したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十四幕】

1108★:2021/12/11(土) 19:52:24 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

2もぎりの名無しさん:2021/12/11(土) 20:01:00 ID:r76gFfrs0
108さん お久しぶりです!

3V8:2021/12/11(土) 20:05:24 ID:D2EapRzE0
スレ立て乙です〜
初遭遇だ〜

43882:2021/12/11(土) 20:51:31 ID:8IWooRbc0
108さん
ありがとうございます(^^)

5もぎりの名無しさん:2021/12/11(土) 21:04:14 ID:VOn5pp2k0
うぇーい。

6KIAN:2021/12/11(土) 22:10:21 ID:KiANxPpY0
うわああ108さん!
このタイミングで来てくれるって信じてました。

YouTubeの話題はこっちでもしてますので、たまには覗いて下さいね。
「MONEY」も良かったです、宣伝しときましたw

7もぎりの名無しさん:2021/12/11(土) 23:51:12 ID:io5BGcaY0
108さん、新スレ、ありがとうございます!!

適切性と一致する、ありがとうございます。 <(_ _)>

8もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 03:48:12 ID:/MqXePWA0
KIANさんのレス見て自分の理解を書いてみました。

体は借り物、私≠人間(私=人間を採用するなら、私=体=石ころ=犬のうんこ=・・・)
私=別の領域、私=世界を採用するならば、ただ世界を見ているだけというのは人間視点。
「見る」のも、〇〇は苦しみと「言う」のも、人間視点。
(それがあってもいいというのは、その視点を去るだけでいい、変更しなくていいということ。)

全自動で流れてくるものを見ているだけというのは、私が考える以上のものが、何もしなくても別の領域からもたらされる(ように人間の体を通じて見える)ということ。

私=充足、であるところを、私=人間として分離した視点を持ってしまっているので、それをやめる。
自分=人間と思っているのを自分でやめるのが解除。

9もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 05:09:56 ID:DzRpAliQ0
あくまでリスペクトしていますが。

私の読んだ感触ではWooRさん(ここではもう3882が無いので仮名でよい?)の主張はどこか決定論めいていて、虚しさを覚えます。

・願望はあなたにやってくるものの前兆であり、何も選んでるわけではありません。選べません。

それが楽で安心なのでいつの時かそういうことにした、つまり意図ということは無いんですか?

LOAは土台であり、その上に法則を乗せればそれがそのまま働く、とisaさんなんかはいってた。

10もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 05:41:56 ID:ifXftryk0
A社の体験談辺りではてっきり「エゴが自分には相応しくないと騒ぐ願望でも叶う」と言う万能系だと思いましたが大分違う感じでしたね

11もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 06:37:02 ID:r76gFfrs0
せっかく108さんが スレたててくれたので
こっちにいます。
 ディスカッションも凄く興味深いし、面白いけど 頭のなかゴチャゴチャしてきました。
 正解を理解するよりも 充足を向くことにします。そっちが簡単そうだから。

12もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 07:23:44 ID:io5BGcaY0
3882さんは、まだ語っている途中だと思うので、一通り語ってもらいたい。

全体像が明らかになったうえで、質疑応答、議論をしないと、全体像が明らかにならないまま、尻切れトンボで終わってしまったら不毛。

13もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 07:38:36 ID:xvsukRVc0
・願望は選べない
・欠乏から来る願望は錯覚なので既にあるの対象外(願望としては叶わない)

この時点で結構脱落組いそう

14もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 07:58:51 ID:io5BGcaY0
3882さんは、まだ書いている途中、今まで現われた達人さんたちが書いてくれたことと重なる部分を書きつつ、今まで明言されることがなかった部分を書こうとしてくれている。大変貴重。

続きの話をうかがいたい。今の段階で判断するのは早計。それこそエゴの思う壺になってしまうのではないかと思う。

15もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 08:15:54 ID:bfPx3UPU0
理屈の質問を受け付けると言っていたので聞いてみたんだ。

16もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 10:06:23 ID:2ZRdBWHE0
Kianさんの質問まとめわかりやすい

17KIAN:2021/12/12(日) 10:18:37 ID:KiANxPpY0
ご本人じゃないけどすみません
>>8
>「見る」のも、〇〇は苦しみと「言う」のも、人間視点。
私が違和感を感じたのは、そこです。
「〇〇は苦しい」と判断しているエゴ思考と、それを「幻想だよ、大丈夫だよ」と判断解除できる思考も私達は持ってきました。
私達が言語で考えている以上は全て思考でエゴとは言えますが、それを止めて生きるのは壊れない限り不可能です。
「人間視点や言語思考やめられるの?」って事です。

>全自動で流れてくるものを見ているだけというのは、私が考える以上のものが、何もしなくても別の領域からもたらされる(ように人間の体を通じて見える)ということ。

恐らくその結論に向かうと思われますが、そこ迄が非常に限定的、条件的に見えたので質問を致しました。
個人的には願望を判別したり何かを待ってたりするの面倒くさくないかな?と感じました。
充足の方見たり、心の声を素直に聞けば済む。

勿論、望まない判断をする思考を止めれば別の領域から充足は自動的に流れ来るはずです。
ただそれはチケットでの神や充足、別の領域の世界観があるから成立する事です。

ワンネスとか悟り系の論は自我を喪失させて全体に還る事で、瑣末な悩み苦しみを捨てて大きな視点では見れます。
ただ、そこで願望的な事が叶う事は保証していない。全体的意識に個的な願望など湧かないからです。

選択や意図が出来ない不自由さを感じる事もなく愛に浸る方が本当は実相に近くて、完璧なのかもしれませんが、、、
人間として今生きてるんだから、もっとありのまま生きて喜びを感じる方が私は好きです。
私の考える神は、自由な喜びの体感を私達に許されたから、体や言語思考を持つこの次元があると思っています。

前スレ4017、4019で、神や愛についてもっと確かな説明してくれたら私も納得できたかもしれません…。

まあ好みの問題ですね。
世界観に正解不正解はないので。

なので当然、途中でしたら最後まで語って頂いた方がいいと私も思ってます!
願望の性質を解体している所とか、参考になる方もいると思います。

18KIAN:2021/12/12(日) 10:20:57 ID:KiANxPpY0
>>16
私の質問はあえて極端に偏った書き方をしています。
あくまで私の解釈ですから、皆さんも感じたまま質問したり解釈されるのが宜しいと思います。

19もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 10:27:09 ID:VflfIHas0
みなさんは既にあるや認識の変更で欠乏からの願望叶えたことありますか?

208IWooRbc0:2021/12/12(日) 10:40:25 ID:8IWooRbc0
おはようございます(^^)
前スレの3882です。
よろしくお願いいたします。

21もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 10:41:37 ID:NYGOr45w0
>>19 みんなそんなもんだと思いますよ。自分は手に入れたいものがあった時は絶対にそれを手に入れたいそれが無ければ、満たされないと思って突き動かされてましたから。
私は一時期受験勉強のため、自分の趣味を我慢して生活してましたが、本当に辛くて、我慢の限界になり趣味を解放してしまいました。
恋愛だってそうですね。好きになる人は特定の人じゃないですか。(誰でもいいという人は例外で)その人に好かれると嬉しいし、嫌われると欠乏感を感じますし。
願望というのは趣味に近い感じですね。
逆説的に言えばあなたの叶うものに対して欠乏感を感じることになります。

228IWooRbc0:2021/12/12(日) 10:50:56 ID:8IWooRbc0
前スレでレス番号をまとめてくださいましたID:.kPxu7z60さん、
ありがとうございます_(..)_
自分でも見やすくなりました。

前スレでいただいていた貴重な問いかけを、こちらにコピペさせていただき、こちらの新スレでお応えいたします。

23もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 10:50:57 ID:NYGOr45w0
そしてここからが問題なのでですが、手に入れたいものがあった時に、恐怖と対峙することになります。例えば、自分の行きたい学校、会社に面接しに行く時は落ちたくないという恐怖心と戦うことになります。
好きな子に連絡する時も、緊張すると思います。
これらは期待と不安の狭間にある状態ですね。

248IWooRbc0:2021/12/12(日) 11:00:13 ID:8IWooRbc0
【前スレより 回答用コピペ】

4066 もぎりの名無しさん 2021/12/12(日) 00:01:13 ID:X8Y0rUEE0
>>4060
失礼します
歯が悪くて(歯医者では治療不可)まともに食べられない自分の「完璧な歯でしっかりご飯を食べたい」願望はどちらになりますか
引き寄せが最後の希望でしたが叶わないかもしれないと今すごく絶望を感じてるので【自己防衛】ですかね
でも何をどう向き合えば良いのかわからないです
今の状態が錯覚とも思えないし

258IWooRbc0:2021/12/12(日) 11:02:20 ID:8IWooRbc0
【前スレより 回答用コピペ】

4070 KIAN 2021/12/12(日) 00:49:56 ID:KiANxPpY0
皆さんちゃんと全体的な内容理解されてるのかな?

まず>>4010より「願望」と「意図」はないとのご説明ですが、願望は「望む」事で意図は「こうしようと決める」様な事ですよね。
こちら側から「充足を見よう」という様な事に何かを決める力はない、無意味な事だと言う事でしょうか?

思考は全てそう思っているだけで何の力もない=何かに決められた必要な事だけが起こるフルオートという事…
とするなら、私達が気付く気付かないも関係なく、苦しみも含めた全てが必然と肯定されなきゃいけない。
(エゴ的「思考」に力がないというだけなら理解出来るんですが、思考活動全体となると疑問です)

意図や選択出来る事はなく、ただ全自動で流れて来るものを見つめるだけになってしまいます。
何かに許された前兆的な願望しか確実に叶う予定はないという事だと、非常に限定的な世界観に感じてしまいます。

>>3965
>ピエールさんの本を読み、宣言したことで抵抗(拒絶)が緩んだのだと思います。��意図したから来る、ではなく��来るもの(在るもの)を拒んでいた。

>>4054
>この人が【恐れ】という分離の錯覚を癒すと(愛に還すと)、その変化は世界に反映され、具現化してきます。

私達が意図する事にも思考にも力はないが、別の領域からの流入を緩めたり拒む事は出来る。
それに対処する為に気付く事や癒したり焦点を当てる、自ら「許可する」事が必要とのご説明ですが、その動きを決めるのは誰でしょうか?

望む事すら既に決められていて、それは必ず叶う事が決まっているから安心してよう、という事なら分かるんですが…

貴方のご説明だと、癒したり焦点を当てないとそれが解除されない、という事すら自分の意思では出来なくて勝手に起こるのを待たなきゃいけないと読めます。

そこには引き寄せの法則なんて概念もない。
私達には何もする術はない様に感じます。

>>3952
あとモーニングアファに
>神様の意志は今日なされます!��
とありますが、神の領域にも意志等はないと仰っていませんでしたか?

表現の仕方のせいかもしれませんが、ちょっと根本部分の疑問が解消されませんでした。
私の読み違いでしたら、ご訂正頂けると他の方も分かりやすいと思います。

26もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:02:53 ID:r76gFfrs0
>>23

『スターウォーズ シスの復讐』で
ルークとレイアが産まれる時
ダースベイダーも【同時に】誕生した
場面を思い出しました。

光と闇は 同時、というか同じもの?
みたいな。だから108さんは「見る」という
表現を使うのかな、と。

27もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:03:34 ID:qptXwUyQ0
>>17
私も違和感を覚える派ですね
一人の人の体験の面が強いかと

288IWooRbc0:2021/12/12(日) 11:04:17 ID:8IWooRbc0
【前スレより 回答用コピペ】

4078 もぎりの名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:16 ID:Vwziii5E0
>>3919
18歳で機能不全家庭から逃げるように出て、生きるために金・金・金と必死で仕事見つけてたら、A社の同業社に就いてA社で働いてた人と出会って…のところは欠乏からの願望成就に見えるんだけど違うんかな

29もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:06:06 ID:io5BGcaY0
この、意識内をニコニコ動画のコメントのようにテロップのように流れてくる思考は、あんまり気にしなくて、身勝手の極意のように外からやってくる行動や思考に任せていれば...いいのかな。

って、そもそも、意識内に流れてくる思考...この個体も、世界も、勝手に動いているし働いているじゃないか。

と感じれば感じるほど、主体的に好きに生きやすくなるのは、エゴにとっては逆説的。

だけど、からだには、力が戻ってくる。「オラ、ワクワクすっぞ!」ってなってくる。

30もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:10:55 ID:bKwwJBJ20
>>28
コピペするなら、その後に返答も書けばいいのに
整理整頓下手か

31もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:11:23 ID:2ZRdBWHE0
>>23
あるあるですね
重い病の薬や手術で適合する人としない人がいると知った時、まだわからないのにきっと不適合に違いないと思ってしまう不思議
こういう場面で適応を引き寄せたくてメソッドにすがる人は多いと思う

328IWooRbc0:2021/12/12(日) 11:14:38 ID:8IWooRbc0
>>30
先にコピペして新スレに移動した方が回答も整理しやすいため、そうさせていただきました。

33もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:16:37 ID:2ZRdBWHE0
前スレへの回答は前スレで済ませても良いような
108さんもきりの良いとこでと言ってくれてるし

34もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:18:05 ID:bKwwJBJ20
>>32
かえってごちゃごちゃするよ
無駄にスレ伸びるし

35もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:18:06 ID:2ZRdBWHE0
あ、でも回答にさらに質問がつくときりがなくなるか

36もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:33:06 ID:NYGOr45w0
>>31 そうなんですよね。私も手術は怖いです笑
で、ここからは、「私」からしたら耳が痛い話なのですが、自分の体験談で言うと、ここで達人さんの話を聞いたり、チケットの知識を集めて「私」がほっとする作業をもう何年もやってました。(ここからは「私」をエゴと書き換えます)エゴというのは本当の願望の恐怖から逃れるために、インターネット、本などでメソッドを探したりしてその場しのぎで安心しようとします。
わかりやすくいうと、引き寄せで1000万ゲット!〇〇メソッドで好きなゲットなど、、、ですね。

37もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:34:15 ID:.kG2IQ.c0
3882さんが伝えたい内容の全体を、書いていただいて
そのあと質問等に答えていくようにすれば3882さんも書きやすく進めやすくなるのかな?

388IWooRbc0:2021/12/12(日) 11:40:14 ID:8IWooRbc0
>>12
ありがとうございます。
ここまで話した内容がほとんど全体像になります。

まだ、あげたテーマで書いていないものがありましたが

・叶ったり叶わなかったりと感じてしまう具体的理由(錯覚)

・本当は「願望実現」などというものはなく、あなたの世界は【全て在るからの前兆に満ちている】話

・最後に伝えたいテーマ

こちらはこれまでお話した内容の補足のようなものです。(知らなくても中途半端にはならない内容)

・具体的にどうすれば
・自分と向き合った内容

は保留になっています。

ベースとなるお話は完了したと思っていただいて差し支えありません。

ただ、想像していた通り、
私の文の多さや、独特の言い回し、
従来の視点を否定するような世界観から、視点が定まらなくなり、齟齬やモヤモヤが発生している状況です。

なので、まずはこの既に話したベースになる視点について、出来るだけ(好きか嫌いかはさておき)イメージや理解をし共有やすいように、
疑問に応じたり、表現を変えて説明をしたりしたいと思っています。

また、スレの雰囲気にあわせ、
私の方が場所を移動したり、(もう大枠は話したので)、またはひきとりますので、
私の現れ方に苦痛があれば、遠慮なくおっしゃってくださいね。
皆さまに、感謝しています。

398IWooRbc0:2021/12/12(日) 11:43:54 ID:8IWooRbc0
>>35
そうなんですよ

40もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 11:45:41 ID:NYGOr45w0
で、私はこれはすべてエゴの働きから動いていたものなんだと気付きました。じゃあ、そのエゴが見えないようにしていたものはなんだと見てみました。
それが本当の願望です。で、それと同時に湧いてきたものが本当に見たくなかったものでした。
それが、本当の願望に対する恐怖との対峙です。
よーするにエゴというのは本当の願望に対する恐怖を見ないようにするために、願望実現メソッドをしたりして、その場しのぎで安心して臭いものに蓋する状態を繰り返していたのです。ここでループする理屈がわかると思います。

41もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 12:00:59 ID:/MqXePWA0
>>17
雑談スレですし、ご本人の回答がくるまでゆるりといきましょう。
このテーマで真面目な話ができて楽しいです。

>私達が言語で考えている以上は全て思考でエゴとは言えますが、それを止めて生きるのは壊れない限り不可能です。
「人間視点や言語思考やめられるの?」って事です。

エゴは幻想ですよね。幻想は壊す必要なんてなくないですか、あるいは幻想は破壊できますか?
そういう意味で、去るだけでいいと思っています。
人間視点が幻想、別の領域が実体、という世界観だと理解しています。

もちろんその疑問はある意味正しいんですよね。私のエゴを含め皆が持つ疑問だと思います。
ただそのような疑問をエゴが持っていながら、それとは別の領域が在るんじゃないでしょうか。

>個人的には願望を判別したり何かを待ってたりするの面倒くさくないかな?と感じました。
充足の方見たり、心の声を素直に聞けば済む。
ならば、同じ結論と言えるでしょう。私は別の領域である。それで済みます。

(別の領域ってなんぞやという話
108さんは「あなたは意識です」とひねくれさんにレスしてたことがあります。
自己観察さんがこの点くわしく語ってましたね。
桑田さんが紹介してた本もこのテーマです。)

>私の考える神は、自由な喜びの体感を私達に許されたから、体や言語思考を持つこの次元があると思っています。
おっしゃるとおりです。捨てる必要なんてない。
体があるからこそ世界を経験できるんですから!

42KIAN:2021/12/12(日) 12:02:40 ID:KiANxPpY0
>>38さん
私の疑問は放置して構いませんよ。
私は先を読んでフライングしてしまった様なものなので、結論に向かって下さい。

・叶ったり叶わなかったりと感じてしまう具体的理由(錯覚)
・本当は「願望実現」などというものはなく、あなたの世界は【全て在るからの前兆に満ちている】話

この辺はもう十分書かれているかなと感じましたので、その要点を絡めて下記の内容を書かれては如何でしょうか?

・具体的にどうすれば
・自分と向き合った内容
・最後に伝えたいテーマ

皆さんが本当に知りたいのはこれらの部分だと思いますよ。

43もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 12:06:23 ID:2ZRdBWHE0
>>40
加藤諦三氏の「人間は怒りと寂しさの処理で人生を間違える」に通じるものがありますね
この言葉を聞いた時は思い当たりすぎて頭抱えた

44もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 12:23:37 ID:io5BGcaY0
8IWooRbc0(3882)さんや皆さんの書かれたことを読んでいて、中学から高校にかけて「お父さんやお母さんのために勉強してるんじゃない。社会的地位や経済的成功のために勉強しているんじゃない。好きだから勉強しているんだ!」と反抗して、勉強しなくなってしまったことを思い出していまいました。

458IWooRbc0:2021/12/12(日) 12:39:13 ID:8IWooRbc0
>>24
錯覚だと感じられなくて大丈夫です。
錯覚中にはリアルに感じてるのが普通ですから。

実は私も身体にまつわる原因不明の重い症状が、一度ならず原因不明のまま解消されました。
難病の可能性があったのですけど。

口腔内の悩み(私の場合は不満レベルですが)も解消しました。
身体的な(あえて願望とします)ことを沢山「(いわゆる)叶え」ました。

おっしゃるどおりに、絶望したり、欠乏感を感じていればそれは私の話しました「自己防衛」です。

ですが、
「自己防衛(いわゆる欠乏感からの願望)」
が既にあるには存在しないとは全く言っていないのです。(叶わないとは言っていない)

【あなたの欠乏感を満足させてもまだ余りあるものが与えられている(既にある、全部ある)】
のです。

もしかしたら、この表現の方がわかりやすいでしょうか。
皆さんはこんなことを聞いたことありますよね。

「叶うプロセスを限定してはいけない」
「もっといいものが叶うから、願いは小さく制限するな」

私が言っているのは、これに近いです。
【願いの「型」を頭で組み立て(限定)て、その「型」が叶っているのを探しても見つからない】

(既に書いたとおり、たまたま想像した「型」どおりに現れてくる事はあります。「叶ったり叶わなかったり」と思われている現象。)

実際はその「型」を超越した現れ方をして、結局すべて満たされるのです。

あなたの場合は、
その症状について喚起される絶望や、ご自身の不完全だと感じている部分などを見つめて解放してみて欲しいです。(それらは分離の錯覚だから)
不安が強いと初めは時間はかかったり、根が深いと段階を経たりもしますが、そこに答え、充足があります。

現れうる内容は無限のパターンがあるので、この私には例えることすら出来ない領域ですが、それはお楽しみに。
願望だと思い描いた「型」をぶち壊す勢いで充足が起きます。
この経験を繰り返すと、「型」を願う(ピンポイントの願い)ことはアホくさくてやらなくなります。
絶対に「型」以上の完璧な充足世界になるので。

ご自身が目撃されるのが一番です。
あなたへの応援が湧いてきました。
ご質問ありがとうございます。

468IWooRbc0:2021/12/12(日) 12:41:15 ID:8IWooRbc0
>>42
ありがとうございます。
参考にしますね

478IWooRbc0:2021/12/12(日) 12:55:05 ID:8IWooRbc0
>>45 の補足

この「型」を自動作成しているのが
エゴの自己防衛です。
そして「願いがわいた」「意図した」という思考が自動でわくのです。

「型」が(ほとんど)的外れ、嘘なのです。

48もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 12:57:12 ID:SLl.mfiQ0
具体的にどうすれば、知りたいです

49もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 13:03:36 ID:bKwwJBJ20
3882さんのコテ名でよかったのにw

50もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 13:03:49 ID:2ZRdBWHE0
>>38の最後の部分
個人的には3882さんの話したい事が沢山あるがゆえ、とっちらかってしまうところが天然っぽくて好きですけどね
3882さんの見解を話して欲しいとお願いしたのはスレ民だしあんまり気になさらなくて良いかと
見解の話が済めばまた最初の雑談モードになられるでしょうし

とは言えせっかくの見解をまとめられる別荘スレ的なものがあればという気もあるにはあったり
チケ板は任意でスレを立てられないし、潜ちゃんは前スレの暴言魔のような人間が潜んでいてスレ妨害の危険性があるから難しいですが

518IWooRbc0:2021/12/12(日) 13:33:55 ID:8IWooRbc0
>>49
不馴れでゴメン(´・ω・`)
皆さんの快適さを掴めてなくて笑
ありがとうございます(^^)

528IWooRbc0:2021/12/12(日) 13:48:41 ID:8IWooRbc0
>>50
ありがとうございます
いろいろ共鳴して、受け取ってくださるのを前スレから感じています(^^)

いろいろな思いが湧きまして、
私がこのスレ、チケット板自体に訪れるのは本日で最終日にします。
私の話の大枠は既に書きおわりましたし、
かといって話そうとしていた続くテーマは、応用編みたいな感じなので、
どうやら全く話す段階・状況ではありません。

上がっている質問の回答は今日いっぱい全力で応じます。
今日で最終日にする理由、
私の話を聞いたばかりに残されるモヤモヤについてなどは、あとでまた詳しくお話します。

前スレからの長々とした私の
【体験談・気づきのシェア】を皆さまがお読みくださり、私も話していて気づきが深まり、また深く癒されました。
感謝がとめどなく湧いています(^^)

53もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 14:05:43 ID:io5BGcaY0
>>52
>かといって話そうとしていた続くテーマは、応用編みたいな感じなので、
どうやら全く話す段階・状況ではありません。

それは残念です。うかがいたかったのは、そちらだと思っていたので。
また、お話になれる段階・状況が来ましたらお願いします。
もう、お別れなんですね。
最後のお話を楽しみたいと思います。

54もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 14:26:10 ID:2ZRdBWHE0
>>52
うーん、残念です
モヤモヤや混乱の発生は既存の概念と異なるものが投じられた時に起こって当然のものだと思いますが…

特に>>45についての掘り下げは需要がすごそうなのでもっと広く深くお話を伺いたかったかな
引き寄せに手を出す人の多くはこの自己防衛から始まってると思いますし

55V8:2021/12/12(日) 14:31:36 ID:D2EapRzE0
8IWooRbc0さんいなくなっちゃうのか〜

じゃあ今のうちに変な質問しちゃおう
「愛」にイメージカラーをつけるなら何色だと思いますか?
自分は「淡い黄色」なんだけど、どうかな〜?

56もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 14:38:52 ID:UgRSK9c60
応用編めーーっちゃ聞きたいです!

57もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 14:41:27 ID:mlhJwOkI0
3882さんの話はisaさんでいうところの本当の願望や
紙さんの神の完璧辺りに繋がってくるんだろうな

58もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 14:43:15 ID:q8Zl3W9c0
記念ぱぴこ

59もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 15:02:04 ID:oDUjXe7Y0
3882さんの話、自分はかなり合点がいった
何年も停滞しているような願望の仕組みがわかってきた
エゴは願望達成することで自分の問題をごまかそうとしてるけど、実際には自分は癒しを求めている
自愛にも通じると思う
エゴとか自分の問題というのは錯覚ではあるがリアリティを感じているから苦しむ

エゴ
1 自分には問題がある
2 自分の問題をごまかすために願望達成したい
3 願望達成のために認識の変更したい

こんな感じの人多いと思うが、取り組むべきは1

応用編、続き聞きたいですね

60もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 15:11:15 ID:io5BGcaY0
前スレの3898に8IWooRbc0(3882)さんが書いていた

セドナメソッドのレスターの物語「メソッド発見に至る自己探求の旅」
ttps://sedonamethod03.work/レスターの物語/

を今読んでいます。

613882:2021/12/12(日) 16:03:46 ID:8IWooRbc0
思っていたより3882という呼称が浸透していたため、名前を戻しました_(..)_

順番前後します。

>>28
そのように、読めますよね。

確かに全体的に当時の私は不満で欠乏感いっぱいの生活の中で起きた具現化ですが、
「A社採用というステータス」
そのものについては、
叶わないことに焦りや、緊迫感、コントロールしたいという防衛反応は起きていませんでした。

自分にふさわしいはずなのに!
という、手に入りそうで入らないモヤモヤには始終満ちていましたけど。

623882:2021/12/12(日) 16:10:35 ID:8IWooRbc0
>>60
懐かしいです…
私は当時マインドテックさんというサイトで公開されていた翻訳を読みましたが、現在はこの素晴らしい物語は広まり、色々な方が翻訳されていますね。

私の原点です。
トラウマだらけ、憎しみだらけの私はこの物語と出逢い、「私」を救うことができました。

639:2021/12/12(日) 16:21:41 ID:0lOd23sU0
>>61 すいませんw自分が新スレになったのでスレ番じゃなのがいいかもと思ったばっかりwあんま関係ないすねw

64KIAN:2021/12/12(日) 16:29:15 ID:KiANxPpY0
うん、これから面白くなる所じゃないですか。

ブログの様に一方的ではなく、自分の様に異なる視点の者が異論を持つ事でお互いが鮮明になるんだから、それが双方向的な掲示板の意味でしょう。
モヤモヤして解体して再構築する事で、認識はアップグレードされるんだから。

途中で邪魔して!と感じる方には申し訳ないが、内容をよく理解しないまま鵜呑みにしても何も身に付かない。

653882:2021/12/12(日) 16:41:23 ID:8IWooRbc0
>>53
ありがとうございます(^^)
感謝が湧いています
ここで共鳴できて嬉しいです。

>>54
ありがとうございます。
そうなんです。
願望は、自己防衛反応に苦しんでいるんですよね。

引き寄せというのは自我の錯覚ならではの遊びです

錯覚(歪み、幻想)の中で幻想の筋書きを変えようとしているにすぎず、
歪みに歪みをぶつけて
引き寄せで欠乏を破壊して幸せを勝ち取ろう、コントロールしたいと思ってるんですよね。

ずっと別の領域(愛、神)と戦っているんです。切ない笑

>>55 V8さん
この質問めっちゃ好き
感受性がすてきですね

私は淡いピンク、淡い黄色、淡いシャーベットオレンジがマーブル模様になった感じです笑

>>56
お読みいただき、共鳴してくださり、ありがとうございます(^^)

>>57
紙さんは存じませんが、isaさんは当時も共感することが多かったです。
視点の部分。
私は、内面に語りかけたり許したり、というワークは好きじゃないからしませんが、isaさんがおっしゃっていた事をいまは理解、実感できます。

>>59
おぉー、伝わって嬉しいです。
しかも実感しながらお読みいただいて

体験談と気付きのシェアという性質のものですから、そのように使っていただけたことに感無量です。

その通りで、さらにいえば
自分にもどこにも問題はなかった、
という解放なのです。
(7章、幸せの絶頂)

ありがとうございます。

66もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 16:41:34 ID:VRe.N7E.0
3882さんのレス、個人的にとてもタイムレスでなんとなく本当に共鳴できるような気がして嬉しく思います。
もう気付けばチケット6年選手ですが笑 この1年で急激に認識が進んでいるのです。
私も願望とはなんなのか?願望が叶ったところでまた新たな願望が生まれるだけのエンドレスだろうなと分かります。
では本当に求めているものは何か?絶対的に揺るがない安心感、満たされている状態、別の領域へ還ること
最近はそこに行くべきというか、早く目の前のものに気付きたいなという状態です。

3882さんのお話をもっと聞きたい気持ちはありますが、レスを拝見する中で無意識に涙していたり、
やはり短い期間の中でも受け取るものがあったのだと思います。
ありがとうございました。

ちなみに昨日は3882さんのレスを一通り拝見した後に「生きていていいだけの価値」が欲しかったかもと思いました。

673882:2021/12/12(日) 16:44:14 ID:8IWooRbc0
>>63
いえいえ〜完璧ですよね笑

68もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 16:52:40 ID:VRe.N7E.0
>>66
タイムレスじゃなくてタイムリーですねw誤字

693882:2021/12/12(日) 17:00:08 ID:8IWooRbc0
>>60
そちらのサイトではレスター博士の色々な話が掲載されていて興味深いですね。

なちなみに、当時私が読んだのはこちらです。

当時私が読んだあと、2011年に更新されていますが内容は変わらないようです。
皆さまも良かったら(^^)

【メソッド発見に至る自己探求の旅】
http://mallam.oh.land.to/Mindtech/index.php?%27%27%A5%E1%A5%BD%A5%C3%A5%C9%C8%AF%B8%AB%A4%CB%BB%EA%A4%EB%BC%AB%B8%CA%C3%B5%B5%E1%A4%CE%CE%B9%27%27

70もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 17:11:05 ID:io5BGcaY0
>>69
ありがとうございます。

私も以前同じものを読んだことがありました。今読み返し始めて、レスター博士が最初の方でやっている「愛に変える」を自分でもしたくなり始めました。これから外出しますが、外出先でも待ち時間があるので続けてみようと思います。

71もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 17:17:26 ID:/MqXePWA0
>>60,>>69
ご紹介ありがとうございます
なるほどそうやるんだ、と思いました。
完璧なタイミングでありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板