したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【資料】神秘主義の系譜【探索】

160名無しさん:2013/07/22(月) 19:21:00
物部氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E9%83%A8%E6%B0%8F

物部氏
もののべうじ

古代の有力氏族。姓(かばね)は連(むらじ)で,軍事・警察のことをつかさどる物部の伴造(とものみやつこ)。造(みやつこ),首(おびと)などの姓をもつ配下を従え〈物部八十氏〉とも称された。祖神を饒速日(にぎはやひ)命と伝え,布都御魂(ふつのみたま)をまつる石上(いそのかみ)神宮を氏神社とする。物部氏が軍事・警察の任務についていたことを示す伝承には,(1)雄略天皇13年3月,物部目大連が采女(うねめ)を奸した歯田根命の罪を責める任務を命じられたこと,(2)雄略天皇18年8月,物部測代(うしろ)宿衝と物部目連が伊勢の朝日郎(あさけのいらつこ)を征討したこと,(3)継体天皇9年2月,物部至至(ちち)連が百済に遣わされ水軍500を率いて帯沙江(たさのえ)に至ったこと,(4)継体天皇22年11月,大将軍の物部大連麁鹿火(あらかび)が筑紫国造磐井と交戦して平定したこと,などがある。また物部氏の祖先が神事にたずさわっていたとする伝承には,(1)崇神天皇7年8月,物部連の祖伊香色雄(いかがしこお)が神に捧げる物をわかつ人となったこと,(2)崇神天皇7年11月,伊香色雄が物部の八十平瓮(やそひらか)を祭神の物とすることを命じられたこと,(3)垂仁天皇26年8月,物部十千根(とちね)大連が,出雲の神宝を検校したこと,(4)垂仁天皇87年2月,十千根大連が石上の神宝を管理することになったこと,などがあり,物部氏がかつて神事とも深くかかわっていたことが察せられる。

 物部氏の祖先伝承では,物部氏が大和朝廷の大連(おおむらじ)の職に初めて就いたのは垂仁天皇時代,饒速日命の7世の孫大新河命が大連となり物部連の姓を賜ったときのこととするが,事実は6世紀の初めに,越前出身の継体天皇の擁立にかかわってからであると考えられる。《日本書紀》継体天皇1年2月条によれば,継体天皇即位にさいして大伴金村とともに大連となったのは物部麁鹿火であった。麁鹿火の後をうけて大連に任ぜられた人に,麁鹿火とは系譜的にかなりかけ離れた荒山の子尾輿(おこし)がおり,彼は欽明天皇朝に大連に任じ,大臣(おおおみ)の蘇我稲目とともに朝廷で権力をふるった。やがてこの時代に百済から伝えられた仏教の信仰をめぐって蘇我稲目と対立するようになる。尾輿の子守屋(もりや)は敏達天皇朝に大連になったが,時の大臣蘇我馬子と権勢を争い,仏教の受容に反対して587年(用明2)馬子らに攻められて滅ぼされた。《日本書紀》は物部氏と蘇我氏との対立を仏教受容にからむ問題として伝えているが,実は新興勢力である蘇我氏が,物部氏の本拠である河内国渋川郡の地にまで勢力を伸ばしてきたことによって対立が生じてきたものと考えられる。この対立によって蘇我氏に滅ぼされた物部氏は,以後朝廷政治の中枢から姿を消すが,672年の壬申の乱に物部雄君(おきみ)が天武天皇側の武将として大功をあげたため,この系統の物部氏は命脈を保つことができ,684年(天武13)11月朝臣の姓を賜った。まもなく物部の氏の名を改め,石上朝臣となった。石上氏は《新斤姓氏録》左京神別に〈石上朝臣,神饒速日命之後也〉とみえる。                   佐伯 有清

(C) 1998-2000 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved.

物部神社
もののべじんじゃ

島根県大田市川合町に鎮座。宇摩志麻遅(うましまじ)命をまつる。宇摩志麻遅命は物部氏の祖とされ,社伝によれば,神武天皇が大和に入ってのち,その詔をうけて播磨,丹波等を経て石見国を平定,この地でなくなり八百山に葬られたが,継体天皇のときその墓前に社殿を造営したのが当社の創建と伝える。神階は869年(貞観11)正五位下,941年(天慶4)従四位上,延喜の制で小社。のち石見国一宮とされ,中世には毛利氏の保護をうけ,近世は朱印領300石。旧国幣小社。例祭10月9日,ほかに奉射(ぶしや)祭(1月7日),小豆御贄祭(1月15日),田面(たのも)祭(9月1日)など特殊神事が多い。社家金子氏は物部氏の子孫で,代々国造と称されてきた。            鎌田 純一

(C) 1998-2000 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板