したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十九幕】

481もぎりの名無しさん:2025/01/14(火) 21:57:55 ID:stuukb4U0
これでまた悲劇のなんちゃら言われるんだろう?
もうわかんないよね 何も良くならないのに

482もぎりの名無しさん:2025/01/14(火) 23:22:55 ID:uG1EYn2U0
どんなに金持ちになったところで、悩みは尽きない
今は金の悩みかもしれないけど、もし金持ちになったらまた別の悩みに苛まれるよ
今話題の芸能人なんか金持ってるのに何もコントロールなんてできてやしない
むしろコントロールしようとして金持ちのクセに自分も周りも不幸になっている
人生においてのホントの平安は、金のあるなしではないのでは?

根本的な人生観を変えなければ、貧乏人でも金持ちでも目の前に人参の種類が変わるだけで、何かしら目前にぶら下げながら死ぬまで走ることになる
人参を手に入れたところで、死に様が酷い金持ちも多いし貧乏人金持ちともに死に様は選べない

もう人参ぶら下げるのやめて、走るのやめる
その覚悟だね


それに、死に様は貧乏人も金持ちも選べない

そう考えると

483もぎりの名無しさん:2025/01/15(水) 05:27:21 ID:stuukb4U0
>>482
そんなのよりまず今月の支払いと今日の飯代
人参以前の問題だ…

484もぎりの名無しさん:2025/01/15(水) 06:18:52 ID:8Su2HY4w0
この板での書き込み見るだけだと「四六時中、不足に向いてんじゃんよ」としか観測できないわな。だから過去にメソッドたくさんしたよ!って言われてもいやいやできてねーじゃん。今しろよ。ってなる。キツイ言い方だとは思うけど。そのへんの自覚できるとまた一段階変わってくと思う。これ自己観察。

485もぎりの名無しさん:2025/01/15(水) 09:31:16 ID:i5ZeDibg0
>>483
そうだよ
未来に希望がないと普通の人は生きていけないけど、そんな期待があるから打ちのめされる場合もある
あなたもいつも周りと自分との比較、希望と現状との比較、そして過去への後悔に打ちのめされているから、もうそれは捨ててしまって、
起こることを粛々と受け入れながら生きれば良いと思ったんだ
本当はそれが自然界では普通であり、私ら人間がバグってしまっていていつも苦しい種族となってしまった

過去に想いを馳せず、希望に夢も見ない
ただ粛々と今を生きるだけ
それは結果として今今メソッドみたくなるけど、何かに期待して今今をやるのとは立ち位置が違うからね
こう書くとまた何かを期待してしまうけど、そうではないよ
もう心では人生のハンドリングはやめてしまおうってこと

486もぎりの名無しさん:2025/01/15(水) 16:42:16 ID:stuukb4U0
>>484
言い方なんてどうでもいい 失敗し続けてるのは事実なんだし 成功してたらわざわざネガティブなことなんて書きにこないよ

>>485
自分に期待するのも間違いだったのかな

487もぎりの名無しさん:2025/01/15(水) 17:20:26 ID:stuukb4U0
評価や注目が欲しいだけなら嘘でも成功談書くって…

488もぎりの名無しさん:2025/01/15(水) 22:28:55 ID:8Su2HY4w0
メソッドは思考を止めるか気分よくなるためにするんだよ〜。

実践してもすぐ現実に反映されるわけじゃないからしばらくは不足の現実ばっかりだよ。いちいち反応してるとそこからまた不足に向くよ。

仕事や運転以外「ずっと思考を止めてる」か「ずっと脳内お花畑妄想してる」のを半年以上続けてから「俺は叶わない人間なんだー絶望だー」とか言ってよこのヘタレ根性なし。Love you♡

悩んでも悩まなくても明日仕事に行かなくちゃならないのなら行くんだよ。どうせ同じなんだから考えないか、ハッピー妄想しとけってんだ。お前に多幸を望むぞ!ワレ。

489もぎりの名無しさん:2025/01/16(木) 08:13:40 ID:lZ11ZkZc0
>>486
自分への期待は間違いではないよ、普通はね
でもいつもあなたは根本的に期待よりも自分への否定と、現実への否定ばかりのように思える
自分への否定=現実への否定でもある

上で自己観察と無思考について書かれている人がいるけど、その継続もあなたには難しそうだ
なので、現実への期待、自分への期待を諦めてしまえばどうだろうか?という提案だったんだ
諦めると言っても、ただ諦めても結局は不満と絶望感がたまる一方なので、現実や自分から内面で「手を引く」という表現の方が良いかもしれない
結果、自己観察や無思考と同じ状態になるんだけど、これを書くとまた未来に期待してしまうよね?
なので期待せずに手を引く

手を引いても勝手に自分は世界と連動して思考も起こるし都度都度動く
勝手に進むからあなたは手を引いて見てるだけで良いよというお話

490もぎりの名無しさん:2025/01/16(木) 13:03:26 ID:8Su2HY4w0
そういや思い出したんだけど、
>>488
みたいに書くとエゴ的には「思考停止か脳内お花畑を半年間続けないと叶わないのか!」って捉え方になるんだった。

つらさをつらいと感じてるとつらさをつかんでることになるから、つらさを感じ切って忘れるか、つらさはつらさとして別のことしよう。って話なんだけど書いてて意味わからないな。

491もぎりの名無しさん:2025/01/16(木) 13:04:23 ID:1SLmw0yg0
なんで自分には彼女ができないのでしょうか?人にモテません。出会い系とかは興味ないです。好きな人と付き合う方法を教えてください

492もぎりの名無しさん:2025/01/16(木) 16:20:08 ID:/aAFN1860
>>490

横からだけど、最後に書いてあることは近頃わたしも実践しているのでなんだかうれしかった。

つらいことを思い出して感情を感じる、とかも浄化作用とかあるとは思うんだけど、つらいことに向き合い続けたり考え続けるって消耗するんだよね。消耗したんだ、わたしの場合は。

だから、108さんの言うところの「不足に注目しない=充足を向く」じゃないけれど、今ある幸せなことに意識を向けたり、つらさをやり過ごしたり、そういう風に過ごしたいなとちょうど今日考えていたんだ。

充足を向くと言っても、そんな大層なことは出来なくてもよくて、おいしいお茶を飲むとか、景色を眺めるとか、ささやかなことでもいいんだと思う。

嘆いてる方は「こんなところ」と書いていたけれど、自分的にはここでのやり取りを読んだり、たまに書き込んだりやり取りできるのも充足のひとつだなぁ。

493もぎりの名無しさん:2025/01/16(木) 22:57:29 ID:izyv4K.Y0
>>489
結局メソッドになっちゃったな
余計なこと言わないで覚悟決めて自分の人生を受け入れろだけで良かったな
でもやっぱりエゴは良いことがあるんじゃないかとチラチラ現実を見て、コントロールしようとしてしまう
それがうまくいかないとまた荒れるんだよね

辛いから楽になりたい、苦から逃げたい、だからこうしよう
こうしてみたけどダメだった、どうしてだ
何がいけないんだ?

↑これやってるのがエゴ
コントロールしたくなったらそんな自分に都度気づくだけでも人生楽になるよ
これすらも難しいなら、もう知らん!
と全部投げ捨ててしまえばいい
どうせ何してもダメなら頑張るのやめても大して変わらないよ
変わらないなら現実どうこうするのやめればいい
冷たく聞こえるかもだけどね

494もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 06:12:12 ID:stuukb4U0
>>493
別に冷たくてもいいし冷たいとも思ってないよ。実際何やってもやらなくても上手くいかないような奴なんだから
他から見りゃ成果出てない=挑戦してないなんだからもうどうでもいいさ
ちょっとはマシに楽になれるかもという期待を持つ→コントロール願望が生まれたのが間違いの始まりだったわけだし
失敗しか出来ない奴は諦めるしかないのはその通りだと思うよ。現実放棄しても悪くしかならんから楽にはなりたいけどね…

495もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 06:30:27 ID:stuukb4U0
>>489
自分に期待した結果がこの現実を引き寄せたとも言えるからな…不足を考えてなくてもそれこそ思考してない時でもどんなタイミングから思いもしない方向からでも最終的に考えられる中でいちばん悪い結果になる…
勝手に展開が良くなる立場ならこんな苦労もしなくて済むんだけれど、そうじゃないからなあ
(で、お前そんな苦労してねーだろ?はい甘えまでテンプレ)

ただ、どうすりゃいいんだ?に意味がないことはなんとなくわかってきたかな
無能にはどうすることもできないってわかったから

496もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 06:35:53 ID:stuukb4U0
なにもしないで頼ろうとしても他力本願、現実逃避だって責められるだけだしな…人によっちゃうまくいくんだろうが。
それで我慢も挑戦も不足に繋がるならどうしようもないわけさ…どうしようもなくても助けてもらえるわけでもないからなあ…「なにもしなかったのが悪い!」で終わりな訳だしもうわからんのよ

497もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 06:37:58 ID:stuukb4U0
まあ他の人にとっちゃどうでも良いことよ
対価もなけりゃ皆わざわざ下の人間に関心なんて持たない
そりゃ期待なんてするだけ無駄よな

498もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 08:46:11 ID:DVcxO0oE0
まあ人間なんてそんなもんよ。幸せになれるひともいれば幸せになれない人もいる。俺たちはそっち側の人間だったってことさ

499もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 08:47:15 ID:DVcxO0oE0
人間誰しもが幸せになれる権利があるなんて綺麗事は言わねーよ。そんなんだったらみんな幸せになってるしね。不幸になりたくてなってるやつなんかいない

500もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 17:20:15 ID:/qdiAHjI0
>>488
何年も脳内お花畑で生きてきた結果が金なし伴侶なしで若さ失っただけなんだが

501もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 20:15:56 ID:2HFyhzd60
そしたらこのまま脳内お花畑の方が精神的には良いのでは?
金があり伴侶がいて若々しくても、内面が幸せでなければ死を選ぶ人もいるしね
外側に何も持っていない貧乏人であっても、内面が幸せなら幸せな人生だよ

つまり幸せは、金云々の外側ではなく、内側の問題
自分の幸せ=金、伴侶、若さ
条件付けしている限りは、それら手に入れるまではいつまで経っても幸せはこないよね
その条件も、世間からそのように刷り込みされて内面で作ってしまった物差しなんだよね
そして他者と自分をその物差しで比較するから不幸になる

そんな物差し捨ててしまえば
「今幸せになって下さい」の意味がわかると思う
測るものなければ比較しないから不幸もない
怖いと思うけど覚悟決めて物差し捨ててしまうと良いと思うんだよね

502もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 21:28:23 ID:/qdiAHjI0
内面が金持ちになれば外側でも金持ちになるって人もいれば、内側の幸福で外はなし…

せめてチケットって一つの指標をもとにしてるここでぐらいどっちかに統一してほしい

503もぎりの名無しさん:2025/01/17(金) 21:57:39 ID:2HFyhzd60
>>502
誰も外側も変わらないとは言ってないじゃない?
外側変えるために内側変えようとすること
それはスタートのモチベーションとしては構わない
しかしずっとそれでは結局外側の条件ありきであり、外側が変わらん限りは幸せになれないと言ってるようなもの
それでは内側が本当に変わることはないってことだね

504もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 04:34:09 ID:ADY5i.Sc0
初めから否定するつもりしかないし相手するだけ無駄
友達でもない人にタダで答えてもらってる癖に調子に乗りすぎ
不幸な自分に酔っててそれをいつまでも正当化して手放す気がない
ここで嘆いて不幸自慢するのが趣味なだけの奴が変わるわけない
構ってほしくて人のエネルギーを奪う関わらない方がいいクズ
いい加減邪魔

505もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 07:54:15 ID:8Su2HY4w0
「言うとおりならないんですけど!」ってわたしに言われてもな。
わたしからは「そのニュアンスどおりにはできてないだけですね」としか。
八つ当たりすんなよ。

506もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 08:06:41 ID:8Su2HY4w0
わたしは親切で優しくて女神みたいだから教えてやろう。
「脳内お花畑」と一つの言葉で言っても実際の感覚はさまざま。どういう感覚でいればいいとされているのか、まとめでさんざん語られているからそれをつかめ。

507もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 08:18:46 ID:8Su2HY4w0
文章で自転車の乗り方をマスターするみたいなことなんだから、「『右足をペダルに乗せて右に重心をかけながらバランスを中心にとり、左足もペダルに乗せる』ってやってもコケるんですけど!」って言われてもさぁ。感覚がわかるまで試行錯誤しなさいよ。んでべつにこっちはあなたに自転車に乗れるようになってねとは頼んでねーよ。自転車の乗り方を語る場だから書いてるだけだよ。

508もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 10:25:17 ID:2HFyhzd60
不幸な自分に酔うというのは、内面的にはそうなることで何かしらの快を感じてるのではないか?

表面上は普通の幸せを感じたいと思っている
しかし、俺はこんなに不幸なんだとアピールすることで、ある種のメリットを無自覚に感じているのではないか?

そうだとすると、なかなか抜け出せないかもしれない
それそのままが現実に現れてくる
その倒錯に自分で気づき、私の得たい幸せはこれではないと自覚する必要はあるかなと思う

509もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 10:27:09 ID:2HFyhzd60
これ気づくにはひねくれ式か?

510もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 20:06:31 ID:WS5dXSAQ0
自分が不幸だと思うならそう思って生き続ければいいと思う。誰も止めない。

心療内科かカウンセリングをおすすめするよ。それか会社の産業医。もしくは行政の相談窓口。

511もぎりの名無しさん:2025/01/18(土) 21:51:55 ID:DVcxO0oE0
まあでも自由意志はないからそれも起きているんだけどね。その人がやってるわけじゃないし、その人が幸せになるためにすることは何もできない。

512もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 04:42:44 ID:stuukb4U0
またごっちゃになってるっぽいな
もうここで話すのは無駄だね 案の定タイミングも悪いみたいだし

513もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 04:45:46 ID:stuukb4U0
うまくいくかはわからんがまともに答えてくれた>>489 >>493はまた読み返して参考にするよ
ありがとう

514もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 05:00:18 ID:stuukb4U0
「叶ってる人(上の側)は叩くだけで良い」
これだけは確信した。
羨ましいけど奪える力や立場や能力なきゃしょうがねえんだな。諦める方向に行ってみるよ
どうせ既に何の力もなくて何も上手くいかないし裏目るんだしな
助けを求めようが叫ぼうが誰も聞きもしないし助けもこないって何度も言ってるのにそれも無駄だしな…
これだけでいかに期待してたかがわかるかもしれない…
自分に期待するのは間違いじゃないってのは引っ掛かるけどね

515もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 05:03:25 ID:stuukb4U0
ゴミ箱にしてもダメ、話聞いてもダメ、上手くいかないならマウント取りの材料
ほんと肯定しか許されない世界だよねw
充足なんてどこにあるんだか。ある人にはある それに尽きる

516もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 05:08:50 ID:stuukb4U0
ほんと「楽」だよね 上手くいってるって

517もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 11:33:12 ID:8Su2HY4w0
わたしも辛い時期は他人の言動が全て自分を攻撃してるかあざ笑ってるかにしか思えなかったので無理ないんよ。どうやって抜けたのかもわからん。時間が解決するって言いたいけど何年もこの状態なら、何十年も待つしかねーのかも。

518もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 11:59:44 ID:8Su2HY4w0
ひねくれ式もじゃがりこの書き込みも、「で、どうすればいいんだよ?」って意味がつかめなかった。逆アファとか、普通のアファをして何にもならなかったのに無意味すぎると。今はわかる。桑田さんの最初の書き込みだってわかる。(ドヤァ)
「気づく」とか「信じる」とかって自発的にできない。なのにどーすりゃいいんだよ、って。
自分の内面なので自分でやるしかない、(自分が想定しているような)助けは来ない。

わたしがヒントになった話をつらつら書く。

ある宗教の敬虔な信者が洪水にあい、高台に取り残された。信者は神に助けてと祈った。

救助船で助けが来た。信者は「自分はいつも神様に祈ってるので、こういう時こそ神様が奇跡的に助けてくれるから」と断った。

また船が来た。奇跡はまだ来ない。奇跡で助かりたい信者は船を断った。

また船が来た。信者は断った。

やがて水が満ちて信者は溺れタヒんでしまった。

あの世で信者は神様に文句を言った。「あんなに信心してたのになんで助けてくれなかったんだ!」

神は言った。「3度も助け船を行かせたのに、断ったのはあなたじゃないか」

519もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 12:57:00 ID:2rYYq5UU0
肯定しか許されないって、否定したって何も始まらないでしょうに。
いつだって大事なのは「今自分がどうするか」だよ。

520もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 12:59:20 ID:4ko5kv.w0
まあでもたしかに勝ち組は勝ち組どうしで絡んで負け組は負け組同士で絡まされるからスタートが違うと巻き返す事ってできないんだよな
で、負け組同士で潰しあう負のスパイラルに陥ると言う。
分離がない状態なら人間不信になった落ちこぼれにも手を差し伸べてみろっていうの。
チャンスが有限なら、その時点で既にあるは嘘ってことだろ

521もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 13:29:41 ID:2rYYq5UU0
「3度も助け船を行かせたのに、断ったのはあなたじゃないか」

522もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 13:51:32 ID:8Su2HY4w0
膝までの水位で溺れタヒぬ人もいるからその人にとって命の危機なのはその人にとって事実ではある

落ち着いて立ってみろとか力を抜いたら浮くとかみんな言うわけだが命の危機を感じてる時にそれどころじゃない助けろよ!というのはしょうがないかもな

古いたとえだが横山やすしが「すでにあるって言ったってメガネねーじゃん!」と叫んでいるようなもの。バカにしてないよ。本人にとっては本当にないんだから。

そのへん意識してみたらちょっと変わって見えるんじゃないかと思っただけ。

523もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 17:20:23 ID:qkXLJLgE0
8suさんの例え話、すごくわかりやすいです。

幸せな側、不幸な側、勝ち組、負け組……それって本当に在るのかなぁ?決めてるのは誰?その色眼鏡で世界を見てるのは誰なんだろう?

524もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 17:34:07 ID:qkXLJLgE0
連投になっちゃったけど、

苦しい時、「自分は愛されてる許されてる前提」なのか、それとも変な苦しくなる前提で受け取ってるのか、その辺自分は気づいた時楽になった。

まあ、「メガネねーじゃんよ!」ってキレてもいいんだけど、周りからは「あるのになぁ」って思われてるよ。「メガネないように見えるけど…ひょっとしてマジであるのか?」と疑ってみる価値は大いにあると思う。

そのうち「あるある…ねーよ!(怒)」から「ねーよ!…って思ってたけど、もしかしてある?あるやんけ?!てかもともとあったー!」っていう時間が増えると思うよ。そしたら多少「ねーよ!」の波が来ても(まああるしな、不足感きてるな)ってやり過ごせるようにもなる。

まあ、人間だから「ねーよ!」って時間もあるよね。と自愛するもヨシ。人に甘えてもヨシ。

525もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 17:39:30 ID:DVcxO0oE0
多分そういう変なメガネをかけてるんだろうな。でもそのメガネを外す方法がわからない。自分でも幸せを感じにくい人間なのはわかっている。明らかに認知がおかしい。でも実際に彼女はできたことないし、好きな人に距離も置かれてる。この状況で愛されてる前提というおまじないはあまりにも苦しい。エゴが全然幸せを許可してくれない

526もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 17:41:44 ID:DVcxO0oE0
なんかその執着がバチンと切れて「既にある」状態になる人もいるらしいが、自分にはその状態が訪れない。何も願望を手に入れずに今この瞬間幸せになる方法なんかあるのか?
そこがすげー難しい

527もぎりの名無しさん:2025/01/19(日) 18:48:05 ID:/qdiAHjI0
苦しんでる側が仕込みじゃないなら
この界隈のことを無視して
YouTubeで愛着障害とか毒親とか発達障害とかカサンドラ症候群とか自分の人格の成り立ちを調べて

この界隈はエゴの原因探しだのあなたが今つくってるんですだのいうけどトラウマで引き戻されつづけるの再配達だのひねくれだのやってるから人格の成り立ちから狂ってるの自覚できないレベルはそれどころじゃない
原因わからなきゃ対処できない
親自体発達障害でモラハラもセクハラもパワハラも精神的虐待自覚できない環境で受け入れ続けて慢性化してそれがおかしいってわからないレベルの人もいるの
ここにいてもしょうがないのはガチだから病識つけて
スピ界隈はそれすら認定だレッテルだ言うからもう逃げて

528もぎりの名無しさん:2025/01/21(火) 16:38:47 ID:D2EapRzE0
自分、今日で4周年〜

529もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 04:26:05 ID:stvrUamA0
何にも期待しないって良いですな
どんな嫌なことがあってもまた我慢しなきゃと思えますわ
また苦しむだけなのに良くならないのに諦めもつく

530もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 04:40:04 ID:stvrUamA0
優秀な人が褒められる、それはそれでいいんじゃないかと思う
称賛も愛もあってもなくてもどのみち生きる金のために苦しんで愚痴りながら仕事するしかないんだし
どんなにあると思ったって、やっぱり無いもんは無いんだよ。金が無きゃ自分の人生だって送れないだろう
やっぱ一番の望みが「自分のことを殺して欲しい」に落ち着いてしまうや
まあ諦めるしかないんだろうからそうするが…

531もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 04:41:26 ID:stvrUamA0
>>521
その助け船、そもそも届いてないんですよ

532もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 04:44:09 ID:stvrUamA0
下を見なくて良い 見下して良い ぶん殴って叩くだけで良い
そんな人生なだけで恵まれてると思うよ
苦しいね

533もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 05:01:06 ID:stvrUamA0
>>527
そんなもんだよな。ありがとう

534もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 05:08:29 ID:stvrUamA0
…逃げる場所なんてどこにあるんだよ
社会はそんなに優しくねえよ
おかしい奴は道具にもならないから叩かれて終わりって気づけなかったからこんなんなってるんじゃないのか…?

535もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 07:22:34 ID:pmDKKoDQ0
本当に医者に診てもらったら?
もう診てもらってるかもしれないけど

536もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 09:40:34 ID:Nh/i90qU0
自分の人生への期待から手を引いてきたね
次は自分の声からも手を引く、だね
自分は未だ残る人生の期待と、恨み節を伝えてくるけど、もう諦めたんならそんな声を真に受ける必要もない
言わせておけばいい

真に受けなくたって、自ら●を選ばなくたって、
現実は勝手に進むし、自分も現実に合わせて勝手に動く
そこにわざわざ介入する必要はない
期待があるから介入してしまうけど、諦めたなら介入する必要はないよね

537もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 14:27:07 ID:WS5dXSAQ0
>>534

そんなことないと思うよ。
社会も周りもあなたが思うより優しい。
わたしもあなたみたいな気持ちが強かったり、今も調子によっては強くなる時もあるけど、助けてくれる人や場所はちゃんとあるよ。

ここだってあなたにとってはそうじゃない?色んな人が考えて返信している。あなたは書き続けられてる。

でも、つらすぎると差し出された手が攻撃に見えたり払い除けたりしたくなるんだよね。それくらいあなたは今つらいということは、ここにいる人達にも伝わってると思うよ。少なくともわたしはあなたの書き込み読んで痛みや苦しみを感じるな。

ひとりじゃないよ。
ケッそんなことあるかって思うかもしれないけど、あなたが苦しんでいて幸せ感じる人はいないよ。

頼れる場所や補助はちゃんとあるから、そういう場所を使うのも手だよ。他の人も言ってるし、わたしも何度か書いたけれど。

538もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 18:45:54 ID:HfnJ8wHE0
期待なんてしてなくっとも理不尽は向こうから勝手に来るんだよな 来られる時そんなこと微塵も考えてなくっともさ
大人しく諦めるしかないんだけどな

539もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 19:17:23 ID:DVcxO0oE0
10代の生き方はすごい大事だよ。そこで人間関係とか築いておかないと孤独になるから。経験とかも大人になったらその舞台すらも用意されないから。まあ過ぎてからそれを教えられてももう遅いんだけどね

540もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 21:12:11 ID:2rYYq5UU0
そうやって生きてきて、他人に呪いの言葉をかける残念な大人になっちゃうとはね

541もぎりの名無しさん:2025/01/22(水) 21:49:17 ID:8Su2HY4w0
>>523
アンガトス⭐︎

>>528
おめっとうさんです〜∠※

充足を見ますけど、冬の野菜はほんとに甘くてうまいよ。ぶつ切りのネギとか苦手だったけどおいしく食えるようになった。

542もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 08:32:27 ID:DVcxO0oE0
>>540 結局愛されない人間はこうやって捻くれた人間がうまれてしまうんだよか

543もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 10:17:32 ID:2rYYq5UU0
愛されて生きてきてやることが他人に呪いの言葉をかけることなら愛されない方がいいね

544もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 10:55:05 ID:WS5dXSAQ0
>>539

そんなことは絶対にない。
釣りなのかもしれないけど。
何歳になったってチャンスはあるし、過去に何があろうが関係ない。こうなったら終わりとかいう考え方は嘘。チケット板だけど、チケット読んだのかな?まとめとか読んだのかな?

苦しんでるのかもしれないけど、いい加減スレチだと思う。質問でも相談でもないし、実践の共有でもないし、実践もしてないように見える。愚痴や恨み言を書きたいだけなら、そういう場所に行ってやって欲しい。

これ以上続けるようなら、管理人さんに報告するよ。

545もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 17:38:07 ID:HfnJ8wHE0
>>544
そのレス別の人なんだけどな。
まあ気に入らないなら片っ端からスルーなり通報なりすればいいじゃん 自分も愚痴しか言えてないのは自覚してるし
世界を平和にするため「皆のため」に何も見ようとせず適当に人を裁ける立場に生まれるかならないと、なれてないといけないっていう何よりの証拠

どうせ好かれることもないし嫌ってる人しかいないのは分かってるからあなたはあなたで好きにしたらいいんじゃないの
結果の出ない=やってない=読んですらいないと見える優秀じゃない奴は要らないんだろ?どこも同じ
主も金に繋がるなら対応するでしょうよ

あなたがありがたい文章で良い雰囲気に変えられるなら一番だと思うよ

546もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 17:42:51 ID:HfnJ8wHE0
こうやってまたタイミング悪く助長するような誤解が生まれるんだよな
行いを調整し始めたところで一番悪いところにぶち当たるのもいつものことだ
最初がマイナスなら何も変わらないんだね 諦めるしかないんだろう

547もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 17:44:43 ID:HfnJ8wHE0
コテなんて付けてもそれはそれで嫌がるくせに…

548もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 20:33:48 ID:8Su2HY4w0
7章を適用しようとするとまず「前提」なんだよね
「前提」を「すでにある」「叶ってる」にする。

これは自力でできる。

「現実で叶ってないから幸せなんて感じられない、あるってどこによ?」て人が多いけど、
「大金持ち」とか「理想の彼ちゃま♡」とかの具体的な現象じゃなく、振動数のみを「叶ってる」にすればいいんだから、

ラーメン食べて(充足)、風呂入って(充足)、スマホ見て(充足)、オフトゥンで寝る(充足)。ってしてればいい。
現実にある充足を意識して細かく拾ってく。(ほんとは細かいとかでかいとかの区別はない)

「毒親育ちだから、親が離婚したから」「貧乏な生まれだから」「男だから、女だから」「過去にいくらやっても叶わなかったから」これらが「前提」。これらを「叶ってる」にすげ替える。叶ってたら関係ない。

実際、他人の話聞いてて「毒親育ちなんですけど叶いますか?」とか言われても「関係なくね?」って思いますよね。
「受験に落ちてからずっと引きこもりなんです」とか言われても「べつに大丈夫じゃん」と他人なら思うハズ。
「恋愛関係の悩みなんて贅沢だな!」とも思うし、「仕事がツライなんて職あるだけいいじゃん、会社行ってりゃ毎月定収入が保証されてるんだろ?」ってことです。叶わない現実的な条件なんてない。

つい考えちゃうのは習い性で仕方ないけどそこで思考停止ですよ。

という、誰宛でもないポエムを書きたくなったので書きました。

あと「おれには人権がない」というショッキングな主張をたまにする人、わたしは2年前くらいから言ってるけどあなたのこと好きだから。掲示板に書くたびに不足をせっせと定着させてるから書かないほうがいいのかなとも思うけども。ともあれ幸あれ光あれ。

549もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 21:02:36 ID:8Su2HY4w0
あと「叶ってる」と「諦めた」の振動数はとてもよく似ているので諦めもいいと思う。自発的に諦めるのはなかなか難しいかも、とも感じるが……。

550もぎりの名無しさん:2025/01/23(木) 22:20:04 ID:wlprle3M0
一番むずいのが「既にある」「叶ってる」としてやることがなくなってる時

551もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 08:12:31 ID:HfnJ8wHE0
悪臭も騒音も止まんねえや
終わりだ終わり

552もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 08:45:03 ID:HfnJ8wHE0
>>548
頭のなかで前提を組み立てる、それはわかる
しかしまあ現実にはありとあらゆる不足が転がってるわけで…それも気にしないと言うなら理不尽をプレゼントと。
喜ぶかは知らんけど現象起こしてあげてやってるのに何で喜ばないんだよと現実から難癖つけられてるようなもんだ

人の嫌がることするのが生きがいな人達は今日も現実がどうこうとか気にしないで何かしら手に入れてるのに
頭の中だけで自分をどれだけ許そうと何一つ前提通り進まない上他人の悪意に巻き込まれるだけ 当然不満に思えば嫌がられるわ文句言われるわそういうとこだけきっちり現象化、もはやそんな状態で何を信じろと?

金がなきゃ人権無いのは今でも変わらん それをショッキングと評せる立場の人はそりゃ幸せだよ。
そんな人がこんなことしか書けん奴を好く訳ないし外側じゃいくらでも言える どんな場所でも外面保つのは大事だからまあそう言わなきゃだよなあとは思うよ…好きとか愛とか存在しないものは語れないって。

553もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 08:48:44 ID:HfnJ8wHE0
他にもスレは一杯あるだろうにな
本読んでも毎晩まとめ読もうと誰でも通過できるわけじゃないのはチケットというだけある。

554もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 08:54:24 ID:HfnJ8wHE0
メソッドは魔法じゃない、認識を変えるって誰かが書いてたな
理不尽を幸せと思える
仕事を楽しいと思える
空腹を喜びと思える
差別を成長と思える
それぐらいおかしくならなきゃダメなんだろうな

555もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 17:28:53 ID:xfumwe0A0
自分も現実がうまくいかないからチケットに手を出したけど、現実無視してたらもっとひどくなったな。こうなるなら最初から出会わなければよかった。

556もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 18:12:08 ID:DVcxO0oE0
自分の認知を改造したい、何でも幸せに感じる脳に改造してほしい

557もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 19:27:11 ID:c2GNOpkU0
何やってもダメな人は、自分のコントロールを捨てる、自分を捨てるしかない
捨てたら何も動けないよ?と思うかもしれないけど、「捨てた!」と決めて、思うがまま動くがままを見てればいい
あとはすべて、大いなる存在が小舟に乗ってあるがまま見ている自分を運んでくれるよ
自分で自分という小舟をコントロールしないことだ

558もぎりの名無しさん:2025/01/24(金) 21:03:55 ID:8Su2HY4w0
>>552
つまり頭で理解してても「できてない」のがわかってるんでしょ?

>しかしまあ現実にはありとあらゆる不足が転がってるわけで…それも気にしないと言うなら
気にしないというか、完全に別次元のことととらえる感じにするですよ。
てか「現実が内面の投影」ならほんとに「現実がどうとかこうとか」言ってる限り永遠に変わらないじゃん。
その点だけで言っても108理論、めっちゃ正しいじゃん。

>人の嫌がることするのが生きがいな人達
これらに注目しなさんな。これについてどうこう思ってもなんもできないでしょ?

ショッキングつうのは、他の「金がない他人」に対してもあなたは「人権がない」と思うわけ? ひどくね? 同様に、自分に対してもそんなこと思うなんてひどくね? 誰に対してもひどくね? と感じるからでございます。人権を自分からドブに捨てるな。エレノアに謝れ。

>理不尽を幸せと思える〜
これら違う。勝手な解釈で勝手にハードルを設定すな。
ていねいに言うなら「世間一般で幸せと言われていることを、自分が本当に望んでないならそれは「自分にとっての幸せ」ではないのだな、と正しく認識する」ことが必要というか、できるようになる。気づいてくる。

108さんに相談するとまず「病院には行かれたんでしょうか」「わたしなら本人に直接注意しますねぇ」とか言われるじゃん。まず現実的対処。メソッドで悪臭や騒音が消えるわけじゃない。メソッドしたり、現実的対処してホッとしたり、「趣味に没頭する」とかで「不足に意識が行かなくなる」から消える。ずっと「不足が消えないよ💢」(だから頑張ってメソッドしなきゃ!)と気に病んでたら消えない。メソッドは「不足を消すために」すると逆行する。


>>555
わたしも潜在意識とか知りたての十数年前に「叶えるために」必死こいていろいろして生活が完全に破綻した。ことがある。
>現実がうまくいかないから
ここのあたりをとりたてて意識しないようにすれば大丈夫。
逆向いてた人はコツもわかる。

559もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 12:46:11 ID:4bM64FO.0
ちなみに8suはずっとここにいる人だからあんまり参考にしないほうがいいかも。それっぽい言葉はくれるかもしれないけど、だいたい暇でここに書き込んでる人もいるから

560もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 18:16:32 ID:2rYYq5UU0
別の領域がケツモチしてくれると約束してくれるなら、安心して好きなように人生を生きられるよね。

561もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 18:53:59 ID:/qdiAHjI0
>>559
2年て見てめっちゃそれ思った
嘆きですらここいるのむなしいのにリア充はこんなとこでアタシ女神だの言わんで現実でお姫様しとるわ
気分で出てけとか好きだよとか繰り返すのDV夫の共依存支配だよ
だから逃げてって言ってるのに

562もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 19:24:30 ID:8Su2HY4w0
ヒマで不足の刺激に惹きつけられてる状態なんだよ。わたくし今。
108さんや達人のログ読んでも叶ってない人は、私の言うこと真に受けても受けなくても、まかり間違って叶うことはあってもこれ以上叶わなくなることはないんだから安心汁。
ちなみに数千万と戸建てと尊敬できる優しい配偶者と家でできる趣味をかねた仕事とかを引き寄せた。信じなくても構わん匿名掲示板でいい顔したって仕方ないよ。

563もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 19:53:25 ID:8Su2HY4w0
てか基本のことしか書いてないのに「この掲示板に長くいるかどうか」で正誤を判断してるってことは、やっぱ内容が届いてないんだよな。私も長いことそうだったので仕方ないけど。

564もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 21:00:51 ID:RdoOBNdU0
別に無理して教えをこうむらなくてもいいですよ。わからない人に無理して理解してもらう必要はないです

565もぎりの名無しさん:2025/01/25(土) 21:21:25 ID:2rYYq5UU0
お金引き寄せられてるのはうらやましい
私もお金欲しい

566もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 14:45:03 ID:tcpbmQYo0
正直お金なんか働けば稼げる
そんなことより人間関係を引き寄せる方が難しい

567もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 16:03:45 ID:2rYYq5UU0
働いても給料以上はもらえないじゃん

568もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 16:22:45 ID:D2EapRzE0
>>560
そうそうそれそれ、あなたワードセンスあるよね

569もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 16:30:04 ID:D2EapRzE0
8suさん、じっくり読んだことなかったけどこんな感じなのね〜

570もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 17:26:30 ID:2rYYq5UU0
>>568
ありがと

571もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 19:37:27 ID:0uZShiqw0
いわゆる既にあると仏教の空は同じ考えだよね。

572もぎりの名無しさん:2025/01/26(日) 20:35:25 ID:2rYYq5UU0
仏教で言うなら本覚思想の方が既にあるに近いと思う

573もぎりの名無しさん:2025/01/27(月) 12:07:22 ID:D2EapRzE0
>>572
大乗仏教は「既に救われている」という教えが土台なんだけど
あなたの出したそれは特にそんな言葉

574もぎりの名無しさん:2025/01/27(月) 17:18:21 ID:2rYYq5UU0
まあ大乗仏教といっても宗派によっていろいろだけどね

575もぎりの名無しさん:2025/01/27(月) 17:51:36 ID:WS5dXSAQ0
そういえばD2さんは前にも仏教の話してたような、、自分も仏教の檀家だし近所にお寺があるから、仏教は気になる存在だよ。お寺に貼ってある新聞みたいなのもつい読んじゃうよね。

576もぎりの名無しさん:2025/01/27(月) 19:30:49 ID:2rYYq5UU0
自己観察っていうのは観察している内容はどうでもよくて、
観察されている自分(五感・思考・感情)は本当の自分じゃなくて、
観察している自分が本当の自分、つまり別の領域だと気づくためにやるんじゃないかな。

577もぎりの名無しさん:2025/01/27(月) 20:24:21 ID:2rYYq5UU0
自分の本当の願望は人生をリセットすることだってさっき気付いた

578もぎりの名無しさん:2025/01/28(火) 05:32:48 ID:8Su2HY4w0
油でベタベタの塩焼きそばがとてもうまかった。

579もぎりの名無しさん:2025/01/28(火) 19:19:04 ID:WS5dXSAQ0
塩焼きそばうまいよね。
ささやかなことがいいなと思う。
自分は今日会いたい人に会えたし行きたい場所に行けてよかった。おいしい飲み物飲めたし、ご飯もおいしく食べられた。

580もぎりの名無しさん:2025/01/28(火) 21:33:08 ID:32gXIK760
自分は会いたい人にも会えないし、連絡も拒否されてる。だからおいしい食べ物をおいしいと感じない。なんでこんな当たり前の幸せを自分はないんだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板