したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十五幕】

1108★:2022/07/15(金) 23:14:21 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

2もぎりの名無しさん:2022/07/15(金) 23:19:55 ID:XFKrKEmw0
お、とりあえず2ゲッツ

3もぎりの名無しさん:2022/07/16(土) 10:53:55 ID:XCmaUjWs0
文字の108さんって 久々(笑)。
動画以降、お顔の方が先に浮かぶようになったから。

4V8:2022/07/16(土) 12:42:04 ID:D2EapRzE0
あっ、108さんだ
スレ立て乙です

5もぎりの名無しさん:2022/07/17(日) 20:28:51 ID:WmI3dWe.0
前スレ最後に出てた「バタ足ノンデュアリティ」が面白かった。いかに自分が思考に振り回されていたかわかった。
でも、じゃあ願いを叶えるにはどうすればいいんだろうとも思ってしまうけど。

6もぎりの名無しさん:2022/07/18(月) 23:57:11 ID:TdCTIbbU0
皆さんのおすすめの本を教えてください

7もぎりの名無しさん:2022/07/19(火) 12:48:01 ID:1g5dsxUw0
ニューアースを読んでるけど良い感じ

8もぎりの名無しさん:2022/07/22(金) 13:01:45 ID:Ar2OSaKY0
人生やり直してーなー

9もぎりの名無しさん:2022/07/23(土) 23:04:43 ID:EqkCpXpA0
ttp://betunoryouiki.blog.jp/archives/6921246.html

10もぎりの名無しさん:2022/07/30(土) 11:59:21 ID:1g5dsxUw0
人が少ないなあ

11もぎりの名無しさん:2022/08/04(木) 19:31:17 ID:EIsVNs8E0
みんな余裕がなくなってきてこんなオカルトにかまけてる暇なくなってきたんでしょきっと
現実を見始めたんだよ

12もぎりの名無しさん:2022/08/14(日) 01:16:04 ID:Gxs4X4DA0
取りあえず書きたい事を書きます。

今メソッドで思考を消した状態=充足=完璧でした。
今はこれを頼りに別の領域に浸ってます。
この分野は思考(Think)じゃないんです、体感(feel)です。

13イサク:2022/08/14(日) 07:26:02 ID:oeO9tfDg0
不安が消えることが不安、願望も叶うわけがない。ひとつの願望を立てれば別の願望が立たず。以下無限ループ。

14もぎりの名無しさん:2022/08/14(日) 16:47:42 ID:oeO9tfDg0
結局、受けとるのはエゴ(ざっくりとした意味合いで用いています)だもの。エゴの感覚が壊れたら終わりっ、終わり。
充足が私を嘲笑っている。

15もぎりの名無しさん:2022/08/16(火) 03:06:59 ID:H1ac.Rlc0
>>13

ふー

ttps://kokoo.jp/want-to-become-special?type=AMP

16もぎりの名無しさん:2022/08/16(火) 10:52:12 ID:oeO9tfDg0
行動・努力したかった(でも環境のせいでできなかった)も願望

すべてはいま作っているのなら、どうして叶わなかった過去をわざわざ作っているんだろう

17もぎりの名無しさん:2022/08/18(木) 07:36:41 ID:DM4ym8m20
>>16
分かったところで納得するだけで何も変わらない、
寧ろ過去の出来事をより印象付ける事になりそうなので考える必要ないんじゃないですか?

18もぎりの名無しさん:2022/08/18(木) 19:08:52 ID:ODsLMVPA0
>>17
元のコメント主さんではありませんが、
私は過去が変わらないと叶わない願いがあるので、
この過去今作ってるんだなぁと思えたら少しは願望への執着が薄らぎます

わざと過去を引っ張り出してるんじゃないです
それまで過去なんて気にしていなかったのに、
好きなものや憧れに触れると、過去が無視できなくなるんです

19もぎりの名無しさん:2022/08/18(木) 21:48:53 ID:sVUKz2No0
>>18
過去を今作ってるてのがエゴのワナなんじゃないですかねぇ。
それって過去と今を関連づけてるじゃないですか。言い換えると今ダメな理由を過去に作ってるって事でしょう?
そういうのに気付けば良いだけなんじゃないかなぁ

20もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 01:02:26 ID:ODsLMVPA0
ちょっと愚痴っぽかったコメントにこたえてくださってありがとうございます

そうですね。手応えが欲しくなってしまうのか、気付くだけじゃダメ!みたいに思っていたかもしれません
過去を自分が作ってるんなら自分で変えられるんじゃないかという期待もあります

自分が「ない」から始めてダメな理由探しをしてのもわかるのですが、

どうしても「こうしたからこうなる」の過去から今への流れのリアリティが強くて、
現状あるように見えないものを「ある」とは思えないし、

何もしないのも苦しいし、大人の私が今から手にいれられそうなものには興味を持てないし、で、堂々巡りしています

本当に今ここに全ての可能性があって過去を含めた全然違う自分を選べるんだったら良いのに、と思います

21もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 01:04:32 ID:ODsLMVPA0
アンカー忘れた!
>>20>>19さんへのレスです
すみません!

22もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 18:57:22 ID:LW7azalQ0
さっき閃いた?んだけど皆んなどう思う?

現実は内面の投影、の内面のことを観念とか思考だと思ってたんだけど
それがただのエゴの錯覚でそもそも内面も外面も境界線無かったんじゃないのか?
と、なると現実こそ別の領域そのものだったんだ

23もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 19:24:34 ID:QGCtuoDE0
>>22 そうだよ。そもそも境界線なんてないんだよ。既にあるじゃん目の前に

24もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 22:17:55 ID:oeO9tfDg0
その"目の前にある"が何年も分からなくて悩んでるんですよ
これまで認識変更者を何人見送ってきたか

25もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 22:26:37 ID:LW7azalQ0
>>23
境界線が無いのは分かってきましたけど
目の前にあるってどう言う意味か説明お願い出来ますか?

26もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 23:00:47 ID:oeO9tfDg0
説明したいができないんだよ by isa

27もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 23:42:33 ID:QGCtuoDE0
>>25 目の前にという表現は語弊があったかもしれません。何故なら距離を生むので。本来は距離もないのです。
夢の中って距離がないじゃないですか。夢の中で起きていることなので。場面場面じゃないですか。
認識できるということに注目してみてください。
青を認識できるということはあなたが青を作っているんです。
青を認識するには距離は関係ないですよね?

28もぎりの名無しさん:2022/08/19(金) 23:56:55 ID:oeO9tfDg0
健康を認識できるけど健康になれないし、東大卒を認識できるけど東大卒の経歴になれない
諸々の過去を変えて完璧になりたいけど、変えすぎたらもう自分ではなくなってしまう

いまで言ったら天井や机、携帯を認識しているけどそれがどう関係するのか、いまいち分からないんですよね

29もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 00:20:45 ID:oeO9tfDg0
もう終わりにしたいな
願望以前の問題

30もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 00:28:54 ID:QGCtuoDE0
>>28 なるほど。参考になるかはわかりませんがが自分の感情と向き合うのをオススメします。
例えば私は東大卒を見ても「あー頭いいなあの人」くらいしか思わなくてなりたいとも思ったことがありません。
お金持ちにもなりたいとは思うけどお金自体に執着はありません。
逆に好きなひとに彼氏がいた時は余裕で殺意が湧きます。いわゆる嫉妬ですね。
あなたが何に対して感情が揺さぶられるかはわかりませんが、それがあなたのやりたいこと、なりたいことです。
何故なら興味のないことなら嫉妬すら湧かないからです。
あなたが何に対して感情が揺さぶられるかわかったらもうそれがあなたにとっての答えなんですよね。

31もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 01:33:13 ID:uTG8/MwI0
お金に執着がないって凄いな どうやって生きてるんだろ
横失礼

32もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 15:51:25 ID:1g5dsxUw0
7章を体感したい
何もすることない、フラットで平穏な気持ちで暮らしたい
エゴに振り回されて神経すり減らすのもう嫌だよ
自分を守るためのエゴだろうに、苦しくさせるなよいい加減にしろ😡
いや、自分も自分で、7章分かっても分からなくても今すぐ安心して幸せになってやれよ
自分をいじめ続けるのやめろよ

33もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 16:34:17 ID:AFuzOM9Q0
>>20
全ての可能性が今ここにあるのなら、あなたの頭で考えた過去を変えるという「エゴの最善」を超えたものも今ここにあるはずで
過去に執着してその可能性を閉ざしてしまうのはもったいないと思いました。
だから別に過去を変えたいとか考える必要ないですよ。過去が変わっても未来がその分クソならお断りでエゴにはそれが分からんのです。


ところで矢追純一さんのヤオイズムって本読んだけどこれ面白いねー

34もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 16:53:04 ID:oeO9tfDg0
過去のせいで自分の感覚すら信用できない場合はどうしたらいいと思いますか?
満たされたがっている、願望を受け取るのはエゴですよね

たとえば何々が好き〜なども毒親の影響が入ってしまっているし、気晴らしにゲームをしていても確率計算などが瞬時に行えない頭の悪い自分が嫌になります
そもそもあんな過去がなければこんなことしていないよな〜となってしまいます

エゴの器とでも言うべきものが壊れていたら、満たされるもなにもないですよね

35もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 17:50:33 ID:AFuzOM9Q0
>>34
私の友人に親が医者だとか音楽家だとかでその道を強要されて途中で挫折した人がいます。
「親のせいで酷い目にあった」とか言ってはいますが、まぁ自分も音楽が趣味なので音の話をすると楽しそうに喋るんですよね
純粋に楽しいがそこにはあるように見えたんですけど、そこに「でも毒親のせいだから幸福じゃない」とか思考を間髪入れなくていいと思いました

そういやって幸福の条件とか現状とかを判断しているのがエゴであって、本来はただそれが在るだけです。
好きなナオンが別の男と歩いてると大抵ショックを受けると思いますけど思考を削っていけば人が歩いてるだけです。
だから親に感謝せーよとまで言いませんけど、少なくとも親がいないとその好きなものは産まれなかったかもしれないんだし
そこは純粋に好きなものは好きなもの。で割り切っていいんじゃないですかね。意味を付けなければそういう充足のある流れなんですよ。

ところでエゴの器って何ですか?

36もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 19:20:19 ID:VAtdGd3k0
>>32
>いや、自分も自分で、7章分かっても分からなくても今すぐ安心して幸せになってやれよ自分をいじめ続けるのやめろよ

その対話を続ける…何故なのか分かっても分からなくても、求めていれば力が抜ける時がきっと来るよ

「7章を体感したい」ではなく
「フラットで平穏な気持ちで暮らしたい」
これを意志として在ればいい。

37もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 19:56:06 ID:1g5dsxUw0
>>36
ただの愚痴にレスありがとう
そうかなあ、そうなるといいな

自分を蔑ろにしてきたことを謝ったり、無条件に幸せになってしまえよって説得を試みてみたりしてるけど、響いてるのかいないのか(これで良いのか)わからないや

38もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 20:51:44 ID:VAtdGd3k0
>>37
そうなるといいなって思うと、前向けるでしょ?
貴方の感じだと1人2役やってる感じするね。
それでは響いてるか分からないよね。
自分を俯瞰して見るように、例えば
「ああまた蔑ろにしてる自分がいる…
それは良く無いよな、ごめんなって言いたい自分がいる…」
そうただ実況する自分になってみるといい。
声が止んだ時に、自分が何を演じていたかに気付く。
フラットで平穏な気持ちというものは、そんな簡単な事で味わえるかもしれないよ。
シンプルに見つめながら、歩いてみよう。

39もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 21:40:43 ID:1g5dsxUw0
>>38
おお…何度もありがとう
確かに役に入れ込み過ぎてるかも
実況モード、意識してやってみる

40もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 22:03:12 ID:Qq2YdPy60
うーん、わからん。
過去が変わったら必ず未来がクソになるわけじゃないのになんで繋げてるの?

可能性としては全部あるわけでしょ?
過去が変わって未来幸せ
過去が変わって未来クソ
過去が変わらなくて未来幸せ
過去が変わらなくて未来クソ
の全部が。

41もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 22:15:12 ID:AFuzOM9Q0
>>40
勿論そうですけど、頭の中で考える最善はエゴの限界って例えとして説明してます。
「これが最善」と思って実行したらそうでもなかったという事は誰でも経験があると思います。
全部あるのに過去の改変ばかりに執着していればその「全部」が見えなくなっているということですよ

42もぎりの名無しさん:2022/08/20(土) 22:40:15 ID:oeO9tfDg0
エゴで考えたらもう詰みなんですよ
過去を変えるくらいじゃないと〜毒親とあらかじめ無関係にならないと〜って
ただ変えすぎたり変え方を間違えたら自我崩壊しそうで色々とセーブしてしまう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板