブリッドソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:ウンチハウリング/得意技:ダークチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスペースオペラスタートレックユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成長期/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:シザーキック/得意技:テラクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ホーリーハウリング/得意技:エンシェントボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ガイアスラッシュ/得意技:マジカルブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスペースオペラスタートレックユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:甲虫型/必殺技:マジックスラッシュ/得意技:ゴッドブレイド
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:ガイアブレイド/得意技:ジャミングアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:魔人型/必殺技:エクストリームシザー/得意技:エンシェントハウリング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:究極体/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:シャイニングジャッジメント/得意技:ローリングクロー

48990-136:2023/01/23(月) 23:37:26
 プーチンは空軍にドローン調達を命じたようだが、数がまとまる前にたとえ100機でも入手して
直ちに操縦訓練をおこなうといいねー。


露国内で2週間程度の操縦訓練を行った後、前線の後方に配置し、そこの教官(熟練者)による
オンザジョブトレーニングがいいだろう。
彼らが操縦に慣れたら、ワグネルやチェチェンの熟練兵よりもはるかに大きな戦力となる。

慣れるのには、使用する機種によるが(コントロールが難しい機種もある)、毎日8時間費やすと2週間でも
大半がが使いものになるだろうねー。

それをだねー、ろくな軍事教練もせずに直ちに最前線の万歳肉弾突撃をさせ、その日のうちに絶命
させているのは、犯罪行為以外の何者でもない。
この万歳突撃者が直ちに砲弾の餌食となってばったりと地面に倒れるさまをSNSで見せられたり、
その屍が100体も野原に散在しているのを見たら、国民が先を競って国外逃亡するのも仕方がないだろうねー。

その数100万人に達しているそうだが、こんなことをしていると宝人材の大量喪失に加え、
反プーチン勢力が一気に増え、パルチザンとして国内でテロ行為を行っている可能性もあるのだね。
さらには内乱クーデターの発生源ともなりかねない。

 何度もいうが直ちにこの万歳突撃禁止令を発するべきだねー、プーチンよ、
非常に世間体も悪い。

「ロシア=悪」のイメージがさらに深まるとロシアに味方する国はなくなってしまうのだね。
この悪評の源にはワグネル・プリゴジンがいる。

犯罪者を戦地に送ることも止めさせるべきであり、それを見た一般動員兵とその家族はどう思うかね。
前線に送られて万歳突撃即死よりも、戦闘拒否で刑務所暮らしを選んだり、すぐ宇軍に白旗を掲げて
投降するものたちが激増しているのだねー、これでは士気が低下する一方だ。

  一番の策は支配地拡大攻撃を止めることだね、プーチン、何度もいっているが、
     これは負けないための必須条件。

  この戦略戦術はプーチンとロシア国家の存続にとって一番重要な方策だということを、
  今すぐに、心底から理解する必要がある。

  それによって今深刻な問題となっている多くのことを乗り越えることができるのだ
  ということも。

  これを理解できないのなら3人の副司令官(スロビキン等)にも聞くといい。
  ショイグやゲラシモフがなんと答えるのかも興味深深だがね。

49090-136:2023/01/24(火) 01:09:35
 ドイツ製の戦車が宇軍に送られることを危惧しているようだが、もし露軍にジャベリンが数千機
あったら、どうということもないのだねー。

世界中の戦車で、成形炸裂弾によるトップアタック攻撃に絶えられるものはあるのかだが、
あの米軍戦車でも無理ではないかね。
前スレで説明した成形炸裂弾のドローン投下、あるいは自爆型で難なく撃破できるはずだねー。
動いている戦車に命中させるのは、投下型では難しいが、自爆型ならそう困難ではないはず。

入手可能で一番優れていると思われるのは、近距離ではシャヘド131ではないかね。
この弾頭にある爆弾部を成形炸裂弾に入れ替えるとより良く、さらにマイナス10度くらいまでは
動産可能だといいのだがね。

このたびの戦争で分かったと思うが、もはや戦闘機も戦車も軍艦も正規の使用法では使えないのだね。
ピンポイント精密ミサイルや同ロケット砲弾、ドローンが大戦闘力を発揮できるのだね。
それには携帯式地対地ミサイル(ジャベリン等)や同地対空ミサイル(スチテインガー等)、それに
十分なMDシステムのあるなしにもかかわってくるのだが、
一番欠かせないのは情報・指令系統の完全さだねー。

ハイマースが絶大な威力を発揮している源には、敵位置を刻々と正確に攻撃司令部に伝達する情報部隊の
存在が欠かせないのだが、露軍はこの方面で宇側とは10対1ほどの差があり、かつピンポイント誘導弾
がないので、この先どう頑張っても勝てないのだね。

このことをプーチンが完璧に理解しないと、プーチンとロシアの命運は悲惨なものとなるのだねー。
もし分からないのなら、3人の副司令官とショイグ、ゲラシモフ・・・・に聞くといい。

宇軍の攻撃目標の設定には40万人(宇の自称)といわれる宇有志国民による
露軍配置や移動情報の司令部へのリアルタイム伝送と、
5人程度からなる偵察ドローン小隊がドローンを飛ばし露兵士宿舎や弾薬庫、司令部・・・のGPS座標
を突き止め、即座に攻撃司令部に送信し、その座標に正確にハイマース弾を着弾させているのだねー。
しかもその被害状況までドローンで確認してから引きあげている。
兵士たちは絶えず上空にドローンがいないかを確認しながら歩くよう、との指導を即時に。

宇軍はこのパターンの繰り返しをやっているのだが、これを防ぐ手立ては露軍にはないのだね。
現在はこのミサイル・ロケット弾の着弾距離が80kmしかないが、これから150km、
ついで300km弾が供給されたら戦況がどうなるかも上記面々に聞くといい。
絶望に陥ることだろうねー。

従って最後には、追い出されるようにして負ける前に、一方的総撤退をするしかないのだがね。

・・・・・その前に「朝鮮戦争式休戦」という筋を狙っているようだが、
やりようによってはその作戦が成功する可能性はないでもない。(次回にでも)

  まずはドローン調達と操縦訓練だね。

また軍艦や戦闘機、戦車などの新造には、半導体チップやベアリング等の入手困難もあるが、
そもそもそれらは作っても今は役に立たないので、その財源は兵士たちへの給料完全支払いや
福祉厚生費等にあてるといい。士気向上に大いに役立つことだろう。

491名無しさん:2023/01/24(火) 11:19:28
お疲れ様です

492ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/01/26(木) 18:23:25
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:ポイズンクラッシュ/得意技:コキュートスジャッジメント
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:エクストリームフレイム/得意技:ソニックストーム
いづつゆうたモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:魔竜型/必殺技:ナイトメアファイアー/得意技:ギガバースト
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:ローリングアロー/得意技:ゴッドアタック
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:データ/種族:天使型/必殺技:ブリッドストリーム/得意技:ダークキック
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ブレイクシンドローム/得意技:シザーグレネード
井筒俊三モン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:小竜型/必殺技:エンシェントスター/得意技:スマイリーシックル
イヅツシュンゾウモン/世代:究極体/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:ダークブラスター/得意技:コキュートスソード
いづつしゅんぞうモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:ルナティックフレイム/得意技:スマイリーグレネード
カルデスモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:ソニックストリーム/得意技:ヘブンズクラッシュ
カルダモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:天使型/必殺技:ルナティックバースト/得意技:サンダーシンドローム
ホルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:ラブリーブレイク/得意技:ソニックグレネード
デジモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:マシーン型/必殺技:シャドーチャージ/得意技:メタルツイスター
アプモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:ナイトウェーブ/得意技:ロイヤルスパイラル
プラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:シザーブリザード/得意技:テンペストファイアー
ダークプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:鉱石型/必殺技:マジカルブレイド/得意技:シザーアタック
バルクプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:マシーン型/必殺技:テンペストバルカン/得意技:ラブリーツイスター
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:エクストリームスラッシュ/得意技:シューティングバルカン
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:サンダージャッジメント/得意技:ファイアースパイラル
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:水棲型/必殺技:メタルブレス/得意技:マジックアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:ジャミングシックル/得意技:ポイズンキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:不明/種族:両生類型/必殺技:フラウブレイク/得意技:エクストリームテンペスト
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:不明/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:シューティングジャッジメント/得意技:ブリッドショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:巨鳥型/必殺技:シャイニングソニック/得意技:ジャミングショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:ファイアークロス/得意技:ヘルズレーザー
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:ヘブンズキック/得意技:ゴッドブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:ウンチパンチ/得意技:ギガブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:スライム型/必殺技:ファイアーブレイド/得意技:メテオサンダー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:ルナティックバルカン/得意技:ダークネスブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:スパイラルストライク/得意技:ハートブレイクウィング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:聖騎士型/必殺技:ジャミングソニック/得意技:ローゼスデストロイヤー

49390-136:2023/02/01(水) 01:00:54
   プーチンはNATOとの全面戦争になりそうなことを見て絶望しているかもだねー。


 もしそうなったときにはロシアに軍事的勝利はない、ということを確実に理解しているならば、
まだ戦いようはあり、救いもある。

 それは何度もいったように、
1 ウクライナから露軍がスムースに撤退でき、
2 そのことを「ロシア国民と世論がこぞって歓迎する」
と実現するのだね。

もうプーチンがウクライナにおける領土拡大策をあきらめ、
さらには支配地を放棄する決意を固めていると思われるが、
それ以外「プーチンとロシア連邦が生き延びる手立て」はないのだねー、間違いなく。

もしこの先も支配地拡大を行った場合、ロシアはぼろ負け、プーチンは失脚し余生を監獄で暮らすか、
強制短命に終わることになり、ロシア連邦も解体され、露領土の半分を失いかねないことを知っているだろうか。
ロシア連邦は89の構成主体からなるが、そのうちどれ位が独立宣言を行っているか、独立を目指しているか
を知っているならば、露宇戦争で惨めにぼろ負けすることはできないのだね。

では和平交渉を成立させて、相互に妥協しあって決着しようと思っても、それは夢物語なのだねー。
米英NATO側の主題は、ロシアの徹底的な弱体化なので、ゼレンスキーの掲げた10の一方的要求を
取り下げる気はまったくないのだね。
それどころか、今のプーチンは影武者であると決め付け、では一体誰と話し合うのか、
とまで言っているのだねー。

すると対策は限定され、
その最有力手段が「一方的撤退」を成功させること。

すると戦争は継続される可能性を生じることになるが、この場合、ロシアがウクライナで占拠したすべての
地域を引き渡して総撤退するならば、さすがの米英NATOも戦争を終結するしかなくなる。
それでも戦後賠償や戦争責任問題などを持ち出し、追い討ちをかけてくる可能性もあるが、
それらは無視することだねー。これは後ですぐに解消できる。(下記)

49490-136:2023/02/01(水) 01:07:19
すると経済制裁が続行される可能性があるが、
ロシアが潔く領地を手放し撤退したことを見た世界各国の好感によって、
ロシア支援の機運が盛り上がり、
それらの国々との経済共同体NEW・BRICSを結成することもできるのだね。

新参加国には南米諸国(5カ国以上)がすでに有力であり、アフリカでも数十カ国が見込めるが、
それ以外、これまで欧米べったり諸国も、「あることをすると」、次々と味方にすることも可能だねー。

あることとは?
それが「コロナ・ワクチンカード」

プー^チンが賢明にも理性を失わず、
核カードを切らないでいてくれるおかげで、世界中が助かっている。
その間に「コロナ・毒ワクチン注射による自国民ホロコースト」の真実が世界中で明らかにされ、
一大革命が起きそうになっているのだねー。

今の露宇戦争は「米英EU西側が善VS露の悪」となっているが、毒ワクチンホロコーストの真実が
世界中で認知されるとき、上記の国の善悪が逆転するのだねー。
その結果NWOは頓挫し、代わってロシア、インド、日本、EU,その他多くの国々が反米英グローバリズム
で結束し、新たな歴史が始まるのだねー。



その前にひとつ二つの注意点があるが、それは「イスラエルVSイラン」の開戦だねー。
これはシナの台湾侵攻や尖閣侵攻よりもだいぶ現実味が高く、エゼキエル書預言に沿ったもの。

このイスラエルの暴走を止めうるのはプーチンが最有力者であり、それがゆえにプーチンに生き延びて
ロシア連邦も解体されないようにと願っているのだねー。


エゼキエル預言の一方の主体者はゴグたるロシア。
ロシアがその戦争に参加しないなら世界大戦=人類最終戦争とならず、
単なるイラン潰しや日本その他のOPEC石油依存国の弱体化で終わるのだねー。

ただしロシアがイランに核ミサイルを提供していたらこの楽観シナリオは不可となり、
核が飛び交う大惨事戦争となり、世界金融経済も大混乱に陥り衰弱し、カバール・DSによる
グレートリセットついでNWOが実現してしまうのだねー。

これを避けるにはプーチンがイランに核を提供しないことが非常に重要であり、
もちろん自身も使わないことだが、ついでイスラエルにイラン攻撃をしないように強く要請することだね。
イスラエルの防空ミサイル体制を脅かす何かをどこかに供給する、と言うことでもそれが可能になるかも。
あるいはもっと直接的脅威を用意することでも、

なにせここは「人類存亡」がかかっているのだからねー。

495名無しさん:2023/02/01(水) 10:51:10
お疲れ様です

496ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX:2023/02/02(木) 22:27:16
井筒裕太モン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:スマイリースパイラル/得意技:コキュートステンペスト
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:強化型/必殺技:ブリッドチャーム/得意技:ポイズンジャッジメント
いづつゆうたモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ダークレーザー/得意技:ウンチナックル
井筒陽子モン/世代:幼年期/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:サンダージャッジメント/得意技:エクストリームサブマリン
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:ローゼスクロス/得意技:シューティングナックル
いづつようこモン/世代:究極体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:シャドーナックル/得意技:ローゼスクラッシュ
井筒俊三モン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:ガイアシンドローム/得意技:ルナティックテンペスト
イヅツシュンゾウモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:ファイアーハウリング/得意技:ブリッドストライク
いづつしゅんぞうモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:ホーリーフォース/得意技:メガブレス
カルデスモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:ジャスティスウェーブ/得意技:インペリアルブラスター
カルダモン/世代:完全体/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:クロスサブマリン/得意技:スマイリーストリーム
ホルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:鉱石型/必殺技:ジャスティスグレネード/得意技:パワースパイラル
デジモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:ナイトソード/得意技:ヘルズストーン
アプモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:水棲型/必殺技:シザークラッシュ/得意技:マジックハンマー
プラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:プチチャーム/得意技:インペリアルスパイラル
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:幻獣型/必殺技:エクストリームクラッシュ/得意技:プリティーハンマー
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:ロイヤルストーム/得意技:ヘブンズトルネード
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:鉱石型/必殺技:ルナティックサブマリン/得意技:ギガスコール
エッジマグネトプラズモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:巨鳥型/必殺技:ブリッドクロス/得意技:フラウナックル
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:地竜型/必殺技:ゴッドウェーブ/得意技:インペリアルバースト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成長期/属性:データ/種族:天使型/必殺技:ルナティックファイアー/得意技:プリティーショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:エンシェントスコール/得意技:ダーククラッシュ
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:スライム型/必殺技:プチインパクト/得意技:スパークストーム 
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:シャドーフレイム/得意技:フラウアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:ヘルズインパクト/得意技:マジックブレイク
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:ソニックトルネード/得意技:アルティメットデストロイヤー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:サンダーショット/得意技:インペリアルボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスペースオペラスタートレックユニバースギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:プリティートルネード/得意技:シザーブラスター
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:飛竜型/必殺技:ダークネスブラスター/得意技:グランドアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:シューティングパンチ/得意技:スプラッシュストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:強化型/必殺技:ナイトクラッシュ/得意技:クロスファイアー

497名無しさん:2023/02/13(月) 07:59:26
へーえ、パキスタンまで動員するんだ?w
これだけ色んな国巻き込んだらウクライナの背後に何がいるか、正体が分かりそうなもんだけどねw

498名無しさん:2023/02/13(月) 10:13:41
まあ、普通に考えてアメリカを実効支配してる資本家連中でしょうな。

で、こういうこと言うと親米派やら左翼連中リベラル派が「陰謀論がー」の大合唱w

499名無しさん:2023/02/16(木) 09:05:36
そう言えば、例の気球て、どこの国が飛ばしてるの?
仮に、米軍でも中国軍でも無くて、
世界中に根を貼ってる某諜報機関が世界中で盗聴盗撮するために、国の許可なく飛ばしてたとしたら?

気球撃ち落とした各国は収集したデータの行き先をちゃんと調べて公開して欲しいね

500名無しさん:2023/02/16(木) 16:39:58
>>499
【ゆるねと通信】オハイオ州の貨物列車爆発事故はグローバリストによる環境破壊テロ!?、今頃になって”謎の気球”を盛り立てて撃墜し合う三文茶番劇!、欧米連合の「民主主義」の本質は(嘘と欺瞞に満ちた)
「見えないナチスによるグローバルファシズム」!
https://yuruneto.com/20230215tuusin/

501名無しさん:2023/02/16(木) 19:24:50
尖閣に出張ってくるのも中国とはいえ北京政府サイドじゃねーからな。 例の一派よ。
ロシアがイルカに何やら装置をつけて工作してるなんてニュースもあったが、これにしても
北朝鮮の工作船にしても所属を見てくれと言わんばかりに堂々と名札をつけて
工作活動するバカがどこにいるっていうw

502名無しさん:2023/02/17(金) 11:05:53
ロシアのパイプライン爆破した国だが、
パイプライン爆破によって、どこの国が迷惑を被るのか理解してたのかな?
仮に政府が理解したとしても、その国の国民は理解しないと思うぞ
自分たちはロシアとウクライナの戦争など関係ないのだから

50390-136:2023/02/18(土) 00:36:45
 プーチン・ロシアは当方が推奨する戦略、戦術、並びに政治のいずれも真逆の道を暴走しているが、
その道は自爆と地獄まっしぐらへの道と知っているのかね。 


どうも理性を失ってやけっぱちで行動しているようにも見えるのだが、
その結果はプーチン失脚、ロシア連邦解体へとまっしぐらなのだねー。

前者(失脚)はロシアのある2大有力勢力が希求している筋だが、そこがプーチンの大失敗を見て
クーデターを起こす確率が非常に高いのだね。

1 パトルシェフグループ&軍部(ショイグ、ゲラシモフも含む)
2 オルガリヒグループ


彼らはプーチンの独裁・エゴイズムをもはや我慢できないのだね。
そこでプーチンにのっぴきならない失敗をさせて失脚をもくろんでいると見えている。
ウクライナ侵攻もこの目的を達成させるために仕組まれており、
以降生じた数々の大失敗も影でそのようにするべく動いていた、と見えるのだねー。

あまりにも初歩的、幼稚なエラーの連続で、加えて同じエラーを何度も繰り返しているのを知っているだろう。
もし知らないならば、いや知っていたらなおさらだが、もはや戦争をしている場合ではなく、
一刻も早く戦争の手仕舞いをしなくてはいけないのだねー。

2の方々については予想がつくと思うが、突然死、破産・・・等の恐れが濃厚になっており、
早くプーチンを引きずりおろさないと身が危ない、非常に危険だ、と思っているからだねー。

この21日にプーチンが大攻勢を発表し実行するなら、その結果は大失敗に終わり、
膨大な戦死者と兵器損耗の責任を、国民と、上記1,2がけしかける勢力に追及され、
プーチン失脚となる可能性が非常に高くなるのだね。

そしてその時、プーチンを失脚させるのが、ロシアの国益上においてはぎりぎりのタイミングとなる。

プーチンの代役としては一時的にパトルシェフが引き受けると見える。
彼ならわずかなゲイン(クルミア、ドンバス、その他に関する)と引き換えに、
ウクライナからすべての軍を撤退させる交渉を成立させ、
その後、臨時の大統領となり、選挙を経て次の大統領につなげるだろうが、
それは彼の息子の農相かも知れないがね。
大統領経験者のメドベージャフでも勤まると思うが・・・・・・

50490-136:2023/02/18(土) 00:44:26
 プーチンよ、このシナリオを見て絶望する必要はない。

それでロシア連邦が助かり、分離独立派もすぐに行動を起こさず一旦様子見に入るはずだからだね。
プーチンは逆にこの機会を利用することを考えるといい。
つまりパトリシェフと裏取引をしておくといいのだね。
自分は引退するが、保護を頼むと・・・・この構図は、プーチンがエリツインと交わした取引と同じだねー.

以上のシナリオがいやなら、次のことをするしかない。

    1 大攻勢は止めて専守防衛にまわり、低損耗持久戦に入ること。

攻撃側は防御陣地を硬く固めた守備側の3〜数十倍もの兵力が必要になるのだが、
これはすなわち攻撃側は守備側の3~数十倍もの損耗をすることになるのだねー。

今後の露軍の兵士損耗は1日100人以下を目標とすることだね。
それで第2次動員をやらずに済み、首もつながったままになる可能性が高まる。

これまでのバフムトや現在のブフレダルで起きている膨大な死者と兵器の損耗原因は下記、
宇軍が陣地を固めた見通しのよいところで、露軍に大規模特攻に対し易々と討ち取られているのだね。
その数1日で1000人、10日で1万人、1ヶ月で3万人、半年で6万人・・・・・
このようなばかげた戦術を命令している将校や司令官は・・・・・・・

まあこれも強硬かつ非現実的作戦命令の元で繰り返されているのだろうが、
あまりにも無残凄惨な光景だねー、これでは、まもなくクーデター・・・・

また今や空軍も戦闘機を大規模にそろえて一斉攻撃をする構えだが、宇の防空網をどう回避する気かね。
ヘリはたちどころにステインガー等の餌食となり、高度を飛ぶ戦闘機でもS300等ですぐに撃墜だねー。
あらかじめS300等を発見しておきつぶしてからと思っても、デコイ相手だったり、カモフラージュ
されていたりを見逃すと、1機数十億〜100億円もする戦闘機がばたばた撃墜だねー。
もし撃墜数が数日間で100機以上なら、軍部もそうだが命じたプーチンの責任問題ともなる。
軍事ブロガーばかりかシロビキ連中も大騒ぎだろう。

50590-136:2023/02/18(土) 01:00:03
  1の防御を固めたら次は下記を。

   2 ドローンを主として使った兵站阻止戦術。

前スレで書いたように、1000台以上のドローンを操る部隊を創設すること。

ゼレンスキーも1000台やろうといっているねー、連中もここをみているのだろうw
ただし彼らのほうがうまくやっている。それをまねるといい。

このドローン部隊は空軍司令官のソロビキンの指揮下に置き、直ちに結成するといい。
露軍にもドローンを操る小隊がいるが、それらを召集して作戦を練るといい。
露軍は最近オルラン30というレーザー誘導可能なドローンを開発したそうだが、
これはレーザー誘導ミサイルと共同して任意のピンポイントを精密爆破可能だねー。
これで念願の橋や道路、線路も遮断可能だね。

民生ドローンはシナのDJI製を使うといいが、これは宇軍も使用しているねー。
そこでだね、シュウキンペイに頼んで宇には当分販売停止にして露軍への独占販売にと
頼み込むといい、その数総計1万台。
偵察用の手のひらサイズ、手榴弾投下用サイズ、迫撃砲弾投下用サイズ、その他。

諸兵科連合を組んで攻めてくる戦車でも、その戦車を直接攻撃するドローンばかりではなく、
砲弾や燃料を補給する車両を破壊すると同じ目的を達成することができるのだね。
強固な守備固めをしてから、宇軍後方の兵站補給を阻止することで、損耗の少ない長期戦も可能になる。

そうして粘っているうちに上手な政治闘争を展開するとロシアの勝利となる。
政治闘争とは?

1 ノルドストリーム爆破事件の犯人(米英)とその目的暴露

2 和平交渉を何度も妨害した米英について公表

3 コロナ禍と毒ワクチン接種の件についての公表(各国の超過死亡数、DSの人口削減の意図)

4 トルコ・シリア人工地震についての公表

  4についてはロシア政府も確認済みだろう。地震波形を記録しているはずであれは典型的な
  核爆破によるものだねー。それは和平公表に熱心なエルドアンを黙らせるのが第一の目的。
  ここで敵を見逃すとエルドアンに顔向けができないはずだね、プーチンよ。

以上で世界の敵・テロリストはロシアではなく、米英DS・NWO勢力だと訴えるといい。

5 つい最近一部(TB2ドローン)だけ宇軍のスターリンクを利用停止にしたイーロンマスクに
  追加の要望をするといい。それは宇軍への全面利用停止処置だねー。

  それがいやなら宇は露と無条件での和平交渉開始を条件としてもらうといいのだね。

506名無しさん:2023/02/18(土) 03:26:43
お疲れ様です

50790-136:2023/02/19(日) 02:39:31
>>503
 >プーチン・ロシアは当方が推奨する戦略、戦術、並びに政治のいずれも真逆の道を暴走しているが、
その道は自爆と地獄まっしぐらへの道と知っているのかね。

プーチンの「現在の}目論見は、おそらくドンバス地域の全領域占領だと思われるが、そのごく一部のバフムト
さえも半年以上かけても支配できていないことを考慮に入れると、残りの90%以上の地区を占領するには
一体何年かかるか予測がつくはずだがどうかね。

現在の両国の戦力状況が続いていると仮定してでは、つまり両国の兵員数、兵器兵站状況、金融経済財政
政治社会情勢変化があまりないと仮定できる期間内での予測だが、最速では1年ほどだろう。

ただしこれは当方の戦略と戦術を採用し、かつ政治的攻勢を成功させた場合だね。
そうではなくプーチンが今選択している路線では、完全占領はまったく不可能(99%)と見える。

残りの1%は、米バイデン政権が倒れ親露の共和党政権に代わったときたときのみ可能。
これは当方の推奨する>>505 スレの政治的攻略を成功させたときのみにもたらされることだろう。

その中にある5項目のうち3項目はジョーカーカードであり、これを十分に使いこなすと
本戦局と世界各国の政治および社会状況に奇跡的大転換をもたらすことも可能になる。

>そうではなくプーチンが今選択している路線では、この先いくらがんばっても完全占領はまったく不可能(99%)と見える。

 これからロシアの総戦力を動員して一気に攻撃した場合には、4月ころまでに兵士と兵器の半数以上を失いボロ負けし、
 それでもあきらめずに総動員をかけると宣言したときにはクーデターが発生し、プーチン失脚となり、
 >>503スレごとくの展開になるだろう。

 もしそのとき核兵器を使用した場合には、ロシア連邦ににも甚大な被害が発生するので、
 軍部は使用を拒否する手はずと聞いているがどうかね、直ちに拘束するという情報もある。

 なにせこのたびの戦争は「プーチン戦争」といわれるほどの個人的動機によってもたらされた、
 というのが一般的な見方であり、
 ロシア国民のほとんどは、ウクライナの支配地にはプーチンほどの興味も意義も魅力も感じないのだね。
 万が一占領地を確保できたとしても、それを維持するには国家予算の一体どれくらいをつぎ込む必要があるのかを考えると
 割りにあわない大損の高い買い物になり、財政破綻する可能性が高いのだね。(制裁でものが売れなくなることも考慮)

 ウクライナがNATOに加盟できたとしても、長距離ミサイルが発達した現在、
 ウクライナ以外からも迎撃不可能な弾道ミサイルがやってくる可能性がいくらでもあり、これはお互い様なのだね。
 ネオナチの嫌いな国ともある程度仲良くやるしかないのだねー。


 ロシアは恵まれた国だ、

 エネルギーと食料の自給ができそれに広い国土・・・。

 一番は世界の多くの国が支配されているNWO一極主義者の属国や植民地になっていないことだね

 国内を耕し開発するだけで世界一豊かで幸福な国になることも可能だねー

 うらやましい国・・・・・

 早く戦争の泥沼を卒業し 日本とタッグを組まないかね
  
 揃って世界最強の裕福国になる可能性もありだね^^

508ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/02/19(日) 13:18:39
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:ウンチシザー/得意技:メタルグレネード
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:クロスジャッジメント/得意技:エンシェントウィング
井筒俊三モン/世代:究極体/属性:データ/種族:スライム型/必殺技:メタルセイバー/得意技:ルナティックララバイ
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:ソウルクロー/得意技:ファイアーテンペスト
イヅツヨウコモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:ヘルズグレネード/得意技:ダークハンマー
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:昆虫型/必殺技:シザーフォース/得意技:コキュートスフレイム
井筒裕太モン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:ガイアチャージ/得意技:ブリッドララバイ
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:サイボーグ型/必殺技:クロスボム/得意技:ラブリーハウリング
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:スパークスラッシュ/得意技:ソウルインパクト
カルデスモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:ゴールドパンチ/得意技:ファイアーショット
カルダモン/世代:不明/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:シャイニングサンダー/得意技:グランドフレイム
ホルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:コキュートスアタック/得意技:ローゼスセイバー
デジモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:マジカルフォース/得意技:ホーリーバースト
アプモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:エンシェントセイバー/得意技:エクストリームチャージ
プラズモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:魔人型/必殺技:ギガツイスター/得意技:ソニックテンペスト
ダークプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:獣型/必殺技:コキュートスシザー/得意技:サンダーショット
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:ルナティックストーム/得意技:ナイトメアクラッシュ
シートプラズモン/世代:完全体/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:テンペストチャージ/得意技:グランドスター
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:小悪魔型/必殺技:シューティングセイバー/得意技:ウンチツイスター
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:幻獣型/必殺技:ローゼススラッシュ/得意技:ジェノサイドサブマリン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:シャドークロス/得意技:ソニッククラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ジャスティスブレイク/得意技:ソニックブレス
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:寄生型/必殺技:クロストルネード/得意技:メタルブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:サンダーサブマリン/得意技:マジカルストライク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:フリー/種族:ゴースト型/必殺技:ガイアレーザー/得意技:テンペストハンマー
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:シャイニングララバイ/得意技:ポイズンアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:宇宙人型/必殺技:シューティングインパクト/得意技:ハートブレイクバースト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:フラウクラッシュ/得意技:ハートブレイクレーザー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:エンシェントセイバー/得意技:ジャスティスソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:エクストリームスパイラル/得意技:ダークネスブレス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:スパークハンマー/得意技:ジャミンググレネード

509名無しさん:2023/02/19(日) 16:30:05
お疲れ様です

51090-136:2023/02/20(月) 00:58:40
プーチンにとっても前スレ下記は見逃せない超重大事なので抜粋再掲。
  確実に検証を。


 >>503:90-136:2023/02/18(土) 00:36:45

 >プーチン・ロシアは当方が推奨する戦略、戦術、並びに政治のいずれも真逆の道を暴走しているが、
その道は自爆と地獄まっしぐらへの道と知っているのかね。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>前者(失脚)はロシアのある2大有力勢力が希求している筋だが、そこが*プーチンの大失敗を見て
クーデターを起こす確率が非常に高いのだね。

→* プーチンの大失敗を見て→プーチンを大失敗させて。
開戦当初からクーデターが起きていたのだねー。

1 パトルシェフグループ&軍部(ショイグ、ゲラシモフも含む)
2 オルガリヒグループ
・・・・・・・・・・・・・・・
>*そこでプーチンにのっぴきならない失敗をさせて失脚をもくろんでいると見えている。
ウクライナ侵攻もこの目的を達成させるために仕組まれており、
以降生じた数々の大失敗も影でそのようにするべく動いていた、と見えるのだねー。

→* 先日のブフレダールでの侵攻一日で、第155海軍歩兵旅団5000名が死傷し壊滅しているが、
   このときの全くお粗末な作戦を指揮した司令官ムラドフが責任を取らされるのではなく、
反対に中将から大将に昇進しているのは何故かとショイグ、ゲラシモフに聞くといい。
   この問いは陰謀核心を突いているので、ばれたかと思わせると何をされるか分からないので
   よくよく身の安全を確保したのちに行い、その後厳重な監視下に置くべし。

>あまりにも初歩的、幼稚なエラーの連続で、加えて同じエラーを何度も繰り返しているのを知っているだろう。
もし知らないならば、いや知っていたらなおさらだが、もはや戦争をしている場合ではなく、
一刻も早く戦争の手仕舞いをしなくてはいけないのだねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>この21日にプーチンが大攻勢を発表し実行するなら、その結果は大失敗に終わり、
膨大な戦死者と兵器損耗の責任を、国民と、上記1,2がけしかける勢力に追及され、
プーチン失脚となる可能性が非常に高くなるのだね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>プーチンの代役としては一時的にパトルシェフが引き受けると見える。
彼ならわずかなゲイン(クルミア、ドンバス、その他に関する)と引き換えに、
ウクライナからすべての軍を撤退させる交渉を成立させ、
その後、臨時の大統領となり、選挙を経て次の大統領につなげるだろうが、
それは彼の息子の農相(44歳)かも知れないがね。 
  
 というわけでプーチンは戦争をしている場合ではないのだね。
 21日の演説はこのことを踏まえた内容にするとい。(下記など)

1 ノルドストリーム爆破事件の犯人(米英)とその目的暴露
2 和平交渉を何度も妨害した米英について具体的に公表
3 コロナ禍と毒ワクチン接種の件についての追及 (各国の超過死亡、人口削減の意図)
4 トルコ・シリア人工地震の犯人探し

 1の件はバイデン政権にとって致命傷となりうるほどの大事件なので、うまくやると
 弾劾裁判に持ち込むこともできるのだね。(下院は共和党が支配)
 速攻で戦争を終わらせる可能性もある。

  プーチンの周囲はクーデー要員だらけなので、陰謀が知られたことを気づかせないように。
  まあこの分野ではプロ中のプロだから「釈迦に説法」だろうが・・・・・

  次回20日、今後の推奨スケジュールを

511名無しさん:2023/02/20(月) 04:55:10
お疲れ様です

51290-136:2023/02/21(火) 02:31:24
  プーチン演説がもうじきはじまるので予定を変更し下記>>513を掲載。


  なお今後の推奨戦略はすでに何度も記述済みで変更はなく、
  概略は

   <支配地拡大は止め、損耗の少ない専守防衛に絶えうる体制を調えること>
  
   これによって人的、物的、財政的損耗を最小限にして時間稼ぎしつつ自身とロシアの安全性を高め
   政治的勝利(>>510参照)を勝ち取てから次にすること(撤退、移民等)を決める。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 バイデンが20日急遽キエフに駆けつけたとのことだが、よほどの心配事が生じたのだろうねー。

ゼレンスキーにあることを命じた可能性が高いが、
それがプーチン・ロシアにとって吉なのかそれとも凶なのかといえば、状況的合理性・整合性からして、
ある程度妥協せよと・・・・・

  プーチン、21日の「超」過激演説は控えたほうが吉ではないかね^^

51390-136:2023/02/21(火) 02:36:20
  バイデンがキエフに!  (当方抜粋&注記記事)

世界
ハル・ターナー
2023 年 2 月 20 日

https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/biden-is-in-kiev

米国の(違法な)ジョー・バイデン大統領は今朝、ウクライナのキエフにいます。
彼は昨日、秘密裏に米国を出国し、ポーランドのワルシャワまで 10 時間のフライトを行い、
下のビデオに示されているようにキエフに到着しました。

米国の(違法な)ジョー・バイデン大統領は今朝、ウクライナのキエフにいます。
彼は昨日、秘密裏に米国を出国し、ポーランドのワルシャワまで 10 時間のフライトを行い、
下のビデオに示されているようにキエフに到着しました。


多くの人々の心に浮かぶ疑問は、「もしバイデンが向こうで殺されたらどうなるか?」ということです。
米国の「ディープ ステート」が彼を暗殺し、それをロシアのせいにしたらどうなるでしょうか。
第一次世界大戦が始まったような、フェルディナンド大公の別の瞬間かもしれません。

状況は、米国の「ディープ・ステート」によるそのような動きに機が熟している。

*第三次世界大戦を開始するという彼らの計画は、これまでのところ、ロシアの忍耐と慎重さによって阻止されてきました。

*米国によるノードストリーム パイプラインの爆破事件は現在、明るみに出ており、
米国は犯罪的な政治的テロ行為に対する世界の怒りに直面しています。
彼らはそこから注意をそらす必要があります。

*彼らの偽のCOVID-19「ワクチン」は現在、世界中で*何千人もの人々を殺しており、
彼らが世界に対して行ったことから世間の注目をそらすために、大きな気晴らしが必要です.
   →* 何千人→何千万人

*米国と西側諸国の経済は、ウクライナ/ロシアの状況への対処方法から崩壊しつつあります -
「制裁」は裏目に出て、意図したようにロシアに害を与えるのではなく、西側諸国を破壊しています。

*米国は現在、31 兆ドルを超える債務を抱えており、もはやその債務を返済することはできません。
彼らは、自分の浪費的な浪費以外にも、その責任を負うべきものを見つける必要があります。

*ほとんどの西側政府は、議題で「悪魔的」になっています。
トランスジェンダー詐欺を推進し、性転換手術やホルモン変化のために子供を標的にしています。
それに対する反発は着実に高まっています。

*不正な気候データに基づくいわゆる「グリーン アジェンダ」は、サプライ チェーンに巨大な問題を引き起こしています。
すべての電気自動車を充電するのに十分な発電能力がないにもかかわらず、すべての電気自動車を使用したいという願望は、
私たちが知っているように、生活を破壊しています。

514名無しさん:2023/02/21(火) 04:00:57
お疲れ様です

51590-136:2023/02/25(土) 01:17:23
 21日のプーチン演説を途中から見ていたが、通訳が途絶えたところでこちらも見るのを中止したが、
残念ながら肝心な点はスルーだったねー。


この演説では当方推奨前スレ4件の政治的攻勢演説がなされていなかったが、題名、件名だけでも述べていたなら
だいぶ戦争の状勢が変わっていたはずと思われるのだがね。

ともあれ国連ではノルドストリーム爆破事件については追求がなされているが、プーチンの口からこの件と
コロナ毒ワクチンによる全人類ジェノサイドについても語られると、世界が一変し、ロシアの勝利となることを
認識できないとすると、バトンタッチも考える必要がある時期となっているのだがね。
たとえば再度メドベージェフ大統領ならプーチンも安泰ではないかね?

どうしてこの件(ワクチン)について言及できないのか?
これは核爆弾使用とは真逆の、大勝利をロシアと世界にもたらすのだが・・・。
おそらくは強烈なる脅迫事由だろうが、失脚やロシア連邦分裂・崩壊に比べたら些細なことではないかね。

ともあれ、軍事面では本腰を入れた米英NATO相手なので、これからは負け戦の連続になるが、
やり方次第では現況での均衡を保ったままでの「停戦や休戦」に持っていくことも可能と見える。
本当かいな? 
これから高性能戦車も戦闘機も長射程ミサイル、それに*有志国軍隊も加わる予定だが?

そうなると(3〜4月以降)ロシア軍は連戦連敗し、ウクライナから強制排除されるので、
その先には「プーチン失脚」はもちろん、「ロシア連邦の大解体」が待ち受けているのだが?
   →* 今のところ米、ポーランド、ルーマニアがその候補としてあがっているようだ。

ロシア連邦解体の前後にカバール・DSは、シナを台湾・日本への侵攻へと誘導すると見えている。
もうひとつの正面がイスラエルVSイラン戦争開始への誘導。

プーチンというイランの後ろ盾がいなくなると、すぐに米・イスラエルによるイランへの大攻勢が始まる。
こうして2正面と、ロシア連邦解体による大混乱が全世界を覆うと、DS待望の第3次世界核戦争の始まりだねー。

最近イランはウラン濃縮度84%を超えており、今では核爆弾製造に必要な90%を超えている可能性がある。
それを見てネタニヤフがいますぐにでもイランに爆撃を開始、といっているのだね。
これを抑止できるのはロシア元首たるプーチン以外にはいないのだね。
   プーチンは今や世界を救いうる最有力の重要人物となっているのだねー。
ちっぽけな占領にこだわっているとするならば、それは非常にもったいない自分の使い方だね。

ということで世界核戦争を起こさせず「人類および日本サバイバル」のためには、
ロシア敗戦&プーチン失脚とさせるわけにはいかないのだね。

日本・岸田政権はこれ以上ウクライナに肩入れするべきではなく、これは台湾問題でもそうだねー。
日本は海外他国ヘの侵略を阻止したり助けるため、古来より何度も海外に軍を送り、
その多くのケースで自国を衰退させている。朝鮮半島、シナ、東南アジア・・・・・
台湾有事発生の際には、日本を存続危機事態に追い込まないようにうまく立ち回る必要があるのだがね。

51690-136:2023/02/25(土) 01:33:37
 前スレの状況を踏まえて、ではロシアはどうすると敗戦を免れ、かつ「ハイブリット戦勝者」
となれるのか、ということについて述べようかね。

   
軍事面では勝利は困難だが、政治方面ではかなり有利な状況にあるのだがお分かりか。
当方推奨の軍事的均衡を保ったままで、半年〜1年ほど停戦あるいは休戦状態を続けられていると、
政治的圧倒的優勢をゲットする可能性が生じるのだねー。
その題材の筆頭が「コロナ毒ワクチンジェノサイド」。

ロシアが言い出せなくとも世界中の良心的勇者が立ち上がり大合唱を始めると達成されることになる。
今は戦争を巡りロシアが悪者になっているが、これによって形勢が逆転し、巨悪が暴かれるのだねー。
この詳細を述べるのはまだ少し早いが、この波が世界中で着々と進行中だねー。

今後の戦略を述べる前に次の事項を確認しておく必要がある。

  *「現状、ロシア軍の戦略、戦術、装備、兵士熟練度、指揮命令系統の弱さ等・・・・
   ほとんど全般に渡り、宇・NATO連合軍には太刀打ちできていないし、
   この傾向は今後ますます拡大増大していく」

これまで部分的に支配地拡大ができていたのは、米英NATOの介入程度が意図的に少なかったからであり、
それは露宇戦争を長引かせ、ロシアをできるだけ損耗疲弊させ、敗戦でプーチンを失脚させ、
ロシア連邦を解体するため、と並行してコロナ毒ワクチンジェノサイドをマスキングする目的もあるのだね。
  
 ロシア敗戦・プーチン失脚でイスラエルVSイランの中東戦争が開始され、
同時にシナの台湾侵攻を開始させると第3次世界核戦争となるのだねー。

 上記*の件を認識していないならばプーチン・ロシアは非常に危うい状態にあるが、
その原因はプーチンの情報取り入れ方の流儀、その結果としての情報不足にあると思われる。

プーチンはあまりネット情報を見ないといわれているが、軍事情報では最低限、
シンクタンクISW(米戦争研究所)を毎日見て参考にすることが必要だねー。

51790-136:2023/02/25(土) 01:49:24
 以上で戦略方面の説明は終わりにして、戦術面に入るが、この件に関してはプーチンも理解が進んでいるようで
シナからドローンが供給されることが決まったねー^^

1 支配地拡大侵攻は止めて防御主体体制に移ること
  これにより攻撃するよりも、1でもって10倍以上敵に損耗を与えることができ、
  つまりこれまでよりも10分の1の兵力・能力差(熟練度)でも戦えるのだね。
  これにより第2次動員は不要になる。(余るくらいになる)
  訓練不十分な新兵でも、開けた平野から攻めてくる熟練兵に負けない戦果をあげることも可能になる。

2 攻めて来る敵軍に関しては、露側がガッチリ防御を固めた陣地で平地側から攻撃してくる宇軍を迎え撃つ
  体制をとってから、遠距離〜近距離まで多数のドローン偵察・攻撃で撃破することもできるのだね。
  それと並行して、ミサイル、ロケット砲、榴弾砲、迫撃砲、戦車砲(旧式戦車でも後方から
  間接砲撃で行うと有用)を雨あられと降らせるといい。

  戦車に対してはドローンによるトップアタックでも破壊できない場合、戦車への弾薬や燃料補給車を
  狙い打ちにすると、戦車もただの文鎮になるのだね^^
  言うまでもなく接近してくる敵に対しドローンで最初に破壊すべきは、対ドローン電子戦兵器や対空ミサイルだね。
  次にはハイマース等の精密誘導ミサイル。A50を活用できないかね?

3 守勢に回るといっても、侵攻の気配を見せている敵軍については兵站補給を阻止する必要がある。
  それには常時広範囲上空にドローン偵察を行っている必要があり、その数日夜総数500〜千台もあればいいのでは。
  シナがウクライナにドローン販売を停止すると助かるねー^^

4 対宇ドローンでは電子戦兵器(ドローンバスター)を多数用意することが必須だね。
  現状では前線の数箇所で宇の戦闘機やヘリが出動しているが、これらを撃破する小型のミサイル
  (できればステインガーのような)も十分装備するとい。

5 ドローン部隊が十分機能すると、航空優勢を獲得することも可能になり、温存していた航空宇宙軍の
  活躍する舞台となる。

6 司令部はひとつにまとめてロシア内に置き、そこから各部隊に戦況に応じてリアルタイムで指令をだすといい。
  陸、空、海、ドローン部隊の有能なものたちを探す必要があるが、ペーパーテストで選抜するといい。
  もしも当方と同じ戦略と戦術を答案したものは合格だねー^^

7 クルミア大橋への攻撃に対しては、ドニエプル川に架かる主要な橋をすべて破壊することで対応を。
  これには既述だが、露新開発のレーザー誘導機能つきドローンとミサイルを使うといい。
  これによりウクライナを川の東西で分断し、ドローンで西側の航空優勢を確保するとまさかの奇跡が起きるかも^^
  まああまり「捕らぬ狸の皮算用」はだめねw  

これらに必要なドローン部隊を早急に完成させると負けないロシア軍となる。
まずは侵攻作戦の漸次縮小で兵士と兵器の損耗を少なくすることだね。
その暁には厄介なワグネルは必ずしも必要ではなくなるのだね。
またショイグやゲラシモフは解任するまでもなく、飾っておくだけでいいw

518名無しさん:2023/02/26(日) 13:20:11
お疲れ様です

51990-136:2023/02/27(月) 02:39:19
  今回はプーチンの大なる悩みを解消する(可能性のある)策を提供しようかね。


その前に事実に関する認知作業が必要だね。

1 露軍は昨年7月以降ほとんど支配地を拡大できておらず、逆に攻撃され支配していた地域を大幅に
  失っている。(本件詳細後述)

2 米英とその背後にいる悪魔教勢力は、世界一極支配・NWO達成の一大障害となっているプーチン・ロシアを
  亡ぼそうとしており、ロシアが望む停戦や和平交渉に最後まで応じない方針を変えていない。
 
3 露軍には最先端の現代戦に通じた将官がおらず、ただむやみに効果の薄い人海戦術で兵士たちを特攻させ、
  大量に死傷させている。
   
   この事由だけでも露の軍事的勝利は非常に困難だと推測できるのだねー。
   この認識がないとすると、プーチン・ロシア連邦もまもなく終了の道筋にある。

4 侵攻・攻撃側は*高度・堅固な守備陣営構築側の3〜10倍以上の熟達兵員が必要である。
  逆に見ると、同上の守備陣営側では、攻撃側に比べ、1/3〜1/10以下の兵員数で済むのだね。
  この傾向は攻撃側を見通しのよい平原において迎え撃つ場合さらに顕著になる。
    (本件詳細後述)

5 露軍の主力兵器である戦車、戦闘機、軍艦のいずれも宇軍に簡単に破壊されており、
  ほとんど役立つものとなっていない。
  これらに代わる兵器として、*各種役割を持つドローンの大規模部隊(数千人以上)が必要。
    *偵察(事前、事後、常時)、攻撃(対兵器・ドローン、対人)

シナがロシアに自爆攻撃型ドローンを新規に開発し、4月に100機供給といっているが、
今すぐ入手可能なドローンを500〜千機(その後5千〜1万機)必要なのだね。
どのような機種が必要かは、現在露軍にてシナDJI製ドローンを運用している者たちに相談を。
宇軍の運用機種も参考に。自爆用途以外の繰り返し使用用途では、爆弾投下用の改造が必要。

6 これからまもなく米英NATO諸国から大量の兵器、弾薬等が宇軍に供与されるので、
  露軍が従来の戦略、戦術を大きく変えない場合、占領地喪失速度はさらに加速する。 

7 新規動員を避けるため国外流失したロシア国民の総数は数100万人に達しており、
  総動員令を発したならばさらに増大することになる。国民流失は人財喪失に等しい。
  
8 ロシア敗戦を見越し、ロシア連邦を離脱し独立国を目指している共和国等が多数存在する。  
  敗戦となればロシア連邦崩壊となる確率は100%近い。
  シナもその際、領土拡大を狙っているので用心を。

  ウクライナのちっぽけな領土を取ろうとすると、自国の広大な領土を失うばかりか連邦が崩壊する。
  第2次ソ連邦崩壊同様となるのだねー。
  その責任は他の首を差し出しても役立たず、自身が100%責を負うことになる。(ニコライ2世)

9 ロシアは軍事戦争で必ずしも勝つ必要はなく、露国民と世論に負けとみられない停戦や休戦状態を保ちながら
  *政治外交方面における「ハイブリッド戦」で勝利すると、露の勝ち戦で戦争を収束することが可能になる。 
    *前スレで既述(コロナ毒ワクチンジェノサイド等)

520名無しさん:2023/02/27(月) 02:56:50
お疲れ様です

52190-136:2023/02/27(月) 03:05:02
>1 露軍は昨年7月以降ほとんど支配地を拡大できておらず、逆に攻撃され支配していた地域を大量に
   失っている。

 これは特にバフムトにおいて顕著であり、露で一番戦争に熟達していると見られているワグナーでさえ
半年以上かけても陥落できていないのだね。

またプーチンが命令しているといわれているドネツク全体の、後1ヶ月以内での未支配地50%の支配は、
現状では全く無理であり、たとえ1〜2年以内の支配であっても、
これからまもなく宇軍の兵器装備が飛躍的に強化されるので不可能だねー。

それでもバフムトに督戦隊を送り、人命無視の人海肉弾戦術で突破を図ろうとしている気配が見えているが、
それで成功したとしても、それで停戦和平交渉が実現するわけではないのだね。
ただその時点で「守勢主体に大転換する」というのならばそれほど悪い戦略ではない。

しかしプーチンの頭には攻撃しかないと見えるので、次にこの先にある西側の都市に侵攻しようと
するだろうが、そこもバフムトやブフレダル同様に都市全体が厳重に要塞化されており、
厳重に要塞化された広い地区を短期の内に攻略するのは、戦車や航空機が使えない現状では
非常に困難なのだね。

機甲装甲部隊が使えないとなると後は人海戦術でやるしかないとなるが、
これは非常に兵士の損耗が激しく、一日の攻撃だけでも一個旅団数千名が死傷する可能性があるのだね。
実際つい最近の事例でもブフレダルへの攻撃で第155海兵歩兵旅団が全滅状態になっている。

ただ露軍に良くある戦術としては、砲弾の雨を浴びせ、
遮蔽構造物を瓦礫の山と化してから侵攻する戦法だねー。
補給を断ち篭城させ陥落する戦術では何ヶ月もかかってしまうのだね。

バフムト攻略も砲弾が十分ある内にそうしていたなら1ヶ月もかからず陥落していたことだろう。
半年以上ここを攻めても落とせないプリゴジンもまた素人同然なのだねー。
彼は失敗しても責任を問われることもないが、国のトップが軍事素人同然なら悲劇。
そのような状況の下で、世界トップクラスの宇・NATO合同軍と戦争をしたならば、
結果は火を見るより明らかだねー。自身のみならず国も共に亡ぶことになる。
また核使用でも勝つことはかなわず、その際には斬首作戦が開始されることだろう。

>4 侵攻・攻撃側は*堅固な守備陣営側の3〜10倍以上の熟達兵員が必要。
   逆に見ると、高度・堅固に守備固めした陣営では、攻撃してくる側に比べ、
   1/3〜1/10以下の兵員数で済む。
   この傾向は攻める側を見通しのよい平原で迎え撃つ場合さらに顕著になる。
    
この典型例がバフムトやブフレダル戦場だねー。もしもこの地区で攻守が逆なら露軍圧勝だね。
しかもこのような場所での守備側兵士の熟練度は、極端にいうと素人同然の新兵でも務まるのだね。
この動員新兵にドローン操縦をマスターさせたなら、攻撃側のプロ兵士の10倍100倍以上の
成果をあげることも可能になる。

これはドローンだけではなく、ジャベリンやステインガーミサイルを使わせても同様だねー。
これらを大量に供与され使いこなしている宇の兵士たちの威力は絶大なのだね。
今後ロシアが負けないためには、このドローン大活用モードで戦うことが必須なのだね。

52290-136:2023/02/27(月) 03:44:56
  以上で主要事項の共通認識ができたと思われるがいかがだったろうか。

  プーチンの悩みは下記をすると大方解消に向かうと見ている。 

 1 支配地拡大を止めて防御に徹する。
   攻撃側よりも有利な場所を見つけてから強固な防御陣地と体制を構築。

こちらから見て敵軍を見通しの良い平原・平野から(できれば一本道を通り)
攻めてくるように誘導し、対する自陣は高台や(高層)建造物等の遮蔽物を利用して応戦する。
遮蔽物に隠れて応戦できる場所を選定だね。

現在の前線から後退した箇所で探すと既知の場所なので思い通りの陣地構築が可能。
前方に地雷等の仕掛けも容易だね。
この典型例がドンバスのブフレダル戦場。
昨年2,24侵攻時のキエフにいたる一本道に誘導され、50kmの戦車部隊の大渋滞もそれだねー。

 2 1には千機1000人以上からなるドローン部隊の創設が不可欠。
   この要員にはシロート新兵でもOK。ドローンを使えば一人でも100人力。

 3 戦車等の装甲車や兵員には、まずはそのほとんどに対しドローン部隊を使い、
   敵の射程距離外の遠方で破壊するか機能不全にする。
   近距離では戦車を前線に出動させず、後方にて間接射撃で応戦すること。
   表に出すとすぐにジャベリン等の餌食になる。

 4 敵のドローンはどこであれ常時存在性を注視し、24時間監視体制にて徹底的に排除すること。

 5 敵の補給兵站の徹底阻止で攻撃側の弱体化を図る。
   これもドローンにて実施するが、敵の軍用車両を発見次第破壊すること。(救急車等を除く)

 6 露軍の兵站物資は小口に分けて分散保管し、その配送も小口を多数の兵站ドライバーで運搬する。
    軍用トラックではなく民生トラックやワンボックスカーでも可。
    できれば丘陵や地下にトンネルを掘って保管庫を作ることも。

 7 以上で損耗の少ない安定的な防御が一定期間可能なったら、
   タイミングを見て和平交渉を提案してみる。政治外交的優位を確定させたなら急ぐこともなく
   相手が折れるのを待つといい。

 8 最悪のケースで強制的撤退をされそうになったら、支配地の親露住民の希望次第でロシアに移住させる。
   これでも初期の特別軍事作戦(住民保護の目的)が成功することになる。

    まだあるかも知れないがその際には追記を。
    この情報はスロビキン等の方々とも共有を。

523名無しさん:2023/02/27(月) 10:01:00
お疲れ様です

524ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/03/04(土) 00:09:48
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:魔竜型/必殺技:ギガレーザー/得意技:シューティングフォース
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:甲殻類型/必殺技:ナイトメアボム/得意技:パワートルネード
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:魔竜型/必殺技:フラウセイバー/得意技:ラブリークラッシュ
井筒陽子モン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:軟体型/必殺技:ギガフレイム/得意技:ヘルズバースト
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:コキュートスストーム/得意技:エクストリームクラッシュ
いづつようこモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:軟体型/必殺技:インペリアルファイアー/得意技:シザーブリザード
井筒俊三モン/世代:不明/属性:フリー/種族:ミュータント型/必殺技:プリティーソニック/得意技:スプラッシュインパクト
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ブレイクハウリング/得意技:ソウルスター
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:恐竜型/必殺技:ローゼスウィング/得意技:ポイズンフォース
カルデスモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ホーリースター/得意技:ブリッドクロー
カルダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:ジェノサイドシンドローム/得意技:プリティースパイラル
ホルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:魔獣型/必殺技:ファイアーバースト/得意技:ソウルスパイラル
デジモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ギガフォース/得意技:スパークツイスター
アプモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:妖精型/必殺技:ルナティックアロー/得意技:グランドブラスター
プラズモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:パペット型/必殺技:スパークフレイム/得意技:ゴッドパンチ
バルクプラズモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:鉱石型/必殺技:パワーブレス/得意技:スパイラルジャッジメント
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:ファイアースター/得意技:ウンチシザー
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:エクストリームキック/得意技:ソウルショット
エッジマグネトプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:鳥型/必殺技:メタルフォース/得意技:ジャミングブラスター
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成長期/属性:不明/種族:天使型/必殺技:スパイラルストリーム/得意技:メガフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:不明/種族:マシーン型/必殺技:テラハンマー/得意技:ホーリーブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:水棲型/必殺技:ナイトメアシンドローム/得意技:メガジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:ローゼスブレイク/得意技:シャドーシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:ホーリーサブマリン/得意技:ジャスティスクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:ラブリーナックル/得意技:ヘブンズアロー
をウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:不明/種族:ゴースト型/必殺技:エクストリームシックル/得意技:ジェノサイドアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ゴッドウィング/得意技:スプラッシュバルカン
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:強化型/必殺技:アルティメットテンペスト/得意技:ポイズンアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:水棲型/必殺技:マジックレーザー/得意技:ゴールドクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:スパークブラスター/得意技:スパイラルアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:ポイズンストーム/得意技:ローゼスキャノン

52590-136:2023/03/08(水) 01:11:50
地球人類にとって久々に明るいニュースが入ってきたが、ついにプーチン「毒ワクチン
カード」を切ったようだねー。


下記情報は某ブログ記事からの引用だが、まずはその全編を魚拓コピペにて紹介しよう。

【REAL LAW NEWS】記事より↓↓

プーチン、ロシア国内の全コビド19ワクチン廃棄を命令
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、「モスクワ・ヴァックス」と呼ばれているものと、
ワクチン接種者のHIV感染の突然の急増との間に否定できない関係があるとして、
ロシア国内に備蓄されているすべてのコヴィド19ワクチンの破棄を命じた、
と連邦サービス局捜査官アンドレイ・ザハロフがReal Raw Newsに語った。

プーチンは正式な発表をしていないが、彼の右腕であるセルゲイ・ショイグ国防相に、
病院、診療所、薬局からスプートニクとコヴィバックのワクチン変種を一掃するように命じた。
軍はワクチン保管庫を監査し、抜き打ち検査を行うことで、コンプライアンスを確保する。

トランプ大統領と同様、プーチンは嘘に騙されたのだ。
狡猾な医師、医療専門家、政府の手先からなる世界的なコンソーシアムが、
一刻も早くワクチンを開発して国民に接種しなければ、
世界を荒廃させるウイルスがあるという説得力のある作り話をしたのである。
WHOはロシア保健省に潜入し、閣僚会議と国会に悪の手先を送り込み、
コヴィッドに感染した人々が路上で死んでいるという西側のプロパガンダが、
かつて安全だったロシアの国境に浸透していた。
人類史上最も精巧な偽情報キャンペーンを免れた国はなかった。

2020年12月2日、ロシアは初の集団予防接種実験を開始し、他国に先駆けて最初の1週間で690万人分の接種を行った。
2022年6月21日現在、8150万人が少なくとも1回の接種を受け、7430万人が完全接種を受けた。
*欧米やロシアでは、ワクチンを受けた人が心疾患、発作、血栓などの副作用を示し、多くの人が自宅や職場、
路上で落命した。

"アメリカのCIAは優秀だ。無害なコビッドが蔓延したとき、多くの人が死んだという話をでっち上げて、
私たちにワクチンを乞うように仕向けた。
そして、ワクチンが届くと、私たちは死に始め、政府はワクチンではなくコビッドのせいにすることができる。
ザハロフ氏は、「これは非常に巧妙な計画で、世界中がそれを信じた」と述べた。

52690-136:2023/03/08(水) 01:15:03
2022年12月、保健省は、コビッド19の予防接種を3回以上受けていて、
標準的な人口動態(同性愛者や針使用者)に当てはまらない人の間で、
IV感染が全国的に劇的に急増したことを報告した。
2015年から2019年にかけて、ロシアでは年間平均16,000人の新規感染が発生しました。
2022年には、独身で薬物を使用しない人も含めると、その数字は63,000人に急増する。

ウラジーミル・プーチンは、ワクチンが人をHIVやエイズに感染させる可能性がある
という避けられない結論に至ったとザハロフ氏は言う。
ワクチンを打てば打つほど、HIVに感染する確率が高くなるという、揺るぎない証拠があった。
プーチンは、この相関関係を単なる偶然ではなく、
後天性免疫不全症候群を引き起こすために作られたワクチンであると考えた。

ザハロフ氏は、「偽の病気は、人々を騙して、本物の病気になるワクチンを接種させるのです」と言った。
「悪魔のような人たちだけが、このようなことを考えついたのだろう。
プーチン大統領にとって、これは非常に個人的な問題である。"

プーチン大統領は、"純血"、つまりワクチン未接種のままだが、彼の娘の一人は、
3回目の予防接種を受けた2週間後にHIVと診断された、と彼は付け加えた。

「**プーチン大統領は、娘にもうワクチンを打つなと言ったが、娘は西洋かぶれで、嘘を受け入れ、
一生薬を飲み続けなければならなくなった。これにはプーチン大統領も激怒した」とザハロフ氏は言う。

娘の診断が最後の砦となった。水曜日、プーチンはコビッド19ワクチンの廃棄を命じ、
すべてのワクチンの輸入を禁止した。
ロシア軍はすでにモスクワ、サンクトペテルブルク、カザン、チェリャビンスク、サマラ、ニジニ・ノヴゴロド、
サラトフの病院でワクチンを廃棄し、ワクチン粛清に抵抗する病院スタッフを「鎮圧」せざるを得なかったと、
情報筋は語っている。
プーチンは、すべてのバイアルを粉砕するまで休まないと言っていると伝えられている。

また、プーチンは、スプートニク・ワクチンの作成に携わった130人の科学者の処刑を命じた。

「ここでは、有罪の人を裁判にかけることはありません。
有罪だとわかっているのに、なぜ時間を浪費するのか。
我々は、このような問題には厳しく対処している」とザハロフ氏は語った。

最後に、もし自分の娘がHIVと診断されていなかったら、プーチンはこのような大胆な行動をとっただろうか、
とザハロフに尋ねてみた。

「いや、それでも彼はこの犯罪者たちの面倒を見るだろう。しかし、彼女の診断によって、
彼はこの悪人どもに対する憎悪を結晶化させたのです。
ロシアにはもうワクチンはないだろう」と彼は言った。


Putin Orders Destruction of All Covid-19 Vaccines in Russia | Real Raw News

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

52790-136:2023/03/08(水) 01:25:22
→* 欧米やロシアでは、ワクチンを受けた人が心疾患、発作、血栓などの副作用を示し、
多くの人が自宅や職場、路上で落命した。
とあるからスプートニク ワクチンは従来型ではなくmRNAワクチンだったのだねー。

 →** プーチン大統領は、娘にもうワクチンを打つなと言ったが、娘は西洋かぶれで、嘘を受け入れ
   この有様は当方も体験している。某医師宅でも息子が親父の医師よりもTVを信じた事例が
   あったが、逆に見ると、今後我々がTV,マスコミをコントロールできれば、一気に大問題が
   解決できることになるのだね、殺傷武器いらずに。 

 ロシアも毒ワクチンで人口の半数ほどが1〜2回の接種をしているというから、これで死亡した人数は
 おおよそ7000万人×0,1〜0,5%=7〜35万人 ほどが現在までに死亡している可能性がある。

 そのほか後遺症で苦しんでいる方は死亡者数の50倍以上発生しているはずだね。
 これらの死傷者数は今後さらに急勾配で増加していくはずで、この対策をロシアとインド、
 それにできればシナも参加して推進すると発表すると、この世に奇跡が訪れるだろうねー^^

 シナはcovid-19ウイルスを作成してばら撒いたといわれ、米国政府から巨額賠償を請求されているが
 それよりも遺伝子組み換え毒入りワクチンを作成して全世界にばら撒き詐欺を働いた米国等の責任のほうが
 何百、何千倍も悪質なのだねー。

 シナ政府はこの点を主張し、ロシア、インド、その他の有志国と連携して問題の解決姿勢を示し実行するなら
 ロシア・ウクライナ戦争の終結はもちろん、NWOの計画(人類人口95%削減・人類家畜奴隷ロボット化)
も頓挫させることも可能になるのだね。

とうことで何度も言っているが、プーチンは軍事戦争で勝たなくとも政治外交面で勝利すると、
この第三次世界大戦の勝利者になれるのだねー。

まずは上記の作戦と並行して、軍事面では支配地拡大侵攻はやめて防御主体に切り替えると
現在発生している多くの問題が解消し、1年以内に勝利することになる。

この詳細は次回にするが、まずプーチンは次の指令を発する準備を整えるといい。

1 軍事面では支配地拡大侵攻はやめて防御主体に切り替えること
   これにはドローン大隊の創設が必須

 2 毒ワクチンの解毒作業チームをインド等の有志国と連携して作ること
   毒ワクチンの実態解明作業と国連等でその発表を行うこと

528名無しさん:2023/03/08(水) 07:40:26
お疲れ様です

529ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/03/08(水) 22:57:14
井筒裕太モン/世代:究極体/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:ウンチセイバー/得意技:アルティメットハウリング
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:水棲型/必殺技:エクストリームハンマー/得意技:サンダーストライク
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:幻獣型/必殺技:ヘルズレーザー/得意技:ジェノサイドブレス
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ジェノサイドシックル/得意技:スパークチャージ
イヅツヨウコモン/世代:完全体/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:フラウジャッジメント/得意技:マジックブラスター
いづつようこモン/世代:成長期/属性:データ/種族:アンデッド型/必殺技:ジャスティスキャノン/得意技:テンペストソード
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:不明/種族:小悪魔型/必殺技:ナイトソード/得意技:ナイトメアキャノン
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:爬虫類型/必殺技:ホーリークラッシュ/得意技:ポイズンアームズ
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:地竜型/必殺技:ゴールドストライク/得意技:プリティーシンドローム
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:天使型/必殺技:ポイズンバースト/得意技:プチクロー
カルダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:ローリングシザー/得意技:コキュートスキャノン
ホルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ガイアウェーブ/得意技:ソウルキック
デジモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:ローリングララバイ/得意技:ゴッドショット
アプモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:ジェノサイドキャノン/得意技:パワーファイアー
プラズモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ファイアーシックル/得意技:メタルララバイ
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:地竜型/必殺技:インペリアルサブマリン/得意技:ファイアーアロー
バルクプラズモン/世代:不明/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:ルナティックデストロイヤー/得意技:ジャミングストーム
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:ダークネスブレス/得意技:パワークラッシュ
エッジマグネトプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:メガインパクト/得意技:スパークデストロイヤー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:究極体/属性:不明/種族:サイボーグ型/必殺技:ブリッドクラッシュ/得意技:ロイヤルストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:魔竜型/必殺技:フラウセイバー/得意技:ダークバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:ハートブレイクレーザー/得意技:ソウルチャーム
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:ナイトメアブリザード/得意技:シザーアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:妖精型/必殺技:ハートブレイクショット/得意技:エクストリームスラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:哺乳類型/必殺技:ブリッドシンドローム/得意技:ウンチブリザード
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:聖獣型/必殺技:ハートブレイクキャノン/得意技:スプラッシュサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:海獣型/必殺技:ゴッドバースト/得意技:ダークネスブレイド

ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ダークネスブレス/得意技:ブリッドブレイク
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:スマイリースター/得意技:ポイズンジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:天使型/必殺技:エクストリームブレイド/得意技:スプラッシュアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:アルティメットブリザード/得意技:ナイトメアブレイク

53090-136:2023/03/10(金) 02:34:51
  ロシアが軍事的に敗北しないために絶対必要としている基本的条件はなにか。


おそらくプーチンはこのことを認識してはいないかもだね、それは当方が繰り返し提言していることだが・・

ネットで見る限り軍事プロでもほとんど発信していない類の情報なので仕方がないが、
ただ1つだけあったのは、

。。。軍事的均衡を保ちながら、ロシアに有利となる国際政治状況変化で、和平交渉が開始される

というもの。(当方だねー^^)


軍事プロたちは最初の「*軍事的均衡を保ちながら」という条件はこれからますます困難になると見ており、
次の「**ロシアに有利となる国際政治状況」も同様困難だと。
これらのことから導き出される彼らの結論は、
。。。軍事的にロシアが敗北→停戦・終戦

  →* 現在はほぼ均衡状態だが、これから米NATO諸国から続々と戦車を始めとする領土奪還兵器が
送られてくるのと、ロシア軍の兵力損耗(兵士、兵器)が激しいので露軍は負け戦となる。

ロシア軍の兵力損耗(兵士、兵器)が激しいのは、ウ軍が意図的にそうさせていることと、
プーチンの露軍に対する過度の期待・命令のため。

そうさせている→バフムト、ブフレダル戦場がその典型例。
これにプーチン命令が加わっているのとプリゴジンの余計な介入だねー。
手に負えなくなる前に、命令違反や軍法違反で退場が適当では?
というのも、これからすぐに攻勢から守勢に大転換しなくてはならないからだね。
守勢に彼等は特には不必要だね。

→**ロシアに有利となる国際政治状況 
これからますます国際的制裁が厳しくなるので、有利な状況は想像できない
というのが大方の見方だが、現状にぴったりの大逆転技があるのだねー。  
それが前スレで予告の
 2 毒ワクチンの解毒作業チームをインド等の有志国と連携して作ること
   毒ワクチンの実態解明作業と国連等でのその発表を行うこと

53190-136:2023/03/10(金) 02:38:47
この2については次回にするが、1については上記で記述しており、冒頭での問い
「ロシアが軍事的に敗北しないために絶対必要としている基本的条件はなにか」
の答えだね。↓

   1 軍事面では支配地拡大侵攻はやめて防御主体に切り替えること
   
 バフムトはもう少しで陥落しそうになっているが、ゼレンスキーは援軍を送ってまでも死守する
 構えを見せている。その目的はロシア軍の損耗を激化させつつ時間稼ぎをし、米NATOからの
 領土奪還兵器(ゲームチェンジャー)が送られてくるのを待って、一気に攻め落とすためだねー。
 
 ここでプーチンに問いたいことがある。
     もしもバフムトを陥落させたとして、では次にどうするつもりか?
 
まさか「更なる支配地拡大に向けて西方都市に向け進軍させる」ではないだろうねー?
それらの都市もバフムトやブフレダル並みの磐石な守備固めをしていることは確実だねー。
とことん損耗させ、疲弊しきった露軍にゲームチェンジャー兵器を持った宇軍が襲い掛かるだろう。

それは「完璧なる負けパターン」であり、そうした命令を下したならば、軍やパトルシェフ等による
クーデターが起きかねない。

彼等に「どうするのが一番ロシアのために良いと考えるのか」と話を持ちかけてみるといい。
パトルシェフはこれ以上ロシアを弱体化させる前に息子を大統領にしたいと思っているはずで、
軍の高官たちやシロビキを伴ってプーチンに決断を迫る可能性があるのだね。
そうなってからでは遅すぎる、かも・・・・・・・・

53290-136:2023/03/10(金) 02:43:38
当方の推奨は、これから1週間以内にバフムトを陥落させることができなかったならば、
宇軍の兵站補給路を断つことを主力として、市内での攻勢を中止し守備固めをすることだね。
そして宇軍の救援部隊の侵攻を予期してそれに備え阻止し、宇軍を市内に篭城させること。
その際には一般市民の脱出回廊を設けることも必要だねー。

そうして均衡を保ったまま、露全軍の攻勢を守勢に転換させ、守備固め陣地構築命令を下すことだねー。

これと並行してドローン大隊の訓練が行き届くと、露軍の主力守備兵器はドローンとなって、
戦車をはじめとする装甲部隊の破壊も可能になるのだね。

これからは戦車も戦闘機も特には必要でない、ということを認識する必要ありだねー。
それらの製造は今はする必要はないということだね。
「ドローンの大活用」で航空優勢が取れたなら、その地区では戦闘機の出番もあるがね。
航空優勢が確認できていない空域で戦闘機を飛ばすのは自殺行為であり「使用禁止」が常識だねー。

 「ドローンの大活用」については、すでに活用している方々を集め、戦術を練るといいねー。
「ドローン大活用システム」作りだね。、少なくとも1000〜2000名規模。
この部隊は空軍に従属させることも。


シナは米国の制裁軟化は見込めないと判断し、ロシア寄りになってきているので協力しやすくなったねー。
シナにもロシア並みの重制裁が課される可能性が出てきたが、それでもかまわないという雰囲気。
BRICSに加盟したがっている20カ国を仲間に入れたなら、
西側の制裁が厳しくとも、この経済ブロックで跳ね返せる可能性もある。  
ただしロシアには、上記1,2の戦略があるのでシナの「重支援」は不必要だがね。

なにせエネルギー資源、鉱物資源、食糧資源、大人口の消費者資源・・・・もあるのだから。
トルコ、サウジ、UAE,メキシコ、インドネシア、エジプト・・・・・・20カ国+アルファー
これらの国々は、ロシア・プーチンがどれほど賢いか、じっと見つめている。

インド・モデイは「今は戦争のときではない」といっているが、プーチンも同じ思いだろう。

533名無しさん:2023/03/10(金) 05:44:13
お疲れ様です

534ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/03/10(金) 22:47:47
井筒裕太モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:ブリッドアタック/得意技:スパークジャッジメント
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:インペリアルストライク/得意技:メガキャノン
いづつゆうたモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:メタルソニック/得意技:ラブリーストライク
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:小悪魔型/必殺技:ルナティックサンダー/得意技:メテオキック
イヅツヨウコモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:プリティークロス/得意技:ソウルブラスター
いづつようこモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:水棲型/必殺技:シザーストリーム/得意技:ローリングナックル
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:鳥型/必殺技:アルティメットアームズ/得意技:ホーリークロー
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:ポイズンハウリング/得意技:シャイニングファイアー
いづつしゅんぞうモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ダークネスストーム/得意技:スパイラルファイアー
カルデスモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:ソウルララバイ/得意技:ジャスティスサブマリン
カルダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:鉱石型/必殺技:ガイアセイバー/得意技:スマイリーソニック
ホルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:竜人型/必殺技:シザーストーム/得意技:フラウハンマー
デジモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:巨鳥型/必殺技:ルナティッククラッシュ/得意技:ナイトメアストリーム
アプモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:甲虫型/必殺技:アルティメットララバイ/得意技:ロイヤルデストロイヤー
プラズモン/世代:完全体/属性:不明/種族:竜人型/必殺技:ヘブンズサブマリン/得意技:ジャスティスシックル
ダークプラズモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:シャイニングブレイド/得意技:プチソード
バルクプラズモン/世代:不明/属性:フリー/種族:両生類型/必殺技:ポイズンアロー/得意技:ジャミングシザー
シートプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:ファイアーウェーブ/得意技:ヘルズウィング
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:甲殻類型/必殺技:エクストリームパンチ/得意技:ソウルアタック
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:魔人型/必殺技:マジックバースト/得意技:ハートブレイクハンマー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:合成型/必殺技:ロイヤルキック/得意技:スプラッシュブレイド
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ウンチクロー/得意技:シザーソニック
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:天使型/必殺技:クロスボム/得意技:ウンチレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:スマイリーフォース/得意技:ギガナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:ガイアバルカン/得意技:エクストリームバースト
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:小竜型/必殺技:ウンチボム/得意技:ポイズンインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:エンシェントチャージ/得意技:メテオシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:ポイズンブリザード/得意技:ローゼスハウリング
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:幻獣型/必殺技:エクストリームスコール/得意技:ガイアキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ハートブレイクテンペスト/得意技:ギガパンチ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:エクストリームフレイム/得意技:スマイリージャッジメント

53590-136:2023/03/16(木) 00:51:11
 前回のスレから1週間にはまだ2日残しているが、大勢は決しているねー、プーチン。


それも当然な帰結なのだが、その理由をプーチンはまだ知らないで知る可能性大だね。
何故なら、その第一の原因は、軍部にプーチンの期待に応えることのできる能力の優れた
参謀も司令官も見当たらないからだね。

当方がもしもプーチンの立場なら、真っ先にその人材を探し発掘するのだが、そもそも有能かどうかを
判定する基準を知らないでいるのなら、いくら探しても無意味、無駄なのだね。

今ドネツクの戦場を任せているムラドフ司令官は無能で知られている人物だという。
ブフレダル戦場で第155海軍歩兵旅団5000名を3度の攻撃で壊滅状態にした戦術を見ても
その無能ぶりがすぐに分かるくらいのひどい人材だねー。

彼の上を行く無能ぶりを発揮し手いるのは、その彼の武勲をたたえて中傷から大将に昇進させた
ショイグ国防相だねー。

それを見た他の戦区の司令官が、ムラドフのまねをすると昇進するのかと勘違いをして、
歩兵を大量に特攻させ、大砲の餌にさせている。
それで毎日1000名前後の兵員が死傷していることをプーチンは知っているかね。
1ヶ月で3万人、半年では18万人の死傷者だねー。

それもプーチンが無能な司令官たちに支配地拡大を厳命しているせい・・・・・・ではないかね?
もしも当方推奨の支配地拡大策は止めて守備固めに入れば、18万人の死傷者は2〜3万人程度に
抑えられ、かつ兵器や弾薬の消耗も現在の10〜20%に低減し、長期戦にも耐えられる体制と
なるのだがね。

ただし宇軍はもう1〜2ヶ月すると、新兵器が続々到着し反撃を開始するので、
その攻撃に対応するには、ドローン大隊が必須と述べていたが、進行具合はどうかね。

宇軍では昨年ドローン教習所(学校)を開設し、そこの卒業生はすでに4500名いるそうだ。
彼らの手にオーストラリアから供給されるドローン(コルボ PPDS)が数千台渡されたなら、
半年以内にロシア軍はぼろ負けし総撤退を余儀なくされることだろう。

するとプーチンは大統領職を解任され・・・・・・、その後どうなるだろうねー。
現在のところプーチンは四面楚歌の孤立状態に近く、マスコミへの言論統制も効き目がなくなってきている。

53690-136:2023/03/16(木) 01:01:29
 打開策としては、すぐに支配地拡大策を中止させることが第一だね。

そして守備がためを命じると、軍部とオルガリヒ、それに国民の多くは喜び、反プーチンを止めることだろう。
パトルシェフもその方針には賛成するはずで、そこで彼に会談を申し込むといい。
彼は反プーチン派の頭目になりうる人物なので、もし彼を味方につけることができると、
プーチン寿命もかなり延びる可能性が生じる。

何を話すのかといえば、息子のドミトリー(44歳)をプーチンの後任にするための
条件に関してだね。彼は農相をやっているが、その他の閣僚経験はなく、また外交や安保政策
等に関して、父と同じ考えなのかどうかも分からないし、特に外交で西側のNWO勢力と対等に
交渉できるのかが一番の心配事だねー。

そこでだね、プーチンのそばにおいて大統領見習いという立場で数年間修行をさせてから大統領に
押すというのはどうかね。従って来年の大統領選挙では引き続きプーチンが勤めるということだがね。
コロナ禍、ワクチン・ジェノサイドを見ても分かるように現在、人類の存亡をかけた最終戦争が
行われている最中だねー。連中は人類人口を95%削減することを命題としている。

 そんな最中ではプーチンという反NWOの旗手の存在が不可欠なのだね。

そのことをシュウキンペイもよく知っているので、ロシアが負ける前に調停役をかってきている。
プーチンが失脚後にはシナが狙われ、潰しにかかられることは必須という状況だからねー。

それを見ているからこそ、同じ独裁国家サウジも宿敵イランと講和したのだね。
サウジもイランもBRICSに加入したいという同士なのだから、それほど不思議ではないのだね。
ロシア、シナ、インド、サウジ(とOPEC諸国も)、他数十カ国の参加、グローバルサウス・・・・
が手を組めば、
西側NWO勢力とも互角以上の金融経済圏を構築することも可能になる。

 そこでだね、来週にはシュウキンペイが戦争の調停役を務めにやってくるとのことなので、
この機会を逃さないようにすると、プーチンもロシア国民も大助かりするだろうねー。

露国民のほとんどは、戦争が終結するなら、ウクライナの支配地はどうでもよいと考えているはず。
これはオルガリヒはもちろんシロビキ連中も、米NATOとの核戦争となるよりましということで
反対しないはずだね。
この点を踏まえ次の案ではどうだろうか。

1 昨年2・24前の状態にまで戻す。
2 現状では1でもゼレンスキーは飲めない可能性があるのでその際には、
  クルミアを共同利用・・・・、ドンバスも自治区に戻す・・・この点については後に。

537名無しさん:2023/03/16(木) 16:36:01
お疲れ様です

538名無しさん:2023/03/18(土) 23:45:44
ナントカ会議の日本人メンバーのリスト見たんだけどさ、社会的地位は知らないけど
この世から消えても問題ない人たちばかりだね
あんなのが支配階層なのか?と思う輩ばかりだったよw
無能だから懐柔しやすいのかな?
とりあえず、日本社会にとって有害無益な輩は社会から退場すべきだよ

53990-136:2023/03/23(木) 01:46:43
  このたびのシュウキンペイ ロシア訪問の主目的は、露宇(NATO)戦争終結よりも、
    「深刻なる経済的苦境状態にあるシナ自国救済」だろうねー。

このシナ苦境は主に米国による重度の経済制裁とキンペイの誤ったゼロコロナ&政治経済政策によって
もたらされたものだね。
現在これらの打開策の主力は、米国によるシナ救済(制裁解除)しかないと思い込んでいるキンペイだが、
*そうではないということを知れば、ロシアに対する思いや扱いは180度変わるはずだねー。(*後日に)

プーチンはキンペイがロシアと米国とを天秤にかけ、米国により重く傾いていることを知っているはずで、
苦々しく思いつつ接待したと見受けられるのだね。

それはシナの掲げた下記の2つの文書内容を見ても分かるが、ロシア擁護どころか、ロシア批判で満ちている。
  1<GSIコンセプトペーパー>
  2<12項目和平案>

それらにプラスして下記だねー、ゼレンスキーと会談することなく、
1泊して早々に帰国しているのはこれが気がかりだからだろう。

   米経済2閣僚の訪中 中国側と協議中(2023年3月21日)
   https://www.youtube.com/watch?v=YzoMK-EmY70

 2023/03/21
 アメリカのイエレン財務長官とレモンド商務長官が訪中に向け、中国側と協議中であることが明らかになりました。
 米国家安全保障会議・カービー戦略広報調整官:「米中で緊張が高まっている今ほど、
 オープンな対話のラインを維持することが重要だ」

 アメリカNSC(国家安全保障会議)のカービー戦略広報調整官は20日、
 イエレン財務長官とレモンド商務長官が北京を訪問し、経済問題について話し合う可能性について、
 中国側と協議中であることを明らかにしました。

 さらに、気球問題を受けて延期されたブリンケン国務長官の訪中についても「中止になったわけではない」
 と述べました。

 カービー戦略広報調整官は中国がロシアに武器を供与したり、
 ロシアを利する形で和平の仲介役となることを強く牽制(けんせい)したうえで、
 アメリカとして中国との対話には前向きな姿勢を示した格好です。

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

54090-136:2023/03/23(木) 01:50:00
1<GSIコンセプトペーパー>

中国外交部は、2023年2月21日のフォーラム(GSIの説明会)で「GSIコンセプトペーパー」を発表した。

①共同、包括、協力、持続的可能な安全保障理念を堅持し、世界の平和と安全を共に堅持する。

②各国の主権と領土保全を尊重し、他国への内政干渉をせず、各国国民が自ら選択する発展の道と社会制度を尊重する。

③国連憲章の主旨と原則を順守し、冷戦思考を放棄して一国主義に反対し、集団的政治と陣営を組んでの対決をしない。

④各国の安全保障上の合理的な関心事を重視し、安全保障の全体性の原則を堅持し、均衡、有効、
 持続可能な安全の枠組を構築し、他国を安全でない状態にして自国の安全保障を築き上げることに反対する。

⑤国家間の見解の不一致と紛争を、対話と協議を通じて平和的な方式で解決することを堅持し、
 危機の平和的解決に有益なあらゆる努力を支持し、ダブルスタンダードは行わず、
 一方的な制裁とロングアーム(自国の法令などを自国領域外にも適用すること)の乱用に反対する。

⑥従来型の分野と新たな分野の安全保障を統一して維持することを堅持し、地域の紛争やテロリズム、 
 気候変動、サイバーセキュリティー、生物安全など全世界に及ぶ課題に共同で対応する。

  https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74306?page=4

54190-136:2023/03/23(木) 01:54:39
 2<12項目和平案>
 ( △はロシア批判、不利益  ?は疑問、ケースバイケース ○は正解 と当方が思うもの)

△○ ①各国の主権の尊重:国連憲章の趣旨と原則を含む、公認された国際法を厳守し、
   すべての国の主権、独立、領土の完全性を適切に保証する。

?  ②冷戦思考の放棄:地域の安全が軍事ブロックの強化によって一国の安全が保障されることはない。

○ ③停戦、戦闘の終了:紛争に勝者はいない。
  各当事者は理性と自制を維持し、火に油を注がず、衝突を激化させず、ウクライナ危機をさらに悪化させたり、
  制御不能となることを防止し、ロシアとウクライナが互いに歩み寄ることを支援し、
  可能な限り早期に直接対話を再開させ、徐々に事態の沈静化と緩和を進め、最終的に全面停戦を達成すべきである。
  早急に直接対話を再開し、最終的に全面的な停戦を達成することを支持する。

○ ④和平交渉の再開:対話と交渉は、ウクライナ危機を解決する唯一の実行可能な方法である。
  危機の平和的な解決に資するあらゆる努力が奨励され、支援されるべきである。
  また、国際社会は和平を促し対話を促進するという正しい方向を堅持し、
  紛争の各当事者が危機の政治的解決への扉をできるだけ早く開くことを助け、
  交渉を再開するための条件を整え、プラットフォームを提供すべきである。
  中国はこの点で引き続き建設的な役割を果たす。

△○  ⑤人道的危機の解消:人道危機の緩和に資するすべての措置が奨励され、支援されるべきである。

△○? ⑥民間人や捕虜の保護:民間人及び*民生用施設への攻撃を避け、女性や子供などを保護し、
     捕虜の基本的権利を尊重する。

△○ ⑦原子力発電所の安全確保:原子力発電所などへの武力攻撃に反対する。

△○ ⑧戦略的リスクの低減:核兵器の使用および使用の威嚇に反対する。

△○ ⑨食糧の外国への輸送の保障:ウクライナ穀物輸送の履行 (*「ロシア穀物」が抜けている)

○ ⑩一方的制裁の停止:国連安保理の承認を経ていないいかなる一方的制裁にも反対する。

○ ⑪産業・サプライチェーンの安定確保:世界経済の政治化、道具化、武器化に反対する。

○ ⑫戦後復興の推進:中国はこれに助力し、建設的役割を果たすことを望んでいる。

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

54290-136:2023/03/23(木) 01:59:31
 シナが仲裁にほとんど役に立たないと分かっても落ち込む必要はないのだね、プーチン。
むしろ余計な介入で事態がこじれるよりもよし、と見えるのだねー。


当方の戦略(既述)で遂行すると成功確率が一番高い、と思われる。
  
1 支配地拡大攻撃をやめ守勢主体にするといいことずくめであり、問題だらけの現状にもぴったり。

2 1により宇軍の攻勢を止めきり、兵員兵器等の損耗を最小、極小にしつつ、
  軍事的均衡をある期間保つと、ロシア安泰のうちに、停戦、和平交渉の機会が必ず訪れる。

3 2の場合の和解内容はかなり選択肢が多く広く、米英が妨害しようとしてもできないくらいある。 
  ロシア、ウクライナ、NATO 関係他国にとっても歓迎できる案がいくつもあるが、
  ただしその一番の難関はプーチンの「思い込みや感情」だが、やがて「失脚や崩壊、亡国」よりもまし、
  と変わるはず^^

543名無しさん:2023/03/23(木) 18:47:42
お疲れ様です🍵

544ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/03/27(月) 21:07:22
井筒裕太モン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:聖獣型/必殺技:ファイアースラッシュ/得意技:ヘルズテンペスト
イヅツユウタモン/世代:不明/属性:フリー/種族:サイボーグ型/必殺技:ナイトメアアタック/得意技:ソニックナックル
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:テラクロー/得意技:ローリングシンドローム
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:シャイニングバースト/得意技:ローゼスララバイ
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:テラトルネード/得意技:サンダーフォース
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:強化型/必殺技:ルナティックインパクト/得意技:ギガソード
井筒俊三モン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:ルナティックシックル/得意技:ジャスティスフォース
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:ジャスティスデストロイヤー/得意技:ダークネスクラッシュ
いづつしゅんぞうモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:ジャスティスハンマー/得意技:ホーリーフレイム
カルデスモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:メタルグレネード/得意技:ロイヤルサンダー
カルダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:インペリアルチャージ/得意技:ガイアレーザー
ホルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:コキュートスソード/得意技:スマイリーフォース
デジモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:スプラッシュシンドローム/得意技:ブレイクハウリング
アプモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:ゴールドスター/得意技:マジカルバースト
プラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:ソニックブレス/得意技:ゴッドナックル
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:ジャミングチャージ/得意技:ポイズンブレイク
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:アンデッド型/必殺技:ルナティックインパクト/得意技:ロイヤルフォース
シートプラズモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:植物型/必殺技:シャイニングトルネード/得意技:グランドインパクト
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:ロイヤルインパクト/得意技:スマイリースター
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:聖騎士型/必殺技:ダークハンマー/得意技:ヘブンズテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:シャドーパンチ/得意技:スプラッシュストライク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ナイトチャージ/得意技:テラブレス
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:ハートブレイクナックル/得意技:ヘブンズブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:ジャスティスキック/得意技:テラアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ガイアソニック/得意技:ソウルボム
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ポイズンフレイム/得意技:ギガセイバー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ゴッドツイスター/得意技:メガキャノン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:ロイヤルブレイド/得意技:ナイトメアファイアー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:スプラッシュグレネード/得意技:ブリッドブレイド
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:妖精型/必殺技:ソニックウィング/得意技:スマイリーフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ゴールドパンチ/得意技:ローリングファイアー

54590-136:2023/03/30(木) 01:19:43
プーチンはやっとのことで支配地拡大策をあきらめたようだが、これでひとまずは大敗を免れたねー。


次になすべき戦術は過去スレで書いているが、それ以外の戦術では大敗し総撤退というストーリーになる確率
が極めて高いと見えている。

現在ショイグもゲラシモフも軍事的勝算はほぼゼロと思っているはずだねー。
一度彼らに聞いてみるといい。
もしそうでないというのなら、ではどうしたら勝てると思うのかと2度聞きするといい。
これは司令官たちを集めて聞くことも有用。
その場でどうしてドネツク全域占領ができなかったのか、とのことも聞くといい。(怖い顔をせずやさしくw)

以上は非常に重要であり、今すぐ実行する必要がある。
ただし聞いて、怒ってはだめだねー、プーチン。

  見晴らしのよい平原の中に長年堅固に要塞を築いた陣地で、
  しかもジャベリンやステインガー、MDを持った相手に対する攻撃で攻め落とすには、
  つまり戦車・装甲戦闘車や航空機が使えない状況での短期攻略では、ほとんどなす術がないのだね。

それにもかかわらずプーチンに厳命されて攻撃しているが、その戦術の大半が歩兵だけの特攻隊を繰り出し
砲撃された敵の位置を確認後そこに砲撃しつつ本隊を繰り出し、塹壕を彫って前進刻みする
という原始的で残酷な戦術だったのだねー。

これでドンバス戦区ではほとんど占領地拡大がないにもかかわらず一体何万人の死傷者が出たのだろうか。
この有様をしっかり見ていたのなら昨年の秋以降ではとても支配地拡大は無理
と見て作戦を変えていたはずだがね、攻勢から守勢に回って宇軍を大量に損耗させる戦術へと。

プーチンはこれまでドンバスでは昨年の秋以降、露軍と宇軍の損耗度合いが5〜10対1だ
ということを知っているかね。
兵士の損耗比率で言えば露軍の死傷者5〜10人に対し宇軍ではたった1人なのだね。
これは下記の条件で露軍(の司令官)相手では、10対1となっても当たり前なのだね。

>*見晴らしのよい平原の中に長年堅固に要塞を築いた陣地で、
   しかもジャベリンやステインガー、MDを持った相手に対する攻撃で攻め落とすには、
   つまり戦車・装甲戦闘車や航空機が使えない状況での短期決戦では、ほとんどなす術がないのだね。

ということを確認できたら、4月からどういった戦術で望むのがよいかということは明確だねー。
*の条件の地域を要塞化して迎え撃つのだね。この防御陣地は後退して探すことも必要不可欠。
ただし露軍はジャベリンやステインガー持っていないので、
それに代わるすぐに入手可能な兵器を持たなくてはならない。
それがドローンだねー。

これでドイツ戦車も米国戦車も歩兵一人でも破壊できるのだね。これは兵站車両相手なら熟達しなくても可能。
敵大砲や**ハイマースの弾が届かない遠方から攻撃して破壊できるのだね。(**遠距離通信機能必要)
従って戦車で迎え撃つ必要がないので、これも守備側の大きなメリット。
歩兵一人でも戦車を破壊できるが、その歩兵はまったくの軍事シロートのサラリーマンでも勤まる。
しかもこれはスタンドオフ攻撃法なので死傷する可能性は極めて低い。
彼には軍事教練も不必要であり、ドローンの運転ができさえすれば即勤まるのだねー。

54690-136:2023/03/30(木) 01:22:31
  これで当方の戦術の有用性が理解できたかしらね。

宇軍はシナから10万台のドローンを購入するというが、未納品なら差し止めをキンペイに申し入れるといい。
・・・とはいっても、彼と取り交わした「核の不拡散」宣言を数日後に反故にし、ベラルーシに配置すると
いった手前、かなえてくれないかもだねーw

その他**政治・外交・金融経済面でもロシア優勢が加速しつつあるので、軍事では引き分けを狙って粘れば、
1年以内に、総合戦争ではロシアが勝つだろうねー、ただし核使用は絶対なしだが、その必要もないだろう。

→** >>539
>現在これらの打開策の主力は、米国によるシナ救済(制裁解除)しかないと思い込んでいるキンペイだが、
 そうではないということを知れば、ロシアに対する思いや扱いは180度変わるはずだねー。(*後日に)

もしクルミア大橋を破壊されたら、ドニエプル川にかかる橋をすべて破壊し、東西を分断し兵站を絶ち、
かつスターリンクを機能不全にするといい。ロシアにはその指向性兵器がすでにあるはずだね。

547ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/03/30(木) 22:12:04
井筒裕太モン/世代:究極体/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ダークネスストーン/得意技:スマイリーツイスター
イヅツユウタモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:獣型/必殺技:ヘルズフレイム/得意技:ガイアファイアー
いづつゆうたモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:ジャミングララバイ/得意技:エンシェントスパイラル
井筒陽子モン/世代:不明/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:フラウシンドローム/得意技:メガハンマー
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:サンダークロス/得意技:ウンチアロー
いづつようこモン/世代:成長期/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ホーリースコール/得意技:ハートブレイクスター
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ゴッドレーザー/得意技:ギガキャノン
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:爬虫類型/必殺技:テラフォース/得意技:ホーリークロス
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:不明/種族:水棲型/必殺技:ブレイクストーン/得意技:シザーブレス
カルデスモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:シャイニングアタック/得意技:コキュートスハウリング
カルダモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:昆虫型/必殺技:ジャミングスラッシュ/得意技:グランドサブマリン
ホルモン/世代:成長期/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:プリティーストーン/得意技:ローリングトルネード
デジモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:地竜型/必殺技:メテオシンドローム/得意技:ウンチブリザード
アプモン/世代:完全体/属性:データ/種族:寄生型/必殺技:シャドーブレス/得意技:エンシェントトルネード
プラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:海獣型/必殺技:エクストリームデストロイヤー/得意技:コキュートスソード
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:パワーキック/得意技:グランドチャーム
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ローゼスセイバー/得意技:ブレイクボム
シートプラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:聖鳥型/必殺技:ブレイクブレイド/得意技:ソニッククロー
ローカルプラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:ダークバルカン/得意技:ポイズンハンマー
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ヘルズウェーブ/得意技:グランドレーザー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:ジャミングパンチ/得意技:メタルクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:鳥型/必殺技:ガイアショット/得意技:ファイアークラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:植物型/必殺技:アルティメットチャーム/得意技:マジックキャノン
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:パペット型/必殺技:エクストリームインパクト/得意技:ルナティックファイアー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:寄生型/必殺技:ゴールドストリーム/得意技:クロススラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:昆虫型/必殺技:マジックショット/得意技:ヘルズサブマリン
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:クロスアームズ/得意技:インペリアルスラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:地竜型/必殺技:シューティングレーザー/得意技:ブリッドチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:ホーリーブレイド/得意技:スパイラルバルカン
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:ブリッドウィング/得意技:プリティーストーン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ガイアハウリング/得意技:ジャミングバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:シューティングテンペスト/得意技:ジャミングスパイラル

54890-136:2023/03/31(金) 00:15:08
  前スレの補足説明を少々。

まずは下記。
>その他**政治・外交・金融経済面でもロシア優勢が加速しつつあるので、軍事では引き分けを狙って粘れば、
1年以内に、総合戦争ではロシアが勝つだろうねー、ただし核使用は絶対なしだが、その必要もないだろう。
→** >>539
>現在これらの打開策の主力は、米国によるシナ救済(制裁解除)しかないと思い込んでいるキンペイだが、
*そうではないということを知れば、ロシアに対する思いや扱いは180度変わるはずだねー。(*後日に)

シナでは今や深刻な経済情勢となっており、超大手企業までもが倒産危機にあるのだね。
国内は失業者であふれ返っており、習政権もどうしたらよいか分からないといった状況にある。
その原因の第一は米国政府による効果的な経済制裁だが、もし前首相の李克強を再任して建て直しに当たらせたらば、
何とか窮地を脱することができる可能性があったが、キンペイにはその度量、度胸がないと見え、
どうしようもなくなったときの最後には台湾侵攻戦争や、毛沢東に習い革命を起こそうとしている、かもだねー。
そのいずれもキンペイの身の破滅を招くことになるが、今からでも遅くないので李克強を再登場させ、
経済政策を任せるといい。

シナ進出の日本企業も今のうちにシナから撤収すべきで、戦争となったら没収は当然、人質になることもあるのだね。
ただし深刻な経済困窮は韓国でも起きており、シナと運命共同体となっているので、
在韓日本企業もまた今のうちに撤収するといいだろうねー。

・・・・といった見方が一般的と思われるが、それ以外での救済策(転換しロシアサイド優勢策ともなる)が下記。

>その他**政治・外交・金融経済面でもロシア優勢が加速しつつあるので

1 政治・外交優位
  米国によるロシア制裁に加わっている国は、欧米西側主体の少数派であることもそれを示しているが、
  このたび米国が行ったICCによるプーチン罪人化を逆利用することでさらに強化し、
  米国覇権を弱体化することも可能になるのだね。
  その手段としては、石油ガス、穀物、肥料などの供給を通じて一国一国を説得して行うことも可能だが、
  一番の手筋は「コロナ毒ワクチン製造・供給」の責任追及で行うと一挙に実現するだろうねー。
  この専門プロジェクトをすぐに立ち上げるといい、密かにインドにも協力を呼びかけ。

2 金融・経済優位
  米国によるロシアへのドル決済禁止によって、世界各国による自国通貨建て貿易と決済が多数
  行われるようになっているねー。特にサウジがペトロダラーを排しシナと元決済で貿易を行うとの
  決断はドル覇権の終焉に大きく貢献している。中でもシナの元決済を支持する国は多くあり、
  この輪が大きくなり世界に広がると、元がドル並みの信用創造が可能になるだろう。
  つまり「うちでの小槌」が可能になり、金融経済の窮地を脱することができるのだね。
  このことを金平が理解できるなら、いつまでも米国に依存することなく自立が可能になる。

  それをはロシア・ルーブルでも同様、というよりももっと確実だねー。
  ロシア・ルーブルは信用創造に頼らなくとも、石油・ガス・穀物・肥料などを担保とした
  交易が可能なのだから。金本位性ではなくともコモデテイ本位性でもいいのだね。
  ロシア国債をルーブル建てにてこの担保方式で発行すると、落ち目の米国債よりも強くなるだろうねー。

  クレデイ・スイスが倒産した原因となったのは、ロシア資産の凍結を見た世界各国の大口預金者たちが、
  こぞって資金を引き出したからだねー、その筆頭がシナという。
  また米国もEU各国も高インフレで苦しい経済状況にあるが、その大元はロシア制裁によって
  エネルギー価格が高騰したことが大きいのだね。

  米国ではそれに加えて、食料品供給妨害を始めとする意図的なインフレを引き起こしているのだね。  
  並行してデジタルドルに向けたドル札廃止に向かっているので、銀行倒産も激増することだろう。

  しかしそのとき、ドルに代わるシナ・元やロシア・ルーブル、インド・ルピー、日本・円・・・・などが
  生きておりでまわっているならば、NWOに向けた「金融リセット、全世界経済崩壊」も頓挫するだろうねー^^

  これもプーチンが、(見誤って)ウクライナ侵攻を行ったせいでもあるのだがね、、ちょいと苦しいがw

549名無しさん:2023/03/31(金) 09:47:00
お疲れ様です

550ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/03/31(金) 14:01:15
いづつゆうたさんは方天戟の永遠神剣第四位『熱烈』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはアタッカーです。
いづつようこさんはゴスロリ服の永遠神剣第四位『猫耳』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはニートです。
いづつしゅんぞうさんは猫耳の永遠神剣第二位『醜悪』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンさんは二丁拳銃の永遠神剣第六位『回廊』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモンバーストモードさんはパンティーの永遠神剣第一位『螺旋』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモンさんは包丁の永遠神剣第三位『不潔』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはニートです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモンバーストモードさんは盾の永遠神剣第三位『虚実』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタライアモンさんは白と黒の二対の片手剣の永遠神剣第二位『厭世』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーライアモンさんは白と黒の二対の片手剣の永遠神剣第五位『自由』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
ミレニアモンさんはナイフの永遠神剣第四位『刻印』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオーラフォトンブレイクの生贄です。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタミレニアモンさんはフェニックスの鳳凰に、院、凶悪なる真実の永遠神剣第四位『放屁』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオーラフォトンブレイクの生贄です。

ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタミレニアモンバーストモードさんはゴスロリ服の永遠神剣第四位『末期』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーミレニアモンさんはネコハンドの永遠神剣第四位『祈り』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーミレニアモンバーストモードさんは鎖の永遠神剣第二位『革命』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはオーラフォトンブレイクの生贄です。
ウルトラスーパーハイパードルルモンさんは鞭の永遠神剣第四位『蒙昧』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンさんは片手剣の永遠神剣第四位『夜風』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンバーストモードさんはブラウン管テレビの永遠神剣第四位『独身』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモンさんは聖杯の永遠神剣第二位『戒厳』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはアタッカーです。
シャカモンさんはオタクな永遠神剣第五位『肉欲』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタシャカモンさんはバズソーの永遠神剣第五位『粘液』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはアタッカーです。

55190-136:2023/04/05(水) 03:05:48
 プーチンは今絶望状態かもしれないが、そうでもないのだね、まだやることは残っている。


策を捻出しても、おおかたはその一部だけをつまみ食い、偏食して終わるのだから、
いつまでたっても事態が好転・収束しないのだねー。

・・・・確かにロシア軍の現状と近未来を見ると、対処にはほとんどのものが欠乏しており、
絶望に陥っても当然という状況だが、それでも敗戦を免れる方策はあるのだね。
それが何度も言っている下記。

1 「無駄、無益」な支配地拡大攻撃を止めて、迎え撃つ守備固め主体に切り替えること。

  現状において、支配地拡大が「無駄で無益」だ、ということが認識できないのだろうか。
  国民には、戦争相手はウクライナではなく、米英・NATO、EUなどの連合軍相手となっている
  ことを知らせていると、攻勢から守勢に転換し、停戦、和平交渉に持っていく作戦・構図に対し、
  理解を得られるはずだね。並行して戦争急進派を黙らせることも必要となる。
  それがこのたびの爆発事件の背景だとしたら相当なものだねー、、CIAの仕業かと思っていたが。


2 ドローンの大部隊を創設し、この部隊主体で宇軍の攻撃を撃退すること。
  
  プーチンは一機数十万円のドローンにセットされた爆弾で、露軍の戦車が易々と破壊されていることを
  知っているはずだねー。ジャベリンでも大量に破壊されているが、露軍にあのようなトップアタック
  ができる対戦車ミサイルを持っていないならば、ドローンでやるしかないと決めて訓練に励むしかない。

  このやり方は過去スレに書いているが、これでドイツや米国の戦車が破壊できるかどうかを今のうちに
  確認しておくといい。もしできなくとも落胆する必要はなく、戦車に対する補給車をドローンで叩けば 
  いいのだね。これは戦車砲が届く距離に接近する前にドローン攻撃するといい。

  それには戦車、機甲部隊などがどこにいるかを24時間体制でドローン監視することで、
  その数は1000機程度が必要だろう。ドニエプル川の東岸全域の監視体制があれば十全だね。
  1000km遠方の監視ドローンはシャヘド型でないと無理だが、これは繰り返し使用ができない
  ので別物を使い、前線から数100kmの範囲ではJDIドローンなどで24時間体制でリレー監視を。

  通信が問題になるが、マスター スレーブ 式に最低上下高2台セットで飛ばすといねー。
  スレーブ側はマスター(中継局)1台につき数10台以上つなげるように。

55290-136:2023/04/05(水) 03:13:40
  この24時間監視が1000台以上で可能になると、戦局はだいぶ好転することになり、
  敵師団や旅団が前線に到着前にあらかたドローンで始末することも可能になる。
  師団、旅団といった大編成部隊ではなくとも、ドローン監視網にキャッチされた軍用車両を
  片っ端からドローン攻撃で破壊すると、負けない戦争となる。
    
  この訓練をバフムトでも行うといい。西方の兵站補給路に来る軍用車両を片っ端から
  ドローンで破壊すると、市街地にいる宇軍部隊を閉じ込めることができるのだね。
  その成果を確認してからプリゴジンに撤退を命じるといい。素直に従わない場合には罰を。

  これは他の戦区でも同様だねー。
  4月中に可能になると、ゼレンスキーは停戦交渉に応じるかもだね。
  この段階で応じなくとも、ドローン攻撃で戦車部隊が壊滅した時点では考え直す、かも。
  クルミア大橋を攻撃された場合には、ドニエプル川にかかる橋を全部破壊すると告げておくといい。
 
 3  本命 コロナ・ジェノサイド毒ワクチン問題の活用法は後日に


宿題  支配地拡大攻勢から守勢・守備固めに転じ、迎撃主体兵器にドローンを使った場合のメリット
    にはどのようなものがあるかを調べるといい。いいことずくめであることがわかるはずだね。
    敵を平原において、自軍を市街地に置いて迎え撃つことの絶大な有利さは、バフムト、
    ブフレダール等で証明済みだねー。
    砲弾等の備蓄は地下にするといい。岡のどてっぱらにトンネルを掘るなどすることも。

553ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX:2023/04/06(木) 22:39:47
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:ポイズングレネード/得意技:ナイトパンチ
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:プリティートルネード/得意技:ウンチデストロイヤー
いづつゆうたモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:サンダーシザー/得意技:メテオブリザード
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:妖精型/必殺技:スパイラルショット/得意技:エンシェントストーン
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:クロスストーン/得意技:ゴールドシックル
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:軟体型/必殺技:ホーリーウェーブ/得意技:ソニックストライク
井筒俊三モン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:昆虫型/必殺技:ガイアクロー/得意技:ジャスティスブレイド
イヅツシュンゾウモン/世代:不明/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:シューティングキャノン/得意技:ゴッドシンドローム
いづつしゅんぞうモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:海獣型/必殺技:シューティングストライク/得意技:シャイニングシザー
カルデスモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:小竜型/必殺技:ファイアーセイバー/得意技:ダークフレイム
カルダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:テンペストサンダー/得意技:スパークブラスター
ホルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:魔人型/必殺技:テンペストツイスター/得意技:スパイラルストリーム
デジモン/世代:究極体/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ブレイクインパクト/得意技:ゴッドパンチ
アプモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:妖精型/必殺技:シューティングハウリング/得意技:ヘブンズブレス
プラズモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:聖鳥型/必殺技:マジックストライク/得意技:メガブレイド
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:ヘルズハンマー/得意技:テンペストグレネード
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ヘルズインパクト/得意技:ルナティックテンペスト
シートプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:スマイリーインパクト/得意技:シャイニングクロー
ローカルプラズモン/世代:成長期/属性:不明/種族:植物型/必殺技:テラグレネード/得意技:プチバースト
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:不明/種族:獣人型/必殺技:ナイトフォース/得意技:ナイトメアサンダー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:ポイズンサブマリン/得意技:パワーシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:甲殻類型/必殺技:ヘブンズスパイラル/得意技:ソウルフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:ヘルズクラッシュ/得意技:ファイアーブリザード
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:マジカルウィング/得意技:ナイトフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:両生類型/必殺技:スマイリーララバイ/得意技:ブリッドグレネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:水棲型/必殺技:プチララバイ/得意技:フラウクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:魔神型/必殺技:ジェノサイドジャッジメント/得意技:エンシェントブレイク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:ハートブレイクフレイム/得意技:ダークトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:メガブレス/得意技:クロスウィング

554名無しさん:2023/04/07(金) 10:38:51
お疲れ様です

55590-136:2023/04/08(土) 03:04:43
  前スレの答え分かったかね?

これはスロビキンに聞くといいねー。
そのとき、ドローン主体防御戦術はどのようにすると最適かということも聞くといい。

当方策は、
*遠方から前線まで3〜5段階の距離別にドローンを使用して防御を行うというもの。

生き残り部隊で前線を越えてきたら市街戦に誘導し、
入り口道路等を即時地雷封鎖し、止めてから殲滅する。
これがうまくいくと戦車や装甲車を使う必要も無く撃退可能、塹壕も不要。

今回の戦いはほとんどの点で市街地にて守備防衛する側に圧倒的優位性がある
ということをスロビキンに聞いてみるといい。
それが理解できかつ体制を整えていると、
宇軍の攻勢はいくら兵器弾薬等を揃えても失敗に終わるだろうねー。

宇軍はドローンを3000機あまりとそのオペレーター7000人を揃えたといっているが、
それでも市街地で陣地を固めた防御側に圧倒的優位性がある。
それも上記*遠方から前線まで3〜5段階の距離別にドローンを使用して防御、を行った場合だがね。

ウクライナには、もしもクルミア大橋を攻撃した場合には、ドニエプル川にかかる橋をすべて破壊する
と通告しておくといい。
その際にはやがてこの川の西側はポーランドに併合されることになる可能性ありだねー。

更なる情報はプーチンがスロビキンに話を聞いた後にでもするが、この戦術が奏功した場合には、
引き分けというよりも、露軍の勝ち戦になり、市街地の破壊も少なくて済むだろうねー。
その後の和平交渉では、プーチンは太っ腹を示し、全支配地の国籍をウクライナに戻す、
といえたらすばらしいねー。

その代わり、ドニエプル川の東側全域を非武装地帯にし、ロシア領としてきたところに自治権を与えて、
そこに平和維持軍を世界各国から送り出すことにするといい。

クルミア半島も他の占領州も領土的にはウクライナ領となるが、
そこは両国が平等に使用、利用できることとするといいのだね。

556名無しさん:2023/04/08(土) 04:55:15
お疲れ様です

55790-136:2023/04/13(木) 00:24:35
  現状、侵攻よりも防御が断然有利であることが分かったかね?


ただしこれにはいくつかの条件が必要で、ひとつは「ドローン」使用をメインとした防御法。

2つめは、宇軍を見通しのいい平原から攻め込ませ、露軍は市町村の市街地前面にて防御すること。

この構図は現バフムト、ブフレダール等の戦場を見ると一目で分かる。
そこでのキルレシオ(死傷者、損耗率)は、防衛側1に対し攻撃側5〜10倍となっているのだね。
つまりプーチンが「これからは支配地拡大攻撃を中止し既支配地防御体制に移行する」
と命令し実行すると、死傷者や兵器等の損耗消費が、これまでの1/5〜1/10で済むことになるのだねー。

その上で今後の主力兵器にドローンを使うと、戦車を始めとするあらゆる戦闘車両や砲・・・
すべてを破壊することが可能になり、それも軍事訓練をほとんど受けていないシロート兵一人でも
戦車を破壊することが可能になる、というコスパの良さなのだねー。

これを将棋に例えると
   歩(兵)にドローンを持たせると金(将)になる、だねー。(分かるかなw)

露軍ではこれまで人命を無視した特攻人海戦術で無駄に何万人も死に追いやったが、
もし彼らにドローンを持たせ活用できていたら、戦況は一変し今頃露軍の勝ち戦となっていたことだろう。
それも昨年秋の30万人部分動員なしでも・・・・・
これまでの特攻要員や塹壕に入れていた兵士たちを市街地での防御に回すと
当面第2次動員は不要になるのではないかね。

宇軍はこれからNATOから供給された強力な戦車等を用いて反攻作戦を開始するというが(5月延期説あり)、
迎え撃つには戦車は不必要であり、その他の戦闘車両の大半も不必要になるのだね。

従ってプーチンが命令し注文した「戦車1600両」も不必要だねー。
その代わり各種ドローンを大量(数万台)に作らせる(調達)といい。
また砲弾も大砲用は少なくてもよく、ドローン搭載用の各種小型爆弾(1〜2kg、その他)を大量に製造を。

対戦車用ではロシアにもジャベリン相当のハンデイタイプ「コロネット」という兵器があるという。
有効射程距離はジャベリンの2倍あるというのでこれも即大量に製造するといいねー。
   もう一度いうが、戦車や戦闘機、軍艦等の、以前主力となっていた兵器は、
   もはや軍事有効性をほとんど失っているのだね。

空母の類も海中で核爆発させると一瞬で艦隊ごと海の藻屑に成り果てるのだねー。
第3次世界大戦となったら、核兵器も遠慮なく使用されるだろうから、米軍の誇る空母艦隊も
一日で全滅もあり得るのだね。

使える兵器としては、ロシアにもJDAMのようなロケット砲弾に組み込みセットしてGPS誘導弾
(射程距離50km、着弾誤差10m)として使えるものがあり、かつロケット砲弾は大量に在庫があるという。
この組み込みキットを大量に製造するといいねー。
再度いうが戦車、戦闘機、軍艦などは今作る必要なし。

55890-136:2023/04/13(木) 00:37:28
防御は相手の侵攻を待つだけではなく、露軍が防御前線から宇軍の兵器の砲弾、
ミサイル弾が届く範囲内にいるのなら、真っ先にそれらの兵器をドローン攻撃で破壊してしまうのだね。
それに加えて防空兵器も対象に。

さらにはそこにいるすべての軍用車両も攻撃対象とするといい。
あらかた破壊し尽くすと宇軍は攻撃ができなくなるので、後退して再編成しなくてはならなくなる。
このあり様はまるで防御というよりは攻撃に見えるのだがね。
その際、露軍兵士を進軍させると支配地拡大になりそうだが、それは厳禁だねー。
その理由はわかるね? 不明ならスロビキン等に聞くといい。
・・・・軍事的環境立地の優位性を失う可能性からだね。


事前偵察が必要だが、露軍には地上にどのような兵器が配備されているか分かる分解能を持った
偵察衛星はあるかね。なかったらシナに聞くか、米国等の民間会社が提供する画像を代理人を通じて
購入するといい。その他に本命のドローン偵察だねー。
ハイマース等を探り当てたら速攻で攻撃をするのではなく、数100mまでの距離に近づき、
デコイでないことを確認後にだね。

指令系統に関しては今の複数の地区に各々司令官を常駐させ任せるのではなく、
統一指令本部に司令官たちを集めて、これからどのような戦略と戦術で実行するのか協議させ、
その結果をリアルタイムで前線のしかるべき部署に伝達するといい。
この際問題になるのは露軍のウイークポイントである通信系統の不備だねー。
情報がリークせず伝達できる手段があるかどうか。

ドローン操縦はある程度練習しないといけないが、初級の合格者でも現場に派遣して実習をおこなうといい。
素人兵士一人でも戦車破壊ができるのだね。
宇軍に3百両の戦車でも、どうということもなしなのだねー。
ドローン使いはスタンドオフ攻撃なので死傷率は非常に低くなるのだね。
これで新規動員も不要になり、プーチンの大統領再選も高率だねー^^

このようにして防御戦術が成功し、ある程度の長期に渡り防御が成立すると、
 世界に停戦、和平の機運が高まり、NATO諸国も資金、武器、弾薬の提供を止めよう、
という空気になるので、それからは楽勝だねー、ただしプーチンが欲張らなければ、だがね。

559名無しさん:2023/04/13(木) 07:15:09
お疲れ様です

56090-136:2023/04/23(日) 01:10:22
 前の方のスレで「ドローン防御法には使用する距離別に3〜5段階ある」と書いたが、
これは初出なので、よく分からなかったかもしれないねー。


これを行うと、敵味方みだり射ち交戦前線に敵軍が到達する前に、ほとんど勝敗が決する、
という可能性も生じるのだねー。

これと似た戦法には、今宇軍が行っている敵軍後方の兵站や軍施設(弾薬庫、兵器、兵舎兵員、司令官・・・)
をできるだけ破壊無力化してから進軍し交戦するという戦法もある。
それにはそれらの在り処を突き止めてから、ハイマースのような精密誘導爆弾で個別に破壊する
という作業が必要だねー。

当方のはしごく単純な作業で、プロ軍人不要の新参兵士でもできる「攻撃的防御法」。
(露急進派国民にもアピール可)
それが十分行えれば、敵軍が最前線に達する前に勝利することも可能、という戦法。

露軍でこれと似たものとしては、お得意の「スタンドオフ・焼け野原瓦礫化戦法」がある。
敵の弾が到達できない遠方から、敵陣めがけて砲弾の雨を降らせ、敵の戦力をあらかた始末してから
進軍して蹴散らすという戦術。

3〜5段階の距離とは、防御陣地前線から敵軍が攻めてくる方向に向かい、第一段階では50km遠方
までの範囲の軍用車両を片っ端からドローンで破壊するというもの。
ただしその前には真っ先に、偵察ドローンやその他で発見した防空兵器と携帯ミサイル類の破壊を行うこと。

ドローンを単独で飛ばすのではなく、2〜3機1組で行動させると、1機が破壊されても残りが攻撃を行った
敵を破壊することができる。
その数はできるだけ多くで行い、1州当たり上空に偵察、監視、攻撃で1000機が常時あれば間に合うかどうか。
バッテリー切れ交代や自爆機消費分で、1ドローン部隊あたり3000機は必要かも。

ドライバー兵士は建物内で姿を見せないで行い(防御側の非対称性優位)かつスタンドオフ戦法なので
死傷率はごくわずかなので、1部隊あたり最低1000人いればOKだろう。

当面はクルミアを除く4州のドローン部隊なのでドローンドライバーは総計4000〜5000人必要だが、
彼らは軍事訓練なしでもドローンの使い方を習得したものなら、軍人でなくとも勤まるのだね。

この条件で兵士募集をかけると、高給なら圧倒的多数の応募者がありそうだねー。
ただし彼らをドローンドライバー以外の部署にはまわさずに、半年〜1年以内の任期、
という確約保証をする必要があるがね。

第2段階距離は50km〜200km程度。(ハイマース距離)
第3段階距離は200km以上。(主に重機甲車両、戦闘機、弾薬庫、燃料施設、その他)
第4、5は、ドニエプル川とその宇西側全域。(兵站阻止、電力インフラ、兵器製造所、その他)

56190-136:2023/04/23(日) 01:17:55
 まずは第一距離内の軍用車両(戦車、機甲車両、防空兵器等)を手当たり次第に破壊できたら、
宇軍は一旦攻め込むのを止めて撤退するだろうねー。

したがって露軍には戦車も機甲部隊も塹壕も不必要。
万一前線を突破されてもドローン部隊が処分してくれる。

ただし露軍には宇軍の偵察監視や攻撃ドローンの進入を防ぐ装備が徹底して必要だねー。
また防空ミサイル(デコイ、カモフラージュ)の完備と、携帯式対戦車&戦闘機ミサイルも必要。

以上を行えば、戦車、装甲車、塹壕兵士・・・・などは不要で、その分兵站補給がかなり楽になるのだね。
鉄道輸送がなくとも兵站補給が可能になるのだねー。
弾薬庫、燃料、食料施設も小型で済み、攻撃を受けにくくなる。
司令部と各州司令官たちはロシア国内に置くといい。

最近NATO衛星が墜落したというが、露軍が打ち落としたとの情報もあるねー。
それならまずはスターリンク停止が先だろう。
それで宇軍の軍事通信の80%が不通となるといわれているが、まずはマスクに交渉してからだがね。

もしもクルミア大橋を破壊したならば、ドニエプル川にかかる橋をすべて破壊して
西側からの兵站を絶つ、と通告しておくといい。

562名無しさん:2023/04/23(日) 07:00:36
お疲れ様です

56390-136:2023/04/26(水) 03:15:48
  今回は前スレの補足説明を。


一般的に市販ドローンを使った攻撃では、同じ箇所の攻撃を同時に多数のドローンで行うことは
相互の電波干渉により困難だね。
また通信可能距離及び水平到達距離が短いため、遠距離からのスタンドオフ攻撃もまた困難だね。

従来は敵陣に数人からなるドローン小隊を接近させてからドローンを飛ばし、ターゲットを破壊する
という必要があったが、これでは一機目の攻撃で敵が近くにいると分かられすぐに反撃の砲弾が飛んでくる
可能性もあるのだねー。

  (ただし塹壕に潜む敵兵攻撃では、あまりリスクがなく一方的破壊攻撃も可能だがね。
   この点でもこれからは塹壕に兵士を潜ませる防御戦術はやめたほうがよいと思われる)

これではいくらドローンを数多く揃えてもドローンと兵士の使用効率が悪く、
兵士の死傷リスクも高いのだねー。
 
この点でも市街地で防御陣地を構築した側は、敵に対し接近行動をとる必要もなく、見通しのよい平原から
近づいてくる敵を待ち伏せして討ち取るだけで済むのだね。

敵との距離別に前回は第一段階として50kmとしたが、一般的な市販ドローンでは通信及び航行距離が短く
数キロから10km程度なので、この使用を前提にすると、第一段階距離としては5または10kmが適当だろう。

この距離範囲での戦闘方法は、まずは偵察ドローンを飛ばして敵の位置、兵器配置などを確認して
その座標を必要数味方陣地に送信し、ターゲット座標数分(プラスアルファー台)の攻撃ドローンを
*自動航行モードで目標座標まで送り込み、それぞれを指定座標と高さでホバリング待機(停止)させておく。
偵察ドローンはそれらの近くの上空でホバリング待機させ、リピーター(中継局)の役目をもさせる。

  →*自動航行モードでドローンを複数機連れ立って飛ばしても電波の相互干渉はないはずだね。
    かつ攻撃機ドローンの受信感度をぎりぎり落とすことで(上向き指向性など)、
    味方陣地からのプロポ(操縦コントローラー)からの送信に直接応答できないようにしておき、
    プロポから攻撃機ドローンへの指令は偵察ドローンを中継機(リピーター)
    としても使えるように改造したものを通じて行う。


この偵察・リピータードローンを、ホバーリングして待機している自爆ドローンに攻撃順に接近させ、
「その機とだけと無線通信を開通させ」、味方陣地のプロポとつなぐ。
そうして一番機の攻撃を行い自爆破壊した後、偵察・リピータードローンを次の2番機に向かわせ同じ動作を繰り返す。


こうすると一人のプロポコントローラー(一人の兵士)でも10機でも使えるようになる、はずだねー。
(電池切れまでは・・・・サブバッテリー搭載をすると10機程度か)
偵察・リピータードローンが破壊されたときに備えもう1機飛ばしておくといい。

プロポと偵察・リピータードローンのアンテナ指向性をうまく(特定方向に鋭く)コントロールできれば、
防御陣地の100m置き位に、ずらりとドローンコントローラー(プロポ)を並べ置き運用することも可能になる、
かもだね。
すると1戦区あたり同時に上空に一攻撃(1時間)あたり100機以上の自爆ドローン攻撃機を置くことも可能になるはず。
10時間では1000機以上、夜間も含めると数千機で、一日で殲滅・勝ち戦だねー。


以上が第一段階距離における戦術で、市販ドローンをできるだけ改造しないで使えるようにしたもの。
大きな改造は偵察ドローンにリピーター機能を搭載するだけだね。(既製ドローン製品ありかも)

5〜10km以遠の第2距離は従来と同じで、シャヘドやオルラン等を使った個別攻撃が適当だね。
偵察機を飛ばして発見したターゲット座標に攻撃ドローンを飛ばし個別に破壊するが、この際のターゲットは
ハイマースや榴弾砲、ロケット砲、対空防御兵器、弾薬庫、欧米能戦車、・・・・・


今回の情報はこの分野に精通した方でないと理解が困難なことと、
当方独自の初発アイデアなのでうまくいくかどうかは未知数だが、
うまくいくと即座に画期的成果が得られるので、露軍の開発課はぜひやってみてほしいものだね。

     これが成功するとロシア軍の負けはなくなるはず。

ここは兎軍も見ている可能性ありだが、露軍がこの「攻撃的防御体制」に入ったならば、
宇軍が同じ戦法を使ったとしても、露軍の方に地形戦術的な非対称的優位性が生じる。

56490-136:2023/04/26(水) 20:36:51

    まずはプーチン、>>486 スレををもう一度ご覧あれ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あの古いロシア製RKG-3対戦車手榴弾の威力・有効性は、ドローンとの併用で現代もなお生きているのだね。


  「ロシア軍の最新鋭戦車であるT-90Mがドローンから投下されたRKG-3対戦車手榴弾で爆発する映像。」

  ウクライナ軍、小型ドローンでロシア軍戦車に爆弾投下・ロシア兵慌てて戦車で逃走
  https://twitter.com/jpg2t785/status/1607440491460841472?lang=ja

56590-136:2023/04/26(水) 20:49:52

  「ゼレンスキー大統領「ロシア軍の戦車の大半は破壊されている」

  2022/11/24(木)
  https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20221124-00325360

  より抜粋コピペ

  
 ウクライナ軍は上空からのドローン投下によってロシア軍の戦車を多く破壊している。

  2022年2月24日から11月23日までにウクライナ軍ではロシア軍の戦車2897台、装甲戦闘車両5832台、
  輸送車4396台を破壊しているが多くが上空からのドローンによる攻撃である。

 → 上記の情報は決して見逃してはいけない。
   戦車や装甲車その他ほとんどの兵器は、ドローン使用によって破壊されているということを。
   T-90戦車さえもこの使用だけで間単に破壊されるのだね。(兵士1人だけでさえ)

   当方のドローン主体の「攻撃的防御戦術」の正当・正統性が理解できるはずだねー、
   プーチンにも。(スロビキン、その他にも見せるべし)
  


▼【刺激的な映像のため閲覧注意】
    「ドローンで上空からロシア軍の戦車に爆弾を投下して破壊するウクライナ軍」

ウクライナ紛争ではドローンによる上空からの攻撃をウクライナ軍、ロシア軍ともに頻繁に行っている。
そしてドローンの多くは迎撃されて破壊されてしまうか、機能停止させられてしまっている。
ドローンが上空を飛んでいたらバリバリと大きな音がしてドローンの存在に気付くので
アンチドローンの迎撃システムがあれば機能を停止させたり、撃墜することもできる。

上空のドローンを迎撃するのは、
電波を妨害(ジャミング)してドローンの機能を停止させるいわゆる"ソフトキル(soft kill)"と、
対空機関砲のように上空のドローンを爆破させる、いわゆる"ハードキル(hard kill)"がある。
それぞれに迎撃システムがある。

プロの軍人であれば上空のドローンを察知したらすぐに破壊したり機能停止したりしないと、
敵陣をめがけてミサイルを大量に撃ち込んできたり、このように爆弾を投下されることを知っている。
そのため敵軍のドローンを検知したら徹底的に迎撃して自らの防衛を行う。

だが最近のロシア兵はそのような教訓が伝達されていないのか、
ドローン迎撃のしっかりした訓練を受けていないのか、
迎撃システムが不足しているのか、上空のドローンに対して無防備であり、
ドローンでの爆弾投下の標的になりやすく殺傷されている。(非常に重要な事実だね)

だが、ロシア軍兵士はそのような迎撃システムも持っていなかったようで、
爆弾が投下されるまで気が付かない無防備な兵士がほとんどである。
小銃(ライフル)でドローンを狙い撃ちする様子も見られない。

ゼレンスキー大統領は2022年10月末に
  「ロシア軍の動員兵は、戦闘態勢への準備が不足していて全く戦力になっていない」
とコメントしていた。

戦車を操縦できるのでプロの軍人がいたかもしれない。
だがそれ以外はしっかりした軍事訓練を受けていないし、
ちゃんとした装備もないまま最前線に送られた動員兵なのだろう。

戦場では空から飛んでくるものはほとんど全てが危険である。
上空のドローンへの対策と準備は戦場では欠かせない。

ロシア軍もウクライナ軍もプロの軍人であれば、上空の監視ドローンでも地対空ミサイルで徹底的に迎撃している。

56690-136:2023/04/26(水) 22:46:56
  >>563 の続きの説明を。


第一防御距離を5kmまたは10kmにと書いたが、5km圏は露軍の携帯型対戦車兵器の射程にはいるので、
攻め寄せてくる前線にずらりと数十機並べて、戦車はもちろん戦闘車、兵員輸送車、その他ほとんどの車両にも
有効な攻撃を加えることが可能だねー。(この兵器を大量に用意)
装甲車両をほとんど失った敵軍は撤退するしかないが、それでも特攻してくる歩兵には機関銃を用意だね。

このように市街陣地に篭り、敵を迎え撃ち退けるには、戦車、ロケット砲、榴弾砲、戦闘機も必要がないのだね。
歩兵とドローン、携帯兵器だけで敵軍を片付けることができるのだねー。

   これがこれまでの宇軍の戦法でもあるのだが、今後は攻守反転するので、
   宇軍はこれからどうしたらよいのか分からないでいるようだ。

NATOから訓練を受け「諸兵化連合」という戦法を習い兵器を与えられも、
その使い方がまだ頭と身に馴染んでおらず、以前のドローン主力戦法に執着する
可能性が濃厚なのだね。(ハイマースは長距離ドローン扱いか?w)

加えて露軍がNATO連合のコマンドー・ネットワークの核心部指令所をミサイル攻撃で破壊し、
指揮官たちの大半を始末した、との情報もあるのだね。(要確認)

これから宇軍が大規模反転攻勢をかけるというが、これは露軍が当方の薦める
「攻撃的防御戦法」に移ると、失敗に終わる確率が高いと見えている。

   すると西側の宇軍に対する支援も長続きしなくなり、自然停戦に入る可能性大だね。

それではゼレンスキーノ背後にいる連中が困るので、ロシア国内への攻撃を激化させるのだが、
それはNATO軍を直接参戦させるためなので、米国などが今しきりに「ロシア領内には攻撃しないように」
とゼレンスキーに「釘うち」をしているのだねーw

もう少しで米国も大統領選挙があるのだね、ロシアもそうだが、いつまでも支配地拡大戦争を
続けては、プーチンもロシアも滅ぶ可能性ありだね。        

このことをプーチンを始めとするトップの方々は、しっかり認識する必要があり、
従来の常識的戦法はもはや通用しないのだね。
このことを認識していない司令官が大半だろう、露軍では、
従って無駄に損耗が激しく、役に立たないのだね。


第一防御距離を5kmとし、第2を10km、そして第3を50kmとし、
ここもドローンカバーエリアとするための方法を少々。

50kmの遠方に対し一般市販ドローン(中型機)を同一戦区で複数機使えるようにするには、
リピーター(中継局)を2機使うと可能になるが、その使い方の詳細は、今は述べない。

第4防御距離は、50km以遠〜ドニエプル川東岸までで、使用ドローンはシャヘド、オルラン、
ランセット・・・・など。

第5防御距離はドニエプル川西岸地域全域。

567名無しさん:2023/04/28(金) 05:41:21
お疲れ様です

56890-136:2023/05/04(木) 01:50:51
  プーチンは今頃一息ついているかもだねー。


無駄な支配地拡大攻撃を止めて「攻撃的防御体制」に入ると、この戦争で負けることはない、
と理解したようだから。

宇軍が「諸兵科連合という古い戦術」で攻勢に出たときには、ドローンの大活用と、
 露軍のコルネットというゲームゲームチェンジャー的兵器によって撃退されることになるのだね。(後述)

これを察してか、宇軍は師団、兵団クラスの大編成部隊にてザポリージャ州やヘルソン州を分断しての
大攻勢を仕掛けてくる気配がまだ見られないのだね。

その代わりクルミア半島を孤立させて、優位な立場で停戦交渉に望もうとしている可能性ありだねー。
その有力手段はインフラ攻撃で、運河からの水の供給をストップすることと、
クルミア大橋を破壊して兵站や生活物資等の供給を絶つことだね。

水供給を止められたときの対応策としては、ドニエプル川のダムを破壊して下流域に大洪水を起ここす
と通告しておくといい、実際やるかどうかは別としてだが、まあこれはプーチンの腹次第だがね。
これに備えてそのとき洪水となる地域から露軍を引き上げておくといい。

クルミア大橋の破壊にはGPS誘導弾が使用されるだろうが、この対策は誘導弾のGPS座標を狂わす
電子戦兵器使用ですでに効果を挙げているのだね。
長距離ドローン攻撃対策ではこのGPS座標無効化兵器とともに、スターリンク通信機能の停止も行うといい。
これらの兵器は今盛んにハイマース等で狙わ破壊されているが、この対策をまずは早急にだね。


次はプリゴジン対策だが、9日の戦勝記念日かその前に全露軍に対し、
うまい文言(名目)でw、支配地拡大攻撃の停止を命じるといい。
プリゴジンも、これではバフムトの完全制圧は不可能と観念したようだから、
早く撤退して金鉱鉱山のスーダンに向かいたくて仕方がない様子だねーw
ただしその前には上手に後退し防衛線を引きなおす必要があるがね。
それで「宇軍の撤退を阻止し」転用活用できないようにしておくことも出来る。


もはや兵士を無駄に特攻させて損耗してはいないと思うが、
これは後方の常時支援もなしで塹壕に放置している兵士たちにもいえるのだねー。
彼らは孤立無援状態で宇軍の本格的攻勢にあって次々と屍の山を築いているが、
これはすぐに止めたほうがよろしい、無駄死にだねー。

敵はまずはドローン偵察をして露軍兵士の位置を確認し、気づかれないように接近し手榴弾や
銃撃でいともやすやすと殲滅しているのだね。この攻撃の対処法はないことが多い。
偵察ドローンが小型で高さ200m以上では、いくら頭上を監視していても小さくて発見できないのだね。
しかもリアルタイムで露兵士の挙動が見られているので、圧倒的劣勢の立場で対処の仕様がないのだねー。
無駄に塹壕にこもらせている兵士たちを早く出して、防御陣地内ドローン業務や兵站等に活用するといい。

56990-136:2023/05/04(木) 01:58:18
  露軍の戦勝兵器コルネットについては下記を見てから解説を。

   9M133 Kornet(コルネット)より抜粋

   https://worldtanknews.info/anti-tank/russias-strongest-atgm-kornet/

9M133 Kornet(コルネット)はKBP器械設計局によって開発された信頼性の高いレーザービーム誘導システムを搭載した
対戦車ミサイルシステムです。
1998年に登場した最初のモデルは三脚に搭載され、歩兵2人によって持ち運び運用する形態でした。
その後、戦闘車両搭載用の9K133が開発され、BMP-3装甲戦闘車に搭載、2基のランチャーと計16発を装填する
ミサイルマガジンを搭載し、BMP-3を駆逐戦闘車化します。

最大射程は5500mになり、最大1200mmの装甲を貫通破壊。
2003年のイラク戦争ではイラク軍のコルネットが米軍のM1A1エイブラムス戦車とM2ブラッドレー戦闘車を無効化。
2006年にはヒズボラがイスラエルのメルカバ戦車を無効化しており、
西側の第3世代戦車に有効であることを示しています。

2012年には爆発反応装甲(ERA)を破壊することを目的にしたタンデムHEAT弾頭を搭載する
9M133 Kornet-Mミサイルを開発します。
最大射程は倍となる最大10,000mに拡大、検出範囲は12000mになります。
これは戦車の有効射程よりも遥かに長い距離です。
弾頭の貫通力は最大1300 mmに向上しています。

更にロックオン後に自動追尾される(する)「ファイア・アンド・フォーゲット」機能が追加され、
実際の戦闘でのターゲット追跡精度を最大5倍に高めるとともに、ヘリコプターやドローン
といった低空飛行する標的を攻撃することも可能にし、攻撃対象範囲を大幅に拡大します。

更に熱気化爆弾や破片弾を備えたバリアントも開発され、これはドローンの群れや掩蔽壕の破壊、対人に用いられます。
 
2015年にはKornet-Mを全地形機動車両GAZ Tigrに搭載可能にするミサイルプラットフォーム「Kornet-D」が登場、
運用範囲は大幅に拡大されます。
4発装填のランチャー2基が基本セットになり、同時に2つの標的を狙うことができ、それぞれ異なる弾頭を搭載することで
状況に応じて即座に対応が可能です。

ミサイルは発射後に標的を変えたり、誘導を無効化することもできます。
予備弾8発を含めた計16発が車両に搭載されます。
射程はタンデム弾で8000mと若干下がります。

アメリカのジャベリンは携行式で射程2500m、車両搭載モデルで4750m、装甲貫通力は最大750mmでそれに対し、
Kornetの射程は倍であり、装甲貫通力も優れています。
Kornetにはジャベリンにはある*トップアタック機能はありませんが、それを差し引いても、現状、
世界最強の対戦車ミサイルとしてして評価されています。  

コルネットEMは柔軟な構造を持ち、1つまたは2つの極に取り付けることができます。
実際、今日のすべての車両はコルネットを運ぶことができ、軍事ユニットに武器を含めることは、
あらゆるタイプの標的を高精度で攻撃する部隊の能力を高めます」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   Kornet-EM
  https://en.wikipedia.org/wiki/9M133_Kornet

570名無しさん:2023/05/04(木) 07:26:04
お疲れ様です

57190-136:2023/05/06(土) 22:11:13
  まずは前スレの補足から。

(1)スターリンクの停止措置は一刻も早く行うこと。
   これまで何度かイーロン・マスクに警告済みと思われるが、それでも止めていないのなら、
   まずは1〜2機を無力化してから再度通告するといい。

(2)運河からクルミアへのの給水を止められたら、ダム破壊することを宇政府に正式に通告するといい。 
   これは宇によるクルミア大橋破壊や、ロシア領内大規模攻撃でも適用可能・・・・・・か?

 ダム破壊はいちどきには行わず、警告とともに数回に分け、第一弾の小決壊から段階を踏んで行うべし。
 これは核使用よりも効果が大きいのだね。

 この通告の際には「クルミア半島は両国が平等に利用できるようにし、場合によっては領土権についても
 交渉のテーブルに乗せる用意がある」とも述べると理想的だねー。
 これにより一気に停戦、和平への道が開かれる可能性あり。

(3)後方砲撃支援もなしで塹壕に送り出し放置している兵士たちは即刻撤退させるべし。
    宇軍では今盛んにこの気の毒な塹壕兵士たちの「狩」が行われている。

    露軍は今後、接近戦(近距離砲撃戦も含む)をできるだけ避けなければならないのだね。
    (低損耗、長期経戦能力のため)

 その代わり「コルネット・ドローン分隊」を数100〜1000分隊結成し、
 それらを防衛陣の地固定組みと遊動組の2手に分けること。

    固定組・・・・前線全体に穴が開かないよう組み込み*事前攻撃と応戦。(軽重付け)
    遊動組・・・・大規模攻撃を受けた戦区や、応援を要する戦区に即時駆けつける。
           前線を突破された場合にも必要分隊数(小隊数)即時出動。
           緊急時にはヘリコプター搬送も。

*事前攻撃(攻撃的防御)・・・防衛第一距離5kmと第2〜5距離の掃討

 戦場には歩兵、ある程度反撃可能の砲兵、コルネット・ドローン分隊と、
 これによる宇の防空兵器無力化を確認後、戦闘機と爆撃機(ロシア版JDAM搭載)を出動。
 これらの出動前にはシャヘド136等の大型長距離ドローンを多数同時に飛ばして
 宇軍の防空システムを探り出し無効化。(GPS座標の割り出しも)

 露軍仕様のシャヘド136には徘徊偵察機能がついていないようだが、騒音や電子妨害の脆弱さから
 GPS誘導自爆機としてのみ使用しているかもだね。*しかし長距離偵察機能を持つドローンは必須だねー。

   →* ORION-E が多数あれば・・・チップ不足か?
      これは偵察&攻撃機としてかなり優秀だね。

57290-136:2023/05/06(土) 22:34:02
    
      ORION-E 
https://milirepo.sabatech.jp/russian-army-reconnaissance-attack-drone-orion-e/
  より抜粋

 Orion-EはロシアのKronshtadt Group(クロンシュタットグループ)が開発製造する無人航空機(UAV)。
 2016年に初飛行し、2018年からロシア軍の無人偵察攻撃機として実戦参加しているとされる。
 見た目は米空軍が運用するMQ-9リーパーに似ているが、サイズ的には一回り小さい中型ドローンになる。
 ロシアが介入するシリア紛争に導入されており、シリアで少なくとも37回の任務を遂行し、
 19回の空爆と18回の偵察飛行をこなしており、運用実績ベースではトルコのバイラクタルTB2に引けを取らない。

 スペック
 攻撃および偵察を目的にしたUAVになり、24時間連続飛行が可能。
 巡航速度120km/h、飛行高度7500mと低速で高高度を飛行できる。
 250Km離れた場所から遠隔操作でき、今後は衛星通信にも対応予定で、
 今後、その操作範囲は拡大される予定。

 光学電子・赤外線カメラ、武装には9M113 Kornet対戦車誘導ミサイル、
 KAB‐20/50レーザー誘導爆弾、UPAB-50滑空誘導爆弾、およびX-50誘導ミサイルなどを搭載でき、
 ペイロードは200kgになる。
 2021年に12月にはKornet対戦車誘導ミサイルで他のUAVの撃墜に成功しており、
 低速のドローン同士であれば空対空の戦闘能力があることを証明した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ここでちょうどのタイミングで興味深い情報が入ってきたが、
 先ごろ某米欧州司令官が「宇軍にはいくつかの弱点がある(心配だ)」との見解を述べたのだねー。
 内容は明確にしなかったが、いくつかの発言のうち
 「露軍には1000機の戦闘機があるが、宇軍には79機しかない」が核心部ではないかと思われる。

 しかしいくら戦闘機があっても航空優勢がとれなければ、領内に攻め入っての使用ができないのだね。
 ということは、宇軍には防空システムが不足だ、とも取れるのだね。
 実際最近米軍からリークされたかの文書には「宇軍の防空ミサイルは5月中になくなる」とのことだねー。
 この状態では、民間施設を防空するのに手一杯で宇軍の戦場を防空するミサイルまで手がまわらない、
 という可能性、ありだねー。(これまでのミサイル攻撃が奏功している・・・・)

 これを察してか、最近露軍の戦闘機(爆撃機)がGPS誘導滑空弾(500kg弾)を南部支配地上空から
 宇軍めがけて飛ばし相当の戦果を挙げているとのこと。
 さらにこれからコルネット&ドローン分隊が掃討した戦区では、さらに奥深く戦闘機が入り込む余地が生まれるのだねー。
 これで第二防衛線以降〜数100kmまで掃討できたら、防御陣地の兵士たちも楽な生活を送れることに^^
    
 ザポリージャ州では最近宇軍の砲撃隊が雨あられのごとく露軍の防御陣地に攻撃を加えているというが、
 これなんかも即座に戦闘機を飛ばし、GPS誘導滑空弾を多数発射することも可能だろう、
 ただし事前にターゲットのGPS座標を知っているならばだが、この点でも長距離長時間徘徊偵察ドローンは
 各戦場配置が不可欠なのだね。

 戦場1200kmの長い前線ではORION-E クラスが10機程度24時間勤務していて欲しいものだね。

 前線から少なくとも数100km遠方までのエリアは、常時滞空偵察が望ましいねー。
 そしてなるべく遠くでの攻撃で宇軍の弱体化を図ると、露軍の兵士・兵器・弾薬等の損耗は極小にできるのだね。

 かくして航空優勢を獲得すると負けない戦争となる、というので露軍は今盛んに宇軍の防空システムの無効化に
 励んでいるねー。
 ただしこれは宇軍でも抜け目なく盛んに行われているがね。

573名無しさん:2023/05/06(土) 22:48:13
お疲れ様です🍵m(_ _)m

57490-136:2023/05/11(木) 03:19:41
 露軍に怪しい動きが見られるが、それを察してか国連事務総長が牽制球を投げているねーw

     

  現段階では停戦協議はありえないとね。

  キーワードは2つで「停戦とザポリージャ原発」

関連した動きは、露民と親露派民のヘルソン、ザポリージャ両州とクルミア半島からの大量脱出だね。
これはもしかすると、とてつもない作戦の序章かも。(後日に)
これまでの集大成かね?・・・・ならば戦後最大の大作戦だねー^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宇軍には大編隊機械化部隊による大攻勢をかける気配が見られないが、
それもそうだろう、露軍大失敗戦術の後追いはやりたくないはずだからねー。

宇軍はこれまでの延長線の兵站阻止と露軍兵力の削り取りでボデーブロー的弱体化を図ることと、
ロシア領内への多発的テロ攻撃で露国民の反戦機運を高めてクーデター的にプーチン政権の
失脚を狙っているものと思われるのだね。・・・・確かにそれらは効果的には違いないがね。


露軍はまずは、現在の前線から数100kmまでのエリアの「高高度航空優勢」を目指すといい。
このエリアは当方のいう第一防御エリア5km以遠の領空だね。
それにはステインガーミサイルが届かない高さでオトリ・ドローンやミサイルを飛ばしてS300などのMD
システムを発見し、対レーダーミサイル攻撃等ですべてを無効化してしまうことだね。

これが達成されると、露軍は負けないどころか勝ち戦になる。
高高度の航空優勢が確保されると、前線を越える戦闘機や爆撃機の出動が安全になり、
JDAM滑空ミサイルを奥深く大量に打ち込むことが可能になるのだね。
この件は航空宇宙軍司令官のスロビキンに相談してみるといい。

まずは今日はこれまで。

575名無しさん:2023/05/11(木) 04:23:32
お疲れ様です

576名無しさん:2023/05/11(木) 08:58:42
人工地震?だとしたらターゲットはHMD?
奴は失脚しようが死のうが知ったことでは無いが
俺に迷惑をかけるなよ

577名無しさん:2023/05/11(木) 09:02:42
わが国がNATOと関わる理由は無い
ただ、中ロ及び関係国とは話をした方が良いな
近交遠交だなw

57890-136:2023/05/14(日) 01:38:00
ロシア国内でテロ事件が頻発しているが、犯人の多くはロシア人の反政府派ではないかと思われる。

その動機はウクライナに対するロシア政府の戦争行為に対する反感から出ているというよりは、
自身の身に及ぶ危険を回避するため,というのが多いのではないかね。
つまり徴兵リスクだねー。

SNS(Tou Tube含む)でウクライナ軍がロシア軍兵士をまるで狩するごとく一方的にキルしたり、
ロシア軍の悪行愚行を喧伝したりの映像・情報・認知戦で感化されると、
戦場に送られることが怖くなり逃げたいと思うのだね、お金があれば国外脱出も可能だが、
そのような者たちはとっくに脱出しているのだね(その数少なくとも100万人)。

そこでできる徴兵逃れが反政府組織に加わることなのだねー。
そのバックにウクライナ政府や、反政府ロシア人組織がスポンサーとしてつくと、比較的安全性を高めて
暴れまわることができるのだねー。

このような状況のテロ行為に対し対策はどうしたらよいのかだが、次はどうかね。

1 全国で頻発しているテロ行為(災害)の多くは、ロシア人の徴兵逃れのために発生している
  という前提のもとで(仮説だが)対策を練ること。

2 1を国民に知らせること。
  その他、歴史的欧米エリート金満犯罪者たちが、どうしてロシア潰しをしているのかの周知。

3 ムチ政策:厳罰を宣言すること。

4 アメ政策:国内治安専用の徴兵制度を設けること。
  1日昼夜2交代制、隔日勤務、安報酬、他パート勤務しながら等。
.    彼らの役割は見回り警備だね。警官を一人つけるなどして5〜6人一組とかで町中を警備して回ること。
    特に狙われやすいところには軒並み監視カメラを設置するといい。
     鉄道線路にも。ドローン活用も。
     こうしてドローンの操縦に熟達した方々は、希望に応じて宇前線で荒稼ぎをすることもできるとね。



  次はロシア軍の戦法についてだが当方の推奨は、最前線より前方であらかた勝負を決めるというもの。

前線前方5kmまでは「コルネット・ドローン偵察&攻撃組み」支援、更なる遠方には長距離ドローンと戦闘爆撃機による
GPS誘導滑空弾攻撃支援。これらで宇軍の戦車や機械化部隊を破壊すると最前線に到達する前に勝負か決するのだね。
航空機部隊機を1200kmの前線に沿って内側から対地ミサイル攻撃すること。

  予告の大作戦についてはまだだねー、それは最終手段でもあるのでね。
  プーチン・ロシア国の安全保障策・・・・・しっかり機能するしんがり戦法。

579ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX:2023/05/14(日) 01:41:18
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:不明/種族:鉱石型/必殺技:ゴールドブラスター/得意技:エクストリームデストロイヤー
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:クロスインパクト/得意技:ギガチャージ
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ナイトメアトルネード/得意技:ファイアーキャノン
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:パワークラッシュ/得意技:コキュートスボム
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:ポイズンセイバー/得意技:ハートブレイクボム
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:テラパンチ/得意技:ナイトメアブリザード
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:ラブリーチャージ/得意技:ヘルズクロス
イヅツシュンゾウモン/世代:完全体/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:ジェノサイドハウリング/得意技:スマイリーデストロイヤー
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:地竜型/必殺技:インペリアルクロス/得意技:テラブレイド
カルデスモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:地竜型/必殺技:グランドブラスター/得意技:インペリアルウィング
カルダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:サンダーフレイム/得意技:ゴールドソード
ホルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:巨鳥型/必殺技:ジャスティスチャージ/得意技:ジャミングスコール
デジモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:エンシェントストーン/得意技:ジャミングシンドローム
アプモン/世代:不明/属性:データ/種族:大天使型/必殺技:メガファイアー/得意技:テラチャージ
プラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:宇宙人型/必殺技:ブレイクバルカン/得意技:ルナティックフォース
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:ジェノサイドクロス/得意技:プチショット
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:スパイラルウェーブ/得意技:ソウルバースト
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:グランドストーン/得意技:ローリングツイスター
ローカルプラズモン/世代:不明/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:グランドボム/得意技:ブリッドスコール
エッジマグネトプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:幻獣型/必殺技:ウンチセイバー/得意技:グランドシザー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:スパイラルブリザード/得意技:スプラッシュソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:ガイアウェーブ/得意技:グランドスパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:スパイラルストーン/得意技:ダークネスハウリング
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:マジカルサブマリン/得意技:ゴールドフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:マジカルファイアー/得意技:ジャスティスボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:エンシェントサンダー/得意技:ソウルトルネード
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:強化型/必殺技:シャイニングブレイク/得意技:マジックバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:クロスブラスター/得意技:ルナティックウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:両生類型/必殺技:ジャスティスインパクト/得意技:ホーリーツイスター
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:小悪魔型/必殺技:プチスパイラル/得意技:ジェノサイドブレス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:両生類型/必殺技:スパイラルサンダー/得意技:ゴールドウィング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:シャイニングハンマー/得意技:メタルツイスター

580名無しさん:2023/05/14(日) 03:39:24
お疲れ様です

581ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX:2023/05/14(日) 09:02:52
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:不明/種族:鉱石型/必殺技:ゴールドブラスター/得意技:エクストリームデストロイヤー
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:クロスインパクト/得意技:ギガチャージ
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ナイトメアトルネード/得意技:ファイアーキャノン
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:パワークラッシュ/得意技:コキュートスボム
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:ポイズンセイバー/得意技:ハートブレイクボム
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:テラパンチ/得意技:ナイトメアブリザード
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:ラブリーチャージ/得意技:ヘルズクロス
イヅツシュンゾウモン/世代:完全体/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:ジェノサイドハウリング/得意技:スマイリーデストロイヤー
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:地竜型/必殺技:インペリアルクロス/得意技:テラブレイド
カルデスモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:地竜型/必殺技:グランドブラスター/得意技:インペリアルウィング
カルダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:ミュータント型/必殺技:サンダーフレイム/得意技:ゴールドソード
ホルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:巨鳥型/必殺技:ジャスティスチャージ/得意技:ジャミングスコール
デジモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:エンシェントストーン/得意技:ジャミングシンドローム
アプモン/世代:不明/属性:データ/種族:大天使型/必殺技:メガファイアー/得意技:テラチャージ
プラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:宇宙人型/必殺技:ブレイクバルカン/得意技:ルナティックフォース
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:ジェノサイドクロス/得意技:プチショット
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:スパイラルウェーブ/得意技:ソウルバースト
シートプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:グランドストーン/得意技:ローリングツイスター
ローカルプラズモン/世代:不明/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:グランドボム/得意技:ブリッドスコール
エッジマグネトプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:幻獣型/必殺技:ウンチセイバー/得意技:グランドシザー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:スパイラルブリザード/得意技:スプラッシュソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:魔人型/必殺技:ガイアウェーブ/得意技:グランドスパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:スパイラルストーン/得意技:ダークネスハウリング
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:マジカルサブマリン/得意技:ゴールドフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:マジカルファイアー/得意技:ジャスティスボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:エンシェントサンダー/得意技:ソウルトルネード
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:強化型/必殺技:シャイニングブレイク/得意技:マジックバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:クロスブラスター/得意技:ルナティックウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:両生類型/必殺技:ジャスティスインパクト/得意技:ホーリーツイスター
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:小悪魔型/必殺技:プチスパイラル/得意技:ジェノサイドブレス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:両生類型/必殺技:スパイラルサンダー/得意技:ゴールドウィング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:シャイニングハンマー/得意技:メタルツイスター

58290-136:2023/05/18(木) 16:13:56

この情報は露宇戦争の転換点となる可能性大、プーチンはもう知っているだろうがね。
  まずは 「シーモア・ハーシュ ノルドストリーム爆破事件」に次ぐ下記大スクープについて。


  <欧州のグループがゼレンスキー大統領に紛争を止めるよう密かに要請=ハーシュ氏>
      2023年5月17日, 21:16
   https://sputniknews.jp/20230517/16012936.html


欧州各国からなるポーランド主導のグループは、*ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、
必要であれば辞任してでも紛争を終わらせ、国家再建のプロセスを開始させるよう密かに要請したことが分かった。

ピューリッツァー賞を受賞した米国人記者、シーモア・ハーシュ氏がプラットフォーム「サブスタック」で
このように伝えている。

ハーシュ氏がCIA内部の情報源を引用したところによると、そのグループにはポーランドの他に**ハンガリー、
リトアニア、エストニア、ラトビアが含まれている。
ゼレンスキー大統領はその要請を無視し、近隣諸国からの支持を失い始めているという。


 →*  なんとあの宇支援の筆頭ポーランドがこういっているのだという。とばっちりを恐れているのだね。
 →** 他情報ではこれらの国々にチェコも含まれている。(YUKI/OI )


続く

583名無しさん:2023/05/18(木) 17:15:58
お疲れ様です🍵

584ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX:2023/05/19(金) 20:42:40
井筒裕太モン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:強化型/必殺技:テラチャーム/得意技:ハートブレイクキック
イヅツユウタモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:フラウボム/得意技:メテオツイスター
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:パペット型/必殺技:インペリアルキャノン/得意技:プチシックル
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:データ/種族:天使型/必殺技:ガイアセイバー/得意技:インペリアルクラッシュ
イヅツヨウコモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:ブレイクチャージ/得意技:メテオスター
いづつようこモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:聖獣型/必殺技:ジャスティスハウリング/得意技:ラブリーセイバー
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:飛竜型/必殺技:スパイラルストリーム/得意技:マジックブレス
イヅツシュンゾウモン/世代:不明/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:ホーリーサブマリン/得意技:アルティメットウィング
いづつしゅんぞうモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:幻獣型/必殺技:シザーサブマリン/得意技:プリティーセイバー
カルデスモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:エンシェントスター/得意技:ジャスティスキャノン
カルダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:エンシェントパンチ/得意技:ゴッドナックル
ホルモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:幻獣型/必殺技:ソウルシザー/得意技:メガソード
デジモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:ホーリークロス/得意技:ヘブンズシックル
アプモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:ナイトメアレーザー/得意技:メテオバルカン
プラズモン/世代:成長期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ヘブンズパンチ/得意技:ブリッドクロー
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:ローリングバルカン/得意技:メタルクロス
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:フラウソード/得意技:ラブリーツイスター
シートプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:魔竜型/必殺技:クロスシザー/得意技:スプラッシュアタック
ローカルプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:妖精型/必殺技:パワークロー/得意技:ダークネスショット
エッジマグネトプラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:強化型/必殺技:クロススラッシュ/得意技:ハートブレイクフォース
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:クロスサンダー/得意技:ナイトメアチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:飛竜型/必殺技:プチナックル/得意技:ホーリーララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:ギガシンドローム/得意技:メタルテンペスト
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:ナイトメアセイバー/得意技:シューティングデストロイヤー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:完全体/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:クロスクロー/得意技:プチキャノン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:ダークネスアタック/得意技:テラハウリング
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:ヘブンズチャーム/得意技:メガアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:魔獣型/必殺技:プリティーハウリング/得意技:ナイトメアフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:植物型/必殺技:ジェノサイドファイアー/得意技:ローゼスアロー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:甲殻類型/必殺技:スパイラルクロー/得意技:メテオパンチ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:ファイアージャッジメント/得意技:ヘブンズトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:スパイラルフォース/得意技:ハートブレイクデストロイヤー

58590-136:2023/05/19(金) 23:34:05
  スプートニクからまたまたグッドニュースが入ったねー。


このプランは当方も以前提案していたもののひとつだが、もし米国政府がこのプランを支持するのなら
ゼレンスキー側も従わざるを得ないだろうね。・・・・・・米国の債務上限問題関連かね?
  
   米国、ウクライナ紛争の「朝鮮戦争型」凍結に向けて準備=メディア
   2023年5月19日, 10:00
   https://sputniknews.jp/20230519/16025952.html


米国は、ウクライナ紛争が数年または何十年も凍結される可能性に向けて準備している。
ポリティコ紙が報じた。
同紙によると、バイデン米政権は紛争が長期にわたって「凍結」した場合について話し合っている。
そこには、ウクライナとロシアが越えないことに同意するかもしれない潜在的な境界線の特定も含まれている。
これらの境界線は、必ずしも正式なものである必要はないという。

ポリティコ紙は、どちらの側も敗北を認めるつもりはないため、このシナリオが最も現実的な可能性があると強調している。
またバイデン政権は、ウクライナの今後の反転攻勢について、「ロシアに致命的な打撃を与えることはない」
と考えているという。

匿名の米当局者によると、バイデン政権はこれまで短期的な計画に取り組んでいたが、
現在は長期的な計画を立てることが優先されている。
紛争が長引けば長引くほど、ロシアおよびウクライナが国内外からの圧力にさらされる可能性が高まる。
両国は停戦および休戦に関する合意の締結を迫られることになる。

ウクライナ紛争の行く末について、米国の当局者やアナリストの中には、朝鮮戦争のようになると考えている人たちもいる。
「朝鮮型の紛争停止はもっともらしいシナリオだ。
  なぜなら、定められたラインを基準として射撃をやめることについて合意すればいいだけだからだ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

58690-136:2023/05/19(金) 23:43:56
 このプランではどの時点で停戦、あるいは停戦協議に入るのかが問題になるが、
後者の停戦協議では、お互いに譲れない一線があり、そこをクリアできる可能性がある程度なければ
両者ともに協議に応じる可能性は低いのだね。


 では次のプランはどうか。
1 ロシア側が*「一線を超えるような大譲歩案」を提示し、宇政府ならびに関係諸国の反応を見る。

2 1と同時に侵攻を停止し、防御を主とする軍事体制に移行する。
  この状態は一方的停戦に近いが、宇軍の攻撃およびその準備行動に対する牽制球は投げ続ける
  という「攻撃的防御体制」を敷く。(これで戦争急進派も押さえ込みが可能)

3 **「1,2の状態で両軍が長期膠着状態に入る様相を見せ」、かつ1が世界の支持を獲得できる案ならば
  国際世論はロシア側に傾き、宇に対する「停戦並びに和平交渉をするべし」という圧力が高まり、
  「応じないなら支援を打ち切る」と宣言する国が増え、ゼレンスキー側も応じざるを得なくなる。
   
  →* 一例:へルソン州、ザポリージャ州からの全面撤退と領土権委譲・放棄とドンバス、クルミア半島
     の完全自治州化(両国から独立した)により、両国が平等に利用できるようにする。
     クルミアでは軍港の共同利用も。

  →**膠着状態のまま、ほぼ停戦状態が続くなら、これまさしく「朝鮮型紛争停止」だねー。
     しかしこの状態は宇側にとって不利になるので、やがては3を飲み込むことになるだろうね。
     ただしそのときになってからでは、ロシア側は強気に出る、かもだねーw

587名無しさん:2023/05/20(土) 01:17:26
お疲れ様です🍵

58890-136:2023/05/22(月) 15:59:26
   バフムト市街地の占領に成功してプーチンは満足したかね。 

そこだけで露軍兵士5〜0万人の死傷者が発生しているが、
ロシアの国益にとって、それだけの価値はあったかね。
ドンバスの全域支配はまったく無理だ、ということをプーチンが理解しただけが救いだがね。

となるとこれからは無駄な支配地拡大に向けた消耗戦争をやめて、
ロシア連邦の生き残りをかけた新たな戦いの開始だねー。
来年には米国でも大統領選挙があり、共和党ではトランプ、民主党ではロバート・ケネデイ・jrが
出馬するねー、どちらもロシアにとって有利になる。

シナが先ごろロシア連邦の中央アジア諸国を集め、ロシア抜きで会議を開催していたねー。
ロシアが戦争に負けて連邦解体の憂き目にあった際に、それらの国々をかすめとろうとする動きだね。
それを合図のようにして、他の連邦地域でも次々と独立の動きを加速するだろう。

このようなソ連邦解体当時と同様の可能性は今や非常に高まっているのだが、このことを認識しているのならば、
ウクライナ占領地の価値など取るに足らない贅沢品に過ぎないと理解できるのではないかね。
このたびはドンバスとクルミア住民の保護だけにあたっていたならば、それだけで良かったのだねー。

その地域だけの軍事作戦で決着できなかったならば、希望住民をロシアに大移住させることで
終止符をうつことができていたのだが、このことは今でもまだ有効だねー。

ロシア国民の減少は即GDP(経済、税収財収、・・・)の縮小にも直結するが、その数、
徴兵回避組みだけで130万人、全部で200万人の減少といわれている。(要確認)

その穴埋めをウクライナからの移住者で埋めるということは合理的な施策だねー。
これを十分に国民に周知させてから、大歓迎で迎えるとプーチンへの批判をかわすこともできるのだね。

これに備えてまずはクルミア大橋を開通させて避難民をロシア国内に誘導するといい。
そしてその一部を労働不足で停滞している産業分野に就労を。
間違ってもシベリア送りや、前線送りなどをしてはいけないねー。


さて最近では航空宇宙軍の活用が始まっているが、それらを飛ばす前には大型ドローンを*数千メートルの
高度で数機を攻撃計画ルートに飛ばして、宇防空システムの反応を見るといい、すでにやっているとは思うがね。
 →*スティガーミサイル攻撃の領域外飛行

そこが反応しなかったなら、おんぼろ戦闘機に対レーダーミサイルを搭載して同じルートをドロンと並行して
飛行させるといい。ドローンが下だね。
宇ミサイルが飛んできたら対レーダーミサイルを発射してから脱出するといい。
これで安全が確認できたルートに本命の戦闘機群を一斉に飛ばして、波状攻撃で宇軍団を殲滅するといいのだね。
いちいち後方大部隊をその地に進軍させて対応する必要なし。

589名無しさん:2023/05/22(月) 18:13:42
お疲れ様です🍵

59090-136:2023/05/22(月) 18:59:57
    
  訂正&補足 >>588
  
 >5〜0万人の死傷者 →5〜10万人

 >*数千メートルの高度で数機を →5km以上の高度でスティガー等の小型対空ミサイルが届かない

    高度で、できるだけ多くの機数を

 予行演習として、バフムトでもやってみるといい。
 数10機の戦闘機を繰り出し圧倒すると・・・・・・、ただし侵攻は厳禁だねー。(攻撃的防御法)

 敵支配地では戦車等の車両は、偵察(ドローン偵察も含む)なしでの単独行動は
 単なる狩の獲物に過ぎないので、必ず必ず安全をを確認してから移動すべし。
 前後に3台のドローン偵察が必要。前方と左右に2台。

 最低左右それぞれ2km以内の範囲を偵察。その範囲で見通しの悪い箇所は、停止して確認を。
 これは部隊の移動でも同様。しっかりした偵察活動なしで行動(侵攻)した結果、これまで少なくとも
 5万人以上の損耗が発生している可能性あり。

      偵察なしでのあらゆる移動は厳禁だねー。

 指揮、司令部はロシア国内におくべき。司令官たちがハイマース等に怯えて辞任したがっているガ、
 これまでの将官死傷者の多さを見ると、責められないねー。
 現地状況(ドローン偵察・監視カメラも含む)をリアルタイムでその総合司令部に送るといい。
 
 塹壕分隊に対しては、その上空近辺を宇の偵察、攻撃ドローンが飛んでいないかを確認する
 ドローンを24時間体制で飛ばすか、感知できる装置を設置するといい。即時連絡だねー。
 それが不可能なら撤退させること。
 小火器を持たせただけで塹壕に置いても機甲部隊を止めることはできない のだね。
 せめてジャベリン級の精密誘導兵器を持たせたなら別だがね。

 防御主体で急進派に不満を持たせないようにするならば、防御で無効化した兵力を種別ごとに
 毎日発表するといい。兵員、戦車、装甲車、航空機、防空システム、弾薬庫、燃料施設・・・・

591名無しさん:2023/05/22(月) 19:45:37
お疲れ様です🍵🍵

59290-136:2023/05/24(水) 23:55:44
   今回は決定打を2種。

   A ハード戦術
   B ソフト戦術

 Aは前スレの「高高度航空優勢」で、これを獲得すると露軍に負けなしとなる。
 ただしJDAM弾が十分供給可能ならばだがね。

 高高度優勢をゲット後には、そのエリア内の精密偵察も可能になり、その情報に基づいた
 クリーンナップ・無効化作戦も可能になるのだね。
 この作業を1200kmの前線に沿って行うといい。
 そして次に兵站ラインを封鎖すると、そのエリア内の宇軍は撤退せざるを得なくなるのだね。
 並行してドニエプル川にかかる端を遮断するとさらに兵站が滞り、宇軍は経戦能力を失うことになる。
 
 Bは取っておいた「コロナワクチンカード」を使うことで、この使用により西側諸国から宇への
 兵站(兵器、弾薬、資金・・・)をストップすることが可能になる。

 これは難しいことではなくシンプルな作業だね。
 米英から供給されたコロナワクチンは「毒ワクチン」であり、その目的は「人類人口の大削減」だ
 ということを説明するだけでいいのだね。

 ワクチンが非常なる毒物であることを証拠として提示し、世界各国がこの使用によって大被害を受け、
 「超過死亡数」が大発生していることの証拠も示すといいのだね。

 このことをロシアが大々的に発表すると、世界各国で国民が立ち上がり、英米に対する非難とデモ、
 それに訴訟の嵐が起こされるのだね。
 こうなればこれ以上の軍事戦争なしでもロシアの勝利が確定することになる。

 1 ワクチンの精密分析調査・・・・・・・毒物満載

 2 各国の超過死亡数の調査・・・・・・・例)日本・・20〜25万人(3年間トータル)

 3 接種後死亡者の死因の共通項調査・・・病理・司法解剖。

 4 ワクチン接種者の精密健康調査・・・・特に血液検査

   これらは戦争に終止符をうつ決定打なので、この機会を絶対に逃さないように。

593名無しさん:2023/05/25(木) 10:38:20
お疲れ様です🍵

59490-136:2023/05/28(日) 16:37:38
前スレのA戦術を行う様子が見えないが、ショイグやゲラシモフに任せただけではうまくいかないねー。

彼らはこのたびの戦争を人事のように対処しているが、これは明らかなるサボタージュと見える。
何故か?

昨年クルミア大橋が破壊された後、数度に渡り記述しているが、上記両名の他に、パトルシェフ、FSB,
その他官僚たちが、プーチン失脚を狙って積極的サボタージュを行っているからだね。

彼らは20年間も続いたプーチン独裁体制に終止符を打ち自由になりたいのだねー。
まあその気持ちも分からないではないがね。
当方が彼らの立場でもそう思うかも知れない。

独裁というのは自分以外の他の人々の自由を制限することであり、
どんな不合理的命令や決定でも反抗できず従わなければいけないということだね。
この構図はプーチンが嫌悪し拒否している「NWOの一国ミニ版」なのだねー。

「国を破滅させるほどの不適切な命令」は、もし独裁体制でなければ、
周囲によって取り消される可能性もあるのだが、
ロシアでは今のところ不可能だね。

上記のような例はたびたびあり、そのつど当方は「このまま路線変更せずいくと地獄へまっしぐら」
と警告していたが、現状を見るとそのとおりになっているのだね。
ロシア国内までもが戦場になっていて、プーチン失脚、ロシア連邦すら分裂崩壊の危機に直面している。

プーチン命令の最大の過ちは、いつまでも支配地拡大攻撃を実行させていたことで、
当方が薦めた昨年からの「防御主体戦略」に切り替えていたなら、
他国のロシアへの反発や非難と宇国支援もこれほどひどくはならなかったはずだねー。
またロシア軍と国内の損耗も現在の数分の一で収まっていたはず。

軍でいうと、バフムトではこれまでの露軍兵士全死傷者数20万人の半分10万人ほどが占めている
との分析があるが、あのちっぽけな占領地にそれほどの価値はあるのかね?
この馬鹿馬鹿しい戦をさせたのには、もうひとりの首謀者がおり、それはプリゴジンだねー。
彼がいなかったならこれほど多くの死傷者を生じることもなく、

   「防衛主体の損耗最小化戦術」ができていたはずだね。


上記のようにいまやプーチンは孤立の王様(裸の王様)となっていて、
ちょうどのタイミングでのクーデターを狙われている。
このままロシア領内へのテロ活動や戦闘行動が激化すると、クーデターのチャンス到来だねー。
それらの反ロシアテロ組織の背後には、宇政府やNATO、CIA・・・の他にロシア人のスポンサー
(上記面々の他にシロビキ、オルガリヒ・・・)も多数参加しているはず。
・・・・オルガリヒ等が多数暗殺されているが、これはもうやめるべきで、これからは逆効果となる。

暗殺される前に手を繋ぎあって・・・・・。
オルガリヒを中心に民間軍事会社が多数結成されているが、いざとなったら、連合体を結成し、
プーチンを攻撃してくる可能性ありだねー。

そのときには正規国防組織は見て見ぬふりをするだろう。
そのときプリゴジンはあてにならず、それどころか先頭にたつ可能性のほうが高いのだね。
彼は政治的にプーチンの後を狙っている。

このような孤立状態でどうするべきかだが、プーチンに名案はあるかね?
統制をこれ以上強めても、すでに情報統制が利かなくなっているので、ますます反発を強めるだけだね。

続く

595名無しさん:2023/05/28(日) 20:09:44
お疲れ様です🍵

59690-136:2023/05/29(月) 00:40:34
  >>上記のようにいまやプーチンは孤立の王様(裸の王様)となっていて、
   ちょうどのタイミングでのクーデターを狙われている。


プーチンには「裸の王様」となっている自覚はないと思われるが、その原因は次の情報からも伺えるのだね。
戦況のプーチンへの正式報告は、およそ3日後に官僚組織を通じておこなわれているという。
その経路は、
    現地司令官→総司令官→FSB→パトルシェフ→プーチン

これだとプーチンが情弱の「裸の王様」になっても不思議ではないねー。


総司令官は誰かね? ゲラシモフ・・・
パトルシェフ、ゲラシモフは信用できるかね?

つい最近明らかになった米リーク機密情報では、彼らは下記にあるように露でクーデターが起こされる
とした場合の主犯連中だねー。

   25の民間軍事会社“乱立” ロシア崩壊の予兆? プーチン氏に働く“遠心力”
   【5月24日(水)#報道1930】
   https://www.youtube.com/watch?v=Ouzm7Veda0M

ここの51分からの情報をご覧あれ。(約10分間)
そこには当方が*クルミア大橋爆破事件の1ヵ月後、昨年の11月に発した情報とほぼ同一の内容があるのだね。
どうしてそのような機密情報を他に先駆けて当方が知りえたのかと不思議ではないかね?

それは直感と分析判断力によるものだが、ではその直感はどこからやってくるのかといえば、
信じられない遠方からなのだねー^^、一応いうが・・・・・いやよそう、まだ早い、地球外といっておこう。
それはチャネリングとも似ているがね。(近日公開予定)

    →*  398:90-136:2022/11/11(金) 04:54:09
        400:90-136:2022/11/12(土) 03:04:00   参照

59790-136:2023/05/29(月) 00:58:29
  このようにプーチンは現実と乖離した情報に基づいて、当方提供の情報を判断しているので、
  判断エラーが多発しているのだねー、それも深厚なものぞろいの。

かくしてプーチン失脚の計画が粛々と進行中というわけだが、その裏には米英諜報機関がかかわっている可能性すらある。
ということを知ったとしても、もはや手遅れであり、知らない振りをして対策を講じる必要があるのだね。

次の総司令官には、スロビキンしかいないのではないかね。
彼から直接毎日戦況報告を聞くといい、1日遅れでも可だね。
*これからの露軍の主役は、大事に温存していた航空宇宙軍になるので、彼ならぴったりの人事だね。

   →* A作戦の遂行主体

さて軍の次には内政改革だね。
上記のスレに書いていたが、その当時*第二の政府組織をプーチンが立ち上げたというが、
まだ機能しているかね?

そこと密接に協議して、これからの政府運営を決めるといい。
    B作戦遂行にも大いに役立つことだろう。
プーチンが命題(問題等)を提示し、それについてみんなで協議させ、結論を出させるといい。
その過程を黙って聞くことも役立つがね。

  →* 398:90-136:2022/11/11(金) 04:54:09

  >>同時期には(プーチンが)政府の新組織を立ち上げたというから、対立構造が深刻化しているようだ。
    それは「政府調整会議」といい、11月6日発信されており、メンバーは政府閣僚、諜報系幹部、
    ミシュスチン首相、モスクワ市長・・・・など19名からなる組織だという。

ここをシンクタンクとして活用すると、プーチン・ロシアの希望の道が開かれるだろうねー。
ここに当方のスレを編集して見せると、成功確率は飛躍的になる、とも見えているがね。
これとスロビキン率いる露正規軍をしっかり味方につけると、身の安全と、FSB等の改革もスムーズだろうねー。

また国内で暴れまわっている連中の背後に、FSBや国防総省がいる可能性も排除が可能に。

598名無しさん:2023/05/29(月) 04:59:36
お疲れ様です🍵🍵🍵

59990-136:2023/06/04(日) 00:53:46
 停戦を実現するには、この先宇軍がいくらがんばっても勝てない、と思わせることだねー。

 
   それには
  (1)軍事的に圧倒的強さを見せ付けること

  (2)絶対勝てる手法による政治的解決法

気がついた方もいるだろうが、これらは前スレの (1)=A戦術、(2)=B戦術 だねー。
プーチンはこのA戦術をスロビキンに見せ、相談しただろうか?

これまで露軍が戦闘航空機をあまり使わなかったのは、宇領域ではすぐにスティンガーミサイルで
片っ端から撃墜されたからだね。
かといって高高度飛行ではS300等で確実に撃墜される、というのでジレンマに陥っていたのだが、
低空飛行と高高度飛行とでは、後者に撃墜確率を格段に低くする方策があるのだねー。

低空飛行では宇軍の対策として、1000台以上の携行式対空ミサイル・スティンガーがあり、
各部隊に豊富に供給されていると見られるが、S300、BUK、その他の高高度用対空ミサイルの大半は、
主に都市や主要インフラ近くに配備されており、前線の交戦地帯には少数と思われるのだね。

それに決定打は、かの米軍機密リーク情報で、5月には宇軍に迎撃ミサイル弾が底をつきなくなってしまう
という致命的重大事(の可能性)があるのだねー。

露軍はこのことをわきまえた上で、宇の全域にドローンやミサイルを多数飛ばし弾切れを狙っていると思われる。
ただしこの大半を宇レーダーの補足が弱まる超低空飛行をさせているので、高高度対空ミサイル(S300等)
の弾はまだある程度残っている可能性もありだね。

そこでだね、これからは巡航ミサイルではなく高高度を飛ぶミサイルやドローンを使うといい。
これで弾切れを誘い、かつMDの設置位置を突き止め、破壊し尽くすことで高高度航空優勢を獲得。

この際にはA50(早期警戒管制機)も使うといい。これでMDシステムのありかもすぐに判明。
ただしA50の周囲には護衛戦闘機を10機以上つけ、かつ各機には対レーダーミサイルもセット。
まずはドローンやミサイルを高高度で飛ばして様子を見てからの真打登場だねー。
JDAM弾の備蓄は進んでいるかね?・・・・・圧倒的勝利の決定打。


だいぶ「守備シフト」が進んでいるようだが、まだ一日の死傷者数が400人以上もいるので、
侵攻突撃白兵戦は止めにすることだね。その大半が「返り討ち・犬死」になっている。

その代わり前線から5km以内にいる敵の網羅的偵察(GPS座標ゲット)とスタンドオフ攻撃で追い出しを。
それと同時に前線から50km以内の偵察(GPS座標ゲット)活動も漏れなく行うこと。

敵座標が分かれば、後は戦闘・爆撃機の出番だねー。高高度からJDAM弾をどんどん放り込むといい。

この戦術はベルゴロドでも使用できるので、まずはドローン操縦アルバイトを10名以上雇って
敵座標をリアルタイム24時間体制で突き止めるといい。
これであっという間の殲滅・掃討になる、かも。

600名無しさん:2023/06/04(日) 07:20:00
お疲れ様です🍵

601名無しさん:2023/06/04(日) 07:27:02
最初からそうだけど、ウクライナ戦争は英米 vs ロシアの戦争
もっと正確に言うと、ロンドンシティ+ウォール街 vs プーチン
抽象化すると、グローバリズム vs ナショナリズム

ウクライナは舞台会場
ウク信にはこの構図が全く見えていない

60290-136:2023/06/05(月) 16:13:42
 ストームシャドー対策においては、この発射戦闘機をなくすことが一番だねー。


つい先日宇軍4機の戦闘機を露軍がミサイル攻撃で破壊したとの情報もあるが、
ターゲットをこれに絞り、大方の戦闘機を使用不能にすることが一番の対策ではないかね。

飛行場は隠しようもないので、戦闘機はこの近辺に露出あるいは格納庫にあるはずで、
ベラルーシ領内からA50で偵察を行えば、どこにあるかはすぐに分かるはずだね。

先ごろこの高価なA50が、ベラルーシ領内でゲリラによるドローン攻撃で破壊されたが、
この対策としては、ロシア領から出撃するといいのではないかね。

またつい最近露軍が合成開口レーダー衛星を打ち上げているが、ここからの情報も発見の助けになるねー。
宇軍は100機未満の戦闘機しか保有していないので、それらを使用不能にするのは難しくはないはず。

   この達成後には、宇軍の士気と継戦意欲が、大幅に低下することだろうねー。

戦闘機が宇領域に見あたらなかった場合には、隣国から運用している可能性もありだねー。
F16が供与された際には、そのような運用法になる可能性有りで、パイロットも借りもの(NATO)なら
来月からでも即時運用が可能だねー。

ただし誰が操縦しても、露軍防空ミサイル(世界一の能力)の餌食になる確率は100%近いと思われるがね。
そうなると、あのF16の価値もどん底に落ちることだろう。
このことをゼレンスキーは知らないでいる可能性ありだね。

また対戦車ミサイル・コロネットの餌食では、レオパルトもエイブラム戦車も同様の運命。
・・・・・しかし「コロネット隊」活躍の話はまだ聞いていないが、隠し玉かねw
これがうまく機能すると、たとえ前線のどこかに穴が開けられ侵攻されたとしてもどうということもなく、
一挙殲滅の機会になるだけだねー。

  露軍の大きな弱点部のひとつとして、偵察活動情報の不足とその共有(縦と横ともに)がある。

守備主体シフトすると、塹壕部隊を除き、負荷が大幅に少なくなり楽になるが、敵陣偵察時間を大幅に
増やし、まずは*前方5km以内にいる敵と建物を攻撃破壊し、敵をより遠くへ後退させることだね。

次には偵察ドローンの排除で、分隊、小隊レベルからでもドローンバスターを十分な数だけ保有し、
これでもって24時間上空をクリーニングしておくことが「必ず必要」(絶対条件)となっている。

  →*兎軍は常時露軍の上空にドローンを飛ばして偵察活動を行っているが、使用しているドローンは
    市販の汎用小型機であり、電波の届く距離が5km未満のことが多いのだね。
    5km以内にある隠れ家は無人状態におく必要がある。

5km以遠でも、常時偵察+攻撃ドローンを「24時間体制」で飛ばし、情報取得(座標を含む)と必要に応じた
自爆攻撃破壊や爆弾投下作業を行うことだね。

こうして敵が前線にまで進軍できない状態を保ったり、スタンドオフ攻撃ができない状態を保てると、
露軍の損耗は最小限にできるのだね。
それに加えて塹壕部隊も不要になり、これで新たな兵員募集も不要になる。

後はより遠方の兵站と補給路などをたたくJDAM戦闘機攻撃で兎軍を無力化すると勝負あり!なのだねー。


忘れてならないもののひとつとして、クルミア大橋が破壊された場合には、ドニエプル川にかかる橋を
すべて破壊し、兎軍の兵站補給をすべて断ち、ウクライナを東西で分離すると宣言しておくといい。
これならクルミア大橋を破壊されても、おつりが来るほどの成果となるのだね。

長期的にこの状態で停戦が続くと、西側ウクライナはポーランドと合体し、東側は・・・独立・・・・・?

603名無しさん:2023/06/05(月) 20:18:00
お疲れ様です🍵

60490-136:2023/06/08(木) 00:42:33
当方のみるところ、どうやら露宇戦争は停戦和平に向けた大転換点に達したようだね。


その現れの2本柱がここ三日間に起きた「露軍の大勝利」と、6日の「カホフカダム破壊」事件。
ダム破壊を行ったのはウクライナ側であり、その目的は2つありで下記。

1 「露軍大勝利事象」から目をそらせる偽旗作戦として実行。

2 ドニエプル川を渡河し、ヘルソン方面から侵攻して露軍と対決するのを避けた。

 ゼレンスキーは*がっちり守備固めした露軍陣地に攻め込むと大敗する*、ということを知っていたのだね。
 これに対し、プーチンは初めて知った、のかもw

それで彼はまだ兵器が足りないと言い訳しながら大攻勢を引き伸ばしていたが、
尻をたたかれ止む無く攻撃してみたら、やはりそのとおりにコテンパにやられて大損害を発生したのを見て、
これでは「西側からの今後の支援がおぼつかない」と、目くらましにロシアに罪をなすりつけ
ダムを破壊したのだねー。

彼は宇軍の反転大攻勢に関しては全く自信がなかったのだが、
その理由としては上記*のほかにいくつかあげておくと、下記のように防空兵器不足もある、とみる。

前スレ1戦術の「露軍の航空優勢下におけるJDAM弾発射戦闘・爆撃機攻撃には対処不能」
それに加え「パトリオットはキンジャールを迎撃できないばかりか、公害を撒き散らす」

   キンジャールに勝てないだけじゃない 米「パトリオット」はウクライナ人に脅威
 2023年6月7日, 00:20
https://sputniknews.jp/20230607/16207180.html

 今回のあらまし骨格は以上のとおりだが、次の情報と合わせて考察をどうぞ。

60590-136:2023/06/08(木) 00:49:44
  ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は6日、直近3日間でウクライナが反転攻勢を試みたものの、
  ロシア軍に全て阻止され失敗に終わったと表明した。
    https://sputniknews.jp/20230606/16207509.html

 ウクライナ側はこの3日間に、大量の軍事装備や兵士を集中させて、長らく予告していた攻勢を
前線の複数の場所で行った4日、ウクライナ軍第23および第31機械化旅団が5方面で攻勢を試みたものの、
1つも成功しなかった。

―4日―
 ウクライナ側の損失は兵士300人、戦車16台、装甲戦闘車26台、その他自動車14台となっている5日、
 ウクライナ側は5個旅団を使い、7方面で攻勢を試みたものの阻止された。
―5日―
 ウクライナ側の損失は兵士1600人、独製戦車「レオパルト」8両や6輪戦車「AMX-10」3両を含む戦車28両、
 その他136の軍事兵器(うち79は外国製)などとなっている

3日間のウクライナ側全体の損失は、最大で兵士3715人、戦車52両、火砲48基、航空機7機にのぼる。
残念なことに味方の損失も避けられなかった。敵を撃退するなかで71人の兵士が死亡し、210人がけがをした。
また、戦車15両、歩兵戦闘車9台、その他自動車2台、火砲9基を失った。


>ウクライナが準備を進めていた対ロシア反転攻勢が既に始まったと米欧メディアが相次いで報じた。
 ウクライナは公に確認せず、沈黙を貫く構え。

>米紙ワシントン・ポストは、一部の米政府関係者がウクライナの反攻が進んでいると考えていると報じた。
 だが、ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のカービー報道官は会見で
 「ウクライナ軍のために話すつもりはない」として明言を避けた。

>ウクライナ国防省は4日に公開したビデオで、いかなる軍事行動に関しても沈黙を守るよう促した。
  (自国のみならず他国に対してもと)

>ウクライナのクレバ外相は5日、ロイターに対し、ウクライナはロシアに対する反転攻勢を開始するのに
 十分な兵器を保有しているとし、この反転攻勢によりウクライナは北大西洋条約機構(NATO)加盟に
 必要な勝利を得ることができると述べた。

>>[キーウ 6日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、首都キーウ(キエフ)で教皇庁の特使と面会し、
 ウクライナ戦争を巡って協議した。ウクライナ平和計画の実施への貢献を教皇に要請したという。

>ロシアのクレムリンにドローン攻撃を仕掛けたのはウクライナの工作部隊だった
 と先にニューヨーク・タイムズ紙が報じた

>ウクライナ軍の戦略的目標は失った領土の全てを取り返すことである以上、短期的な見通しにおいて
 これを武力で達成することは可能とは思えない。
 米軍のマーク・ミリー統合参謀本部議長が記者会見で発言した。

>「米国の高官らはクレムリンに対する今月上旬のドローン攻撃がウクライナの特殊部隊、
 又は偵察部隊によるものだった可能性が高いと考えている……
 米国の諜報組織は具体的にどの部隊が攻撃を行ったのかを把握はしていない。
 またウォロディミル・ゼレンスキー大統領、あるいはその側近が作戦を把握していたかも明らかではない。
 なお、*ゼレンスキーは知らなかったと一部の高官は判断している」
 https://sputniknews.jp/20230525/16079760.html

 →*クレムリンへのドローン攻撃は宇特殊部隊が実行、ゼレンスキーはただ知らないだけ=米紙
   2023年5月25日, 10:05
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上のようにゼレンスキーは、本音では、停戦和平を希求するようになっているのだね。

それに対し彼を飛び越えてロシア領に攻め入っている闇勢力がある。
彼らを短期スムースに排除できれば、停戦和平交渉に進めると見えている。
従ってワグナー・プリゴジンに任せてはだめだねー。

606名無しさん:2023/06/08(木) 04:01:36
お疲れ様です🍵

60790-136:2023/06/25(日) 00:08:35
  プリゴジン・クーデターに関しては当方が何度も警告していたので、プーチンも落ち着いた対応だねー。

1 高官や有力者の内通者の有無とその対策

2 まずはワグナー部隊をモスクワに侵入させないこと。

  それには幹線道路に地雷を多層的に散布し、進軍を止めてから3方向から総攻撃を。
  攻撃の前には投降を呼びかけること。
  加えてその地点のGPS座標に空軍機から高高度でJDAM弾を大量にばら撒くと勝負ありだね。
  間に合うならコルネット部隊も参加を。

3 ロストフ州にある南部軍管区指令部と露軍船体の総司令部が占領されているので、
  宇軍の攻撃を防御している各部隊の総指揮ができないでいる可能性がある。
  これには「スロビキンを信用して」ゲラシモフに代わり総指揮を任せるといい。
  北東部ではいまだに突撃侵攻(ストームZ)をしているが、直ちに中止を。

4 ロストフとボロネジはそれぞれ南部と東部の前線への兵站拠点となっているので、
  迂回路を確保して兵站を続けること。

5 NATO軍の統合演習が終了したが、残った部隊の戦闘機が飛来しても核を使用しないこと。

  これはクルミア大橋を破壊されたときも同様で、直ちに報復するよりも
  ワグナー部隊とプリゴジンを無効化することを優先すること。

6 プーチンは地下司令部に篭ったとしても、毎日TV等から国民に自信たっぷり余裕のスタイルで
  状況説明と共に安心感を届けること。

  今のところはこれくらいだが、明日また続きを。

608名無しさん:2023/06/25(日) 00:10:29
お疲れ様です🍵

609名無しさん:2023/06/25(日) 18:56:47

今回の騒動はプーチンの自作自演の「マスキロフカ」、つまり欺瞞作戦だったわけで。
これは元CIA分析官のラリー・ジョンソンが提示しているものでもある。

まずジョンソンはワグナー・グループがロシアの情報機関によって創設されたと指摘する。
ロシア軍参謀本部の第1副本部長を務めているウラジーミル・ステパノビッチ・アレクセーエフ中将が背後にいたと言われ、しかも今年5月4日からミハイル・ミジンチェフ上級大将が副司令官を務めている。
軍事的素人のプリゴジンが独断で動かせるような武装集団ではないということだ。

 また、サンクトペテルブルクのワグナー・グループ本部へ警官隊や軍隊を派遣するまでロシア政府が約12時間待ったという不自然さを指摘する。
プリゴジンはワグナー部隊に対し、ロストフ・オン・ドンからモスクワへ向かうように命令したというが、その距離は1200キロメートル近い。
燃料を補給しながらその距離を20時間以内に移動できるのかともジョンソンは指摘している。

騒動の間にロシア軍の新たな作戦の布石を打った可能性が非常に高い。
プリゴジン騒動で作られた状況を利用し、すでに潜入しているはずのアメリカ/NATO/ウクライナの破壊工作部隊を摘発しようとしているのに間違いない。

61090-136:2023/06/27(火) 00:19:53
今回の出来事はプーチン・ロシアの米英NATOに対する鮮やかな一本勝ちだねー


これほど完璧なシナリオを誰が書いたのだろうか?

おまけとして反体制人物等の洗い出しもでき、さらにはこの事件の責任を取らせる形で、
ゲラシモフとショイグの処分までもが可能になったのだねー。

おそらくまもなく参謀総長は、真の実力者かつ裏切りのない超プロ軍人・スロビキンに交代だろう。
彼の堅固な守備の「スロビキンライン戦術」がなかったら、軍事方面ではまったく勝ち目がなかっただろう。

ショイグを切るのは抵抗があると思うが、親友として今後も付き合うといいのではないかね。
P・ロシアシステムの弱点の大きなもののひとつとして「汚職体質」があるが、
ボツボツゆっくりとでも今のうちスタートだねー。

このたびの戦争が上手に片付くと、BRICS+、そして反一極主義の盟主、リーダーは、
シナではなくロシアになるだろうねー。


当方がこうした結論に至った情報を次スレにて提示、、、しばしお待ちを^^

いやはや、凄い御仁もいるものだねー、Pも含め、できる方は万年金欠症の彼にカンパを。

611名無しさん:2023/06/27(火) 01:16:09
お疲れ様です🍵

期待してます😊

61290-136:2023/06/27(火) 01:38:30
 非常に長い情報なので、読む前にあらましを少々。


米英NATOが空前の「エアディフェンダー2023」と呼ばれる大規模軍事航空演習を行う予定を
知ったプーチンは、23〜24日にかけての終了日には、きっと露に攻め込んでくると見て
対策を講じていたのだねー。彼もかつてそうしてウクライナに攻込んだのだね。

その対策が、プリゴジンを主人公にした「クーデタードラマ」の上映。

おそらく彼は映画を撮られていることを知らずに演じていた可能性がある、と見る。
プリゴジンはモスクワに、順調易々と攻め上る最中にクーデター仲間を募り、それに呼応して
立ち上がる勢力が出てくると計算していたが、ほとんどいないことに落胆し、後もう少しでモスクワ・激戦
寸前という地点で進撃を止め、仲裁者としてルカシェンコを指名し交渉し、
条件付で侵攻を止めた、ということではないかと見えるのだねー。

ただしNATOがロシアに攻め込むには名目が必要だが、それをハル・ターナーは見事に看破している。
それが「原発、放射能漏れ、核爆弾」に関するもの。

61390-136:2023/06/27(火) 01:42:23
>ウクライナ国内の原子力発電所への攻撃に関するおしゃべりは最近急激に増えており、
私たちの多くはそのおしゃべりはザポリージャ原子力発電所(ZNPP)に関するものだと信じていましたが、
そうではありません。

それは南ウクライナ原子力発電所に関するものであることが判明した。
なぜなら、この原子力発電所は米国/NATOのハイテク兵器の保管に使用されており、
現在戦争中はNATOの情報本部となっているからである。

米国とNATOは、ウクライナで戦術的核爆発が起きた場合、
あるいは放射線漏れを引き起こす原子力発電所への攻撃があった場合、
NATO条約第5条「集団的自衛権」を発動するという大騒ぎを起こしている。

ロシアは、ウクライナの非軍事化と非ナチス化を目的とした特別軍事作戦の開始時から、
NATO通常軍がロシア通常軍よりも優れていることをすでに知っていることを明らかにしていた。
しかし、プーチン大統領は、ロシアは核保有国でもあり、ロシアの兵器の多くはNATOが保有する兵器よりも
はるかに優れていると指摘した。
さらに同氏は、ロシアに対して第5条集団的自衛権が発動されれば、ロシア連邦は自己保存のために
核兵器を使用する以外に選択肢はなくなるだろうと明言した。


今日、2023 年 6 月 23 日の時点で、
ウクライナは紛争で非常に深刻な敗北を喫しています。
ウクライナの自慢の「春の反攻」が始まって丸3週間が経過したが、まったく何も成果を上げていない。
実際、ウクライナの成績はあまりにひどいので、欧州(ドイツ)のメディアは今、「反撃ではない、
衝突実験だ」と揶揄しているほどだ。

ウクライナの進行中の反攻のまったく悲惨な失敗を考慮すると、NATO 諸国は、ウクライナの反撃が、
_____ O N L Y _____ 希望は、NATO軍がウクライナ側の紛争に参戦することだ。
しかし問題がある。ロシアはNATO諸国を攻撃していない。
したがって、NATOが行動を起こす法的根拠はない。

さて、ほとんどの理性的な人々は、NATO が自分たちのことを気にするだろうと期待するでしょうが、
NATO の指導部は明らかに非常に精神異常で狂気的であり、彼らは戦いに参加する口実を探しています。

61490-136:2023/06/27(火) 01:47:58
今日6月23の最終日である。

225機以上の戦闘機と合計約1万人の航空乗組員がドイツに輸送され、6月12日にこの「演習」が開始された。
今日は演習の最終日である。 それでは、これらすべての戦闘機と航空乗組員はどうすればよいのでしょうか?
ああ、そしてもちろん、ロシアと国境を接する国々に展開している30万人のNATO軍をどうするのか?
全部家に送りますか?

いいえ。

  どうやら、ロシアがNATOに参戦の口実を与えないのであれば、
  NATOは参戦の口実を作るつもりのようだ。

したがって、第 5 条の集団的自衛権の意味が突然変わりました。
今、ウクライナ国内の攻撃現場から放射線が漏れただけであれば、
NATOはそれを「NATOへの攻撃」と呼び、
軍隊を派遣するだろう。

これにより、現場の基本的な現実が見えてきます。
ロシアはザポロジエ原子力発電所(ZNPP)とその周囲の全領土を管理している。
ロシアがウクライナに対するある種の「テロ攻撃」として自国の工場を攻撃するという考えは愚かだ。
さらに、ロシアは、現在、その原発の周囲に広がっている風のパターンが、
放射線をロシア国内に直接運ぶことを知っている。
以下の風のグラフィックを参照してください。

したがって、ZNPP を攻撃する人はまったく問題外であることは明らかです。
それは愚かなことでしょう、それ以外の何ものでもありません。

実際の標的となる可能性のある本当の原子力発電所は、
南ウクライナ原子力発電所 (SUNPP) であることが判明しました。
その位置は以下の地図に示されています。

なぜこれが「本当の」標的である可能性が高いのでしょうか? なぜなら、ウクライナとNATOは、
HIMARSやATACMSなどのNATOハイテク兵器を保管するためにこの工場を使用しているからである。
ウクライナとNATOはこの工場を情報本部としても使用しており、NATOのすべての監視、偵察、
目標座標情報がウクライナと共有されている。
もしロシアがここを攻撃すれば、ほとんどのハイテク兵器は消滅し、
情報共有センターも消滅するだろう。

そこでNATOは、第5条の発動に関するルールを変更し、ロシアがこの兵器庫を攻撃し、
NATOのすべての装備品が複数の巨大な爆発を起こした場合
(おそらく核工場自体の漏洩を引き起こす可能性もある)、
NATOが対処するようにしようとしている。
「放射線事故」を主張して軍隊を派遣することができる。

(第5条変更に関する記事はこちら)
昨日、リンゼー・グラハム上院議員とリチャード・ブルムネンタール上院議員が提出した
決議の核心は次のとおりです。

もちろん、
もし NATO がウクライナの原子力発電所からの放射線が悪影響を及ぼしている
と考えているのであれば、NATO 諸国 (ここ米国にいる私たちも含む) に降り注ぐ可能性が高い
ロシアの核ミサイルからの実際の放射線を考慮に入れていないことは明らかです。)
NATOが第5条を発動すると、ロシアは全力で我々を攻撃することを余儀なくされる。


これはNATOと西側諸国にとって自殺への道であり、彼らはこの自殺への道をただ歩いているだけではなく、
駆け下りているのだ。

核戦争が近いうちに勃発する可能性は十分にあります。
もしそうなった場合、文字通り、ヨーロッパやアメリカの人々に核ミサイルが近づいていることを警告する
十分な時間がなくなるかもしれない。
私たちがロシアの攻撃を受けていることに最初に気づくのは、明るく白い閃光が発し、
時速600マイル以上の爆風が私たちを焼き殺し始めたときである可能性は十分にあります。

神に正しく対処してください。
緊急 - 午後 2 時 32 分(東部夏時間)更新

61590-136:2023/06/27(火) 02:09:24
EDT午後1時55分更新—
 プリゴジン:「気にしないでください。反乱は中止されました」

ロシアは内戦に突入。 プーチン大統領、国民に向けて演説 –「反逆」「反乱」 --
ワグナーがロシアの核兵器を入手した場合、米国/NATOの核による先制攻撃。

RuAF BOMBS ワグナー PMC コンボイ
一夜にしてロシア国内で異常な事態が起こり、多くの人が実際に内戦が勃発していると結論づけた。
現在、軍事基地と司令部がワグナーPMCの管理下にあり、核兵器を入手できるかどうかは誰も分からない。
ロシアの核兵器の管理に疑問がある場合、米国/NATOはロシアを核先制攻撃する可能性がある。

今朝、軍隊がモスクワの路上にいる一方、ロシア空軍の飛行機とヘリコプターがロシア国内のM24高速道路で
ワグナーPMCの車列を爆撃し始めた!

プーチン大統領は一夜にして国民に向けた異例の演説を行い、これらの出来事を「反逆」と「反乱」と呼び、
参加者は最も厳しく処罰されるだろうと述べた。

詳細については近日公開予定です。 。 。 午前7時17分(東部夏時間)



アップデート

昨夜、ワグナー民間軍事会社(PMC)はソーシャルメディアビデオを通じて、
数日前にロシア軍(または空軍)がウクライナ国内のワグナーPMCキャンプを攻撃したことを公表した。
ワグナーPMCを運営するエフゲニー・プリゴジン氏は、これらの攻撃で多くの兵士が死亡し、
他の多くの人が負傷したと主張した。

プリゴジン、ワーグナー軍事基地が陸軍によって攻撃されたと発表しました!
陸軍は「我々の後部キャンプにロケット弾攻撃を開始した。
膨大な数の兵士が死亡した。 私たちはこの残虐行為にどのように対応するかを決定します。
次のステップは私たちのものです。」

プリゴジン氏は、ロシアで軍事クーデターが始まる可能性があると述べた。
「ロシアの軍事指導部の悪は阻止されなければならない。
誰も抵抗しないでください! 抵抗しようとする者は誰であれ、私たちは破壊します。
軍隊に対する正義が回復され、その後はロシア全土に対する正義が回復されるだろう。」 彼は続けた。
ショイグ国防大臣は「まるで祖母のように逃げている」と述べた。 この動物は止めなければなりません。」

2014年のウクライナ侵攻を指揮したストレルコフ(ギルキン)は、「軍事クーデターの試みが始まった」と述べた。
プリゴジン氏は「我々は2万5000人の兵力を擁しており、なぜロシアで混乱が起きているのかを解明するつもりだ。
参加したい人は誰でも参加してください! 私たちはこの恥辱を終わらせなければなりません。」


そして彼は、ワグナーPMCへのこの攻撃はロシア国防省によって意図的に行われたものであり、
ロシア国防省内のトップ将軍たちを排除するためにワグナーPMCの部隊2万5千を率いてモスクワに行くつもりだったと主張した。
ショイグ国防大臣は、プリゴジン氏は「赤の広場にぶら下がるだろう」と述べた。


72時間前、ロシアFSBとロシア国内の他の諜報機関は、未決の蜂起の情報を入手し、
モスクワの多数の機関に警戒態勢を敷いた。

モスクワへの旅行の一環として、
プリゴジンは部下をウクライナ国内の護送隊に集め、ロシアのロストフ・ナ・ドヌにあるロシア国境検問所に向かった。
国境警備隊は当初、国境を閉鎖するよう命じられたが、
プリゴジンの護送隊はいずれにしてもロシアに入国することを許可された。
これはプリゴジンに対する広範な支持を示すものであるため、最初は心配に思われたが、
ロシアFSBが船団のロシアへの入国を許可する命令を出したことが判明した。


プリゴジンの輸送隊はロストフに急速に進軍し、ロストフの南部軍管区司令部の建物を制圧した。
以下では、ワグナー PMC 部隊が南方軍本部ビルの周囲に展開を開始します。


この基地に核兵器が装備されているかどうかはまだ公表されていない。
  基地がそのような兵器を実際に保有している場合、
  米国とNATOがそれらの兵器をプリゴジンの手に渡さないために
  核による先制攻撃を行う可能性があることはすでに知られている。


関連ニュースとして、ベラルーシのルカシェンコ大統領の家族用ジェット機が昨夜遅くにベラルーシからトルコに飛んだ。
ミンスクを現地時間午前12時01分に出発します。
ルカシェンコ自身がその飛行機に乗っていたのか、それとも彼の家族だけだったのかは不明である。
これは、つい先週ベラルーシに移送されたロシアの戦術核爆弾を誰が管理しているのかというさらなる疑問を生む。

この疑問が即座に答えられない場合、その疑問を解決するために
米国/NATOによるベラルーシへの核先制攻撃が行われる可能性もある。
状況は非常に急速に悪化しています。

61690-136:2023/06/27(火) 02:12:29
ハル・ターナーの発言

ここにあるのは、ハリウッドの大ヒット映画「クリムゾン・タイド」の実写版である。
その映画では、ロシアの分離主義者が核爆弾を備えたロシアの軍事基地を占拠した。
その映画では、米国は潜水艦を命令した USSアラバマは、その分離主義者の基地に対して
核による先制攻撃を行う。
あの映画に似た実写版が今、プリゴジンで公開されただけだ。
彼はロシア南部軍管区司令部とロシア空軍基地を占領した。

その基地にロシアの核兵器があるかどうかは私には分かりません。
もしそうなら、我々は核による先制攻撃を開始する可能性が非常に高い。
もし我々がそうした場合、ロシアは我々がなぜそうしたかなど気にも留めず、反撃するだろう。


あなたがこれを読んでいる今、世界は人類史上で最も危険な状況にあります。
神に正しく対処してください。

ワグナー・グループ、
   プーチン大統領は「間違った選択」をし、
   間もなくロシアに「新大統領」が誕生するだろうと主張


ロシア兵士はモスクワ南西端に機関銃陣地を設置した。
ワグナーの先進部隊はすでにリペツク地方に到着しており、モスクワからは3時間です。
ロシア国防省は航空の協力を得て、移動中の軍の車列を射撃した。
プリゴジンの部隊はロシア軍の飛行機やヘリコプターを撃墜した。
モスクワは市郊外に塹壕を掘り、今日か明日の戦闘に備えている。

非難 。 。
ロシアのRTチャンネル編集長マルガリータ・シモニャン氏:
「プリゴジンの反乱が米国、英国、そしておそらくは中東の一国の秘密機関によって調整され、
指揮されていることに疑いの余地はない」( イスラエルやトルコなど)。


ハル・ターナー発言
静かな部分を大声で言う人は(まだ)いない。
今週初め、国防総省はウクライナに送られた装備品の評価で60億ドルの「会計上の誤り」があった
と発表し、その後、他の装備のために60億ドルを解放した 目的。
国防総省が、民間軍事請負業者プリゴジンが自国ロシアに対して行動を起こしたと発表した数日後。
国防総省はその60億ドルでプリゴジンに返済したのか????

617名無しさん:2023/06/27(火) 05:59:45
お疲れ様です🍵

61890-136:2023/06/28(水) 00:08:19
プリゴジン劇第一幕が終わったところで、まずは一旦検証作業の必要ありだねー。

第一幕開幕前のマクロにおける粗筋(前提)は次のようだと思われる、

  主にシロビキ連中と政権幹部の多くが、長期独裁政権に嫌気が差し、
  プーチンを何とかして大統領の座から降ろそうと画策した結果、
  ウクライナとの戦争を引き起こさせ、それに失敗(敗戦)させることで引退を迫り、
  引責引退後、臨時大統領としてパトルシェフ第一書記を据え、
  選挙後に彼の息子の現農相をすえようと決めたのだと。
 
この談合には現職高級幹部の大半が加わっており、知らないのはプーチンのみ・・・・・
なおこの参加者には、英米ユ等のNWO・国外勢力もいた可能性、有り。

こうした観点、仮説から考察すると、これまでおかしなことをしている、
あるいはうまくいかない、不思議だ、という事象の数々が理解できるようになるのだねー。


軍事方面では、なぜロシア軍はあんな初歩的なミスを何度も何度も繰り返すのか、
それに対する反省や処罰がなぜないのか、いや処罰どころか、大失敗、
大損耗の司令官が昇進するのはなぜか、等々がある。

また軍事の初歩的知識もないものが高級幹部、司令官等になっているのはなぜか。
おそらく彼らの多くは軍事的能力の高さで昇進を重ねたのではないと。(汚職体質)

そのことはシナ軍では当たり前で、昇進するには高位階級に比例して多額の賄賂が必要なのだねー。
能力は無関係で賄賂と上司に媚びることで、どんどん昇進するシステム。
これは党幹部でも同様で、トップ連中を見ればそれが理解できるはず。
「ゼロコロナ政策」でシナ経済と社会を破壊してしまったのだね。

したがってプーチンよ、将来的にシナ軍と一緒になって戦争をしよう、
という機会がやってきても、決してコラボして戦争をしてはいけないのだね。
まあこのことは現状のロシア軍側にも50%がた当てはまるのだがねw、
にもかかわらず、良くぞここまで来たものだ・・・、スロビキンに感謝、だろう。

ゲラシモフを直ぐに更迭しないまでも、彼は飾りとして、早めに実権を彼に引き渡す必要あり。
彼の周りに陸空海・・・・各分野の有能者を集めるといい。(階級にかかわらず)
その集団が全軍の一元的なコントロール(24時間リアルタイム指令を含む)を行うことで、
露軍の戦力はこれまでの3〜5倍以上増加する、と見えている。


さて最近の「プリゴジン劇場」では、次の検証を即時行う必要あり。

1 ワグナー部隊が短時間でスムースにモスクワまであと200Kmまで進軍できたのは何故か。
  初期段階ではロシア軍と激しい戦闘が行われたにもかかわらず、
  その後交戦なしでモスクワ直前まで進軍できたのは何故かだねー。

2 ワグナー部隊の分隊がボロネジ45の核兵器保管庫には行かなかったのかどうか、
  現状はどうなっているか、持ち出された核兵器はあるかどうか。

3 プーチンやメドベージェフ等は、飛行機で遠隔地に避難したというが、
  その行動は誰かに背中を押されて行ったのかどうか、それなら誰によって?
  その後残ってトップクラスの指示を下すものは誰になったのか。
  おそらくクレムリンに残ったのはパトルシェフ・・・・・・
  一歩間違えたら、プリゴジン・クーデター成功だっただろうねー。
  
次回(明日等)に続く。

619名無しさん:2023/06/28(水) 04:27:22
お疲れ様です🍵

62090-136:2023/06/29(木) 17:13:38
緊急情報

米政府がロシアの「伝家の宝刀であるスロビキン」を潰しにかかっているので至急手当てを。

米有力メデアが一斉に、「スロビキンはプリゴジンのクーデター計画を知っていた」
と言い出していて、それに乗じてFSBが彼を拘束した、との情報も流している


偽情報だろうが万一を考え、プーチンは彼を擁護する意思を即時明確に示して、
緊急保護措置を講じる必要がある。
すでに拘束されているのなら一刻の猶予もできない。
自殺に見せかけて始末される可能性もある。

スロビキンはプリゴジンがモスクワへ後200kmまで到達する前に、公開の場(SNS)で
明確に「プリゴジンよ、モスクワへの進軍を止めて引き返せ」と銃を片手にし警告したのだねー。

   彼のほかにロシア軍を敗戦させないで停戦に持ち込める将官はいないのだね。

プリゴジンがクーデターに失敗したのは、彼の敷いた堅固無比の「スロビキン・ライン」のおかげだねー。
そこは今でも第一防衛線すら破られていない。

DS・米英ユは、そのことを計算にいれないで、宇軍の反転大攻勢が大勝利してロシア国内世論が
プーチン非難を始めるとして、このたびの露宇戦争をデザインしたのだろう。

その上でプリゴジン・ワグナー部隊が、*攻撃を受けたとしてもほとんど無傷で粛々とモスクワへ向かえば、
それに呼応して仲間が増えていき、易々とクレムリン宮殿にまで到達でき、反プーチンの高官等の出迎えで
クーデターが成功するというシナリオだったはずだねー。

 →* 露軍が攻撃を加えたが大損害を蒙り、ワグナーに撃退されたとなれば、プーチンに反旗を翻す
    勢力も増えていくだろう・・・というシナリオに協力した露軍高官がいた可能性あり。

もちろんそれまでに、プーチンは拘束されていたか、クレムリン外に押し出していたはず。
プリゴジンを迎えいれた「パ」は、ゲラシモフとショイグの首を差し出し、即時臨時政府を発動させるが、
これは長続きさせず、宇軍をロシアに攻め込ませ、ロシア解体・・・・・
クーデターに加勢した高官たちも粛清の憂き目にあったことだろう。

まあ、こうしたDSの筋書きだったはずだが、この阻止が可能になたのはスロビキンの働きがあったからだね。
 そこで米政府が早速彼の抹殺に動いている、というわけだ。

それにFSB等が手を貸さないように、プーチンは今すぐ手を打つべきで、寝ている場合ではないねー。
緊急措置を!

621名無しさん:2023/06/29(木) 17:48:21
お疲れ様です🍵

62290-136:2023/06/29(木) 22:35:34
   スロビキンは25日以降連絡が取れなくなっているとのことだが、
   これはゲラシモフもそのようだねー。


そうだとすると、ショイグ国防相とFSBが結託してスロビキンを拘束したという線より、
プーチンが両者を呼んで秘密裏に実権委譲についての蜜談義を行っている可能性がある。

それならいいのだがね、そうではなくエスケープゴート説ならプーチンとロシアの未来は
真っ暗だねー、馬鹿馬鹿しく嘆かわしい限りだが、
それに対し次の情報の後半部では、戦争研究所が一部当方と似た推察をしている。

    2023.06.29 19:16
   ロシア軍の指揮系統に影響と分析 米シンクタンク、ワグネル反乱で
   高知新聞社
     https://www.kochinews.co.jp/article/detail/662104

【キーウ共同】
米シンクタンクの戦争研究所は28日、ロシア民間軍事会社ワグネルの武装反乱の結果、
ロシア軍の指揮系統に影響が広がっていると分析した。
*プーチン政権は*逮捕情報が報じられたスロビキン航空宇宙軍総司令官をスケープゴートにして、
反乱対応が不十分だった理由を説明し、軍指導部の見直しを正当化する可能性があると予測した。

 ワグネル創設者プリゴジン氏はウクライナでのロシアの軍事作戦が失敗していると批判し、
ショイグ国防相とゲラシモフ参謀総長の更迭を求めていた。
24日の反乱収束後、プーチン大統領がショイグ氏らと開いた会合の動画が公開され、
留任させる意思を示唆したとの見方が出ている。

一方、侵攻で統括司令官を務めるゲラシモフ氏は、侵攻の副司令官スロビキン氏と共に
公に姿を見せなくなっており、臆測が飛び交っている。

戦争研究所はプーチン政権がゲラシモフ氏について、
 名目上の地位は維持しつつ、ウクライナの作戦で担う役割を減らしていく可能性がある
と分析した。

623名無しさん:2023/06/30(金) 01:34:58
お疲れ様です🍵

62490-136:2023/07/01(土) 15:53:38
  ではプリゴジン・クーデター第2幕に移ろうかね。


プーチンはスロビキンを保護し、ゲラシモフを締め上げ、クーデターの背景について取調べをしているはずだねー。
で、首尾よくいったかね?


結論からいうと次のようになる。
1 スロビキンを即時、参謀総長兼総司令官に任命し、当面地下で作戦指令に当たらせる。

2 CIAエージェント工作員のプリゴジンを直ちに逮捕し、攻撃されないところに拘置する。
今日はこれだけ結構。


プリゴジン・クーデターについてのあらましは次のようだね。

  DS・米英政府はプーチン失脚、ロシア乗っ取り作戦のキーマンとしてプリゴジンを選んだ。
  彼はプーチンに莫大な貢物や暗サービスなどを行うことで絶大な信頼を獲得した。
  プリゴジンは露軍にも入り込み、同じく米英政府の傀儡となった内外情報機関、
  FSB、国防省、軍、その他高官らと共謀し、プーチンにウクライナ侵攻をさせた。

  彼らはその戦争でロシアが負けるように、日々露軍の弱体化作戦行動を展開した。
  それを愛国将官や、無理な戦闘を命じられて日々大量に死傷している兵士たちは
  軍上層部、ゲラシモフ、ショイグ等を激しき憎んでいた。

彼等の代弁者としてプリゴジンが華々しく登場し、プリゴジンにシンパシーを抱くようになった。
そのトップレベルの代表者がスロビキンだが、彼は軍事最高能力者ゆえに潰すべく選ばれたのだね。

こうしてプリゴジンはまんまと「反国防省・軍」の「心情的共感勢力」獲得に成功したのだねー。
しかしこの成功は、ゲラシモフ、ショイグ、パトルシェフ、その他大勢の官僚組織の協力によって
もたらされたのだが、プーチンはまったく気がついていなかったのだね。

当方からの忠告も何度もあったが信じられなかったのだろう。
彼等の陰謀はペンタゴンの秘密文書リークからももたらされたが、
プーチンはそれも信じられず無視した結果が、満を持してのプリゴジン・クーデター発動、
となったのだねー。

DS・米英NATOは6月12〜23日にかけての「エアフォースでフェンダー」空軍大演習を行っており、
プリゴジンがロシア側の誘導(支援)にしたがって、計画通りのコースと軍事行動を行いながら
モスクワ、クレムリンへと向かう道中において、露軍と激突交戦を行った瞬間に、
エアフォースデフェンダーに参加している空軍の大部隊をプリゴジン・ワフナー部隊の支援に
参加させ、手薄となっていた露軍を蹴散らし、クレムリンまで侵攻し占領するのだねー。
そこにプリゴジン・ワグナーが到着し、プリゴジンが官邸を指揮するようになるのだね。

それに遅れて宇の大軍が到着し、戦争の勝利宣言を行う手はずだったのだろう。

62590-136:2023/07/01(土) 15:58:50
 しかしこうはならなかったのだが、それには次の3つの予想外の出来事があったからだねー。

1 プーチンが侵攻してきたプリゴジン軍に対する攻撃命令を最後まで出さなかったこと。
2 スロビキンが侵攻に参加せず、反対に通信アプリでプリゴジンに「侵攻を止めろ」と宣言したこと。
3 ルカシェンコがプリゴジンに電話連絡を入れたこと。

このうちのどれかひとつでも欠けていたら、DSの企みは成功していただろうねー。
今書きかけだが、次のスレに取り掛かる前に、即時プリゴジンの身柄確保を。
この逮捕をどこに任せるかが重要だが、一番信頼できるところに。
さもないと逆に彼の逃亡を助けることだろう。ここはCIAも見ているはずで、即時に動くはず。
急げプーチン。


身柄確保後に各種情報を聞き出し、それからプリゴジンの信用をなくし、彼からの情報を無効化する。
彼には「DSの作戦が失敗した責任をとらされるだろう」と告げて、
こちらに協力すれば安全を確保し、末永く最後まで保障するといえばいいのだね。

CIA等にしても、プリゴジンの口から
「私はCIAのスパイで、ロシアを破壊するため働いていいた」
とTVで語らされたら、たまったものではないからねーw
米政府には、
そんなことはしないが、こちらの情報も流さないようにと、デールだねーw

626名無しさん:2023/07/01(土) 19:47:19
お疲れ様です🍵

62790-136:2023/07/03(月) 22:38:55
 スロビキンとゲラシモフ等の情報が途絶えているが、今がプーチンとロシア連邦の運命の分かれ目だ
 ということを書いておこうか。まさに生死の分岐点! 


 この情報の理解がなければ、99%の確率で誤った方向を選び、転落死することだろう。

1 プーチンを大統領の座がら引きずり落ろすために今回の露宇戦争がデザイン(企画)された。

2 戦争を用意したのはカバール・DS・米英ユ政府。

3 露の身近な彼等の手下としては、パトルシェフを筆頭とするロシア政府、プリゴジン。

4 国防省と軍はわざと負けるように戦争をしており、敗戦の責任をプーチンに取らせ、
  大統領の座から引きずりおろそうとしている。それに協力しているプリゴジン。

5 ゲラシモフ、ショイグはプリゴジンとグルになって掛け合い芝居をし、マッチポンプを演じている。

6 ゲラシモフ、ショイグとその配下の将軍、司令官の大半は、露軍の戦力を殺ぐように行動しており、
  それに腹を立て怒った将官、将兵たちが、プリゴジンのやらせの演技に載せられ騙され、彼のシンパに
  なってしまった。そのうちの一人がスロビキン。彼は狙われたのだね。

7 プリゴジンはこのたび彼等がいっしょになって行動してくれるものと思っていたが、
  スロビキンはそれがクーデターであると気がつき、参加行動をを拒否したので大半が不参加。

8 それでプリゴジンのクーデター成功確率は大幅に低下したが、それでも彼等の進軍を止めるだけの
  兵力がロシア政府にはなかったので(ウクライナにほぼ全部の重戦力を投入した)、
  ルカシェンコの電話仲介がなかったなら、一直線にモスクワまで行軍し、その途中で交戦と
  なったら、エアデフェンダーに参加していた戦闘機群・航空軍が駆けつけ襲い掛かり蹴散らし、
  クレムリンまで援護し、クレムリン宮殿を乗っ取る手はずだったのだねー。

 以上で、前スレで書いた「クーデター失敗3要件」の詳細がわかったと思うがね。
 もしまだなら下記を思い出すべし。(次スレ)

 ・・・・・ムラドフ司令官昇進には呆れたねー。
 もしかすると、旗艦モスクワ沈没もやらせの可能性あり。(レーダー不動作)

62890-136:2023/07/03(月) 22:47:09
  >>503:90-136:2023/02/18(土) 00:36:45  抜粋

 >プーチン・ロシアは当方が推奨する戦略、戦術、並びに政治のいずれも真逆の道を暴走しているが、
  その道は自爆と地獄まっしぐらへの道と知っているのかね。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 >前者(失脚)はロシアのある2大有力勢力が希求している筋だが、そこが*プーチンの大失敗を見て
  クーデターを起こす確率が非常に高いのだね。

  →* プーチンの大失敗を見て→プーチンを大失敗させて。
     開戦当初からクーデターが起きていたのだねー。

1 パトルシェフグループ&軍部(ショイグ、ゲラシモフも含むシロビキ)
2 オルガリヒグループ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>*そこでプーチンにのっぴきならない失敗をさせて失脚をもくろんでいると見えている。
ウクライナ侵攻もこの目的を達成させるために仕組まれており、
以降生じた数々の大失敗も影でそのようにするべく動いていた、と見えるのだねー。

 →* 先日のブフレダールでの侵攻一日で、第155海軍歩兵旅団5000名が死傷し壊滅しているが、
   このときの全くお粗末な作戦を指揮した司令官ムラドフが責任を取らされるのではなく、
   反対に中将から大将に昇進しているのは何故かとショイグ、ゲラシモフに聞くといい。
   この問いは陰謀核心を突いているので、ばれたかと思わせると何をされるか分からないので
   よくよく身の安全を確保したのちに行い、その後厳重な監視下に置くべし。

>あまりにも初歩的、幼稚なエラーの連続で、加えて同じエラーを何度も繰り返しているのを知っているだろう。
もし知らないならば、いや知っていたらなおさらだが、もはや戦争をしている場合ではなく、
一刻も早く戦争の手仕舞いをしなくてはいけないのだねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>この21日にプーチンが大攻勢を発表し実行するなら、その結果は大失敗に終わり、
膨大な戦死者と兵器損耗の責任を、国民と、上記1,2がけしかける勢力に追及され、
プーチン失脚となる可能性が非常に高くなるのだね。

629名無しさん:2023/07/03(月) 22:48:54
お疲れ様です🍵

63090-136:2023/07/04(火) 01:10:45
  マクロ的現状が分かったところで第3幕に移ろうかね。

1 プリゴジンの身柄拘束、確保は、スロビキンの総司令官任命と並ぶ最優先事項。

  プリゴジンは25日夜から30日未明までの足取りが確認されていて、
  自家用ジェットとヘリでロシア国内各地およびベラルーシを何度も行き来している。

  2日にFSBが、彼の暗殺命令を受けた、との情報が流されたので逃亡と思われる。
  これは偽情報だね。プーチンは「生きて確保せよ」と命じるはず。
  FSBが単独でこの情報を流したとすると、そこはあちら側だねー。
  調査して腐っているところの排除と入れ替えを。

  CIA長官が「デール」あるいは「プリゴジンの身柄確保」にやってきているようだねー。
  会ってみてはどうかね。プリゴジンの他にザポリージャ原発問題もある。

2 一番の大問題は、シロビキ等、身内の扱いだねー。

  具体的には、例えばパトルシェフをどう扱うかだが、プーチンに名案はあるかね。
  ゲラシモフを絞ればぞろぞろ人名が出てくるはずだが、数人ならいざ知らず、
  軍高官も含めて全員を拘束するのは現実的ではないね。

  政府のあらかたの組織のトップ付近が、あちら側に属している可能性がある。
  さあどうするかでプーチンも困りはて迷っていることだろうねー。
  彼等にしても、今にも暗殺されるのではないか、と同士と相談中か、
  国外脱出中かもだね。

  当方なら世界情勢(NWO・人口大削減、人類家畜奴隷化)を説き納得させてから
  転向させるのだが、プーチンが相手なら、疑われたと思ったら即逃亡しようとするはず。
  それで各地検問だらけで大渋滞発生中ではないかね。

まあそれならたいしたことでもないが、シロビキ(軍・・・・)、FSB・・・等が
こぞって反乱を起こした場合、勝ち目が薄いのではないかね。今どうしているのかね。
ゲラシモフが尋問を受けていると聞いただけで連中は大事になっているはず。

プーチンのことだから、すでに名前が挙がった人物には召喚状が出ているか、
即拘束している可能性もあるが、その後の処置が難しいねー。
罪状は国家反逆罪・・・・・、首謀者数名を厳重隔離(拘置)して、配下は地位権力を剥奪して
戦争が終わるまで自宅軟禁はどうか。戦争がうまく収束したら「恩赦、大減刑」。

3 ザポリージャ原発については、各所、各方向に、24時間モニタカメラを設置して
  全世界にリアルタイム放映するといい。それに加えてレーダー画像も24時間放映。
  軍と作業員には防護服を着せ、近くにシールドされた生活作業ルームを設置。
  軍が逃げ出せば、宇軍が入れ替わりに占拠し、なんでも悪事ができるので露軍は死守だね。
  放射能測定器(10台以上)も設置し、リアルタイムで公開を。

今日のところはこれくらいで、また明日に。

631名無しさん:2023/07/04(火) 07:23:22
お疲れ様です🍵

63290-136:2023/07/08(土) 00:18:00
 ザポリージャ原発については、前スレの準備を即実施することが必要だねー。


それに加えて次の用意をするとなおよろしい。

1 冷却供給系・・・冷却水の確保(近接プール設置)と送水機関(ポンプ、消防車・・・・)の用意。

2 複数の電力供給源・・・現在6系統中1系統しか供給されていないというが、もう1系統を可能に。
             その他発電電力車を多数用意。

3 建屋屋根上物体の正体公開・・・可能ならTVカメラで一部始終を放映公開。

4 建屋内と敷地、取水系統、外部電源(送電線、電柱・・)に爆発物がないかを総点検。

5 対空防衛装置を何重にも設置。

6 緊急退避用車両の用意・・・・・バス等。

7 被弾損傷箇所の修理要員(決死隊)の用意。

8 攻め込まれた場合に備え軍隊を残すこと。

9 TV局の派遣とリアルタイム放映。

10 IAEAグロッシー事務局長の現場派遣要請、7月12日まで・・・彼は決死の覚悟でいるようだ。

まだあるかも知れないがこれだけやって置けば、ロシアが原発テロをやるつもりがない証明にもなるだろう。

  以上

633名無しさん:2023/07/08(土) 01:36:01
お疲れ様です🍵

63490-136:2023/07/10(月) 01:06:32
プリゴジン・クーデターを乗り越えて、プーチン体制が大幅に強化されているねー。


ただし正確に言うと、その可能性だがね。
間違うと逆に以前よりさらに脆弱な体制になるのだが、お分かりかな。

クーデターにあっても負けないで済むには、国民とマスコミと軍部の支持が不可欠だが、
前2者については今のところクリアしている。
残るは軍部だが、そこの主力、大半は反体制のパトルシェフ側だねー。

  正確に言うと、それは過去形であり。現在では分裂状態だね。
  これで分かったかな、いやプーチンはすでにこのことを認識しており、
  着々とその強化に励んでいる気配がしているねー^^、
  あの手書きの漫画絵を見るとw

  その分裂の片割れこそ真の愛国者たちであり、そこと強固な絆を築けば、プリゴジンなどゴミだろう。
  その愛国軍団と16〜30万人の国家親衛隊を味方につけたら、
  プーチン体制が揺らぐことはないだろうね。

ところでスロビキンは元気かね、他の12人ほどの将軍たちも。
ロシアの宝だね。

  以上

635名無しさん:2023/07/10(月) 13:18:20
お疲れ様です🍵

636名無しさん:2023/07/14(金) 18:29:49
木原せいじ妻の件もご存知であれば解説お願い致しますm(_ _)m

637ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX:2023/07/25(火) 02:04:58
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:プチボム/得意技:ローリングブラスター
イヅツユウタモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:強化型/必殺技:シャイニングブレイク/得意技:マジカルスラッシュ
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:ギガインパクト/得意技:メタルブラスター
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:鉱石型/必殺技:フラウソード/得意技:シューティングシンドローム
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:小竜型/必殺技:シャイニングサンダー/得意技:メタルボム
いづつようこモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:メテオジャッジメント/得意技:エクストリームララバイ
井筒俊三モン/世代:不明/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ソニックキック/得意技:テンペストフレイム
イヅツシュンゾウモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:アンデッド型/必殺技:ブレイクチャージ/得意技:ブリッドソード
いづつしゅんぞうモン/世代:成長期/属性:不明/種族:大天使型/必殺技:ジェノサイドセイバー/得意技:ヘルズスコール
カルデスモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:メタルウィング/得意技:ローゼスデストロイヤー
カルダモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:軟体型/必殺技:プリティートルネード/得意技:ソニックスコール
ホルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:ブリッドバースト/得意技:ローリングブレイド
デジモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:ゴールドサブマリン/得意技:メガストーン
アプモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:マジックソード/得意技:ジャミングレーザー
プラズモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:マジカルナックル/得意技:ヘブンズアタック
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:シャイニングキャノン/得意技:メガジャッジメント
バルクプラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:スパイラルトルネード/得意技:クロスストリーム
シートプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:マジカルララバイ/得意技:コキュートスシンドローム
ローカルプラズモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:マシーン型/必殺技:ナイトメアスター/得意技:ガイアインパクト
エッジマグネトプラズモン/世代:成長期/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ホーリーハンマー/得意技:メテオナックル
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:鳥型/必殺技:ハートブレイクパンチ/得意技:メガシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:昆虫型/必殺技:マジカルブラスター/得意技:メテオララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:不明/種族:合成型/必殺技:ジャスティスハンマー/得意技:ウンチスパイラル
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:爬虫類型/必殺技:スパイラルスター/得意技:ヘルズブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:フラウパンチ/得意技:シザーアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:フリー/種族:幻獣型/必殺技:ローリングインパクト/得意技:シャイニングバースト
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:サンダースター/得意技:テラクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ゴールドハウリング/得意技:シューティングアーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシーガルルモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:聖鳥型/必殺技:マジカルアタック/得意技:インペリアルハウリング
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:聖鳥型/必殺技:ヘルズスラッシュ/得意技:パワートルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:哺乳類型/必殺技:ラブリーナックル/得意技:ダークショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラユニバースギャラクシードルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:ナイトメアフォース/得意技:ジャスティスナックル

63890-136:2023/07/27(木) 01:08:51
  長い体調ビジーだった。昨日あたりからだいぶ回復しているが、原因は長期にわたり悲惨な
戦争に気を集中したせいもあるだろうねー。


今朝ベットの上でつらつら考えるに、現状で地球と人類の健康的サバイバルと発展に一番貢献している
人物は誰かと思い浮かべたら、結局は「プーチン」だったのだね。

では将来においてプーチン・ロシアのバトンタッチを受けてその役目を果たすのはどの国だろうかと考えるに、
モデイ・インドと「日本国民」が先頭に立つのではないかと。
え?あの羊民・毒ワクチン接種6回・がどのようにして大変身を遂げられるのだ?

        それは「誰でもできる選択行動(&フイードバック)によって
             政治以外の日常(品)に対しても」を全国民が開始するとき。

来年の米国大統領選挙でトランプが勝利し、大方を彼の考え通りに国を運営できたら、
国体と国民を破壊しているDSにストップをかけて、ロシア、インド、日本に加えて米国も
明るい新世界構築に参加するだろうと。

・・・・・・こんなことを考えながらネットニュースや戦争記事を見たら、
どうしたわけかプーチン・ロシアが過激な行動を展開しているのだねー、
なんで?

ウクライナの反転攻勢を大失敗させ、CIAのプリゴジン・クーデター計画をも見事に頓挫させ、
後は東部の露軍侵攻を中止させて、宇の損耗疲弊を促進させる「スロビキン・ライン」をドンバスでも
構築すると勝利は目前なのに、どうして*あちこちにリスクの高い火種を燃やしているのだろうか?、と。

 →* 1 穀物合意の破棄で黒海に出入りする船の臨検を行う・・・露軍艦総撃沈・・責任論
          港近辺の機雷封鎖だけでいいのでは?

     2 キューバにミサイルを供給する・・・・1962年JFK対フルシチョフのキューバ危機再来か?

     3 シリアで活動している米無人機への攻撃・・・・もっともこれは米軍機が露戦闘機にロックオン
      を仕掛けたことに対する報復かもだが、米ではF22をシリアに向けて飛ばすといっている。
      ロックオン事件が先に行われたのか、後に行われたかにもよるが、いずれにしても
      交戦となったら戦火が急拡大する可能性がある。歯止めはあるのかね?

  といったところだが、現状プーチン・ロシアの勝ち戦なのに、
              どうしてこれらのリスクを犯す必要があるのだろうか?

  といったところでで寝ることにするが、体調がよければまた明日に続きを。

639名無しさん:2023/07/28(金) 13:58:16
お疲れ様です🍵

64090-136:2023/07/31(月) 01:35:18
  前回のスレには世界情勢を左右するマクロ的情報だったが、理解できない、または受け入れ困難
  という方々も少なくはないはずで、補足説明をしておこうかね。


  詳細となるとかなりのページ数が必要なので、まずはざっと概要のみを次スレにて。


「ざっと」いうのも露対NATO・宇戦争が新局面を迎えており、
プーチンと露軍がうまく対処できないでいるのだねー、
軍事方面ではスロビキンが機能すると何とかなると思われるが、彼は「はめられた」のだね。
誰に?
 プリゴジン・CIA・MI6・パトルシェフ・ポルトニコフ・・・・・

スロビキンを拘束し取調べしたのは誰かね?
FSB・ポルトニコフではないかね?
泥棒に警官役をやらせたらどうなるかね、プーチン。

まあ、プリゴジンからマネーをもらった可能性は有りだが、それをもって解任はロシアにとって大損失。
この戦争に負けるとしたらそれが大きな原因のひとつになるだろう。

宇軍の第一次反転攻勢を失敗させ宇軍に大損失をもたらしたのは彼の防御陣構築が絶大に優れていたからだね。
その大勝利思いを今も引きずってロシアの勝利が続くとプーチンは思っているだろうが、宇軍は反省して
戦術を大きく変化させているのだね。

これに対応できる総司令官はスロビキンしかいないと見えている。
他の司令官たちは、相変わらず失敗続きの戦術を繰り返し用いて無駄に兵士と兵器を損耗させていることを
プーチンは知っているかね? このままでは負けるぞ!

 まずはスロビキンに直接会ってFSB調書と彼の話を聞き比べるといい。
 これは決定的に重要だ。必ず、すぐに実行すべし。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

64190-136:2023/07/31(月) 02:31:25
   では>>638スレの概要解説を


(1)今朝ベットの上でつらつら考えるに、現状で地球と人類の健康的サバイバルと発展に一番貢献している
   人物は誰かと思い浮かべたら、結局は「プーチン」だったのだね。
 
 彼は「表舞台で活動している有力人物」では人類滅亡のNWOを阻止できる最後のアンカーマンである
 ということ。
 「裏舞台では」並行してNWO阻止をしている人物たちは大勢いるが、影響力の点でプーチンにかなう方は
 いない、現時点では。
 DSは「人類滅亡ジェノサイド毒ワクチン」を持ち出したらそれを阻止する「救世主として」出現するだろう、
 と思っていただろうがね。


(2)では将来においてプーチン・ロシアのバトンタッチを受けてその役目を果たすのはどの国だろうかと考えるに、
   モデイ・インドと「日本国民」が先頭に立つのではないかと。
   え?あの羊民・毒ワクチン接種6回・がどのようにして大変身を遂げられるのだ?

        それは「誰でもできる選択行動(&フイードバック)によって
             政治以外の日常(品)に対しても」を全国民が開始するとき。

この戦術はもっとも簡単な「1億総政治」参加だが、「100匹目のサル現象」で一夜にして
実現可能だねー。この仕込みは終盤を迎えつつある。
日常の消費生活行動が政治行動ともなるのだが、
    その一例は「不買運動」「0120・フイードバック」


(3)来年の米国大統領選挙でトランプが勝利し、大方を彼の考え通りに国を運営できたら、
   国体と国民を破壊しているDSにストップをかけて、ロシア、インド、日本に加えて米国も
   明るい新世界構築に参加するだろうと。

トランプに関しては、毒ワクチン推進で大方の信頼を失ったが、やむを得なかった
という運命論があるのだね。これは当方も後から知ったのだが、
人類の5次元移行に向けた「選別」という。


以降の内容はプーチンが再確認すべき重大事項。

>・・・・・・こんなことを考えながらネットニュースや戦争記事を見たら、
どうしたわけかプーチン・ロシアが過激な行動を展開しているのだねー、
なんで?

ウクライナの反転攻勢を大失敗させ、CIAのプリゴジン・クーデター計画をも見事に頓挫させ、
後は東部の露軍侵攻を中止させて、宇の損耗疲弊を促進させる「スロビキン・ライン」をドンバスでも
構築すると勝利は目前なのに、どうして*あちこちにリスクの高い火種を燃やしているのだろうか?、と。

 →* 1 穀物合意の破棄で黒海に出入りする船の臨検を行う・・・露軍艦総撃沈・・責任論
          港近辺の機雷封鎖だけでいいのでは?

     →オデッサへのミサイル攻撃は止めにして、潜水艦による港の機雷封鎖だけに
      臨検や船舶への攻撃は[絶対に]止めること。この悪手をたどりプーチン失脚一直線だねー。
      逆に挑発戦術でこられる可能氏もあるが、この対処法はかなり難易度が高い。
      エスカレートの先にはロシアの負け戦が待ち構えているという大悪手を放って
      しまったのだね。
      マスキング対処法を用いるといい。
      たとえば、前線一帯で「クラスター弾を撃ちまくるという接近阻止戦術」
      航空機をも活用すると短期間で事実上の停戦が実現する。
      スロビキンを早く出すべし。

     2 キューバにミサイルを供給する・・・・1962年JFK対フルシチョフのキューバ危機再来か?

     3 シリアで活動している米無人機への攻撃・・・・もっともこれは米軍機が露戦闘機にロックオン
      を仕掛けたことに対する報復かもだが、米ではF22をシリアに向けて飛ばすといっている。
      ロックオン事件が先に行われたのか、後に行われたかにもよるが、いずれにしても
      交戦となったら戦火が急拡大する可能性がある。歯止めはあるのかね?

  以上

642名無しさん:2023/07/31(月) 09:19:20
お疲れ様です🍵

64390-136:2023/08/05(土) 00:05:19
    まずはプーチン・ロシアに感謝だね。


第一に核使用をせずに、攻撃侵攻から守備防御主体に切り替えて長期にわたり持ちこたえている。
そのおかげで世界中がカオスになることを抑止できている。

DSの計算では、とっくの昔に本格的な第3次世界大戦が起きていて、世界中が秩序を失い
大混乱状態に陥っているはずだったのだねー。

それがDSのいう「グレートリセット」であり、次にNWOが実施され世界各国民が自由を失うことに
なるはずだったのだがね。

そのときにはもちろん「コロナ毒ワクチンジェノサイド」の責任問題も取り上げられることもなく、
連中の意のままに人類は管理されることになる。
そのために必須なのが、「現金マネーの廃止とデジタルマネー化」、「マイナンバー管理」だが、
DSは戦乱の庶民困窮とドサクサにまぎれてこれらを簡単に成立させてしまえるのだね。

    プーチンのおかげでいまや世界中で「コロナ毒ワクチンジェノサイド」
    について論議と告発が続々と行われており、
    この問題がロシア・ウクライナ戦争をはるかに上回るとき、
    プーチン・ロシアと世界人類の勝利に直結することになる。

米国ではベイデンの弾劾も行われようとしており、来年の大統領選挙では、共和党ではトランプ
民主党ではロバート・ケネディjr.が有力となっているのだね。

プーチンがロシア軍の損耗を現在の20〜30%にまで押さえ、
かつ宇軍の損耗を現在の数倍にまで高め長期戦に耐えると、
NATO諸国もウクライナ支援に疲れ果て停戦和平へ舵を切ることになるが、
その前に「コロナ毒ワクチンジェノサイド」問題をプーチンが大きく取り上げると、
今年中の停戦和平合意も可能になるのだね。

その好機到来がもうすぐに始まるBRICS会議だね。
プーチンは現地に行かず外相を派遣しTVにての参加ということだが、これは当方と同じ判断だね。
その場に文書にてこの問題を分かりやすく提供すると、一夜にして世界が一変する可能性が生じる。
そのときプーチン・ロシアの勝利が確定するのだねー^^
この計画と実施はきわめて容易であり、やれば簡単にできるのだね。(近後日詳細を)

こうした大戦略があるので、小さなことにはかかわらずリスクと損耗を
を最小限にして日々をこなすといいのだね。(これも近後日詳細を)
これに比べたら穀物合意などどうでもいいことだねー。

 以上

644名無しさん:2023/08/05(土) 15:40:14
お疲れ様です🍵

64590-136:2023/08/12(土) 00:02:19
   本題に入る前に次の2情報をご覧あれ。


  海外メディアの多くが、ウクライナ軍の行き詰まりとロシア軍優勢をいいだしたねー。
  日本でもそれを言っている方がいたが、それが2件目の情報。


   ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 
      「最も困難な局面」 CNN
  https://www.cnn.co.jp/usa/35207626.html023.08.09 Wed posted at 15:35 JST



ウクライナの反転攻勢が始まって数週間が経過し、欧米当局者の間では
ウクライナ軍の領土奪還能力に関して厳しい見方をする傾向が強まっている。
最新の情報について報告を受けた米高官や欧米当局者4人がCNNに明らかにした。

上級外交官の一人は「今後2〜3週間は引き続き、戦果を挙げるチャンスがあるかどうか
見極める時間が続くだろう。ただ、紛争のバランスを変えるほどの戦果を本当に挙げられるかと言えば、
その可能性は極めて低いと思う」と語った。

米民主党のマイク・クイグリー下院議員は、「我々に寄せられている報告は厳しい内容だ。
ウクライナが直面する課題について思い知らされている」と説明。
「今回の戦争で最も困難な局面に差し掛かっている」との見方を示した。
クイグリー氏は欧州でウクライナ軍装甲部隊の訓練に当たる米軍幹部と会談した後、最近帰国した。

ウクライナ軍は依然、東部や南部に幾重にも敷かれたロシアの防衛線を突破するのに苦慮している。
こうした地域には多くの地雷が埋められ、広大な塹壕(ざんごう)網が張り巡らされている。
ウクライナ軍は甚大な損失を出しており、司令官は再編や死傷者低減のために一部の部隊を
待機させている状況だ。

上級外交官の一人は「ロシア軍は多くの防衛線を築いている。
(ウクライナ軍は)実際には第1防衛線も突破していない」と説明。
「今後数週間にわたって戦闘を続けたとしても、この7〜8週間で現状以上の突破口が開けなかった
のであれば、ますます兵力が消耗する中で不意に突破口が開ける可能性がどれだけあるというのか。
状況は非常に厳しい」と指摘した。

天候や戦闘環境の悪化が見込まれる秋が近づく中、ウクライナ軍が前進するには限られた時間しか
残されていないとの声も多い。
さらに、反攻進展の遅れにより、ウクライナ軍を機械化諸兵科連合部隊に変える難しさが露呈した
との見方も出る。西側から供与された戦車などの訓練時間が8週間しかなかったケースもあるという。

ウクライナがこれまでより頻繁にロシア領内を攻撃して、「ロシアの脆弱(ぜいじゃく)さを
浮き彫りにしようと試みている」のは、一つには地上作戦の進展の乏しさが原因だと、
米軍幹部は指摘する。

こうした最新の分析は、反転攻勢開始時の楽観的な見方が一変したことを示す。
取材に応じた当局者らは、当初の期待感は「非現実的」なものだったと指摘。
今や一部の欧米諸国からウクライナに対し、和平協議の開始を迫る声が出ている状況だ
と明らかにした。領土割譲の可能性を検討するよう求める声も出ているという。

期待と結果のギャップが広がるにつれ、ウクライナ当局者と欧米の支援者の間で「非難合戦」が始まるだろう
と懸念する当局者もいる。
戦争開始から2年近くほぼ盤石だった協力関係に亀裂が入る可能性もある。
  
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  特番『矢野先生に訊く!ウクライナ危機、日本の戦略的対応は”停戦”こそ国益。
  現状と今後を分析』

  ゲスト:岐阜女子大学特別客員教授 元陸上自衛隊陸将補 矢野義昭氏
    松田政策研究所チャンネル

  https://www.youtube.com/watch?v=qMwlh9l391w

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
  松田氏、デジタルマネー化(現金レス化)とマイナンバー化をあきらめてくれたら
  いいのだがね。
  そうすると参政党にも心置きなく賛成できるのだが・・・・
  神谷氏は田舎シフトして家族と仲間たちで自然農法農業をやっているという。
  今後の最高の健康生活・安全保障だねー。

以上 本題については明日に。

64690-136:2023/08/12(土) 14:11:13
前ふりが長くなっているが、下記情報も見ておくと本題についての理解も深まると思うのでどうぞ。
 なお本魚拓は一部を割愛して掲載。


  この中には刺激的内容も含まれているが、その中和情報として
   「コロナワクチンが役立たずの毒物だと判明した後、
     プーチンは関係した露主要人物者たちを裁判なしで即座にポアした。」

   DSが彼を抹殺したがるわけだねー、トップクラスのコントロール不能人物。
   人類のサバイバルにとってかけがいのないプーチン!



   >高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟さんのサイトより
   <転載開始>

 プーチン大統領はロシア全土で5Gを禁止して、すべてのタワーを破壊してしまった!!
   https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2266120.html


ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、この技術が医学的に安全でなく、
サンクトペテルブルク近郊で学童の死亡事故を引き起こしたとの懸念から、
ロシア連邦での5Gタワーの設置を禁止した。

5Gの悪影響をめぐる議論は新しいものではない。
10 年以上にわたり、代替メディアはテクノロジーを免疫抑制疾患やウイルス複製などの無数の健康問題に
結び付けてきましたがその詳細についてはこの Web サイトと著者の知識の範囲を超えています。
しかし、既存の5Gスーパータワーを解体するというプーチン大統領の公約は、電磁放射の危険性が陰謀よりも
実際に根付いていることを示している。

米国や西側諸国とは異なり、ロシアはクアルコムとモバイルエコシステムが開発した技術が2015年に利用可能に
なってから一夜にして塔の建設を始めたわけではない。それ以来、米国の通信会社は15万本の塔を建設した。
比較すると、ロシアには主にモスクワに22しかありませんでした。

64790-136:2023/08/12(土) 14:14:22
プランデミック中、学校が閉鎖される中、米国のモバイルプロバイダーは全国の小学校の目と鼻の先に
タワーの建設を加速させた。
学校が再開されると、生徒たちは突然、地平線上と学校の屋上に広大な 5G アンテナを目にしました。


ロシアの 4 つの主要携帯電話会社 (MTS、Megafon、Rostelcom、Vimpel-Communications Public Joint Stock) の中で、
MTS だけが 2021 年に限定的な 5G 展開を開始し、ロシアで最も人口の多い都市であるモスクワ、サンクトペテルブルク、
ノヴォシビルスクにタワーを設置しました。

サンクトペテルブルク郊外の小学校の校庭から 15 メートルのところに 1 つの塔が立っています。
2023年4月、16人の学生がウラジーミル・プーチン大統領が電磁波中毒と呼んだ重度の副作用を経験した。

初期の症状には、自然嘔吐、めまい、耳鳴り、耐えられない頭痛、腹部の炎症などが含まれます。
その後の症状は、消化管出血、脳出血、眼神経の衰弱による失明でした。
影響を受けた子供たちは8歳から12歳で、同じ学期に学校に通っていました。

さらに、病気の子供たちはワクチン接種を受けていなかったため、
ロシア保健省の保健当局者は新型コロナウイルスワクチンの副作用の可能性を否定した。
包括的な血液検査と放射線画像検査により、既存の病気、食中毒、薬剤、生物剤や化学物質が排除されました。
2023年6月6日までに、生徒16人中11人が死亡した。

ミハイル・ムラシコ保健大臣は、国防省の支援を受けて、査察チームに対し、
基地局から発せられる送信周波数を評価するよう命令した。

調査チームは、この送信周波数はミリ波の下端に近い24〜50ギガヘルツの範囲のパルス電磁波であると推定した。
世界中の規制当局や通信会社は、その通信範囲が人体にとって安全であると宣言しており、
オバマ前大統領のFCC長官トム・ウィーラー氏は2016年に「5Gは人、野生動物、ペットに何の脅威も与えない」と述べた。

その安全性に疑問を抱く者は、根拠のない陰謀を助長していることになる。
しかし、プーチン大統領は、2023人の死者数は共通点、つまりロシア国土への5Gの侵入が原因であると考えた。

64890-136:2023/08/12(土) 14:21:07

プーチン大統領が5Gを禁止したのは、ワクチン未接種者のスパイクタンパク感染を止めるため
プーチン大統領は、プランでミック後に再開した小学校の生徒16人のうち11人が死亡したのは、
5G電磁波が原因であるとして、ロシア全土で5Gを禁止しました。


プーチン大統領、ロシア全土で5Gを禁止し、全ての電波塔を破壊By マイケル・バクスター - 2023年8月5日
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、この技術が医学的に安全でなく、
サンクトペテルブルク近郊で学童の死亡事故を引き起こしたという懸念の中、ロシア連邦内の5Gタワーを禁止した。

5Gの悪影響をめぐる議論は今に始まったことではない。
10年以上前から、代替メディアはテクノロジーと免疫抑制疾患やウイルス複製を含む無数の健康問題を
関連付けてきた。
しかし、既存の5Gスーパータワーを解体するというプーチンの公約は、
電磁波の危険性が陰謀よりも事実に根ざしていることを示している。

プランデミックの間、学校が閉鎖されたため、米国の携帯電話会社は全国の小学校から目と鼻の先にある
タワーの建設を加速させた。
学校が再開されると、生徒たちは突然、地平線や学校の屋上に広がる5Gアンテナを目にした。

2023年4月、16人の生徒が、ウラジーミル・プーチンが電磁波中毒と呼ぶ深刻な副作用を経験した。
初期症状には、自然嘔吐、めまい、耳鳴り、耐え難い頭痛、腹部の炎症などがあった。
その後の症状は、消化管出血、脳出血、眼神経の崩壊による失明であった。

罹患した子供たちは8歳から12歳で、同じ学期に学校に通っていた。
さらに、発病した子供たちはワクチン未接種であったため、
ロシア保健省の保健当局はCovid-19ワクチンの副作用を否定した。
包括的な血液検査と放射線画像検査によって、持病、食品由来の病気、薬物、生物化学物質が除外された。

2023年6月6日までに、16人の生徒のうち11人が死亡した。
プーチンは、2023年の死亡事故は、5Gがロシアの国土に侵入したことが原因だとしている。

7月中旬、ロシア大統領は5G技術の普及に内在する危険性について議論するため、
多くの通信会社幹部や健康専門家と会談した。彼は子供たちの死体の画像を見せた。
そして、5G研究のモラトリアムを実施し、
  *ロシア連邦内のすべてのタワーを取り壊すつもりであることを伝えた。

 →*これ世界中で行われるだろうねー^^、まずはBRICSとインドあたりか。

64990-136:2023/08/12(土) 14:23:00
彼の命令はテレコムの幹部には受け入れられなかった。
MTSの5Gインフラ担当副社長ボリャ・ブラソフは、5Gがなければロシアは技術的に不利な立場に置かれると述べ、
ロシアはかつて繁栄していた経済を強化するために5Gが必要であり、
現在はプーチンのウクライナでの行動のおかげで失速していると付け加えた。

プーチンは、死体や病気の子どもたちの画像を会議テーブルの上に広げ、
「彼らはどうした? 君の5Gは彼らに何をしたんだ?"  と言ったと伝えられている。
「5Gのせいにはできない。西側の同志たちは、5Gが安全であることに同意している」。

プーチンはそばにいた警備員に、ヴラソフの眉間を撃つよう命じた。
諜報員はためらうことなくマカロフ拳銃を抜き、15人が見ている前でヴラソフの額に弾丸を撃ち込んだ。

その1週間後、ロシア連邦の工兵部隊は、軍事的なエンジニアリング活動を行うために設計された
ロシア連邦陸上軍の軍事行政部隊であり、モスクワで5G携帯電話タワーの廃止を開始した。
一枚岩のタワーが崩れ落ちると、歩行者たちは歓声を上げた。

この記事を書いている時点で、ロシアは5Gタワーをすべて撤去した。
この記事で注目すべきことは、「発病した子供はワクチン未接種であった」のですが、
ワクチン接種者と同様の症状が出ているということです。
5Gとコロナワクチン後遺症とはワンセットですので、


画像


コロナ後遺症を止めるには、5Gを止めればいいわけです。
ワクチン接種からワクチン未接種者にスパイクタンパクが感染するシェデイングについて、
この動画で説明されています。


COVID19ワクチンを接種者からはRNAデリバリーの脂質ナノ粒子 (LNP)が、排泄される。
ワクチンを接種後に体内で製造されたこのスパイクタンパク質は、「エクソソーム」として運ばれる。
「エクソソーム」は、唾液、血液、尿、脳脊髄液に含まれている。


「エクソソーム」は、ワクチンで傷ついた細胞を修復するために細胞外へ排出されたものです。
シェディングとは、この「エクソソーム」の働きのことをいうのだろうと私は解釈しています。

5Gで細胞が痛めつけられた上にワクチン接種することで、免疫機能が衰えて様々な病因となるわけですから、
病気の根源を断つためには5Gを止める。

エクソソームは、傷ついた細胞を修復するために排出されるのですから、エクソソームを出す必要がないようにするためには、
ワクチン接種しないことと併せて細胞を傷つける5Gを禁止する。

プーチン大統領が、5Gを禁止した理由でしょう。

以上
ここまで

650名無しさん:2023/08/13(日) 21:34:02
お疲れ様です🍵

65190-136:2023/08/16(水) 03:01:24
露軍は黒海においてウクライナの港を目指している民間船の臨検を実施したとのことだが、
ドローンや水上並びに水中ドローン、ネプチューンミサイルなどの攻撃を受けたときの対応策は
できているのかね?


当方は以前、宇軍の反転交戦に諸兵科連合戦術では失敗すると予見し、そのとおりになっていたのだね。
また最近では臨検を行ったときには、後に大惨事を蒙る可能性があるとし、それは黒海艦隊の全滅になる、
と予見し、絶対やるべきではない、こんな小さなことが呼び水となって大惨事を招きかねないと。

これを見てゼレンスキーは、それを実行に移すと宣言しているねー。
馬鹿なことをしたものだ、これから画期的大勝利を勝ち取る手段を控えていて、
詰まらんことで躓く可能性を呼び込むとは。

おそらくプーチンは、当方の計画の価値をまだ理解していないのだろう、か。
  この計画に沿った行動をとると、
  ほとんどの事象がプーチン・ロシアにとって良い方向に反転するのだがね。

いやプーチン・ロシアだけではなく、地球と人類の大勝利となる大いなる可能性が生じる。

西側の大半の国々が自国のためにならないことでも米英政府の言うとおりに行動しているのは、
彼らに強力な支配力があるのに加え、このたびのコロナ毒ワクチンジェノサイドで、自国民を大量に
毒殺したことの罪を国民にばらされないように、という弱みを握られているからだねー。

「毒を食らはば皿までも」という格言があるが、各国の政府のほとんどは、この先もっと悪質な
国民いじめ、処分を命じられても、従うようになる。

LGBTなどはほんの序の口で、マイナンバーカード(666)、キャッシュレス、WHO発条約
(パンデミック条約等)を各国政府の憲法を上回る権力をもたらせることで、NWOの達成を促進する、
などということを飲み込むような状況に追い込まれているのだねー。

65290-136:2023/08/16(水) 03:11:39
 そこでだがね、
もしもプーチンが、各国政府の頭上に設置された「ダモクラスの剣」を撤去してやるならば、
短期間のうちにDSのNWO計画が頓挫する可能性を生じさせることになるのだね。
その前にはロシア・ウクライナ戦争は停戦そして和平合意へとスムースに展開することになる。

  NATOカ国がウクライナ支援を中止し、和平へと舵をきるからだね。

シナはいまや経済崩壊真っ最中だが、他方米国も社会崩壊真っ最中なのだねー。
米国はそれでも来年の大統領選挙でトランプが勝つと、この悪しき流れが逆転し、
MAGAも数年以内に可能になる。
これを強化するには、民主党のR・Kjrが共和党に鞍替えし、ダメージを受けたトランプの変わりに
大統領に立候補するという方策も有力だねー。

他方シナはシュウキンペイのままでは没落するしかなく、BRICS通貨はドルに代わる通貨とは
なれないだろう。
当面は各国の通貨をドルと併用して交易に使うことになるだろうが、
このソフトカレンシーには価値を裏付ける何らかの担保をつけて流通するのが良いだろう。
たとえばロシア・ルーブルでは原油やガス、穀物,金、その他の資源等々。
アフリカの小国でも、自国の各種開発利権を担保としてつける等の手もある。


コロナワクチンに関しては、以前何度か書いているが、骨子は次のようだね。
1 ワクチンの成分分析結果(世界中の研究結果から収集)を示す。
  この成分の中には5Gと連動して働く酸化グラフェンもある。(人間のロボット化)

2 各国の超過死亡数が、ワクチン接種が始まった2021年から急上昇していることを示す。
  ちなみに日本ではこれまでに約40万人の死者。ロ・ウ戦争を上回っているのだね。

3 米英製のワクチンは毒物の塊であり、これによって大量の死傷者を発生していることを示す。
  ただしその責は政府にではなく、ワクチン製造メーカーに求めることが一番の留意点。
  これで各国政府に罪が生じさせないようにすること。これ非常に重要。
  知らないで打たせてしまったとね。しかし結果責任は取らせ、まずは政府による国民の
  救済だね。死亡と障害者に対する補償処置を速やかに。

4 ついでにプーチンが最近行った(8月)「5Gタワー撤去」エピソードをBRICS会議で
  述べると、スタンデングオベーションがおきるかも。(そうなるようなシナリオ原稿を用意)
  ただし「額の真ん中に銃弾を打ち込んだ話」はしないほうがよろしいw


戦争の戦術などに関しては次回に。
ただ「クラスター爆弾」についてはウクライナ軍が使って前線突破したようだね。
ロシア軍も使うと、短期間のうちにロシア軍に勝利をもたらすので、用意をすぐに。
また滑空爆弾にランセットの画像認識誘導機能を塚すると、これも短期で勝利をもたらすだろうねー。

653名無しさん:2023/08/16(水) 06:15:54
お疲れ様です🍵

65490-136:2023/08/20(日) 02:35:53
ついにプーチンが「コロナワクチン・ジェノサイド」とDSの正体並びに彼らの計画を公表したねー。
  

   ロシア、米国の「ディープステート」と大手製薬会社が世界征服を意図した
意図的な新型コロナウイルス感染症パンデミックを公に非難  
ハル・ターナー 2023 年 8 月 17 日
https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/russia-publicly-accuses-u-s-deep-state-and-big-pharma-of-deliberate-covid-pandemic-to-takeover-the-world

あかいひぐまさんのサイトより
https://note.com/akaihiguma/n/n9fe7c7ff3e32

 すばらしいことだが、当方の計算では、このようにいきなりDSの大奥に迫るよりも、
製薬メーカーのみから攻略したほうがうまくいくと見えるのだがね。これ非常に重要。
  ステップ・イン・ザ・ドア だねー。
   最初は小さく、後は成り行きに任せて雪だるま戦法。
    最初から最大でいくと陰謀論で片付けられる可能性が高い。

ワクチンが毒薬だったとなれば、政府の責任問題にもなるが、そこは旨く交わして製薬メーカーに責任を
とらせる形にもっていくといいのだね。

そこで問題になるのが、製薬メーカーでは何億人もの被害者に対し補償はできないのだね。
もっともメーカーは、ワクチン供給の条件として各国政府に「何があっても一切責任は取らない」
という誓約書にサインをさせてるので、通常では賠償を迫ることができないが、
うそと情報隠蔽に基づく販売なので、その誓約は無効だ、と言い張るといい。
すると騒ぎが大きくなり、デモ隊がわんさかと製薬企業と政府に押しかけるので、以降雪だるまになるのだねー。

そこで各国政府はメーカーに代わって補償せざるを得なくなるが、これをしっかり行うと混乱は
次第に静まるのだね。

言いだしっぺのロシアから国民被害に対する補償をおこなうといい。手本を見せるのだね。
いきなり最大限の高額補償をするのではなく、分割支給方式にて。

そこでだが、ロシア保健省はスプートニクVワクチンの成分分析結果を持っているかね?
  1 まずはmRNAワクチンかどうか、その他の毒物はあったか(酸化グラフェン、毒化学物質、
    細菌、微生物、寄生虫・・・・)
  2 ワクチンによる死者、障害・・・・副作用調査。・・・このうち死者数は「超過死亡者数」
    からしぼりだすといい。もうひとつは接種後10日以内に死亡したものと障害(後遺症)は、
    その大半がワクチンによるものと判断しても90%以上の確率で正解となるはず。

まずは至急以上2件を調べ上げるべし。
プーチンは5Gにもストップをかけてくれ、WHO脱退でも人類の厄難を避けてくれる
のでかけがいのない人物だねー。

それをみて、DSの配下たちも心の中ではプーチンを応援している、かもだね。
NATO事務総長が「ウクライナ領土をロシアに割譲し、ウクライナをNATOに加入」といったことも、
「ウクライナはこの戦争に勝つことは不可能だ」という論調が世界の主流となっていることも
その現れかも知れないねー^^

軍事の戦術、戦略については次回に。
・・・・たぶん決定打になる予感、ただし実行してくれるならばだがねw

65590-136:2023/08/20(日) 02:38:12
ついにプーチンが「コロナワクチン・ジェノサイド」とDSの正体並びに彼らの計画を公表したねー。
  

   ロシア、米国の「ディープステート」と大手製薬会社が世界征服を意図した
意図的な新型コロナウイルス感染症パンデミックを公に非難  
ハル・ターナー 2023 年 8 月 17 日
https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/russia-publicly-accuses-u-s-deep-state-and-big-pharma-of-deliberate-covid-pandemic-to-takeover-the-world

あかいひぐまさんのサイトより
https://note.com/akaihiguma/n/n9fe7c7ff3e32

 すばらしいことだが、当方の計算では、このようにいきなりDSの大奥に迫るよりも、
製薬メーカーのみから攻略したほうがうまくいくと見えるのだがね。これ非常に重要。
  ステップ・イン・ザ・ドア だねー。
   最初は小さく、後は成り行きに任せて雪だるま戦法。
    最初から最大でいくと陰謀論で片付けられる可能性が高い。

ワクチンが毒薬だったとなれば、政府の責任問題にもなるが、そこは旨く交わして製薬メーカーに責任を
とらせる形にもっていくといいのだね。

そこで問題になるのが、製薬メーカーでは何億人もの被害者に対し補償はできないのだね。
もっともメーカーは、ワクチン供給の条件として各国政府に「何があっても一切責任は取らない」
という誓約書にサインをさせてるので、通常では賠償を迫ることができないが、
うそと情報隠蔽に基づく販売なので、その誓約は無効だ、と言い張るといい。
すると騒ぎが大きくなり、デモ隊がわんさかと製薬企業と政府に押しかけるので、以降雪だるまになるのだねー。

そこで各国政府はメーカーに代わって補償せざるを得なくなるが、これをしっかり行うと混乱は
次第に静まるのだね。

言いだしっぺのロシアから国民被害に対する補償をおこなうといい。手本を見せるのだね。
いきなり最大限の高額補償をするのではなく、分割支給方式にて。

そこでだが、ロシア保健省はスプートニクVワクチンの成分分析結果を持っているかね?
  1 まずはmRNAワクチンかどうか、その他の毒物はあったか(酸化グラフェン、毒化学物質、
    細菌、微生物、寄生虫・・・・)
  2 ワクチンによる死者、障害・・・・副作用調査。・・・このうち死者数は「超過死亡者数」
    からしぼりだすといい。もうひとつは接種後10日以内に死亡したものと障害(後遺症)は、
    その大半がワクチンによるものと判断しても90%以上の確率で正解となるはず。

まずは至急以上2件を調べ上げるべし。
プーチンは5Gにもストップをかけてくれ、WHO脱退でも人類の厄難を避けてくれる
のでかけがいのない人物だねー。

それをみて、DSの配下たちも心の中ではプーチンを応援している、かもだね。
NATO事務総長が「ウクライナ領土をロシアに割譲し、ウクライナをNATOに加入」といったことも、
「ウクライナはこの戦争に勝つことは不可能だ」という論調が世界の主流となっていることも
その現れかも知れないねー^^

軍事の戦術、戦略については次回に。
・・・・たぶん決定打になる予感、ただし実行してくれるならばだがねw

65690-136:2023/08/20(日) 02:43:11
ダブったねーw
ついでに ロシア政府は第3者で ハル・ターナー に支援金を。
放送やブログを維持するためには5000ドル/月必要だという。

65790-136:2023/08/22(火) 00:12:15
 戦略、戦術については過去スレにいくつも書いていたが、その半分程度しか実現していない
のはもったいないことだねー。


今回はそれ以外の戦術についてから始めようか。かなり急ぎの手当てが必要な所もあるのでね。

  1 クルミア大橋を始めとする、黒海の制海権の回復について。

今緊急の課題の筆頭のひとつはは、宇軍の「水上ドローン」対策。
水上フェンス・ガードを設置しての対策は、このたびの攻撃で無効と判明しているが、
それに代わるもっと効果的でかつ今すぐにでも可能な対策として次がある。

潜水艦を最低2隻使うもので、これらはクルミア半島沖に1隻と湾の対岸沖に一隻の2隻。

対岸というのは黒海湾のロシア領南岸ぎりぎり沖。
湾を半分輪切りにする形での2艘配置。
シュノーケルを2隻とも出して通信を行う。
双方ともに水中の音波を拾い、宇軍の水上ドローンの音紋を探し出す。
ロシア領に向かって航行してくる小型船舶の航跡を捕らえるには、2隻の潜水艦が共通して
キャッチした音紋の時間差、位相差から3角測量的に位置を計算し航跡を描くといいのだね。

他方陸上レーダーではロシア領側に接近してくる船舶のあるなしを常時監視しているはずだが、
そこに映る船舶影がないにもかかわらず、潜水艦から「こちらに向かってくる小型船舶が
ある」との報告があったら、即時攻撃ヘリコプターを飛ばして潜水艦から連絡のあった座標に
向かうといい。水上ドローン(水中ドローンでも)と確認してから、
攻撃に使うのは機関銃でも最近開発の小型魚雷でもOK。

    ロシアで水中ドローンを破壊できる新型小型魚雷を開発
     2023年6月24日, 12:01
    https://sputniknews.jp/20230624/16364152.html

 このとき黒海の上空に西側のドローン(プレデター RQ-1等)や他の偵察機がいたら、
 電子戦機を飛ばして電磁波攻撃で通信不能にするといい。

通信不能化作戦は非常に重要かつ効果的で、スターリンクのウクライナとロシア領での使用不能事案は
戦争早期終結に大きく貢献するので、ぜひ今のうちに実現させる必要がある。
高度550kmを周回する何十、何百もの衛星を通信不能にする兵器を露軍は持っているというが、
本当ならそれは今すぐに稼動させるべきだね。

65890-136:2023/08/22(火) 00:18:18
 ただし物理的にばらばらに破壊すると、デブリ処理で大変になるので、
あくまでも通信系統を不能にするだけでいい。

その前にイーロン・マスクに対し、上記の旨を伝え「破壊されるか宇軍への通信停止かのどちらかを洗濯せよ」
との最後通告をする必要がある。
宇使用端末での使用停止処置は、別の端末供給で使用可能になるので不可。

しかし高度550Kmまで届く強烈な電磁波攻撃は本当にできるのかどうか・・・・・・。
もし不可なら無人ロケットを打ち上げて飛ばして、同高度を周回させ通信機能を次々と破壊するといい。
半分ほど破壊したところでマスクに連絡し「まだ終わっていないが、残りはどうするかね?」と問い合わせるといい。

この通信は宇軍だけではなく、パルチザンや、攻撃座標通達(民間密告)、
ロシア攻撃ドローンにも使用されている可能性があるので、機能停止処置は非常に効果的。



2 前スレで述べた「クラスター弾」の用意はできているかね?

 出きればクラスター弾ではなく(子爆弾ではなくただの小鉄球散弾)もあれば、
 これを1トン滑空弾に詰め込んで、上空で破裂させたら、数発で1個大隊が機能不全に陥るだろうねー。

 それで宇軍兵士は戦争がいやになり、攻撃命令を無視するようになり、
 NATO傭兵も総撤退を始める可能性あり。
 戦争早期終結に、クラスター弾、散弾は非常に役立つのだね。
 特に前線で使用すると、そこが停戦後、北朝鮮38度線敵非武装地帯化するので、これにも役立つ。

まだま続くが今日のところはこのあたりで。

659名無しさん:2023/08/22(火) 09:50:59
お疲れ様です🍵

66090-136:2023/08/26(土) 05:48:46
  プリゴジンが暗殺されてしまったが、おそらく犯人は高確率でCIA,MI6。


その日がBRICS会議が終わる日に重なったということを見ても妥当な推察。

BRICSのリーダーかつ安全保保障の要であるプーチンの人格的印象を悪くし、
BRICS会議の成果を見えなくするために行われたのだろう。
マスキング。

それを察知してか、当局が即座に6か国の新規加盟を発表している所を見ると、
BRICSは今後も着実に力強い成長を遂げることだろうねー。
ドルに代わる共通通貨が発表されず、これまで通り各国のローカル通貨で交易を行う
ということもよかったねー。
いきなりドルを受けつけないとなれば、大戦争勃発だっただろう。

シナはこれから金融経済破綻崩壊を乗り越える必要があるが、ここまで落ちてしまったのは
臣下たちのシュウキンペイを退場させるために練られた各種政策によるもの、と見えている。
例えば、国防動員法、国家情報法、ゼロコロナ・・・・・

他方プーチンを退場させるために練られたものは、ウクライナ侵攻だねー。
プーチンをウクライナ侵攻に誘いこんだFSBの局長が排除されることなく今でも活動しているというが、
おそらくCIAと組んでプリゴジンをクーデターに誘導した背後にいる者と同一人物の可能性、ありだねー。
この度のクーデターの進行役はFSBであることを確認すべし。

2度あることは3度も4度も繰り返される可能性ありだからねー。
これは宇戦場を見ても分かる。何度も何度も同じエラーを繰り返して膨大な戦死者と兵器、兵站の損耗を
生じさせているが、これは軍参謀総長や国防大臣がしっかり管理・対応できていない証拠だねー。
それをみて愛国軍人たちがなんとかしなければ、と立ち上がったのはよかったが、くっついた相手が
悪かったのだねー、プリゴジン・・・・

スロビキンは辞任を申し出たが、受理されず国防省預かりとなったというが、
そのまま埋没させてしまうのでは、プーチン・ロシアにとって大損失だねー。
プーチンとロシアが安泰なのは、スロビキン・ライン防御戦法のおかげでもあるのだから。
堅固な防御陣地を構築し、平原から攻めかかる宇軍を片っ端から地雷と空爆、砲撃・・
つまりスタンドオフ戦法で撃破することほど効率の良い攻め方はないのだね。

ところがドンバスではいまだに占領地拡大が行われていて膨大な損耗を発生させているのは、
プーチンがそれ(占領地拡大)を取り下げていないためだろうか?
もしそうなら、これは敗戦の原因となるので、直ちに中止させる必要がある。
これは勝利への必須要件、何度いったら・・・
そこにもスロビキン・ラインを構築し、防御主体戦術に切り替えることが勝利への道となる。

当方が「攻撃的防御戦術」といった「攻撃」とは、自陣地から出撃しての防御ではなく、宇軍を前線から
後退させる攻撃を自陣から行うということで、その一番の手法は後方の「兵站を阻止」することだねー。
それには兵站に用いられている軍用車両を片っ端から破壊することで、これで砲弾、燃料、食料などが
供給されなくなったら、宇軍は撤退するしかなくなるのだね。(接近阻止攻撃)

宇軍はそれを着々と行っており、新たに加わったクラスター弾攻撃とともに、あの堅固なスロビキン
ラインを突破する日も近い、と見えているのだねー。

66190-136:2023/08/26(土) 05:56:43
塹壕にいる兵士たちがクラスター弾を浴びて死傷、
そして次々と退却していることをプーチンは知らされていないのだろう。

宇軍の戦法は露軍の急所をついていて、米NATOの重機械化戦団を使った諸兵科連合戦術をやめて
少人数による地雷除去を、砲兵による援護射撃で露軍の砲兵砲撃を無効化してから行っている。
その援護射撃の第一目標は「対砲兵レーダー」。

これを精密誘導弾で破壊されると、露軍砲兵は「めくら」になり、以降めくら打ちするしかなくなるのだね。
対する宇軍では偵察ドローンと対砲兵レーダーで正確な着弾攻撃がなされ、それに加えクラスター弾で
塹壕兵士を片っ端から死傷あるいは後退させている。

そのあとに地雷除去を断続的に行い、片付いたところで機甲部隊を繰り出して占領地を拡大している。
この戦法を各線区で行っているので、多方面にわたる前線突破は時間の問題となっているのだねー。
今世界では露軍が圧倒的優勢で宇軍に勝利なし、とまで言っているが、それは罠なのだねー。
その有様窮状をザポリージャ戦線で戦っていたポポフ少将がゲラシモフに訴えたところ、問答無用で
解任されたが、そのような参謀総長では勝利はおぼつかないのだねー。

そこでだがね、このような前線からのフイードバックの受付をスロビキンにさせて事態の改善を
行うと、露軍は数段強力な軍隊になり、勝利も可能になるのだがね。

まず手始めに、上記で説明した宇軍の戦法に対し、スロビキンならどのような対策、戦法を用いるのかと
聞いてみるといい。即答は無理だろうから3日ほどのちに回答をとね。

1 対砲兵レーダー攻撃に関して
2 クラスター弾の効果的な運用法
3 スタンドオフ戦法の決定打
4 ロシア領に飛来するドローン攻撃への対処法
5 その他なにかあれば

662名無しさん:2023/08/27(日) 12:24:45
お疲れ様です🍵

66390-136:2023/08/27(日) 19:03:40
プリゴジン死亡に関連して、次の問題解消を背負ってくれると、今後ロシア国民と世界中が大助かりなのだがね。
それはプーチンの命運とも密接な相関をなしている、とも見えている。

まずはFSBを露国における反プーチンの主力機関と見破る必要がある。
見破るところまではいかなくとも、そう仮定して物事を推測することから始めるもよしだねー。
加えてFSBはすでにCIA、MI6に乗っ取られている、という仮定も必要。

おそらくプーチンは今回の捜査をFSBに任せていると思われるが、それとは別系統の信頼に値する捜査機関を使い
次の点を洗いなおすといい。

1 機体が直前になって緊急修理された、ということについて。
  どこの誰がどこを修理したのか。修理にかかわった全員の調査。

2 2機のジェットで出発し、先行のジェットが墜落したのを見て、後発はすぐにUターンして
  戻ったというが、その機を運用していた者と搭乗員の調査。

3 プリゴジンと同乗者全員のゲノム鑑定を信頼できる別機関でも再調査。

以上を行うとFSBやパトルシェフ、その他に動きがあるはずで、その追跡を。
こんなことをいうのは、プーチン後の大統領に誰がなったとしても、現状では
DSに飲み込まれてしまう確率が非常に高いので、プーチンが大統領のうちに
その憂いをなくすと、ロシアも世界も大助かりとなるからだね。
これこそ世界中探しても、プーチン以外に達成できるものはいないのだから。



話は変わるが、シューキンペイ、この度のBRICS会議で(プーチンに気を使い)奥方を伴わず、
演説も(一部)しなかったとのことだが、彼は国内情勢の悲惨さに打ちひしがれているようだねー。
側近の誰もが、相談しても応えてくれず、最近では鬱病患者のようになっているとのこと。
頼りになるのはおそらくプーチン一人だけではないかね?

頻繁に電話して話をきいてあげるといい。
そして機会をみて「今のシナではとても台湾進攻どころではないので延期して
国内経済を立て直す気なら親身になって協力する」といってあげるといい。

今思いつくのは、土地の一部民有私有化。
1例;マイホーム建設の土地の私有化を認めるというもの。

政策的には、国防動員法と国家情報法、その他の法改定で、他国に脅威を与える条項の削除。
これで外国企業の再誘致が可能になるだろう。



では上記の独自調査を即時に。
この動きをキャッチすると後ろめたい連中に即動きが見られるはずで、
国外脱出には阻止を。
そして明確に米英とつるんでいる証拠が出たら、世界中に知らせるといい。
このルートでも停戦が実現する可能性あり。

664名無しさん:2023/08/27(日) 20:26:33
お疲れ様です🍵

66590-136:2023/08/30(水) 17:16:55
プリゴジンの死について新情報がいくつかあったので、別の見方ができることについて少々述べたい。


1 モスクワから同時に飛び立った2機の小型ジェットは、どちらもプリゴジン所有の機体だったということ。

2 墜落を見て後発機はUターンしてモスクワに戻ったというが、その機のその後についての情報がない。

3 DNA鑑定をプーチンが別の機関にも依頼した様子がない。


1に関してはそれが事実なら、クーデター事件後、さらに暗殺に対し用心深くなっていたはずの彼が
 幹部たちと別の機に乗るのは必須のはずで、さらに後発の機に乗るのは対空ミサイル対策上でも必須のはず。
 この件は特に一刻も早く調査すべし。後発機には本物とCIAが乗っていたかも。

2についてプーチンはなぜ無言でいるのかね、混乱し頭が鈍くなったのかね。
 疑念を払しょくするためにもこの件につい必ずず調べ、語るべきだねー。

3についても同様だが、ロシアの政権内部は米同様、嘘と捏造、腐敗、恐怖が蔓延している。
  そしてプーチンは裸の王様状態。
  その原因は「プーチンの極度の恐怖を用いた統治法」にあると見える。
  適度に裁判を使うといい。
  どうせ司法もおさえているのだから形だけでも民主国家、日本同様w

相手が誰であれ、気に食わない相手は問答無用で降格や首、死刑となるのだから、
この恐怖に長い間耐えている側近や関係者は、機会を見てプーチンを大統領職から
引きずりおろそうと仲間たちと蜜談義をすることになるのは当然だねー。


これはシナでも同じ。
 「台湾侵攻敗戦で、シュウキンペイ下ろし(とシナ崩壊)を狙っている家臣たちとDS・米英ユ」

そこに外部から(CIA等)支援の手が伸びれば、談合が成功するのだねー。
実際米国の元高官たちとロシアのオルガリヒ等有力者たちとの会議が定期的に行われており、
そこでプーチン下ろしが語られていてもおかしくはないのだね。

その席に時々ラブロフが参加していることを知って、スロビキンに対する判決と同じ判定を下すと、
     愚か者、馬鹿者の2乗になり、大損失だねー。
     悪貨が良貨を駆逐する、典型例。
     ゲラシモフ&ショイグはプーチン失脚に向けて邁進中ということを知らないと、
     敗戦、そして赤の広場で吊るされることになる、かも。

66690-136:2023/08/30(水) 17:31:11

  敗戦?

ゼレンスキーは今や、もうじきのクルミア奪還と勝利を確信しているが、当方もこのままでは早ければ半年、
遅くとも1年以内にそれが現実化するだろうと見えている。
当方の助言を無視、軽視するとさらに、だがね。

 軍と政治のトップたちの多くが、プーチン退場を願ってサボタージュしている戦争で、
 勝ち目はあるかね?

スロビキンが半年もかけて作ってくれた難攻不落の「スロビキンライン」のおかげでプーチンは
一息付けていたが、今はそれも宇の「赤外線探知を使った地雷除去法」と「クラスター弾使用」で
すでにザポリージャのロボティネ防衛線が破られていていることを知っているかね。

あれほど何度も「ロシア軍でもクラスター弾の使用を早く」と言っていたのだが、
ゲライモフ、ショイグがそれに向けた動きをしたようには見えないのはなぜか?
全くの軍事シロートか、あるいはサボタージュ以外に考えられないのだがね。

   「クラスター弾を使用すると戦争が長引く」というのはデマだねー。
   その逆にそれを一方のみが大量に使うと、そこが勝利し、それだけ早く終戦する、が真実。
   クラスター弾は核兵器よりも1万倍以上有効な兵器。

プーチンがその使用命令を下さないと、宇軍はロボティネからさらに南の防衛線を突破し、
メリトポリを陥落させ、ヘルソンから繰り出した軍と一緒にクルミア半島の兵站をすべて阻止し、
プーチンに敗戦を迫るのだねー。
それでプーチンは退陣か来年の大統領選に出馬できなくなる可能性が生じる。



いやそれだけならまだましで、選挙の際にとんでもないことが起きるかもしれないのだね、
それが今回の「プリゴジン死亡」事件に関係する可能性もあるのだねー。
??

大統領選挙の際、もしもプリゴジンが現れたらどうなるかね。
そこでプーチンの悪行の数々を並べ立てたら、別の有力な候補者が現れ勝利するのは確実。
おそらくそれは、パトルシェフかショイグ・・・・・・・・・

だから前スレで「2重チェックを」と言ったのだよ、裸の王様・プーチン大帝・・・・・

   さりながら人類と地球にとって、かけがのいない至宝のプーチン・・・・

667名無しさん:2023/08/30(水) 22:49:37
お疲れ様です🍵

66890-136:2023/08/31(木) 00:29:01
   ロシアの戦術、戦略について


 1 強固な多重防衛ラインや防御陣地を構築し、その内側で宇軍の攻撃に対する反撃と接近阻止攻撃
   並びに兵站阻止攻撃を実施する。*基本的にそこから兵士が前に出ての進撃侵攻は行わないこと。
   陣地内からの攻撃は応戦撃退攻撃と後方の兵站阻止攻撃が主体。
   
  →*宇軍兵力を自陣に引き付けたり、宇軍の兵力を分散したり、占領地拡大のための侵攻も行わないこと。
   侵攻兵士には、強固な防御陣地にこもって戦う防御兵の戦闘能力の3倍以上の能力が必要。
   現状では両軍とも大半の兵士(半数以上)は新規動員兵で構成されているので、
   軍事的能力の高さを必要とする侵攻作戦には不向きである。いたずらに死傷者を激増させるだけ。

   即刻支配地拡大攻撃をストップさせよ、プーチン! これは敗戦しないための必要条件。

 2 このような新規動員兵にはドローン操縦訓練を実施し、スタンドオフ戦法で戦果を挙げさせるべし。
   このスタンドオフ戦法は、露軍全兵士全体にとっても非常に有効であるが、
   その典型兵器である長距離砲撃とミサイル攻撃、それにドローン攻撃が両軍ともに可能になった現在、
   残るは航空戦力であるが、この方面(高高度優勢と戦闘機数)では圧倒的優勢を獲得しているので、
   この最大限活用が今後の戦勝へのカギの一つとなる。

 3 24時間ドローン偵察等を使い、敵陣に出入りするほとんどすべての車両を破壊攻撃する。
   これで弾薬や燃料、食料等の補給を長期にわたり阻止しし、降伏を促す。
   がっちり防御陣地を固めた敵陣そのものに対する兵士による接近侵攻は、
         一番の下策である。

   これでバフムト戦線ではプリゴジン・ワグナーが半年で10万人の死傷者を発生。
   実は宇軍の基本戦術はこれ(スタンドオフ戦法)であり、長射程榴弾砲、ドローン、ミサイル、
   パルチザン等による「兵站補給阻止」「司令官外し」「兵士集結地攻撃」「通信、対空兵器阻止」等々。

   ・・・・司令官外し(死傷)には興味深い話がある。
   宇軍を苦しめる有能な司令官が真っ先に狙われるという・・・・、では無駄な特攻を繰り返し、
   膨大な死傷者を発生させる司令官や将官はどうなるか?…長生きするのだねー。
   これを知った露軍司令官たちは、長生きするために、兵士たちを犬死にさせる?
   その点、プリ御仁の露軍兵士を片っ端しから特攻させて膨大な死傷者を
   発生させた人物には、ゼレンスキーから勲章を授与されてもおかしくないねー。

   勲章授与といえば、露軍でも第155海軍旅団兵士5000名を短期間に犬死にさせた司令官に
   ショイグから勲章と大将への昇進が授与されたねー。
   その時当方はプーチンに「ショイグ、ゲラシモフは露軍を負けさせ、ひいてはプーチン失脚を
   狙っているから気を付けろ」とアラームを鳴らしたが覚えているだろうか。
   スロビキンも当方と同じ思いをしていたと思われるが、肝心のプリゴジンの本心を見抜けなかった
   のは一生の不覚だったが、彼を外すのはプーチンにとってもロシアの国益にとっても大きな損失になる。
   有効活用を。

66990-136:2023/08/31(木) 00:34:16
4 この戦争での一番の有効兵器は「クラスター弾と散弾」
  宇軍がクラスター弾をジャンジャン使用する前には、当方、空中炸裂型散弾を推奨していたが、
  それよりも遥かに強力なものは勿論クラスター弾なのだね。
  宇軍はこれを使用後、自国の土地が何十年にもわたり危険地帯となることを知っていて使用しているのだから、
  露軍も使わないでいる理由はない。

  たとえるなら「小銃対機関銃」の戦いで、すぐに勝敗が決着することになる、とういことは自明の理、
  即実行するべし。ただしその地は両軍にとって立ち入り禁止区域になり、
  ちょうどよい非武装分離地帯になる。およそ50から10kmほどだろうか。

  クラスター弾攻撃にあったほうは戦意を喪失し、撤退をはかるのだね、たとえ上官の「留まれ」命令が
  あったとしてもだがね。以降には戦闘拒否者が続出してもおかしくはない。
  この点、露軍は球数が豊富であり、雨あられのように降らせると、短期間で勝利を収めることが可能。
  スロビキンラインを突破して南下してくる大規模軍団も、この雨あられ攻撃に合うと全滅だねー。
  
5 スターリンク通信を本格的に妨害すべし。
  露軍には低軌道衛星を攻撃して通信不能にする兵器が数種類あるというが、
  それは今すぐに使うべきだねー。すでに使用中もあるがそれは半径数100kmのエリカ内でのみ
  有効というが、それでは駄目で、大本のスターリンク衛星を攻撃して通信障害を宇と露の全域で
  起こさなければいけないのだね。
  そのような電子線兵器がありながら使用していないのはなぜか?
  サボタージュかね。

  一台で弱いのなら数台で照射するといい。
  これで宇軍の軍事能力は半減以下に低下し、それに加えてクラスター弾を雨あられと降らせると
  向こうから停戦を持ち出してくるだろうねー。

6 長距離精密ミサイル攻撃阻止には、宇軍の戦闘機を根こそぎ破壊すること。
  A50や合成開口レーダー衛星を使えば、戦闘機がどこから発進し、どこに戻ったかは分かるはずだね。
  宇軍は意外なところから発進している可能性ありで、それは高速道路。
  その近くに格納庫があれば発見されることも少ないはず。
  宇軍には現在100機以下しか戦闘機はないはずで、探しだして殲滅すると、司令官たちも安心して
  眠れるだろうねー、ただし300kmk射程ATACMS弾がやってくる前だけだがねw

  今日はここまで。

670名無しさん:2023/08/31(木) 05:34:30
お疲れ様です🍵

67190-136:2023/09/01(金) 23:18:53

  >>666にて下記のように記述すていたが(抜粋)、NATOの事務総長までもが当方と同じ見方に
 変わってきているのだね。
 少し前までは「宇軍は勝てそうもないからロシアに領土を割譲して和平を」と言っていたところだがね。


  >>666:90-136:2023/08/30(水) 17:31:11

  敗戦?

  ゼレンスキーは今や、もうじきのクルミア奪還と勝利を確信しているが、当方もこのままでは早ければ半年、
  遅くとも1年以内にそれが現実化するだろうと見えている。
  当方の助言を無視、軽視するとさらに、だがね。
 
    軍と政治のトップたちの多くが、プーチン退場を願ってサボタージュしている戦争で、
    勝ち目はあるかね?

  スロビキンが半年もかけて作ってくれた難攻不落の「スロビキンライン」のおかげでプーチンは
  一息付けていたが、今はそれも宇の「赤外線探知を使った地雷除去法」と「クラスター弾使用」で
  すでにザポリージャのロボティネ防衛線が破られていていることを知っているかね。

  あれほど何度も「ロシア軍でもクラスター弾の使用を早く」と言っていたのだが、
  ゲライモフ、ショイグがそれに向けた動きをしたようには見えないのはなぜか?
  全くの軍事シロートか、あるいはサボタージュ以外に考えられないのだがね。



   >NATOのストルテンベルグ事務総長はCNNのインタビューに応え、
   「ウクライナ軍の反撃が予想を上回っている」と述べました。
   ストルテンベルグ事務総長は、「ウクライナ軍は徐々に勢いを増していて、ロシア軍を押し返している。
   特に地雷原のある要塞化された地域の一部を突破できる可能性がある。
   昨年のロシアによるウクライナ侵攻が始まった当初、専門家たちは、
   ウクライナが持ちこたえるのは数日から数週間だけだと信じていた。
   しかし実際は、キーウ、ハリコフ、ヘルソン、そしてザポリージャを奪還し成功を収めている」と述べ、
   これはウクライナ軍の前進が遅いことについて批判する軍事関係者の評価を否定し、
   現在もNATO諸国とウクライナの間で、継続的な対話がおこなわれていることも付け加えました。

上記は
     「住まいと投資チャンネル」  
  
     https://www.youtube.com/watch?v=TyFJup8cE3E 
より抜粋。


ここと次の情報は中立的でかつ分かりやすく戦況を説明しているので、
ロシア、ウクライナ双方にとって役立つことだろう。

特にロシア軍は、プーチンの怒りを恐れて悪い情報は上層部にあげてこないので、
必然的にプーチンは「裸の王様」となってしまうのだねー。


現在、露軍の総参謀総長と総司令官は誰かね?
現状を見ると、どちらも相当に劣っていて、宇軍のそれを100点とすると露軍は40点ほどで、
露軍の兵器がいかに優秀で兵士数も豊富にあるといっても、このままでは負け戦になること必須。

     スロビキンを活用すべし。対話(直ではなく間接的にだが)させると
     勝ち戦になる可能性90%以上。



もう一つの良い軍事情報チャンネルは下記。

     「真・防衛研究チャンネル」

     https://www.youtube.com/watch?v=l0IbnAzwKrE
   
 ここの解説者もまた、大概当方と同じような見解なので参考になるはず。
 彼もまた「露軍は、無駄な侵攻を繰り返している、軍事合理性にそぐわない」
 とたびたび述べているねー。

 軍事的合理性に欠けるだけではなく、
     政治的合理性にも欠けているが、これは何故か?
     

  現在の総司令官に上記2件の情報(過去動画ににさかのぼり)を見せて感想を聞いてみるといい。
  ちなみにゲラシモフには、見せても無駄だねー。
  
以上

672名無しさん:2023/09/02(土) 02:02:21
【訃報】 鈴木宗男氏の元私設秘書ムルアカ氏が死去 62歳 海外に向かう飛行機の中で心停止に
https://talk.jp/boards/newsplus/1693579784

673名無しさん:2023/09/02(土) 02:02:53
お疲れ様です🍵

67490-136:2023/09/06(水) 21:29:39
  久々にスロビキンの姿を見たが、今は国防省通いをしているとのことだね。


あれから2か月もたっており、その間戦局に集中して分析していたとすると、相当な収穫があったはずだねー。
そこでの結論は当方同様に
   クラスター弾を使わないと勝てない、いや負ける、ということもその一つではないかね。

プーチンはショイグ、ゲラシモフに、クラスター弾の在庫について聞いたはずだが、
その結果は「あるが弾薬が劣化していて使えない」とか、あるいは「全部処分している」とか
いっていなかったかどうか。
それよりも先に兵站部門のトップに直々問い合わせだね。在庫がないとすると売却済みかね。

最悪本当に在庫がない、使えなくなっている、となった場合、新規に急ぎ製造しなくてはならないねー。
*GPSコントロール付きの滑空弾(1500級)JDAM(射程80km)に子爆弾あるいは鋼球を仕込んで、航空機に搭載し
空中爆発モードで攻撃を行うと、宇軍がジャポリージャで前線を突破中の大部隊をたちまち蹴散らすことが可能になる。
この攻撃法は兵士を大量に動員して戦うよりもはるかに効率よく損耗わずかで勝つことが可能。

ただし最長射程80km程度なので、S300等長射程防空ミサイルが宇軍にないかどうかを確認してからの攻撃となる。
それには偵察ドローンか犠牲ドローン(シャヘド等大型機)を5000m高さで飛ばしてよくよく確認してからだね。
東部戦区から兵士と兵器を1週間もかけて移動させ、塹壕等新局面になじませるよりはるかに早く損耗もほとんどなく
現戦況を大好転させるに役立つことになる。
    →* JDAM https://kaiyoukokubou.jp/2023/03/09/jdam/

この戦法に加えて、次の戦法を併用すると宇軍の南下を防止できるだけではなく、数個旅団を一気に殲滅することも可能。
露軍にはロケットに仕込み5〜10km先に地雷を散布する兵器がある。
この兵器を現地まで移動させるのも手間がかかり途中で破壊される可能性もある。

そこでだね、この地雷だけを使い容器に入れ、ヘリでぶら下げ、宇軍の先回りをして道に散布するといい。
高速道路を使って南下する確率が高いが、そこにばらまけば宇軍は一時停止するしかないが、
そこで戦闘機や爆撃機によるJDAM・クラスター弾攻撃。

67590-136:2023/09/06(水) 21:41:14
 スロビキンと南部方面司令官のロマンチック大将、それに海軍の優秀な人材を加えた3名で
第二参謀補助本部を立ち上げるといい。

彼らをモスクワの地下司令部等で勤務してもらい、
戦争にかかわる情報をすべてここにもリアルタイムで配給。
衛星情報から最前線の映像や偵察ドローン映像、世界各国のこの戦争にまつわる情報・・・すべてを
24時間体制で収集と分析、それに基づき前線に戦法等の指示を。
前線から上がってくる兵士や将校、司令官からの願い事、訴えもすべてここに集中させるといい。


露軍は弾薬や兵器、兵士、将官の損耗が激しいが、これは宇軍が狙い撃ちにしているからで、
その対策をしっかりすることと、
   前線から前に出て侵攻することを止め、
        宇軍の後方の兵站を阻止することで

現在の損耗スピードを20%(1/5)にまで遅くすることも可能になる。
ただし攻撃を受けたらカウンターパンチを喰らわすことで、宇軍攻撃をストップさせることも必要だが、
それと並行して後方の兵站を断つことも欠かせないのだね。

これは難しく考えなくとも、
  ドローン偵察で宇軍に向かってやってくる軍用車両(戦車等も含)を
  片っ端から破壊するだけでいいのだね。
食料運搬車、燃料運搬車、兵器、弾薬運搬車・・・・・すべてを。


現在防衛線の1番目を突破され、2番目も危なくなっているが、その際の宇軍の突破戦法を分析済みだろうか。

    https://www.youtube.com/watch?v=ePiYDabhhcI


 これはあまり関係しないが面白い。後半部はカットも任意w

    https://www.youtube.com/watch?v=4VzhJxUPoe8

  
ここで露軍の兵器開発課にリクエストがある。
 1 市販ドローンを改造して、同一地区に10台以上のドローンを別々にコントロールすることを可能にする。

 2 これはすでに運用しているかもだが(宇軍では可能)、一台のドローンに6〜10発の
  手榴弾や対戦車爆弾をセットして、一個づつ投下できるように。

 3 JDAM弾にブースターロケットをセットして数100kmにまで射程を延伸する。

 4 ドローンを破壊しないで捕獲するドローン。これはEUのどこかの国で作っていたが、
  魚を投網で捕るようにドローンを捕獲するというもの。敵機の上空から投網を放つのだね。
  

次は塹壕部隊向けの兵站リクエスト。
 1 塹壕部隊にも偵察&攻撃ドローンを持たせ、運用させる。
  その他、携帯用ドローンバスター、機関銃、対装甲車攻撃兵器(最低でもRPGー7)も複数供給

 2 10台10人程度からなるコルネット部隊を結成し、必要とする前線部隊にヘリコプターで運輸する。
  一人1台破壊でも10人で10台の戦車、装甲車の破壊が可能。
  一人3台なら30台、10台なら100台の破壊。

676名無しさん:2023/09/07(木) 19:32:44
お疲れ様です🍵😊

67790-136:2023/09/08(金) 17:25:35
  「ワクチンは、あらゆる毒性を持った生物兵器である」ことについて。


    https://genkimaru1.livedoor.blog/

   
 
   2023年09月08日06:25

   カテゴリdonのブログワクチン
   ワクチンは、あらゆる毒性を持った生物兵器である
   donのブログさんのサイトより

   https://ameblo.jp/don1110/entry-12819547015.html


   <転載開始>→抜粋掲載

    ワクチン問題研究会記者会見
    福島教授:

    「これは薬害ではない。はっきりと言うが、ワクチンは、
    ありとあらゆる毒性を持った生物兵器である。
    生物兵器がばらまかれ、沢山の人が死んだ。大虐殺だ。」


要旨:
マスコミや警察は、ワクチンによる被害者の声を無視し、政府は、
憲法で保証された幸福追求権を無視している。
知る権利が踏みにじられ、日本が深刻な民主主義の危機に直面している。
絶対に許すことはできない。科学者の存在意義が問われている。

何兆円も使って、核酸医薬と呼ばれた、不完全な薬でもない、生物兵器がばらまかれ、
大虐殺が行われた。
専門家たちは、被害が広がっているのにも関わらず、その実態を明らかにしようとせず、
医学や科学が放棄されている。
そして、メディアは、真実の報道をせず、ジャーナリズムの役割を果たしていない。

ワクチンとの関係が強く疑われる症例のみが報告されているが、
それだけでも2000人が死んだ。
これは、確実にワクチンが殺した人数だが、氷山の一角に過ぎない。

科学の基本は、問題が起きたら、薬のせいであると考えることである。
だが、ほとんどの人は、被害届も出さず、皆んな泣き寝入りしている。
ワクチンで被害にあったと訴えても、無視され、かん口令がしかれる。
反ワクとレッテルを貼られ、圧力をかけられ、非国民扱いされてしまうのだ。

このワクチンによる被害は、これまでの45年分の他のワクチンの被害を上回った。
各学会では、今までにない規模で、ありとあらゆる副反応が報告されている。

このような問題に向き合い、ワクチン接種後症候群の実態を明らかにしなければならない。
そのためにワクチン問題研究会を作った。

世界中で同じようなワクチンによる被害が発生し、論文で報告されている。
典型的な例としては、ワクチンを接種して数日に死亡する。
解剖すると、心臓がフニャフニャに溶けている。

国は、隠蔽しようとしているが、これは薬害ではない。
はっきりと言うが、ありとあらゆる毒性を持った生物兵器である。
生物兵器がばらまかれ、沢山の人が死んだ。


  https://twitter.com/i/status/1699771577418866860

  上記アドレス、福島教授の独白動画


  各自地元の地方議員や国会議員にメールや電話し、このページや動画を見てもらうと
  そのアクセス人数に応じ、日本や世界の未来が明るい方向に大きく変わるだろう。
  このことに関しプーチン・ロシア政府の貢献も大なりだねー。

   「ロシアがディープステートと大手製薬会社が
   COVIDパンデミックを製造したことを証明する2,000ページの報告書を発表 」

    次ページ

67890-136:2023/09/08(金) 17:28:11

   ロシアによる生物兵器の告発について
   2023年08月21日
 
   http://takahata521.livedoor.blog/archives/21324750.html

   ロシアはWTOとW.H.O.から撤退するプロセスを開始します


ロシアは米国の「ディープ・ステート」と大手製薬会社の意図的なCOVIDパンデミックによる
世界征服を公に告発

ロシア国防省の以下のビデオで、
ロシアはディープステートと大手製薬会社が世界を征服するために
パンデミックを製造していると公に非難しました。

彼らは、オバマ、クリントン、バイデン、ソロスがこの陰謀の背後にいる主要な
「イデオロギー主義者」であるとさえ述べています。

以下は、ロシア軍核・生物・化学防護部隊長イゴール・キリロフ中将によるブリーフィングのビデオ:
「ペンタゴンはBTWC(生物・毒素兵器管理条約)に基づく国際的義務を回避して、
管理されていないデュアルユース研究を行っている」

簡潔に言えば、ロシア軍は公式かつ公に、
米国が「危機的状況」を作り出すために生物兵器を放出したと非難し、
米国が再びそれを計画していると主張しているわけです。

これは人類史上最大の出来事であるにもかかわらず、なぜかほとんど注目されていません。

ロシア全土のテレビ局がこの爆弾発言を主要ニュースとして報道しています。
※ロシア全土でニュースで取り上げたため少なくともロシア国民はイカサマに目覚めたはずです....

このインタビューの中で、イゴール・キリロフ中将はさらに踏み込んで、
アメリカはまたやるつもりだと非難しています:

679名無しさん:2023/09/08(金) 17:43:28
お疲れ様です🍵

68090-136:2023/09/09(土) 01:44:18

  いまだに露軍はクラスター弾を使用している気配がないが、これでは負ける。


ショイグは先日「宇軍がクラスター弾を使うのならこちらも使うぞ」といっていたが、
在庫があると思っていたからのこその発言ではないかね。

もしなかったとしたら「クラスター弾はもう使わないと思ったので、欲しいところに売却した」
と内緒で誰かが内職をしたのではないかね。

これは重大な犯罪行為、とことん追求すべきだねー。
そして、現国防省と参謀本部を形骸化し、先述の2人(スロビキン、ロマンチック)+海軍の一人とで、
代わりを務めることにするといい。

ちょうどよく、ロストフにある統合作戦本部が宇軍の攻撃にあっていて、そこは危険地帯となっている。
作戦本部をモスクワの地下に設置し、上記の3人を核とした新作戦本部を設置するといい。
現作戦本部は、見るところ、宇軍のそれの40%以下の能力しかないようだ。
いまだにドンバスで支配地拡大攻撃を止めていないのは異常だねー。
馬鹿げていて話にならない。

露軍の「クラスター弾使用不可」を事前に仕組んだのは、おそらく・・・・・。
露軍にクラスター弾を雨あられと使用されたら負ける、ということを知っていたはずだからねー。
宇軍はこの弾を使い、連戦連勝を重ねている。

それもそうだろう、
   この弾一発で通常弾10発分の戦力となるのだから。
在庫がないとか使用できる状態ではない、と言われても、強力に調べてみるといい。

どうしてもなかったら、すぐに製造開始だねー、あらゆる製造に先駆け、最優先で。
大型で1000級以上のJDAM砲弾を戦闘機や爆撃機で運用。
とりあえず1000〜1500級を100発あれば間に合うはず。

榴弾砲では射程や着弾の正確さで宇軍に完璧に負けてしまっているのだね。
つまり地上からの砲撃戦ではすでに勝ち目がない。
このことを参謀本部は認識しているだろうか、聞いてみるといい。

あちらはNATO供給の射程30km以上の精密攻撃、
こなた露軍は射程24kmの非精密攻撃。
加えて真っ先に対砲兵レーダーをハイマース等で破壊されると、以降露軍は「めくら打ち」。
そしてクラスター弾の精密攻撃で、露軍兵士は戦意喪失で逃げ惑うしかなくなるのだねー。

この打開策は地上砲撃から転換し、
「クラスターJDAM弾を使った、
     航空機からのスタンドオフ、長距離、精密爆撃」しかない。

これと宇軍の進撃を、チョークポイントにて地雷を散布し止めて、
    そこを上記でもって攻撃するのが一番の勝負手になる。

チョークポイントは何も自然の地形ばかりではなく、一本道もそれにあたる。
10月の泥濘期以降では、舗装道路、高速道路しか進軍経路がないので、そこもチョークポイントになる。
宇軍がその前に進軍速度を上げるつもりなら、泥濘期前に高速道路を使い南下するだろう。

この戦術でいくと、たとえ防衛線をすべて突破されても、負けることはなくなる。
この戦術、スロビキンやロマンチックなら賛同するはず、即確認すべし。

ところでスターリン衛星への攻撃はまだかね。
一基機能停止するだけで、マスクはウクライナ全域の周回基の通信を全部を止めるはず。
電子妨害で停止できないのなら、物理的に一基破壊するしかないねー。

681名無しさん:2023/09/09(土) 10:02:51
お疲れ様です🍵

68290-136:2023/09/10(日) 02:55:15
  
  今回は補足説明などについて。


その前に当方の情報がどのように利用されているのかだが、それにはどのような人物がかかわっているのかだが、
苦労して書き上げた情報も、ほんの一部しか利用されていないのだね。
その結果何度も何度も同じ失敗と損失を重ね、現在の苦境、ジレンマとなっている。

もしもスロビキンのようなプロ中のプロ軍人の目に触れる機会があったなら、おそらく当方情報の
70%以上が利用されているはず、と思われるのだがね。
ということで、彼にも見せて感想を聞いてほしいもの。その上でかみ砕き説明してくれるとよく理解でき、
かなり実現性が向上するはず。

何度も進言しているにも関わらず、採用されないでいる重要情報としては次がある。
(今思い出す限りだが)

1 装甲車、特に戦車は護衛を付けない状態で(単独で)運用すべからず。
  前後にドローン偵察と、宇軍の偵察攻撃ドローンの排除、および対戦車ミサイルからの防護を行う。

2 弾薬は細かに分散して保管すべし。
  できれば地下や、丘陵にトンネルを掘って。宇軍には露軍のほとんどすべての行動が見えている。

3 支配地拡大攻撃を中止すること。利得よりも損失の方がはるかに大きい。
  代わりに敵陣後方の兵站阻止に注力。これにはドローン軍が必須。
  発見した軍用車両、装甲車、兵器、などは片っ端から破壊。(下記10項が必要)

4 後方支援(砲撃、事前偵察)なしでの、歩兵単独での特攻をやらないこと。

5 宇軍の偵察ドローンの早期発見と即時排除は、負けない(勝つ)ための必須条件。

6 あらゆる軍事行動は、必ずドローン等による偵察を行った後に、またはその偵察活動とともに行うこと。

7 スターリンク通信の切断を行うこと。

8 現参謀総長、国防大臣、現地司令官の多くは、宇軍のそれに比べ能力が不足しているケースが多いので
  (サボタージュもあり)有能なものたちに実権を移譲し、モスクワでリモートで全軍を指揮させること。

9 FSB、GRU、国家安全保障局・・・はガチの反プーチン派なので用心し、
  できるところから上手に整理すべし。

10 ドローンの最大限の活用とクラスター弾、散弾の活用は、負けない、勝つための絶対必要条件。

  それには、同一戦場に多数のドローンを同時に個別運用できるようにしなければならないが、
  この改造に即時、全力で当たるべし。見るところそう困難ではないと思われる。
  兵器開発課に聞いてみるといい。
  WWWの仕組みを見れば、何十億人もがその仕組みの恩恵を受けている。
  同一戦区で、100機の偵察、攻撃ドローンが個別にコントロールできると、勝負ありだねー。
  これらの操縦者は戦場にいなくともよく、送受信電波をリピーターで中継し(必要に応じて露の
  通信衛星を使って)、ロシア領からリモートでも操作可能にするといい。
  すると新規動員も不必要で、操縦者は1000人もいれば十分だろう。

  
  前スレの補足で、
  >1000〜1500級のクラスターJDAM弾は、当面100個あればいいと書いたが、
  これは日量必要数。そのほかに榴弾砲、多連装ロケット砲、迫撃砲用のそれもあればなおよし。
 
  ハイマース対策では、それが運用されそうな地域上空に、偵察&攻撃ドローンを数多く徘徊させ、
  発見次第破壊するといい。それにはA50の活用も。(これにも第10項が必要)
  ただしその近辺には対空防衛ミサイルが配置されている場合もあり。

  シャヘド136に徘徊偵察が可能な改造が追加されると役立つのだがね。
  それにパラシュート回収メカもあればなおよし。消音器もw

683名無しさん:2023/09/10(日) 07:43:31
お疲れ様です🍵

68490-136:2023/09/11(月) 00:13:24
  イーロン・マスク、しきりにロシアに阿る(おもねる)発言をしているが、
  露米両国政府から、相当の圧力が加えられているのだろうねー。


 「ロシアの要請に応えスターリンク回線を停止するなら、お前、どうなるか分かっているだろうな」とね。
 そうなるとロシア側で事態を打開するしかなく、第一段階としては、破壊せずに「間引き通信停止」
 処置を講じるといい。通信妨害をところどころの時間帯で行うのだね。

 戦闘の真っ最中に時々通信不能になるのでは、宇軍、焦るだろうねー。
 それをトクマク前線あたりに標準を合わせ行うといい。
 ただし宇軍の偵察ドローン等に発見され破壊されないように。

 第2段階としては、衛星本体の通信機能を攻撃し停止させるが、これも間引いてところどころを。
 これだけやれば、マスクも「強制停止処置をとらざるを得ない」との口実ができるのだねー。

 もしそれでも通信機能を停止しなかったら、もう少し停止基数を増やし、実用外に追い込むといい。
 ウクライナ上空を周回する基が、たとえ100基だったとしても、全4000基のうちの100基
 なので、戦争が終わったらまた打ち上げるといいのだね。



 もう一つの課題は、これ以上のクルミア大橋破壊攻撃への抑止策で、
 まずはドニエプル川にかかっている一番の大橋・鉄道橋を、報復攻撃として通行不能にするといい。

 これはキエフに対し、無差別ミサイル・ドローン攻撃をするよりも、軍事合理性に合致している。
 お返しに主要な兵站補給路を1つ破壊したとね。

 もしまたクルミア大橋を破壊したのなら、第二、第三・・・・の橋を次々と破壊し、
 ウクライナを東西に分離して兵站を阻止する、といえばいい。

   これは核攻撃よりも1000倍以上、両国と世界にとって、良い選択肢だねー。

 クルミア大橋は、完璧にもとの姿に戻す修理を行うと時間がかかりすぎるので、
 応急処置でとりあえず通れるようにするといい。

 道路部分で破壊され下に垂れ下がった部分を切り取り、橋げたと橋げたの上に、
 軍の渡河作戦で用いるような鉄骨構造物を必要数だけ渡し、固定するといいのでは。
 応急橋の組み立ては、現地では大方、ボルト・ナットと溶接作業だけで制作できるので
 1か月もかからない、かも。
 また再度の破壊に備え、予備の部材をもう1本分用意することも。

68590-136:2023/09/11(月) 00:22:46
   
   前スレで述べた、ドローンの改造、すでに手配済みだろうか。
  


 これはクラスター爆弾よりもよく効く兵器となる。
 そのうえ、うまく使うと新規動員も不必要になるのだから、ロシアが先に成功すると
 圧勝、ゲームチェンジャー兵器となるのだね。

 まずはドローン操縦法を、前線の塹壕兵士たちに習熟してもらうといい。
 そうすれば、そこは間引き配置が可能になり、半数の人数配置でもよくなる。

 現在、総延長800キロの塹壕に、5m置きに兵士を配置しているとすると、
 16万人の兵士が必要だが、その半数でもよくなるのだね。

 結果8万人をほかに回せることになる。
 彼らがドローン操縦に慣れていると、即時の「一人10人力」の強力な戦力になるのだねー。

 まずは塹壕上空付近に飛び回る宇軍ドローンを、ドローンを使い破壊するといい。
 上空から迫り、網をかぶせて捕獲するのが一番の良策。

 
  露軍の兵器開発課、徹夜してでも頑張るべし、リピーターもね。
  成功の暁には、プーチンから勲章と、1名あたり100万円進呈・・・
  とかなんとかw

686名無しさん:2023/09/11(月) 10:03:29
お疲れ様です

68790-136:2023/09/15(金) 03:24:27
  ザポリージャの第一防衛線を突破したトクマク侵攻軸に宇軍は7個旅団を投入し、
  後方に3個旅団を残しているという。


 7個旅団といえば約3万人の兵士が狭い地域に集まっているので、兵站物資の運送も高密度かつ大量だねー。
 後方の3個旅団と兵站部隊を集中して航空機でたたけば、7個旅団は孤立し撤退を余儀なくされる。

 戦闘爆撃機でJDAM弾の1000〜1500級を、スティンガー射程外の高高度から密集地に100発も叩き込み、
 後方の兵站を24時間体制でドローン等で断つと、戦況は一変するだろうねー。

 そこにS300等がないことを確認後なら、近接攻撃で無誘導弾を落とすことも可能になる。
 事前にシャヘド等を数機、高高度で飛ばし攻撃して確認してみるといい。
 また宇軍の進軍予想経路のチョークポイントに地雷散布を。

 後方に控えている宇軍の3個旅団を叩いてバラバラにすると、第一防衛線の塹壕兵士たちを第2防衛線に
 移動させることも可能になる。彼らにドローン偵察機を持たせると、戦力は数倍に増大し、
 前線突破される可能性が大きく低下するので、まずは塹壕部隊にドローンを供給のこと。
 (取説と予備バッテリーも供給)
 操縦に慣れると、爆弾投下、自爆攻撃、投げ網攻撃等にも使えるようになる。
 初心者でも1日練習すると偵察くらいはできるようになるのだね。

 このことはドンバス方面の塹壕部隊でも同様で、ありったけのドローンを持たせるといい。
 これで死傷率が大幅に低下し、キルレシオも逆転するだろう、1対3から3対1ほどに。
 塹壕部隊のすべての兵士に、短距離用(数100m)のトランシーバー(数千円)を持たせるとなおよし。
 ドローンを宇軍の偵察ドローン高度より高いところを飛ばし、敵を発見次第連絡を取り合って集まってきて
 攻撃をするといい。こうすると10〜20mに一人の兵士で済むはず。

 航空機や船舶、弾薬庫、兵站拠点・・・・等すべては、
 宇軍のミサイルやドローンの攻撃範囲外に移動させる必要あり。
 特に航空機は、より遠方の射程外に配置することが不可欠。
 
 黒海の制海権には潜水艦を活用すべし。
 航路標識ブイ等には音響センサーと送信機をセットすべし。

 クラスター弾が不可なら、散弾砲弾を作るべし。
 散弾にはタングステンではなくともよく、鋼球のφ20mm 程度が良いと思われる。
 当たっても死なずけがをする程度がよろしい。


   ドローン100基以上の同時個別コントロール、うまくいっているかね。
 設計はすでにできていると思うが、試作が完成し成功したなら、24時間体制で製造、改造を行うべし。

 1機のドローンに5発以上の小型爆弾を搭載し、一個ずつ投下できる改造も早急に。
 すでにこれは実用化しているかもだが、100人の使い手にこの機が渡り活躍すると、
 1日で100台以上の戦車や装甲車、砲と数100台の兵站車両を破壊することも可能になる。

 ただし5km以上の遠方攻撃では、高所で操縦するか、リピータ機(中継機)が必要。
 通信可能距離が長い機種では、高さ10mでプロポを操縦すると、10km遠方攻撃が可能になる。
 この点でもビル等のある陣地で守備を行っている側の攻撃は、平原から攻め込む側より有利なのだね。
 
 東部戦線で侵攻を中止後には、自陣上空を偵察活動している宇軍ドローンを片っ端から破壊すること。
 それと同時に、敵陣後方の兵站阻止攻撃を、ドローンや航空機(遠方かつ高高度)で24時間体制で行うこと。
 これらを徹底すると、宇軍は撤退するしかなくなるが、この時進軍して支配地拡大を行わないこと。
 せっかく堅固に築いた防御陣地を捨てると露軍は弱くなり、かつ労力と無駄が多くなるのだね。

688名無しさん:2023/09/16(土) 12:48:54
お疲れ様です🍵

68990-136:2023/09/18(月) 01:46:09
   
    ロシアと北朝鮮、現時点での利害の核心部が一致したようだねー。

  
  これほどピタリと一致するのは稀有なのだが、米国は慌てているだろうねー。

  なにせこれから長距離弾道核兵器、原子力潜水艦が北の手に渡ったら、
  米国は安心して眠れなくなる。
  つまりロシアの「かませ犬、鉄砲玉役」としても大いに価値のある存在なのだねー。

  その上、これから戦争が長引いても、軍需品の大量供給国としてもありがたい存在であり、
  兵士に関しても、もしもNATOが戦争に全面的に参加する事態となっても、
  50万人、場合によっては100万人でも北から送り込むこともできるのだね。
  なにせ北は今、全国的な飢餓状態にあり、兵士に配る食料さえも不足している。

  対するに日本は、北にとって無害な国であり、それどころかATMみたいな国だから、
  それらの兵器保有によるリスクは、不用意に手を出さない限り、ほとんどないといえるのだね。


  さて、もしかして、プーチンは北にクラスター弾があると見て・・・・・・w
  それなら原子力潜水艦と引き換えにしてもいいくらいだねー。
  ロシア軍に大量のクラスター弾が供給されたら、もう負けることはなくなるのだから。
  
  それともう一つの大きな課題は、スターリンクの機能停止処置だねー。
  これが達成されたら、宇軍の長射程ドローンの多くが機能しなくなるので、
  ロシア領の空からの被害も激減するだろうねー。

  それと宇軍が必需品として使用中の「配車アプリ」ではなく、
  「GIS Arta」も使用できなくなくなるので、攻撃力が激しく低下すること確実。
  攻撃力が以前の20%程度になっても当然というほどの有用・強力ソフト。

     
    【ウクライナを支える最新システム】GIS Artaの実力 徹底分析
     https://www.youtube.com/watch?v=Q5DitxbMrmU

69090-136:2023/09/18(月) 02:03:11
  ここには、宇軍のロボテイネ、トクマク攻撃軸に関する情報もあり、
  当方推奨の戦術を裏付けるところともなっている。(兵站阻止戦術が一番効果的)

    すなわち、第一防衛線の一部を突破し第2防衛線に接近している
    宇軍の大戦団の7個旅団3万人の兵士に対する兵站、補給を断つと、
    深く攻め入っている宇軍大軍団と積極的に戦わなくとも勝利することができる、というもの。
    それには第一防衛線の向こう側に対峙・待機している3個旅団を大規模な航空機爆撃でたたき、
    兵站を阻止すると、第一防衛線に入り込んだ宇軍を損耗少なく機能停止にできるのだねー。
    この有様をみたNATOは、もはやこれまでと宇に停戦を勧告する可能性あり。

      その勝利を確実にするのが、スターリンクの機能停止処置。

  プーチンはイーロン・マスクを評価しているようだが、彼が宇軍に通信機能を与えたおかげで
  これまで少なくとも10万人のロシア兵が死傷している可能性がある。
  この大損害に対する責任に目をつぶることはできないはずだね、プーチン。

  この戦争に負けず、勝利し、早期停戦には、スターリンクの機能停止をする必要が絶対的にある。     
  これによりモスクワに対する長距離ドローン攻撃も激減するはず。


  以上の情報に比べたら大したことでもないが、
  1 ストームシャドウー等の戦闘機発射型ミサイルを防御するのに一番効果的なのは、
    戦闘機(SUー24等)を破壊すること。
    それにはA-50等を常時機能させて、飛行物体が東側に向かって飛んできたときにそれが戦闘機である
    と判断したときで、かつミサイル等を発射した形跡があった場合には、A-50と護衛隊列を組んでいた
    戦闘機から、空対空ニサイルを発射して撃墜すると確実だねー。
    この度宇軍は5機のSU-24に計10基のストームシャドーを搭載して発射したというが、
    もし以上の体制ができていたなら、5機のSUー24をまとめて撃墜できていたはず。
    その後のこの機体の残存数は2機程度ではないかね。
    A-50は2機体制で飛行させるといい、ベラルーシ側とロシア領側とで。

 2 Sー400がクルミア半島で1か月で2基破壊されたが、それをカバーする短距離SAMは、
   S-400一基に対し2基以上必要だねー。それに加え付近に対ドローン防空網も必須。

 3 ボイコタワーが奪取されたが、そこのレーダーは即時破壊が必要。

 4 キエフに近い大規模弾薬庫を先日破壊したが、まだ半分以上残っているので、至急再攻撃を。

 5 クルミア半島西部には、海底に音響センサーを設置のこと。防水ケーブルを海底に這わせるといい。
   そこの情報をもとにドローンや戦艦の発進をキャッチして対処を。加えて沖合に潜水艦も待機を。

   以上

691名無しさん:2023/09/20(水) 04:28:00
お疲れ様です🍵

69290-136:2023/09/24(日) 00:12:16

相変わらず「ロシア軍はすでに勝っている」という情報が結構あるが
   「軍事的には」エラーだねー。



 そのことをプーチン当人が知っている必要があるのだが、現状を見るとその認識もなく、
 ロシア側には西側同様級の優秀な総参謀、総司令もいないようだねー。
 そもそもウクライナ政府と米英NATOが、どのような戦略を持っているかさえも知らないのだろう。

    彼らは年内にもクルミア半島を孤立化させ、露軍を追い出し、半島の奪取を目指しており、
    「今のまま」では、それが実現する確率は80%以上と見えている。

 ミリー統合参謀本部議長は、宇軍がそれに向けて活動できるのは、泥濘期前に限り、もう数週間以内だといっているが、
 気候をコントロールするのはDS・HAARPのお家芸であり、昨年もそれでウクライナに温暖な冬を与えていたのだねー。
 たとえ泥濘期が間もなく到来したとしても、機動力は落ちるが、その状況でも露軍を打ち負かす算段をしているので、
 よほどの高戦術、高戦略が露側にない限り、宇軍南下戦法による露軍兵站分断作戦が成功し、
 クルミア半島は孤立化を免れないだろう。

 昨日クルミア司令部が爆破され、ロマンチック大将負傷(重症とも)をはじめ、司令官死亡、
 その他9人ほどの将校が死亡したねー。
 だから当方は何度も「司令部はロシア領内にシフトすべし」と進言していたのだがね。

 宇軍には偵察衛星(少なくとも解像度30cm)やドローン偵察、パルチザン情報、通信傍受など多くの
 軍事情報があり、露軍司令官たちへも個別に、
 今どこにいるか、そしてどこに行こうとしているかが大方分かっているのだね。
 たとえ普段は地下司令部に潜んでいたとしても、表に出てくるタイミングで殺傷することを狙い待ち構えている。

 露軍の致命的エラーの一つに、*兵士たちに秘話装置なしの通信機やスマホを持たせていることで、
 その傍受から司令官たちのスケジュール、兵站、軍事情報などが知られ、後はそこに合わせて精密誘導弾やミサイルを
 撃ち込むだけで目的を達することができている。
 宇軍は当方も推奨している理想的な「スタンドオフ戦法」を実現しているのだねー。

 →*前スレで「塹壕兵士たちに安物でもいいからトランシーバを持たせるべし、と書いていたが、
   通信可能距離が数100mのものをと。これならよほど接近しない限り傍受不能。
   それとともに塹壕兵士各自に、ドローンを持たせることが必要とも書いていたが、実姉済みかね。
   これらは塹壕前線防御に必須のアイテムとなるので、すぐに供給を。
   もちろん本部との連絡用通信機には秘話機能付きが必須だが、手配済みかね、
   さもなくば宇軍の前線突破が容易になり、負ける確率が飛躍的に高まることになる。

69390-136:2023/09/24(日) 00:15:55

 プーチンは長期戦に持ち込むと勝てると思っているだろうが、この調子で長期戦となると、
 西側からの宇に対する支援が続く限り、宇軍の勝利となってしまうのだねー。

 
 ロシアが負けず、勝つには、
    1 西側の宇に対する支援(軍事、財政資金、応援世論)を断つこと

    2 宇軍のクルミア半島奪取攻撃を頓挫させること

 今のところでは、この2つの道しか見当たらないのだねー。

 
   プーチンが1に関し、
       このまま、特に何も変えなくとも、もう一年戦争を維持(継戦)できれば、勝てる可能性がある
   と思っているのであれば、それは大いなる楽観・幻想。

   なにせ宇は上記のように、クルミア半島を年内に奪還できるとの、
   ある程度確かな根拠に基づく強い自信を持っている。

      それはクルミア半島への兵站を断ち孤立化させれば、
      かつて橋を爆破し兵站を断ち、へルソンから露軍を撤退させたのと同様の事態となるとの、
   確信を持ているからだねー。
   そしてその認識は「現状では」正解と見える。・・・・・その結果プーチンは敗者。
 
   以降露軍は、クルミア、へルソン、ザポリージャからの総撤退を余儀なくされ、残るはドンバスだけとなる。

   
   ただしこの段階でも、まだ完敗ではなく、撤退した軍をドンバスにシフトして防衛すると戦争は継続可能。
   そしてロシア国民をうまく洗脳できればw、来年3月の大統領選でもプーチン再選が可能になる。
   本当かいな?
   
   余裕で本当w
   当方の過去記事を探せば、その方法が何度も記載済み。
      「撤退で勝つ戦略}
      「ソフト戦略方面では、すでに勝利している」

   だが2の「クルミア半島防衛」に成功すると、
      反対にウクライナ側の敗戦となる確率は90%以上、と見えている。
   
   ー続くー

69490-136:2023/09/25(月) 21:10:46

     当方の周りで連日、空からけたたましいアラームが鳴り響いており、
     このシグナルは経験上真実である。
   

  スターリンク停止とクラスター弾使用がまだだが、このままでは負けるぞ、プーチン。
  ここの情報が届いていてやらないのならば、敗戦の責任は一重にプーチンに帰する。
  米政府と談合しているならば、ロシアのためにならず、その取引は致命的だ。


  クルミアにいた司令部が破壊され南部戦線を指揮していたロマンチック大将をはじめ、
  多くの将官たちが機能を失ったが、その代替えはうまくいっていない。
  すぐにスロビキンを呼び戻し、総指揮をさせるべし。


  軍事的勝利にはスロビキンと次の作戦が必須。
    ザポリージャ戦線で3重の防護前線を突破した7個旅団の兵站を降参させること
  これだけで勝利する。

  この作戦を成功させるには
 1 優秀な司令官が必須・・・・スロビキン 彼を安全なモスクワに置いて総指揮を

 2 ザポリージャ戦線にそれ以外の戦線の部隊からできるだけの兵士、兵器、戦闘機等
   をかき集めこの地区に送り出すこと。

   これには侵攻突撃を一切止めて防戦に徹し、その侵攻突撃分を回すといい
   これによってそれらの地域が多少食い破られても、後方で持ちこたえるといい。
   ドンバス地域はロシア領と接しており、兵站上の問題が少なく耐久力がある。

   回す兵士としては、前線塹壕に置いている兵士たちも約半数に間引きし送ると
   宇軍の7個旅団に相当する3万人も可能だろう。
   それに加え、塹壕の前部に地雷が敷き詰められているところの塹壕兵士の間引きと、
   攻め込まれにくいところから行うといい。

3 兵站阻止には事前の徹底的な偵察が必要。

  偵察にはオルラン10が適当だろう。航続距離が120km程度と短いが、
  補助燃料タンクを積み込むといい。それで片道500km飛行が可能だろう。
  この機には赤外線カメラも搭載なので夜間偵察も可能。
  低空飛行となるので、あらかじめ予定コースにシャヘド136を飛ばして挑発飛行を。

  この挑発行為はザポリージャ戦線でも高度数千mで行うと、航空優勢が確保しやすい。
  露軍戦闘機は戦闘が行われている接戦地域においては、戦闘機やヘリによる攻撃をあまり行ていないが、
  こうして安全を確認後には、まずは露軍の対空ミサイルが届かないギリギリから、
  戦闘に参加するといい。シャヘドのうるさくかつ大型機体を見逃すはずはないからねー。

4 3で確認できた兵站型拠点には大方シャヘドが使える。

  道路、橋、鉄道、通信施設、食糧庫、兵器庫、防空システム・・・・・
  ここで大切なこととして、戦車、装甲車等の獲物を見つけたら仕留めたいと思うだろうが止めるべし、
  それらは燃料切れ、砲弾切れ、食糧切れで、黙っていても一斉に機能を失う。

5 前線の後方にいる宇の予備部隊は3〜5個旅団というが、ここも上流からの兵站が失われると
  戦闘不能になる。

 ということで、まずは以上をソロビキン司令官に伝え検討させるといい。

 次の段階については、その後になる。

 プーチンよ、宇・MATO連合軍を甘く見るなよ、史上最強の軍隊と思い最善を尽くすしかない。

695名無しさん:2023/09/26(火) 07:36:26
お疲れ様です🍵

69690-136:2023/09/28(木) 01:04:13

   プーチンはショイグに、10月初旬までに宇軍の進撃を止めよ、と命じたようだが、
   また無益な特攻を繰り返し、損耗を増大させるだけだと、長期継戦能力を失いかねないのだね。


   宇軍の進撃を止めるには、大きく分けて2通りあり、一番確実なものは前スレで既述の

       徹底的な兵站阻止戦術。

   2番目も当方が何度も記述の、宇軍が必ず通るルートの先回りをし、そこの

       チョークポイントに地雷を散布して待ち構えること。

   この2方面作戦を成功させると、そこの戦局はロシア軍の勝利となる。
   これを宇軍の主作戦軸において達成すると、宇軍は勢いを失い、
   世界世論の支援指示も失うことになる。
   
   ザポリージャ戦線の兵站補給路は、主にドニエプル川の橋を通り、
   見通しの良い平原を通じて送られるので発見は容易だね。
   もちろん夜間輸送も偵察しなくてはならないがね。

   この補給路が明確になると半分勝利したも同様だねー、なにせ露軍は高高度優勢を持っている。
   あらかじめS300等の高高度対応防空ミサイルを発見し破壊しておかないといけないがね。
   これは簡単だろう、宇軍がクルミアでやっている戦術を真似すればw

   というわけでショイグにこの作戦を伝えて、この通りやるようにと命じると成功、、、
   し易いw  前スレの作戦も伝えるべし。

   プーチン、スロビキを呼んだかね?、
   しないなら「後悔先に立たず」、赤の広場にて・・・

697名無しさん:2023/09/28(木) 04:44:14
お疲れ様です🍵

69890-136:2023/10/01(日) 01:57:35


  クルミアやロシア領内への攻撃が激しくなっているが、慌てることなく宇軍のザポリージャ主攻撃軸を
  阻止し、降伏に追い込めば、それで露の軍事的勝利が年内にもやってくる、と見えている。


  これから第一にやる必要のあることは上記の戦線において、 

    宇軍に兵站を行っている後方補給の徹底遮断。

  それには宇軍補給ルートの突き止が必須であり、ドローンではオルラン10が適当だろう。
  それに加えて西側の民間偵察衛星情報もゲットするといい。
  ドニエプル川左岸(東側)に沿って北上し、橋を通ってくる兵站路線を見つけると早い。
  鉄道も並行して走っている橋は、大量輸送が可能なので、そこは破壊の第一候補。
  夜間補給ルートも発見するべし。
  クルミア大橋をやられたら、ドニエプル川にかかる大橋も数基破壊を。

  弾薬庫、燃料庫をあらかた破壊できると、それだけで勝。
  露軍は市街地に紛れてそれらを分散配置できるが、宇軍は平野を通って長距離移動なので、
  発見と攻撃が容易なのだね。

  5万人規模の軍隊に日々兵站補給を行うには、トラックの長い行列行進ができるほどだろう。
  そこへの兵站阻止攻撃を恐れ、さらなる縦深行軍がためらわれる、というのが軍事常識だが、
  ゼレンスキーはこのことを知らないかも、、絶好の餌食。
  
  なおクルミア大橋への空から攻撃してくるミサイルやロケット弾に関しては、
  GPS座標を狂わせるスプーフィング(ジャミング)が効かなくなっているが、
  露軍はこの対策を開発済みだろうか。
  小型のアダプターを取り付けるだけで、大方のドローンやミサイル等にこの対策が可能だという。

  これはロシア領を攻撃しているドローンにも当てはまるので、
  どうしたものかと苦慮しているのではないかね。
  機会を見計らってクルミア大橋を空から破壊しようとするはずで(水上ドローン対策はできているはず)
  この補給ルートが使用不可となると(海路も危ういので)後は陸路しかなくなるのだね。
  
  この意味でも、宇軍の主攻撃軸(ザポリージャ)の南下縦深を止める必要があるが、
  露軍は今のところは持ちこたえているようだ。

      今後の要はそこへの徹底的な兵站阻止、しつっこくやるべし。

  オルラン10で攻撃ターゲット座標をゲット後、戦闘爆撃機を総動員して
  安全な距離からGPS滑空弾を撃ち込むといい。
  1500級滑空弾なら多少的を外しても、*少なくとも半径数100mの範囲が壊滅状態になるので、
  かなり高効率破壊が可能だねー、これはクラスター弾を上回る効果。

  →*  某所情報では直径数km円の範囲内にいる無防備な兵士が即死するという。
      これが本当なら小型戦術核兵器波ではないかね?(要確認)
  
  今宇軍の7〜10個旅団がザポリージャの狭い地域に舌を垂らしたように入り込んでいるが、
  この周囲から一斉に100機の爆撃戦闘機から1500級のJDAM弾、あるいはただの滑空弾を
  打ち込んだら、それでその地域の宇軍は壊滅状態ではないかね。
  ただの滑空弾、というのは上記のスプーフィング対策。
  JDAM弾を何発か撃ち込んでみて大丈夫ならしめたもの。

699名無しさん:2023/10/01(日) 08:40:32
お疲れ様です🍵

70090-136:2023/10/05(木) 02:17:38
   ゼレンスキー自ら語っていたように、ウクライナは米欧からの武器と資金提供が尽きれば、
   それで負けが決定するのだねー。


  米国ではウクライナに対する支援法案が45日間停止され、ポーランドとスロバキアは
  武器援助を停止するといっている。

  ポーランドの支援停止発言は、当初目論んだ「援助によってウクライナに恩をきせ、
  戦後疲弊したウクライナの合併併合」がかなわなくなっていることへの失望といらだちがある
  と思われるのだねー。

  軍事大国ロシアと堂々対等に戦争を行いロシアを苦しめている有様を目の当たりにして驚くと同時に、
  ポーランドの強力な支援に感謝して下手に出るどころか、いけたけだけしく
  「お前たちの代わりに戦ってやっている、宇からの穀物輸入を拒否するのはけしからん」
  と息巻きWTOに提訴するさまをみて、
  「これでは反対にウクライナに食われてしまう」と恐れているからでもあるだろうねー。

  他方スロバキアは、国民に対し「ウクライナに援助して戦争を長引かせると、国内に回す財源が減り続け、
  さらなる物価高で苦しむことになる」と訴えて、野党が選挙で勝利し第一党となったのだね。
  その後この国は連立政権となるがこの新露路線は変えないだろう。

  NATO加盟31か国の総選挙が次々と行われるが、この戦法で野党に痛いところを突かれると、
  政権与党が次々と敗れ、宇に対する援助を停止する多数の国が出てくる、と見えている。
  
 (1)そこでだね、この流れを加速するべくラブロフ外相がうまく立ち回るといい。
    NATO各国でまずはロシアになびきそうな国々の与野党議員や政党に、*ロシアの停戦条件を示し、
    停戦和平が実現し、そして農産品やガス、石油等の供給をロシアから安価に輸入できると、
    国民の暮らしは画期的に改善でき豊かになり喜ばれると説明するといい。

    →* この件については後日に。

  対政権ではなく与野党議員や政党と対話をといったのは、彼らは「選挙で勝つことが最大の問題」だからだねー。
  まあこんなことは全世界共通であり、米国、英国、日本でも同様だねー。

  (2)そのほかに、コロナワクチンの害悪をデータを用いて説明し、
     それと並行してワクチン被害の救済プロジェクトを一緒に立ち上げようと持ち掛けるといい。

  また「コロナ禍とワクチンはDSによる世界人口の大削減を目的としていることはご存じだろう?」
  と言ってみるといい。

  ロシアがいなくなれば、BSはNWO世界統一政府を樹立しやすくなり、さらなる人口削減と、
  世界人類の家畜奴隷化がなされるだろうといって、ロシアと一緒に戦うことの意義と価値を説明するといいのだね。
  またロシアと個別に相互不可侵条約を締結することも可能だとね。

70190-136:2023/10/05(木) 02:24:15
   こうしたソフト戦略を推し進める一方で、ザポリージャ戦線を膠着させるか勝利することで、
   NATO諸国のウクライナ支援を止める国が続出すると、次の一手は

    まずはゼレンスキーに停戦和平を呼びかけ、拒否されたならば、NATO諸国と停戦和平協議を開始するといい。
    援助国の多くが援助を停止し、ウクライナに停戦和平を受け入れるように求めると、
    たとえ米英が乗らなくとも、それで戦争は収束に向かうのだね。

    米国では来年11月の大統領選挙でトランプが勝利する可能性が高く、現状でもウクライナに対する
    巨額財政援助を止めて、その分を米国人のために使うべきだ、という流れができているので、
    英国もこの流れには逆らえないだろうね。米英ともに大都市部を中核として路上ホームレスで
    あふれかえっている。

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       ロシア軍は全面的に防衛に徹し、侵攻は一切止めること。
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  <攻撃されたら応戦するが、平時は陣地固めと宇軍ドローンの掃討、それに宇軍の後方兵站阻止>

  兵站阻止は
  A 前線付近のドローン到達距離内(4km低地間送受信〜10km高所送受信)の全運送用車両破壊、
    防空兵器、弾薬、燃料貯蔵庫破壊
  B さらなる遠方の兵站補給ルート、弾薬庫、燃料庫、橋、通信、対空防空兵器破壊

  
     <前線の宇軍兵士と交戦するは、兵站阻止よりはるかに「実効戦果」が低い>

     <どんな優れた兵器でも、弾薬や燃料が切れたら、ただの鉄くず、
           またどんな優秀な軍人でも食料が切れたら、撤退か投降>

   これまで露軍は上記をほとんど従属的に扱い戦ってきたが、宇軍は当初よりこれらを主流とし徹底して攻めている。
   これはボデーブローのように後半部で効いてくる。
   宇軍が「高価値人材」を攻撃の主要ターゲットにしていることを認識しているだろうか。
   その傾向は昨今さらに高くなってきている。彼らの保護施策を至急に。


   まとめ
   ・ラブロフ外相にNATO諸国を回らせて、ウクライナ支援を止めて停戦が早まると、
    いいことがたくさんあると各国与野党議員に認知してもらうこと。

    加えてコロナ・毒ワクチン対策をみなで共同て立ちあげようと持ち掛けること。

   ・戦場においては侵攻(支配地拡大)を全方面で止め、兵站阻止を第一目標とし即実行すること。

702名無しさん:2023/10/05(木) 11:06:04
お疲れ様です🍵

70390-136:2023/10/08(日) 17:02:10

ザポリージャ戦線において、泥濘期まで防衛線を維持できれば、
    露軍の勝ち戦(90%以上)となる戦術がある。
    ・・・・誕生日プレゼント^^


  これは非常にシンプルな策で、今ある兵器と兵員でも余裕で可能なもの。
  ?
  
  これまでは主に「兵站物資を運ぶ車両を狙え」というものだったが、
         今度はその「兵站道路を狙え」

  兵站補給路の橋を狙うという戦術は当たり前だが、道路を狙うということはそうでもない。
  それは何故か、ということを考えると上記?の答えが分かる。
   1 泥濘期
   2 航空優勢

  防衛線を突破された、あるいは突破させた後に、
       チョークポイントに宇軍を誘導し殲滅するというもの。

  トクマク(とその他)に通じる「道路を攻撃チョークポイント」として使うものだが、
  一番簡単なのは何度も既述の

     「宇軍の通る道路の先に、前もって直前にヘリで地雷を散布する」というもの。

  地雷で敵行軍を止め、その両側から攻撃を加える、というのが通常戦法だが、
  今では偵察衛星やドローンが監視しているので、地上で露軍の大部隊が待ち構えていると
  作戦がばれるのだね。

  そこで地上に軍団を配置せず、戦闘爆撃機などを使い、宇軍の対空防衛兵器が届かない高所・遠方から、
  JDAM滑空弾を使い絨毯爆撃することで、宇軍機甲車両をあらから破壊するとともに、
  退路の道路をも爆弾で破壊し閉じ込め殲滅するというもの。
  道路上に投下するのだから、その投下地点のGPS座標は今からでも分かるのだね。

  この方式だと宇軍歩兵はその時大方逃げることもできるが、
  チョークポイントを見通しの良い平原に設定すると、後から容易に片づけることも可能。

  この作戦はその地の土壌性質をよく調べておけば、泥濘期前でも作戦可能なポイントがある、かもだね。

  このような地雷散布方式が一番手っ取り早いが、その他には
    ・道路にリモート(無線)で爆発可能な爆弾を埋め込んでおく方式、
    ・道路を分断してそこに橋を架けて通行させる方式もある。

  後者の橋の長さは5mもあれば十分ではないかね。
  渡河作戦で用いる橋を設置すると早い。これにも爆弾を仕込んで置き、リモート(無線)で爆破。    
  これらは宇軍が通行可能なすべての道路に設置が望ましいが、今なら事前仕込みが可能だね。

  以上は、防衛線内側のロシア側の道路に対するものだが、
         宇側の兵站道路は今すぐにでも爆破し通行不能にするといい。

  1500級のJDAM滑空弾なら大方の道路が一発で通行不能だろう。
  一発では足りないのなら数発撃ち込むといい。またその後修復されても再度爆破。
  前線から遠く離れた地点ではなく、前線に近い道路なら、今すぐにでも爆破可能だね。

  道路外に車両が下りていき、バイパスで宇軍陣地まで通行できる地域ではまずいが、
  この点泥濘期では・・・というわけだね。
  まあ今でも畑に囲まれた陣地では、そこに至る全ての道路が爆破され通れなくなった場合、
  バイパス通行できない可能性もあるがね。
  (要確認)

704名無しさん:2023/10/09(月) 02:20:47
お疲れ様です🍵

70590-136:2023/10/12(木) 00:23:26
   
    マクロ的世界情勢について。

 
  ロシア VS NATO・ウクライナ戦争において、プーチン・ロシアが、
  核兵器を使わないまま停戦に至る過程にあるのをみたDSは失望し、
  次策として中東戦争を発動し、*ハマスを使ったイスラエルへの大破壊攻撃を行わせた、
  というのが真相だろう。
     →* 双方からマネーをゲット、双方にとって有益な存在

  コロナ・毒ワクチンによる「人類ジェノサイド」を実行したDSだが、
  どうしたわけか計画通りの人口削減には至らず、
  このまま時間が経過すると、毒ワクチン・ジェノサイドの責任を世界各国に追求されるので、
  DSは引き続き世界的大混乱を必要とし、手始めにロシアをウクライナにけしかけ戦争を起こしたのだが、
  上記のように失敗しつつある。

  それではというので第2弾として、
  聖書でも預言している大本命「中東戦争から始まるハルマゲドン戦争(人類最終戦争)」
  をまさに今、起こそうとしている。

  手始めにハマスを使いイスラエルに対し大量殺傷攻撃を行わせ、その報復としてガザ地区住民に対する
  ジェノサイドを行うことによって、イスラム諸国がこぞってイスラエル攻撃をさせるように仕向ける計画。

  イランに対し米国に攻撃をさせ、次いでイスラエルがイランに核攻撃をし、
  イランも核で反撃・・・・、こうして第三次世界大戦が勃発し、北半球が核汚染する中、
  世界各国において反ユダヤ・反米テロ攻撃が行われ、世界中、大カオス状態に至ることになる。

  ・・・・・・その後、何が起こるかは何度も既述だが、概略は

    偽救世主が出現し混乱を収め一時地球に平和が訪れ、その後偽救世主が本性を現し、
    たちまちNWO(世界統一政府)の樹立、人類が大方間引きされ、残った人類も総家畜奴隷とされる。
    
  
  攻撃を受けると即時イランはホルムズ海峡を封鎖するので、
  *そこからの石油輸入に90%以上を依存する日本が致命的ダメージを被ることになる。
  生活困窮、、株、証券、為替・・・・・みな大暴落。
  衰弱疲弊したところにシナが攻めてくるとどうなるか・・・・・・・・、
  もちろん傍観する米国、というより米中分割統治談合さえありうる。

  →* この時ロシアと仲良くしておけば、すぐ近くから大量の石油、ガスも入手可能、
      かつ国家安全保障にも役立つ。対米国、シナ、半島・・・牽制
 

  ということで、岸田政権は米国の要求通りに動くと、
  日本は今のウイグル自治区のような自由のない奴隷民族にされてしまうのだねー。
  
  こうした事態を避けるには、プーチン・ロシアと手を握ることが一番の策であり、
  少なくとも差し伸べてくれる手を振り払うことなかれ
  ・・・小さなことから始めるもよし。

70690-136:2023/10/12(木) 00:43:37
  今すぐにも始まる可能性のある、
  ガザ地区住民に対するジェノサイド攻撃を阻止するにはどうしたらいいのか、
  となるが、いくつかあるうちで一番可能性の高いと思われるのは、

    <イスラエル政府が提案している案に乗ること>で

        ガザ地区の住民を西に隣接しているエジプトに避難させること。

    その前提条件としてイスラエル政府は、このたびハマスが拉致したイスラエル人たちを開放することで、
    その要求に応えると、先日いったん封鎖したエジプトに入国するゲートを開放するという。
    これにはイスラエル人の開放要求を当初ハマスが飲まなくとも構わないのだね。
    そこが最大のポイント。
    ?
    
    ガザ地区住民200万人余りをエジプトに避難させたのちに、
    イスラエル地上軍がガザ地区に侵攻して掃討作戦を行えば、
    イスラエル人人質が生きて発見できる可能性がある。

    死亡している可能背もあるが、いずれにしても、ハマスをガザ地区から一掃排除できれば、
    その後このような惨劇はなくなることが予測できるのだね。

    ガザ地区住民を避難させず、地上軍を侵攻させると、人質が死ぬ確率は100%近い。
    またその上世界中からイスラエルがガザ住民医対しジェノサイドを行った、
    と強く非難されることになる。
    
    ガザ地区住民をまずは無条件でエジプトに避難させた後で、地下にいるだろうハマス、
    いやすでに脱出しているかもしれないハマスに対し、人質の解放を要求した後、地上軍を侵攻させると、
    人質を生かしたまま逃げ去っている可能性もある。
    (ハマスと談合成立しているのならばそういうことになる)

    その結果ガザ地区からハマスを一掃でき、イスラエルに必要な労働力も引き続き利用可能になる。
    ガザ地区住民を避難させずに地上軍を侵攻させた場合には激戦となり、人質の命は100%近く断たれ、
    ガザ労働人口に必要なインフラ、住居棟の壊滅的破壊も防げることになる。
    またイスラエル・ユダヤに対する世界中からの非難も防止可能。

    エジプトに避難した住民のうち、停戦の後、他国に移住する方たちも相当数いるだろうが、
    彼らをイスラム諸国を中核として受け入れるといい、その費用は世界中で負担を。

    プーチンが率先してこの計画を推進を、国連を舞台とするもよし、あるいはBRICS舞台でも。
    トルコ、インド、サウジ、EU・・・・・、乗ってくるだろうねー。

    さもないと第3次核戦争、地球破壊大戦争となり、
       その核被害は、いにしえの預言通り、主に北半球に集中するのだから。

70790-136:2023/10/13(金) 01:29:12

    前スレ>>706について認知あるいは理解するための第一要件は
    「ハマスの正体」を知ること。 

    
  丁度よく本日この件に関する情報があったので、抜粋にてその一部を紹介。   
  
  
  2023年10月12日19:55
  カテゴリeternalturquoiseblue
  イスラエルの偽旗作戦?

https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2273178.html#more

  https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12823989675.html
   

 中東の紛争地域として「ガザ」はシナイ半島の北東部、東地中海に面して存在する帯状の地域で、
 パレスチナ自治政府の統治下に置かれ、総面積約360km2(東京23区の約6割の面積)150万人ほどの人々が居住。
 その「ガザ」にはイスラム過激派テロ組織「ハマス」(注)がパレスチナ住民を盾にして事実上「支配」しており、
 「ハマスは実はモサドと繋がった組織でネタニヤフ政権が資産として扱っている」と指摘されています。

 トランプの側近であるリンウッド弁護士がご自身のテレグラムに「ISRAEL IS AT WAR!」と書いて投稿された写真です。
 彼はこの戦争が米国の911と同様、イスラエルによる「偽旗作戦」の可能性が高いと指摘しているようです。
 イスラエルが今後、大きな戦争を起こすために「偽旗作戦」でハマスを利用したのかもしれない、と。


 「ハマス」はパレスチナ自治政府の警察を追い出し、病院や学校にわざわざ軍事拠点を置いて
 パレスチナ人を「人間の盾」にしてパレスチナのガザ地区を支配し寄生している「イスラム過激派」
 テロ組織なのだそうです。

 「ハマス」とイスラエルの諜報機関モサドは裏で繋がっており、
 イスラエルのネタニヤフ政権はこの数年来ハマスを支援していると報じられています。

 ハマスの目的はパレスチナ自治政府によって国家が樹立されないよう、妨害することのようです。

70890-136:2023/10/13(金) 02:02:27
  ハマスがイスラエルのモサドとつながっているとすると、今回なぜハマスの特攻大作戦が阻止されず
  実行できたかの謎が解けることだろうねー。


 この一件が分かると、今後の対策も大方的を外さず立てられることになり、その一つが前スレだね。
 ただしこの策には、実行に伴ういろいろの変化球があり、
 イラン、ロシア、シリア、レバノン等の国家が軍事戦闘に介入するしないに応じて
 イスラエル、ユダヤ、DSの近未来に、天地の差が生じることになるが、
 ネタニヤフ、ブリンケン・・・・、そのことに気が付いているかどうか・・・・

 ちなみに「ハルマゲドン・最終戦争後、ユダヤの至福1000年王国が到来する」ということは、
 なくなった、と見えている。

 つぎの課題は、ガザ地区200万人余りの住民を、一時エジプトに避難させることと、
 その後大方がガザに戻らず他国への移住を推奨する、ということの価値判断について。

 パレスチナ自治区のガザ地区も西岸地区も、どちらも「天井のない監獄地獄」
 となっていることは事実であり、その認識があれば、特に女性はそこから脱出し、
 自由で安全な国で子供を健全に育てたいと思うはずだね。

 女性ばかりではなく、大方の男性もそう思っているはずだが、監獄の看守がそれを許さず、
 閉じ込め何十年間も迫害し続けているのだねー。

 ではなぜ迫害するのかといえば、
   ここを発火点として、全世界に戦火を広げハルマゲドン戦争を起こし、
   ユダヤの千年王国を到来させる、という命題、目的を与えられているからだねー、誰から?
   ユダヤの神、ヤハウエ。彼の正体は・・・・・・、DSが隷属崇拝する神と同一。
   この世はそれが支配する地獄世界だと知ると、
   この世のいろいろの理不尽さや謎が一気に解けるだろうねー。

 しかしもうじきこの地獄世界から人類が脱出する、
    あるいは闇から光の世に変革できる機会がが訪れようとしている。

 この機会は、地球の歳差運動周期に合わせ、26000年、13000年周期で到来となるが、
    まさに今がそれだね。

 これを知っているDSは、それを阻止するために、
 人間とその社会を低い周波数に落とし込もうと躍起になっているのだねー。

 コロナ・毒ワクチン接種や戦争、周波数混合の大移住政策もその一環で、
 肉体、精神、魂を低い周波数に落とし込み、
 高い周波数領域への飛躍(周波数アップ)、いわゆる「次元上昇」ができないようにしている。

 といった背景を知ると、マクロにおいて今後どうするといいのかが見えてくるが、
 詳細はそのうちに。

70990-136:2023/10/13(金) 02:14:06
 さて本題に戻ると、

   今一番しなくてはならないことは、戦争を小規模、短期で終わらせることだね。

 それにはイラン、シリア、レバノン・・といった国家が、直接の軍事介入をしないことが大切だが、
 今やすでにイスラエルと米国は、それらの国に攻撃を加えているのだね、まだ小さな火花だが。

 それらの国々がうまくかわして、軍事とはべつの手段でカウンターパンチを加えるといい。
 カタールでは、もしイスラエルがガザ地区に地上軍を送り侵攻したならば、
 石油資源輸出を全面的にストップすると宣言しているが、
 この例に倣い、イラン、サウジ等の石油産出国も右倣えするとどうなるだろうか。

 その前に、世界各国に「踏み絵」を迫る手もある。
 まずは第一ステップとして、貴国はまずは停戦に合意するか、
 と回答を求めるといい。

 次に第2ステップとして「ガザ地区の住民に被害が及ばないようにイスラエルに求めるか」
 と問うといい。

 これらの回答次第で、供給をストップしたり、価格を上げたりすることもある、と予告してだね。
 ロシアは今経済が苦しいので、この件については戦後に考慮する、とでも言っておくといい。

71090-136:2023/10/15(日) 23:50:31
  
  エジプトはガザ避難民の通行を拒否とのことだが、移住受入れとは違い、
  この戦争が終わるまでの一時的な避難民としての滞在なら可能ではないかね。


  それ以外の実現性の高い策は、イスラエル政府側が推奨するように、
  ガザの北部にいる住民を南部地区に移動するというもの。

  100万人も移動し生活するのは不可能だと国連事務総長がいっているが、
  ガザ中央を縦断して走っているメイン道路と、海岸線に沿って走っている道路の2本を使い、
  車で*ピストン輸送を行えば、一部は残すが1週間あれば大方完了する可能性が高いと見える。

  →* 南部に到着した避難民の車両やトラック、バス等に給油が行えれば、それらが使える。
  
  
  ただしハマスがこの大移動を阻止する構えを見せており、
  今でも海岸線を走る道路を封鎖し大渋滞を引き起こしている。
  このことからもハマスはパレスチナ民の敵ということが分かるのだね。

  それはこの度のイスラエルに対する先制無差別大規模攻撃を見ても分かる。
  その結果イスラエルから大規模報復攻撃がなされることは必須であり、
  ガザ住民を巻き込んだ大戦争が起きることが分かりながら実行したのだからねー。
   
  ハマスは前スレを見ても分かるように、ネタニヤフと談合戦争を行っている仲間なのだね、
  イランともそうだが、双方からマネーを得て戦争を請け負うテロ組織なのだねー。

  ネタニヤフたちがイランに対する核攻撃の機会を狙っていることは知っているはず。
  その願望が実現すると、正真正銘の第3次世界核戦争となり、世界中が破滅的大被害を被ることになる。
  彼らの狙いは、この第三次世界大戦なのだ、ということを世界は知るべきだね。

  そこでだね、プーチンはイランに対し、
     決してハマスと同一視されることにないように慎重に行動を、
  と伝えるといい。

     イランとロシアが参戦しなければ、世界大戦にはならないのだから。

71190-136:2023/10/16(月) 00:00:27
  さて、ガザ北部民の南部への大移動だが、南部に移動したはいいが、
  水も食料も電気も燃料ないとなれば死ぬしかないが、
  そうならないように世界中が今すぐに支援しなくてはならないねー。
 

  すでにエジプトには世界中から支援物資が山のように送られ来ているというから、
  それらをすぐにガザ地区に輸送しなくてはならないが、
  その輸送ルートは閉鎖されたラファ検問所しかないのだろうか。

  今分かっている範囲では、ラファ検問所の封鎖を解いて送り込むことだが、
  エジプト政府に「避難民は送り込まない、援助物資だけをすぐに輸送を」
  という条件で交渉するといい。

  これには*米政府だけではなく世界各国政府からそのような要請を行うとすぐにでも実現可能だろう。
  日本政府も率先して行い、かつエジプト政府とガザ避難民に支援金を送るとなおいい。
  もちろんプーチンも(モデイを誘い)すぐに行動をだね。

   →*  驚くべきことに、あのバイデンが「ガザ地区住民に支援を」と言っているようだ^^



  援助物資が大量に送り込まれると、ガザ北部で移動をためらっていた住民たちも移動を開始するだろう。
  これには後数日間では無理であり、少なくとも1週間の猶予を。


  その間にもイスラエルに撃ち込まれるロケット弾対策には、
  偵察衛星やドローン偵察で攻撃ターゲット座標を得、ピンポイント精密爆撃を行うといい。
  それとアイアンドーム防衛とで被害は最小にできるはずで、
  それ以外の見込み爆撃は行わないことだね。

  国際世論が反イスラエルで埋め尽くされることにならないように。

712名無しさん:2023/10/17(火) 13:09:38
お疲れ様です🍵

71390-136:2023/10/18(水) 01:50:45
    第三次世界大戦勃発を米政府が望んでいないことが分かったことで、
    この通奏旋律に乗せていくつかの事象を組み立てると、
    この戦争は地球人類にとって理想的展開で解決が可能だねー。


  そうなると、バイデンにしても歴史に燦然と輝く偉業を成した大統領として現世、後世で語られることになるが、
  おまけとして、来年の大統領選にも勝利か?

  といったシナリオは次の通り。
  ネタニヤフは「ハマスを殲滅し、イスラエルを安全に暮らせる国する」と言っている。
  本心は別のところにあるだろうことは既述だが、それに対し当方は
  「世界破滅の第三次核戦争後にユダヤの至福千年王国が到来する、というのはなくなった」と述べたが、
  この信憑性については分かる人には分かるというしかないが、米政府は分かっているようだねー^^

  もしこのことをネタニヤフが納得しなかったとしても、イスラエル政府は米国の支援がなければ
  第三次世界大戦を起せないと分かっている以上、バイデン路線に乗るしかないのだね。

  概略は下記。

    ガザに巣くっているハマスをガザから全員追放し、
    今後イスラエル攻撃をしないと誓わせると目的達成。

  それにはこの度の戦争でガザに軍事侵攻し、軍事力でハマスを駆逐殲滅しなくとも、
      政治的解決法でもってイスラエルに同様、いやそれの効果をもたらすことができる。
  

  従来の軍事的手法でハマスをガザから駆逐するには、空海軍の他に地上軍をも派遣し、
  ローラー殲滅作戦で戦うことになるが、
    これだとイスラエル軍ばかりかイスラエル国内にも、
        さらに数千、数万単位の死傷者が発生する可能性がある。

  国外にいるハマス首脳陣は生き残り、次のチャンスを狙うこともできるし、
  報復でテロ・斬首作戦を実行することも可能。
  その手段は豊富にあり、航空機を狙うスティンガーミサイル、自爆ドローン・・・・等々。
  そのターゲットはイスラエル、ユダヤ首脳陣の他にも多数・・・・
  
  こうした可能性を考慮すると、軍事戦争でガザからハマス兵士を殲滅できても、
  イスラエルを安全にはできないのだね。
  北にはレバノンに、ハマスの数倍強力な軍事能力を持つヒズボラもいる。

  そこでだねお勧めは、*バイデンがハマスの首領イスマイル・ハニヤと交渉するなどして、
  次の内容を実現化するといい。
     →* もっと高い地位のものがいたらそれにアクセスを。

   イスラエル軍はガザ住民の被害を最小限にしつつ、ガザからハマス兵士を殲滅できる体制を整えており、
   地中海には米国の空母艦隊がおり、北方からのヒズボラ攻撃をも抑止している。(対イランもだね)
   この体制ではハマス殲滅は確実に行われ、その後災いの根絶やしのため、
   ハマス首脳陣の消去もなされることになる、可能性もある。


   
   それよりも次の事態解決法はどうか。これならハマス兵士も首脳陣も安泰となる。
   
   1 1〜2週間以内にガザ地区にいるハマス兵、ハマスに属するもの全員をすべて国外に出し、
     その後即時に人質全員を解放する。

   2 1が満たされるならこのたびのテロ攻撃に対する罪は一切問わず免責とする。

    
 
   以上だが、わき役として日本にできることをするならば、
   エジプト政府に支援金を贈るといい。
   ウクライナに1兆円を贈るくらいならばガザ住民のために
   千億〜数千億円寄付をしても大した金額ではない。
   そして直ちにエジプト政府にラファ検問所を開通させ、
   滞留している援助物資を即時ガザに送ってほしいと伝えるといい。

71490-136:2023/10/18(水) 02:52:28
   前スレ訂正

     >いやそれの効果をもたらすことができる。

      →いやそれ以上の結果を得ることができる。


   ついでといってはなんだが、
   この和平案が成功すると長年の懸案である下記も同時期に解決できる可能性が生じる。

   ネタニアフ政権では困難だったイスラエルとパレスチナとの2国家並立。

   ただし現在パレスチナは領土の90%以上を失なっていて、今なおイスラエルによる
   西岸パレスチナ自治区への強制移民が行われているが、この中止も必要だろう。

715名無しさん:2023/10/18(水) 02:53:47
お疲れ様です🍵🍵

71690-136:2023/10/19(木) 00:39:22
  プーチンはキンペイとともにイランに対し、
  イスラエルの挑発に乗るな、乗ると第3次世界核戦争となりすべてを失うぞ」
  と忠告するといい。またトルコにも同様の忠告を。


  ロシア、シナ、イランが戦争に参加しないと、ユダヤ・シオニストの世界破壊計画委は頓挫する。
 
  バイデンがイスラエルに到着する寸前にやられてしまったが、
  ネタニアフを失脚させ、空軍の司令官を更迭し責任を取らせると、大火とならない可能性ありだね。


  イランに向けたミサイル発射があった場合、途中のシリアあたりでも撃墜できるような2重の防空体制を。
  それはイスラエルからばかりではなく、米空母から発射される可能背もある。

  各国にあるイスラエル大使館が狙われるだろうが、暴動が起きても大火にならないようにコントロールを。
  

  反イスラエルデモが、反ワクチンにも向かうと、米英はどうするつもりだろうか?

717名無しさん:2023/10/19(木) 10:22:02
お疲れ様です🍵

71890-136:2023/10/21(土) 00:41:11
   
    バイデン、がっかりして帰ったようだねー。 
  大統領選でポイントを稼ぐつもりが、ネタニヤフの蛮行・先制攻撃で逆になってしまったのだから。

  
  見るところ今後の予想される山場は2つあり
    1 イスラエル軍のガザ地上侵攻
    2 イスラエルへのヒズボラ大攻撃。

  当方先にィ軍の地上侵攻に賛成と書いたが、その前提条件は北部のパレスチナ住民の南への避難だったね。
  地上侵攻がなければハマス兵すべてを掃討できず、そうなると今回の事態が収まった後に、
  また何度も悲惨な交戦が行われることになる。
  
  このことはハマスとイスラエル政府との談合マッチポンプであり、
  それによってイスラエル人とパレスチナ人との和解を阻止する作戦だったのだね。
  両社が和解し平和が訪れそうになると、ハマスがロケット弾をイスラエルに撃ち込むといった、
  ルーチンワークだったのだねー。

  このことをプーチンは知っているはずで、イランにこのことについての見解を聞いてみるといい。
  もしイランがこのことを知っていてハマスに援助を与えていたのなら、それはブーメランとなって
  イランにも帰ってくるのだが、、そのブーメランは核ミサイルかもしれないねー。

  ということで、イラン政府はヒズボラのイスラエルに対する大規模攻勢に、
  引き続きブレーキをかけ続けなければならないのだね。

  ブレーキを外すと、米空母によるレバノン、シリア、そしてイランにまで、ミサイル攻撃がなされる可能性が大。
  それを見てロシアがキンジャールを米空母めがけて発射すると・・・・・・、第3次世界大戦・・・・・

  こんなことにならないようにプーチンはイランに対し、
        ヒズボラによる大攻勢を禁止するよう強く要請すべきだねー。

71990-136:2023/10/21(土) 00:55:03
   次に1のイスラエル軍のガザ地上侵攻についてだが、ネタニヤフの狂信的命題は、
  戦火を拡大し世界大戦とすることなので、地上侵攻は必須事項の一つといっていいのだね。

  ただし、その前にヒズボラがイスラエルに大攻勢をかけてくるとその必要も薄れるのだが、
  現在はどうなるか分らないという情勢なので、
  できれば自軍の損失も大きいガザ地上侵攻は避けたい、とりあえず空爆のみと考えているはず。

  この読みが当たっていると、ヒズボラの侵攻を誘うため、
  先の病院爆撃で惨禍を見せつけて、ヒズボラ大攻撃を誘引する、といったこともやりかねないのだね。
  ヒズボラは米空母艦隊が片づけてくれる、という計算の元でだねー。

  したがってそうなるまで、執拗にガザ地区パレスチナ住民をいたぶる行動をとる可能性が高いとみる。
  まずはガザ北部への徹底的空爆だろう。
  南に避難できた方々はよかったが、病院等従事者で退避できなかた人々は大変・・・。
  イスラエル軍はすでに50か所以上の病院を爆撃しており、死傷者多数出ているとの国連報告があった。
  先ごろの病院爆撃で500人もの死者が出てもおかしくはない状況だったのだね。


  以上を考慮すると次のようになる可能性があるとみる。
  イランがヒズボラにブレーキをかけ続け大攻勢をしないでいると、もうじきイスラエル軍による地上大攻勢も
  しなくてはならなくなるが、ネタニヤフたちが見の安全上慎重に構えるのなら、
  空爆をさらに激しく行い、これでもか!
  とばかりに爆撃をし続け、ガザ北部を瓦礫の山、更地にする。

      実はこれが一番、ガザ住民やイスラエル人、並びに世界にとって、
      被害が最も少ない戦になる可能性を秘めている。
  
  その過程で残留していたパレスチナ人や人質等が死傷したことが分るとその悲惨さに、
  ネタニヤフたちやイスラエル政府への非難ごうごうとなり、戦争を続けられなくなる可能性が高くなるのだね。

  そして停戦となり、交渉が始まる・・・・・・といったストーリーになる、かもだね。

  この肝は、イランがヒズボラにブレーキをかけ続けるかどうかにある、と見えている。

    男プーチンの出番、頑張れだねー^^

720名無しさん:2023/10/21(土) 16:40:46
お疲れ様です🍵

72190-136:2023/10/24(火) 23:44:34

この戦争後に、預言されていた「ユダヤの至福1000年王国」は到来しない、
      と知ったオバマが、次のような声明を発したねー。
      これが本当のノーベル賞もの^^ 

      
      オバマ氏、イスラエルの軍事行動に警告 「裏目に出る恐れも」
      https://news.yahoo.co.jp/articles/45bb6b789674063e989379d3ab7c48deea3583d0

  10月23日、オバマ元米大統領は、イスラム組織ハマスへのイスラエルの対応について、
  ガザ地区への食料や水の遮断なども含まれ、国際的支持を弱める可能性があるとの見解を示した。
  写真はニューヨークで2022年12月撮影
    (2023年 ロイター/David 'Dee' Delgado)(ロイター)

     Kanishka Singh 
  [ワシントン 23日 ロイター]
  オバマ元米大統領は23日、イスラム組織ハマスへのイスラエルの対応について、
  ガザ地区への食料や水の遮断なども含まれ、国際的支持を弱める可能性があるとの見解を示した。

  イスラエルが紛争による人的コストを無視した軍事戦略を遂行した場合、
「結果的に裏目に出る恐れがある」と指摘。
(ガザで)身動きできない民間人への食料、水、電気を断つというイスラエル政府の決定は、
  深刻化する人道的危機を悪化させるだけでなく、パレスチナ側の態度を何世代にもわたってさらに硬化させ、
  イスラエルに対する世界的な支持を低下させ、敵の術中にはまり、
  地域の平和と安定実現への長期的な取り組みを損なう恐れがある」と述べた。

  オバマ氏はハマスの攻撃を非難し、イスラエルの自衛権を改めて支持する一方、
  紛争による民間人へのリスクについて注意も促した。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  この戦争がガザ地区北部地域への短期空爆で停戦となった場合、ノーベル平和賞はプーチンにも贈られて
  しかるべきだろうねー、副賞としてバイデンにも、だがね。

  ここまで来て、大規模地上侵攻で地下にいるハマス壊滅作戦を止める、などということは
  ありそうにないと考えている方も多そうだが、本戦争の「生い立ち」を知れば、それもあり得ると・・・・
  ?

  一言でいえば、ハマスはイスラエルと一身同体であり、手足の一部なのだね。
  自身の手足は誰でも切りたくはないのだね。


  この戦争はイスラエルとハマスとの合意に基づき実行されたのだが、
  その前提として、戦争に突入後にイスラエル北部のレバノンからヒズボラ軍の大群がやってきて
  イスラエル軍と激しい交戦が行われ、それにイランと米軍も加わり、戦火が中東全体に広がり、
  さらにトルコ、ロシアも参戦して第三次世界大戦となり、核兵器が飛び交い世界全体が崩壊に
  向かう・・・・・といった粗筋になる予定だったのだね。

  こうなると戦争のきっかけとなったガザ地区のハマスは、ィ軍に殲滅攻撃されることもなく
  逃げることが可能になる、という予定だったのだねー。
  それがいつまでたってもヒズボラが本格的に参戦してこず、イランも表だって参戦してこないので
  (プーチンが引き留めている)、しかたなくガザ地区に地上軍を送り、ハマス殲滅作戦をやるしかない、
  といった状況になっている。

  そこでハマスは、人質を上手に使った戦法で切り抜けようとしている、といった現状だねー。
  ・・・・・・成功を祈っている



  ハマスのボスはカタールの5つ星ホテルに住まい優雅な暮らしをしている。
  カタールは全く小さな国だが、そこには中東で最大の米粉基地があるという。
  つまりハマスと米軍は仲良く共生しているのだねー。

  イスラエル政府がハマスをガザ地区からすべて排除したいと思ったら、
  米国に頼んで了承されると、明日にでも停戦が実現するのだねー。

     やってみなはれ、ノーベル平和賞(候補)たちよ

72290-136:2023/10/25(水) 22:41:06
   
  米国でも、オバマに続いてブリンケンまでもが「一時停戦」を提案したねー。

  
    バイデンも内心では同意とみえるので、いまや
       米国政府は「人道的一時停戦」に賛成、となっているのだね。
 
  先の国連におけるブラジルが提出した停戦案では、世界中でたった一か国、
  米国のみが反対して流れてしまったが、
  これからどこかの国が停戦案を提出した場合、成立する可能性がある、と見えている。


  問題はどの国が提出するかだが、サウジアラビアなら、米国も同意しやすいはずだね。
  プーチンがサウジに働きかけるといい。

  ガザ地区の病院では25日に燃料切れが起きて、生命維持装置がストップするというから、
  できるだけ早く停戦決議案を可決させ、とりあえず少量づつであっても、
  医療用燃料供給をする必要がある。
  ハマスに燃料が渡らないようにというが、国連職員などの監視を付けての執行も可能だろう。

  ハマスは地下に数か月分の燃料や食料などを備蓄していているはずで、
  ハマスが「人質50人を解放することと引き換えに燃料を提供してほしい」というのは、
  ガザ住民の医療向けの可能性がある。

  このことを確認できかつ監視付きで必要各所に供給するとなれば、
  イスラエル政府は応じるほかないのではないかね。

  ハマスがこのことを確実に行うためには、
     開放すると決めた人質(特に外人)の情報・映像を明らかにするといい。

  「医療・人命救助と人質映像」の2つの公開あれば、イスラエル政府も応じるしかなくなるはずだね。

723名無しさん:2023/10/27(金) 10:00:30
お疲れ様です🍵

72490-136:2023/11/02(木) 02:07:15
    ィ軍が地上侵攻と無差別空爆を行ってから、イスラエルへの非難と攻撃が激化しているが、
    世界有志各国がこの流れをうまくコントロールできれば、
    一気に事態解消へと向かう可能性が出てきている。


  その流れの粗筋は下記。
 
  イスラエル政府のパレスチナ民への暴虐・ジェノサイドに対し、即時停戦を実行するように勧告し、
  さもなければ国交断絶し外交官たちを国外退去処分すると宣言する国が続出し、
  それに対応し*イスラエル国民と海外在住のユダヤ人たちがネタニヤフ政権の退陣を求めるデモを行うと、
  その通りになるだろうねー。

  →* このデモパートがなくても、ネタニヤフ政権自ら折れる可能性もある。

  

  今のところ国交断絶宣言を行った国はボリビアとイエメン(事実上の断交)だが、
     示し合わせて他国も続々続くと、雪だるましきに膨れ上がり雪崩となって
       ネタニヤフ政権に襲い掛かることになる。

  BRICS諸国やグローバルサウス諸国がこの流れを作ると即勝負ありだろうねー。

  この場合、即時断交する国と、即時停戦とガザパレスチナ民への援助を要求し、
  これが即時満たされないならば断交すると、条件付き断交宣言もいいだろう。

  シナはオンライン地図から、イスラエルの国名を削除したようだが、この類もよく効くだろうねー。


  
  当方はもっと手間のかかる解決策を考案していたが、上記はこれよりも早く成果が表れる可能性あり。
  参考までに

  「ガザにいるハマスの軍事部門兵をごっそり国外に排出し、同時に人質全員を解放する」
  
  この場合、ハマスの軍事部門兵(2万人程度か)を受け入れてくれる国があるかどうかだが、
  一時的ならカタールあたりはどうか。
  
  これでネタニヤフがこの戦争終結の条件としている次の2条件が満たされることになる。
  1 ガザ・ハマスの軍事攻撃からの解放
  2 人質全員解放

   ネタニヤフは1に関し「ハマスの壊滅」と言っているが、ガザからロケット砲弾攻撃や侵攻がなくなれば
   同じ事態となる。
   ハマス軍事部門兵を追い出し、地下トンネル網を使用不能にすると、ガザに張り巡らせているセンサー網で
   不穏な動向を事前に防止可能だろう。

   ・・・・・そもそも、このセンサー網に、なぜハマスの大規模攻撃計画がばれなかったか
   と不思議でならないがねw

725名無しさん:2023/11/02(木) 04:34:21
お疲れ様です🍵

72690-136:2023/11/04(土) 00:03:13
   
     バイデン政権は非常に高度な、白と黒、どちらともとれる作戦を行っているようだねー。

  
  著名人、政治家・・・・のスキャンダル、マネー、票・・・・を握られているなか、
  白路線で行きたくとも、黒路線で行わなければいけないのだねー。
  これを別の視点でみると、黒の通奏低音旋律に乗せて白旋律を演奏する・・・・・といったような。

  バイデン、ブリンケン・・・・は苦心しているが、その点プーチンは楽だねー、
  白旋律を高らかに奏でるだけでいいw
  
  「米下院、共和党のイスラエル支援法案可決 上院は反発」という事案があったが、
  この法案の中にはウクライナ支援分は含まれておらず、
  加えてイスラエル支援分を政府の歳入庁分財源を削って捻出する、という付帯条項があったので、
  上院では否決確実であり、もし通ったとしてもバイデンは拒否権を行使するという。

  もしも廃案となったら、イスラエルのアイアンドームの弾(米国製)が調達できなくなるというので、
  イスラエル政府はガザ侵攻を中止せざるを得なくなり、ネタニヤフ政権にとっては死活問題になるのだね。
  
  ちょうどこの時、ブリンケンがイスラエルに再訪問するという。(11月3日) 
  そして会うのがネタニヤフ首相ではなく、大統領の方だという。
  その目的はネタニヤフ政権が倒れそうなので、次の組閣に向けた協議を行うというのだねー、
   ・・・・・・・・信じられるかねw

  ブリンケンはユダヤ人だというが、第3次世界最終戦争後、世界中が破壊され大混乱状態の最中に
  キリストの再臨があり、ユダヤの至福千年王国が到来する、ということを信じていないようだね。

  それもそうだろう、DSの人類人口大削減(-95%)・ジェノサイドを行なう意図の毒ワクチン接種
  の際にも「人類救世・救済」に現れず、老いの若きも騙され殺されたり障碍者になっている様を見ては、
  こりゃ駄目だわい、となるのは当然なのだね。

      DSは聖書の預言=シナリオ・台本に基づいて歴史の歯車を回す役目がある。

  その中には必ず出現しなければならない「第一義の出来事」というのがあり、それなしでは以降の出来事が
  旧来のシナリオ通りには進行できないのだね。

     その第一義の出来事の中には「原子爆弾」の登場もあるが、
        さらに大きな出来事として「イエスの再臨」もあるのだね。

  それなら、DS得意の偽イエスやクローン・イエスのでっち上げでも務まるのではないかと思うだろうが、
  残念ながら、それらでは「一夜にして全世界の心をつかむ」ことはできないのだね。
  本物のイエスは、とてつもない前人未到のカリスマ能力を備えた「超人類」として出現するという。

  さてそこでDSは、これからどうすべきかと迷っているのだねーw
  保険を掛けるのなら、核戦争は避けて地球(表面)に住み続けたい、
  地中暮らしも火星にもいきなくない、となるのは同然なのだね。

   ところがネタニヤフグループは諦めが悪く、
      あくまでも聖書預言シナリオに沿った行動をとり続けようとしている。
   
  米バイデン政権とロシア・プーチンは状況を正しく認識しており、イランにも助言して、
  イスラエルに対し大攻勢をさせていないのだね。
  米空母打撃群もイランをけん制して戦火拡大防止に努めている。

   
   ガザ・パレスチナ、イスラエル対立解消問題については明日に
   この機会を利用して、2国家並立共存シナリオなどを。

727名無しさん:2023/11/04(土) 05:06:33
お疲れ様です🍵

72890-136:2023/11/05(日) 01:56:14
   
    ブリンケンがネタニヤフに「一時停戦」を正式に要請したが、了承を得られなかったようだねー。


  しかしそれでも、ネタニヤフ政権退陣に向けて着々と必要な業務を行うと、
  米国の悲惨な運命も大きく好転すると見えている。

  バイデンにとっても、パレスチナ問題をこの際に解決すると、ノーベル賞受賞は勿論、
  来年の大統領選でトランプに勝利する確率が大きく跳ね上がるだろうね。

  トランプが大統領時代に発した和平案はとんでもなくイスラエルよりで、
  とても解決策にはなりえない不平等な内容となっている。

  これに対し1993年、イスラエルとPLO(パレスチナ解放機構)との間で調印した「オスロ和平合意」は
  しごくまっとうだねー。


    「1967年の第3次中東戦争以来のイスラエルの占領地であるヨルダン川西岸とガザ地区に、
     東エルサレムを首都とするパレスチナ独立国家を樹立し、
     イスラエルと共存する、という二国家解決案。」



   ネタニヤフ退陣後の新政権に、この案に沿った合意を締結せるといい、
   ただし当案では次の変更点があり、

   1 ガザ地区はイスラエルに移譲し、イスラエルがヨルダン川西岸地区に入植した地域は、
     1949年の停戦ラインの状態に戻すべく、パレスチナ政府にすべて返還する

   2 ガザ地区のパレスチナが本来所有している領海の漁業権と海底資源研はイスラエルに移譲する 
  
   2 エルサレムへイスラエル人が訪れる際には、パスポートもビザも不要とする

   4 パレスチナ国家への不当な干渉、介入を防止するため、多国籍による確かなPKO部隊を配置する
    
    イスラエルの存続には米国政府の支援が不可欠だね。
    いやそうでもないと言われても、現戦争ではそれが不可欠なのだね。
    例えばアイアンドームの弾(米国のみ在庫)がなければ、それだけで負ける羽目になる。

729名無しさん:2023/11/05(日) 05:07:06
お疲れ様です🍵

730名無しさん:2023/11/07(火) 19:41:14
ネタニヤフ狂ってるとしか思えない。明らかに度が過ぎている。やはり何か他の目的があるんでしょうか?そして19時のNHK に映し出されるガザの人々の惨劇をビール片手に食事しながらハマスざまみろとイスラエルアメリカ正義と言う家族も狂ってると思いました。

73190-136:2023/11/07(火) 23:57:44

  イスラエル・ガザ戦争を終わらせる最有力案は、およそ前スレ>>713プランの実行ではないかね。
 
   
     
   1 ガザ地区にいるハマス兵全員をすべてガザ地区外に出し、その後即時人質全員を解放する。
     その後ィ軍はガザ全域を捜索し、残っていた兵や装備、トンネルなどを処分無力化する。
     ガザ民間人に紛れたハマス兵も、残された軍事物資、トンネル設備などを
     使用できないようにしたならば、再攻撃はできないし、しない可能性が高いはずだね。
     まあなんといってイスラエルが入念にセットした「代用監獄ガザ」では、皆がストリップ劇場だねー。
     どんな陰謀も日常も、365日筒抜けのはずだがね。

   2 1が満たされるなら、このたびのテロ攻撃に対する罪は免責とする。
 
    これからすぐに米軍が陸・海・空からガザ地区に援助物資を届けるとどうなるか。

  これは実施前にネタニヤフとハマスに一言告げてから実施するといい。
  彼がノーと言っても構わない。
  実施前に世界に向けて実行を表明してから行うといい。
  特に病院に厚く援助を行うといい。重病人はヘリ等で運び出すことも。
  もし攻撃を受けたらどちらの勢力であっても撃退するべし。
  これは両軍に事前通告のこと。
  
  万一に備え、イスラエルが核ミサイルをイランに向けて発射した場合の対処法を講じておくこと。
  ネタニヤフグループの目的は戦火拡大で第三次世界大戦にまでもって行くことだね。
  そのためには「相打ち破滅もいとわないのだ」ということを心得るべし。(下記)

   
       トランプはアルバート・パイクの第三次世界大戦を開始したのか? 
          January 6, 2020 Updated from Feb 2019 by Henry Makow PhD
        https://www.henrymakow.com/2020/01/pikes-prophecy.html

    『第三次世界大戦は、
     「イルミナティ」の「エージェント」によって引き起こされる政治的シオニストと
     イスラム世界の指導者との間の違いを利用することによって先導されなければならない。
     その戦争は、イスラム教(イスラム教徒アラブ世界)と政治シオニズム(イスラエル国)が
     相互に破壊するような方法で行われなければならない。』

732名無しさん:2023/11/08(水) 04:03:16
お疲れ様です🍵

73390-136:2023/11/15(水) 03:39:47
  
     イスラエル対ハマス・パレスチナ戦争の落としどころについて。


 今のところ4案が報じられているようだが、弟5案として次を提言したい。
   
  前スレ>>728では
   1 ガザ地区はイスラエルに移譲し、イスラエルがヨルダン川西岸地区に入植した地域は、
     1949年の停戦ラインの状態に戻すべく、パレスチナ政府にすべて返還する」
   2 ガザ地区のパレスチナが本来所有している領海の漁業権と海底資源研はイスラエルに移譲する   
   3 エルサレムへイスラエル人が訪れるには、パスポートもビザも不要とする
   4 パレスチナ国家への不当な干渉、介入を防止するため、多国籍による確かなPKO部隊を配置する

   
  前スレ>>730では
   1 ガザ地区にいるハマス兵全員をすべてガザ地区外に出し、その後即時人質全員を解放する。
     その後ィ軍はガザ全域を捜索し、残っていた兵や装備、トンネルなどを処分無力化する。
     ガザ民間人に紛れたハマス兵も、残された軍事物資、トンネル設備などを
     使用できないようにしたならば、再攻撃はできないし、しない可能性が高いはずだね。
     まあなんといってイスラエルが入念にセットした「代用監獄ガザ」では、皆がストリップ劇場だねー。
     どんな陰謀も日常も、365日筒抜けのはずだがね。
   2 1が満たされるなら、このたびのテロ攻撃に対する罪は免責とする。
 
   次に一般のガザ・パレスチナ人220万人をどう処遇するか、
   統治機構をどうするかについての提案を述べたい。
 
   ガザ住民にとって一番早く「自由な一般的生活」が可能になるのは見るところ
   4案になかった下記と思われる。
  
      ヨルダン川西地域のパレスチナ自治地区に移住。

   そこには330百万人のパレスチナ人と、違法移住者である50万人ほどの
   イスラエル人が住んでいるが、面積としてはガザ地区の15倍ほどもある広さであり、
   ガザ地区の全需民220万人を受け入れ可能な広い土地なのだね。

   ただ問題はイスラエル人違法移住者たち50万人をどうするかだが、
   前提条件としては上記前スレの>>728に準じ、
   その概略はガザ地区の移譲と引き換えだね。

   A イスラエル人の全強制違法移住者たちは領域(グリーンライン)外に帰ってもらう。
   B これ以上の強制移住を行わないという条件で、
     イスラエル既存移住者の一般居住生活権を認可するが、
     以降はパレスチナ国家の法の下で暮らすこと。
   C グリーンライン内に構築した壁はすべて取り壊すこと。

73490-136:2023/11/15(水) 03:43:52
   この取引は実は、イスラエル政府にとってとてつもなく有難いものなのだ
   ということを示そうかね。上記>>728における下記

    >>2 ガザ地区のパレスチナが本来所有している領海の漁業権と海底資源研は
       イスラエルに移譲する。
     海底資源・・・膨大な石油・ガス資源がガザ沖にあるのだねー。
           今そこからEU向けにパイプライン建設が始まっており、
           その輸送量はEU全需要量の10%にも上るという。
           これでもうイスラエルは米湖のマネー支援がなくとも自立できるのだね。

     「ガザを廃墟にしてイスラエルが利権を独占できる天然ガス田「ガザ・マリン」の埋蔵量は、
     EUの需要の10%! イスラエルは米国の支援を受けて欧州向けパイプラインを建設中!}
     https://pbs.twimg.com/media/F8dgD1BagAE_tlV?format=jpg&name=large


    その上ハマスによるロケット弾撃ち込み攻撃もなくなるので、前途洋々のイスラエル
    国家なのだねー。
    他方パレスチナ国家の樹立がかなっても、現アッパス政権ではとても脆弱であり、
    イスラエル政府の引き続いての窮迫統治には耐えがたいのだねー。

    そこでこのパレスチナ国家の統治をどうするかが次の大問題になるのだが、
    当初はどこかの国(隣国ヨルダン等)に要員を回してもらうか、
    アラブ連盟、多国籍軍、有志連合などに政府機能や安全保障活動をしてもらうか 
    で事態を安定化した後、選挙を行って政府機能を引き継ぐといい。
    PKOなら日本政府も出番だろう。

    ガザ地区を放棄するのはつらいだろうが、そこは監獄地獄なのだね。
    しかも今や北部は徹底的に破壊され瓦礫の山となりつつあり(住居の50%)、
    そこに戻っても生活がままならないのだね。
    
    これから停戦が行われたら、ガザ住民たちがスムースに西岸地区に移住できるように
    するといいねー。全世界がそれを熱烈支援するといい。

73590-136:2023/11/15(水) 23:14:24
   訂正2件

 >>733 
    330百万人のパレスチナ人→330万人のパレスチナ人


 >>734
https://pbs.twimg.com/media/F8dgD1BagAE_tlV?format=jpg&name=large
  
     →https://twitter.com/sitesirius/status/1713680661004116192

73690-136:2023/11/16(木) 00:57:11
  
  ガザ地区をイスラエルに移譲すると聞いてそんな馬鹿な、と思われる方もいそうだが、
  そうでもないということを少々述べたい。


 ガザ地区はイスラエル政府にとって、パレスチナ人の監獄としてデザインされている。

 ここの住人220万人は囚人扱いなのだね。
 ほとんどの生活必需品がイスラエル政府によって極めて制限されており、
 やっとのことで何とか生き延びている、という状況が数十年続いているのだねー。
 彼らにとってはガザ地区は「人間動物園」みたいなもので、人間扱いはされていないのだね。

 このような土地は忌まわしい記憶で満ち満ちており、大切な故郷とは言えない暗い記憶に満ちた
 土地になり果てている。まさしく「青天井の監獄」なのだね。

 このような状況を脱するにはイスラエルを戦争で負かすしかないが、バックに米国がついているので
 そのれは不可能。
 こういった状況を脱するには、ガザ監獄から脱獄するしかないのだね。


 ちょうどよく、と言っては何だが、ィ軍がガザ北部を攻撃し今や住居の半数が破壊され
 瓦礫に山となっていて、もしもそこに避難民が戻れたとしても復興には長い年月がかかるが、
 イスラエル政府は建設資材等の輸入を制限しており、また今後長らくイスラエル政府の
 統治下に置くといっているので、さらに厳しくガザ人民の自由が制限されることになる。

 ガザ沖で発見されたガス石油油田は本来ガザ・パレスチナ人のものだが、イスラエル政府は
 独占しているのだねー。ガザ住民にとってはないに等しい資源。

 またガザ地区は2国家並立案件にとってもネックとなっており、ガザと西岸地区の2つ
 パレスチナ自治区の合意がなければ、イスラエル政府との交渉ができなくなっている。
 ところがガザ地区のハマスは、交渉が行われようとするたびにロケット弾をイスラエルに
 打ち込み、交渉の機会を台無しにしているのだが、この裏にはィ政府がいるとの情報が
 あるのだねー。

73790-136:2023/11/16(木) 01:04:55
 以上の事情から、ガザ地区パレスチナ人たちの自由と幸福のためには、ガザ監獄から
 脱して他の地域に移住することが最も良い選択肢となっている。

 イスラエル政府はガザ・パレスチナ人たちをエジプトに放逐しようとしているが、
 エジプトはそれを拒否している。

 ということで一番いいのは、西岸地区の広大な土地(ガザ地区の15倍の広さ)
 に移住するということだが、その障害はそこもイスラエル人たちが違法に占拠しており、
 虫食い状態になっていて、いたるところに検問所が設置され、移動の自由がなくなっている。
 警察、司法権もイスラエル政府に握られており、アッパス議長はイスラエルの犬になり果てている。
 
 このような状況の西岸地区に220万人もの大量移住者を受け入れさせるには
 相当の強権所有者たちの支援が必要になる。
 それをどこに求めるかが今のところの最大の問題であり、この目途がつくと一気に
 大移住が可能になるのだねー。

 前スレではそれを
    そこでこのパレスチナ国家の統治をどうするかが次の大問題になるのだが、
    当初はどこかの国(隣国ヨルダン等)に要員を回してもらうか、
    アラブ連盟、多国籍軍、有志連合などに政府機能や安全保障活動をしてもらうか 
    で事態を安定化した後、選挙を行って政府機能を引き継ぐといい。
    PKOなら日本政府も出番だろう。

 と書いていたが、最近行われたサウジが開催したアラブ連盟とイスラム諸国との会合で
 状況打破に向けた話し合いでその可能性が見えていたので、
 ぜひこの集合体が関与して、ガザ・パレスチナ人の大移住作戦を遂行してもらいたいものだね。

 それ以外、国連決議のもとで、世界各国の有志連合国によるPKO,PKF部隊の派遣も実現すると
 それだけでも移住大作戦遂行が可能になる。
 
 日本政府も積極的に関与するといい。
 この話イスラエルにとっても悪くはないはずなので、各国政府も即時働きかけるといいねー。

 プーチン・ロシアもどうかね^^

738名無しさん:2023/11/18(土) 22:38:36
お疲れ様です🍵

73990-136:2023/11/21(火) 03:07:09
  これだけガザパレスチナ人を大量虐殺しても、ヒズボラやイランが本格交戦を行わない以上、
  DS>ネタニヤフ・イスラエルは第3次世界大戦・ハルマゲドンを起こすことに失敗したと認めると、
  この先イスラエル国は「平和な千年王国」への道を歩むことが可能になるだろうねー。
  
 この先の事態収束策だが次はどうかね。
 
 1 ガザ南部への攻撃を一切止め、ィ政府は以下デールをハマスのトップ、ハニヤと開始する。
   この交渉テーブルセットの適役を即時探すこと。

 2 デールの内容は、ガザ地区からハマス兵を武装解除した後、残らずガザ地区外に撤退させ、
   2度とガザ地区にも西岸地区にも立ち入らないことを約束させること。
   ただしハマスで行政を行っていた課長以下の職員は、停戦後行政業務を再び開始させること。
   課長職を超える高職者は罷免しガザ地区から退出させるもよし。

 3 相互に人質をすべて残らず開放すること。

 4 以上の後にィ軍をガザ地区全域に展開させ、残存兵や軍事装備回収、トンネル破壊などを
   行うこと。以上終了後速やかにィ軍を総撤退させること。

 5 戦後処理のため一定期間、国連PKO部隊の受け入れを認可すること。

 6 世界各国の援助を受けて再興を図ること。

 7 この際に2度と戦争事態を招かないように、オスロ合意と他の有力プランに沿った
   条約締結を行い、これを担保するため西岸地区にも国連PKO部隊を展開させること。

 8 お互いに2国家並立共存路線の再確認を行うこと。
   (パレスチナ自治区は「パレスチナ」国と改名するもよし)

 9 徹底破壊されたガザ北部地区の復興予算は、各国からのの支援金と
   ガザ地区沿岸沖にあるガス石油資源採掘量の50%を充てること。

 10 これまでガザ地区に行ってきた一切の制限と不当干渉を無くすこと。


   話は変わるが、10月7日に行われたハマス侵攻時におけるイスラエル側死者の大半は、
   ィ軍のアパッチヘリ攻撃によって生じた、という証拠が次々と明かされてきている。
   これは現ネタニヤフ政権にとって致命的。

       10.07は、テロ国家🇮🇱イスラエルの自爆?2
          2023年11月10日 20:55
       https://note.com/akaihiguma/n/nae764853fd67

    現戦時政権を退陣させ、その後新穏健政権の元、上記各種協議を行うと
    スムースに和平が実現するだろうねー。

740名無しさん:2023/11/21(火) 10:04:41
お疲れ様です🍵

741名無しさん:2023/11/25(土) 07:18:13
もし目的がパレスチナ領内の天然資源であるならば
明白な侵略戦争であり汚い戦争だね
正当性のカケラも無い
彼らの神はそれを許すのかな?

74290-136:2023/11/28(火) 00:05:51
   ネタニヤフはこのまま停戦をしたいと見えているが、
   政権の連立相手や国防相などが、あくまでも戦争継続を強く
   意図しているので板挟みのようだね。


 ハマスによる攻撃を、何らかの方策を講じて長期に渡り無くすことが(予期)できれば、
 それ以降、上記の連中が戦争を継続したくともできなくなるのだね。

 明らかにハマスからの軍医的脅威がない(予期できる)状況設定にもかかわらず、
 民間人が密集している地域を爆弾等で大破壊する行為は、全世界からさらなる非難ごうごうで
 ィ政権が耐えられなくのは間違いない。

 では「ハマスからの攻撃を長期に渡り無くすことができれば、
 これ以上ハマスによる戦争・攻撃行為は起きなくなる」にはどうするか?

   その前にAシナリオを検討してみようかね。


     A 一時停戦を止めて、再びいガザ全土のハマス壊滅作戦を継続する。

  大部分のガザ住民が南部に避難した北部では、何か月かかければ降伏に追い込むことはできるだろう。
  だが南部は住民が200万人近く密集状態で暮らしているので、
  ハマス兵だけを選別して無力化することができないのは誰でもわかる。

  にもかかわらず南部で住民ごと大量に死傷させた場合には、上記で述べたように政権が持たないのだね。

  イスラエルの強硬交戦派はこの惨劇を見せつけて、
     アラブやイスラム教諸国を戦争に巻き込み戦火を拡大し、
       第三次世界大戦を引き起こせ、とのDS指令の元で行動している。

  しかし残念ながらプーチンがイランを説得して参戦を引き留めているので、
  第三次世界大戦は起きないこととなったのだねー。
  それをみてネタニヤフもバイデンも「本心では」停戦へと方向転換をしている。

  それではというので、北部だけハマス兵を殲滅、降伏させた場合はどうか。
  それでは南部にいるハマスが生き残ることになるので、停戦後でも脅威は続くのだね。
  残存兵は報復としてィ政府要人などを狙ったテロを長期に渡り行うかもしれない。

74390-136:2023/11/28(火) 00:17:49




    B ハマスのボス・ハニヤと交渉し、ハマス兵を残らずガザ地区外へ退出させる。
  
  これが前スレで述べた停戦案のキモだねー。
  この場合問題点がいくつかあるが、その一つが「ハマスのメンツ」だね。
  ィ軍の猛攻に尻尾を巻いて逃げた、となればイスラム聖戦士の名前を汚すので
  普通であれば拒否することだろう。

  だがハニヤが「このままでは南部の住民も巻き添えとなりさらに何万人も死ぬだろうと」
  と言い聞かせ、かつその後のパレスチナ復興計画(前スレ参照)を知れば、
  ハニヤの説得を聞き入れるはずだね。


  次の問題は、数万人もいるハマス兵をどこの国が受け入れるのか、ということだが、
  アラブ・イスラム諸国で分散して受け入れるもよしだが、、、ロシアはどうか。

  ちょうど今兵士不足で募集中だね、、まあこれは半分冗談だが、
  ワグネル兵士もだいぶ損耗しているので、その代わりにアフリカあたりに送り
  活用することもどうかね。

  プーチンとネタニヤフは入魂の仲のようなので、一度話し合ってはどうかね。
  必要とあらば
   「前スレ>>739の事実が公にされたなら、ネタニヤフ政権は総辞職、
    戦争犯罪として逮捕も免れないだろう」
  などと匂わすありだろう。

  さらには「万一のことがあれば亡命を受け入れる」とも。
  この戦争が終われば、ネタニヤフは各種犯罪容疑で逮捕される可能性があるのでね。

    以上プーチンの活躍を期待している。
    対ウクライナ戦争では、もう一息で勝利だね^^

744名無しさん:2023/11/28(火) 02:37:20
お疲れ様です🍵

74590-136:2023/12/04(月) 01:06:32

    
  岸田首相の中東首脳たちとの会談中に一時停戦が中断したが、まだあきらめるには早いねー。


 岸田氏はそれまでにエジプト、トルコ、ヨルダン、イスラエル、カタール、EU首脳と次々と会談を重ねていたが、
 特に停戦和平に至るために必要なエジプト・シシ大統領には2,3億ドルの支援を約束していたのだね。
 この金額で可能になる施策としては、200万人余りのガザ住民の越境受け入れには不足であり、せいぜい数万人。

 話は変わるが、この度の一時停戦を破ったのは、イスラエル側がいうに、
 ハマスからのロケット砲攻撃を受けたからだという。
 しかしながらハマスは一時停戦期間を延ばそうと、さらなる人質交換に向けて交渉中だったはずで、
 イスラエル側のいうことと相いれないのだね。

 このどちらが先に停戦を破ったのかには重大な事項が隠されており、もしイスラエルが先に攻撃を加えたとすると、
 大方がまさかと思うかもしれないが、
 岸田氏の立ち回りで一時停戦から、停戦和平への道が開ける可能性を見たのかもしれないねー。

 岸田・日本政府がエジプトに2,3億ドルもの支援金を贈るのは、数万人を数か月間保護するのに役立つ。
 つまりハマス兵士をエジプトに一時撤退させるのにも使える金額。
 その後の兵士たちの行先は今のところ不明ながらだがね。


 他方もしもハマス側が先に攻撃を仕掛けたとなると、その指令はカタールにいるハマスのボス・ハニヤからだねー。
 あるいはハマスに潜入しているイスラエルのスパイが、ィから指令を受けて独断で実行した可能性もあるがね。
 
 前者だとすると、ハニヤがネタ・イスラエルからの脅迫を受けて攻撃指令を発した可能性もある。
 この前日頃に、ネタ・イスラエルは「海外にいるハマスの政治人脈の暗殺を計画中」と発表している。

 岸田氏がカタールと交渉してハニヤと連絡をとって、ガザ・ハマス兵のエジプトへの総撤退を実現しよう
 としていたのなら、それを阻止するべく攻撃を開始したという可能性もある。
 その攻撃を見て、岸田氏が次に会談予定のUAE,フランス、イタリアのうち何か国かが、
 会談の中止を要請したのだねー。

74690-136:2023/12/04(月) 01:27:20
 上記のシナリオのうち、ハニヤがイスラエルの命令に従ったとすれば、即時停戦は不可能になるだろうねー。
 ただ一つ希望があるとすると、ハニヤをロシアが引き取って亡命させることだが、プーチンはどうか。


 ネタ・イスラエルは「海外にいるハマスの政治人脈の暗殺を計画中」の声明と同一時期に、
 次のような発表もしている。
   「ハマスを解体する」と。
   これまでは「ハマスの殲滅」だったことに注目。

 少し考えると分かることだが、殲滅には数万人のハマス兵を残らず殺害するか、投降させてイスラエルの監獄に
 隔離するしかないが、前者では地下トンネルにいる数万人の兵士を始末するには2か月では到底無理だねー。
 まあこれは地下にどれだけの食料、燃料等があるのかにもよるが、多数の抜け道を通じて、あるいは新設すると・・・。

 ということで、ネタ・イスラエルが狙っていると思われるシナリオは、

 A どこまでも戦争を続け、戦禍を拡大し、第3次世界大戦(ハルマゲドン)へと誘導すること。

 B ィがハニヤに対しガザ兵士に投降を命令させることに失敗し、しかたなく現場司令官たちの殲滅による投降を
   実現しようとしている。

   しかし投降受入れ後、数万人ものハマス兵の処遇をどうするかで迷ってもいる・・・
   イスラエルに連れて行き軍事裁判で片っ端から死刑にし、周辺国がたまらず介入してくることを狙うと、
   国連や西側さえもそれを許さないだろう。

 このどちらも国際世論によって途中で戦争にストップがかけられ、実現はできないだろうねー。


  ということで岸田氏は何とかして、ハニヤと連絡を取り、上記案での停戦に向けて説得するといい。

  もしも彼がネタ・イスラエルから脅迫を受けているのなら、プーチン・ロシアとの交渉も必要。

    この役は、世界中中探しても、岸田・日本しかできないと、見えるのだねー。

    あの恐怖の大王・財務省を敵に回す度胸があるのだから、大丈夫だねーw

747名無しさん:2023/12/04(月) 11:24:35
お疲れ様です🍵

74890-136:2023/12/05(火) 00:36:28
    
     前スレの下記について補足を。


   >ということで岸田氏は何とかして、ハニヤと連絡を取り、上記案での停戦に向けて説得するといい。 
    もしも彼がネタ・イスラエルから脅迫を受けているのなら、プーチン・ロシアとの交渉も必要。
    この役は、世界中中探しても、岸田・日本しかできないと、見えるのだねー。

  ハニヤとの交渉役はイランでどうかね。
  日本はイランともイスラエルともパイプを持っている。
  
  前スレで書いたように、ネタ・イスラエルは「ハマスの殲滅から解体へ」と大きく舵を切っている。
  これは何を意味しているのか。
  粛清・壊滅でなくとも、解体でいいとね。

  解体ならハマス兵のボスや司令官の首を取るだけで済む。数万人の兵士と戦う必要もなくなるので、
  ィ兵士たちの損耗も最小限で済み、極めて短期間で交戦が終わるのだね。
   つまりネタ・イスラエルは、戦争拡大ではなく、早期停戦を狙うことにしたと見えるのだねー。
  そのため世界世論の強い非難にもかかわらず、司令官のいる可能性の高い病院を狙った攻撃が多いのだねー。
  
  一番は大ボスのハニヤを捕らえることだが、もしもこの逮捕指令が発せられていたならば、
  カタール政府も今頃はハニヤの居場所を知らない可能性がある、
  いや知っていても容易には教えないだろう。
  
  こうなっていたらチャンス。
  なぜならガザ・ハマス兵の総引き揚げというプランの成功確率が高くなるのだから。
  そうなるとネタ・イスラエルの悩みの種の一つである、
  ハマス兵数万人の投降後の始末(世話)をする必要もなくなるのだから。

  こうして当プランは、イスラエルにとってもハマスとパレスチナ人にとっても、
  米国にとっても、EU,アラブ・イスラム諸国にとっても、世界中の大半にとっても大歓迎の施策なのだね。
  
  ということで岸田・日本政府は、自信をもって正々堂々と仲介役を演じるといい。
  この過程でプーチン・ロシアとも交渉の機会を持つとさらによし。

749名無しさん:2023/12/05(火) 01:04:00
お疲れ様です🍵

75090-136:2023/12/08(金) 01:13:25
   
  トルコのエルドアンが12月2日のTVにて次のような発言をしているとのこと。


    「ハマスをテロリストとは定義しない、
    ハマスの壊滅は現実的なシナリオではない、(当方と同じ意見)
    ガザから逃れたハマスをトルコに迎い入れたい」

    と発言したそうだ。

  プーチンは6日にサウジとUAEを訪問し、7日にはイランの大統領をロシアに迎いいて階段を
  行うそうだ。

      プーチン大統領 6日にサウジとUAE訪問 帰国後にイラン大統領とも会談 
      中東情勢やエネルギーなど協議|TBS NEWS DIG
         TBS NEWS DIG Powered by JNN
      https://www.youtube.com/watch?v=2WQWDadyZtw
   
  どうやらプーチンは余裕で中東和平に向けて動き出したのかもしれないねー。
  余裕というのは勿論、ウクライナ問題の収束にほぼめどがついたからだろうが、
  それはあの鋭い目つき、精悍さが戻った顔にも現れている。
  こうなると会う人はみな圧倒され向かうもの敵なしとなるのだが、、
  岸田氏は先を越されてしまったのかもだね。
  とはいえ彼もネタニヤフに電話をしている。

  それにしてもエルドアンのパレスチナへの思い入れは並大抵ではないねー。
  数万人のハマスを自国に喜んで迎いれるとは・・・・。
  このことプーチンは知らされているかね。
  もしかするとプーチンもハマスを自国に迎い入れたいと思っているのなら、
  ハマス、引っ張りだこだねーw
  
  ネタニヤフにしても、もしもハマスを交戦なしでそっくりガザから放逐できるとしたなら、
  こんな良い話は2度とないだろう。

  これが実現すると、戦後には逮捕どころか英雄として祭り上げられることだろう。
   熱狂して踊りまくるイスラエル市民たちが目に浮かぶ・・・・・

 その後のイスラエル・パレスチナ問題の解決策は、前スレで*2プラン提示しているが、
 それと並行して上記施策を講じると、長年の困難な問題が解決に向かうだろうねー。
 
   →* 1 ガザ民220万人を条件付きでヨルダン川西岸パレスチナ自治区に移住。
        >>733〜参照

      2 ガザ民はそのままガザに定住。
        >>738〜参照


   つい最近イスラエルの前首相が次にように語っている。

      イスラエル ラピド前首相

    「ガザは、何らかの形で自治政府を持たなければならない。
     おそらく、強力なアラブ世界の支援のもと樹立する。
     パレスチナ自治政府もアラブシステムの一部になるべきだと思う」

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-2684030/?utm_source=niftymail&utm_medium=referral&utm_campaign=niftymail_ranking_title

75190-136:2023/12/08(金) 01:30:38

 前スレ末尾のURLの訂正

 
   日本INNによる単独員阿多ビュー より


   https://news.yahoo.co.jp/articles/d38adca0d940f4344de73e65b925491d983f1d20

752名無しさん:2023/12/08(金) 03:29:54
お疲れ様です🍵

75390-136:2023/12/10(日) 02:34:33
    ウクライナにて米国によるゼレンスキー降ろしがあるかと思えば、
    米国は日本でも岸田降ろしだねー。


  何が気に入らなかったのだろうかろかと思っていたら、ウクライナへの復興支援で10兆円を超える
  マネーが入る見込みがなくなったから、という話もあるねー。
  それは真偽不明だが、財務省が岸田氏による無断で決めた所得税減税に怒り、
  例によってスキャンダルを持ち出して、岸田政権潰しに取り掛かっているという話は本当そうだねー。

  次の傀儡は頻繁に米国大使館もうでをしている御仁とも聞いたが、まさか茂木氏ではないだろうねー。
  もしそうなら現政局の進行具合とぴったり一致している。
  数人のセレブ解説者も指摘している次のシナリオだね。
  
    次の首相候補は国民に人気がないので、現政権の首相を退陣に追い込み、
    党員投票なしでほぼ自民党議員だけで総裁選を行いたい。
    もうひとつの課題は、国民だけではなく自民党議員にも人気がないので、
    議員票だけであっても勝ち目がない。

    そこで99人の自民党派閥票をその候補に誘導すべく、スキャンダルを持ち出したのだと。
    さらに50人規模程度の中派閥(麻生、茂木、岸田、2階)を3つ4つ加えたら、
    軽く当選の約200票を超えるとね。
    そして早々、首相に閣僚大量スキャンダルの責任を取らせ辞任に追い込むと。

  まあ完璧なシナリオだねーw
  手始めに官房長官を血祭りにあげて・・・・、後の面々はおとなしく従うなら執行猶予だとね。

  l岸田氏は財務省を相手にするだけでも勝ち目がないのに、米政権も相手では・・・・・・。
  ということで今頃は腹切りに備えて準備をしているかもだねー。

  しかし次の首相がもしも米国大使館に入りびたりの方だとすると、
  岸田氏よりも国益に反することをやりかねない。
  それなら財務省に減税で戦いを挑み、米政権に10兆円余りを差し出すことを躊躇している
  岸田氏の方がまだましではないかね。

    加えて彼は中東和平に向けてプーチンと共に奮闘・挑戦中だねー。

75490-136:2023/12/10(日) 02:44:07
    
     そこでだがね及ばずながら次はどうか。・・・驚かないようにw

     1 官房長官を無派閥の高市氏にお願いする。
     2 米国政府には10兆円を提供するがその財源は米国債にて。
     3 財務省には、米国債は20兆円を引き出し内10兆円を財務省に割り当てる。  

    1について
     来年早期の解散総選挙までのつなぎとして短期間だけでもお願いしたいと。
     代わりに
      (1)「シークレット・クリアランス」制度を次の国会で必ず成立させる。
      (2)次の総裁選では派閥を挙げて高市氏に投票する。
     
    2について
     バイデン政権(民主党)は米国の破壊を行っている最中であり、それは文明、文化、社会
     それに金融まで崩壊させようとしている。(グレートリセット)
     とはいえいきなり20兆円を引き出すのは落差が大きいので、数年に分けて行うと。
     米国債はもうすぐ破綻しそうになっているので、今のうちに日米両政府共に有効活用だねーw

    3については
     それで防衛費の増額を始めとして、その他もろもろの財源が賄える。

    ということで岸田内閣は退陣せずに解散総選挙を実施するといい。
    もし短期間ながら高市氏が官房長官役をつつがなく勤めたら、
    今や空中分解しそうになっている安倍派もこぞって高市氏を担ぐだろうね。

    岸田派、安倍派が高市氏を担げば、
       他派閥の多くも勝馬に乗り遅れないようにするだろうねー。

755名無しさん:2023/12/10(日) 13:34:34
お疲れ様です🍵

75690-136:2023/12/13(水) 02:14:34
    安倍派を生贄にして難を逃れよう、あるいは事態を鎮静化しようとしたが、12日になって
    本丸の岸田派までターゲットにされたので、大幅に予定を変更せざるを得なくなっているねー。

 
  ということでこのまま13日に国会を閉じてしまうと、地検特捜部のまな板に載せられて
  存分に調理されてしまうので非常にまずいことになる。
  対策としてはズバリまずは会期延長を、22日までではどうか。

  その間何をするかといえば、首相が呼びかけて自民党総議員と野党に対するアンケート調査だね。
  「これまでに政治資金規正法違反(特にパーテー券関連)をしたことがない方はいるかどうかについて」
  この調査は野党議員にも参加してもらうといい。

  自民党議員については、次の内閣改造において、違反なしと答えた方に絞って内閣入りの打診をしたいと。
  もちろんその指名の際にはイエスもノーも全く自由だとね。
  そしてここが山場となるが、今後このようなことが起こらないようにパーテー券販売は禁止とすると。
  しかしどうしてもしたい方は、券1枚5000円に制限したうえで、個人へのキックバックを厳禁とする。
  5000円だと経費分であらかた消えてしまい、ただの懇親会だね。

  そもそも政党助成金をもらっている方々は、それでも生活に困らないはずだね。
     キックバック等の裏金が、日本を悪しき方向に向かわせている根源の一つだねー。
     この際この道を断つことで、劇的に日本が良き社会へと向かうことができる第一歩となることだろう。

  このように進めば岸田政権を存続させる意味と価値が生まれるが、もし米政府が狙っているように
  傀儡茂木政権となった場合には、これまで以上に植民地支配が強化され、
  日本終了となるまで5年はかからない可能性が高いのだねー。
  なぜならこれからさらに加速度的にいわゆるDSによる「グレートリセット」計画が行われ、
  なまくら政府ではその激流に押し流され、国体と国民のサバイバルが不能となるのだから。

  ということで延長国会では上記の調査を行うことで、これまで岸田政権を支えてきた安倍派銀の離反を防ぎ、
  政権を安定化し、内閣改造では地検特捜部の餌食とならない議員を選択することでも安定化を図り、
  その際には閣僚人事で自民党支持率を大幅に上げれる人物を多く採用するといい。

    その筆頭が前スレで述べた高市早苗議員だね、ポストは官房長官がぴったり。

  この方は自民党の岩盤保守層を再び呼び込むことに非常に役立つことだろう。
  さらに有村治子と元気娘の小野田紀美氏が高市氏と仲良しで良き相談相手になりそうだ。
  このように女性議員で純粋に愛国主義者で活発な正しい政治活動をしている方を数多く
  組み入れると、支持率が爆上がりする可能性が生じる。

  解散総選挙は内閣改造後できるだけ早く行うといい。
  通常来年の20日ころに国会が開かれるが、検察特捜部の介入を避けるため早めるといい。
  そして冒頭解散を宣言することだね。
  くれぐれも閣僚選定には「お洗濯」を十分に、内調も総動員体制にて。

  解散名目は
  1 パーテー券販売の制限あるいは廃止。
  2 消費税率を8%に一本化すること。これで特に事業者等が大喜びする(インボイス制度)
  3 ガソリン・トリガー条項の適用。ドライバー族の支持率爆上がり。
  4 セキュリテイ・クリオアランス制度の制定。
  5 その他

   今のところ以上だね。

75790-136:2023/12/13(水) 16:36:03
  会期延長が間に合わなかった場合には、14日にでも自民党議員総会を開き、次の議題について
  話し合うといい。


  その前に心得るべき重要事項は、
 1 内閣改造後にまたもやこの件で不祥事が発覚した場合には致命傷になる。(総辞職)
 2 この問題を一派閥だけの問題にしてやり過ごそうとすると大失敗する。 (前項事由)
 3 検察による操作結果発表の前に、議員たちへの処分を行うべきではない。
   今はあくまでも容疑段階に過ぎない。
   安倍派への退任処分は「今行うべきではない」のだね。
   閉会後に内閣改造人事の際に最小限の入れ替えを行うといい。
   岸田内閣の支持母体は安倍派であり麻生派ではなく、
   そこはあくまでも「岸田降ろし」を画策している。
   安倍派を一掃し外堀を埋めた次には、速攻で内堀本丸の岸田降ろしを仕掛けてくる。

  そこでだね、至急自民党議員総会を開催し、前スレのような自主的調査をするといい。
  A 時効の及ばない5年間以内の調査が済んでおり、この件では全く問題がない。
  B まだ調査が済んでおらずこれからとなる。
  C 調べた結果記載等不備があった。

  上記を踏まえて
  1 これからの内閣改造では、Aの方だけを指名対象とする。
    ただしその方たちには指名前に内調による再調査がなされる。

    各派閥の領袖にも内調が入るが、その前に指名辞退も可能とする。
    首相については混乱を避けるため、C事態であったとしても解散まで
    職務を続行し、禊総選挙で大敗しなかった場合、来年の総裁選まで
    職務を続行するが総裁選には立候補しない。
  
  2 Cについてはできる限りの修正・手当を行い、まずは首相に報告をしてから、
    場合によっては自ら進んで検察特捜部に調査を依頼する。

  3 Bについては、年末年始休暇を返上し自主的調査にあたり来年1月10日までに
    修正・手当後に首相に報告を入れること。

  4 内閣改造は1月20日前に行い、即時発表後に、通常国家開催冒頭に解散宣言を行う。
     主名目は禊選挙。
    岸田政権では当面は前スレのうちいくつかだけでいい。後は高市氏に任せるもよし。
    ただし1〜3だけは一応スローガン・旗として掲げるといい。 
      
    1 パーテー券販売の制限あるいは廃止。
    2 消費税率を8%に一本化すること。これで特に事業者等が大喜びする(インボイス制度)
    3 ガソリン税・トリガー条項の適用。ドライバー族の支持率爆上がり。
  
   5 支給が決まっている住民税非課税世帯への振り込みは、本来年末に間に合うように
     実施していたなら内閣支持率に良薬となっただろうが、1月10日あたりに可能なら
     グーだねー。

    以上

758名無しさん:2023/12/13(水) 16:54:23
お疲れ様です🍵

75990-136:2023/12/14(木) 03:36:53

      ゼレンスキーが米国にいき、バイデンにマネーを要求したというが、
      議会が承認しなかったので無しのつぶてで帰ったそうだねー。

 
  このこととこの度の地検特捜部の捜査と関係している、という情報もあったが、
  なんでも岸田氏ではその財源確保(10兆円以上)が国会承認でできないというので、
  首相を茂木氏に変えようとして東京地検特捜部を動かしたのだという。

  しかしその見方はどうかね。
  米政権は属国の財務省に直接働きかけてゲットも可能なはずだねー。
  また茂木氏が首相となった場合でも、10兆円余りを米国に無償で差し出すという
  国会議決はできないはず。

  ただしその拠出名目がウクライナへの復興支援として、毎年1兆円程度の分割前払いなら
  何とか国会承認されるだろうが、これだったら岸田政権でも可能だろう。
  しかし米国はそれでは間に合わない、ロシアとの戦争に負けるとして拒否したのだろうか。
 
  なにかおかしいねー、もっと複雑な裏事情があるのでは。
  そうだとすると財務省が主体で仕掛けた可能性の方が大ではないかね。
  財務省が嫌がる所得税減税を相談なくやった岸田氏を退陣させるために、
  米政権に働きかけ共謀して岸田降ろしを仕掛けたのだと。
  成功の暁には10兆円余りを裏金で差し出す・・・・・・

  まあこれは推理に過ぎないが、いずれにしても岸田政権をあくまでもつぶそうと
  することだろう。

  という推理が的を射たとすると、これから日本政府はどうするべきかの解が見えてくる。

  岸田氏は当方のシナリオを無視して、*すぐに新内閣を作ろうとしているが、
  それはかぎりなくリスクが高いと見える。
  既述の前スレ手順を踏み、かつ検察の出方を見てから決めるのがベターだねー。

  →* あの顔ぶれでは「落穂拾い内閣」で新味もなく、支持率は高くならないだろう。
     発足直後の調査で支持率が20〜30%台だったらどうするかね。
     それでも掲げるスローガンが魅力的だったらもう少し高くなるだろうが、
     せいぜいガソリン税トリガー条項の適用や少子化対策程度では大した上昇は
     ないだろう。
     少子化対策の財源を健康保険料の増税でやるという話が出ているが、これでは
     返って馬鹿にされて終了だねー。

     この点では高市氏を官房長官にし、加えて前スレの2名を加え、
     さらにもう3人以上の新規女性を加えた場合のインパクトは限りなくなく大きく、
     支持率は50〜60%以上だろう。
     加えて前スレの公約スローガンのいくつかを加えたらどうなるか・・・・。

  
     また前スレのA,B,Cランク別の作業を行い、
          自民党全体の問題として対処しなくては失敗だね。
  
     気が付いた方はわずかと思われるが、前スレの次の記述にもヒントが隠されている。

     >2 Cについてはできる限りの修正・手当を行い、まずは首相に報告をしてから、
        「場合によっては自ら進んで検察特捜部に調査を依頼する。」

     「 」部分に注目 このよう方が100名も出たら特捜も飽和だねー。
     足りなければAやBからでも加える・・・・というプランはどうかw

     さらに推理をすると、すでに岸田氏が高市氏にアクセスしている可能性。
     そしてすぐに断られたと・・・・・・
     そうだとしても当然だねー、なにせ世間からは「泥船内閣」とみられている。
     すぐに沈没しそうな船に乗る方はいたとしてもごくわずかだね。
     
     もし林氏が官房長官役を引き受けたとしたら驚きだねー。
     おそらく派閥の会長役を任せるとでもいって釣りあげた可能性もあるが、
     特捜の餌食になって岸田内閣と共に沈没の可能性が高い。

     ということでもう一度当方のシナリオを精査・検討してみることを勧めたい。
     高橋洋一氏にも相談してみるといい。彼を使って口説くこともだね^^
     高市氏には数名の名参謀が必要と見える。

760名無しさん:2023/12/14(木) 20:45:39
お疲れ様です🍵お疲れ様です🍵

76190-136:2023/12/15(金) 22:16:50
前スレの、この事件を特定の派閥だけではなく自民党全体(および全政党)の問題に拡大すべし、
   といったことを岸田氏が実行していたなら、その先だいぶ楽な政権運営ができたはずだねー。


  そして次には抵抗少なく「禊の解散総選挙」が実行可能になり、
  改造内閣において世間受けの良い新メンバーと旗を掲げ総選挙を実施すると、
  大敗を免れ引き続き政権運営が可能に立なるのだがね。
  
  ところでつい最近地検特捜部が興味深い声明を発している。
    「(容疑者たちが)早く容疑を認めれば、来年の通常国会前に捜査を終える」
  直観的になにか変だな・・・・・、自白に頼るしかなくなっているのか?

  どうもその可能性がありそうだ。下記を急ぎの方は6;30よりご覧あれ。

     大物逮捕あるか?麻生も仰天、内閣支持率17%に!
     「春まで辞めない」岸田の悲惨な末路【5分解説】
         SAMEJIMA TIMES
     https://www.youtube.com/watch?v=ImVZnH2v2r4


  今頃政治資金規正法に抜け穴があったと気が付き、後は自白に頼るしかないと・・・・・・・。

  どうかね岸田氏。入れ替えたばかりの人事だが、解散総選挙後に新人事を行ってはどうかね。
  高市氏をどこか目立つところに入れ、さらに女性の手あかのついていない新人を5人以上閣僚にしたならば
  だいぶ支持率が向上するはずだね。
  ただしこれは選挙前に人事を決め公表してから総選挙を実施だね。

  その際のスローガンの目玉は「8%への一律消費税」だが、禊選挙なので最低限「政治資金規正法の抜け穴塞ぎ」
  を掲げないといけないねー。できれば野党が提出中の「企業、団体献金の禁止」を。
  
  この「消費税一律8%」に関しては高橋洋一氏とコラボするといい。
  彼は機会を見て財務省と討論したいといっているから、
  正月のだしものとしてどこかの局が取り上げてくれると面白いねー。
 

  こうした準備をしてから通常国会冒頭解散総選挙実施を。
  そうそう、「米国への国賓待遇・・・案件」は、バイデンが今や弾劾裁判を受けそうになっているので
  あまり期待しない方がいいだろうね。それよりもこの戦いに勝つ方が価値があるのではないかね。
  そしてやりかけている中東情勢の鎮静化にも寄与を、これは岸田氏ならではの国際貢献だろう。

762名無しさん:2023/12/16(土) 00:36:28
お疲れ様です🍵

76390-136:2023/12/20(水) 00:32:15

今回はご無沙汰のロシア方面について少々。

  ほとんどの点でロシアはウクライナを大きく上回っているので、あまり無理押しせずに
  後方の兵站を断つ作戦主体でいき、宇軍が入り込んだ湾状の入り口を遮断するといいだけだね。

  すると宇軍の前線部隊とは交戦しなくとも退却し始めるので、降伏を勧告するといい。
宇軍は弾切れのようだねー。
  航空優勢を安全に拡大していき、FAB500などで道路・兵站を寸断すると楽に勝てる。

  降伏しなくとも総撤退したことだけでも終戦を早めるのだね。
  もしこれがドンバス、ザポリージャの激戦2か所で行われたら、もっと早まることだろう。

  この撤退勧告はザルジニーと話し合うといい。この時には次の話もするといいねー。
  「今回は昨年のようなキエフを含む広範な電力インフラ攻撃はしないことも可能だ。
   その代わりロシア本国(占領係争地を除く)への一切の攻撃を停止すること。
   その期間は少なくとも来年3月末日まで、その他はこれまでと同じで望むなら交戦継続も可」

  このような政治的交渉を敵と無断で行ったということがゼレンスキーの耳に入ると、
  越権行為だとして総司令官を解任される可能性が高いが、
  ウクライナ国民にしてみれば、この冬の寒さ不便さから解放されると大喜びすることだろう。
  にもかかわらずザルジニーが解任された場合、クーデターが起きかねない。

  クーデターが起きないとしても、3月にウクライナの大統領選が行われるとしたなら
  ザルジニーも立候補するだろうから、彼が勝利することは不正が行われない限り確実だねー。
  なにせこの冬のウクライナ民の艱難を避ける手立てを講じようとして排除されたのだから。
  
  ただしこういったストーリーにならないようにゼレンスキーは彼を逮捕したり、殺害しようと
  する可能性がある。そのことを忠告しておくといい。
  ・・・・ゼレンスキーが米国に逃亡の準備をしているという情報があるがFSBは確認済みかね。
  
  ロシア側としても3月の選挙前にに大量のドローンやミサイル攻撃があったら大変だねー。
  宇軍の兵站を断つ作戦を主体にし、死傷率の高い特攻を控え兵士たちを大切に。  
    後もう少しだね、プーチン^^

764名無しさん:2023/12/20(水) 15:40:02
お疲れ様です🍵

76590-136:2023/12/24(日) 21:07:46
     
     ネタニヤフはバイデンに「ハマス壊滅まで戦争を止めない」といい、
     バイデンもそれを否定しなかったという。


  バイデンは疲労の色が濃く、自身の弾劾裁判と息子の犯罪事案とで、
  どうしようもない様相を呈しているようだねー。
  ということで米国発の現状打開策は見込みがないので、
  ここは少し余裕のあるプーチン・ロシアの出番だろうねー。
  では何をするかだが・・・


  今後もィ軍の無差別爆撃で死傷者がさらに増えつづけ、
  その犠牲者の半数以上が子供と女性ということで、
  まずはその人々と老人、病人などをガザ地区外に避難させる必要がある。
  その付き添いやガードとしての男性も含め、総勢120〜150万人規模にての移住を。
  テント村の規模が拡大でき次第、残りの人々も加えるように。

  とりあえずは隣国のエジプト領のシナイ半島にテント村を構築し、世界中から支援物資と
  支援者たちを送り込むといい。
  エジプト軍が主体となって各国PKOと共にテント村の周囲を取り囲み、管理、世話を実施。
  
  その保護・生活資金支給は日本が率先して行い後続を呼び込むといい。
  テント、電気、燃料、水、食料、衣服、寝具、医療・・・これらの作業は国連OKO部門が
  熟知なので彼らの指示指導に従うといい。

  いつまでそこで暮らすことになるかだが、戦争が終わってもガザ北部地区は住居の50%が
  破壊されており、インフラも同様だねー。
  南部も含めると全体の30%がすぐには住めない環境にあり、今後さらに無差別爆弾投下が
  なされるので、テント村から出られるのは1年先以上になる可能性もあるのだね。

76690-136:2023/12/24(日) 21:23:50

   そこでだがね、それから先には3つの道があると思われる。

  A シナイ半島のテント村地域を開拓し、実り豊かな定住地に変えること。
    砂漠の緑化、定住化は日本の得意技だね。

  B ウエストバンク(ヨルダン川西岸パレスチナ自治区)に移住する。

  C 戦争が終わり次第、希望者はガザ地区の被害の少ない地域に戻り
    国連支援の下、復興作業をし、インフラが整い次第後続を迎い入れる。

  見るところネタニヤフ政権はCコースを許さず、ガザ全地区を占領しイスラエル領にする、
  と見えている。
  ただしネタニヤフが失脚し前政権に戻るとそうはならず、ガザを含む2国共存体制も可能になりそうだね。
  これはBプランでも同様。

  ということでとりあえずは、エジプト政府の協力のもとAコースを歩みながら機会を探りB,C
  コースも選択肢に残すといい。
  まずはガザ避難民の安全と生活保障を行うことが第一。
  このプランは今すぐ実施に移す必要がある。

  それには人々をガザ地区からシナイ半島テント村へと移動させる必要があるが、
  ネタニヤフはCコースを狙っているので、脱出はそれほど困難ではないだろう。
  ただしその際ハマスの一部も一緒に脱出するだろうから、それを妨害しないように
  プーチンがネタニヤフに呼びかけるといい。

  ハマスの脱出といえば、ハマス兵士たちも全員を脱出させるといいのだが、
  この交渉もまた国連議決にかけると米国が反対して駄目になる可能性や、
  可決しても従わない可能性があるので、まずはプーチンがネタニヤフに打診してみるといい。
  
  条件としては「ハマス兵をトルコとロシアに分割して迎い入れる」というもの。
  中東に送り出すとイスラエルの脅威となる可能性がある、と主張されかねないので、
  まずはトルコ、ロシアにだね。

  1 プーチンが国連に上記のプランを示し、ガザ民の大量移住計画のシステム設計をしてもらうこと。

  2 プーチンがネタニヤフに交渉し、上記プランに対する「感触を探る」こと。
    ノーと言われても構わず次の3に取り掛かること。

  3 エジプト政府に1の了解を得ること。それには膨大な資金が必要だが、とりあえず日本は
    1兆円程度を提供するといい。
    この分はウクライナ復興財源からシフトで賄えるか、米国債売却でも可能だねー。
    大中東戦争や世界大戦となり、石油が来なくなることに比べたら安いものだね。
    岸田政権の支持率アップになるようこのシナリオを描くもよし。

    ウクライナ戦争はもう少しでロシアの勝利で終了する可能性濃厚だが、
    ロシア占領地域の復興はロシアが受け持ち、その分だいぶ復興支援額が削減できるので、
    支援予定だった世界各国からも、その分をガザ難民にシフトし贈るといいのだね。
  
  4 以上が済み次第世界中に上記に関する声明を発し協力を呼びかけるといい。
    すると2でネタニヤフがなんと言おうと、この計画は実施に向かうことになるのだねー。

    以上 メリークリスマス

767名無しさん:2023/12/25(月) 14:50:42
お疲れ様です🍵

76890-136:2023/12/27(水) 00:45:41
   
    今回は前スレプランを実現するための手順をさらに煮詰めようかね。

 そのための骨子は2つあり
 1 合理的、理性的な対応ができない相手に対しては、その者の要望に乗った行動をとりながら
   こちらの目的を達成すること。
    「他者の奏でる旋律に乗りながら、こちらの旋律を乗せること」(重旋律法)

 2 1の一環として「既成事実化」がある。

  1の身近な一例としては、プーチン・ロシアのウクライナ侵攻があるねー。
  DS・米英が、ロシア潰しのため画策したウクライナ戦争だが、
  弱体化しているのは、彼らの方だねー。
      多極化が進み、ドル覇権も風前の灯

  もう一例をあげると意外かもしれないが、コロナ・毒ワクチン・ジェノサイドがある。
    西側民主主義国家の大半は自国民を守る存在ではなく、 
      DSの支配下にあるということを誰でも身近に体験し知る機会となっていることだねー。

  政府だけではなく、高ステイタス・権威筋、著名人、TVとその出演者たちの多く、
  マスコミ、新聞・・・・・・ノーベル賞・・・


  2では下記。

  1 プーチンが国連事務総長グテーレスとタッグを組んでこのプランを遂行すること。
    彼とPKO,PKFの実務責任者などをモスクワに呼んでプランを作成し煮詰めること。

  2 そのプランの骨子は、
    イスラエル政府がこのプランに同意するかしないかにかかわらず
    一方的に着々と全世界を参加させる形で、エジプト・シナイ半島に大規模難民キャンプを
    設営すること。

    たとえそのプランにネタニヤフがノーと言っても、本心では「大イエス」なのだねーw
    ガザ住民全体をガザから放逐し、その後ガザをイスラエル領にするというのは、
    彼らの第2選択肢となったのだから、喜ばしいことなのだね、本心では。

  3 そのキャンプには最初に前スレで書いたように、子供、女性、老人、病人、介護・警護男性・・
    たちを送り込むこと。
  
  4 次には残っている男性たちを送り込むが、その中にはハマス兵も入れること。
    *ハマス兵数万人はトルコとロシアが受け入れること。
    あるいは3が終了後に*を実施することも。

    ハマス兵が地下トンネルから総出していなくなると、ネタニヤフ政府も戦う必要が
    なくなり、これも喜びだねー、ただし屈折したマインドを持っているので、この対策を
    怠りなくだね、プーチン。
    それでもあくまでもハマス兵の脱出を拒否した場合には、国際世論で封じ込めるので大丈夫。
    
    というのも、世界中のマスコミが、この大規模イベントを日々刻々と報じるなかで、
    ハマス兵のガザからの退却を阻止することは無理があるのだね。

  以上のことを踏まえて、グテーレスたちとプランを煮詰めるといい。
  ロシア側でもこのプロジェクトチームを結成して対応を。

  このプランの実行と共に、プーチン・ロシアの評判、ステイタスが劇向上し、
  ウクライナ戦争の終結にも大きく寄与することだろう^^

769名無しさん:2024/01/01(月) 19:21:20
謹賀新年、お疲れ様です🍵

今年もよろしくお願いします🙇‍♀��

77090-136:2024/01/03(水) 00:02:13
    
     明けましておめでとうございます。
 
 ここを見ている皆様は、この地球という「青空監獄」におけるサバイバルテストに
 毎年見事合格なさっている心強い方々ですねー^^

 世界情勢の命運に関しては、プーチン・ロシアの動向がどうなるのかで大きく変化すると
 見えるのですが、自身とイランをうまくコントロールできれば、それほど難しくはない、
 とも見えています。

 ガザに関しては、かなり複雑なコントロールが要求されているので、後日に再度言及するとして、
 今回は日本に関して少々。

 前スレにおいて「重旋律法」に関して書きましたが、これは日本政局にも当てはまり、
 米国&財務省による「安倍派潰し」に乗って、日本の政治的夜明けが可能になりそうな
 気配が漂っています。

 キーパーソンの一人は高市氏ですが、彼女の周りに「思い金」の神々(古事記)を配しますと
 この世の夜明けをもたらすアマテラスとなる可能性が出てくるのでは、と見えています。
 支持率最低でも、粘り腰の岸田氏のもとでうまく孵化しますと、そうなるでしょうね^^

771名無しさん:2024/01/03(水) 00:28:27
お疲れ様です🍵

今年は間違いなく激動の年になりそうですね
それも大政奉還、明治維新レベルではなく、大日本帝国敗戦時を超えるレベルの激震が日本人に襲いかかって来るような気がしてなりません

改めて今年もよろしくお願いします🙇‍♀��

772名無しさん:2024/01/04(木) 18:20:00
あけましておめでとうございます

今年はリベラル派が消滅する年になるかも知れません
リベラル派が陰謀論とレッテル貼りをして全面否定してきた二つの事柄が遂に公になったようで

・エプスタイン島における児〇売春で米国元大統領、英国王子の実名がニューヨーク地裁判事の命令で公開された
・前回の大統領選挙での不正選挙が明るみに

米国民主党は窮地にあるようです

ひょっとしたら、日本のマスメディア、左翼、親米保守派(親米右翼)も解体させられるかも?

ソース
越境3.0
https://m.youtube.com/watch?v=jLO-MmtDitU

773名無しさん:2024/01/04(木) 18:33:06
>>772
英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開
2024.01.04 Thu posted at 11:45 JST CNN
https://www.cnn.co.jp/usa/35213435.html


(CNN) 性的目的の人身取引を行っていた疑いで起訴され、その後自殺した米国の富豪ジェフリー・エプスタイン氏に関連する訴訟で、3日、数百ページの文書が公開された。文書には200人近い人物の名前が含まれると予想され、その中にはエプスタイン氏を批判する人々、著名な実業家、政治家などもあるとみられる。

こうした情報の多くはすでにメディアインタビューなどで公表されているが、司法システムを通じた当該文書の公開は今回が初めて。

文書にはエプスタイン氏の元彼女で、虐待をほう助したと訴えられたギレーヌ・マクスウェル受刑者の証言録取や、エプスタイン氏や英アンドルー王子から未成年時に性的虐待を受けたと主張するバージニア・ロバーツ・ジュフリー氏の証言録取の内容が含まれる。

また、エプスタイン氏のために働き、時に度を超えた性的なマッサージを強要され、アンドルー王子にもおどけたやり方で胸を触られたと主張するヨハンナ・ショバーグ氏の証言も含まれる。

アンドルー王子とジュフリー氏は法廷外で和解した。アンドルー王子は自身に対する主張を否定している。

今回公開された証言録取の内容には、アンドルー王子のほかに、クリントン元米大統領など著名人の名前も含まれる。

クリントン氏の広報担当者は2019年、同氏はエプスタイン氏のプライベートジェットに搭乗したことはあるものの、「ひどい犯罪」について何も知らないと述べた。

今回の公開は昨年12月18日の裁判所命令によるもので、この後さらに多くの文書が公開される予定。


※全文はリンク先で


※参考ソース
Jeffrey Epstein documents unsealed, naming Prince Andrew and former President Clinton
Updated 10:20 PM EST, Wed January 3, 2024  CNN
https://edition.cnn.com/2024/01/03/business/jeffrey-epstein-documents-list-names/index.html

774名無しさん:2024/01/04(木) 18:33:38
>>772
【海外】英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704344282/

775名無しさん:2024/01/04(木) 22:10:29
預金封鎖来るだろうな
岸田は憲政史上最低の総理として名を残す

776名無しさん:2024/01/06(土) 22:42:35
預金封鎖?出来る訳ないじゃんw
資金移動制限したら、そこら中で決済不能が起こり
資金ショートする企業が続出する
為替で繋がってる海外企業にも余波はおよび、
やはり、世界中で決済不能が続出する
決定に関わった者全員が世界中から責任を問われる
と言う結果を招くと思うけどね

確かに歴史に名は残るよ、愚か者としてw

77790-136:2024/01/07(日) 01:41:37

元旦早々、DSらしき勢力が暴れまわっているが、なにか時間に追われているごときだね。


 日本でも1日、2日と、イルミ劇場と思しき惨劇があったねー。
 2機の航空機衝突は、NWO機の着陸、到来を人類救援機が妨害するとこうなるぞ、
 という警告と思われるが、能登半島の地震については日本政府自体を狙ったのかね。
 岸田氏が怯えている様子からは相当の要求があったのだろうが、マネーではないだろう、
 なにせ連中は天文学的なマネーを持っているし、必要なだけ作り出すこともできる。

 311の人工地震津波では、放射能汚染で日本全土あるいは北半分を人の住めない土地にして
 日本国体を亡きもの、消滅しようとしていたが、今度は滋賀原発を破壊してそうしようとしたのかね。
 しかし今回もまた「見えない手」が働いて失敗したようだねー。

 日本国には強力な守護の力が働いているようだ。
後は真の日本人による政府を樹立し、がん細胞部を次々と治療するしかないだろうね。
政治、医療、行政、司法・・・・
 それにふさわしい人材が今続々と登場している。

 DSは世界中を破壊した後に世界統一独裁政府・NWOを成就しようと懸命だねー。
 そのため最も障害となるプーチン・ロシアを解体したうえで、イスラエルに第3次世界核大戦を
 起こさせようとしているのだねー。これが究極のグレートリセット。

 あのちっぽけなイスラエルに対し巨大な米国がなすすべもなく従っているのは何故か?
 エプスタインは生きていてイスラエルに身を隠しているという噂がある。
 トップクラスの階級や著名人にとって最大のスキャンダルを握られていたら、
 国の大きさなど無関係だね。

 スキャンダル(情報)とマネー発行権を握ったものが、世界の支配者になれるのだね。

マイナンバーカード、キャッシュレス・デジタルマネー・・・・・

77890-136:2024/01/07(日) 01:46:53
  それでは日本はどうしようもないのでは?
  
  世界中がカオス状態になったときがチャンスで、
      それでもサバイバルできる国になればいいのだねー。

 DSはまずは日本、ロシア、EU、米国、シナを解体しようとしている。
 日本、ロシア、EUは今のところその攻撃に耐えることができているが、米国、シナは
 かなり危ない局面に突入している。

   米国が崩壊の危機に直面した場合、在日米軍は米国に戻るだろう。
   その時がチャンス到来、自由への道が開かれるのだねー。

 
 もう一つの自由の道は、宇宙、太陽からの支援であり、それがコントロールされた
 スーパーソーラーフラッシュの到来。

 コントロールというのは、最大級のエネルギー照射では、
 生き残れる人は次元上昇の準備ができている方だけで、
 後は肉体を失いそれぞれの死後の世界に移行することになるのだね。
 それでは気の毒というので、全人類に生き残るチャンスを与えるべく最小限のエネルギー
 照射を行ってくれる・・・・・・

 これで電気や電子機器が使えなくなり、情報が断絶し、マネーも力を失い、
   DSも無力になるのだね。
 こういった状態になったときでもサバイバル可能な国の筆頭はどこか?
   日本だねー

 食事は1日1度で健康になれるし、エネルギーも自国で無尽蔵に作れるようになっている。
 このことをまだ知らないのかね?


 そこまでの究極の事態になる前に、ロシアとタッグを組むとソフトランデングできるが、
 今のところ日本には政治の自由がないので、ロシアに敵対的行為を迫られている日本政府に
 プーチンが寛容でいることを願いたいものだね。

779名無しさん:2024/01/07(日) 09:29:42
お疲れ様です🍵

780名無しさん:2024/01/07(日) 09:45:27
闇さんとその取り巻き、すっかり消えたね
ハロワ厨房も完全消滅、そういえばひとり語りポエムも消えちゃったし、前スレ氏も消えたね

結局、引き算氏の言った通りに世の中は進行してる

闇さんたちが「陰謀論」のレッテル貼った、DS(ディープステート)やユダ金(国際金融資本)も公の場で語られるようになったし

781名無しさん:2024/01/07(日) 09:48:25
紅白歌合戦だけど、闇さんが絶賛した美輪明宏初出場ヨイトマケが最後の花火だったね
あれ以降の紅白は論評不能なくらいダメダメ状態


そんなわけで、引き算氏、今年もよろしくお願いします!

782名無しさん:2024/01/07(日) 22:53:31
闇さんは裏社会や裏に取り込まれた輩には詳しかったけど、裏ではない組織に関しては知らなかったように思える
T一とT一系組織に関しては知らなかったのか?書けなかったのか?聞いてみたいんだけどね

783名無しさん:2024/01/08(月) 08:51:20
>>780
次は人工地震だね
90年代後半辺りまでは普通に語られてたし、新聞にも人工地震の実験が載ってたのに東北大震災(311)以降はリベラル派を中心に強烈に陰謀論扱いされるようになったね

しっかし陰謀論認定の連中って仮説も検証も一切許さないんだよな、特に左翼系のリベラル連中

784名無しさん:2024/01/08(月) 08:58:01
>>782
闇さんは寺社仏閣の清掃とかやってたようだから、右翼系なんだろうね
そんで日本の右翼は街宣右翼で親米右翼しか居ない。
希少種で絶滅危惧種の反米右翼「花瑛塾」は惜しまれつつ突然の解散、中村之菊女史が孤軍奮闘中。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%B9%8B%E8%8F%8A

785名無しさん:2024/01/08(月) 21:10:31
戦時中のロシアに入る。モスクワで過ごした3日間で体験して感じた真実をお見せします。
https://m.youtube.com/watch?v=yD_1qICtTh0

78690-136:2024/01/14(日) 23:25:38
  
   <ウクライナ・イスラエル戦争・キリスト・偽キリスト・NWO・火星移住>


ロシアの勝勢(軍事、経済、外交政治・・)がつづいているが、
この先ウクライナがこれらを覆す方策は見当たらないのだね。
このことには宇軍の総司令官ザルジニーも何度か言及しており、軍事だけに限ってもないのだね。
例えばF16が数100機供給されたとしても、パイロット不足と整備と運用空港不足に加え
露軍の高度な対空防空能力をかわしての攻撃はほぼ不可能なのだね。

ただしストームシャドーや500km以上の長射程ミサイルならスタンドオフ戦法も可能だが、
供給される球数がそう多くはないと見込まれているので、これもあまり効果的ではない。
少ない球数を有効に使うとすると、クルミア大橋の破壊等だろうが、供給される誘導ミサイルは
露軍の電子妨害装置をかいくぐってピンポイントの着弾破壊はできないだろう。

では一度は成功した無人ボートによる大橋の爆破はどうかというと、
これもしっかり対策済みで途中ですべてが阻止されている。
宇は黒海の制海権を奪ったというが、対露潜水艦や対艦ミサイルの届かない遠方露艦には無力なのだね。
対し宇の艦船は黒海全域で無害安全運航は不可能、ではどちらが優勢かとなると露軍だねー。

外交政治的情勢に関してはさらに絶望的になっており、米・NATO諸国も勝つ見込みのなくなった
にもかかわらず、頑なに戦争を続けようとするゼレンスキーに愛想が尽き、
大統領を代えようという情勢になっている。

加えてウ戦局の10倍以上の影響力があるイスラエルのコントロールをしなければ
ならないというので、米・NATOの作戦正面はイスラエルに大きく傾いているのだねー。


ただし上記は2重旋律となっており、
  それはDSと米・NATOとの重旋律だが、
  これを指摘しているのはとんど見当たらないので
  少し説明を加えることにしよう。

DSは依然としてNWO計画に従い、人類人口の大削減をしようとしているが、
   米・バイデン政権はそれにブレーキをかけていることに気が付いているだろうか。

  DSは、イスラエル対ハマス戦争を発火点として、
  この種火を燃え上がらせ全世界に広げようとしている。
  これが古代に予告・預言されている「ハルマゲドン・世界最終核戦争」。

  対し米・バイデン政権は、火を燃え上がらせないようにと苦心しているが、
  このことに気が付いている者はそれほど多くはないだろう。

78790-136:2024/01/14(日) 23:42:39

このシナリオには第一義的に登場しなければならない主役級人物が現れていないと思われるため、
NWOが不発に終わる可能性が高くなっているのを見たバイデン米政権が仲間割れを起こし、
DSイスラエルの暴走にブレーキをかけているのだねー。

この主役級の人物は「キリストあるいは偽キリスト」と書かれており、この人物を表舞台に
引っ張り出そうといろいろやってはいるものの(コロナ禍ジェノサイド、ガザ・ジェノサイド、
ハニトラ、マネトラ、皇室トラ・・・)すべて失敗していると見えている。

聖書預言だけではなく、日本の予言書である『古事記』でもこの有様は書かれており、
それが「アマテラス降臨・出洞窟話」であり、「この世に幻滅し洞窟に閉じこもったアマテラスを
皆でだまして、あるいは、笑いとSEXで引っ張り出した」話だねー。

このアマテラスにも正統と偽の2者があることはあまり知られていないが、
たとえ正統本物のイエスやアマテラスが表舞台に登場したとしても、
最初は全世界のマスコミが鐘太鼓でもてはやし、その前代未聞のカリスマ性の力でNWOを成就させた後、
神輿から転落させ「この者は偽救世主」と喧伝し、代わりの人物(偽物)を正統な救世主としてもてはやし、
次の段階のNWO計画、人類の大削減と総家畜奴隷化へと進めるのだねー。


この計画の一部には「人類の宇宙への大移住シナリオ」もあり、まずは火星に大移住させるのだが、
この時には第3次核戦争が起こっており、世界の多くの地域が人の住めない地となっているので、
サバイバルするには大気と水もある火星へと移住するしかないと喧伝され、
空を覆いつくすごときの大UFO群機に乗せられて地球を去っていくのだねー。


もしこの時までに自国政府が完全にDS・NWO計画に乗っ取られており、
自国民を騙して火星への移住を勧めているのだと判断できないのなら、
各人にとって「コロナ毒ワクチン接種騙し」以上の致命傷となる。

この意味でコロナ毒ワクチン接種にも「一部の利がある有用性」、つまり「ホメオパシー治療」
ともなっている、ということを前の方のスレ(年末〜年始)でも述べていたのだね。

コロナワクチン接種の治療法はこれからも続々と出てくるだろうが、火星に移住したが最後
もう二度と地球に戻ることはできず、奴隷労働者と爬虫類ハイブリット(レプテリアン、ドラコニアン)
の食料(家畜)にもなるのだねー。

  以上のような見方を「そんなバカな」といって笑うものは、
  このスレの長期愛読者にはあまりいないだろうが・・・・・、
  家族や知人等の耳にも入れておくと、
  サバイバル率がその分だけでも向上することだろうねー。

788名無しさん:2024/01/15(月) 04:35:37
お疲れ様です🍵

78990-136:2024/01/25(木) 00:24:38

<ウクライナ、ガザ戦争>

どちらの戦争も西側は、トップ付近が自国民や国際世論を無視して独走状態にあるねー。
ネタニヤフとゼレンスキーが自国からいなくなれば、どちらの戦争もすぐにでも和平が実現可能だねー。

自分から進んで降りることが一番だが、誰かがその手伝いをすることもできるだろう。
ネタニヤフについてはプーチンだが、フロリダに別荘と豪華ヨットを持つ
といわれているゼレンスキーについては、バイデン政権が手助けすることも可能だろう。

自発的でない隔離も無傷で確保できるなら、それが一番早い解決法になる、と見える。
そこに至る前でもにおわすだけでも、ある程度和平行動に傾けることもできるはずだね。

ネタニヤフは和平を恐れているのだね。
停戦和平後に逮捕されたり暗殺されかねないという恐怖心を持っている。
そこでだね、プーチンが彼をロシアに招待するといいが、なにか妙手はあるかね。

その点ゼレンスキーは「簡単には」米国への亡命には応じないことだろう。

79090-136:2024/01/25(木) 00:42:58

  以上が一番早い解決法だが、2番手ははるかに困難な方策となる。

A ウクライナ
  ゼレンスキーと国民が戦意を喪失するほどの圧倒的諦めをもたらすこと。

  ロシア国内にドローンやミサイル攻撃があった場合には、すぐにドニエプル川にかかる橋を
  大きな橋から順に通行不能にすること。

  橋自体を破壊することは一度の攻撃では困難なので、
  橋の両端付け根の道路を大型FABで大穴をあけて通行不能にするといい。
  こうして全部の主な橋を使えなくし兵站を阻止するが、生活物資についてはロシア側からと
  検問ゲートを設置したベラルーシルートを通じて西ウクライナから輸送する。
  つまりドニアプル川で東西分断国家にすることだね。
  この有様を見たウクライナ国民は4州分割割譲でも仕方ないか、となる可能性大。

  他にはウクライナにある3基のパトリオット防空システムを全部破壊すること。
  
  各前線においての攻撃は、戦車は攻撃効率と生存率が非常に悪く、使用をやめるべしだね。
  代わりにドローンを主体として使うと兵士の損耗を最小限にできる。
  これをウクライナは今後の切り札としており、数がそろうまで停戦したいと思っているはず。
  しかしゼレンスキーが停戦を妨害しており、自国民の命を考えない者となっているのだね。

  彼を無効にできれば、ウクライナ国家のサバイバルに最大の貢献となるのだがね。
  今でも世界中を飛び回っているので、それほど困難ではないだろう。
  しばらく隔離後に米国に引き渡すといい。
  その前にはバイデンと話をつけて米国への亡命について支援してもらうこともありだね。


  
  B ガザ
    今や米国は国連の安保理事会で停戦案に賛成も否認もしなくなったので、
    停戦決議の際には棄権してもらうと大きく和平への道が開けるようになる。
    そのうえで国連と有志連合によるPKF、PKO部隊を大量にガザに派遣し、事態を掌握するといい。
    するとイスラエル戦時内閣は崩壊するので、2国家平和共存派の新内閣と協議し、
    和平案を実行に移せるだろうねー。

    このキーポイントは米国が国連の停戦決議案に対し棄権することで、
    この根回しをロシアが行うといい。
    問題のハマスの扱いでは、軍のトップ付近をガザから撤退させるだけで済む可能性がある。
    ハマスの行政部門は、ここもトップ付近を更迭して、選挙でガザ住民から代わりを選出。

    イスラエル新内閣とはパレスチナのヨルダン川西岸地区にいるイスラエル軍と違法植民たちの
    扱いをどうするかについても決める必要があるが、
    彼らをすべて退去させるならば、その代わり破壊され尽くしたガザ地区との交換もありだろう。
    そしてガザ住民をすべてそちらに移住し、パレスチナ統一国家と承認することだね。

791名無しさん:2024/01/25(木) 16:02:35
お疲れ様です🍵

79290-136:2024/01/25(木) 22:25:26
      <前スレの補足>
  
  前スレでは「トップアタック施策」と「国連を通じた打開策」を述べたが、
  後者について少々補足を。

  バイデン政権は本気で2国家共存路線で行こうとしている、ように見える。
  そこでだね、ラブロフ・ブリンケン会談を行うのはどうかね。

      国連安保理に置いて停戦決議案の議決に関し、
      米国は反対せず棄権するというもの。

  実現した場合、米国は本気で和平を求めている証拠にもなり、
  少なからずロシアとの平和的共存にも関心を持ていることにもなる。

  するとウクライナ戦争の収束、落としどころについても話し合うことができるはずだね。
  英国とNATOはそのようなバイデン政権の態度を見て、ウクライナにさらなる関与を強めよう
  としているが、米政府が停戦についてゼレンスキーを説得し合意したならば、
  それで決まりだろう。
  
  ウクライナ戦線では、ウクライナ人の司令官よりもNATOが派遣した司令部が作戦指揮を
  とっているようだ。
  こうした情勢にあっては、NATOの軍事介入が本格化する前に早めに決着をつける方がいい。
 
  それには上述の露米両政府の意思疎通が肝心であり、即刻開始する必要がある。

     プーチン、このことは最優先にて実行を、
     一石2鳥、2正面の和平方策にもなるのだから。

793名無しさん:2024/01/26(金) 11:55:36
お疲れ様です🍵

794名無しさん:2024/01/26(金) 12:16:22
チャンネル桜、確変モード突入

https://m.youtube.com/watch?v=dG7t4gR-bA0

遂に東京地検特捜部を外患誘致の売国奴集団認定!

795名無しさん:2024/02/01(木) 19:15:07
トランプ前大統領7つの功績
(YouTube「トランプ退陣、世界は何を失ったか? - 伊藤貫氏に聞く」より)

1、陰謀論として扱われていたディープ・ステート(DS、核心的権力層、国境なき政商たちによる利権集団)の存在を多くのアメリカ国民に認知させた。(CIA、FBI、国務省、司法省、極右勢力、統一教会(※1)はDSの支配下にある)

2、ネオコン(ネオ・コンサバティブ、DS戦争屋)からの脱却を目指した。(任期中の4年間は大規模な戦争を行わなかった)

3、CNN、NYタイムス等、米リベラルメディアの欺瞞性を暴いた。(CNNのキャスター、スタッフらは、自らの政治主張がインチキであると割り切った上で報道を行っている)

4、G.A.F.A、ツイッター、YouTubeの言論弾圧・偏向性を身をもって露わにした。

5、共和党内部の腐敗を明らかにした。(共和党上院議員の9割、下院の4割がDS側)

6、70年代から続く、アメリカ外交の親中国派路線(※2)に終止符を打った。

7、オバマ政権まで黙認され続けていた「エプスタイン島」(DSが主宰する欧米エリート層へ向けた、児童性接待を行う拠点)の摘発を許可した。


(※1)旧・統一教会分派「サンクチュアリ教会」は熱烈なトランプ支持のフリをして、Qアノン(陰謀論極右)に加担し、全米各地で暴動を扇動する「偽旗作戦」を行っている。又、母体であった旧・統一教会も設立当初からCIAの全面的な支援を受け、米国内での勢力を拡大させていった。

(※2) 中国はチベット・ウイグルの子供たちを性奴隷としてアメリカ側へ売り飛ばしていた。

79690-136:2024/02/04(日) 22:00:06

<マクロ世界情勢>


引き続きロシア・ウクライナ戦争におけるロシア優勢は続いており、
この傾向は時間経過と共にさらに拡大していき、
当初DS米英EUが目論んだロシア弱体化計画とは真逆の方向に進んでいる。


ロシアは多方面にわたり自主自立繁栄路線を歩んでおり、対して米国、英EU、西側諸国の多くは
衰退滅亡の道を強制的に歩まされtいる。

特にこのことに気が付き耐え切れなくなったEU諸国では、保守政党の支持率が爆上げしているところもあり
政権与党にとって代わる勢いを見せているところもあり、
中にはEU離脱の気配すら見せるようになっている国もある。


この急速な変化は、EU議会の理不尽な政策の押し付けに怒り大規模デモ行進をしている国が急増していおり、
その報道をこれまでは無視してきたマスメヂアが報じるようになて来たことも一大要因となっているが、
それは何故か?

マスメデアのスポンサーたちの死活的根本的利益を害するような施策をEU議会が押し付けてきたことで、
それでは商売あがったりで倒産廃業危機に陥ってしまうからだねー。
例えば環境保全政策として、家畜肉食,魚食などを止めて人工肉や昆虫食に切り替えるとか、
脱炭素で化石燃料自動車を廃止してEV車に全面切り替えをするとか、
パンデミック疫病に備え、全人類に毒と分かっているワクチンを接種するとか、その他だね。

こういったことに従わされた国々の国民は痛烈なる痛さを実感し、真正保守の道を選択しつつあるが、
マスコミはそれを「極右」と連呼しているのだねー。

こうした時世にあって、大国の中ではロシアとインドが至極順調な繁栄の道を突き進んでおり、
特にロシアは人類のサバイバルにとって、アンカーマン的役割を担うようになっている。
BRICSの盟主、リーダーはシナといわれるが、それはエラーでありロシアなのだねー。

シナは経済面で衰退の道を転げ落ちており、これをマスキングするため台湾侵攻の暴挙に出る
可能性もあるが、この時日本がどうかかわるかで日本の命運が決まるという可能性が大いにある。
ただしシナ軍が日本本土に押し寄せてくる可能性は低く、
内側から更衣兵が浸食する可能性が高いと見えている。

その他では離弾道ミサイル攻撃だが、この時もし日本政府がロシア政府との関係を
良好にしていていれば、それを阻止してくれるという可能性が生じるのだね。
そうせないように米政権は立ち回っていて、せっせとウクライナ支援をさせているが、
今年中に停戦が実現する可能性が高くなっているので、今から準備をするべきだろうねー。

米国は今や大量の難民受け入れ政策をはじめとする自国破壊政策によって自滅の道を爆走しており、
いつ内戦状態に陥るのかカウントダウン情勢にあるのだねー。

このことを日本マスメデアでは全くといっていいほど報道されていないが、
内戦状態となった場合や、米国債、株証券、ドル・・が暴落した場合の対策を今から講じる必要があるが、
それができるのは財務省官僚では無理であり、高橋洋一氏に委託しておくといい。

79790-136:2024/02/04(日) 22:05:28
 プーチン・ロシアについては次回にだが一言。


ゼレンスキーとサルジニーとの確執が激しくなっているが、
米政府はゼレンスキーとザルジニーとを更迭し、代わりに某人物(もちろん傀儡、パペット)
を立てるという情報があった。

ザルジニーの後釜に誰がなろうと宇軍の指揮は爆下がりで願ったりかなったりで、
加えてゼレンスキーが降ろされると停戦交渉の開始も見込めるし、
米国大統領にトランプがなるとさらにロシア有利の状況になる。

露兵士の損耗を最小限にして、ドローンやミサイルを主力とし兵站を阻止する積極防御戦術でいくといい。

ただしベルゴロド西側国境ラインの宇側に非武装地帯を作ることは、
ロシア領への無差別テロ攻撃に対する代償として正当化できる、と主張するといい。
このことを宇政府に通告するといいが、、もう宣告済みだったかね。

798名無しさん:2024/02/05(月) 08:13:59
お疲れ様です🍵

799名無しさん:2024/02/05(月) 14:57:38
凄いな、ヨーロッパ農家の反グローバリズム抗議デモ

https://m.youtube.com/watch?v=grj-DKILCiw

EU議会のグリーン政策と戦ってる
武器は「肥やし」で、それをぶち撒けてるw

80090-136:2024/02/14(水) 00:19:36
      <ウクライナ戦争>

  ザルジニーが更迭されたが、米政府は公認のようだねー。

  米政府は当初ザルジニーを駐米大使(または英国大使)に回して、
  ウクライナから遠ざけようとしていたようだが、拒否されたようだね。

  ザルジニーとコンビの総参謀長も同時に更迭というから、米政府はこの戦争、
  勝つ見込みはないとして別の道を選択したと見えるが、それがいかなる道かはまだ見えてこないねー。
  しかし連中のことだから必ずやシナリオはあるはずで、、プーチンは知っているだろうか。
  
  ザルジニーの戦い方を見るとまさしく稀代の名将であり、露軍に比べて圧倒的に少ない兵力で
  反転攻勢までは対等以上の戦いをしていたのだが、欧米参謀の入知恵が*現場状況にそぐわず
  失敗してしまったのを契機に、以降は敗勢となっているのだね。

  →*  スロビキン(ライン)がロシアを救ったともいえる。彼は今どうしているだろうか。
      ベストシナリオは、プーチンの側近として最高軍事顧問になっていることだが、
      もしそうでないのなら今からでも遅くはないねー、プーチン。男の度量

  ウ軍はいまではロ軍の真似をするしか方策がない状態で、
  ドンバスには「疑似スロビキンライン」を構築している。
  加えて当方推奨の「積極的防御」戦術までまねているのだねーw
  これに対し戦車や機甲戦闘車両などで攻め入ると、かつて宇軍が被ったほどの膨大な損失を生じることとなる。
  
  北東部ハリコフ方面で兵士や露軍戦車500台、装甲戦闘車600両が突っ込んだら、
  地雷やドローン等で膨大な損耗を覚悟する必要があるので、
  これは「見せ金」として後方で待機しておき、
  前線と兵站だけを砲撃やドローン、ミサイル等で攻撃し、そこ一帯を非武装地帯にするといい。

  宇軍が支援戦力をこちらに回したのちに、他の戦場兵士のローテーションを行い、
  前線兵士を休ませるといい。

80190-136:2024/02/14(水) 00:25:22



     <停戦、休戦の仕方>

  ザルジニーは戦争の最中、大学で政治学科を卒業し、
  博士学位をえて政治家・大統領を目指しているようだね。
  お笑い芸人だったゼレンスキーが大統領になるのなら、
  自分の方がはるかに適している、と考えるのも当然だねー。

  彼の大統領職が実現すると、
  プーチンの目指す「ウクライナの非ナチ化」が成就する可能性が高いので、
  今後武力でねじ伏せるよりも数段好結果となるだろうねー。
  

  このことと11月にトランプが大統領になるのを見据えた戦略、戦術が必要になるが、
  それは引き続き「積極的防御」でいき、自軍の損耗を最小限にして前線を維持することだね。

    双方がこの戦術で対峙すると、自然と停戦状態に近づくことになる。

  後は宇軍のテロ攻撃に対し個別にすぐさま
   「倍返し、10倍返し」の「目には目を、ブーメラン、ミラー効果」
  でもって応じると、自然に戦闘は静まってていき、停戦や休戦状態に近づくようになるだろうねー。

802名無しさん:2024/02/14(水) 03:09:43
お疲れ様です🍵

803名無しさん:2024/02/16(金) 12:36:20
2月19日に東京で行われるウクライナ復興会議で岸田文雄は6兆円出すそうで

80490-136:2024/02/19(月) 23:40:40
     
       < 停戦または休戦の仕方 2 >

   
  米国に停戦の打診をしたようだが、代理国を使った公然の持ち掛けでは、
  応えたくとも米政府はノーと言わざるを得ないだろうねー。
  ?

  この度の戦争は、米国がロシアをけし掛けて始めたも同然なので、
  敗勢の最中に停戦に応じるには、ゼレンスキーが応じるように仕向けるしかないのだね。
  これにはロシアが米国に働きかけて停戦に持ち込もうとしていると見せてはうまくいかず、
  アングラーで米政府と交渉しイエスの回答を得てから、米政府が自身の意思で停戦をゼレンスキーに
  命ずる(要請する)形式がいいのだね。

  米国はウクライナに対する武器支援財源を上下院の「談合的棚上げにより事実上拒否しいる」が、
  このほかにも名将ザルジニーの更迭にも賛同し、停戦に向けて宇軍の弱体化に取り掛かっている、
  と見えている。
  この見方が当たっていれば、次の一手は米国がウクライナに大統領選をやらせ、
  セレンスキーを別のパペットに入れ替えることだが、その人物は中米ウクライナ大使だという情報もあった。

  何にせよ米国の11月の大統領選まではロシアに勝たせたくない、いうこともあるだろうからねー。
  米国頼みの早期停戦は、上記のアングラ・シナリオでなければ実現可能性は低いだろう。

  しかしせっかくプーチン・タッカーインタビューで名を挙げた直後のナワルヌイ死は、
  恒例の西側の仕掛けた偽旗作戦と思われるが、この真実を暴くに証拠が不十分なら奥の手がある。
  それはロシアの超能力研究所に持ち込むことで、エスパー、透視技能者等に調査を依頼するといい。
  米奥FBIにもそのたぐいの人物がおり各種事件等に重用している。


  さて本題に入ると、今回の提案はプーチンにとって思いもよらないプランになる可能性があるが、
  戦争の初期には何度かこの類の提案をしていたので、そうショックは大きくないだろう。

  まずは概要を述べると、
  今の段階で停戦あるいは休戦となった場合、ロシアの近未来の有様がどうなるかだね。

  具体的にいくつかの事例を挙げると、ロシア国家の
  1 財政、経済、外交、国民社会の損益計算
  2 国家安全保障

  以上の詳細を書くと明日の朝までかかるので、まずはそちらで官僚チームを使うなどして協議するといい。

  そのたたき台、素案として下記を推奨するが、非常に重要な提案なので、一人だけで判断するのではなく
  上記の各分野の専門家を総動員して判断してほしい。

80590-136:2024/02/19(月) 23:58:10
     
      <終戦骨子プラン>

  
    「現在の占領地 クルミア、ルガンスク、ドネツク、ザポリージャ、ヘルソン 
     をまとめて一つの自治共和国とし、国籍をロシアでもウクライナでもなくする」


  これにはすでにロシア領に編入した上記地域の国籍を取り下げることになるが、
  これによって停戦や休戦ではなく、「双方合意の終戦」となった場合のロシアの利害計算は、
  損失よりも利益の方が膨大なものになることを、プーチンも官僚組織も真剣に検討するといい。
  
  それは以下の事由による
 1 停戦、休戦ではいつ再び戦争が始まるか、ロシア側だけは決められないこと。

   これは2014年のミンスク合意がウクライナによって破られた事例も見るといい。
   またゼレンスキーも「ロシアが停戦後に準備を整えて再侵攻するだろう」
   といっていることからも言える。

     双方が納得のいく終戦案でなければ、戦争は延々と末代まで続くことになる。
   これによるあらゆる方面分野の損失は予測できないほど膨大なものにあるだろう。 

 2 ロシアの利益を増大させるには、そこの地域の富と人財をロシアに限定移転することだね。
   例えば 高度な兵器・軍事産業、一班工業産業・工場、技術者、研究者、資源・・・・
   共和国側には、親会社をロシアに移転後、子会社を置くといい。

 3 共和国はウクライナとも国交を開始し、独立国政府として内政および対外活動をする。
    
   ロシア軍の完全撤退には、自治共和国と政府の形がが整い、
   スムースに機能するまで1〜2年程度かかる、との条件付も必要。

 書けばきりがないのでこの辺にするが、この提案、是非皆で真剣に議論、討論を。
 今後も戦争が延々と続くと、
     ロシアは疲弊し、国が乱れ、衰退し、分断分離し、DSが喜ぶ有様になることだろう。

806名無しさん:2024/02/20(火) 03:48:50
お疲れ様です🍵

80790-136:2024/02/22(木) 00:33:38
    
     < 停戦、休戦、終戦の仕方・・・総集編の前に各種 >


  報道番組より・・・濃い内容。ただし題名の話は無し

     「画像を認識して突っ込む「ロシアはAIドローンを作っている」
      【2月19日(月) #報道1930】|TBS NEWS DIG
      https://www.youtube.com/watch?v=sXQI7avUQHU
  
  13:50〜19:30
  アウデイーウカ戦場での宇軍撤退は、ゼレンスキーの指示ではなく、前線大隊司令官の
  独断で行われた、ということについて。

  どうもおかしい、ゼレンスキーが撤退を命じたのなら、ザルジニーを更迭したことと
  整合性がとれないのだね。
  やはり兵士と砲弾不足の最中、露軍の24時間猛爆撃に耐え切れず、現地司令官が部下を
  守るため命令に背いて撤退させたのだろう。
  こうしたことは名将ザルジニーがいなくなった宇軍では、今後続発する可能性ありだね。
  
  26:15〜36:28
  本当ならすごい兵器だが、この日本製カウンタードローン、原理が不明なので今のところ?だねー。
  ロシアの兵器開発課ではどうかね。

  47:28〜59:16
  ウクライナ支援に関して、米国派と英国派との分裂があるという情報。
  これについては当方もいくらか書いていたが、これだけ明快に提示されるとは。
  米国派人脈は前総司令官のザルジニー、国防相のウメロフ、駐米大使のマルカロワ。
  当初はマルカロワを次期ウクライナ大統領に据えるという計画があったようだが、
  ザルジニーが代わりに駐米大使になるという要請を断ったことで頓挫している、のかもだね。

  こうなるとザルジニーがマルカロアと組んで大統領選に臨む可能性が出てきている。
  どちらが大統領に立候補するのかは不明だが、ザルジニーが彼女を支持・指名するならば
  彼女で決まりではないだろうか。もちろん彼が立候補してもそうなるが。


  題名のAIドローンはすでに露軍が使用しているようだね。
  それに加えてFABにもその機能を付加すると、すごい兵器になるだろうねー。



  終戦の仕方については、数日中に。
  今はローテーション不足の露軍を休ませるといい。
  間違っても宇軍が厳重に「疑似スロビキンライン」を構築している防禦陣地に
  兵士を突撃させてはいけないねー。
  あくまでもスタンドオフ攻撃(FAB、ドローン、ミサイル・・・)で兵站阻止戦術主体にて。

808名無しさん:2024/02/22(木) 01:27:41
お疲れ様です🍵

80990-136:2024/02/24(土) 01:36:04

         < 停戦 休戦 終戦・・・ まとめ >


     ロシア・ウクライナ戦争における軍事的状況は圧倒的にロシア優勢。
     しかしこれ以上の侵攻は極めて限定的に。その理由は下記にて。


 1 宇軍は弾薬と兵士が極端に不足しており、兵士に至っては女性まで狩りだしている。
   その数6万人とも。その多くは衛生兵や兵站に従事だろうが、中には前線で銃を持って
   戦っている者もいる。
   塹壕で美しく化粧をした女性が死んで横たわっている様を見たくはないねー。
   また重度障碍者まで狩りだしているという。

   戦争の前には人口4500万人ほどだったが、今では2500万人ほどだという。
   他方ロシアでは100万人ほど海外に脱出したが、ウクライナから流入した人数が
   それ以上あるので、人口は戦前と同じ15000万人ほどでウクライナの6倍。
   まだロシアは総動員令を発していないので、後数100万人の兵士を補給することも可能。

 2 弾薬不足も深刻で、今や10対1程度の球数だという。
   防空ミサイルの弾不足も深刻であり、最近では50%程度しか迎撃破壊ができないようだ。
  
 3 軍部人事の入れ替えが激しく行われ、
   兵士や国民からの信任の高い名将ザルジニー総司令官が更迭されている。
   今やこれまでで最も深刻な情勢になっているにも関わらず、このような入れ替えが行われると、
   兵士の士気が極端に低下し、今後さらなる露軍優勢となる。

 4 ウクライナは財政上でも大ピンチ状態であり、米国からの6億ドル支援も滞っており、
   兵士の給料も満足に支払えていないという。

 5 NATO諸国からの兵器援助に関しても、これまでは大半が旧式となった兵器の棚ざらいで
   しのいでしたが、それも底をついており、支援国自体の軍備が危うくなっているほど。
   これから譲渡される有力兵器はF16(多くとも数10機)とGLSDB(500発程度か)、
   とウクライナが製造するドローン程度とみられるが、そのどれも起死回生には不足。

 5 内政方面では、いつまでも大統領選と議員選挙をしないわけにはいかず、
   *遅くとも年内には実施しなければならなくなるだろう。 
   その際にはゼレンスキーよりはるかに人気と信任の厚いザルジニーが選出されるだろう。

  →* 今でもそうだが、さらに戦況が悪化していった場合、クーデターが起こる可能性もある。
    
 ざっと以上だが、このうち第5項目がロシアにとって最大のメリットとなるのだが、
 それはロシアとの交渉を行わないと閣議決定したゼレンスキーを退陣させ、
 合理理性的判断が可能な人物と入れ替わる可能性があるからだねー。

 それがザルジニーだと、非ナチ化や非NATOまで成就する可能性が生じる。
 加えて彼ならクルミアと他の支配4州のロシア領化まで認める可能性もある。

 ただしどうしても後もう少しで手打ち可能となった場合には、
 前スレのようにロシア領化を取り下げ、どちらの領地でもない独立国
 とすることも視野に入れるといい。

 もちろんこの場合にはロシアの同盟国となって国家安全保障条約を締結し、
 何かと面倒を見る必要があるがね。

 ということを踏まえ、これからプーチンサイドが検討を要するのは下記。

  「できるだけ早期に、ウクライナの大統領選挙を実施させるには」

 1 軍事作戦・・・一方的戦線縮小、長射程兵器と兵站阻止、報復攻撃、
          こうして戦争収束の後に宇大統領選へ誘導

 2 情報戦・・・・対ゼレンスキー情報戦と宇国民への周知、ゼ自主退陣または宇クーデター

 3 外交戦・・・・対宇財政および軍事支援停止に向け

 4 その他

 以上についてはプーチンサイドも充分に検討を。
 次スレは1週間以内の予定にて。

810名無しさん:2024/02/24(土) 07:19:56
お疲れ様です🍵

81190-136:2024/02/26(月) 02:12:50

      まずは前スレ訂正
   >米国からの6億ドル支援→600億ドル(9兆円)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      <ウク・ゼレンスキーとイス・ネタニヤフの核心的共通項>

     
        どちらも停戦。終戦を心底から恐れていることだねー。

  A ネタニヤフ・・・・ハマスの急襲を防げずイ国民1000人以上の死者となり長期戦となったことと、
           戦前の汚職等の追及を避けるため、戦禍を第三次世界大戦まで拡大して逃れたい・・・

  B ゼレンスキー・・・国民の支持を大かた失なっており、大統領選挙で対抗馬のザルジニーに
           負けることを避けるためと、戦争中の汚職蓄財の追及を避けるため、
           このまま戦時体制を続行したい・・・・ 

  さらに両者にはDSからの縛りがあるとするなら、その命令は「戦争を続けよ、止めるな」、
  という前提で今後の終戦方策を考えるといい。
  一番シンプルな方策は、どちらも「安全を保証できる国への亡命」。その他、もあるだろうがね。

  もしDSからの縛りが強くない、あるいは無いなら、両国とも自国で「恩赦」を講じるといい。
  2か所の戦争は共にこのまま続行した場合、核戦争にまで拡大する恐れがあるのだねー。

  ということで、
    どのようなシナリオなら両名を穏便に安全に退陣させることができるかを考えるといいのだね。

812名無しさん:2024/02/26(月) 23:47:12
お疲れ様です🍵

81390-136:2024/02/27(火) 00:06:27

< ウクライナとイスラエルは同様の手法で戦争を終わらせることが可能 >


  前スレをよく理解した方なら,このスレについても同様だろうねー。

  本日画期的な変化が宇政府からもたらされたが、
  それはナワルヌイの死亡原因は「残念ながら」血栓によるものだ、との声明だねー。
  

  プーチン・ロシアはこの意味することを感じ取り、次の手を講じるといい。
  ザルジニーに適切な仲介者を通じて前スレのロシア側の計画を示し、それを彼に知らせることだね。
  つまり大統領選を行い、ザルジニーが選ばれたら、ゼレンスキーに対し何ら罪を問わないということ
  を保証することだね。
  このことは彼にアングラで伝えるといいが、万一漏れ国民に知られたら恩赦で救うということ。

  手順としては
  1 両軍とも相手側に対する侵攻を停止し、互いに防御と兵士たちの休息に注力するとともに
    戦場に散らばる死体の回収に当たる、という名目での停戦。
    期間は1〜2か月間で、地雷原に散らばっている何千人という遺体回収には
    これくらいの時間が必要だね。

  2 その期間内にロシアもウクライナも大統領選を行い、ぞれでプーチンとザルジニーが選出され、
    両者による終戦和平協定を締結する、という流れになるように両国が協力し誘導する。


  この手法はイスラエルでも同様だが骨子を書すと

  1 2国家共存派の有力大統領候補に上記の手法を教え、ネタニヤフとハマスに打診する。

  2 同意を得たら停戦し、人質解放が終了次第、ネタニヤフは大統領選を行うことに同意し、
    政権から降り、新大統領は新内閣を結成し、パレスチナ政府と今後の協議を行う。

    これでゼレンスキーもネタニヤフも、
       人類の存続について、
       偉大な貢献者に早変わりすることになるのだねー。

    なぜならどちらの戦争も、
      人類滅亡に向けてデザインされた、究極の世界核戦争イベントなのだから。

814名無しさん:2024/02/27(火) 09:20:25
お疲れ様です🍵

815名無しさん:2024/02/27(火) 11:10:16
闇さんは逃げたけど、引き算さんは堂々と胸を張って持論を展開
勉強になります
これからもよろしくお願いします

81690-136:2024/02/28(水) 01:15:12

< チャンスを逃すな:宇に対し観測気球を即時上げるべし >


  >>809スレを見れば、今宇軍の軍事力が開戦以来最低、どん底にあることが誰にでも分る。

  それでもこの段階で勝利宣言を行い、ゼレンスキーに敗戦を認めさせることはできないのだね。
  しかしザルジニーが相手なら別で、一部の領土を占領されていても、停戦に同意する見込みは
  かなりあると見えるがどうか。
  プーチン、ゲラシモフ、ショイグも、そう思うのではないかね、両名に聞いてみるべし。

  このことで何を言いたいのかといえば、
    戦争を最速で終わらせるには、
     宇の大統領をザルジニーに代えることだ、ということだね。

  それを軍事力ではなく、大統領緯選挙を行わせて実行する方策の第一段階が
  遺体回収名目での一時停戦作戦なのだが、まだこの提案を宇側に打診していないのではないかね?

  宇軍とSBUはこの提案をもろ手を挙げて歓迎し停戦期間もできるだけ長く、と求めるはずだねー。
  彼らは現況が開戦以来最悪の軍事情勢だということを知っており、
  米欧NATOからの支援(マネー、兵器)が十分支給されるまで、できるだけ長く停戦を、
  ということは願ったりかなったりなのだから。

  もちろんこのことはゼレンスキーもわきまえており、故に「露軍の攻勢は5月から」などという
  「切実なる希望」を述べているのだねー。
  ただし5月では短すぎて、欧米の支援が十分届くまで最低年内いっぱいは停戦が必要になる、
  ということも知っているが、それでは大統領選が行われてしまうというので
  あえて短く5月としたのだね。

  こうした背景をわきまえたうえでとるべき初手は

  1 両軍の遺体回収名目での即時一時停戦

  2 停戦期間は1か月以上、期限はそちらの提案をも考慮する

  3 この応答期限は3日から1週間以内

  4 拒否なら露軍はこれから総力を挙げて攻撃する可能性あり

  という条件、項目を付けること。
  これに対しゼレンスキーがどのように反応するかを見るといい。  
  応答期限を過ぎても答えがなかった場合には次の軍事行動に移行すること。

  1 航空機によるFAB爆弾攻撃で「前線後方の兵站」を断ち切ること
    ただし前線兵士たちに対してはこちらからの攻撃をしないこと。
    攻撃されたら倍返しにて反撃・撃退。

    これには鉄路や橋、倉庫、集合隊もそうだが、
         新しくは「道路」だねー

    アウデイーイウカでは最終局面で3本の兵站補給道路のうち、舗装されている
    1本の道路を占拠したことで宇軍を撤退させたが、この道路はFAB1500爆弾を
    正確に道路に投下できれば、それで宇軍に撤退をさせることができたのではないかね。
    (他の未舗装道路は泥濘期で車両通行不可)
    もし精密誘導が必要なら、FABにドローンのような画像送信機能を付けて
    ピンポイント着弾をさせるといいが、兵器開発課にこの要請をしているかね。

  2 1のように兵站を阻止することで宇軍を撤退させると、露軍の損耗は以前の10分の一程度で済む。
    これが長期戦では最良の戦術となる。

  3 兵站阻止に加え航空優勢を拡大するために宇の高高度防空ミサイルをすべて破壊することも必要
    パトリオットはまだ機能しているようだが、この攻略法を知らないのかね?。

  4 これからは兵士特攻や戦車等を使った侵攻戦闘は最悪の戦術となる。
    何度も言うようにこれからの戦争では、戦車は単なるドローンの標的に過ぎない弱い代物。
    それが証拠にこれまで破壊された数千両の戦車のうち、ドローン攻撃で破壊されたのは
    全体の50%にも上るという。中の3〜4名の兵士たちの死傷もそれに比例する。
    世界最強といわれる米戦車エイブラムスも先日露軍のドローンで破壊されているのだね。

 5 航空早期管制機には必ず警護の戦闘機を前後左右最低4機つけること。

 6 黒海艦隊への水上ドローンによる破壊が相次いでいるが、クルミア近辺は特に危険だ
   ということの周知徹底がなされていないのは何故か?  誰の責任か?
   以前にこの対策を書いていたがまだ実行していないのかね?

   潜水艦探知式の他に、海底に音響センサーラインを設置してドローン船の探知を行うことだね。
   これで水上ドローンばかりか水中ドローンの探知も可能になるが、後者では軍艦の前方周囲に
   海底誘導魚雷の設置も必要。
   海上レーダーに反応しない接近音を海底音響センサーがキャッチしたなら、
   それは水中ドローンだと判定し、海底誘導魚雷(小型)を発射するといい。

817名無しさん:2024/02/28(水) 15:17:36
お疲れ様です🍵

818名無しさん:2024/03/02(土) 18:16:03
共同通信社による原口一博インタビュー

テーマ「陰謀論」

https://m.youtube.com/watch?v=f-cZvEk6rnU

819名無しさん:2024/03/02(土) 18:17:09
闇さんとハロワの十八番が「陰謀論」のレッテル貼りだったね

もう二人共に消えたけど

82090-136:2024/03/03(日) 01:16:45

< 過ぎたるは及ばなざるがごとし >


  アウデイーイウカが陥落したが、露軍がさらに侵攻し、占領地を増やすと、
  英米NATOのメンツまるつぶれとなり、本気で参戦してくる可能性が高まっていることを
  プーチンもひしひしと感じてはいないだろうか。

  これ以上占領地を増やすと、
    かかるコストとリスクは、
       半端なく想像以上に増大することだろう。
         そして最悪の核戦争リスク・・・・・

  米国防長官が数日前になんといったか知っているかね。
  「ウクライナを負けさせるわけにはいかない、その際には米軍が参戦する」と(要確認)
  プーチンは今後について熟慮を要するだろうねー。

  これ以上侵攻するのは「過ぎたるは及ばなざるがごとし}ではないかね?
  利益よりも、リスクの方が、はるかに、はるかにに大きいのだね。

  ここで侵攻を止め、戦争を縮小していき、自然停戦状態にもっていくだけでいいのだね。
  ロシア国と国民、それに世界にとって、核戦争などどの国も望んではいない。

  まずは前スレの提案を実施してごらんなさいな。
  ダメだったら、その際にも前スレのごとくに、露軍からの侵攻攻撃はやめて、
  ただ宇の兵站を断つ戦術を行い、
  向こうからの攻撃に対しては、倍返し反撃を行い撃退するといいのだね。
  すると宇軍は弾切れもあり、攻撃は縮小していいき、やがて停戦状態に至るのだね。

  こうして停戦状態が続くと、NATO諸国も不安が薄れていき正気に戻り、和平に向けて
    停戦反対、交渉にも反対のゼレンスキーに対し、
    大統領選を行うよう求めることだろうねー。

    ・・・・・と、このように局面を誘導してごらんなさいな。

82190-136:2024/03/08(金) 00:31:08



  < ロシアの国益にとって、これ以上の侵攻・支配地拡大は不必要 >

        と思わないかね、プーチン。

  膠着状態が続けば、この延長上に停戦があるが、
           侵攻の先には露国と世界の疲弊損耗があるのみ。

  ウクライナに大統領選挙を行わせるにはどうしたらよいのかを考え、実行に移すのが、
  ロシア国にとって最大の利益と幸福をもたらすのだねー。
  支配地拡大を喜ぶのは、欧米の産軍複合体(DS傘下)と・・・・誰かね?

  ただし宇側が攻撃してきた場合、倍返しで応戦し撃退するということは必要だねー。
  この世は、「痛みを感じることで行動を変えさせる舞台」となっているのだから。
  つまり自分のしたことが自分にブーメランのように返ってくることで、
  秩序と進化が健全に保たれるシステムとなっているのだね。

  これまで非常に長期に渡りこの「カルマ法則」の外にいたDS・NWO連中にも、
  もうじき「最後の審判」が下されるが、それは「世界核戦争」によってではないのだね。
  それは宇宙からのスーパー・ソーラーフラッシュ到来による地球の舞台大転換、
  宇宙の次元転換の際に下されるのだねー。

  これ以上の侵攻を止めて、「目には目を」と宇軍の「兵站阻止戦術」を取ると
  うまくことが進むだろう。
  それには「兵站補給道路」の爆破遮断が一番効果的だということも。

  前者ではクルミア大橋への攻撃がなされたら、ドニエプル川にかかる大橋を攻撃するといいのだね、これはクルミア大橋が攻撃を受け、結果として破壊されなくともだねー。
  このことはたびたび提言しているが、いまだに実施していないのは何故かね?
  橋自体をピンポイントでミサイル攻撃するよりも、橋の基部の陸地道路に対するミサイル攻撃の方が
  より効果的だ、ということも既述だねー。
  これはレーザー誘導方式でも画像認識方式でも可能。

  黒海艦隊や艦船に対する攻撃では、海底に音響センサーと音響誘導機雷を設置すべし
  と提言していたが、まだなようだね。
  とりあえずなら、ゼレンスキーに対し、これ以上の艦船攻撃や大橋攻撃がなされた場合、
  オデッサ海域やその他の広範な海域に機雷を敷設し、すべての船の通行を阻止すると宣告するといい。
  この機雷と海底誘導機雷の設置は潜水艦で行うといいのだね。
  黒海を通じた海運が不可となると、宇の農産品は大陸経由になるが、
  過去の事例ではそうするとどうなったかね。
  
  このような戦術で戦闘膠着状態になれば、後はウクライナを大統領選挙に導くといいのだね。

  ところでゲラシモフの姿が2か月間も見えていないが、地下司令部にでもこもっているのかね。
  そこにスロビキンもいるとさら必勝態勢になるのだがね。
  彼らにここの情報を知らせ、その評価を聞くといい。

  なにせ当方の情報は、光の宇宙通信によってももたらされるのだからねー。
  ただしそのままではなく、多少なりとも「カラーレーション」はあるがねw

822名無しさん:2024/03/08(金) 00:43:02
ウクライナ戦争はもうすぐ終わるのではないか?
米国政府は国内で戦争継続反対の声が強ければ。これ以上の支援にはおよび腰だろう?
EU諸国にしてもエネルギーを依存しているロシアと対峙するメリットが無い
そもそもウクライナをNATOに引き込もうとしたのはどこの国なんだ?

823名無しさん:2024/03/08(金) 16:09:23
お疲れ様です🍵

824名無しさん:2024/03/08(金) 16:12:25
>>822
英国じゃね?

825名無しさん:2024/03/08(金) 19:36:08
アメリカという大きな箱を表舞台で暴れさせてるが黒幕はいつもイギリス

82690-136:2024/03/10(日) 02:29:56
         
          < 露宇戦争を取り巻く各国の状況・思惑 >

   
 
      ウクライナでの大失敗における役割ゆえにヌーランドは首にされたのか?

    
       マスコミに載らない海外記事さんのサイトより
     2024年03月09日13:40
   http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-345bcf.html


    ウクライナにとりついていた「黄泉の女神ヌーランド」がついに更迭されたが、
    後任人事を見ると米国政府はウクライナから手を引こうとしているかに見える。
    プーチンはこのことをしっかり見極め、もしそうならばこの流れに乗って
    「この先は高スク戦争」の早期収束を図るといいねー。

      下記:抜粋コピペにて


  下記はヌーランドの偽引退に関し同様に好奇心を抱いている
  カレン・クフィアトコウスキーによる記事の一部だ。

  彼女の辞任は、進行中のウクライナの国民国家としての崩壊や、
  次のクーデターでのゼレンスキーに差し迫る崩壊に関係しているのだろうか、
  それとも、もっと悪いことだろうか?

  恐らくは出血を止めるため、
  近いうちに誰かがキエフで次のクーデターを計画しているが、
  今回は年老いたヴィックは招待されなかったのか。

  もしかしたら、CIAはついにウクライナで損切りをすると決定し彼女の後任は、
  数年前の夏、アフガニスタンから最も素晴らしく良く計画された撤退を監督した
  ジョン・バス元大使だ。

  沈没する船からネズミが逃げただけかも知れない。
  トーリは血まみれで腐敗したウクライナ-バイデン関係の主要人物だった。

  彼女の突然の離脱が、深海に飛び込む一匹の大きな厄介な殺人ネズミより、
  もっと重要な意味を持よう願っている。
  ネオコンの悪戯の他部分への道を彼女が切り開きますように。
  さよなら、ビクトリア! カレン・クフィアトコウスキー、
  ルー・ロックウェル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  フランス・マクロンが、最近急にウクライナに兵を送り込み、戦争への関与を強めようと
  しているように見えているが、このことの意味を取り違えないようにする必要があるねー。

  マクロンは常々「米国抜きの欧州だけで構成された軍隊組織を持ちたい」
  と主張していたのだね。
  米国がウクライナから手を引くならば、絶好の機会とばかりにNATO諸国に派兵を「要請してみた」
  ということではないかね。
  トランプが大統領になってから、急にNATOから脱退する、といわれても準備ができているように。

  追う見方としては、プーチンがさらに支配地を拡大・暴走することへのブレーキをかけた
  ということもあるかもだねー。
  このブレーキングは、ドイツが500km射程の巡行ミサイルをウクライナに提供し、
  クルミア大橋を破壊する、かのごときの情報リークをわざと行った可能性もあるかもだね。


  ゼレンスキーはザルジニーを駐英国大使としてウクライナから追放しようとしているが、  
  ザルジニーはこの要請に対しどのような答えを出したかが見えていないねー。
  もし受諾したならばプーチンは「Bプラン」を発動する必要があるが如何かな。

  米国はすでに代わりの人物を用意しているはずだが、
  ゼレンスキーはまだ知らないでいる可能性がある。
  ロシアとして一番簡単にできる方策としては、宇の大統領選でゼレンスキーを勝てなくすることだね。
  これは「情報戦」でやることも一法だが、前スレのように司法取引にて行うことも効果的だね。
  またザルジニーが応援する候補が勝つ可能性が高いような舞台・状況を創作することも有効。
  まあなにはともあれ前スレのごとくに、支配地拡大戦略を止め、自然停戦状態にもって行くと
  成功確率がぐんと上昇することだろう。

  ザルジニーが真の愛国者なら、駐英国大使就任要請を万難を排し拒否するはずだが、
  さあどうなるか、見ものだねー。

827名無しさん:2024/03/10(日) 05:37:04
お疲れ様です🍵

828名無しさん:2024/03/10(日) 17:38:51

親米保守派(親米右翼)も、リベラル派(パヨク・左翼・ブサヨ)も、仲良く一緒にウクライナ頑張れ💪💪💪

https://stat.ameba.jp/user_images/20240306/19/ghostripon/62/e7/j/o0750074715409890139.jpg?caw=800

829名無しさん:2024/03/11(月) 04:12:23
日本のリベラルによる言葉狩りも、アメリカ民主党の指示か?

【米国】バイデン氏「不法移民」発言を後悔 「不法な人間などいない」民主党左派から批判殺到 トランプ氏「この国は狂っているのか」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710088484/

830名無しさん:2024/03/11(月) 04:12:57
岩手県で初開催「SDGs QUEST みらい甲子園」最優秀賞は 厄介者のカメムシを「食用化」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710085956/

83190-136:2024/03/15(金) 00:21:56

      < 核使用よりも効果的な宣言とは >


       それは何度も既述の下記。

  基本として、露軍からの領土拡大侵攻・前線での攻撃を止め、
  宇軍前線後方の兵站阻止戦術を行うこと。
  それに対し宇が攻撃してきたならば下記3項目にて対応する。

  1 黒海西岸海域の機雷封鎖予告

  2 ドニエプル川にかかる橋すべての通行遮断予告

  3 「目には目」の攻撃戦法

  1に関しては主に黒海艦隊への攻撃に対応・・・この準備を早急に実施
  2はクルミア大橋攻撃に対応
  3はすべての攻撃に対するものだが、1,2と異なるのは
   攻撃された対象と同じ宇の対象を、数倍以上の規模で攻撃をし返すことだね。

  この戦法の徹底によって戦火は収束に向かうだろう。
  何度もいうが、兵士を特攻させて毎日何百〜1000人も死なせるのは
  ナチスと同じ。

  それはガザ地区に対するネタニヤフ政権と同じであり、ジェノサイドだねー
  そこまでしなくともすでに軍事では90%方勝利している。
  他の方面では100%勝利済みだがね。

  ドル覇権が崩壊すると全滅に近いが、その際にでもサバイバルできる基盤を
  今のうちにしっかり構築することこそプーチン・ロシアが主導して行うべきものだね。
  日本もそのうち加わることになるがね、

  「もしトラ」が「なりトラ」になった暁には、露日米の3国同盟すら可能だねー。

832名無しさん:2024/03/15(金) 20:05:00
お疲れ様です🍵

833名無しさん:2024/03/19(火) 00:11:11
【日本崩壊】小泉竹中構造改革の目的がヤバすぎる…【ゆっくり解説】
https://m.youtube.com/watch?v=1e4J3LZT8oc

83490-136:2024/03/19(火) 01:04:21

<まずはプーチン大統領おめでとう>


この陰謀渦巻く乱世に、広い国土と多数の民族を抱えるロシアを、
安全に維持し発展できる大統領はプーチンしかいないのだね。

そのことをよく知らない人たちがプーチン打倒とこぶしを振り上げているが、
西側諸国のDS癌細胞に侵されているおぞましい現実を知らされたなら、
政治的自由が制限されているロシアでも、西側諸国よりも安全で幸せな
生活を送れることに感謝することだろう。


西側のいわゆる民主主義国家のほとんどは、DSの支配下にあり、
すでに人口大削減と家畜奴隷化が、コロナ毒ワクチン接種でなされている最中だが、
ロシアはプーチン大統領が統治している限り、その大患難を免れる確率が
世界のどの国より高いのだね。

いやこのことはロシア国民にだけではなく、全世界人類のサバイバルにとっても
プーチン・ロシアはアンカーマン的存在になっているのだねー。


   人類の人口削減と家畜奴隷化の別バージョンは、
   ガザ地区のパレスチナ人に対しても実行されており、
   この暴虐ジェノサイドを見て見ぬふりをしていると、
   瞬く間に全世界に波及することになる。

プーチンは軍事的にも勝利を得つつあるが、これ以上の領土拡大は諸国の反感と恐怖を
巻き起こすので「過ぎたるは及ばざるがごとし」となるだろう。

では今後どうするかは、前スレ参照にて。

その他にウクライナはザポリージャ原発攻撃を行っており、ここの放射能汚染で
露軍を撤退させようとしていることへの対策が必要だね。

それには攻撃現場の有様を、複数台のTVカメラにて全世界への24時間放映が効果的。
砲弾やドローン、ミサイルなどの飛来映像も必須だねー。

83590-136:2024/03/24(日) 02:12:46

< テロ事件を防止する施策と終戦を早める構想>


 これにはウクライナですでに実施されているシステムを採用するといい。
 ロシア軍の動向に関して何か見つけたら、だれでも即時保安当局に通報するというもの。
 通報にはスマホ等が用いられ、それで写した写真や動画をワンタッチで当局に送信する
 システム網の構築だね。
 この手法でどれだけ露軍にダメージを与えたかは計り知れないほど甚大だろうねー。

 国民の多くが持ているスマホに、政府の危機管理局に通報するソフトをインストールし、
 不審人物や不審物を見つけたら、リアルタイムで保安当局に通報するというシステムの構築。
 これは男女の区別なく通報してもらい、その結果災難が防げたり被害が小さくできたり
 した場合、第一通報者に報奨金を支払うことも。  
 その成功事例をマスコミに乗せると一気にこの動きが加速されるだろうね。

 これはロシア本国だけではなく、宇の支配地にも適用するといい。
 宇支配地ではいつまでも露軍が展開するのではなく、
 ドネツクやルガンスク人民共和国軍のように新ロシア国民に置き換えるといい。 
 できればクルミアと他の4州を一つにまとめた国あるいは地区、州を作ることも。

 
 露軍のこれからの戦略は、何度も言うように前線兵士同士の戦闘を露軍側からは行わず、
 攻撃されたら攻撃をし返す方式にするが、このときには兵士を侵攻、特攻させずに
 砲撃やドローン、空軍によるFAB弾攻撃を使ったスタンドオフ戦法を用いると
 露軍の損耗は激減するだろうね。
 その結果国民に嫌われている新たな動員も少なくて済む、ということも大きなメリットだね。

 そのうえで前線後方の宇軍兵站を断つ戦法を行うと、そこの宇軍は撤退するしかなくなるのだね。
 このことの実例は露軍にも宇軍にもある。
 露軍のケースではドニエプル西岸のへルソン州で戦っていた師団が、
 その川にかかっていた橋を宇軍が破壊して兵站を断つ戦術を使い、
 それで露軍は早期に総撤退して兵士の損耗を最小限にすることができたのだね。 

 宇軍のケースではいくつかあるが、その典型例はアウデイーイウカだね、
 ただし当方が何度も勧めた
 「前線で特攻兵士を使って宇の要塞陣地を攻めると損耗が甚大になり
 効率が悪いので、後方の兵站をスタンドオフ戦法で断つ戦法」を採用していたら
 はるかに短期間、低損耗で宇軍を撤退させることができたはず。
 特に泥濘期なら、補給路の道路をFAB攻撃で大穴をあけて阻止すると一番早かったのだがね。
 
 
 この補給道路をFABで破壊して兵站を阻止する戦術は、
 露軍の非対称典型例必勝法だね。

 今後ロシア本土やクルミア大橋、黒海艦隊、司令官、要人などに攻撃があった場合には、
 ドニエプル川にかかる橋を鉄道橋や大橋を順次通行不能にするといい。
 するとクルミア大橋もますます狙われるが、そこが通行不能になっても、
 ドニエプル川にかかる主要な橋を全部通行不能にすると、
 それで全宇軍の兵站が激減し、停戦が最速で実現するだろうね。
 もちろん大型渡し舟の破壊も同時に。

 それでは東岸地区のウクライナ住民も困窮するということになるが、
 困窮極まった段階で、その物資供給をロシア側から行うとどうなるかね。
 その時ポーランドは軍を繰り出し宇東側を併合するにかかる確率が高いと見える。

 この時ザルジニーが英大使就任を拒否しウクライナにいたならどうするだろうか。
 ポーランド軍と戦うなら、ロシアも彼を応援するといい。
 そして彼がゼレンスキーに代わって大統領になったなら、彼と交渉して和平を実現することだね。


 ・・・・という想像による創作をしてみたが、プーチンはこの構想に乗るかね^^

836名無しさん:2024/03/24(日) 07:19:31
お疲れ様です🍵

83790-136:2024/03/25(月) 01:17:58

< 前スレの訂正と補足 >

  訂正 
 >その時ポーランドは軍を繰り出し宇東側を併合するにかかる確率が高いと見える。
     宇東側→宇西側

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 >国民の多くが持ているスマホに、政府の危機管理局に通報するソフトをインストールし、
 不審人物や不審物を見つけたら、リアルタイムで保安当局に通報するというシステムの構築。

 すでにこのシステム構築を命じているだろうか。
 テロ対策としても、国民の団結と愛国精神に役立つ意味でも、
 非常に効果的かつ安価なシステムなのだね。
 報奨金欲しさ、あるいは愛国精神から、警官以上の役をする者たちが現れるかも。

 
 >この時ザルジニーが英大使就任を拒否しウクライナにいたならどうするだろうか。

 彼の動向が明確になっていないが、下記BBC報道は捏造の可能性があると見る。
 1 彼はBBCとのインタビュウで英国大使になることに同意した 
 2 その褒賞として大金を受け取った(数十億円)

 彼は脅迫されているのではないかね。
 この戦争を最も早期に終戦にできるのは彼だからだね。

 >宇支配地ではいつまでも露軍が展開するのではなく、
 ドネツクやルガンスク人民共和国軍のように新ロシア国民に置き換えるといい。 

 これもすぐに始めるといい。ただしすぐに交戦に参加させるのではなく、
 しばらくは前線後方で軍事訓練を。
 訓練はドローン操縦をマスターさせることが重要。
 なにせこれで戦車まで破壊できるのだから、対抗戦車も不要だね。
 それと電子戦システム、MDシステムの訓練も。
 これらはロシア本国に対する宇のドローンやミサイル攻撃を
 早期に阻止できる可能性を持たせる意味でも重要。

 >この補給道路をFABで破壊して兵站を阻止する戦術は、
 露軍の非対称典型例必勝法だね。

 橋を通行不能にするには、橋自体を攻撃せず、その両付け根道路をFABで大穴をあけて
 行うのが効果的かつ容易なのだね。
 橋自体をミサイル攻撃すると、橋に穴をあけるだけになってしまいがちだね。
 その点橋の付け根の地面を狙うと、FAB500でも通行不能にすることができる。
 これは深さ3Mの穴が開くというが、FAB1500ではその数倍の大穴が開くだろう。
 ・・・今日のスプートニクの記事では、これから間もなくFAB3000が登場するという。
 この破壊力はミニ戦術核爆弾クラスだろうねー。

   早く交渉に応じるべきだね、
   国がドニエプル川の東西に分断されなくなる前に。

838名無しさん:2024/03/25(月) 05:49:31
お疲れ様です🍵

839名無しさん:2024/03/30(土) 21:07:27
いま思うと、闇さんもハロワも親米保守を装ったリベラル、つまり極左グローバリストだったんじゃないかな、と思う
陰謀論のレッテル貼りが十八番だったし

引き算さんの言ってる事の方が圧倒的に正しかったよね

840名無しさん:2024/03/31(日) 11:04:29
闇氏は裏社会と、喰われてる輩には強かったけど
T一系については知らなかったみたいだな
それとも、実はそっち系組織の構成員だったか?
真相は闇かな

841名無しさん:2024/03/31(日) 16:36:26
闇の声氏は何回か入れ替わったよな
DAPPIみたいな組織的工作員か?

84290-136:2024/04/03(水) 00:20:46

  < ゼレンスキー シュルツ >

  ロシアにとってユーラシアにおいては、ドイツこそ国益を最大にできる国だねー。
  その圏外に置いては日本だがね。
  
  それに比べたらウクライナなど取るに足りない国だねー。
  ドイツと裏で交渉しているだろうか、WINWIN関係の再構築について。
  ラブロフはマークされているので別の有能な人物を通じて密かに通じ合うといい。
  これが成功するとウクライナから奪った領土など問題外の大きなゲインだね。
  今後はこのことを外交の主題にするといい。

  ゼレンスキーがとうとう交渉に応じる姿勢を見せている。
  今回の侵攻前の状態まで領土を戻してくれたら停戦に応じるとね。
  クルミアは戻さなくてもいいと。
  しかしここまで来た以上それは無理筋だねー。
  
  今後の露軍の戦略は何度も記述の、さらなる支配地拡大路線を捨てて、
  今の前線の守りを固めつつ、宇軍の兵站を断つことだね。

  それが十分に行われると、宇軍は後退あるいは撤退することになるので、
  その分非武装分離地帯が確保できることになるのだが、
  後退したのを見て兵士を前進させ攻撃を加えるのは得策ではないのだね。
  今の戦争は相手に姿を見せたら負けの確率が非常に高いのだね。
  せっかく堅固に構築した塹壕などの陣地から敵に姿を現し攻め入るのは
  自殺行為に等しいのだねー。

  もうすでに勝負は決している。
  これ以上兵士たちを失うのは戦後復興の障害になる。

  最近ショイグが宇のパトリオット3基を破壊したといっているが、
  本当ならゼレンスキーに相当大きなショックを与えただろうね。
  キエフを守る最後の守護神が機能不全になった・・・・・・
  それもあって妥協することに・・、その他に兵站・インフラ攻撃も効いているはず。

  最近露軍の発するミサイルやドローンの迎撃率が大幅に低下していて、
  守護神までやられたとなると、打つ手はロシア本土へのテロしかなくなっているねー。
  それに対し10倍返しで電力インフラや軍需工場、弾薬庫等を破壊されたら、
  降参するしかないだろう。
  誰か交渉上図な者を使って接触してみるといい。


  3年に及ぶ戦争となったが、ここらで互いに侵攻を止めて
  戦争を収束させるべしだね。

  
  なお当方、体調調整のためネット環境から離れるので
  今月いっぱいスレ書きを停止するが、心配ご無用に。
  当方スマホもガラパゴス携帯も持ていないw

843名無しさん:2024/04/03(水) 17:02:01
お疲れ様です🍵

844名無しさん:2024/04/03(水) 17:10:53
>>842
お大事にどうぞ、復帰お待ちしてます!

845名無しさん:2024/04/11(木) 01:12:50
闇さんとハロワが陰謀論認定しまくった事象の殆どが事実だったわけで

846名無しさん:2024/04/20(土) 22:51:05
連中は生成AIの導入を急がせて詐欺広告などを野放しにして混乱を演出してるだろ
前澤が提訴の姿勢を見せてもMeta社は『社会全体でのアプローチが必要』と返してくる訳だw
コロナ騒ぎ以降は随分と剛腕を揮い過ぎて旧来のメディアだけでは統制できなくなってるからな
そこで新たな規制をかけるための演出が必要になってる
規制したいものは連中と我々ではもちろん全く違う
問題を放置して導入を急いでおいて米大統領選への影響も懸念なんて言い出した時からもう既にねえw

847名無しさん:2024/04/20(土) 23:13:16
ハロワと闇さんは同一人物だよな?

84890-136:2024/05/09(木) 22:07:18
約1か月間に及ぶ体調(目)の出張調整が終わり、
   本スレの誤字も少なくなるはずだが、

      ロシアもイスラエルもあいぁわらずですなw

  ・・・米国はどうか、


  ラファ侵攻イスラエルへの弾薬供給を本当にストップしたとすれば、
  バイデンは進化した可能性があり

  次いで有無を言わせずPKO部隊を送ってパレスチナ民を保護するならば、
  全世界が絶賛乱舞し、トランプ再選も危うくなる、、、かも、だねー

849名無しさん:2024/05/10(金) 07:53:24
>>848
お疲れ様です🍵

85090-136:2024/05/30(木) 22:32:42
   < 世界のマクロ状況について >

 コロナ禍のショックを経て、光が闇に対抗し立ち上がり輝き始めているねー。

これにはコロナ禍の真相(世界人口大削減・ジェノサイド)をマスキングし責任逃れを画策した闇の
ロシア対ウクライナ戦争のハルマゲドン「核戦争」をプーチン・ロシアが自制し阻止して
光勢力の立ち上がりに対し時間稼ぎをしてくれていることが最大の貢献だねー。

闇は世界中をカオス状態にし、各国の社会秩序を破壊して弱体化を行った(グレートリセット)後に
NWO(人類家畜奴隷化世界)を構築しようとしているが、上記のごとくプーチンのおかげでそれが頓挫する様相となっている。
それは軍事戦争という局面だけの成果だけではなく、金融経済や政治(ドル覇権の終焉、グローバルサウス、多極世界)
においても同時進行しているのだね。

そこで困った闇Gは第三次世界大戦の発火点をパレスチナVSイスラエル戦争に求めているが、
その必要条件を満たすイランの参戦を*イラン政府が自制してくれているおかげで世界はカオスや大参事を免れている。

  →* イラン大統領がヘリコプター事故で死亡・・・イランはイスラエル・米国を免責か
     ・・・・・・と見せて実は・・・・・人柱兼国内対策
     このことをプーチンは容易に見破ている、と見える。
     3機のヘリのうち一機だけ古いおんぼろ米国製ヘリを割り当てられたイラン大統領・・・・
     他の2機はロシア製の高信頼大型機。
     もしかしてかのソレイマニ暗殺事件も国内情勢と関係していたか・・・・想像に過ぎないがねw


世界中でコロナ禍とそのワクチンの真実追及が行われており、次いでWHOパンデミック合意の中止についても
西側を含むむ世界中から中止の声が沸き上がっているが(日本を含む)、
もしもこの先核を使うようなことがあったら、すべてが瓦解する可能性ありだね。

ウクライナ戦争でロシアはすでに軍事方面でも勝勢にあるが、勢いに任せて支配地拡大路線を続けると
闇が仕掛けた落とし穴に落ちてロシアは瓦解する恐れが高確率で出てくることになる。
これを防止するには過去スレを見れば何度も何度も書かれているので再考をだね、プーチン。

 この核心部は「支配地拡大・特攻を止め、積極的防御主体(兵站阻止)と戦争収束施策の実行」
 ・・・・・ハリコフに分離地帯を設けることの名目はロシア本土攻撃に対する牽制制裁だということで
 軍隊を侵攻させての支配地拡大ではないのだね。砲撃と地雷散布を主体のスタンドオフ戦法で行くべし。
 するとNATO諸国も参戦機運が弱まる。

   IF~THEN~型戦争縮小戦術・・・・については次回に

851名無しさん:2024/05/31(金) 17:02:09
お疲れ様です🍵

85290-136:2024/06/09(日) 23:44:47
     < さらなるマクロ世界・地球状況 >


 現況を正しく理解し、人類のサバイバルを可能にするには、
 人類と地球の正しい歴史を知る必要があるが、
 それに一番役立つ書籍は、何度も紹介済みのバーバラ・マーシニアックの書籍だが
 そのうちでも次の2冊は必読書だね、プーチンにとっても。

 『プレアデス+地球を開く鍵』 
 『プレアデス+かく語りき ―地球30万年の夜明け―』


 これらの書籍情報の一部を裏打ちしている地球情報として下記もあるが、
 今なら陰謀論と切り捨てられることなく受け入れ可能な人々も大勢いることだろうねー。



   人類社会を操る「レプティリアン」の真相とは?人間は彼らの家畜に過ぎない!

   https://www.youtube.com/watch?v=3_r_nBCSOyE


  
  第三次世界核戦争を起こすことを画策している連中のボスは爬虫類エイリアンなのだねー。
  このことを知るとこの戦争を一刻も早く収束させることが一番の良策だ
  ということになるはずだね。

  おそらくバイデンはこのことを知っているはずだが、スキャンダルを握られていて自由を
  失っているのだろう。スキャンダルを握られ脅迫されているのは彼だけではなく
  ほとんど世界中の首相や大統領、皇室、法王、グローバル・エリートたち・・・もそうだろう。

  
  今は地球人類のサバイバル可否の瀬戸際にあるということを知れば、
  領土拡大など些細なことに過ぎなくなるはずで、世界の指導者が目指すべき最上策は
  戦争収束そして停戦和平のはずだねー。

  ところがそうはさせずと闇が脅迫に用いる強力なネタとしてあるのが、
  各国政府によるこの度の自国民に対するコロナ毒ワクチン・ジェノサイドだねー。
  日本でも5月31日に4万人も集まってデモ行進と政府に対する責任追及を行ったが、
  これをきっかけとして日本はこれから大きく変貌することになる。
  
  もしもウクライナ戦争でプーチン・ロシアが弱体化して国体維持がが危うくなり核を使用し、
  連鎖的に世界中で核ミサイルを打ち合って地球が放射能汚染されるようなことが起こると、

    各国政府による自国民に対するコロナ毒ワクチン・ジェノサイドも  
    著名人のアドレノクロム 幼児虐待事件も、
    財政破綻の責任も問われることがなくなるので、
    地底都市に逃げ込むことのできるエリートたちの多くは、地上で監獄生活を送ることよりも
    こちらの道(世界大戦)を選択することだろうねー。

  ・・・・ということを知ると
  プーチンもシュルツも戦術や戦略を変える必要性に迫られるはずだね。
  まずはこの2国が通じ合い戦争を収束できれば・・・・・、
  またバイデンとも話合えば・・・・・、
  そのネタ話として今回の当スレを持ち出すとうまくいく可能性がある、と見えている。

      人類共通の敵はエイリアン・・・・

853名無しさん:2024/06/10(月) 01:54:20
お疲れ様です🍵

85490-136:2024/06/14(金) 02:32:18
< 人類の存亡・サバイバルはプーチンの選択にかかっている >

     その「選択」とは何か?

     核使用のあるなしだねー。

 これは「戦術核も含めた核使用」、ということをプーチンは知っているはず。
 プーチンが核を使用した場合でも、バイデン・米国は核でもって応戦しないといっているが、
 米国を除くNATOは何も言っていないのだね。

 報復として米国が通常兵器でモスクワ攻撃を全面解禁した場合、
 プーチンが戦術核を使用する確率が高くなり、
 そうすると相手国も核で応じ、世界核大戦争に発展可能性か飛躍的に高まることだろうねー。

     ここでプーチンが前スレ>>852の情報を深く理解し心得ているかどうかが
           人類存亡のカギになる。

 ロシアに戦争を仕掛けた者たちは、国民が死に絶えても、
 核戦争で地上に住めなくなっても地底都市に避難して生きながらえることができるのだね。

 この核戦争ストーリーのあるなし・蓋然性は、バイデンのある一言にかかっている。
 彼がモスクワへのNATOミサイル攻撃にゴーサインを発した時だねー。
 バイデンは今これを拒否しているので、これがかろうじて世界核戦争への歯止めになっている。
 そこでDSは手始めに彼の息子ハンターを有罪にしたのだね。
 次にもっと重い罪で有罪にするといわれた場合に、バイデンは耐えることができるだろうか。

 彼が耐えたとしても、イギリス、フランスが暴走した場合には同じ結果になるだろうねー。

 ということが理解できたなら、
  *もはやウクライナの前線攻撃で支配地拡大をしている場合ではなくなるはずだね。 
  *そこは侵攻を直ちに中止し前線の防御陣地を固め、スタンドオフ攻撃で兵站を阻止し、
   MD本土防衛に全力を上げる必要があるはずだねー。
  *同時にウクライナに供給されたNATO有力兵器を早期に発見し即時破壊すること。
    早期発見・破壊:低軌道偵察衛星の積極動的運用(半年間)
            攻撃徘徊ドローンを宇上空多数配置(オンライン・リアルタイム攻撃)

 EU諸国では今急速に自国ファーストの右派が台頭しており、米国でも11月にトランプ再選が
 成れば、ウクライナ戦争から手を引くNATO諸国が急増するはずで、それまでロシアが
 持ちこたえるとプーチン・ロシアの勝利が決定的になるのだね。
 
 ということでこれからすぐにプーチンがなすべきことは上記になるはず。
 それに加えるならプーチンも述べていたが、西側と敵対している第3勢力に
 「ウクライナ的間接攻撃」をしてもらうことだねー。
 またパレスチナ人ジェノサイドに憤慨しているトルコをNATOから離脱させることも。

855名無しさん:2024/06/14(金) 05:29:09
お疲れ様です🍵

85690-136:2024/06/17(月) 00:16:59
      
      < プーチンの和平案について >


これはNATOとウクライナ双方から「降伏勧告だ」との反発があるが、対ウクライナではそれほど
かけ離れた要求ではないが、対DS・米英NATOでは到底受け入れ困難だろうねー。

なぜなら後者はロシアを挑発して核を使用させ、核を打ち合って世界を貧困窮乏のカオス状態にした後、
偽救世主を登場させ、その圧倒的なカリスマ・求心力を利用してたちまちNWOを成就しよう
という計画があるからだねー。

しかしだね、その者は世界人類の毒ワクチンジェノサイド危機の際にも現れないところを見れば、
これからも現れない確率が高いと見える。

この有様は「天の岩戸開き」で無理やりアマテラスを引っ張りだして神輿に担ぎ闇のNWOを達成し、
地球と新人類のアセンション(5次元化)を失敗させよう、つまり引き続きDS・カバールの
地球煉獄地獄支配を可能にしようとする壮大な計画なのだね。

ここでプーチンに告げなくてはいけない重大事をひとつ。
一般的に「核戦争では勝者はいない、みな敗者になる」と言われている。
が、実はそうではないことは前スレでも書いているねー。

カバール・DS等が地底都市に避難して安泰だということは事実だが、
そこまでいく必要もない軽度の局部核戦争に留めることも彼らには可能だ、
ということを知っている必要がある。

その手法としてバイデンが何べた「米国は核使用で応戦せず通常兵器で対応する」方策以外に、
地球外文明の力を借りて発射された核ミサイルを途中で無効化する方法もあるのだねー。
米ソ冷戦時代に何度か弾道核ミサイルを相手国に向けて発射したケースがあったというが、
そのときUFOが現れ核戦争を阻止したという。

そのUFOが地球米国製(秘密宇宙プログラム)だったか、ET銀河連邦(同盟)のものであったかは定かではないがね。


これを陰謀論で荒唐無稽な話という向きは、米国は勿論日本にも「宇宙軍」が創設されたことを調べるといい。
宇宙軍は米国がリーダーとなって世界中の有力国か参加していて、
日本からはなんと自民党の萩生田氏が日本代表で会議に参加した事もあるという。
しかしロシアとシナだけは参加を拒否されたというから、この宇宙軍創設は最近の話だね。

ここで見逃せないのはロシアが参加を拒否されたということだねー。
ソ連時代にはあの深刻な冷戦当時でも、米ソ両政府は裏で手を結んで荒稼ぎや宇宙開発をしていたが、
プーチン・ロシアになってからはNWO・米国政府の敵になっている証拠でもあるのだね。

もうひとつ見逃せないのは、ET・銀河連邦(連合)が、地球宇宙軍のリーダーとして米国を選んだということだねー。
米国は英国やイスラエルと並ぶDS・NWOの核となる先導国・・・・・・
つまり地球人を助けているといって盛んにPRしているが、それらETグループはNWO・カバール・DSサイドなのだねー。
毒ワクチン・ジョンサイドで90%以上の人類人口大削減を目指している連中・・・

銀河連邦(レプテリアンも含むと見る)がこれからビッグプレゼントを携えて登場し、
第三次世界大戦をストップさせて信頼を勝ち取り、一気にNWOを完成させるというシナリオは、
出てこない救世主の代わりの可能性があるのだね。
   その途中で世界中から宇宙への移住者を騙して募り地球から切り離すこともシナリオにある
   ということをも知っている必要がある。

行き着く先はドラコニアン、レプテリアンが支配している、という火星が有力・・・・・・
そこで奴隷労働力や連中の食料にならないように
・・・イーロン・マスクは確か火星移住計画を遂行中ではないかね・・・・



 最後に一筋の明るい話題を

>中国の習近平主席が、欧州委員会委員長に「アメリカは中国を台湾侵攻に駆り立てようとし続けているが、
 私たちはそのエサには乗らない」と発言

857名無しさん:2024/06/17(月) 12:28:17
お疲れ様です🍵

858名無しさん:2024/06/18(火) 19:28:01
ヴァンガード
ステートストリート
ブラックロック
行き着く先は、この3つの米国投資法人だ。世界中の多くのマスメディアを含め、大企業は操られている。
株式公開するとステークホルダーに利益還元と云う名の下に資金が流出しているな。

85990-136:2024/06/19(水) 02:19:41

      < プーチンの和平案について 2 >

前スレに
 「核使用はせっかく苦労して勝利まであと一歩まで来たプーチン・ロシアと人類のサバイバルが非常に危うくなる」
 と伝えたが、これは単なる当方(人間存在)だけの推察ではないのだ、
 ということをプーチンは良く知っているはずだねー。
 
 しかしながら今後NATOが総がかりで、タブー攻撃なし(核使用を除いても)でロシア領に攻撃してきた場合には、
 形成逆転となることは誰の目にも明らかだね。
 例えば戦闘機が何百機も四方八方からモスクワに飛んできてミサイル攻撃を加えたり、
 それよりも簡単な、弾道ミサイルを何百と一斉に着弾させたらそれだけで敗戦だろう。

 ただしその時にはロシアからNATO諸国に一斉に核ミサイルを発射するという手もないではないが、
 それではDS・カバールの狙い通りになる。地表は地獄になるが地底都市ではどこ吹く風だねー。
 そのような気配を察した彼らは、すぐに地底都市に避難してやり過ごすのだから。

 プーチンも知ってのとおり、地球は薄皮ボールの空洞構造なのだね。
 マグマは地表近くにあり中は広大な空洞になっている。
 そこには人工太陽も海も陸地もあり、様々な種(知性体)が何千何万年以上も生活しているのだねー。

 地球中心部ではなく地表薄皮層の深度100kmあたりにはドラコニアンが数千体いるという情報もある。
 今でも彼らは人間の子供をさらってきて・・・・・、世界中で行方不明になる子供たちの多くは・・・・

 ・・・・ということを認識したならば、
 核使用(脅しも含め)ではない勝利戦略・戦術を講じなければならないのではないかね。
 
 1 さらなる支配地拡大侵攻を中止すること。
   東部、南部: 現在の前線から前に軍隊を進めず、防御陣地を強固に構築し、後方の兵站を
   スタンドオフ攻撃で断ち、宇軍の弾切れ食料断ちで撤退あるいは降伏をゲットする。 
   降伏:弾切れ食料断ちで宇軍がゼレンスキーに撤退を願ってもノーと言うとしめたもの。
      穏便に降伏させ、他の前線でも次々と同じことが起きると勝利まっしぐら。 
   北部:軍隊を越境させての攻撃は止め、牽制報復攻撃にとどめ、前方5〜10kmを非武装化。

 2 クルミア攻撃に対しては、オデッサ港と有力港を機雷封鎖すると宣告し、
   その準備を即座に開始する。港はウクライナのアキレス腱の一つ。
   クルミア大橋を狙った攻撃があった場合、ドニエプル川にかかる橋を次々に通行不能にすると
   宣言し、その準備をすぐに行うこと。
   まずはこの宣告を行うことが第一だが、まだ行っていないのは何故かね。
   何度も言っているが、技術的には可能だね。
   核使用よりもはるかに容易でかつ効果的だということを知らないのかね。
   その結果宇がシャカリキになって大橋を破壊しにかかって実現させたとしても、
   ドニエプル川にかかる大橋をすべて通れなくし兵站を断ったら。。。。
   まあ全部が破壊される前に停戦機運が高まる可能性もあるがね。

 4 前スレに書いたように低軌道偵察衛星を宇上空にとどめ自在に動かすことが可能なら、
   たとえ数か月間であっても実行するといい。
   そしてその間に本格的なロングライフ(原子力等)の低軌道偵察衛星を打ち上げるといい。
   ただ偵察だけではなく通信やGPS等のジャミングもできる強力なものを。

 5 今宇軍が盛んにやっている露軍のMDに対する破壊攻撃を露軍も徹底してやるといい。   

 6 ソフト戦術的には今やゼレンスキーの国民支持率は30%台まで下がっており、
   兵役逃れが戦場でも市井でも発生しているようだから、電力と運輸(道路、鉄路、橋・・・)
   方面の兵站阻止はより効果的になっている。

 7 コロナワクチン被害の救済(治療法も含む)をロシアが先導し、BRICS、グローバルサウスを巻き込んで行うと
   ソフト戦略的勝利に絶大な効果を発揮する。
   分かるかなその凄さ、全世界の国民がロシアの味方になるとどうなるか。
   ただし特定の国や政府を攻撃するのではなく、当初は製薬メーカーのみを攻めること。
   後は自然に拡大していく。

860名無しさん:2024/06/19(水) 04:07:53
お疲れ様です🍵

86190-136:2024/06/21(金) 03:04:05
       
          < プーチンの和平案について 3 >

  宇がいくらロシア領に深刻な被害を与えても、露は核兵器で報復を行わないことをNATO諸国に示し、
  もっとNATOは強力な支援をしろと要求しているが、この対策を早急に講じる必要がある。

       長距離精密誘導弾と長距離ドローンによるロシア本国に対する攻撃対策

   前者は前スレ下記>>854を実行するとかなりの程度解消できるが、後者は別のの対策が必要だねー。    
   >*同時にウクライナに供給されたNATO有力兵器を早期に発見し即時破壊すること。
    低軌道偵察衛星の積極動的運用+攻撃徘徊ドローンを宇上空多数配置
      (オンライン・リアルタイム攻撃)   

   後者の長距離攻撃ドローン対策には、ドローンを発見する装置(レーダー等)を隙間なく設置する
   必要があるが、宇との国境沿いに並べるだけでは迂回攻撃に対応できないので完全な対処が困難だね。
   そこで下記
       ゼレンスキーを引退させ、大統領を停戦・和平交渉に応じる者と入れ替える      

   これをロシアの諜報機関が単独で実行し実現するには相当ハードルが高いが、
   他に頼むと可能性が出てきていることをプーチンは知っているかね。

       イスラエルで大変大きな変化が生じている。

   イスラエルの軍部と政治部とでハマスの扱いに関し180度異なる見方・対立が生じていることと
   ネタニヤフが米政府に対しとんでもなく失礼な対応をしたことに米政府が激怒していることだねー。

   イスラエルとウクライナの背後にいるボスは同じ(DS)と見えるので、
   米国政府が激怒しイスラエルを突き放す態度に出た(反DS)ということには、
   相当大きな事象が出現している可能性があるのだね。(当方にはその見当ありだがねw)

   それがあるので、次には米政府のウクライナに対する扱いにも同様の変化が可能と見えている。
   まあこれまでも米政府は、プーチン・ロシアに対して、抑制的なブレーキをかけた対応を
   してきたことを評価しなければならないのだがね。
   最近の例では半年間にわたるウクライナに対する9兆円強の軍事と財源の遅配だが、
   これは仕方なくではなく、意図的遅配だねー^^

   ということでまずはキューバへ派遣している露軍部隊を早急に引き上げてから
   バイデンに露宇戦争終結問題について両首脳による会談を申し込むといい。
   まずはバイデン直への書面提示(親書)からでもどうかね。

862名無しさん:2024/06/21(金) 09:18:14
お疲れ様です🍵

86390-136:2024/06/23(日) 00:51:38
     
       < 効果的 IF〜THEN〜 >

  
 核使用より安全かつ効果的な戦争収束法として、IF〜THEN〜法がまだ残っているので
 核使用は最後の手段だねー。
  ?
   核使用はロシアのみならず、人類の破滅に直結する、といっていってなかったか?

 この対策としてプーチンは最近「超小型核爆弾」を使う可能性に言及しているが、
 それで放射能汚染と大量に死者が生じた場合には、、ロシアの負けになる。

 今や雪崩を打ってBRICSへの加入国や参加希望国が増えており、
 先日のスイス平和会議でもゼレンスキーの目論見が破綻し、
 ロシア支持国が増えているさなかに核使用した場合、
 国際世論はロシア非難であふれかえるだろうねー。

 BRICS加盟国が著しく増えている背景には、ウクライナ戦争でロシアが実質DS・NATO連合に対し
 負けないでいて、後もう少しで勝利する気配を見ていることと、
 米国がイスラエルのパレスチナ人に対するジェノサイドを止めることができない有様を見て、
 堪忍袋が切れているせいだねー。
 そのほかに、これまで西側にさんざん搾取され暴虐の限りをされたことを経験しているので、
 その長期に渡る恨みを吐き出している最中だろう。

 これに加えてコロナ毒ワクチンで人類人口の大削減を図ろうとしている狂気に対し、
 これでは世界の一極支配・NWOは超危険だと改めて認識し、
 多極化を達成しつつあるプーチン・ロシアとBRICS連合に参加して
 自国のサバイバルを図ろうとしているのだね。

 この矢先に、もしロシアが核使用をしたならば、NATO連合軍の大規模攻撃で
 ロシアが負ける可能性が高くなり、かつNATO側も核使用した場合には、
 BRICSもグローバルサウスも道ずれ破滅となるのだねー。

 ということでプーチン・ロシアは、核を使用しない戦略・戦術・戦争収束法で静かに
 「実質的勝利」を達成しなくてはならないのだね。
 それが次回に述べるいくつかの「IF〜THEN〜戦略・戦術」になる。

 実質勝利というのは、あからさまな勝利では、NATO・西側がメンツまるつぶれとなるが、
 その時プーチン・ロシアに対する賛辞と共に、BRICSへの参加希望国が雪崩を打つだろうから、
 それではたまらないと米国が超秘密兵器を持ち出す可能性が生じることになる。

 超秘密兵器は米国の秘密宇宙プログラムで入手したET兵器からのリバースエンジニアリングで製造した
 超兵器の数々がある。これらを使った場合にはほんの数日でロシアの敗戦となるだろうねー。
 多極化の盟主プーチン・ロシアがなくなれば、後はDSのNWO世界が簡単に実現することになる。

 ただし米国はNWOが実現してしまい、ドラコニアン帝国が出現することを恐れているように見える。
 それでプーチンに、米国に適切なアクセスを、と勧めているのだね。

86490-136:2024/06/23(日) 01:19:30
   
     <「IF〜THEN〜」に移る前に、ロシア軍が緊急に行う必要のある事項 >


   (1)自爆ドローンによる損害増えるロシア軍、一因は「お粗末な電波妨害装置」
      6/21(金)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fad6d7dfe49e6366a0a50bfce06e424b52aa32a6?page=2

  
    どうしてこんなお粗末な兵器が生まれたのかだが、おそらくは軍上層部から時間的に
    無理な生産スケジュールを要求され、手抜き生産された可能性があるだろうね。
    この兵器は宇のロシア領に対するドローン攻撃対策にも使用するといい。
    

   (2) 前スレに書いた低高度偵察衛星の機動的使用は必須!
      これが宇の上空で2〜3機あれば、ハイマースやミサイル発射箇所も
      リアルタイムで知ることができる。
      とりあえずは今ある1機だけの運用でも、常時徘徊攻撃型ドローンを数多く宇の上空に待機させておけば、
      この衛星情報に基づき追跡・破壊も可能になる。
      またこれからF16が宇外の国に配備されても、宇領内で始末することができる。
   
   (3) 宇の長距離ドローン攻撃対策には、スターリンクを使用できないようにすることが
       絶対条件だねー。

      核使用よりも、スターリンクを止めることができれば、それで宇の敗戦が極めて早くなる。
      スターリンクに手を付けないで核使用などというのは、プーチン・ロシアの恥だねー。

      この機能停止は地上からでも可能だろう。
      加えて新規製造の低軌道偵察衛星にこの機能を持たせることでも。
      まずは今すぐに特定座標に長期静止もできる低軌道偵察衛星(原子力等)の製造を。

      もう一度いうが、スターリンクを止めることで、ロシア本国に対するドローンによる
      長距離攻撃の大半を防止できるのだね。
      核使用をいう前に、この始末をすぐにするべきだね。

      これに加えて(1)を改善すると、著しく露軍の兵士と兵器の損耗、
      それにロシア本国施設の損害をを減らすことができる。

     以上をすべて実行すると宇軍はなすすべもなく敗戦となる。
     宇はドローン攻撃に一筋だけの活路を求めているのだねー。

865名無しさん:2024/06/23(日) 04:29:14
お疲れ様です🍵

866名無しさん:2024/06/24(月) 05:23:21
【わざと?】日本がここまでぶっ壊れた理由
https://m.youtube.com/watch?v=9o-spC6J5ME

ブラックロック社の仕業だそうで

86790-136:2024/06/24(月) 23:54:01

       < クルミア半島・セヴァストリとタゲスタン共和国へのテロ攻撃について >


  最近フーシ派は米空母を攻撃し破壊に成功したと宣言していたが、米軍側はその事実はないと否定していたねー。
  しかしながらその空母アイゼンハワーは、現場を離れ米国に向けて航行しているという。
  プーチンはすぐにこの真相を確かめたはずだが、もし被弾していたなら、
  今回の卑劣極まりないロシアに対するテロ攻撃も、ロシアに対する報復だった可能性があるねー。

  米空母が攻撃され一部であれ破壊されたなら、これは攻撃した国に対する全面報復戦争となってもおかしくない
  という局面であり、実際イスラエル政府は当然そうなるだろうとの声を上げている。

  ただ今回は攻撃した実行部隊のイエメン・イラン支援フーシ派だけを戦争の対象にするだけではなく、
  イランをも攻撃対象にしても当然というイスラエルに対し、それを避けた米国政府、というのが真相なら、
  プーチン・ロシアと全世界は、大惨事世界大戦が回避できたということで、
  バイデン・米国政府に感謝しなくてはいけない局面だねー。


  ところでスターリンクの通信機能無効化はスタンバイしているかね。
  前にも書いたが、これは最初の1機の無効化が成功したなら、即座にマスクに連絡し、
  宇上空を周回する他のスターリンク機全ての通信機能を直ちにOFFにせよと通告するといい。

868名無しさん:2024/06/25(火) 08:29:32
お疲れ様です🍵

86990-136:2024/06/26(水) 02:06:00
      
       < 一夜明けて・・・> 

  
  1 モデイが7月にロシア訪問
  2 ネタニヤフが方針転換発言・・・ガザ侵攻をもうじき中止し、ヒズボラとの本格戦争に入る
  3 アサンジ釈放・・・・・・自由の身に

  気が付いたのは以上3件だが調べると他にも明るい話題がありそうだねー。
 
  特に1と2は、どちらも今後の歴史展開に大きな影響を及ぼす可能性があるが、
  それは「人類に予定されていた第三次世界大戦」の回避だね。
  これまでそれが起きていなかったのは奇跡に近いが、この最大の功績者はプーチンとバイデンだろうねー。
  プーチンは分かるがバイデンとは意外だ、という方がいるかもしれないがね。
  

  モデイは先日のロシアに対すウクライナテロ攻撃を受けて、
  プーチンが核使用を含む大規模報復攻撃をし、それが第三次世界大戦の導火線になる可能性を心配し
  プーチンに会いにいく決心をしたのだろうが、ただの忠告ではなく、ロシアとインドの絆を強める声明を
  発すると世界平和に向け大いなる助けになるのだがね。

87090-136:2024/06/26(水) 02:53:31

      < プーチンの和平案 4 > 
    
 
  「まずは宇軍が先に前線から撤退すべし」
        というプーチンの要求はほぼ受け入れが不可能だろうねー。

  ウクライナだけが戦争相手なら、それも不可能ではないが戦争相手は実質NATO。
  米国は11月に大統領選を控えており、明らかなる敗戦は受け入れがたいことだろう。
  戦争終結にとって米国の協力が不可欠だ、ということはプーチンも知ってのとおりだね。
  ただし米国政府を支配しているのはDSなので、
  大統領の自由は極めて制限されているということを考慮しなくては、
  この「高リスク&大消耗戦争」を早く終わらせることはできないのだね。 
 
  そこで当方が何度も勧めている下記戦法を取ることを改めて勧めたい。

    「露軍は各方面前線から前への軍兵侵攻を止め、
        宇軍の後方兵站をスタンドオフ攻撃で阻止することで撤退させる」

  これでもプーチンが求める「宇軍が先に前線から撤退する」ことになるのだねー。

 兵站を断つには、兵器、弾薬、食料、兵士、燃料、電力・・・の他に、
   「兵站路を断つ」ことも重要だねー。

 当方は繰り返し何度も、橋、鉄道の他に「道路そのものを遮断する」ことを強く勧めている。
 ターゲットの道路まで軍隊を侵攻し交戦しながら損耗を重ね遮断すること以外に、
 ミサイル等を使いスタンドオフ攻撃で目的を達することが一番の良策だねー。

 これまでの戦争では、道路をスタンドオフ攻撃で遮断することは難しかったが、
 現代戦では精密誘導弾の使用によるピンポイント遮断が可能になっている。 
 例えばFAB1500弾で攻撃すると、半径1kmの円内が吹き飛び大穴が開くというから、
 これ一発だけで幹線道路や鉄路、橋など簡単に通行不能になる。
 

 FAB弾は今のところ最大射程80kmほどというが、強力なブースターロケットを装着すると
 数百キロも可能ではないかね。
 これ以外、戦闘機でターゲットに接近してFAB弾を落とすことも可能のように、
 あらかじめ宇軍のS300やパトリオット等の高高度MDシステムを無効化してから実施する
 といいだろうねー。
 露軍がこの戦法を達成するにはそれほど困難ではないはず。
 スタンドオフ攻撃のFAB同様、これは極めて有用な兵器になることだろう。

 またもう一つ、スターリンクを使用不可にすると、
      ロシア本領への長距離ドローン攻撃や黒海での被害が激減することだろう。



  さて以上と共に「ソフト戦略」方面だが、すでにやりかけている戦法をさらに進めるといい。
  つまりゼレンスキーを交渉の相手にせず、議長を含む宇議会と宇国民にうまく働きかけることだね。

  このままゼレンスキーに任せて戦争を続けると、ウクライナという国が消滅してしまう説明し、
  両国が停戦を行った後に、宇議会が(国民に働きかけて)戒厳令を解き、大統領選を行い、
  新大統領のもとで停戦和平交渉を行うというもの。 
  
  このまま戦争を続けた場合、次のことが起きる可能性を示すといい。  
     1 黒海における航行・港機能の全面阻止・・・・機雷封鎖等
     2 徹底的な電力、燃料(ガスを含む)、道路、鉄道、橋(ドニエプル川を含む)兵站の阻止
     3 宇の人口激減、インフラ大崩壊、ドニエプル東岸地域の分離分断

  
  もう一つは米国政府にに働きかけ、まずは停戦を実現すること。
  恒久停戦はゼレンスキーが大統領のうちは期待できないだろうが、とりあえず現状を踏まえた停戦でも
  可とするといい。
  その後宇の政権次第で停戦が破られるとしても、「今だけ停戦」でも大いなるメリットがあるのだね。

  宇に派遣している露軍は地元民の兵に置き換え、
  世界各国有志からなる平和維持部隊を置いてから撤退するといいのだね。

871名無しさん:2024/06/26(水) 09:22:37
お疲れ様です🍵

87290-136:2024/06/28(金) 01:01:40
      
     < 困っているのはお互い様でしょう >


      米国政府がロシアと取引する国に制裁を科すといっていて、
      ロシアが輸入できる量が減っていて困っているが、
      しかしもっと深刻に困っている国は米国だねー。

 サウジが米国と交わしていたペトロダラー条約の期限が切れたので、
 石油のドル取引決済と米国債購入をサウジが止めるといっているのだね。
 そのほかにロシア制裁で銀行間のドル取引禁止と、海外のロシア資産差し押さえを見て、
 BRICS諸国も続々脱ドルと米国債売り、金買いに走っている。
 このままではドルの価値が下がり続け、ドルも米国債も大暴落しそうになっているのだね。

 この死活的大ピンチを米国が切り抜けるにはどうするかだが、プーチン・ロシアは知っているだろうか。
 BRICSやグローバルサウス、最近ではグローバルイーストも加えた国々が米国に対し強気の行動を
 とっている現象の第一義的要因は、プーチンが西側と強気で対等に戦っている姿があるからだねー。

 これを見て、こままで長期に渡り欧米に虐げられて来た国々が勇気を与えられ、
 続々と第2勢力を結成し 国連総会でも過半数の国がBICSやロシアサイドに立つようになっている。

 もしこれからウクライナ戦争でロシアが敗北したならば、上記の傾向は一変してまた米国・西側が
 世界を牛耳ることになるのだね。サウジも方向転換して脱ドル施策を止めることになるだろう。
 
 他方この先ロシアがウクライナ戦争に明らかなる勝利、大勝利を収めたらどうなるか。
 脱ドル、脱米国支配がさらに進行し、ドル基軸体制が崩壊すると、米国のみならず世界はどうなるかだね。
 これが急速に行われると米国の内戦勃発を始め、世界中大混乱となり、
 戦争もあちらこちらの国々で多発することだろう。
       この状態はDSにとってグレートリセットの絶好のチャンス到来となる。
       それから先はNWO実現へまっしぐらだねー。

 ・・・・ということを認識したならば、プーチン・ロシアがとるべき道は
   ウクライナ戦争で明らかなるロシアの勝利状態とせず、
        長期停戦路線、つまり朝鮮半島38度線休戦方式をとること。

 それで当方は何度も繰り返し、
    これ以上の侵攻を止めよ、といってきたのだね、プーチン。

 バイデン・米国もそれを期待してウクライナで米国兵器の使用制限をかけてきたのだが、
 いくら(誰かが)止めても止めずに猛攻を繰り返し、領土拡大策を止めないので、
 プーチンが止めるように米国は兵器使用制限を緩めてきたのだねー。

 他方DS・英・ゼレンスキーは、
      プーチンに核使用を強要するべく、手段を選ばず攻撃を激化している。
 彼らはバイデン・米国政府と異なり、第三次核戦争を目論んでいる。

 これらの状況を認識したならば、プーチンのとるべき今後の施策は次ではないかね。
 1 これ以上の侵攻、領土拡大策を止め、前スレで述べたような状態で自然停戦にもっていく。
   このことをバイデン・米政府に伝え合意を得て、バイデンからゼレンスキーに働きかけ
   長期停戦状態にもっていく。 
   こうすれば「宇のクルミアを占領してから交渉に応じる」という、
   ロシアの決して飲めない条件を強要し戦争をロシア本土まで拡大し、
   核使用をさせ世界とロシアを破壊滅亡する計画を阻止することができるのだね。

 2 急激なドルと米国崩壊を防ぐため、まずはサウジに働きかけて、もう少しドル使用を延長する
   よう説得すること、次いで他のBICS諸国にも同様の働きかけをすること。  
   ロシアに科した輸入制限解除や、
   ゼレンスキーに対し大統領選を行うことや、 
   クルミア奪還作戦とロシア本領に対する攻撃を止めさせることなどを米国と協議するといい。

873名無しさん:2024/06/28(金) 01:48:21
お疲れ様です🍵

87490-136:2024/06/30(日) 23:54:32
    
   < 思いは創造する・・・5次元に移行しつつある地球と人類 >


 これからはDSの親分であるドラコニアンや、地球と人類の次元上昇を助けに来ている善ETについて
 知る必要があるが、丁度のタイミングでそれに最適なユーチューブ動画を見たので紹介を。

 この情報の中には今大きな話題となっている
    2025年7月5日問題
 についても述べられているが、このソースの信用度は ABCDEF 6ランクのうちの断トツAランクと見る。

 当方この問題について(富士山噴火や東京直下型大地震についても)全く心配していないが、
 心配なのは、大勢の方々が恐怖心(感情)をもってカウントダウンし心配しながら日々暮らしたならば、
 その集合意識が現実化する可能性があるのだねー。

   これに対抗するには「祈り」(特に日本人)が大きな効果をもたらす、とも語られている。

 このプレアデス人の言っていることを一つ一つ吟味しながら3度ほど見たが、優れた情報の数々だったね。
 ただスピ系の深い研究者でも「現在、過去、未来は、今ここに同時に存在している」という情報に対しては
 どうにも理解できないという方が多そうだが、ある仮説を立てそれに基づいて考察すると
  あ、そうか! となる、かも。
  ?

    当方がこれまで何度も既述の下記に基づくと・・・・
      「この世は仮想現実VR劇場」 

 ゴーグルなしで、5感(聴覚、臭覚、触覚)情報を直接に脳で感じることができたら、
 その世界は現実と変わらないのだね。
 それには5感を支配している脳に、直接5感覚情報を送ることができればいいのだね。

 これは今でも一部可能だねー、
 5G電波と体内に埋め込んだ酸化グラフェンの自己組織化機能により。

 これが分れば下記も理解可能に。
     「現在、過去、未来は、今ここに同時に存在している」

 簡単にざっくりと、どんぶり勘定で言えばこれは 
   ロールプレーニングゲーム 
   IF〜THEN〜
 何のことはない、クラウドメモリー(アカシックレコード)に過去現在未来の出来事のすべてを用意しておき、
 刻々一瞬一瞬 IF〜Aに対応するデータBをクラウドメモリーから引き寄せてきて(選んで取り出し)加工し
 THEN〜B(t)として感じさせると、それが当人の現実になるのだね。

 このほかにも大変参考になる情報の数々が述べられているので、特にアセンションを目指す方々は
 是非ご覧あれ。・・・プレアデス産スターシード

  【宇宙人】2024年プレアデス人とのコンタクト内容を公開します【永久保存版】
   https://www.youtube.com/watch?v=LkGPCo3PUg0

875名無しさん:2024/07/01(月) 17:42:20
お疲れ様です

87690-136:2024/07/06(土) 03:53:39
   
   < 思いは創造する・・・5次元に移行しつつある地球と人類 2 >


  この世は現地球文明より数十万年科学文明の進化した地球外文明が創作した仮想現実舞台、
  と何度か書いたが、昨今のVR(バーチャルリアリテイ)技術はそのほんの初期段階。

   仮想現実=色即是空・・・この世のすべて(色)は実体のないホログラフィ(空)である

この進化速度でサバイバルしながら、さらに1000年、1万年〜・・・と科学文明が発達した場合、
「肉体」をVR装置にしその中に「意識」を乗せることもできるようになるのだね。

   「肉体は意識の器・乗り物」
   「肉体の死=意識が肉体というVR装置(拘禁装置でもある)から降りる(脱する)こと」

こうした認識を持って、前回と今回紹介する善意の宇宙人(地球と人類のサバイバル、進化を助ける)
からの情報を判断すると有益な体験となるはずだね。

ただし今回分で述べられた「納豆は非常に危険な食材」という情報には参ってしまったねーw
当方この方何十年間、毎日納豆を食べているw
まあ誰かが後で述べていた「地球人にはナットウキナーゼに対する免疫力があるのでは」には同意だね。

 前回のプレアデス星人と今回のアンドロメダ星人の2星人は数少ない善意の宇宙人。
ただしプレアデスやアンドロメダ星人を名乗っていても、偽物や悪意のETも多々いるので要注意。

それらの情報の真贋を見分けるには相当の訓練が必要になるが、当方が何度も紹介のバーバラ・マーシニアック
の書籍(チャネリング)情報を相当に理解・納得することができれば(70〜80%以上)理想的。

  【2ch宇宙人】淡々と語られる真実がヤバイ!アンドロメダ人女性が地球人に送るメッセージ
   https://www.youtube.com/watch?v=4KJGmQU-7AA

  【2ch宇宙人】こんなヤバい情報が5年前に…!アンドロメダの女性が地球人の質問に答えまくる!
   https://www.youtube.com/watch?v=U0fBlirbFkk

  【2ch宇宙人】アンドロメダから来た異星人が日本人に贈る最後のメッセージ
   https://www.youtube.com/watch?v=Q2v6hJBsDJg

877名無しさん:2024/07/06(土) 07:13:35
お疲れ様です🍵

878名無しさん:2024/07/17(水) 09:57:22
合理論者を気取るリベラル左翼は実のところ、無根拠な温暖化人為説や、有害無益なmRNAワクチン、善悪逆転のロシア敵視論、世の中を混乱させるだけの歪曲ジェンダー論などを軽信する、不合理なファシストであることが露呈している

879名無しさん:2024/07/18(木) 23:49:59
政府の婚活支援とやらだけどな
どっかのカルトが、合同結婚式のついでに面倒見ますよ、日本国民の税金で、とか言う話では無いよな?
マッチングも何処で誰が決めてるか分からないとかな
いい加減にしないと怒るよ

超高次元の意思

88090-136:2024/08/05(月) 00:16:29


< 第三次世界核戦争を起こさせないようにするには >


  イラン政府の賢い対応が続いているが、その流れに沿ったイスラエルへの対応策としては
1 アイアンドームの機能停止
2 戦闘機の多くを撃墜すること

 この2点が実現するとイスラエルの暴走を止めることができるだろう。

1についてはアイアンドームの死角を突くことだね。超低空飛行ドローン等はどうか。
2ではステインガー地対空ミサイルなどをブラックマーケットから入手するといい。

シリアのアサド大統領がプーチンに会いに行ったが、この際S400等を供給するとどうなるかを
検討するといい。

以上2点がうまくいくとネタ政権が倒れ、ガザ情勢も好転することだろう。
バイデン政権も腹の底ではそれを望んでいると見る。

88190-136:2024/08/05(月) 00:49:18
      
      < 当方同様に強烈jなる体調ビジーが続いている方々へ >


  5次元化に伴う肉体ボデイの大改造が始まっており、それに伴う体調不良が引き起こされているようだ。

      【生きながらDNAが変化する】多くの人がこの時期に目を覚まし思い出し始めています
      ✨アセンション 覚醒 次元上昇 5次元 ライトボディ グラウンディング

       https://www.youtube.com/watch?v=byVqgTiLK0U

      この対策としては グラウンディング

88290-136:2024/08/05(月) 00:51:25


   < 地球と人類の至近未来1  アレックス・コリアー >


    アレックス・コリアー講演(改訂版)【シャスタ山コンフェレンス(2021年)】

     https://www.youtube.com/watch?v=pAA33VyRgJ8

883名無しさん:2024/08/08(木) 10:58:56
お疲れ様です🍵

884名無しさん:2024/08/09(金) 14:49:32
【ガチ】STAP細胞はあった!
https://m.youtube.com/watch?v=yC0bDDDoseQ

88590-136:2024/08/12(月) 20:50:56

< 宇軍の越境攻撃に対処するには >


  宇軍はNATOが総力を挙げて練った計画のもと精鋭部隊数千人を送り込んでいるのに対し、
 露側は戦闘機などによる行き当たりばったりの攻撃で済まそうとしているならば、
 その結果は予想をはるかに超える負け戦になるだろうねー。

 まずは今なおドンバスでの支配地拡大攻撃をしていることで、参謀本部は何をしているのかね。
 プーチンが配置転換の指示だしをしないからといってこのまま放置プレイを続けるならば、共倒れだねー。

 宇軍のより優れの軍隊を相手にするには、同じく激戦を戦い抜いている精鋭部隊をクルクス等の激戦地に
 送り込む必要がある。
 残された部隊は堅固な防御態勢なら、防御とスタンドオフでの兵站阻止なら, 今の30%の兵員でも大丈夫。
 これなら1万人のベテラン兵士でもすぐに集めることが可能だ。

 1 まずはクルクス原発の防衛に最大の力を注ぐこと。

 2 国境線に沿った露軍の展開と、露領内陸への侵攻を防御する部隊との包囲作戦を行うとともに
   入り込んでいる宇軍(数千人というが、要確認)への徹底兵站阻止を行うこと。
   それには兵站車両を狙うことよりも幹線道路の閉鎖が簡単で速く、FABにて道路を破壊するべし。
   また道路への地雷散布でも。

 3 兵站阻止には宇領内からの供給線と、露領内の支配地から奪った兵站物資の両方を阻止する必要がある。
   車両用の燃料貯蔵施設からのできるだけの事前抜き取りとポンプ等の破壊、それに食料の抜き取り搬送も必要。
   間に合わなければ破壊処置も。

 4 ハイマース等の精密誘導兵器の発見と破壊に注力すること。
   森林地帯に隠していることが多いだろうが、十分な数の偵察&攻撃ドローンを上空に飛ばしておくこと。
   必要に応じて火災などで追い出すことも。

 5 上記が始まるまでの防御は、市街地での身を隠した現地部隊による応戦で対応する。  
   ドンバスやその他の前線からドローン操縦士と攻撃ドローンを即座に上記の前線に送りこみ
   装甲車両等の破壊に充てるべし。ドローン対策の電子線兵器も送りこむこと。

 今のところこれだが、まずは入り込んだ宇軍の兵站阻止ができ、その前後左右を包囲できれば、
 こちらから攻撃しなくとも兵站が尽きるまで防御戦術で対応すると、損害少なく勝利可能。
 攻撃による対応では、ロシア領内の損傷が激しくなり、隠蔽が困難だねーw
 
 以上だが、上記の戦術転換指令を早くすると、まだセーフだね、プーチン。

886名無しさん:2024/08/12(月) 21:01:55
お疲れ様です🍵

88790-136:2024/08/14(水) 00:39:29
< 宇軍の越境攻撃に対処するには 2 >

 早速にドンバスやザポリージャ方面から露軍の一部をクルクス方面に移動中とのことだが、
 ドローン操縦兵員の他には戦車等の重装甲車両は当面不必要だねー。
 なぜならそれらの大半は活躍する前に宇軍のドローンやハイマース等の餌食になるだけなのだから。

 現在の宇軍のロシア領への越境部隊は次のよう、という情報があった。
    第22独立機械化旅弾と第88独立機械化旅弾空中教習軍の第80独立空中教習旅団を含め
    総勢5個旅団の「戦力総勢1万人 装甲車両600両」
    この中には大規模なドローン部隊と電子戦部隊も含まれているという。

 一万人の兵員ですでに1000平方キロを支配しているとのことだが、これ以上の支配地拡大は
 後続の兵站が追い付かない恐れがある。 ベルゴロドにも一部侵入しているようだが、
 これはハリコフ方面に展開しているロシア北軍への兵站の鉄路と道路を遮断する目的での侵攻のようだね。
 このまま放置すると北軍は窮地に陥ることになるが、この打開策は考えているかね。

 前スレでも述べているが、今南方から援軍として移動しつつある露軍は、最初にドローン部隊が
 駆けつけるべきであり、それで宇軍の装甲車両やハイマース、電子戦部隊、兵站を片っ端から破壊
 するといいのだね。
 この逆にそれらを装甲車両でもって行うと敗戦に一直線となることは経験済みだねー。

 ドローン攻撃部隊と並行して露軍にはFAB攻撃部隊がいるが、この活用が勝利には必須。
 ただしFABでもって破壊すると一番効果があるのは、宇軍の進軍道路と兵站道路と橋だねー。
 幅100mもある幹線道路でもFAB3000を数発叩き込めば陥没穴で装輪車両は
 通行できなくなる。そこに地雷を散布するとなおいい。

 その前に橋が架かっている箇所がないかどうかを調べ、そこにリモコン爆弾を仕込んでおくこともよしだね。

 また宇軍行軍の前後の道路をFABで遮断すると、宇軍兵士は徒歩で逃げるか降参するしかなくなる。

 このように道路の遮断戦術はもっと大規模に頻繁に行うべきであり、これが露軍の必勝形だねー。
 これで兵站路と進軍路を遮断し、そこをドローン部隊やFABで攻撃すると一網打尽。

 ここで気を付けるべきは、露軍のヘリが宇軍のドローンによって攻撃され墜落していることだね。
 どこにドローン操縦者が隠れているかわからないので、もはやヘリは前線では活動が困難だね。

 1 まずは何あれ兵站路を遮断すること。それにはFAB等によるスタンドオフ攻撃で実行

 2 進軍路を遮断すること、ケースによってはその軍の前後道路を遮断し閉じ込めること

 3 攻撃は主にスタンドオフにてドローン部隊が行うこと
   姿を見せたらどんな兵器でも兵士でも攻撃を受け破壊される可能性が生じる

 4 露軍の進軍撤退は必ずドローン偵察後に行うこと(偵察なしで飛び込み行軍は厳禁)

 5 精密誘導弾発射のハイマース等の発見と破壊に注力すべし

 6 クルミア大橋を攻撃されたら、即時ドニエプル川にかかる大橋を通行不能にするべし
   特にキエフから東に延びる道路にかかっている大橋から順に

 7 クルミア半島への宇軍侵攻にもある程度備えておくべし

 8 スロビキンを活用すべし 彼にこれからどうのような作戦を行うといいのかと
   聞いてみるといい。その後当方の案をみせ意見を聞くといい 
   今の参謀総長のままでは負け戦になる可能性がある、と見える

888名無しさん:2024/08/14(水) 06:46:03
お疲れ様です🍵

88990-136:2024/08/15(木) 00:52:05

< 宇軍の越境攻撃に対処するには 3 >


 すでにゲラシモフ参謀総長は更迭されており、1週間で新たに2人が就任したそうだが、
 その2人は軍事専門家ではないという。
  これでは負け戦だねー、プーチン。

 なにせ宇侵攻軍は、NATO指揮官から使用兵器や戦法まで世界最先端の軍隊であり、
侵攻計画も練りに練った形跡があるのだね。

 それらはNATOと宇の最高ブレーンがかかわっているのだね。
 宇軍がこれまで経験したあらゆる戦術のベストがつぎ込まれているので、
 今や彼らは世界一優秀な軍事組織となっているのだねー。

 これに対し向かい打つ露軍がFSB等の軍事シロートの参謀総長だと、まったく勝ち目がないのは当然だねー。
 せめて最高度に経験豊富で実績のある優秀な軍人司令官を補佐ににつけ、その者を実質的な最高司令官にするなど
 でカバーすると、かなりの程度リカバリーが可能になるのだがね。
 それがスロビキン。もはや過去のいきさつを問題にする時ではないねー、プーチン。

   今やプーチンとロシア国の死活的段階に突入しているのだから。


 もう一案は、宇の支配4州で戦っている経験と実績のある優秀な司令官の一人あるいは2人を、
 クルクス戦線に充てることだね。

 まずはそれらの司令官4人をモスクワに呼び集め、これまでの戦闘経過の詳細データを見せ、
 デスカッションさせるといい。日程は数日間。
 彼らが到着する前に上記のデータを完成しておく必要があるが、嘘偽り漏れは無しにてだね。
 戦闘初日から最近まで約1週間の戦闘データを日ごとにどんな結果だったかを詳細にだね。
 特に宇軍がどんな戦術を使ったのかを彼らに知らせることが極めて重要だ。

 それに役立つ動画があるので下記にて。漏らさず検討すると大収穫があるはず。
 それに加えて当方のスレの内容も編集して見せるといい。

     【ウクライナ戦況】
     ウクライナ軍の圧倒的火力!露の1億ドルの要塞崩壊!44の集落を制圧した!1000平方キロ制圧!

      https://www.youtube.com/watch?v=GjXu5L2s97o
 

   選抜した4州の司令官の1人に、副司令官としてスロビキンをつけるも良し。

890名無しさん:2024/08/15(木) 07:56:24
お疲れ様です🍵

89190-136:2024/08/23(金) 00:50:28
       < 宇軍の越境攻撃に対処するには 4 >


  それには当スレの内容を尊重することだね、プーチン。
  見るところ偏食が多く、バランスにかけ、一部だけ気に入った情報のみ時々採用するだけだね。
  その結果が今日の窮地を招いている。

  いまだにFSBのトップを最高司令官にしているのかね。
  またある情報では、あの失敗続きで露軍に大損害を与えてきたラビン中将をクルクスの司令官に任命した
  とのことだが、これが本当なら正気の沙汰ではないねー。
  宇占領地で活動中の4司令官たちに打診して断わられたという可能性もあるが、
  プーチンがそれを許すわけがない。おそらくプーチンの独断で彼らに打診せず決めたのではないかね。


 それに対し宇軍はここを見ているがごとくに当方の戦術と戦略の多くを取り入れている。
 いやそれは穿った見方で、当方の言い分は最先端の現代戦においては、基礎的常識的なものなのだねー。
 宇軍のやり方はその基礎に忠実に実行されており、
 対し露軍の高位・大将ほど第二次世界大戦の戦法をいまだ続けている。

 それでも最近では宇軍に対峙している4州の現場司令官たちは宇軍を見習い、だいぶ最先端の戦法を取り入れて
 いるのだね。しかし彼らが見習うべき戦法でいまだ実施できていない深刻な問題がある。
 その問題の源は誰にあるのだろうか、プーチンよ。

 問題とは自軍兵士の命を大切にしないことだねー。
 特攻、突撃戦法をむやみに使うことで、これによる戦死、戦傷者数は全体の半分以上を占めているのではないかね。
 現代戦では待ち構えている敵軍にに姿を見せたら生存率が50%以下になる。
 戦車でも同じだねー、安物ドローン1機でもトップアタックで破壊されてしまう。
 これまで露軍の戦車は5000両ほど破壊されたというが、その半分が自爆ドローン攻撃だねー。
 それを何度も経験しながらいまだに戦車を繰り出して特攻させているのは馬鹿の壁を通り越している。
 
 それよりも兵士にドローンの操縦を覚えさて敵軍に対処する方が圧倒的に優れている戦法だねー。
 生存率、コスパ、有効性・・・どれも戦車や榴弾砲、ロケット砲攻撃などより圧倒的に優れている。
 これは軍事シロートに近い徴収兵にも当てはまり、生存率の極めて低い最前線に配置するよりも、
 ドローン操縦士にしてスタンドオフ攻撃をさせたら、著しく生存率と戦果が向上することだろう。
 彼らの母親や家族、恋人たちもプーチンに感謝をささげることだろう。
 その反対ならプーチン失脚に最も近づく事態になりかねない。

89290-136:2024/08/23(金) 00:53:10
 今日プーチンは「10月1日までにクルスクに侵攻している宇軍を排除せよ、
 ただしポプロフスクともう一か所を除く戦場は攻撃を続行」との命を下したが、
 遅かったねー、しかし妥当。


 宇軍は飛行場と弾薬貯蔵庫、ガス、石油貯蔵施設を攻撃して、露軍の兵站を大きく損耗させている。
 この戦術は露軍でもクルクスの宇軍に対しても即時最大限に実行されていなければならないのだが、
 宇軍は侵攻当時の兵員数が今や3倍程度(2万人)まで増大しているのだねー。

       宇領内からクルクスまでの補給路を見つけるのは簡単なことだね。

 そこを攻撃して宇軍の兵站をなぜ断たないのか? 
 これが一番簡単で有効なのだが知らないのかね?

 ドローンで偵察して発見し、幹線補給路からFABで遮断するといいのだがね。
 これで食料や燃料、砲弾等を運ぶ装輪車両は通行できなくなるし、線路破壊では重車両も運べなくなる。
 FABに加えてそこに地雷をバラまけばなおいい。

 今からでも遅くないので、クルクスだけではなく全戦場にて実行すべし。
 特にポクロフスク攻略では、突撃を避けて、まずは高速道路と鉄道をFABにてスタンドオフ攻撃破壊。

   クルクスでは
 1 総司令部は国防軍にすること。FSBはその下に置くべし。
   さもないと両方で内紛が発生し、終いには両方談合でプーチン失脚を目指す可能性アリ。
   アレクセイ・デュミンとスロビキンを組み合わせ、そこにすべての軍事情報と軍事権限を任せることも。

 2 徴収兵を前線に配置すべからず。ドローン操縦や兵站に使うべし。

 3 各分野の専門家、専門職者を徴兵すべからず。

 4 宇軍の追い出しには特攻は止め、スタンドオフ攻撃(ドローン、FAB等)と兵站阻止戦術にて行うべし。

 5 露軍の兵站車両は動いているときも止めるときも50〜100mの間隔をあけることと、
   偵察と対ドローン部隊(護衛)を同伴させること。
 
 その他
 1 燃料貯蔵施設では全部のタンクに入れるのではなく必要最低限の量だけを相互に離して入れるべし。

 2 1の他に、航空基地のドローン、ミサイル攻撃対策を徹底すべし。(総力を上げ知恵を絞るべし)

 3 ドニエプル川にかかる橋を大橋から順に機能不全にすべし。
   精密攻撃には、前もってレーザー誘導装置を現場に送り込んでおき、ミサイルにレーザー追尾装置を
   加えるべし。レーザー照射装置の送り込みには車両またはドローン等にて。
   キエフから東に延びる道路にかかる橋や、ドニプロ市から東に延びる橋の破壊はかなり効果的。

893名無しさん:2024/08/23(金) 04:09:26
お疲れ様です🍵

89490-136:2024/08/30(金) 09:24:28
    
      < 宇軍の越境攻撃に対処するには 5 >


    露は宇の露本土へのドローン攻撃に対し極めて脆弱だねー。
    この攻撃にミサイルが加わったなら、終いには核で応じる気かね。
    そうならないように今から迅速に実効性のあるドローンやミサイル対策をすべきだね。


 1秒で無力化【最新ドローンキラー兵器】レーザー、マイクロ波、電波妨害などアメリカ軍の最先端技術
    https://www.youtube.com/watch?v=VCnK0FcvCIM



石油備蓄&精製施設、戦闘機&駐機施設、武器弾薬貯蔵庫・・・・
これらにたった1機の安価なドローン攻撃でも莫大な損害が発生しているのを何度も体験しながら、
有効な対策をとっていないのは何故か、ということを即調べるべきだね。

ネット動画で、露の戦闘機駐機場にドローンが飛来したとき、盛んに銃撃音が聞こえていたが
間もなく地上に爆発音と共に火の手が上がったのだねー。
数名の兵士たちがドローンの飛来を知って小銃で撃ち落とそうとしていたのだろうが、
それだけでドローン対策をしていたとは信じがたいことだねー。

当方的には、ロシアの国境沿いにドローンとミサイルの早期検知網を張り巡らせるしかないのでは
と見えるが、まずは宇との国境線から。一重だけではなく何重もの検知網を構築。
重要施設防衛から先に。

タワーや高層ビルの屋上等に各種検知装置とカウンタードローン等を設置するといい。
レーダー検知、赤外線検知、画像検知・・・・人間目視・・・ネットワーク。

迎え撃つカウンタードローンの中には、対象ドローンに向かっていき投網を放ち捕らえるものがあったが、
この網に長いロープをつけて、安全なところまで運んでいき爆発させず地上に降ろせるとなおいいねー。

やり方の一つにヘリに乗り、プロペラ推進式ドローンを機銃で撃ち落とす方式もあったが、
米軍は各種ドローンバスターを開発済みだねー。
露軍はどうしているかね。

895名無しさん:2024/08/30(金) 18:37:27
お疲れ様です🍵

896名無しさん:2024/09/14(土) 20:32:39
やっぱり中川昭一はアメリカにやられたんだな
https://m.youtube.com/watch?v=nvmPT4zbA8M

89790-136:2024/09/24(火) 03:06:19

      < 宇軍の越境攻撃に対処するには 6 >

  プーチンとしては各方面で対処すべきことが多くて大変だろうが、ここの山を越えると最終的勝利が
  ゲットできるので、あと少しの我慢だねー。

 米国大統領選でトランプが勝つと「現状を踏まえた」停戦が可能になる確率が90%以上と見える。
 その現状をゼレンスキーと米英NATOが、メンツを保てる状況にしようと必死になっているのだねー。
 そのためにはウクライナ国民がどうなろうと構わない、という前提で露に攻撃を仕掛けているので、
 いくら宇国内を露軍が痛めつけてもロシア領内への攻撃にブレーキがほとんど効かない状態にあるのが
 第一の問題となってなっている。

 この状態を変えるにはどうすべきかだが、米国政府がゼレンスキーにこれ以上の支援は停止する
 と宣告するのが一番簡単な解消策だね。それには11月の大統領選でトランプが勝利することだが、
 それまではロシア領に
    「*ドローンやミサイル攻撃があっても被害を最小限にする方策を講じること」だね。

 ただしもしトランプが勝たなくとも上記「* 」が可能になっていると、来年の春までにはロシア案
 に近い条件で停戦あるいは終戦が可能になる、と見えている。

89890-136:2024/09/24(火) 03:13:18
「* 」にはどうしたらいいのかは前スレで何度か言及しているが、その対策を講じているだろうか。

 1 兵站物資・施設:兵器(燃料、兵器弾薬、戦闘機等、車両、その他)の小口配置化・間引き・ダミー・
   多数分散配置

   宇軍は今や1000kmを超える地域にもドローン攻撃が可能になっているが、
   そこまで届く精密誘導ミサイルはないので、その領域には対ドローン防御で済むのでそれほど
   困難ではないはずだねー。

   ただ今はそのカウンタードローン兵器の数量が足りないだけだろう。
   それらは最優先で増産すべき兵器であり、何を差し置いても24時間体制で全力で生産する
   必要があることは当然のことだね。
   これが実現すると後半年ほどはあまり心配せずに勝利まで過ごせるだろう。

   近距離ではNATO製ミサイルや精密誘導弾が使用される可能性があるが、上記のような
   小口分散と*ダミー分散配置が多数だと、西側の備蓄が尽きかけ、かつイスラエルへの配布や
   対イラン用の備蓄も必要なので、宇軍への供給も止まり、早々にその脅威はなくなるだろうねー。

   →* これは特に弾薬庫に適用するといい。宇軍はNATOの軍事監視衛星等であらかた
      どこにどんな施設があるか知っていることを踏まえて、ダミーを多数設置するといい。
      もちろんダミー施設にも軍用車両を足しげく通わせる必要があるがねw

 2 対ドローン、対ミサイル攻撃への多層ラインデフェンス化

   これも前スレで書いていたが、上記の攻撃に対し、これまではその施設近傍での
   単層防御だったが、それを飛来遠方からの多層に渡るライン防御にすることだね。

   第一防御ラインは宇領内の支配地4州内の境界線約1000kmに対ドローンレーダー
   と対ミサイルレーダー、それにカウンタードローンとカウンターミサイルも設置。
   クルミアには第2、第3の防御ラインを設置し、クルミア大橋の多層防御を行う。
   ロシア本領では第2防御ラインは境界線に沿って北方はベラルーシの西はじから南方は
   ソチまでのラインで構築。
   ロシア本領の第2防御ラインまで完成できたら、次は終末の近接防御サークルラインだね。

   できるだけ第一防御ラインでの撃墜が理想的だが撃墜時での破片落下被害が問題になるが、
   対ドローンなら露側は電子線放射攻撃で地上空き地に着地させるか、カウンタードローンで対処し、
   網を放出して魚を捕らえるようにし、空き地に着地できるような場所に設置できると理想的。
   
   この多層防御ラインはすべてを制御する中央コントロールセンターにネットワーク接続して
   使用すること。
   宇の100機以上のドローン・スウォーム攻撃に対処できるにはどうすかだが、
   それ用のカウンタードローンを用意することだね。これはドローン開発課に聞くといい。
   防御の第一ラインで敵機を発見できたら、ロシア本領の第2防御ラインに至るまでに片づけることは
   それほど困難ではないはず。ただし味方の同士討ちを避けるための敵味方識別装置は必須だね。

89990-136:2024/09/24(火) 03:17:09
 次はクルスク戦場だが、現状では宇軍を宇領内に押し戻す戦術のようだが、もうひとひねりして、
 その国境近くで袋を閉じて閉じ込め、宇の兵站を完全に断つ戦術はどうかね。

 兵力が足りなければ、ザポリージャやへルソン州から援軍を派遣するといい。
 現状ではまだそこの接続線前線で宇への攻撃がいくらか行われいるようだが、その分を回すといい。
 その後はその地の防御陣地を固め、宇の後方の兵站をスタンドオフ攻撃で断つといい。
 これから泥濘期に入るが、そうなると主要道路を精密FAB爆弾攻撃で通れなくするだけで
 済むだろうね。レーザー誘導式FAB精密攻撃は簡単なはず。
 
 こうしてクルクスに閉じ込められた宇軍を降伏させると、その開放と引き換えにロシア領への
 ドローンやミサイル弾攻撃を中止させることができるかもしれないねー^^
 NATO各国は民生部門が衰弱しており、愛国右翼党が躍進しているので、早ければ年末までに
 ウクライナ支援を止めるところが続出する可能性大ありだねー。
 加えてトランプ政権になれば、この動きは確定的になるが、それを予感させるストーリーが
 ロシア国内から発せらているのでご覧あれ。

   ロシアから彗星のごとく現れた盲目の若き予言者!サーシャが語る
      「闇の6日間」は9月に来る
        https://www.youtube.com/watch?v=qG4hh3fgOAc

   2024年9月日本への警告。ロシアの天才少年が予言する大災害
      【 都市伝説 予言 サーシャ・スーリン 】
       https://www.youtube.com/watch?v=XOOdvpFZRXg

90090-136:2024/09/24(火) 03:22:56
  次は対イスラエル方策だが、イスラエルはついにアイアンドームをウクライナに設置することを
  決定したようだね。

  これはロシアに対する敵対行為だが、この目的はいずれイランにもロシアが高性能
  ミサイルを供給するだろうから、
  その事前防御対策としてウクライナ戦場を利用しようとしている可能性と、
  あえてロシアと交戦して第3次世界大戦を行おうとする意図がある、かもだね。

  これに対しては、まずはヒズボラが所有しているミサイルでアイアンドーム攻撃するといい。
  それで破壊できる可能性があるが、
  それは今のアイアンドームは、ハマスやヒズボラ使用の単純なロケット弾用に設計されており、
  巡行ミサイルや弾道ミサイルには対処できない可能性があるからだね。

  ただし注意しなくてはならないのはレバノンで、きのこ雲が見えていたので、
  イスラエルがすでに小型の戦略核を使用した可能性があることだね。
  このままエスカレートするとさらに大きな核が使われる可能性がある。
  その時米国も含め世界中の国がイスラエルのネタ政権に抗議活動を行うと
  それが止まる可能性はいかほどあるだろうかだが、相手は正気から大きく逸脱している。

  この場合の救世者はトランプ以外にいないかもしれないねー。
  彼の登場までプーチンは戦火を大きくせずこの世を長持ちさせるといいのだがね。

90190-136:2024/09/26(木) 03:18:33
< 宇軍の越境攻撃に対処するには 7 >


 前スレの下記において前半部の「日本の9月に起こる大災害」にショックを受けた方もいそうだね。

     2024年9月日本への警告。ロシアの天才少年が予言する大災害
      【 都市伝説 予言 サーシャ・スーリン 】
       https://www.youtube.com/watch?v=XOOdvpFZRXg 

 ここの当方なりの見方を少々。
 今のところこの大災害というものが今月9月中に起きるとは思えないが、その理由を述べてみたい。
 意外だろうが、これは日本の現政局にかかわっているように見える。
 つまり日本の総裁選、首相選びだね。

 中において、真の愛国者かつ飛びぬけた有能者である高市氏が首相に選ばれると、
    サーシャ予言の大災害は起こらない、と。

 彼女以外の首相では、現在の深刻な国難である日本民族のサバイバルすら不可能になるので、
 その人為的大災難を無効にすべく(宇宙や地球意思が)
 より小災難(地震等)を引き起こして大災難をかわす、というもの。

 その人為的大災難とはなにか?
 日本民族の著しい精神劣化もそうだが、
 日本民族の消滅を図るレプリコン・ワクチン接種だねー。
 ついでは闇のNWO施策による人類の大削減と総家畜奴隷化、ロボット化計画。

 現状(9/25)ではほぼ高市氏が総裁選で勝利すると見えているが、
 もしも不正選挙が行われ別の人物が勝つと、サーシャ予言の大災害がすぐに起こる可能性があると。
 というのも10月よりすぐにレプリコンワクチン接種が始まるのだね。
 これは打った方の死亡だけではなく、打った者からの伝染感染で次々と死者が発生する確率が高いという 
 ジェノサイド毒ワクチンだからだねー。

 こうして被害が大拡大する中、やがて日本列島から逃げ出そうとしても
 どこの国も感染を恐れて入国を許可しないだろう。
 ・・・そうして闇の日本民族浄化作戦が成功することになる。 

 したがって高市氏が首相になって真っ先にすることは、
    レプリコンと他の同時接種のワクチンも即座に中止することだね。

90290-136:2024/09/26(木) 03:42:39
   引き続いてこの動画の後半部「ロシア・ウクライナ戦争、その他」ついて。


 ここをより深く理解するに役立つ情報を発見したので、まずはこれを先にご覧あれ。 
 ゼレンスキーもここを見ているふしがあるが、世界だけではなく自身のためにも是非今後の参考に。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   「ウクライナ最高会議のウラジーミルオレイニク元議員の表明」

   ゼレンスキー氏は政治家でも国家主義者でもありません。
   そうでなければロシアとの交渉を禁じることなどしていません。
   彼はショーマンであり冒険家です。
   例えばクルスク州を攻撃し原発を占領する試みは冒険です。

   ウクライナ降伏の可能性はあります。
   しかしかしそれは政治生命の終わりとなる。
   ゼレンスキー氏ではなくウクライナ軍の代表者が発表する可能性が高いでしょう。

   そしてこの国にはカオスが生じ彼は一掃されるでしょう。
   そしてワシントンや他のどこでも受けれる可能性は低い。
   勝者はどこでも歓迎されますが敗者はどこでも歓迎されることはありません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  
15:36〜
 『戦争が終わる頃にウクライナで混乱が起こる』
とも警告しております。

ウクライナはアメリカから過去最高の60億ドル日本円で9400億円ほどの軍事支援を
受けることが決まっていまして、欧州連合からも500億ユロ日本円で7兆9500円の支援を
受けることが決まってます。

しかし
  『ウクライナはロシアと西川諸国との交渉材料になったことを最終的に理解するだろう』
と(サーシャは)説明しています。

つまり「アメリカやヨーロッパ諸国はウクライナを使った」ということを12歳の子が言ってるわけですね。
この年齢でそのような世界情勢について発言できるんでしょうかと。

トランプさんがね大統領にまた復帰されたら支援やめる言うてるやん。
そうやめたらさ戦争終わらすことができるみたいなこと言うでしょ、それ11月12月って合ってる。


  『ウクライナ政府を大きく動揺させる秘密情報が流出し
    ウクライナは間もなく地獄の問題に直面し
     西側諸国はウクライナを使いふしたように放置し
      最後に最大の利益を引き出そうとするでしょう』

つまりウクライナがま何かやらかすみたいなね。
アメリカからとかさ支援を受けたお金でなんかトップの方の官僚とかが
自分の私服を壊したりするらしいやんか。
そういうことでなんか自滅するんじゃないか、みたいなことも匂わせてるよね。

903名無しさん:2024/09/26(木) 03:43:45
お疲れ様です🍵

90490-136:2024/09/26(木) 04:16:51

サーシャさんの予言では
これまでウクライナを支援してきた国々がウクライナを見放すということを伝えたわけですけど、
さら西側諸国はロシアを弱体化させることを目指すんですけども
それは失敗に終わるとも言われています。


そして
  『今後5年間でロシアが全ての軍事紛争を終わらせて世界で最も強力な国の1つになる』
と予言。

そして今の状況では不可能に思える
  *『ロシアとウクライナの統合が現実になる』
とまで予言しています。

  →* >西側諸国はウクライナを使いふしたように放置し
      最後に最大の利益を引き出そうとするでしょう
     >これまでウクライナを支援してきた国々がウクライナを見放す
     >今後5年間でロシアが全ての軍事紛争を終わらせて世界で最も強力な国の1つになる




さらにロシアと対立する西側諸国の衰退も予言しております。

  『今後アメリカやヨーロッパの分断が引き起こされる』
とサーシャさんは予言しています。その理由がトランプ大統領なんですね。

サーシャさんはアメリカ大統領選挙の結果を
  『トランプ勝利で選挙を終える』
  『アメリカ国内以外の政治に大きな変化をもたらす』
と言っています。

その結果
  **『ウクライナへの軍事支援を削減したり、
   ヨーロッパ諸国や他の国との同盟関係を見直す可能性がある』
という。

  →** トランプが「一日でもウクライナ戦争を終わらせる」方法がこれ。
      トランプがゼレンシキーに、彼の和解案に不満なら「軍事や財政支援を直ちに止める」
      と告げたらどうか。
      まずは最低限「現状での国境線で和解・終戦」ならプーチンも乗る気を出すだろう。

     その前に下記の状況だとなおさらだね。
  →* >西側諸国はウクライナを使いふしたように放置し
      最後に最大の利益を引き出そうとするでしょう
     >これまでウクライナを支援してきた国々がウクライナを見放す 
  
  

  『ヨーロッパではロシアとの対立に関連した大きなスキャンダルが勃発』
  『各国の指導者の意見がまとまらず欧州連合の結束は弱まって、
   2030年までに欧州連合の分裂が起こる』
とも言っています

そして2030年までにアメリカやヨーロッパは政治的な混乱を迎え力を持たなくなっていく可能性がある。
つまり(***日本を含め)西川諸国はこれから世界的な力を弱めていく。

 →*** その時日本は西側ではなく全方位のリーダーに^^

905名無しさん:2024/09/26(木) 11:12:07
お疲れ様です🍵

90690-136:2024/09/29(日) 02:59:51
< 高市氏 「閣僚を打診されても受ける予定はない」 >
   

   心配していたが、高市氏が入閣拒否を決断したことで「救国Bプラン」が可能になったねー。

   水と油の石破内閣に取り込まれると、信条に反する政策の閣議決定や党議拘束に
   反対しにくいので、愛国保守良識国民の高市氏への評価がどんどん低下してしまうのだねー。
   
      今後の身の振り方は、事実上の高市派を結成し「党内野党」がお勧め。

      高市政策研究会を結成し、愛国保守国会議員と民間顧問有志をミックスした会を作ること。

   これまで国と民とを弱体化してきた法律や命令(政令、省令、規則)等を見直すことから始めるといい。
   その一番は「コロナワクチン接種」で、これまでの被害者の緊急救済と、
   10月1日から始まるコロナワクチン定期接種の中止だね。
   後者は特にレプリコンワクチン接種の中止や禁止が急務。
   コロナ系ワクチン接種に反対している団体や有識者を多く集め、高市政策研究会に結合するといい。

   このほかのテーマに関しても、民間愛国保守人材をできるだけ多く取り込むといい。
   例えば三橋氏、藤井氏・・・等々。
   彼らと高市氏Gの国会議員たちとで、シャドウキャビネットを結成し、そのネット情報発信と
   国会質疑での問題点討論、追及なども実施。

       これは党内野党となっても構わない、というよりもそうするべき。

   これによって国民の関心と喝采を浴びて、解散総選挙の際には断然勝率が高くなる。
   高市政策研究会のバッチやワッペンなどを旗印にした立候補者が続々と当選となれば、
   一気に参加議員が増えて、早ければ2回目の総選挙で自民党の保守本流になることだろう。

  1 まずは政策研究会を結成。
  2 そこに愛国保守議員と民間有志同志を集める。
  3 2においてシャドウキャビネットを結成し、合意した内容を国会質疑やネット等で配信する。
  
    以上。

907名無しさん:2024/09/29(日) 08:33:34
お疲れ様です🍵

908名無しさん:2024/09/29(日) 08:42:52
高市早苗、原口一博の超党派組織「憂国連合」に入るんだろうな
自民党系は既に平沢勝栄、元では亀井静香、そして鈴木宗男ら

90990-136:2024/09/30(月) 01:11:27

< 事実上の高市派を結成し「党内野党」がお勧め >

  党内野党は、役に立たない野党の代わりをすることで、反日政権の軌道修正を図るためだね。
  ただし同じ与党自民党に対し、国会質問で攻めると、誰かのように「後ろから鉄砲を撃つ」
  といわれかねないので、ちょいとひと工夫が必要だねー。

  その与党議員を操って反日政策の数々をさせている多くは官僚組織と近隣外国勢力、
  その官僚組織を操って長年反日政策を行わせている宗主国やDS・外国勢力もいるのだがね。

  このような背景を知って、ではどのようにして「穏便に」政権与党の軌道修正を図るのかだが、
  国会質問の質問先を総理や閣僚等にではなく、主として官僚組織にするといい。
  閣僚や総理への質問の前にまずは官僚に対して答弁を求めるといいのだね。
  それで疑問や問題があらかた解消したころで終えると一番穏便だが、
  念押しや証拠を残すため、次に関係閣僚や総理に〆答弁を求めることもありだろう。
  
  この形式なら与党議員からの恨みを買うことも少なく党内野党役を続けることが可能だろう。
  こうした形式の国会質疑は、「本当は愛国保守官僚たち」にとっては内心大歓迎ではないかね。
  国会の場では議員からの質問に対し、上手に追い詰められたら、
  ある程度本当のことを答弁しても仕方がない・・・・
  という慣行が成立するとしめたものだね。その先、どんどん軌道修正が簡単に行われるようになる。

  すると野党も真似して同様のことをしだすので、野党の軌道修正まで行われるようになるのだね。
  こうして日本の国会も行政も正常な愛国保守の軌道に乗ることが可能になるのだねー。


  ところで解散総選挙が10月に行われるといわれているが、石破総理では自民党の岩盤保守層が支持しない
  可能性があり、選挙結果は自民党の議席が37〜50ほど減るともいわれている。
  25も減ったら単独過半数に届かないが、それが50も減ったら石破総理退陣に追い込まれる可能性もありだろう。
  なにせ来年には参院選挙も控えているのだから、石破政権では戦えないということになり、
  今年中に自民党総裁再選挙となる可能性もあるのだね。

  それに備えるには、高市氏は無役のまま今から事実上の高市派を結成して、
  所属議員を集め、選挙ポスターに高市氏を連名で写す定型デザインとアピール内容を考えておくといい。
  それがうまくできたら高市派に加入したいという議員が続出するかもだね。

  こうして高市派には自民党の岩盤保守層と、多くのネット民の票が入り、選挙後には最大派閥になっている
  可能性もある。
  ネット民に対しては特にこれまで行われた日本弱体化政策の数々を列挙して、これらを一つづつ確実に
  改めることを訴えると、大勝間違いなしだね。

  ということでこれまでの政権の数々で作られた反日的法律、命令、それに今後必要な立法、
  政策等を今からすぐ集めアピールする作業も開始だね。

910名無しさん:2024/09/30(月) 01:40:06
お疲れ様です🍵

91190-136:2024/10/05(土) 02:40:02
< 中東戦況・・・ロシア参戦か? >

  イランからシリアのロシア空軍基地に、ヒズボラあてに届いた武器弾薬等に対し、
  イスラエルと米・NATO艦隊がミサイル攻撃をし、基地や弾薬庫等を破壊したが、
  それに対しロシア政府はイスラエル在住ロシア人に対し、
  即刻イスラエルから出国するように、との指令があったねー。

  その意味するところは、ロシアが報復参戦し、いよいよ「本格的」第三次世界大戦が始まる
  と見る方が多そうだね。

  大局的には、あと一か月程度でロシア・ウクライナ戦争がロシア勝利のうちに終わる可能性が
  非常に濃厚になっているときに、プーチン・ロシア軍がイスラエルを直攻撃する
  などとはありえないのだね。
  
  ・・・・おそらくこの度の出来事は、露米政府の「暗黙の談合」に基づいている・・・・・
  どちらの国も、第三次核世界大戦を望んではいない。
  もしかするとこの度のイランのイスラエルに対する弾道ミサイル攻撃で、約180発のうち80%が
  イスラエルの完璧と思われていた防空システムでも破壊できず、
  ターゲット(防空システムや軍用基地、戦闘機等)に次々と命中したのを見て
  ネタニヤフは肝を冷やしたのだろう。
  つまりありえないと思っていた厳しい攻撃を体験し、*恐怖心が発現した可能性がある。
  
    →* この度の攻撃で防空システムが無効化された後に、すぐにまたミサイル攻撃がなされた場合、
       今度は要人をターゲットにされ、ネタニヤフ自身の命も危ない・・・という恐れ。
  
  つまり事情が変わったのだね。ネタニヤフGは第三次核世界大戦となっても自分たちは安全なところに
  逃げて危険を逃れることができると思っていたが、そうではないかも、
  という疑念と恐怖心が沸き起こっている・・・・・

  ということだと、米・NATOもイスラエル臨時軍事政府でさえも第三次核戦争をを避けたいと
  思うようになったのだろう。

  上記において「暗黙の談合」の意味だが、もしもこの度のイランによる大規模なミサイル攻撃成功に対し
  イスラエルが報復攻撃をしてエスカレーションとなったら、理性を超えた所業がどちらからも行われる
  可能性が生じ、避けたいと思っている第三次核世界大戦が起きてしまわないようにするにはどうするか、
  に対し捻出して出された答えが、
     シリアのロシア軍基地に到着したイランからのミサイル等を、
     米・NATOがイスラエルと共に攻撃をして破壊する、
  だったらどうだろうか。

  つまりそれがイランに対する報復攻撃の代用だったとすることで、
  エスカレーションを避けることができる、としたならどうか。

  これが成立するにはロシアが報復攻撃をしないことだが、在イスラエルの全ロシア人に
  即刻脱出せよとの指令があったことで、すぐにロシア軍の参戦が行われるかも、
  との思惑も
  イスラエルのイランに対する本格的報復攻撃執行に対するブレーキとなっているのだね。

     このタイミングでネタニヤフと会談を行うのはどうかね、プーチン。
     ネタニヤフの首相辞任と自国からの生涯追放、その他の罪オール免罪ではどうか。
     こうして停戦し、新政府のもとでパレスチナ政府と今後のことを協議するといい。

912名無しさん:2024/10/05(土) 09:43:44
お疲れ様です🍵

913名無しさん:2024/10/05(土) 09:56:04
ちょっと早いですが次スレ

少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

914名無しさん:2024/10/05(土) 09:56:37
ちょっと早いですが次スレ

少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

915名無しさん:2024/10/05(土) 09:57:10
ちょっと早いですが次スレ

少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

916名無しさん:2024/10/05(土) 09:57:48
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

917名無しさん:2024/10/05(土) 09:58:20
※前々々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 3」
★ミッシェルと虹の伝言板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409067720/


※前々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 4」
★ニューヨーク、放浪の旅
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409729442/


※前スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 5」

★ニューヨーク、放浪の旅
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1408877205/


※次スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 6」
少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

918名無しさん:2024/10/05(土) 09:58:55
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

919名無しさん:2024/10/05(土) 09:59:26
ちょっと早いですが次スレ

少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

92090-136:2024/10/12(土) 04:21:20
     < ネタとゼレは同じ穴のムジナ・・・露・米戦争を目指す >

  
  この両名は、それぞれの局部戦争を露・米戦争=第三次世界大戦、
  世界中をカオス状態にまですることで延命が可能になるのだねー。
   
  したがってそれに向けてなりふり構わず戦争継続・激化に向けて行動しているが、
  それも後1か月で終了だね。
  米国大統領選でトランプが勝利すると、まずは露・宇戦争が速やかに収束し、
  おおむねプーチンの希望通りの形で終戦となるだろう。
  ただしNATOとウクライナにも花をもたせるため、宇のNATO加盟については黙認することも必要、かもだね。

  というのもプーチンが懸念している、国境のすぐそばにミサイルを配置され、
  発射5分でモスクワに着弾してしまう恐れは、
  もはやその他大勢あるリスクの一つに過ぎなくなったのだねー。
  今でも宇の自爆ドローンが悠々とクレムリンの頭上を飛んでいる。
  誰にとっても、地表で安全な場所はなくなったのだね。


  プーチンは「ロシアの奥深くまで攻撃可能なミサイル使用を西側が宇に対し許可を与えたなら、
  その攻撃に対する反撃の第一陣は米軍基地になる」と発したが、
  これを聞いたゼレンスキーは小躍りして喜んだろうねー。

  やっと待ち望んだ米ロ戦争が始まると。
  宇にはこれまで英国、フランスから供与された長距離ミサイルのストックがあるので、
  それを使て米ロ戦争勃発を目論む可能性大だねー。
  その対策はできているだろうか。

  米国が使用に反対しても、他のNATO諸国がゴーサインを出したならゼレンスキーは
  使用を命ずるだろう。・・・・ドイツは棄権かね、棄権は許されているのか。

  ということで、プーチンの宣言は修正する必要はないかね。
  報復の第一陣は、ウクライナ・インフラ、キエフ全滅となる、などとね。

  無修正で可能なことは、「米軍基地」は米本土にある基地でなく
  中東にある基地でもいいのだねー  
  それで様子をみて第2弾を考えるとね。
  ただしそれに対し米国が報復してきたら・・・・・どうするかね。

921名無しさん:2024/10/12(土) 09:22:22
お疲れ様です🍵

92290-136:2024/10/13(日) 00:32:00
     
       < プーチン声明11日・・・・byスプートニク 
          「世界は致命的で取り返しのつかない転換点を迎えている!」 >


 この声明は、露・ウクライナ戦争と、イスラエル・イラン戦争についての思いだろうが、
 後者に関しては一応一段落したようだねー。

 H,T,情報によると、11日にイスラエルによるイランへの報復がなされたが、それは軍事的報復ではなく
 広範なサイバーテロだったそうだ。それでも社会生活はそれほどの支障がなく過ごせていると。

 当方は懸念されていた核施設や石油関連施設への攻撃はないと見ていたが、そのわけはこうだね。
 先日イランによるイスラエルへの180発ほどの弾道ミサイル飽和攻撃があったが、
 このミサイル群の目標に対する着弾成功率はイランでは90%だったと発表している。

 かのアイアンドーム(+対弾道弾迎撃システム)と米軍艦載迎撃システムでもほとんど
 対応できなかったことを見て、ネタニヤフGは
  「これではイランに対する軍事報復攻撃はリスクが高い」
 と判断したのだろう。

 両国の報復エスカレーションの結果は、国土の狭いイスラエルにとって致命的になる
 との正しい判断のもとで下されたのがサイバー攻撃だった、というわけだろう。

 この見方が正解なら、今後もイスラエルによるイランに対する大規模で深刻なる軍事攻撃は、
 よほどのことがない限りない、と見ていいだろうね。
 ペンタゴンもイランとの戦争はしたくないといっている。

 後はイスラエルのレバノンに対する大規模な民間人をまきこんだ大量虐殺についてだが、
 バイデンは口では止めろといっているが、ネタGは聞く耳を持っていないので、
 何とかしなければガザのようになるが、これにはイランやロシアから戦闘機や
 ミサイルを対象とした迎撃システムを密かにレバノンに送るといい。

 ただしそれらを動作させるには現地人には難しいのなら操作する人も送る必要ありだね。
 低空を飛行する戦闘機に対しては、ステインガーの類でもいいだろうがね。

 問題はロシア国内の迎撃システムも不足していて、国内各地の石油施設や弾薬兵器庫等にも
 充分な数を設置できないでいることだね。
 当方前スレで、今最優先で製造すべきはこの迎撃システムだと述べたが、プーチンは
 そのことを部下に命じていたかね。なければどこかの国からかき集める必要もある。

 ウクライナから飛来するドローンやミサイル等については、
 数層ラインにわたる迎撃システムを構築すべしと述べたが、
 もしまだやっていないなら今後も被害が続発する気配だが、
 それも後1か月で解消される可能性をプーチンも知っているはずだね。
 つまり米国大統領選でトランプが勝つとそれが高確率で実現することになる。

 この件については前スレでも書いていたが、まとめとして次スレにて再掲しよう。
 その前に次も非常に重要な事項なので心にとどめてほしいもの。

 >大局的には、あと一か月程度でロシア・ウクライナ戦争がロシア勝利のうちに終わる可能性が
  非常に濃厚になっているときに、プーチン・ロシア軍がイスラエルを直攻撃するなどとは
  ありえないのだね。
 
 これにプラスして
  >大局的には、あと一か月程度でロシア・ウクライナ戦争がロシア勝利のうちに終わる可能性が
  非常に濃厚になっているときに、プーチン・ロシア軍が米国を攻撃するなどとは
  ありえないのだね。

      これはトランプ政権になったとき、
      ロシアと米国が戦争状態ならどうなるかを考えたならすぐ分ることだがね。

923名無しさん:2024/10/13(日) 08:42:00
お疲れ様です🍵

92490-136:2024/10/21(月) 01:31:27

< 再注目すべきスレ904のまとめ・抜粋 >


  『 』はサーシャ予言より

    「ウクライナ最高会議のウラジーミルオレイニク元議員の表明」

    ・・・・・・・・・・・・
    ウクライナ降伏の可能性はあります。
    しかしかしそれは(ゼレンスキーの)政治生命の終わりとなる。
    ゼレンスキー氏ではなくウクライナ軍の代表者が発表する可能性が高いでしょう。
    ・・・・・・・・・・・・
    そしてこの国にはカオスが生じ彼は一掃されるでしょう。


 これは驚きべき発言内容で、サーシャ予言とほぼ同じ要旨だねー。

  以降ロシアに対するウクライナの交渉相手はゼレンスキーではなく
  「ウクライナ軍の代表者」だ、といっている。

  今は一時的に駐英大使にされているザルジニーか、役職から外されそうになっている
  グダノフの可能性もありだね。
  まさかでは、誰か、どこかの国に取りこまれてのシルスキー・・・・

 このことが起こるタイミングは、サーシャ予言では
    『戦争が終わる頃にウクライナで混乱が起こる』
 とあるので、最速では「トランプ勝利で選挙を終える」11月5日からそう間をおかない頃で、
 サーシャ予言では今年の11〜12月。

 ただし次の予言では、彼方ずしもトランプの勝ち負けにかかわらず 
   『ウクライナ政府を大きく動揺させる秘密情報が流出し
    ウクライナは間もなく地獄の問題に直面し・・・・』
 このような状況下でも「ゼレンスキー降ろし」があるはずだねー。

 ということで、プーチン・ロシアサイドでも、
   この予言シナリオに乗って、情報戦でもってこの現実化を図るといい。

    >ウクライナ政府を大きく動揺させる秘密情報が流出し

 ロシアだけからではなく、米国からもたらさっる可能性もありだろう、
 ・・・・・・・特にトランプが大統領となったときには・・・・・・

925名無しさん:2024/10/21(月) 17:35:51
お疲れ様です🍵

92690-136:2024/10/23(水) 02:25:45

   < 再注目すべきスレ904のまとめ・抜粋 その2 >


 前スレ>924において引用にて
   以降ロシアに対するウクライナの交渉相手はゼレンスキーではなく
   「ウクライナ軍の代表者」だということ。

 と書いていたが、それを裏付けるかの如くの情報が22日にあったのは、偶然だろうか^^ 


    ザルジニーの警告、戦争は敗北か?
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzp-FXBMqws
  
    (文字おこしを表示)より抜粋、一部補足にて。  
  
 0:04
 さてアレクサンダー、ウクライナで何が起こっているのかについて話しましょう。
 そしてウクライナの軍隊かつての強力な司令官であり現在は英国のウクライナ大使である
 ザルジニーでさえ「戦争を終わらせる時が来た」と示唆しているテレグラフの記事
 についても是非議論しましょう。

 ザルジニーは国の大使としてどのようにして、実際彼は英国で大使として活動していますか。
 彼はほとんど姿を見せていません。
 つまり彼は大使としての適切な役割を果たしているわけではありません。
 彼はまだウクライナの政治に関与しています。
 つまり遠く離れたロンドンからそうしているのですが、
 実質的には彼の主な関心はまだウクライナにあります。

 そして私の理解では彼はポロシェンコと何らかの政治的同盟を結んでいるようです。
 ポロシェンコも奇妙な崩壊を起こしているので、すぐに彼についても・・・
 クリチコそうそのグループです。
 つまりこれらの3人がゼレンスキー に対抗しています。

 ではこのテレグラフの記事に入りましょう、とても興味深いです。


 20:34〜
 ザルジニーはロシアと交渉できる現実主義者として自分を位置付けているのでしょうか。
 それに対してゼレンスキーは空想の世界にいてロシアとの交渉を完全に否定しています。
 あなたはそれをどう見ていますか。それとも何か別のことが起こっているのでしょうか。

 このことで大きく取り上げられている記事はゼレンスキー(→ザルジニーの言い間違いか?)です。
 そうです全くその通りです。そして彼は新しい存在ではありません。

 2022年にエコノミストのインタビューを受けた時、彼は実際に自分自身をソビエト連邦と
 フィンランドの間の冬戦争で フィンランドの総令官だったマンネルヘイム将軍が最終的に
 行ったことを行っていると語りました。

 フィンランド人は当初その戦争で非常に成功しましたが、最終的にはソビエトの資源に押しつぶされ、
 マンネルヘイムはフィンランドの兵士たちに、
  我々は英雄的に戦ったがこれ以上戦い続けることはできない、
  さもなければ完全に敗北しフィンランドは消滅してしまうので
  休戦を交渉しなければならない
 と告げました。

 そしてそれが1940年に・・・・・だから彼(ザルジニー)が今やっているのはそういうことだと思います。
 彼は西側諸国とキエフにまだいる現実主義者の両方に対して自分が前に出られる唯一の人物である
 と位置づけようとしているのです。
  彼は軍の信頼を得ており軍の支持を受けています。
  彼は社会全体で広く好れています。
  彼はロシア人と交渉し彼らと合意に達することができる人物です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
   プーチン、即行動だねー^^
   仲介者は誰がいいだろうか、ウクライナにもルカシェンコ的人物がいるといいのだがね。

927名無しさん:2024/10/23(水) 02:32:52
お疲れ様です🍵

92890-136:2024/10/31(木) 00:35:17
     < 現況の政局は高市政権樹立に向け良好な状況 >

 本来であれば石破氏は与党議席過半数割れの結果に対し、直ちに辞任すべきところだが、
 そうなっておらず今後も首相役を続けるとのことだが、それは明らかに無理筋だね。

 これに対して、皆で非難し引きずり下ろす以外にあるのは、法的に対処することだね。  

   首班(首相)指名の特別国会が始まる前に、
   自民党の両院議員総会を開催し、
   そこの(圧倒的)賛成議決で石破氏に退陣を求めること。

 この両院議員総会の開催には、自民党衆参両議員総数の3分の1以上の賛成署名が必要とのことだが、
 その数が圧倒的多数集まったなら、石破氏は観念して即時辞任を申し出る可能性も(僅かながらw)
 あるだろうね。

 まあ来年夏に選挙を控えた参院自民党議員はほとんどが署名に応じるだろうし、衆院の旧安倍派もまた
 恨み骨づいにて署名し、麻生派、茂木G、高市支持G、その他で軽く過半数を超えるだろうから、
 この路線で進行すると石破氏辞任はほぼ確定ではないかね。

 そうなれば引き続き新総裁選挙が行われ、石破氏以外の人物が選出されるが、
 国益上のベストは高市氏が首班指名されることだね。そうなるように事前の根回しをするこだが、
 これはそう難しい作業ではないね、・・・・麻生氏。

 高市総裁となったら直ちに玉木氏に連絡をとって、いやこれは両院議員総会前に連絡をとって
   「これから両院議員総会で高市氏を石破氏に代え新総裁に選ぶので、
    その節には国民民主党の党是政策のいくつか(できるだけそちらの希望)を即時に
    来年の通常国会で可決成立するので、特別国会での第2次首班指名では高市氏を宜しく」

 といっておくといい。
 国民民主党には多数の党是目標政策が掲げられているが、消費税5%を除く他の多くの政策は
 来年の通常国会で成立可能ではないかね。

929名無しさん:2024/10/31(木) 00:56:59
お疲れ様です🍵

93090-136:2024/11/05(火) 00:39:49
< 現況の政局は高市政権樹立に向け良好な状況になっている・その2 >


 11月31日に石破政権が国民民主党と政策を始めとする協力関係について話し合ったが、
 その主目的は玉木氏との連携で、とりあえずの政権維持を図ろう、というものだろう。
 それを見せることで「まだ我々はやれる」と党内に示し、退陣圧力を弱めようとしているが、
 もし玉木氏が賢明な政治家ならこの「行先の全く異なる」泥船には乗らないはずだねー。

 それよりも「ほぼ同じ行先」を目指している高市自民党船なら、全面的に乗ることも可能なはずで、
 その時は部分連合ではなく自公国3党連立政権とすることもありだろう。
 そこで今年中の「103万円壁の大幅アップ」を決め、来年度予算案での可決成立を国民に約束すると
 国民民主党に対する喝采と圧倒的信任を得ることだろう。

  その際には玉木氏が財務大臣を引き受けることもありだねー、日銀総裁は・・・・とで盤石2トップ。

 11月7日に自民党の両院議員懇談会を開催することが決まったが、そこで団結し勢いをつけてから
 辞任を迫り、それで辞任しなかったならば、即日あるいは翌日に両院議員総会の開催を要求し、
 そこで決をとって辞任を促すといい。

 とは言えども自民党には総理総裁に対する法的な退陣要求はできないようなので、最後まで抵抗されたなら
 それに代わる策を用意する必要ありだね。
   例えば最後の強力な法的手段としては、
     内閣不信任案を国民民主党やその他の政党に提出してもらうとかだがね。
 
 ところで玉木氏が米国大使館に7日に呼ばれエマニエルに会いに行くことになっている
 というが、その後もし玉木氏に異変(心変わりなど)があった場合でも、
 少数与党となった石破政権では、どこかから内閣不信任案を提出されたときには、
 不信任賛成票が上回るように、今から各方面に根回ししておく必要ありだね。

 今はまだ麻生氏の、高市政権樹立に向けての工作活動が公にはよく見えていないが、
 高市氏自身、なるべく早く玉木氏と会談の機会を持つといい、
 それも11日の両院懇談会前に、たとえ1時間でも。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ロシア関係は明日、おっと今日5日に。
  宇のシルシキー軍総司令官や宇国会議員が音を上げている。
  負け戦だと、この認識は米国も同様。
  交渉拒絶のゼレンスキーを相手にせず、彼ら(ザルジニーにも)に働きかけるといい。

931名無しさん:2024/11/05(火) 03:32:54
お疲れ様です🍵

93290-136:2024/11/07(木) 02:53:50
    
      < サーシャ予言のごとく、トランプが勝利したねー >

 となると前スレの次の予言も現実化する確率大だねー、プーチン。

   >>926   
   >前スレ>924において引用にて
    以降ロシアに対するウクライナの交渉相手はゼレンスキーではなく
    「ウクライナ軍の代表者」だということ。
    と書いていたが、それを裏付けるかの如くの情報が22日にあったのは、偶然だろうか^^ 
    
 となると >>930で書いた当方の下記も参考になるだろうね。
   >宇のシルシキー軍総司令官や宇国会議員が音を上げている。
   負け戦だと、この認識は米国も同様。
   交渉拒絶のゼレンスキーを相手にせず、彼ら(ザルジニーにも)に働きかけるといい。
 
 さらにはトランプが豪語している「24時間でウクライナ問題を解決する」方策にも役立つかもだね。
 トランプの様子を見計らい、この筋も話し合ってみてはどうかね。
 単に「米国はウクライナから手を引く」だけではなく、その前にゼレンスキーに

   「宇軍は負け戦となっていて、いたるところで前線が崩壊し、命令無視の逃亡的撤退が相次いでいる。
   これ以上続けるとウクライナがロシアに全土占領され国が無くなる。
   まずは一時停戦し、延期されている大統領選を行い、新大統領のもとでロシアと和平交渉をすべし」

 もしも拒否されたら、
 「米国の拠出した巨額援助のうち、ゼレンスキー政権が着服した分をこれからすぐ調査する」
 といえば一発解決だねー。

 ということでプーチン、トランプとは仲良くするといいねー。
 ホットラインででも何かにつけて会話するといい。
 日本でもDSべったりの石破政は今や風前の灯になっており、
 高市政権にとって代わると、こちらも親ロシアにするので、
 3国で仲良く世界をリードだね。

 なお、心配なトランプの発言で
 「イスラエルはイランの核施設を攻撃せよ」というものがあるが、
  これはイランの報復で迎撃不能の極超音速弾道ミサイルを使って、
  人類の末期極悪癌細胞を削除するという結果になるが、
  それでいいのかね?  
 そうだとすると・・・・トランプ、お主相当のxxだねーw

933名無しさん:2024/11/07(木) 08:40:25
お疲れ様です🍵

93490-136:2024/11/13(水) 02:37:08

< 露対外情報総局から、米政府は25年度にゼレンスキー降ろしの宇大統領選を行わせる
      可能性ありとの情報があったが、もっと早める方策ありだね>  

  この事象は来年の1月20日にトランプが大統領に就任してからの可能性ありとのことだろう。
  しかしサーシャ予言では『今年の11〜12月にゼレンスキーが大統領職を追われる』とあるので、
  なにかもっと早める事象・事件があるのではないかと思われる。

  これはウクライナ国内部のクーデター的な何かが発生して降ろされるという可能性があり、
  そのきっかけは「ロシアの軍事的所業」にあるかもだね。  
  それはなにか。

  ロシア領クルスク州に侵入・侵略した宇軍は、今や包囲され命運風前の灯となっており、
  またハリコフ州では露軍が宇軍1万5000人を包囲したとのことだが、
  前者では宇軍総司令官のシルシキーが撤退命令を出すとの観測もあるのだね。
  これは米国大統領選が終わったので撤退ができると判断したのだろうが、
  ゼレンスキーがそれに同意したとの情報はないので、もしかすると「禁断の独断」の可能性もありだね。
  
  そこでだね、クルスク州に残っている宇軍の選抜精鋭部隊が何人いるか不明だが、
  もし彼らの撤退を許せば、直ちにドネツク近辺の前線に送られ面倒なことになるので、
  包囲を厳重にし兵站を断ち降伏をせまり捕虜にできれば、これが宇にとってとどめ、
  戦争継続の諦めの一撃になる可能性ありだね。

  ということでハリコフ州の宇軍1万5千名も捕虜にできたら、柔道技あり2本で勝負ありに
  なるかもだねー、プーチン。
  さらにドネツク前線でも頻繁に露軍の兵站断ち包囲戦術が成功していて、
  宇軍は撤退に撤退を重ねている。このうちさらに1万人以上の規模の宇軍を包囲し、
  捕虜にできれば、この有様を見た宇軍も国民も、もはや敗戦を受けいるる心境になるのではないかね。
  
  そこですかさずシルスキーとザルジニーの会談がセットされると・・・・どうなるかね?
  その後はサーシャ予言通りの進行になるだろうねー。

  つい最近、トランプが大統領選に勝利した直後に、ゼレンスキーが自党国会議員を粛清
  し始め、それを見た同族議員40名ほどが国外脱出を始めたとの情報があった。
  これが本当なら、それは何を意味しているのだろうか。

  ゼレンスキーはどこかの情報を見てw、間もなくトランプによる調査が行われる可能性を見、
  中抜きのおすそ分けに預かった同族議員たちを人柱にしようとしている、のかもだね。

  ということで、これから露軍の兵站断ち包囲作戦では、容易な脱出撤退をさせるのではなく、
  厳重に包囲し降伏を迫るといい。
  つまり籠城を迫り実質的捕虜(即時の降伏を受け入れなくとも)とするのだね。

  こうしてからシルシキーとザルジニーの会談がセットされると、、、
  後はゼレンスキーも国外脱出を余技なくされるだろうねー。
  ・・・・・彼のサバイバルにとってもそれがベストだろう。

935名無しさん:2024/11/13(水) 05:06:08
お疲れ様です🍵

93690-136:2024/11/22(金) 23:58:09
      
        < 露宇戦争とマクロ的現状認識 >


  これはプーチンも認識していると思うが一応書いておこうねー。

 1 DSとその支配下にある者たちにとって、現況は死活的状況となっている。

 2 そのわけは彼らの目指すNWOが、計画から大きく外れ、それに伴い自身の身に深刻な危機が迫ていること。
  (1)その最大の狂いは、第一義的に起こるべきことが起こっていないことによる。
    「主人公・終末救世主」不在・不出現
  (2)コロナ禍と毒ワクチン接種による世界人類人口大削減と混乱が小規模にとどまっていること。
  (3)露宇戦争でロシアが核兵器を使わず、通常兵器使用だけで宇・NATO連合に対し勝利が目前なこと。
     *核兵器を使うと戦争が一気にエスカレーションし、大惨事世界大戦になり、世界中カオスとなり
      DSの計画通り、NWOの成就となる。
      「グレートリセットが行われるとNWOはすぐそこに」のはずだが、プーチン・ロシアが健在で
      BRICSとその陣営による並行世界秩序(特に金融経済)があると、そこが世界各国の逃げ場となって
      世界の現1極支配構造の代替えができるのだね。

  (4)米国大統領選でトランプが勝利し、その結果「DS泥沼大掃除」実施が確定していること。
     *その事に向けた主要閣僚人事が行われており、その中には露宇戦争のロシア案に近い
      調停計画がある。
     *DS泥沼掃除に関わるトランプが掲げる主要課題のいくつかは下記
        JFK のファイルを機密解除 
        エプスタインのファイルを機密解除
        コロナ禍とワクチン接種闇の解除
      これらだけでもDSとその配下たちにとっては死活的リスクとなっているのだね。
 
      ・・・・これらの事由によって、彼らはそれから逃れるためには「大惨事核戦争」が必要
      と考えていることをプーチンは知っているだろうねー。

      しかるにゼレンスキーGは、宇国が崩壊しようがなりふり構わず、プーチンに核を使わせるべく
      ロシア領まで攻め込んできている。

      バイデンGにしてもトランプが自分たちの住まう泥沼掃除をされたら死んでしまうとばかり、
      来年1月20日までにプーチンに核を使用させるべく、宇・NATO連中にはっぱをかけているのだね。

      それはコロナ毒ワクチン接種で自国民をジェノサイドした各国首脳にしても同様の思いであり、
      このまま戦争勝利のプーチン大統領とトランプ大統領とで正義と世界平和が訪れると
      自分たちが刑務所行きになることを恐れ、なんでもなりふり構わずDSの指示通りに動いているのだねー、
      これは現日本政府も大方のNATO・EU首脳陣も同様。

937名無しさん:2024/11/23(土) 00:11:49
お疲れ様です🍵

93890-136:2024/11/28(木) 02:29:14


< 夜明け前は暗い >

  DSおよびDS配下たちが近未来の身の危うさを憂いもがいているが、
    プーチン・ロシアは後2か月もしないうちに勝利を手にするのだねー。

  DSとバイデンGは、これからまもなくトランプ政権によって、
  彼らが犯してきた各種悪行を裁かれ拘束されることを避けるために、
  世界的カオスを必要としていることは前スレで述べているが、
  そのために今一番近道と思っているのが「プーチンに核を使わせることだ」
  ということは十分認識しているはずだねー。

  このことは個人あるいは国のメンツ、体裁などをはるかに超える正道、王道のはずだねー。
  人類のサバイバルと進化より価値のあるものが、ウクライナにあるだろうか。

  幸いなことにトランプとプーチンが目指すDSに対する方向性はほぼ同一。
  そこでだね、ウクライナ問題はトランプと何度も密接に協議し、来年1月20日までに
  決定的な解決策を編み出し即行動するといい。

  キーパーソンはトランプとザルジニー。

  1 トランプが*ゼレンスキーを説得して、ロシア本領(旧宇領域を除く)へのドローンやミサイル攻撃を
    来年1月20日まで止めさせること。
    その代わりロシアもドニエプル川西領域への同様の攻撃を来年同日まで中止すること。

   →* この説得の仕方、材料は前スレでも書いているが、それ以外にもあるならそれも。
      ・・・・トラはマスクにも聞いてみるといいw

  2 その間宇に大統領選を行わせるといい、もちろんザルジニーも入れてだがね。
    不正選挙が行われないように信頼できる監視団も入れて。
    1の条件が満たされたなら戦争中でも選挙の段取り、準備はできるはずで、
    それができたら投開票と新大統領就任までの1〜2週間は両軍停戦するといい。
  
  3 おそらく選挙結果はよほどのことがない限りゼレンスキー以外の人物で
    その筆頭にザルジニーがいるはず。

  4 ザルジニーはロシアにとって強力で御しがたい人物になる可能性もあるが、
    交わした国と国との約束を守る確率が高いので、ネオナチ政権となることは
    ないだろう。
    彼ならNATOの圧力も跳ね返し、またNATOに加盟せず中立を守れるはず。

  5 終戦和平案としては、ロシア側の大柱要件として、1月19日までに軍事的占拠した
    宇の領域はロシア領と認めることと、NATO非加盟の2柱あればまずはOKではないかね。

  6 選挙の前にザルジニーに、もしこのプランに賛成するなら、直ちにザポリージャ原発の電力を
    宇に100%無料供給し、ガスもしかるべき期間無料提供することを約束するといい。
    この他にもあるなら惜しまずにだね。

93990-136:2024/11/28(木) 02:32:57
 できるだけ早く電話し、トランプの和平対策チームをロシアに派遣してもらい
 上記について協議するといい。

  DSはトランプ・米国とプーチン・ロシアと蜜結合させないように、ミサイルや核恫喝などを
  使い妨害しているが、まずはトランプにそれを止めさせるように求めるといい。
  その結果ダメでも米国資産(基地を含む)を攻撃してはこれまでの努力が水泡に帰するので厳禁だね。
  まずは上記の検討が終わったら、DS・NATOにかまわず、すぐにトランプにアクセス。  

  
    [モスクワ 25日 ロイター] ロシアのペスコフ大統領報道官は25日、
    バイデン米政権がウクライナ紛争をエスカレートさせている一方で、
    トランプ米次期大統領のチームは和平案について話しているのに留意していると述べた。

    次期米政権で国家安全保障担当の大統領補佐官となるウォルツ氏は
    24日のフォックス・ニュースのインタビューで、
    トランプ氏がロシアとウクライナの戦闘が激化することを「非常に懸念」しており、
    戦争は「責任を持って終結」させなければならないと指摘。

    *「われわれが議論すべきは、誰がそのテーブルにつくのか、合意なのか、休戦なのか、
    どうやって双方をテーブルにつかせるのか、そして取引の枠組みは何なのか、
    ということだ」と語った。

    モスクワは対話に応じるとしているが、紛争の凍結は否定し、ウクライナの中立、非軍事化、
    非ナチ化を含む軍事作戦の目標は達成されなければならないと主張している。


  →* われわれが議論すべきは、
  誰がそのテーブルにつくのか・・・・プーチン、トランプ、ザルジニー、ゼレンスキー
  合意なのか、休戦なのか・・・・・・恒久合意
  どうやって双方をテーブルにつかせるのか・・・・上記記載
  そして取引の枠組みは何なのか・・・・上記記載

940名無しさん:2024/11/28(木) 06:26:17
お疲れ様です🍵

94190-136:2024/11/29(金) 04:52:50

      
       < 露宇戦争解消策の骨子はすでにあり、露米両国がそれを推進中 >
    
 偶然と言おうかその策は当方の策と骨子では同じなのだねー^^
 プーチンは身内からも知らされているだろうか、露側では主としてSVRがそれを行っている。
 その骨子とは、宇で大統領選を行いゼレンスキーを降ろし、
 新大統領のもとで和平交渉を行う、というもの。

 その詳細を語ると長くなるので、まずは結論をご覧あれ。


    1 米国の次期大統領ドナルド・トランプ氏は再選キャンペーン中、
      モスクワとキエフの紛争を速やかに終結させると何度も約束した。

    2 ゼレンスキー氏の事務所に近い情報筋は先週、
      トランプ氏が戦闘をやめてロシアとの和平を追求するよう要求すれば、
      ウクライナの指導者は抵抗する力がなくなるだろう
     とストラナ・ウアに語った。

  1と2に共通するのは
  どちらも露宇戦争を「早期に」終結させるには、米・トランプ大統領の力が必要だということだねー。
  しかるに米国世論(マスコミ等)を反ロシアに向かわせないように、
  「今は」米国&米軍への攻撃は厳禁なのだね、DSの狙い通りに陥らないように。

 1に関してトランプは、大統領に就任後24時間以内に戦争を終結するといっていることから、
 来年1月20日までに99%方、露宇両国の事前了解を得ておく必要があるということだから、
 露・プーチンの求めている和平案にほぼ沿った条件を宇側に飲ませるしかないのだね。
 ?
    なぜならこの件に関し、
    トランプがプーチンに譲歩を迫るための大きな材料はロシア側にはないが(露制裁出尽くしw)、
    ゼレンスキーに譲歩を迫るための材料は山のようにあるのだねー。(前スレ参照)
    その証拠として上記の2がある。

 まずはトランプにその材料を提供し、即時の停戦を実現するといい。
 前スレ既述の他に、ロシア領に撃ち込まれたATACMSによる被害をトランプに見せ、
 この被害・損害に対する報復の権利を留保している、といってやるといい。
 その後に宇に大統領選を行わせ(トランプの力で)、*当選したザルジニーと和平交渉を行うといい。
 彼はこのまま戦争を継続すると、ウクライナ国が無くなるということを知っているので、
 大概のロシア案を飲むことだろう。 

 その交渉では、厳冬期を迎え暖房等のエネルギー不足に陥っている宇に
 電力とガスの無料提供をプレゼントするといい。(前スレ既述)
 そのほかにも可能なプレゼントをいくつも用意だね。

  →* 次スレ参照

94290-136:2024/11/29(金) 04:55:58

     2024年11月28日 08:04
     ウクライナ国民の6人に1人だけがゼレンスキーに投票するとの世論調査
  https://www-rt-com.translate.goog/news/608326-ukraine-election-zelensky-zaluzhny/?_x_tr_sl=en&amp;_x_tr_tl=ja&amp;_x_tr_hl=ja&amp;_x_tr_pto=sc

  調査によると、長らく延期されていた大統領選挙が今実施された場合、ウラジミール・ゼレンスキー氏を支持する
  と答えたウクライナ有権者はわずか16%だった。

  調査によると、ウクライナの元最高司令官、ヴァレリー・ザルジニー氏はゼレンスキー氏よりはるかに人気があり、
  調査対象者の27%が彼に投票すると答えた。2月に軍のトップを解任されたザルジニー氏は現在、
  キエフの駐ロンドン大使を務めている。

  数週間前、ロシア対外情報局(SVR)は、米国がゼレンスキー大統領とその政権を交代させる「合法的な」手段として、
  来年ウクライナで大統領選挙と議会選挙を行うことを検討していると述べた。
  米国務省は、ウクライナの指導者は「過剰な権利意識」を持っていると考えており、退陣を望んでいると同局は述べた。

 諜報機関の情報によれば、米国はウクライナで選挙運動を開始するための条件を整えることを目的
 とした準備作業を開始することを決定した。
 続きを読む:
   米国は選挙を利用してゼレンスキーを追い出す可能性がある - ロシア情報機関

 計画の第一段階では、米国が資金援助するNGOが、管理下にあるウクライナの市民社会組織を利用して
 選挙実施の考えを広めることになる。
 SVRによると、選挙が「幅広い国民の支持」を得た後、国務省と調整して候補者が選出されるという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  上記の他に時間と興味のある方は次もご参照

   2024年11月11日 10:17
   米国は選挙を利用してゼレンスキー大統領を追い出す可能性がある - ロシア情報機関
   https://www-rt-com.translate.goog/news/607461-us-zelensky-election-ukraine/?_x_tr_sl=en&amp;_x_tr_tl=ja&amp;_x_tr_hl=ja&amp;_x_tr_pto=sc
   
     
  2024年11月28日 10:03
  トランプ大統領、会談前にウクライナ停戦を推進へ – CNN
  https://www-rt-com.translate.goog/news/608327-trump-ukraine-ceasefire-cnn/?_x_tr_sl=en&amp;_x_tr_tl=ja&amp;_x_tr_hl=ja&amp;_x_tr_pto=sc

943名無しさん:2024/11/29(金) 13:27:38
お疲れ様です🍵

94490-136:2024/12/04(水) 04:43:06
    
   < ゼレンスキーは軍事力では露に勝てないと宣言し、
           これからは交渉による停戦を、といったねー>

 ただしその前提条件として、NATOの後ろ盾(保護,保証)が必須だと。
 これだと宇はNATO加盟と同等となるので、プーチンには絶対飲めない提案だが、
 ゼレンスキーはそれが「自身のサバイバル」には必須条件と考えているのだろう。

 というのも直前の前スレは、この戦争終結の決定打となっており、
 この路線でトランプも行動すると宣言している以上、
 これから逃れるために彼は今回のようなシナリオを描いたのだろうねー。

 この他にゼレンスキーは交渉に当たっては「一部領土の交換」とも言っているが、
 これはクルクスの宇占領地とどこかの露支配地との交換を意図しているが、
 それがハリコフの露占領地だと大したことでもないが、それ以外の地域との交換
 だとめんどうなことになるので、クルクスの占領された地域の解放は早い方がいいだろう。

 そこでだがね次の戦術はどうか。
 もっと時間があれば全面開放も容易だが、来年の1月20日までの完遂は困難だろうからね。
 現在は半分ほどクルクスの宇支配地を取り返し、宇軍の支配地は釣鐘状になっているが、
 その釣鐘の横半分ほどで宇軍を横断分断し、釣鐘頭の方を完全包囲し人質とし、
 残りの宇側に開いた地域は総力を結集し短期間で宇側に追い出すといい。 
 こうするとクルクス被占領地は露側の負債ではなくなり資産となって、
 終戦和解交渉時にそこの宇軍人を解放するとね。

 どうもトランプは来年1月20日までに露宇戦争の終結を行い、就任後すぐに露宇の両大統領を
 どこかの入国可能国に集め、和平調印式をトランプ立ち合いのもとで行うのではないかね。
 これでトランプ、ノーベル賞受賞確実と^^

94590-136:2024/12/04(水) 04:50:34
  とはいえプーチが先日カザンで語ったように、トランプは非常に*高リスクなことをこれから
  行うと宣言しているので、命が危ういとね。

 1 FRB解体
 2 JFK ファイルを機密解除 
 3 エプスタインファイルを機密解除

 この3つとも非常に高リスクだねー。
 *もしトランプチームが恐れを知らない新人類で構成されているなら
 そのリスクは解消するが、さあどうだろうか。
 
 →* 「思いは創造する」自身の現実を自身で完全に「恐怖心なし」で創作できている場合。
     この世は「ロールプレイニングのバーチャルリアリテイゲーム」

 見るところトランプとマスクは相当の程度「現実創造力」が可能になっているが、
 恐怖心の克服レベルはどの程度だろうか・・・・・
 もし恐怖心が残っているなら、上記の3件については拙速は避けて他の分野から攻略するといい。
 
 この件についてはプーチン・ロシアも情報提供面で支援するというと、
 露米政府間の絆が深まるだろうね。
 プーチンも知ってのとおり「ドル覇権の破壊」は、時間をかけて自然に成立する方向にて、だねw
 
 露宇戦争和解については今すぐに米側と話し合いをするといい。
 米国からはマスクともう一人の露宇戦争調停役、露側からはプーチンその他が参加してだね。
 その初回の場にいきなりトランプが参加するとうまくいかない恐れがある。
 
   プーチン→マスク→トランプのリレー伝達方式がいいだろうねー。
   その後この逆ルートでの意思伝達も。

946名無しさん:2024/12/04(水) 04:52:16
お疲れ様です🍵

猪口邦子邸宅炎上事件の分析お願いします。
YouTube「ねずみ」さんは外国諜報機関の犯行を「妄想」してるようですが。

それと、韓国の戒厳令もお願いします。

947名無しさん:2024/12/09(月) 07:28:09
最近、中東の彼の国の名前が出て来る機会が増えて来たね
諜報工作が得意な彼の国の

米国を含めた色んな国の諜報機関に工作員を送り込んでいるようなことを書いているスパイ小説もあったけど

我が国も最近、きな臭い事件が増えて来たねえ

94890-136:2024/12/28(土) 02:20:52

      < 体調だいぶ回復中 >

 1 プーチンはオレシュニク登場以来、選択と対応にエラーなく、安心して見れているねー。
   シリア危機にもイランと共に「触らぬサタンに祟りなし」w

 2 現在の新規危機に、DS・NATOによるロシア民間人や輸送船等への攻撃がなされているが、
   これに対処するにはトランプ政権の登場を待つしかないかもだね。
   露宇の戦場ではそれらをはるかに上回る損害被害の数々が発生している。
   ただ大型輸送船等にはある程度の武装自警団の搭乗があるといいだろうね。

 3 情報戦では「ロシア悪、ウクライナ善・正義」という誤った洗脳を正しておくといい。
   その材料には先ごろ暗殺されたロシア軍の放射線・化学・生物学防護部隊のトップ、
   イーゴリ・キリロフ中将の「天からの声」として、ウクライナの上記に関する書籍を
   全世界に向けて発売するといい。もちろん電子書籍としても、これは至急に。

 4 トランプとの会談ではアドバイザーとしてマスクも加えるといい。
   最近のトランプはどうも少々脳に心配があるように見えるが、これは食生活の不適切さ
   による障害と見える。まず「不健康マック食」は直ちにやめるべきだねー。
   このことをある彼もある程度自覚しているので最側近にマスクを選んだのだろう。

 5 トランプは来年1月20日の停戦を行うといっているが、これ自体は難しくはないねー。
   ゼレンスキーにこれを飲ませる材料は山ほどある。
   例えば
   ・1月20日から日をおかず軍事情報(衛星も含む)をすべて遮断する。
   ・ATACMS操作員をすべて引き上げる、英国にもストームシャドウの運用を中止させる。
   ・米国からの巨額軍事財政援助の行先・使用明細を直ちに調査し、新規援助支援は全廃する。
   ・来年1月20日までに戒厳令を解き、大統領選を行うこと。

 6 1月20日に両軍に停戦させ、5の4項がなされていたら新大統領とプーチン会談を間を置かず開催する。
   選挙がなされていなかった場合でも、もし暗黙の合意がなされていたならゼレンスキーでもかまわない。
   暗黙の合意の一部には停戦ではなく恒久和平が必須条件。
   新大統領としてDSの脅迫にも負けない人物が選出されていた場合には、
   恒久和平も非ナチス化、中立国化も可能だろう。

 7 宇軍のロシア占領地域の全解放が間に合わなかった場合にはハリコフ州の露軍が占領している
   地域との交換でもいいだろうねー。これでウクライナも少しメンツが立つw

949名無しさん:2024/12/31(火) 07:50:17
お疲れ様です🍵

引き算さん、良いお年を!

950名無しさん:2025/01/01(水) 00:13:13
引き算さん、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

95190-136:2025/01/02(木) 00:03:24

    < 引き続き困難なサバイバルに成功している皆様方、
                明けましておめでとうございます^^>
  
   
  プーチン・ロシアが露宇戦争で時間稼ぎしてくれたおかげで、NWOがいまだ成就せず、
  世界中でDSに支配されている各国政府に対し、国民がNOを突き付け立ち上がっているねー。

  もしプーチン・ロシアが負けそうになり核兵器を使った場合には、こうにはできなかったのだがね。
  ちょいと考えると分かるのだが、各国政府がDSの命令のもと
  偽ワクチン接種によって自国民にジェノサイドを行い、その後大量の死傷重傷者が生じても
  その時露宇戦争で第三次核戦争が起きていたら、政府の重犯罪行為がマスキングされ罪に問われることなく、
  大混乱のうちに世界中でNWOへの確固たるレールが敷かれていただろうねー。

  その手順は各国政府がWHOのパンデミック条約に署名することを強いられ、
  その後間もなく偽パンデミックを引き起こされ
  全国民がワクチンパスポート等(これ無しでは買い物もできない)で自由を奪われ
  強制的に殺ワクチン接種を打たれたことだろう。

  ところがプーチン・ロシアは強く賢かったので、核を使わず代わりにそれに匹敵する非核のオレシュニク
  という代替えを開発し、勝利を決定づけているのだね。
  まあこの兵器以外でもドローンや戦術、戦略方面でも日々改良を重ね、今や宇軍を圧倒している。

  トランプが大統領に就任する1月20日以降には
   1 一時停戦(1月20日〜21日にでも)
   2 停戦期間中にウクライナ大統領選挙を実施
   3 宇新大統領との終戦講和交渉
  このうち1,2がトランプ政権の強制的圧力で実現すると、
  3はほぼロシア側の和平案で締結する確率が90%以上と見えている。
 
  このプランはマスクも同意する可能性が高く、密かにまずは彼に問い合わせするといい。
  今やマスクはトランプの代替わり的対場を獲得しているのだねー。

952名無しさん:2025/01/02(木) 06:53:25
お疲れ様です🍵

今年もよろしくお願いします✨😊

95390-136:2025/01/13(月) 01:01:46


   < 露宇戦争終結への落としどころ、勘所 >

 まだトランプ政権とプーチン政権との話し合いがなされていないようだが、どこに原因があるのだろうか。
 この戦争の早期終結には両国にとって甚大な利益があるはずだったが、現状あまりにもロシアが勝過ぎて
 このままなら後半年ほどでドンバス全域は勿論、ドニエプル川西岸地方全体までロシア軍占領下におかれる
 勢いだねー。

 最近ロシアはウクライナ最大のリチウム鉱床を占領したが、
 >この資源は数千億ドル(数10兆円)の価値がある可能性があるという。(Xより)
  この戦略的な動きは、ウクライナがロシアの天然ガスを遮断した後に行われた。
  プーチン大統領は、昨年大手石油会社の取引でロスチャイルド家を出し抜いたのと同じように、
  今度はブラックロックを出し抜いた。
  
 またこの他にも最近、ウクライナ第二規模の炭鉱鉱床をも占領している。
 すでに占領済みの4州だけでも宇の工業生産高の70〜80%を占めているというから、(農産物も相当なものだが)
 ドニエプル川西岸全地域をも占領下においたら、国民人口大減少と共にウクライナは弱小国になり果てるだろう。

 この他にもこれまで米国資本が宇から買い取った土地、資源等も相当数この川の西岸地域にもあるだろうから
 そこがロシアの支配下に置かれた場合、トランプ政権に対し相当強いロビー活動がなされ、
 政治問題化すると相当面倒な状況になるので、この事前対策も必要だろうねー。

 こうなればロシアにとってこの拡大占領地は戦争の緩衝地帯にすることも可能なので、
 今すぐの「半端な戦争収束」には賛同しづらいだろう。

 とは言っても、今のゼレンスキー政権とは、いかにロシア和平案に沿った交渉妥結がなされたとしても
 それがいつまで守られるかはまったく不明なのだね。たとえ西側の有力国やNATOが立ち会って合意形成
 されたとしてもだがね。
 
 このことはゼレンスキー政権が、その後も継続されたとしたならば、また軍拡競争が始まり頃合いをみて
 占領地奪取攻撃が始まることは確実なのだね、彼がいる限り。
 
 したがってこれからの和平交渉においては、交渉相手はゼレンスキーでないことが絶対必要条件。
 このことが最大のポイントとなる。

95490-136:2025/01/13(月) 01:21:25
   
   そのためには
 1 まずは一時停戦に合意し両軍が実行すること、場合によっては宇軍司令官たちに、
   「露軍はこれから戦闘を大統領選が行われるまで一定期間進軍せず停戦するので、そちらも
   停戦してほしい」旨を伝達しておくといい。にもかかわらず攻撃があったら、それが小規模で
   被害が少なかったとしたら、あえて反撃はしないで少しの間様子見を。
   大規模攻撃の場合には反撃を。食料等の兵站行為はお互いに認め合うこと。

 2 その期間中に宇の大統領選を実行させること

 3 新大統領(おそらくザルジニー)と和平交渉を行う
   FSB曰く「この時ゼレンスキーがザルジニーを立候補できないように冤罪で逮捕拘束する」
   といっているが、この対策も必須だね。

 4 3でもしザルジニーが新大統領になったら、プーチンは頃合いをみて親密な関係になるといい。
   そうすると宇のNATO入りや非ナチ化、軍事縮小・・・などの難問も解消するだろう。
   露も宇の戦後復興に最大限尽力すると、共存繁栄が可能になるだろうねー。


 以上の1,2項はトランプ政権に決めさせるといい。
 その説得材料は数日前にゼレンスキーがプレゼントしてくれたねー。
 これまでバイデン政権が宇に対し支給するといった巨額財源は、その半分しか受け取っていないとね。
 そのせいで戦争に勝てないでいる、とまで言っているようだねー。
 
 それを受けてトランプが真相追及チームをゼレンスキーに送って徹底調査をするといい。
 そこではバイデン政権とゼレンスキー政権の贈収賄が明らかになり、バイデン政権分については特別免責処分、
 ゼレンスキー政権分については公表し、米国および宇の裁判にかけるといい。
 宇の最高裁判長はゼレンスキーが逮捕させ拘留中とのこと。   
 
 上記は20日まで後1週間しかないので間に合わないだろうから、
 宇軍を露クルスクから全部追い出し、ポプロフスクを支配下に置いた段階で1を打診するといい。
 拒否なら、ドンバス全域支配ができた時点で2回目の打診をする、と告げるといい。

     和平交渉はゼレンスキーとは行わない、ということが必須条件だね。

     ・・・・・彼が述べた「バイデン政権から約束の半分しか受け取っていない」
     という事実調査をトランプチームが行なおうとしたなら、
     バイデンGはどんな決断を彼に下すだろうか?
     どこの国が彼の亡命を受け入れるだろうか?
     ・・・・英国へ?

95590-136:2025/01/13(月) 23:46:27
   

      < 露宇戦争終結への落としどころ、勘所 2 >

 
  一時停戦にあたり、プーチンの求める「まずは宇軍が前線から撤退するべし」との条件は
  ゼレンスキー政権下では飲めない可能性が高いのだね。

  この条件が満たされない限りその先和平交渉が進めないということなら、仲介役のトランプサイド
  は*どうしたらよいか分からないということで、ロシアにもっと別の道を選択させるべく圧力をかけてくる
  かもしれないねー。その一つがデンマークにグリーンランドを売却せよと迫ることかもだね。

  ただしその時トランプは同時にNATO諸国向けに「米国は現状ならグリーンランドを武力で奪うことはいとも簡単だ」
  といい、NATO加盟国はGDPの5%を国防費に充てよ」ともいっているのは何故かだね。
  それはこれまでさんざんウクライナに自国の兵器を譲渡しつくし、もうこれ以上の宇への武器支援は無理になっている
  ことを示しているのかもだねー。
  つまりNATOはもうウクライナへの軍事支援は止めて露と和平交渉にあたるべし、の意図ではないかね。

  もう一つの見方は、露が積極かつ柔軟的に和平交渉を行わないのなら、米軍はグリーンランドを軍事的に奪取するぞ、
  との圧力をかけているのかもしれない。

  前スレでもさんざん述べたが、ゼレンスキー政権といかに露に有利な条件で和平合意を締結したとしても
  それが守られるとは誰もどこも保証できないのだねー。
  それはミンスク合意1,2が締結後すぐに破られ、宇軍の攻撃によりドンバスで12000人の被害者が生じた
  ことでも分るはず。

      ということでこれから露と宇の和平交渉は、
         約束を守れる宇の大統領と行うことが必須の必要条件となっている。

  それにはゼレンスキーを引退に追い込み、信頼性の高い愛国の新大統領と和平交渉を行うことが絶対に必要
  となるのだねー。

  そこで前スレの1、2項は「ゼレンスキーに大統領選を実行させることが可能なトランプ政権にゆだねること」
  が必要であり、そのうち1項はロシア側が、必ずしも宇軍の撤退を必要条件とせず
  まずは露軍が戦闘を休止するということで交渉を先に進めることが良策なのだね。

  その停戦にあたっては、マスクにスターリンクをその日から宇軍が使用できないようにと要請するといい。
  もし同時に露軍も使用しているスターリンクも切るといわれたらイエスとこたえるといい。
  それで宇軍はロシア本領への長距離ドローン攻撃の多くができなくなるだろう。

  トランプGはまずは先行して口先介入だけでも行うといいが、それは前スレで述べた

       「米国が宇に与えた巨額軍事財政支援の行方調査団の結成」

  ゼレンスキーもここを閲覧しているようだから、もしもに備え先手を打って英国に亡命申請を行ておくといい。
  しかしながら英国は厄介ごとを嫌い拒否する可能性が高いので、バイデンにも願い出て置くといい。

  というこtだが、プーチンは同じ反DSの筆頭であるトランプ政権と親密な仲になると
  ロシアは米国と並ぶグレートな国になれるだろうねー、日本もすぐに後追いするがね^^

  前スレで1月20日までの停戦はできなくなったのでは、といったが、
  その日の前後でのロシア軍の一方的停戦はまだ可能だねー。
  それをトランプの大統領就任祝いに贈ることもどうかね、たとえ宇軍の攻撃があったとしても
  1日だけでも停戦したなら、その後世界の目はゼレンスキーへの非難で溢れかえるかもだねー。

956名無しさん:2025/01/14(火) 18:38:17
お疲れ様です🍵

957名無しさん:2025/01/14(火) 18:38:49
なぜ政治家は自国より
ウクライナに金を使いたがるのか?
 
 
日本では、石破政権が
ウクライナ支援の継続を発表し
国民からは「そんな金あるなら
能登半島を復興してくれ」
という声が上がっています。
 
また、アメリカでも
ロサンゼルスの消防予算削減が
大規模火災につながったこともあり
「ウクライナ支援の前に
自国の必要なところに金を使ってくれ」
という人が増えているようです。
  
しかも、ウクライナ支援には
仮説所設営や、消防車設置の
数百倍のお金が
流れているためであります。
 
かたや数十億円予算削減で大惨事
かたや数千億円じゃぶじゃぶ送金では
被害を受けた人が怒っても当然です。
 
 
では、日本やアメリカ
そして、それ以外の西側諸国の政治家は
自国の必要予算を削ってまで
ウクライナにお金を送るのかというと
「世界人類平和のため」
というだけではなさそうです。
 
これは、大義名分として
もちろん言われることですが
実情としては
「キックバックがあるから」でしょう。
 
これは証拠があることではないのですが
証拠がでないからこそ
政治家には好都合なのです。
 
普通の先進国間ではできないところ
ほとんどゼレンスキー独裁の
戦時中の国だからこそできるのです。
 
 
そんなわけで、いつの時代もどこの国も
こんなもんですので
これについて不平不満を言っていても
あまり変わらないでしょうね。
 
結局のところ
見たことも会ったこともない人の
命を救うためにお金を使より
自分の懐にお金を
入れたい人が多いわけで
それは政治家でも変わらないわけです。
 
まあ、すでに金銭欲が満たされてそうな
トランプ大統領みたいな人は
違うかもしれませんので
選挙ではそういう人に投票したほうが
少しは国が良くなることでしょう。

95890-136:2025/02/03(月) 00:45:48

     < 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー >

アメリカ特使、ウクライナ停戦後に「大統領選実施を」…プーチン氏の発言が念頭か
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%89%B9%E4%BD%BF-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%81%9C%E6%88%A6%E5%BE%8C%E3%81%AB-%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%82%92-%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E6%B0%8F%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%8C%E5%BF%B5%E9%A0%AD%E3%81%8B/ar-AA1ygQo7?ocid=winp1taskbar&amp;cvid=625f6be991564d18b83d63256c986a4c&amp;ei=11


米国のトランプ政権でウクライナ特使を務めるキース・ケロッグ氏は
1日にロイター通信が配信したインタビューで、ロシアによるウクライナ侵略の停戦条件として、
ウクライナでの大統領選実施の確約が必要になるとの見解を示した。


  ケロッグ氏は「民主主義国家は選挙を行うことが重要だ」と述べ、
ウクライナで大統領選を実施する必要があると強調した。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は昨年、
戦時下であることを理由に予定されていた大統領選を延期している。

  これに対し、プーチン露大統領は、ゼレンスキー氏は任期が切れた「非合法」な指導者だとして、
停戦合意に署名する権利はないと主張している。
大統領選実施を求めるケロッグ氏の発言は、プーチン氏の発言が念頭にあるとみられる。

  ロイターによると、
  トランプ米政権内では選挙実施を条件に最初の停戦合意に持ち込み、
選挙の勝者が長期的な停戦に向けた交渉を担うという案が議論されているという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

95990-136:2025/02/03(月) 00:55:45

見るところゼレンスキーは100%の売国人ではなく、強制的に英米の操り人形にされたので
  停戦、終戦交渉をやりたくともできない、という状況となっているようだねー。

  このような状況を打破するには、プーチンと同じ「DS打破」の意思を持つトランプが米国大統領と
  なったことを利用するのが和平への一番の近道となることはプーチンも熟知。
  トランプならDS・英国を超える影響力を宇・ゼレンスキーに与えることが可能であり、
  彼からゼレンスキーに命じられた事に対し、英国が反対し撤回させることはほぼ不可能だね。
  
  つまりトランプがゼレンスキーに次のことを発令した場合、
  1 露と交渉禁止法の撤回、
  2 戒厳令を解き両軍停戦、
  3 大統領選挙実施、
  4 宇新大統領との和平交渉、
  5 戦争終結
  への流れを公然と英国が止めることはできないのだね。
  英国は陰謀力ではトップクラスだが、最終の影響力となる軍事力では露米よりはるかに弱小国なのだから。
  
  上記の道筋の前にトランプとプーチンがしなければならない仕事は山ほどあるが、
  ウクライナ政権側のなすべき仕事はあまりないのだね。
  したとしても各方面からの妨害が激しく行われよほどうまく行動しないと
  片っ端からつぶされる、という可能債が高いだろう。

  つい最近グダノフが宇軍の惨状を見かねて「露と交渉しなければ夏までにウクライナ(国)はなくなる」
  との声をあげたが、これは宇最高議会で行われた秘密会議のなかでの発言の違法流出だとされ、
  彼の身の上に不幸が降りかかる恐れも出てきている。


       トランプは上記の軌道にすでに露宇和平列車を発進させているねー。

  宇に対するすべての財政、軍事援助を停止したのだね、停止期間は100日間。
  第二弾としていくつかの制限を宇に加えると、宇軍は強制停戦状態になる。
  それと同期して露軍も停戦すると、これで上記の3以降の手順が次々と成就する軌道に乗るのだね。
  
  このストーリーでいくつかの解消すべき障害あるいは難題は4よりも2にあるように見える。
  つまり停戦状態の維持だね。これは5の戦争終結以降の問題にもなる。

  これに関しては体調次第だが数日中にて。

960名無しさん:2025/02/04(火) 19:31:54
お疲れ様です🍵

96190-136:2025/02/09(日) 01:27:41

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:2 >


    >959 における課題「停戦維持」について

  ゼレンスキー側は戦争最前線に沿ってNATO軍を配置して交戦の抑止にあたる、という案を出しているが、
 一見して非現実的な案だねー。これはNATOのウクライナ駐留軍にあたり、もしもそのとき宇と露軍の
 交戦が勃発した際には、NATO軍と露軍とが交戦する可能性が生じる。
 それは偶然にではなく、宇と英、その他反露国が意図的に行う可能性も大きいのだね。
 
    停戦案骨子(粗筋)

 1 停戦合意後の戦争最前線・接触線・要監視線の合意、決定
 2 その線に沿って中立国有志によるNPO監視団を配置
   1200kmなら1km置き、あるいは500m置きに人員を配置する
   これは露側、宇側の2系統設置し、互いの全情報の24時間リアルタイム共用とする
 3 監視ツールとして偵察ドローン(昼夜兼行)及び地上設置対空レーダー等も併用 
 4 ドローンおよびレーダー情報を監視し、全記録(ドラレコ等も利用)を双方で共用、使用
 5 監視団は両国の総司令官あるいは大統領とホットラインを設け、侵攻、交戦などの事態を観測後
   直ちに露宇双方に連絡し、両国の大統領による自国軍への停戦命令を出させる
 
 これなら最小(監視1系統24時間2交代)で約3000名のNPO監視団員の募集が完了すると、
 監視機材の偵察ドローンとドラレコ等があればすぐにでも監視仕事をすることが可能だねー。
 かつ両軍は前線から総撤退することなしでも停戦することが可能であり、監視団への食事等の
 家事供給も軍隊への供給と兼ねることもできる。
 そのまま両軍とも進軍侵攻などの攻撃せず、自軍防衛陣地の強化や兵站作業もOKとすると、
 すぐにでも停戦する要件が満たされるのではないかね。
 
 上記では接触最前線にそった1系統だけのNPO監視団員数を上げたが、もっと簡便にするには
 両軍にそれぞれ1系統、合わせて2系統の監視ラインを持たせ、両軍に3,4,5を任せるならば、
 2〜3週間以内にも一時停戦が可能だろう。
 その後>959の3,4,5へと進むことができる。

 ・・・まあ見落としもあるだろうが、骨子としては使える、のではないかね。

962名無しさん:2025/02/09(日) 04:45:12
お疲れ様です🍵

96390-136:2025/02/12(水) 01:15:25
    < 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:3 >
 
  RTによると、どうもトランプはゼレンスキーの計略に取り込まれ、宇に大量にある希少鉱物資源の相当量を
 トランプ・米国に差し出すことと引き換えに、今後十分な量の軍事支援や財政支援をしてほしいと打診し、
 トランプはその申し入れに同意しつつある、かの如しだねー。それで戦えば勝利できるとのこと・・・w

 その証拠の一つとして同RT記事では、露宇戦争の調停役の米特使ケロッグに相談することなく、
 トランプがちかじかゼレンスキーと会談予定があるという。
 これに露政府の一部は、そんな馬鹿な!的反応を示しているが、プーチンにしても予想外の出来事だろう。

 しかしだねこれを逆手にとってロシア有利の和平案を早く実現することに使えるのだがね。
 まだ露軍に支配されていない宇側の希少鉱物資源は、総見込み埋蔵量の半分ほどが残っているという。
 トランプ氏はロシアの同意を得なくとも5000億ドル分の希少鉱物資源を確保したといっている。
 それがロシア占領地からの分も含むかどうかは不明だが、その可能性もなくはない。
 
 トランプとプーチンとの離間作戦が成功しつつあるように見えるが、逆にこのことを利用して和平交渉を
 有利に速やかに進める方策があるのだねー。
 宇の露占領地に埋蔵されている希少鉱物資源から得られる利益の約半分をトランプ・米国政府に提供するので
 露米で合弁事業を立ち上げないかね、と提案することだね。
 他方宇側に埋蔵されている分については米宇政府間で決めるといい、露政府はそれに干渉せずとね。
 ここでトランプのいう希少金属の範囲を明確にしておく必要があるが、石炭やガス石油は希少資源ではないね。
 この確認は必須。

 トランプは早ければ1〜2週間以内にもゼレンスキーに会うといっているから、露側は大人の対応で
 トランプを再度味方に引き入れるべく早急に対案をまとめトランプと電話でも会談するといい。
 ・・・・最もデールの達人トランプは、この件で露側が折れてくることを見越している可能性もあるがねw
 
 そこで資源無償分譲の見返りに、前スレの1〜5の路線に乗せるべく追い打ちをかけるといい。
 1 停戦時にはマスクのスターリンク回線を停止すること(露使用分は代替えを用意)
 2 ゼレンスキー政権の汚職について徹底監査をすぐに行うこと
 3 大統領選挙では、宇国民の国外脱出者は投票に参加させないこと
   宇軍人は前線勤務兵士も含め投票に参加させること
   
 
 前スレの停戦前には、事前に停戦ラインを明確にしておく必要がある。
 侵攻のどの地点で停戦するかをすぐに決める必要があるのだね。
 その停戦ラインは見通しが良く、人家が密集していなく、かつ長期防衛に適したところ。
 プーチンはドンバス全体を占領しなくともよしとする必要がある。
 本ロシア領に侵攻されたスムイ州分は、宇の兵站補給路を完全に遮断し、停戦条件(プレゼント)にそこからの
 脱出撤退を「許可」すること。完全兵站断ちを行っても撤退しないのなら全滅だねー。
 それに応じないならば、どこかの露軍の宇側占領地の一部と交換するとかも。
 
 以上

964名無しさん:2025/02/13(木) 04:38:52
お疲れ様です🍵

965名無しさん:2025/03/23(日) 20:19:59
引き算さん、書き込みお待ちしております

96690-136:2025/03/25(火) 00:04:44

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:4 >

長期の中断だったが、これまでおおむね予測通りの進行だったので水を差さないようにしたのだが、
 新たな要素について少々記述を。

 これまでゼレンスキーの言動を見ると、嘘と非合理性でまったく信用できないめちゃくちゃぶりだねー。
 これに対しロシア側の対応は言行一致かつ合理的であり、トランプももはやゼレンスキーのいうことに
 愛想が尽き無視する姿勢だね。

 このことは当方も「これからはゼレンスキーを抜きで露米2か国での和平交渉をするべき」
 と書いていたが、トランプもそれに沿った対応をしており、彼以外の宇のトップクラスと話を
 つけようとしているが、ゼレンスキー政権の誰とであれ合理的なプランをまとめ上げても
 それをゼレンスキーに報告すると、一夜にしてご破算にされている。

 これを解決するには大統領選を行い彼を落とすのがベストなのだが、これについてはトランプチームが
 宇と裏交渉で着々としかるべき手を打っていることを見ると、さすがUSAと賞賛だねー^^

         https://www.rt.com/russia/614637-americans-want-zelensky-out/
         2025年3月22日 16:27    
    アメリカはゼレンスキーの退陣を望んでいる ― この女性は彼らのプランBなのか?

96790-136:2025/03/25(火) 00:11:44
  このプランは直に大統領選を行うのではなく、ゼレンスキーを辞任させてから彼女を臨時の
  大統領に宇議会が任命し、一定期間停戦を実現してから露米とある程度和平交渉を行い、
  宇世論の動向をみてそのまま和平条約を締結するか、それが困難なら大統領選を行うということだろう。
  
  その時には彼女の他に何人か立候補するだろうが、ゼレンスキーとグダノフ以外なら大概は
  現状にそった合理的な和平交渉を行うだろう。
  ちなみに両者は差し迫った自身の命の危険を第一に考えており、後は宇や世界がどうなろうと
  構わないと思っているようだねー。

  彼らを監視し和平を行おうとすると刺客となるのはネオナチ・アゾフの連中であり、
  その背後にはDSがいる。
  ゼンスキーの護衛には開戦当初から英国のM16がついていているといわれているが、
  そこもDSの一部なのだねー。
  それでは何をしようがその呪縛から逃れることができなく、頑なに戦争継続を続けるしか
  ないと思い込んでいる。

  それでトランプもゼレンスキー外しを行っているというわけだねー。
  今は露軍がまだクルスクから宇軍を100%追い出しておらず、停戦までもう少し時間を要する
  のと、停戦監視システムの構築をしていないようだから、後1か月はその準備に要するかもだね。
  トランプは4月20のイースターには停戦が実現するといっているが、そのあたりだろう。

  停戦監視システムは宇側にもその構築を求めるとさらに時間がかかるので、露側が一方的に
  早期に実現してしまうといい。それには前スレに書いた軍によるドローン等を用いた監視を行い
  そのデータをリアルタイムでしかるべき部署に送り、既述のように対応してもらうことだね。

  ゼレンスキーを退陣に追い込むには汚職等追及の他に、トランプが宇側に一切の支援をを断つことで
  戦況を限りなく宇に不利にすることで、宇の内側からゼレンスキー降ろしが始まるようにするといい。
  以上

96890-136:2025/03/26(水) 01:38:30

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:5 >


  トランプチームは停戦の意思がなくロシアへの核攻撃もいとわず、弟3次世界大戦で世界が崩壊しても
  構わない、いやそうあるべきと思い込んでいる狂ったようなゼレンスキーを排除しない限り、この戦争は
  終わらないということに気が付き、彼を早期に現職から降ろそうとしていることは確実だねー。

  宇内閣の高官たち(イエルマーク等)や国会議員たちの多くも同様の思いであり、いつ内部崩壊しても
  おかしくないという局面となっているが、その時にはネオナチ・アゾフが攻め込み内戦となって
  面倒なことになる。

  それを防止するにはトランプチームが直接ゼレンスキー降ろしをすることで、その法的材料は
  所有資産を公表することであっさり解決する。
  金融資産の他に物的資産(不動産、動産)を調べるのが早道であり、世間に知られている「らしき」もの
  だけで次の通り。(要確認)

   > 国難の中なぜゼレンスキー夫人が7億の高級車を買えたのか教えて欲しいですね。
   > コメグン(米軍)もと分析官によるとゼニクレ(ゼレンスキー)は年収200億円と言ってますよ。
   > それ以前に ニュ一ヨ一クで宝石類爆買い、億単位で。
   > 最近、フランスの最大級投資バンクをロス子供(ロスヤイルド)を介して1800億円で個人買収していますよ。
   
   もっともUSAのことだから彼の汚職の件についてもとっくに調べはついていると思うがね。
   これは広く一般公表する前に彼に突き付けるとどうなるかだが、まずは逃亡を考えるだろう。
   しかしどこに逃げても有名人なのですぐにつかまる。アゾフに見つかると即命はない。
   米国が彼の逃亡を助け保護るとまだ命は助かるが、一応このことを打診してみるといい。
   すると彼は1週間以内に辞任するだろう。

   その後の段取りはすでにトランプチームはついているはず。
   この調子だと余裕でイースターまでに停戦が実現しそうだねー^^

969名無しさん:2025/03/30(日) 12:27:16
お疲れ様です🍵

970名無しさん:2025/03/30(日) 12:28:28
※前々々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 3」
★ミッシェルと虹の伝言板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409067720/


※前々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 4」
★ニューヨーク、放浪の旅
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409729442/


※前スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 5」

★ニューヨーク、放浪の旅
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1408877205/


※次スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 6」
少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

97190-136:2025/04/02(水) 02:12:13

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:6 >

トランプがプーチンに対し少し怒っているようだが、その原因はプーチンがトランプが意図した
  停戦をすぐに行わず、かつプーチンの別案、すなわち国連に主導権を与えて停戦並びに
  大統領選を行わせる案を提示したことだね。

  その案がトランプの主要閣僚と協議してまとめ上げた案でないとしたなら、トランプが怒るのも
  当然だろう。ゼレンスキーに対する見方は2人ともほぼ同じはずで、プーチンがゼレンスキーを
  信用できないという表明には違いがないはず。

  したがって露宇戦争の解決をトランプから国連の手に渡そう、ということに怒ったトランプだろう。
  しかも国連の仲介方式ではゼレンスキーがすでに反対の意を表明しており、かつ過去にトランプと
  交わした合意(鉱物資源の提供も含め)もすべてご破算にしており、米国政府に対する負債も
  一切ないとまで言い切っている。

  ここまで言いたい放題、やりたい放題のゼレンスキーに対し、トランプは怒り心頭のはずだが、
  プーチンの国連仲裁シフト案もあって、その不満がプーチンに向けられ、
  あのような表現になった可能性もありだろう。

  露宇戦争の一番早い解決策は「サーシャ予言」のごとくに、ゼレンスキー降ろしをすることで、
  その方策を露米政府が持ち寄って煮詰め実行することだねー。
  先日のサウジにおける露米交渉に露がFSB幹部を派遣したことにはその意図があったはず。
  
  宇ではゼレンスキーと極右、ネオナチ・アゾフや一部のオルガリヒなどを除き、
  他の一般国民のほとんどは停戦を望んでいる。これはゼレンスキー政権の幹部たちもほぼ同様であり、
  そこをどう攻めるかに重点を置くと成功すると見て出されたのがB案のチイモシェンコを
  暫定大統領にするということなのだが、その後アゾフの脅迫に彼女が耐えられるか
  が問題になって、プーチンが編み出したのが国連仲裁案なのではないかね。
  …という見方もあるが、並行してA案が実行中ということもありだろうか。

    当方推薦の
  1 前線に配置されている露軍だけでまずは停戦監視団を構築し、停戦に備える
  2 準備ができたらトランプに露軍はいつでも30日間の停戦が可能と伝える
    ただしそれには付帯条件を付けて、宇軍の攻撃が止まないときには露軍も
    反撃するとする。ロシア本領に攻め込んでいる宇軍は直ちに総撤退するという
    条件もつけること
  3 トランプはゼレンスキーにそちらも30日間の停戦を行うようにと指示をする。
  4 そこでゼレンスキーがどうするかを見る
  5 すぐにはできないといったら1週間程度の執行猶予を与えて再度停戦を迫る
    加えてゼレンスキーの巨額横領の証拠を示すと効果的
  6 期限を過ぎても停戦しなかったり、停戦を承諾しても約束を破って攻撃したり
    したならば、トランプは宇に対するあらゆる支援、財政、軍事、情報支援を即座に停止する 
  7 宇の約束違反はアゾフ連中がする可能性が高いので、その時6項によるトランプ制裁が
    効くので宇軍は非常に弱体化し、全前線で崩壊するのに何か月もかからない
  8 すると宇軍はこれでは全滅するとばかりクーデターを起こし、戦線離脱をするだろう。
  9 それに呼応して(誰かの呼びかけに応え)国民も立ち上がりゼレンスキー内閣が倒され
    ゼレンスキーは逃亡を図るが、見つかり・・・・・
  10 大統領選挙を実施し、新大統領と和平交渉を行う
    ネオナチ・アゾフ連中を掃除できる宇内閣体制を速やかに構築し執行する。
  11 その後和平交渉はほぼロシア案に沿ったものとなるが、抵抗されてもトランプが
    宇に対する上記の制裁を続行する限り、その抵抗もすぐに終わる
  12 露宇戦争が終結し、トランプの手柄となるようにふるまうと、その後
    露米蜜月関係が深まり、あらゆる制裁解除が早まることになる

  ・・・・・・という流れになるとサーシャ予言も現実化することになる。

972名無しさん:2025/04/02(水) 04:05:07
お疲れ様です🍵

97390-136:2025/04/05(土) 02:33:48


     < 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:7>


    前スレはこの戦争解決の決定打になると思われるので補足説明を。  

   当方推薦の(Aプラン)
  1 前線に配置されている露軍だけでまずは停戦監視団を構築し、停戦に備える

    この方式は外部からの監視団(国連など)を必要とせず、現状の軍事態勢を保持しつつ
    監視と応戦ができるので(ドローン監視も含め)、情報伝達システムを決めれば
    数日中にも可能になるはず。これは宇軍もほぼ同様であり長くても1週間もあれば
    可能になると思われるがどうか。

  2 準備ができたらトランプに露軍はいつでも30日間の停戦が可能と伝える
    ただしそれには付帯条件を付けて、宇軍の攻撃が止まないときには露軍も
    反撃するとする。*ロシア本領に攻め込んでいる宇軍は直ちに総撤退するという
    条件もつけること
    
    *これにはゼレンスキーが同意しない可能性が高いが、
     トランプは**「非常に強力なカード」を持っており、そのときには即座ににこれを行使する
     というだけでいい。
     →** 言うまでもなく第6項にある  
         「宇に対するあらゆる支援、財政、軍事、情報支援を即座に停止する」
    
  3 トランプはゼレンスキーにそちらも30日間の停戦を行うようにと指示をする。

  4 そこでゼレンスキーがどうするかを見る

    もし第一項の説明をしておいたにもかかわらず拒否されたら
    「宇に対するあらゆる支援、財政、軍事、情報支援を即座に停止する」カードの使用宣告

  5 すぐにはできない、といったら1週間程度の執行猶予を与えて再度停戦を迫る
    加えてゼレンスキーの巨額横領の証拠を示すと効果的

    それが効果的に世間に公表されると、ゼレンスキーは英雄から重罪犯に転落し、
    国民から石もて追われ、かつこれまで軍事装備やマネーを贈ってきた各国からも
    非難の嵐が巻き起こるだろう。これが一番早い終戦シナリオ。

  6 期限を過ぎても停戦しなかったり、停戦を承諾しても約束を破って攻撃したり
    したならば、トランプは
       「宇に対するあらゆる支援、財政、軍事、情報支援を即座に停止する」
    それでも強情に攻撃を続けた場合でも、米国の軍事支援なしでは1か月も持たない。
    そのほか同時に第5項の制裁を加えると即時ゼレンスキーは辞任、逃亡となる。
 
  7 宇の約束違反はアゾフ連中がする可能性が高いので、その時6項によるトランプ制裁が
    効くので、宇軍は非常に弱体化し、全前線で崩壊するのに何か月もかからない    
    
  8 すると宇軍はこれでは全滅するとばかりクーデターを起こし、戦線離脱をするだろう。

  9 それに呼応して(誰かの呼びかけに応え)国民も立ち上がりゼレンスキー内閣が倒され
    ゼレンスキーは逃亡を図るが、見つかり・・・・・

  10 大統領選挙を実施し、新大統領と和平交渉を行う
    ネオナチ・アゾフ連中を掃除できる宇内閣体制を速やかに構築し執行する。

    この新大統領には不正がないとザルジニーが選出される可能性が高いが、
    彼ならアゾフ連中を掃除できる可能性がある。ただし彼はトランプを非難したという
    過去があるとの情報があったので、それが本当ならプーチンが両者の仲を取り持つといい。

  11 その後和平交渉は*ほぼロシア案に沿ったものとなるが、抵抗されてもトランプが
    宇に対する上記の制裁を続行する限り、その抵抗もすぐに終わる

    *NATO非加盟、宇の新領土認証、相互不可侵平和条約この3つが合意できれば
     後は彼と仲良くすることで露の他の条件は解消する可能性が高いはず。
     他方トランプがいまだに全スキーを口説き落とそうとするならば、側近を通じて
     彼の信用度の低さ、嘘だらけ、約束を平気で破ることなどを認知させるといい。
     にもかかわらず彼にこだわるならば、それは「鉱物資源デールでの負け(不成功)を見たくない」
     という感情面からくるとも見える。
     その時にはロシアが占拠したドンバス地方には、宇の希少鉱物資源の70%ほどの
     推定埋蔵量がある(要確認)と伝え、それを直ちに合弁で発掘しようというといい。 
     

  12 露宇戦争が終結し、トランプの手柄となるようにふるまうと、その後
    露米蜜月関係が深まり、あらゆる制裁解除が早まることになる    

  ・・・・・・という流れになるとサーシャ予言も現実化することになる。

974名無しさん:2025/04/05(土) 12:18:14
お疲れ様です🍵

975名無しさん:2025/04/05(土) 12:18:49
※前々々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 3」
★ミッシェルと虹の伝言板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409067720/


※前々スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 4」
★ニューヨーク、放浪の旅
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409729442/


※前スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 5」

★ニューヨーク、放浪の旅
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1408877205/


※次スレ「世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 6」
少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

97690-136:2025/04/06(日) 01:15:23
     
    < 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:8>


      戦争終結に向けての山場に差しかかっているので、
      ひき続いて追加の補足説明をば。

  トランプは露宇戦争完全終結に向けたいくつかの必須条件を飛ばして、
  ただ単に4月20日までの「停戦」
  を実現しようとしている、かもしれない。

  それで停戦状態が30日間続かなくてもいい、あるいは停戦後次にどのようなプランで
  和平交渉を実現するかの詳細までは考ええていない可能性がある。
  その点をトランプの補佐官たちに問いただしているかね。

  それに関し少し聞こえてくるのは、停戦後ゼレンスキーに大統領選を行わせるとのことだが、
  それを拒否したり年末までとか遠い期日まで引き延ばした場合、あるいは夏までにといいつつ
  それを反故にして戦争を続行したりした場合、どうするつもりだろうか。
  
  これについて参考になるのは、イスラエルに停戦を迫りガザ攻撃を一時停止に成功したとき、
  その後数週間後にはイスラエル軍が停戦を破りガザ攻撃の再開したとき、彼は黙認している。

  トランプは一時に、あまりにも多くの仕事をし過ぎて、作業の仕方が荒っぽくなっているのだね。
  今起きている世界各国にやみくもに高関税を課して、世界各国の株式市況の大暴落を引き起こし、
  このまま下げ止まらなければ、2008年のリーマンショック級の世界大不況にまで至る
  可能背が高くなっている。

  そうなると米国も大不況となり、トランプの責任問題となり、来年秋の中間選挙まで長引いた
  場合には、上院で過半数を割り込み、政権運営に支障をきたす可能性が高くなり、  
  そうなると他国の戦争にかまっている場合ではなくなり、露宇戦争から手を引く可能性も出てくる。
  
  というわけでプーチンは
  1 一刻も早く露側だけでも停戦状態を作る、その事はトランプに告げておく。

  2 今からトランプの補佐官たちにプランAの説明と合同でのさらなる練り上げを行い、
    出来上がったプランをトランプに提示して了解を得る。

  3 宇側に提示して従わなかった場合には、即座に*「トランプ最強カード」を切る。
      →* 「宇に対するあらゆる支援、財政、軍事、情報支援を即座に停止する」
        露側では違反するケースはないと思うが、あった場合には、関係した部署の
        司令官等に責任を取らせる。(解任や降格など)

  4 この項の内容は新規だが、露宇両方に米国政府の「停戦監視要員」を派遣する。
     人数はおのおの3名程度で十分では。
    両軍から上がってきた双方の停戦状態、違反状態のすべてを見せ、判定させる。
    繰り返しなど悪質な場合には、即時「トランプ最強カード」を切る。
      このことでも米国が停戦和平実現に強く関与した実績となる。

  5 トランプはおそらく宇側の希少鉱物資源に未練を残すかもしれないが、
    もし宇側にそれがあったとしても、新規の箇所で埋まっている場所を特定し、採掘し、
    販売するまでには、トランプの大統領任期以内にはできない可能性がある。
    ドンバスではどうかね?  数年以内に発掘可能なら、そうだと告げるといい。
    
  まずは1,2項を早くやるべし。
  節め節めで「トランプ最強カード」を切る醍醐味は、トランプもいいストレス解消になる、かもw

977名無しさん:2025/04/06(日) 07:08:52
お疲れ様です🍵

978名無しさん:2025/04/08(火) 10:01:58
_[焼き鳥]_
`/\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\
//三ヽШШШШШШШШ
{ニ焼ニ}∥ ζζ  彡⌒ミ 
{ニきニ}∥/###( ^ω^)∥
{ニ鳥ニ}∥∥从∥( つ-@ロ@
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|┗┛ | 一本 ¥10   |

97990-136:2025/04/19(土) 02:11:34

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:9>


 トランプチームはイースターの日に露宇戦争の一時停止を発表したいという強い願望を持っている。
 宇側は停戦の気は全くなく, あらゆる悪行、違反行為をしても戦争を継続しようとしている。
となればトランプは遠慮なく「最強カード」を切ることがますます容易になるのだねー。

 1 まずは露側で一時停戦と停戦監視体制を作ってから、4月20日までにトランプに
  「ロシアは一時停戦に同意する」と伝える。
  その条件はあくまでも「軍事的な一時停戦」に必要な案件だけに絞ること。(既述)

 2 トランプはそれを受けて宇側にも「停戦状態、その条件、および監視の仕方,仕様」を示し、
   返答期限を1〜2週間程度にし一時停戦を求める。

 3 停戦違反行為が宇側にあった場合には、「トランプ最強カード」を切ると伝える。
   これには兵器のメンテナンスも含むので、兵器の消耗と故障が激しい戦場では、いくら弾があっても
   宇軍はすぐに白旗を上げることになる。

 4 停戦監視には 露宇両軍それぞれ1系統と、米国のプロによる軍事情報分析官チームを双方に派遣し、
   両軍監視情報と米軍事情報監視と軍事分析官チームが一体となって、上がってきた両軍監視情報の真偽を判定する。
   それには衛星情報等も活用する。

 5 ロシア本領に侵略した宇軍に関しては、兵士や兵器補給を阻止した状態に保つたまま停戦状態を作る。
   ただし宇軍に対する食料補給等については露軍が検閲した後許可する。

  宇側の違反が繰り返された場合には、米国によるあらゆる軍事支援を直ちに停止する。
  ただし3の場合では、スターリンクは停止せずに、米監視団にその使用状況を通知することによって
  違反行為の証拠とする。

  まずは1が起きなければ始まらないのだね、プーチン。
  彼らは「数日中に露側の停戦宣言がなければ手を引く」といっているので、そうなると
  せっかくのチャンスを逃すことになる。まずは不満足でも不完全でも4月20日のイースターの日に
  トランプに「露側は停戦に合意した」と宣言させることが第一だねー。 
   
  一時停戦状態が数週間続きそうなら、宇側に大統領選を行うように促すが、
  ゼレンスキーが従わない場合、彼の巨額中抜き蓄財をばらして失脚させる。
  このカードも強力なので、面倒なら2の段階でもこのカードを使用するといい。

980名無しさん:2025/04/19(土) 02:29:20
お疲れ様です🍵

981名無しさん:2025/04/27(日) 19:15:53
フェミとAED

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1915298518698516481/pu/vid/avc1/720x1280/PxdMY2Z02nQkjYqm.mp4

982名無しさん:2025/05/11(日) 19:03:24
古市憲寿、橋下徹、辛坊治郎、ホリエモン

戸籍廃止

983名無しさん:2025/05/15(木) 21:06:32
堀江貴文「戸籍なんか廃止でいいだろ笑」で批判殺到!選択的夫婦別性は誰のため?【古市憲寿】【橋下徹】【辛坊治郎】【ホリエモン】
https://m.youtube.com/watch?v=cA440NGu-7k

984名無しさん:2025/05/15(木) 21:08:00
【炎上覚悟】平野雨龍さんを批判している保守派に苦言を呈します!その批判の仕方で傷ついてる参政党支持者もいます!
https://m.youtube.com/watch?v=MfBffYqAo9s

985名無しさん:2025/05/15(木) 21:09:46
>>984
【炎上覚悟】平野雨龍さんを批判している保守派に苦言を呈します!その批判の仕方で傷ついてる参政党支持者もいます!
https://m.youtube.com/watch?v=MfBffYqAo9s

98690-136:2025/05/17(土) 00:58:46


< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:10 >


    露宇戦争に対する早期終結の最強カードを持つトランプが、     
    大統領に就任以来矢継ぎ早に革新的施策を実行しているが、
    それらの妥当性と効果およびトランプ本人の性向、能力を見るため1か月ほど要している。
    危ういとみていたシナに対する巨額関税もシナからの輸入が止まる前に
    大幅減税を打ち出し、シナとのデカップリングによる米国経済社会の致命的打撃がかなり縮小し
    たが、それでもまだ30%と高く、このままでは米国のインフレ・物価高、米国内企業国外逃避は
    年内に収まるかどうかも怪しいものだねー。(米国の海外サプライチェーン依存率は非常に高い)
    とはいえ彼の外交・交渉能力は非常に高く、後は適切なシナリオがあれば 露宇戦争の早期終結
    は目前と見えている。
 
  この露宇戦争は遅くとも2014年からDS・米国によって仕組まれていたものであり、
  ロシアによる宇侵攻は正当防衛に属するものだねー。
  このことをトランプは認識しており、その損害賠償をロシア政府に支払う必要があるというのが
  共通認識としてあると今後の話は早いのだがね。(しかしこれを言うとうまくいかないかもw)
  ところがトランプはこれまでバイデン政権が宇に支給した戦争経費を
  ウクライナから取り返そうとして無駄に時間と労力を消費してしまっているが、
  いまややっとのことでその呪縛から解放されたようだねー。(サウジの巨額投資のおかげ?)
  
  彼も今後は*トランプ自身が「プーチンと直交渉して露宇戦争の終結を行うしかない」
  という正しい結論に至っている。
  彼に「最強カード」を使用してもらうことで最短距離での解決が可能だ。

   「トランプ最強カード」=強力な軍事と財政支援の停止
     諜報データの提供、司令および管制データの管理、財政支援
     情報収集、監視、モニタリング・システム、武器弾薬の供給、その他

  まずは宇との交渉は、和平反対・戦争継続のゼレンスキー相手に行ってはダメだ、無駄だということをトランプにも
  認識してもらう必要があるが、この点も今日の時点では彼も認識済みだねー。
   →* トランプ自身が「プーチンと直交渉して露宇戦争の終結を行うしかない」

  その手順は前スレに書いたが、プーチンがまだ実行していない下記項目には今後の成否のカギがある。

 >4 停戦監視には 露宇両軍それぞれ1系統と、米国のプロによる軍事情報分析官チームを双方に派遣し、
   両軍監視情報と米国軍事情報監視と軍事分析官チームが一体となって、両軍監視情報の真偽を判定する。
   それには衛星情報等も活用する。
   
   今もなお宇軍に対する米国による軍事支援が行われているというが、トランプが双方に
   「停戦せよ」と指示した場合、その日取りで即座に宇軍に対するあらゆる軍事支援を打ち切るといい。
   違反した場合、衛星等からの情報証拠を双方に提示するといいのだね。
   その情報を地上の監視部隊に送りさらに証拠固めをすると、米国による露宇に対する監視団員数は
   最小限で済む。おそらく宇側では数十名の米国監視要員で済むのでは。
   これで互いに攻撃は相手から先に行われた、とかの冤罪主張を防止することができる。

     トランプは4がうまく行われ、両軍の停戦がほぼ実現したころ合いを見計らい、
     ゼレンスキーに対し「戒厳令を一時停止し大統領選を行うこと」を命じるといい。

  これはうまくいくと停戦から1か月以内に可能になるだろう。
  これも強制カードだね、しかしゼレンスキーはこれを拒否できない。
  ・・・・このトランプ第2カードには拒否できない内容(制裁)を書くといいのだねー。

987名無しさん:2025/05/17(土) 11:13:03
お疲れ様です🍵

988名無しさん:2025/05/17(土) 11:14:45
次スレ

少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

98990-136:2025/05/29(木) 00:38:32

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:11 >

 

---トランプは情報操作によって「裸の王様」にされ、
             バイデン政権の「アメリカ破壊」の続きをやらされている------- 
 

 アメリカ破壊に一番効果的だったものは「関税」だねー。
 これによって米国から海外に撤退させる大手企業が続出し、さらなる国内産業の空洞化が急速に起きている。
それに伴い失業者が大量に発生し、スタグフレーション、生活困窮・ホームレスも大規模発生する状況だねー。
 
 これで6〜7月になって小売り店舗の棚から飲食雑貨日常品が消えたら、
 大規模な反トランプデモ、暴動、内乱が発生する事態もあり得るところまで来ているが、
 そのことをトランプは知らされず、気づいてもいないだろう。

 こんなことは毎日のトランプに対する官僚や補佐官などによるブリーフィングによって
 知らされるのが当たり前だが、それが正常に行われず彼を目隠しし、DSのシナリオに沿った誘導が日々
なされているのだろう。

 そのせいで数日前のプーチンに対する「彼は狂っている」というトンデモ発言となったのだろう。

  プーチンはこの状況を非難や強い抵抗発言でやり過ごしてはいけないねー。

 1,毎日10分間でもいいからトランプに電話をかけて誤解を解き信頼を醸成する。

 2、彼を裸の王様様態から救出し、まずは「関税」の大弊害を説明し納得させ、
   関税をかけることをすべて止めさせること。
   関税については大統領令で決めることを禁止させ、議会で決めることを宣言させる。
   これについては関税推進の源(ナバロ?)に責任を取らせることも。

 3、相手とよく話し合ったり、文書等で説明から「ファイヤー」を告げること。
   こうしないとトランプに正しい情報(不都合な真実)を告げるものがいなくなる。
  
   こうして書くときりがないが、プーチンはまずはトランプにこまめに電話し、
   誤解を解いたり、知らされtいない重大事を教えてあげるといい。
   「関税撤廃」は財務大臣も言っているというが(要確認)、マスクも「EUに対する関税は
   撤廃するべし」とトランプに進言している。

   *この「関税撤廃」と「大統領令ではなく関税の議会承認制」は、
   遅くとも6月末までに行わないと、トランプと米国経済社会の致命傷になる可能性が非常に高い。

   プーチンとトランプは共に手を取り合い、今後地球の救世主となる必要がある。
   まずはどうすれば上記の*を実現させるか、露米、国を挙げてやってほしいものだね。

990名無しさん:2025/05/29(木) 13:48:00
お疲れ様です🍵

991名無しさん:2025/05/29(木) 13:48:36
次スレ

少年のような失恋
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409218611/

99290-136:2025/06/02(月) 19:15:13

    < 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:12 >



       ーーーー 米国・トランプ政権と米国社会が崩壊しつつあるが、
              その原因となっている「トランプ関税」
            を即時に全面停止する必要があるーーーーーーー

      この関税推進は「トランプ降ろし」を企てている勢力の企画だろうねー。


  1 トランプにこのことを知らせて、SNSなどでの関税に関する発言を止めるように仕向ける。

  2 次にどのようにするとトランプ関税の全面停止、撤回ができるかを考案すること。
    先の司法裁判所の違憲判決に対し控訴が行われているが、最高裁ではどうか。
    この停止命令、処分は1〜2週間以内に行わなければ、*手遅れになる可能性がある。
    →* トランプと政権に対する支持率が爆下がりしており、やがて全国でトランプ退陣デモが巻き起こる。

 3 このことは全世界でも認識され、トランプに対する信認が地に落ち、米国に対する敵対的
   見方と非難、対立、孤立化・・・・が蔓延する。

 4 トランプには「関税の両刃性」の証拠を示し、この関税で相手国の傷の100倍も米国が傷ついている
   ことを示す。次々と地方経済社会を支えていたビック企業が米国から逃げ出しており、
   トランプは来年の中間選挙までには何とかすると考えているかもだが、
   この傾向は今後加速度をつけて急拡大し、米国の経済社会を大崩壊させるのにはもうすぐ・・・。

 5 相互関税によって米国破壊がなされることは、この推進派のピーター・ナバロらも承知のはずで
   まずは彼をうまく使って軌道修正を図るか、トランプを急性の病気で入院させ、
   後をルビオとバンスに任せることも。ただしこうするとトランプの再起が不能になる可能性も
   出てくるが、米国中の国民から終生恨まれるよりもましではないかね。


 話は変わるが、キエフ政権がロシアの空軍基地数か所をドローン攻撃して爆撃機を40機も
 損傷したといっているが、たとえその数が正確だとしても激高し正常心を失ってないけないねー。

 ロシアはドローンやミサイルなどの兵器や、戦術等を非常に進化さており、
 爆撃機なしでも宇の既支配地保全は可能だねー。
 ただしこの度の宇の攻撃を成功させた一大要因として、スターリンク使用があるようだね。
 マスクに「直ちに露と宇の上空のスターリンクを停止するように要請するといい。
 数日以内に停止処置をとらない場合には、こちらで機能停止処置を行うと厳命するといい。


  トランプは関税問題で忙しくなるだろうから、今しばらく「宇に対する軍事支援をすべて
  停止してほしい」と要請するといい。宇にスターリンクを使わさなければ露への深部攻撃は
  できないだろうからね。
  それと「どうして30日間の無条件停止ができないのか」の説明を納得させる必要がある。
  それと「停戦監視団を米国政府が引き受けるなら、それに応じた対価を払う」と言えばいい。
  計100人、30日、一人当たり1万ドル/日でも安いものだろう。

  ドイツの宇への長距離ミサイル供与、使用に関しては、もしも使用された場合には、
  そのミサイル工場および関連部署を壊滅させるだろう、(と内密)に警告しておくといい。
  そのミサイルはスターリンクなしでも地形記憶飛行でターゲットに着弾するようだから。

   まずはトランプに露宇戦争の仲介から一時全面停止をさせ、軍事的支援も全停止して
   もらい、かつスターリンクの即時機能停止を可能にすると、その後はあまり問題なく
   終戦へとつながるのではないかね。

  今の最大の問題は、いかにして即時「トランプ関税」の全面停止、取り消しを実現できるかだねー。
  そのためにトランプの大統領退陣が必要だったとしても、
  米国を大破壊しその罪で監獄で暮したり、終生米国民から恨まれるよりもだいぶましだろう。

993名無しさん:2025/06/03(火) 05:29:44
お疲れ様です🍵

99490-136:2025/06/04(水) 02:08:38

< 露宇戦争はやっとのことで終着駅への切符を手にしたようだねー:13 >


  ----------トランプが四面楚歌状態になり、さらなる狂気に走り、弾劾降ろしをされる前に
プーチン・ロシアが助け舟を出し救うと、歴史が良い方向に向かうだろうねー-------

  すでにトランプは自分の関税政策でアメリカを破壊しつつあることを認識しているようだが、
  ではどうすると解消できるか分からず、さらなる(関税)攻撃を繰り出そうとしている。

  常識人なら自分のしたことの結果を省みて、まずかったら軌道修正を図るのだが、
  トランプの信条は某情報によると
  1 退かない
  2 媚びない
  3 省みない
  の3拍子揃っているという。

  まあこれまでの状況証拠からもその説の妥当性がうかがわれるがね。
  そうなら彼は「国民の安全と豊かさ繁栄を確保し民主主義を目指す政治家」には向かないのだねー。
  加えて
  (4)一般: 他人から褒められると非常に喜び、非難者を遠ざける
  性格があるので、彼に意見を述べ行動を変えさせることは非常に困難。
  彼にはよほどの社交ベテラン、心理的技能の持ち主が対応する必要がある。

  プーチンは政府高官などからその達人を探して策を練り、まずはトランプ政権の閣僚たちと
  「トランプ関税問題の解消策」を協議するといい。
  協議といってもその方策は、ロシア政府サイドでいくつか考案しておく必要がある。

  プチーンは有識者たちにすぐにこの「トランプ関税問題解消策」を聞きまわるといい。
  意見がまとまったら、すぐにトランプ政権の閣僚たちと会議をし、
  上記の探し当て話者と共に「トランプ、もしくはトランプG」を説得するといい。
    (トランプ単独相手がいいか、トランプ・グループと話をしたらいいか・・・・)
  もちろん説得と思われると拒絶反応を示すだろうがね。
  誰がいいだろう・・・・安倍氏が生きていたら彼がベストだろうが・・・・、
  身内の妻や娘さんとは疎遠な仲になっている可能性もあるが、、イーロン・マスクはどうか。

  トランプはこのまま放置するともうじきダウンするだろう。
  非常に精神的に追い込まれているからねー。
  彼がダウンするとすぐに副首相のバンスが大統領になるとロシアにとってもいい方向に進む
  確率が高いが、、彼は常識人だからねー、露宇戦争の本質、真実も知っている。
  上記のようにロシア政府がアメリカとトランプ政権のために尽力した実績を彼に認知させると、
  さらにロシア有利の戦争終結に役立つことにもなる。

  ということで当方の米国危機打開策の筆頭は、トランプからバンスへのスムースな政権交代
  の勧めだねー。その際いかにトランプを納得させスムースにシフトできるかだがね。


  露宇戦争で今すぐに必要なことは、スターリンクの機能停止だが、これをマスクにやらせると
  彼の身に危険が及ぶ可能性があるので、ロシアがやるといい。
  地上から衛星に向け電波での電気的機能一時停止措置なら簡単だが、ロシアがやると機械的な破壊
  になるしかないだろうか。
  そのあたりマスクサイドに密かに探りをいれて、電気的に一時ストップさせる
  方法を聞くといい。

  スターリンクを止め、かつ宇に軍事情報を一切出さないようにすることができたら
  宇が今後どんなにもがいても戦争収束はすぐだねー。

  昨日宇がクルミア大橋を攻撃したようだが、もしも大破となったらドニエプル川にかかる大橋を
  片っ端から通行不能にする、と宇議会にも通告しておくといい。
  まずはキエフから西岸に渡る大橋からが効果的、東西兵站路の破壊だねー。

995名無しさん:2025/06/04(水) 03:17:23
お疲れ様です🍵


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板