したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十六幕】

77もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 20:53:58 ID:XSiyHMQY0
ずれた人ばっかだよねここふつーに「既に在る人が実際にいるのかどうか知りたい」って言ってるだけなのに敬意とか言い出して上から目線のアドバイスとかやっべ

78もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:11:46 ID:s7J.vp4I0
チケット読めって言いたくなる気持ちわかるわ
KIANさんの言う通りというかなんというか

最近の流れなんか皆ややこしく考えすぎだと感じる
108さんも言ってるじゃん、不足を疑えって
知覚不全だって
(既にあるを本当に体験してるの?)って考えや知覚をまず疑ってみれば?

79もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:26:45 ID:5DN5lkHk0
既にあるを理解しないとだめ、既にあるを体験した人のアドバイスを聞いて納得しないとだめってそうすることで条件つけまくってるからね

私も昔そうだったけど「自分が納得できる理屈や体験がないとだめ」って無意識に考えてるんだよ
そういうの全部気づいてやめたほうがいい

気づいてやめるって言ったら「気づいてやめたら叶う」ってまーた条件付けしだすかもしれんけど、そうじゃないからね
何も条件いらないの

あと丁寧に解説してくれる人に一々突っかかるのどうかと思うわマジで

80もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:30:25 ID:nKW2GJnU0
第7章って、ワンネスとか悟りとイコールにしか
思えないんだけど、108さんがそういうのにアレルギー(笑)あるみたいだし、
概念化して複雑に解釈されるとまたエゴの思うツボだと考えたのか、「充足を向いてください」という
結論にしぼって言ってるのかな❓と思った。

 自分は、ピンポイントな願いは ダメだったら
「もう、ええわ‼️チキショウ‼️」と割り切って、
また 後日 ヌケヌケと意図してたりする(笑)。
 それの繰り返し。
本願はダメでも、精神的にイイ状態(不足を相手にしないからなのか)願望外のことは
良好な体験が増えてる気がする。

81もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:30:43 ID:xLJuzQr20
108さんずっと多世界解釈だけど、それじゃ嫌なの?チケット書く前からじゃん。
だから確率の話題は、そんなんない!じゃなかった?皆んな叶うってやつ。パラレルだから。

それを信じられないって人は、幽霊なんかいないって言う人と同じように、まあ気持ちはわかります。って思うよ。
でも西洋医学から東洋医学を証明しろって言ってるのと同じに聞こえるよ。それもわかって欲しいな。

82もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:43:35 ID:9jaZs4Qw0
これ悪意なく、本気で素朴な疑問なんですけど、
「 じゃ試しに いま目の前に500万円、ポンと
  出てきて、わ、スゴイ 願望=実現って
 本当だったんだー イェーイ 」
というパラレルもあっていいじゃないか、と思うんです。

「証拠を探す限り、ダメ」みたいな言い方もされがちだし、確かに説得力あるけど、
証拠探して実現に納得&ご満悦になるパラレルだけは無い、って どう言う事なのでしょう。

83KIAN:2023/01/09(月) 21:45:11 ID:VAtdGd3k0
>>75
7章分かりたいなら7章読んで実践、それだけでいいじゃないですか。2章絡めたら混乱しますよ

>>76>>77
同じ人ではないのなら、ちょっと本当に読めてない方が多いのかな?

「既に在る」の体験してる人とか「既に在る人」ってどういう事?
チケットちゃんと読んでたらそんな言い方しないよ
もれなく誰しもが無条件で「既にある」が実相なのである、という事を108さんは言っているだけじゃない?

貴方が言ってるのは全部思い通りに100%叶えまくってる人って事でしょ?
そういう人が居たとしてもそれで何か納得できるかな?安心できるかな?

108さんのYouTubeの初期でも良い解説されてるから、分かりたいならおすすめですよ

84もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:45:12 ID:GzkpUr9A0
横ですが、多世界解釈への批判は誰もしてないような?私が読み飛ばしてるのかな?

パラレルは、どうやったらその望みのパラレルにとべるかが、書籍や塾でもよくわからん感じなんだよなあ。
書かれてることは一通りやったんだけど。

エゴからはわからないようななにか仕掛けがあるのかもしれないけども。

85もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:50:13 ID:xLJuzQr20
>>84
数の制限をどう超えるかって事でしょ?

86もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 21:55:03 ID:xLJuzQr20
ごめん
チケットも多世界解釈が盛り込まれてるって事を言いたかった。だから全部叶うって事です。

でも幽霊いなくても叶うからいいじゃんって思います。

87もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 22:13:40 ID:Zk7EP41s0
>>77
マジでこれだけなんだけど、これ言い出すと決まって実践しましたか?チケット読みましたか?叶ってないってここで言ってるって事は実践出来てないじゃんって言う人が多いんだけどもうその時点で質問の答えからずれてんだよね。
既にあるって本当に100%既にある世界なんですか?不足は本当にないんですか?ってisaで言えばケニアに言った感想を細かく聞いてるだけなんだよ。
まあこの手の質問はハッキリ108さんに質問した方がいいんだろうけど。

88もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 22:20:06 ID:cNGEq2uY0
うぇ

89もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 22:20:51 ID:cNGEq2uY0
ごめんなさい途中で書き込んでしまった

90もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 22:23:27 ID:cNGEq2uY0
うぇぇ…いいテーマが出て来たから達人さんの話を聞きたかったのに
この流れはなに...!?

いちおう私はめちゃくちゃ叶えてて
毎日働かなくていいだけの不労所得が毎月入って来るとか
たくさんの男性に凄く言い寄られたりしてる
特定願望もわりとすんなり叶うんだけど
もっと百発百中がいいんだよね

もっともっと叶えてる達人さんの話を聞きたい
既に在るってどんな世界、感覚なのかな???

91もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 22:32:15 ID:T6iIdgIk0
KIANさんが意図違いで話を続けるから>>87さん困ってる
根本の話が食い違ってるのに……

92KIAN:2023/01/09(月) 23:10:13 ID:VAtdGd3k0
>>91
あ、そうですか
それは失礼しましたね

自分も去年叶えたい事あって
ここの方達と共に充足見ていこうとまたちょこちょこ来てたんですが
無事に年末に叶いましたので
そろそろお暇しようとも思ってました

自分=世界だから、現実だの理論だのじゃなくてとことん自分見てあげて下さい
拒んでいるのは自分です
これはガチで
自分の中のその部分に気付いたら動きましたんで

ではさよなら〜
皆様、ご自愛下さい

93もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 23:13:00 ID:Zk7EP41s0
>>91
なーんでみんなここ突っ込むとキレ出したり実践がどうとか言い出すんだろうね。
しまいには敬意がないとか言われる始末。

私の考えだけど既にあるは実際既にあるけど、結局受け取り拒否していて叶ってないのが現実。認識が変更しようとエゴと同化して受け取り拒否したり抵抗してしまうのは普通の事だから叶わない時もある。ってのが実際のとこなんじゃないかなって思う。

だって常に意識的に生きる事ができる人っている?私は絶対無理だわ。
生きてりゃ不足感も湧くしネガティブにもなるし願望が叶う事に対して抵抗してしまう事もあるもん。

だから百発百中とかは基本人間であれば無理なんじゃないかなと予想。

94もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 23:36:14 ID:hJ60XOKk0
久しぶりに覗きに来ました。気付いたことを共有したくて。と思ったらスレの流れがおもろい事になっていたので、ちょっと自分なりの解釈を書き込みます。
まず、多世界解釈は108さんの中でのお話です。108さんが言っているからそうでは無く、自分で解釈した通りになります。ですから、108さんの中でそれは真実であり続けます。
「多世界解釈や既にあるの実証が欲しい」という人は、「現実様の奴隷である」という立場を選択している事に気付いてください。現実に主導権を渡している限り7章認識には辿り着きません。
本題の気付いたことを書き込もうと思いましたが、そんな気分でなくなってしまったのでやめにします。もう過去の達人方が口酸っぱく言っていますし、混乱を招くだけでしょうから。
では、お元気で。

95もぎりの名無しさん:2023/01/09(月) 23:50:31 ID:hJ60XOKk0
補足。
「実践が足りない」と達人方がよく言っているのは、あなた方が証拠を求めている「既にある」や「別の領域」が「自分の気付き」からしか確信出来ないことだからです。それらは「現実は内面の投影でしかなく、内面こそが真実」という性質を持つ以上、現実からの証拠で現れても意味を成しません。現実に真実味を持たせたまま、その証拠から内面を真実にしよう!というのは無理があると思いませんか?現実を疑う気はさらさらないのに。

96るびん:2023/01/10(火) 00:03:13 ID:WS5dXSAQ0
>>68さん

68さんが納得行くような回答ができなかったようですね。

何度か68さんのレス、読んだのですが、

「チケットや既にあるはその通りだと思ってるけど、全部は叶わないんじゃん」って、そこに怒っていますか?

私からすると、

全部は叶わないと思って怒りを感じてる

↑これが不足に該当するから、
 全部は叶わないんだって、ホントかな?

という、不足から充足へ、
あるからないへ、オセロみたいにくるっと変えられるポイントに見えるのですが…。

叶わなかったと判断した過去の記憶をもとに、全部は叶わないんじゃん!と決めつけることは、68さんにとっては心地いいですか?

もちろんどんな気持ちや感覚になったり、どんな考え方をするのも68さんの自由なので、それが悪いと否定したいのではなく、

それこそまとめの初期に言われてたりすることですが、

全部叶わなくても、叶ったこともたくさんあるよなぁ、とか
叶わなかったって今決めつけるのははやいのかもしれない、
この願いについては神様に委ねよう、とか

楽になれるような思い方を選択してみてもいいし、怒りもただのエネルギーなので、好きなスポーツとか音楽とかで発散してもいいし…。

あとは、疲れてたりつらいことが続くとイライラもしやすくなりますし、ゆっくり過ごしてみるとか…。

他の方たちはどう思っていらっしゃるかわからないですが、全部叶わないからって、だからそれがどうしたんだろう、と、私なんかは(68さんをバカにしたいわけではなく)思います。

叶ってきたことも色々あって、
現在も充足に色々囲まれてて、

全部叶わないから、だからなんですか?

今、私の脳内に、
「全部叶わないぞ!意味ないぞ!」と、思考が浮かんだとしても、

うん、へえ、だからそれが何?
全部叶わないんだ、あっそう。
別にそれでも構わないよ。
明日からも充足に目を向けて生きていくよ。
私は、願望が叶う叶わないで苦しむより今の幸せの方が大事だから。

とそのエゴに言うと思う。

108さんも論理でなく体感と言っているし、
自分もそう思う。

だから、批判殺到するかもしれないけど、
理屈や論理的に腑に落ちたいとか納得したいとか、それ自体が苦しみを持続させようというエゴの習わしだから、やめたらいい。

願望が叶うか叶わないかに焦点を当てて苦しむことを手放した先に、ずっと探してたものがあるんじゃない?

私も理屈でどうこうは楽しくない派なので、
この件からはこれにてドロン。

97もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:05:46 ID:qoto7OpM0
>>94
その気づきというの聞いてみたいですね。
気持ちがノッた時で結構ですので、書いて欲しいなと思います。

98もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:12:19 ID:Zk7EP41s0
>>96
何回も言ってるけどほんと根本が間違ってるというかアドバイスしたり7章に辿り着くには〜みたいなのをどうしても語りたい人が多いんだなって思う。

で、私は叶わなかった事に対して怒ってるんじゃなくてケニアに行った感想、既にあるは本当に不足なく既にあるもんなの?既にあるって百発百中なん?って事をずっと聞いてるんだけどこれはなんか"達人"やアドバイザーからすると地雷な質問だったみたいだから108さんに直接聞きます。

99もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:25:07 ID:qt8dJiWk0
>>94
せっかくだから、気づいたこと書いてよ

100もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:26:50 ID:hJ60XOKk0
>>98
なるほど、そういう事でしたか。
ケニア…つまり別の領域ですかね?私にとっては「ゼロポイント」という言葉が近いでしょうか。全てがそのままに、等価値に、絶対的に存在するような。初めて辿り着いた時は何も無いと感じました。
既にあるは百発百中だと思いますが、何かを達成するとかはあまり強く興味を抱けない領域ですね。だから「こんなので満たされてたまるか!」と何度かこちらに戻ってきたこともあります。
過去の達人さんですが、生徒会長さんなんかもいいと思いますよ。
今度こそ、それでは。

101もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:29:24 ID:IHHgASto0
>>100
いや、気付いたことを…お願いします…

102もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:33:26 ID:hJ60XOKk0
>>99
正直丁寧にまとめる気がおきませんし、適当に書いても意味が無いと思ったのでまた訪れる機会があったら。過去の達人が丁寧に、口酸っぱく言ってますよ。

103もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:36:45 ID:BZoYVIcI0
まあ、こればかりは自分で気づくしかないからたくさん探求していいと思う。
自分もそうだったから。
こういうのって宇宙の先に何があるのかって考えるのと一緒だと思う。答えは絶対に返ってこない。
何故なら理解ではないから。
理解したい気持ちはわかるが、そこに本当の答えはないよ。

104もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:38:12 ID:j8cwaUg60
>>100
つまり、前にもレスしたんだけどオリンピック観覧席のチケットが欲しいって願望が生まれた時に既にあるのに観覧席の抽選に外れた場合も既にあるなの?達人がそういった場面に遭遇することって本当にあるの?って質問。

対処法じゃなくて実際にその領域に達した人の体験談が聞きたいって書き込んだら対処法のアドバイスが後を立たなかったからできればそういう体験をしてるなら聞きたい。

105もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 00:38:57 ID:xLJuzQr20
私は、この手の論理的に説明できない部類の物を教わる時は、師匠の教えをまるまる受け入れないとわかんないんですよね。今は技を盗んでる所、守破離の守の段階なんで、108さんがこう言ってたって書き方になるのは許して下さい。
教わった通りに出来たってことが、会得したって事と同義になる人間なので。

前までは充足しかないこの世界で望んだ物がくるっで感じで理解してたけど、最近、確かに多世界解釈の方がしっくりくるなあって感じています。
理解を深めたいから、また参加させてもらいます。

106るびん:2023/01/10(火) 01:31:52 ID:WS5dXSAQ0
>>98

別に私は達人でもアドバイザーでもないけど(そう書かれてることに腹が立ってる)、色んな人が色んな表現で答えてることにはなんにも感じず、自分でなんかやってみて気づきたいとかはないんですか?

百発百中になんでそこまでこだわるの?
そこにこだわるとむしろ遠のくよって言ってる。

誰も、地雷でもないし答えをはぐらかしてもない。

聴きたいなら108さんに聞けばいいけど、
108さんも動画で、

この一点だけに充足の光を当ててくれ!
とするより、
全体に充足が当たる方が、
思考や予想の範囲外からの充足がくるから、そっちの方がよくないですか?

みたいに話してたよね。

ケニアに言った感想?
そんなのまとめで散々出てるじゃん。
もうケニアにいます。以上。
感想とかない。

既にあるって不足とかないの?
→自分で既にあるを経験してみて、自分で感じなさいよ。

散々色んな人が、
こうですよ、ああですよって言ってるのに、

納得しない!
信じない!
納得させてよ!
そしたら入ってあげる!
証拠は?

ってプールサイドで突っ立ってる子どもみたいに見えるよ。何様ですか?

入りたかったら自分の責任で自分で入ってみろや。みーんなそうやってるわ。

私もいい加減見てて腹立つわ、こういうの。

107るびん:2023/01/10(火) 01:48:57 ID:WS5dXSAQ0
>>104

〜で〜になったときはそれも既にあるなの?
〜で〜になった場合はどうなの?
世界で今起きてる〜の現象はどうなの?



これ系の質問、ホントに腹立つ。
エゴ丸出しだから。
キリがないから。
延々と、不足視点で質問してくる。

今それはあなたの身に起きてることなんですか?

なんでその質問をしたくなるか、
自分の心によーく聞いてみるといい。

質問してるあなたはどうしたいんですか?既にあると思いたければ思えばいいし、誰に何言われても、ないじゃん、と言いたいなら日記にでも書いててどうぞ。

108もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 02:05:08 ID:j8cwaUg60
>>106
ごめん、長くて長文だし的外れな事をつらつら書いてるんだろうから飛ばしたけどあれ?もう消えるんじゃなかったっけ?これ以上は一方通行だしもういいよ。怒り狂ってんのはなんとなく感じるけどなんで一人でヒートアップしてるの?笑
ケニアに行ってない人からケニアに行く方法なんて聞きたくもないし対処法実践方法なんて山ほどあるじゃんね。
とりあえず横から出てきて的外れな事ばっか一生懸命書いてくれてるけど求めてないから。以上。

109もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 02:09:44 ID:qV.Dzhxs0
私がエゴまみれだからかもしれないけど、どんな質問もフェイク入れてご自身のことを聞いてる質問かもしれないから、はたから見てる分には興味深かった。

でもほんと、充足しかないならパンデミックも地震・台風も戦争もないはずなんだよ。
被災したことない人にはわからないかもしれないけど。

110もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 02:12:44 ID:j8cwaUg60
お、108のキリ番ゲット。
まあこの手の質問はするだけでチケ板では地雷で不足ばっか見てて実践もしてない認定されるようですね。話が飛躍しすぎてコミュニケーションが取れないのは困るわ。

前からこういう質問があんまり上がらないなあって思ってたけどまあそりゃ疑問に思ったりしてレスしただけでアドバイザーからヒステリーに絡まれるとか求めてもない実践アドバイスをされるなら誰もしなくなるだろう。
まとめ見る限り昔のチケ板ならもう少し明確に答えてくる人もいたんだろうけど。

まあ叶ってないならそれは正しい認識の変更ではありませんよと言われたらそれまでなんだけどね。

111もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 02:13:41 ID:BqC5JolU0
既にあるのでビートルズのデビューライブを見に行ってきます
いやぁ楽しみだ

112もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 02:40:18 ID:qV.Dzhxs0
全然質問でもなんでもない(勿論アドバイスでもない)んだけど、

自分の認識が全てで、現実がそれを後追いしてきてるなら、パンデミックも地震・台風も戦争も事件も私の中にあったことになる。

でも、不足は本当はなくて嘘だから、本当には起こっていないそれらに、起こった原因があるのはおかしい。
だから、私の認識がそうだったからこうなったは多分間違い。
だけど、自分の認識が全て。らしい。

でも、予測していなかったそれらが起きたということは、多分認識の中には自分で知覚できないものもあるということ。

どんな認識を持っているかは何かが起こってみないとわからないから、結局は、これから先も不測の事態が起こる可能性は消えない。ということになる。

これを充足とは思えない。
でも充足しかないらしい。

不足=本当は起こってない、で突っぱねることはできる。
でも本当には起こってなくても生身の自分は痛みを感じるじゃん?

自分に怖いことや嫌なことは二度と起こらないって言える人どのくらいいるのかな。

113もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 03:05:01 ID:xLJuzQr20
>>93
貴方のレス読み返してわかったわ。
まるまる同意します。その解釈でいいと思います。

貴方はよしおさん(自我幻マンさん)と同じ道辿るしかないよ。悟れってやつです。
それができるからこのルートできてるんだと思います。
「世界=自分」、世界そのものになった方がいい。

114もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 06:14:13 ID:hdGi.acg0
コテハンつけてる奴嫌いなんだわ

115もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 06:29:27 ID:hdGi.acg0
自己観察さんも5分で話せることを10時間話してるよ。言葉溢れ過ぎ。

116もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 06:48:47 ID:NMEK8hRw0
>>94
まあ、そう仰られずに気付きを共有させて下さい。

117るびん:2023/01/10(火) 06:54:55 ID:WS5dXSAQ0
もうさすがに開いた口がふさがらない。
ひどいレスの応酬だし、横暴だと思う。
私に対しても、他の人にもすごい失礼だよ。

これ地雷なの?とかアドバイザーwとかずーっと言いまくってる人。誰も答えられないよね、とか延々と言ってる人達。

バカにしたり、便乗して叩いたり、
揚げ足とったり、幼稚だね。

そういうことをネットでも平気で他者にする人は、充足とは程遠いと思うよ。

前までキアンさんとか他の人達と
ゆるくやり取りできてた頃がよかったわ。

そのうち誰か削除依頼してくれるだろう。

118もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 06:59:18 ID:hJ60XOKk0
おはようございます。
>>104
既にあるの領域だと、そもそも「願望=実現」なので、欲しいけど外れたみたいな事は無いです。実践してて外れた場合も願望は叶ってますよ。「百発百中を目指していて、叶うかもしれない立場」を取っているのですから、それがそのまま実現しています。
外れた場合…要するに不足の方向なので、これ以上は考える気が起きません。内面が真実なので既に投影された現実で叶ってなくてもどうでもいいです。「じゃあ叶わないのか!?」という人も出てくると思いますが、現実など内面の投影でしかないので、ほんっとうにどうでもいいだけです。
達人さんがここに触れるとキレたくなるのは、今たっぷり充足の方向を向いていてそれに慣れていると、不足の方向を向くのがしんどいからだと思いますよ。名だたる達人も文章からムッとしたのが分かるくらいには興味無い事だし、正直不快になるのでこれ以上ズレがあるからもっと答えろと言っても答えません。

119るびん:2023/01/10(火) 06:59:58 ID:WS5dXSAQ0
ちなみにこのスレは他者を小馬鹿にし合うところじゃないので、

ずっと暴れてる人、
さっさと108さんに直接聞いてここに来ないでほしい。

120もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 07:03:06 ID:hJ60XOKk0
>>116
>>115さんの言う通りです。過去の達人のまとめなどで充分ですし、まとまってから書き込みます。

121もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 07:23:53 ID:y3zt4qLY0
出ていって欲しいに同意
こっちはチケットを真面目に実践してるんだよ
実践してる身からすると、エゴまみれであーだこーだといちゃもんばっか言ってるの見るに耐えない
マジで出ていって欲しい

122もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 09:18:29 ID:xLJuzQr20
迷惑かけて皆さんごめんなさい🙏
変わりに謝ります。

あの方は自我消せると思います。全力でやれば3ヶ月で消えるみたいなんで頑張って下さい。

皆さんのコメント読ませて頂きありがとうございました。
やはり自分の解釈と108さんと相違があるみたいなんで、もう少し自力で試して解決するか、ご本人に直接聞いてみたいと思います。
それでは失礼します。

123JAM:2023/01/10(火) 10:03:53 ID:ecxyOzTA0
>>100
もしかして以前、向こうの掲示板で語り合ったゼロポイントさん?

もしそうなら是非、最新の気付きを教えて頂きたいですね。

124JAM:2023/01/10(火) 10:07:34 ID:ecxyOzTA0
ゼロポイント、、
何も無い。しかし全ての有の源泉、原点。
出発点であり集約点。そういった理解です。

間違っているかもですが(笑)

125もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 12:10:18 ID:j8cwaUg60
>>112
これ。
無理矢理充足見ようとポジティブ心掛けてる実践者からすると痛い書き込みだなあ。スルーされてるけど。

>>113
え!?そうなの?よしお好きだからそこの境地に辿り着くのは嬉しいけどいきなりどうしたんですか?

126もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 12:13:42 ID:j8cwaUg60
>>118
おはようございます。
外れた場合も当たった場合も内面の世界の投影だし心底どうでもいい境地が7章って事ね。108さんも同じ事言いそうだな。

127もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 12:19:14 ID:j8cwaUg60
エゴまみれでどうとか言ってる人や薬にも毒にもならない書き込みをSNSのノリで書き込んでる痛いコテハンアドバイザーもいるけど本気で実践してるならなんで私のエゴまみれのレスにそんなに過剰反応してるの?私なら実践してる時そんな事どうでもいいと思うけどね。
自分には関係ないし。意志薄弱だね。

128もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 12:25:15 ID:BqC5JolU0
間断なく続いてきた不足をたあっぷり吸って腐ってしまった成木(自分)
ゆえにいくら土壌を改善して栄養(充足)を送ってももう無意味なんですよ

129もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 12:27:43 ID:BqC5JolU0
これがほんとの制限の木だ、ガハハ
レスター・レヴェンソンに教えてやりたい

130もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 13:34:57 ID:W1stpWDE0
新参者の自分には最近の流れが理解できてないけどw、悟れるのが一番いいよなあ

131もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 14:10:53 ID:dERgltt60
長くてごめん

実は昨日誕生日だったんだけど誰から祝ってもらえなくて(家族すら心底どうでも良さそうだった)酒飲んで一人で自暴自棄になってたんだ。
ここ最近は今に在ることで既にある充足(自分って結構恵まれてるみたいな)を少し感じられるようになってたんだけど
誕生日だったこともあってか溜まってた不満が爆発したみたい。あと内面にこの虚無で孤独な誕生日の投影元をまだまだ保持してたことにも凹んだ。
だけど今朝になって目の前の現実に対して「これじゃない」っていう強い違和感が出たの。
これじゃないということは、ああそうか、本当は皆から愛情たっぷりに祝ってもらったんだ。
そういう考えが自然と湧き上がってとてもしっくり胸に落ちた。
そしたらすごく嬉しくて、昨日からあんなに寒々しい気持ちだったのに一瞬で幸福感に包まれてふわふわぽかぽかした気持ちになってる。
これが108さんがよく言ってた別の領域を知覚するってことなのかな?
不思議なんだけど、皆から祝福されて盛大に祝ってもらった誕生日(頭の中)の方が現実としか思えない。
うまく行かなすぎて現実逃避ここに極まっただけかもしれないw
なにか進展あったらまた書き込みます。ノシ

132もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 15:46:44 ID:oG7/GlIs0
>>131
お誕生日おめでとう!
学生時代だと新学期が始まってすぐの頃の日ですね
自分は新年度始まってすぐの頃の日ですw
今年一年が良い年でありますように

133もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 15:58:11 ID:zCK2mPo.0
>>132
お誕生日おめでとうございます!
共に【願望=実現】して行きましょう!

134もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 16:04:05 ID:zCK2mPo.0
空中からいきなり1000万がドーン!

とか言ってる人は本気でそれ叶えたいと思っているのかな?

いや無理っしょ?と何処かしら思ってない?

それが、そのまま叶っているんじゃ無いかなあ?

シンプルに「1000万手に入れる」だけで良くない?エゴが納得するルートで来るんじゃ無いの?

135もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 17:33:38 ID:W1stpWDE0
>>131
お誕生日おめでとう🎉
最近はインフルも流行ってるから、いつも以上に自分に優しく過ごしたいね

136もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 17:35:08 ID:5.pmhOxU0
全然流れに沿ってない話で申し訳ないんですけど、自愛やって叶えた方、もしくは実践してた方いますか?

isaさんのまとめとか見てるけど読解力がないのかあんまりよくわからなくて。

自愛って自分のやることなす事感じた事考えた事全部そのまま許して肯定してあげる事だと理解してるんですけど、「自愛が進む」て感覚がわかりません。

私の場合、
嫌なことが起きた→嫌だと感じる自分も許す
何かに対して不安に思った→不安に思う自分も許す…

ここで終了というか、そこから何にもすることなくなって終わってしまうんですけど…

すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが、どなたかわかる方いたら教えてもらえませんか?

137もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 17:57:18 ID:UwJFsVi60
>>107
るびんさんが背負わなくて良いんじゃ無いですか?

セオワン!

138もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 18:05:30 ID:xLJuzQr20
>>125
やはり貴方に理解して欲しいので戻ってきました。
大丈夫です。あなたはよしおさんになれます。

これから書く文章で伝わりますように。

私や貴方(たぶんひねくれさんも)のような人にとって、チケットは『フランス語』で書かれた原書です。または、『中国語』です。
この読めそうで読めない感覚が伝わればいいです。

一方よしおさんの一連のコメントは、『日本語』で書かれた、「チケット」です。
内容はほぼ同じです。
ただ残念ながら構成も言語も違うのです。
なので2つを並走しながら読むと混乱しかありません。
チケットで言う『現実は幻想』は、
私たちよしお式では『現実が実像世界、自我が幻』だからです。
意味は同じなんです、使用されている言語が違うだけで、こんなに印象が変わってしまいます。

これでもうおわかりですよね。
貴方がレスバした相手は、ちゃんとあなたの質問に真摯に答えてくれていました。
昨日の敵は今日の味方です。
まずは謝りましょう、誤解が生じただけです。

それが終わったら、よしおさんの個性的な文章で書かれたチケットを読破し、内容の理解を深めましょうよ。

139もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 18:10:29 ID:dERgltt60
>>132
>>133
>>135
ありがとう!
これも気付きかなと思って書き込んだら期せずして皆さんから祝ってもらえて幸せです
この一年が皆にとってよい年に

140もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 18:11:18 ID:dERgltt60
途中で送っちゃった

この一年が皆さんにとってもよい1年となることを心から願ってます!

141もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 18:48:28 ID:LEgQyNn.0
>>136
願望実現する自分を許す
幸せになる自分を許す
自愛は叶えるものじゃ無いといわれているのに叶えようとする自分を許す

そんな所ですかね?

142もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 18:56:52 ID:5.pmhOxU0
>>141
レスありがとうございます。

自愛は叶えるためのものじゃないって言ってる人もいるけど、isaさんは「自愛が現象化の方法だよ。自愛は現象化とセットだ」とも書いてあって混乱してます。

143もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 19:45:25 ID:xLJuzQr20
>>138
最後の一文訂正します。
よしおさんの理解はされてますもんね。
必要ない一文でした。

>>93
こちらの方を読んでください。
ご自分で書いた文章に、次に貴方がやるべき事の全てが書いてあります。

144もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 20:49:46 ID:2yGI.Ato0
>>142
そこは「混乱している自分を許す」だよ

自愛とは「完璧では無い自分を許す」事
そして許している張本人は完璧な自分。

完璧では無いアナタを完璧なアナタが許しているのは理解出来ますよね?

145もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 21:00:33 ID:3Mop1Nik0
>>136
いい感じ!することなくなったの凄く大事!!
その状態は不足もない?それなら今自分のしたいことする。自分で自分を満たす!
思考に戻るな今を楽しめ!!!!

146もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 21:29:27 ID:5.pmhOxU0
>>144
>完璧では無いアナタを完璧なアナタが許しているのは理解出来ますよね?
あ!ここ理解できてなかったです!自分を許してる自分が7章視点の自分…?

>>145
>その状態は不足もない?
願いの事ばっかり考えてしまってるので不足がないとは言えない…
そこで「願いの事ばっかり考えてしまう自分を許す」としてるんですが
なんか同じところをぐるぐる回ってるような感じ。

「自愛が進む」てなんだろう…

147もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 21:51:48 ID:zIMiRcNg0
一連の流れ読んだぞ
疑問をふわっと投げ掛けた人に対して角度違いのアドバイスをビシバシ投げ付けた感じだな
おにぎりが欲しいのにパンを押し付けてくる人いたら困るだろやめてやれよ
例え下手かなw

月収が手取り150万を越したから報告したくて来た
今の仕事始めてから割と簡単に達成した
次は300万目指すよ

148もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 22:00:09 ID:zIMiRcNg0
上の人が言うように
回答者さん方の理解が飛躍しすぎてコミュニケーション取れてない
認知の歪みがあるのか?質問者のレスを歪ませて受け取ってる

感情を一旦横に置いておいて雑念を挟まず
シンプルに質問者のレスを読めばいい
話はそれからだw

横やりゴメンな
気になっちまった

149もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 22:06:06 ID:3Mop1Nik0
>>146
それだとちょっと違うのかな?
勢いよく変なレスしてごめんねw

思考が不足を創り出すから、もし思考が途切れた瞬間に気づいたらその時は思考に戻らず今を楽しんでみてね!悩んだり考えることで不足は生まれるよ。どうやったって思考に戻っちゃうから、途切れた瞬間くらいは深く考えずここぞとばかりに充足の方を向いてね!

150もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 22:11:45 ID:3Mop1Nik0
>>147
>>148
思考から抜け出すチャンスかと先走ってしまった…ごめんよ!!ROMに戻りますw

151もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 22:16:51 ID:5.pmhOxU0
>>149
>勢いよく変なレスしてごめんねw

とんでもない!回答してくださって感謝してます。
充足の方を向くっていうのがよくわからないんですよね。

せっかく回答してくれてるのに理解力なくてごめんなさい…

152もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 23:02:00 ID:cQwKxLK60
>>123
残念ながら違いますよ笑
元々自己観察をやっていたのですが、彼女の言う別の領域よりもゼロポイントの方がしっくり来たんです。

153もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 23:08:11 ID:cQwKxLK60
>>124
その通りです。

154もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 23:32:08 ID:BqC5JolU0
>>138氏の言う『現実が実像世界、自我が幻』は色んなことが繋がる気がする

isaの言う『現実と理想は間違い探しじゃなくてピント合わせ』とかもそういうことだよね

こまけぇブログのこの体験談(https://komakeekoto.com/nejimage/)の意味も分かる気がする
現実こそが理想郷で他でもない自分が理想をねじ曲げていて不足なんて本当に存在しない

まぁ例えに噛みついても仕方ないけど「ずっとデブスだと思って生きてきた北川景子」は精神性がもうデブスだと思うけどね

不足という名の国でずっと生きてきて不足の文化に骨の髄まで染まってる

155もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 23:55:17 ID:bzc4.jyI0
>>154
体験談読んだけどこれはどういうことなの…?
北川景子になりたかったこの女性の美的感覚は実はデブスに良さを見出すタイプで
美人になりたかったけどデブスの自分サイコー!ってなったってこと?

156もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 23:58:38 ID:BqC5JolU0
>>155
そんな複雑なことではなく元から北川景子だったということ

157もぎりの名無しさん:2023/01/10(火) 23:59:52 ID:bzc4.jyI0
デブスが不足じゃないなら病気も怪我も戦争も不足じゃないよ
なんなん?

158もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 00:01:30 ID:bzc4.jyI0
>>156
一重でも団子っ鼻でも樽みたいな胴体でも女の子はみんなお姫様なの、私は北川景子よ〜
みたいな?それただのデブスだって

159もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 00:23:06 ID:BqC5JolU0
>>158
それだと自分が北川景子だと思い込んでいる痛い人
そうではなくて前提が北川景子なのだから結果(現実)も北川景子になる

160もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 00:32:53 ID:bzc4.jyI0
>>159
混乱して体験談2回目読み返したけど自分にはこの女性が理想の北川景子を追うのをやめて現実のデブスを愛でるようになったようにしか読めない
この女性の話してる現実というのは目の前の鏡に映ってる現実のことよな?むずいわ

161もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 00:36:25 ID:BqC5JolU0
心の底から自分は可愛いと思っているデブスいるじゃん! は本気で相手と付き合えると思っているキモいストーカーいるじゃん! と同じ

理論的に解釈しようとすると必ずぶち当たる壁だけど他人の内面まで整合性を取ろうとすると難易度は桁違いに跳ね上がる

162もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 00:58:42 ID:cQwKxLK60
まとまったので投下します。
端的に言えば、「現実に真実味を持たせるな」という事です。私は自己観察を実践していたのですが、心地良い感じに浸るため、現実の「充足」を探して「はぁー、素晴らしい世界だ!」とやっていました。ところが。これ、現実に囚われているんです。現実でいい事が起こっているから安心、幸せだ、と決定していたのです。当然、望まぬトラブルが起こると、慌てて「これをどう解釈しようか?何故こうなった?」と、強引に充足を探し始める訳です。
それに気付いたので、私は内面の充足に目を向ける事にしました。個人的には「ゼロポイント」、「何も無い、物足りない場所」という言葉が近いでしょうか。現実で良い事が起こっても、私の充足には関係ない、と「現実に関係なく充足を感じられる立場」を取ったのです。
他にも様々気付いていますが、大切なのは現実に関係なく満たされること。その立ち位置です。自己観察であれば、「充足を見る」は別の領域を知覚するきっかけに過ぎず、後はその内面の充足に浸ること。
以上です。

163もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 01:02:53 ID:cQwKxLK60
「現実で良い事が起こっても」は打ち間違いではありません。

164もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 01:52:04 ID:OxhZAvlk0
>>162
内面の充足だと内面で叶った状態に浸ってしまいますが、これだとダメですかね?

165もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 03:12:07 ID:oS05vrtA0
自我は現実の現象に対するただの反応
辛いものを食べたら辛いと感じるのと同じ
どうにかしようとするものではない
反応なんだから反応として受け入れてそれはそれで終わり。反応とは別に自分軸持ちましょうってことだよ
自愛はこれを優しく愛を使ってやってんだよ

166もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 05:02:15 ID:cQwKxLK60
>>164
メソッドとして提案した訳では無いですから、「現実に関係なく充足する立ち位置」が取れていればいいです。そしてそれを確認する方法はある意味ない。出来ていれば証拠が現れるのですが、そこで現実に力を与えてはいけないから。どのメソッドも結局「内面を充足に向かわせること」が目的ですよ。
>>165
そうですね。自愛は全ての反応を許す事で、現実に関係なく自分を愛せるようにするものだと思っています。isaさんがいたときも「滅私」を掲げる人とぶつかっていた気がしますが、ただの方向性の違いです。
反応は悪者じゃないです。ただ、それとは関係なく充足の立ち位置を取ろうよ、という事です。大事なのは、反応した後に「○○だから幸せor不幸だ!」と現実に依存して立ち位置を決めるのか、「○○だけど関係なく幸せだ!」と自分の内面だけで立ち位置を決めるのか…それだけの事です。

167もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 05:09:25 ID:iF2r5/FM0
>>162
多分「それで何が叶いましたか?」という問いが来るでしょうけどあなたにとっては最早、あまり重視しないでしょうね。

「良い事も関係なく」というのはそういった意味だと私は思います。

内側の充足が満たされれば、いつの間にか外側の充足が満たされます。

168もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 05:18:58 ID:iF2r5/FM0
>>147
良かったね!【既にある】を体得したの?

169もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 06:15:09 ID:cQwKxLK60
>>167
そうですね。
「それでなにか叶ったの?」に対してはあなたの言う通り、どうでもいいです。多くの達人が「気付いたら叶っていた」と言うのはまさにそういう事です。
「現実に関係なく充足する」というのは結局のところ、「自己観察」の他に「なる(現実におまかせver.)」に近いと思います。どちらも直接性のあるメソッドなのでエゴエゴな人には中々難しい。だから多様なメソッドがあるのだと思います。私が話しているのは、最終的な在り方のことです。実践していて勘違いしている人にはピンと来るかもしれませんよ。

170もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 08:25:09 ID:j8cwaUg60
>>138
チケットはフランス語、よしおは日本語って分かりやすい例えだね。
私個人的にはよしお、ひねくれはチケット関連のまとめを読む中で1番頭に入ってきたし実践しても納得のいくものだったと思ってる。

ただ、私が言いたい事は>>147>>148さんが丁寧に簡潔に説明してくれてるからそこを読んで欲しい。
パンはいらんのよ…ご飯を求めてふんわり書き込んだらパンを投げつけられたようなものなのよこっちからすると。
なので謝罪する気はないよすまんね。

あなたの書いた文章にざっと目を通したけど、納得のいくものだったのでこっちは有り難く何回か読み返させてもらいます。

171164:2023/01/11(水) 10:17:21 ID:ZWtxJt6g0
>>166
ありがとう!

172もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 15:16:37 ID:OIwFifzw0
>>170

私なりのニュアンスだけど
「 死ってなんだう 」という素朴な疑問に

「それよりアナタが生きることです」
みたいな回答が来た感じ?

そうじゃなくて感の例えですが。

173もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 16:05:37 ID:0R3yyZDo0
蒸し返すのもアレだけど…
発言者の意図を掴めてない(ような)書き方で、持論というか知見を話されたら、まあ困っちゃうよな

174もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 16:09:17 ID:0R3yyZDo0
認知の歪みがあるのか?って指摘は鋭いと思う

175もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 17:05:57 ID:ofNm2dkE0
>>173
同意見
回答者が文章に勝手な主観を入れて返答がミスリードになってる

176もぎりの名無しさん:2023/01/11(水) 17:52:10 ID:pQwgcWv60
いまさら何言っちゃてんの。初見かな。

全部が主観だし、みんな自己満だから的外れ。

教える側に正義も善もないんだから、自分のことだけ考えてりゃいいのに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板