[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
652
:
もぎりの名無しさん
:2020/12/12(土) 21:31:42 ID:MvYRWZS.0
>>650
645です。
ごめんなさい、誤送信してしまいました。
改めて書き込みますね。
お金が欲しくて、お金を得たんですけど、嬉しいとかありがたいというのは「お金自体」ではなくて「私自身の感情」だった、ということ意味で書きました。
ちょっとわかりにくい表現になってしまっていますよね。
「お金自体」には「人を喜ばせる」とか「人を幸せにする」なんていう属性はそもそも備わっていなくて
あくまで「私自身」が、「私」が手に入れた「お金」を見て「ありがたいなあ」「嬉しいなあ」と思っているだけなんです。
もっと言うと
私の「お金を得た」という経験は
「『私自身』が、『私』が手に入れた『お金』を見て『ありがたいなあ』『嬉しいなあ』と思っている」ということに「私」が気づいた(目を向けた)という出来事だと思ったのです。
私は形としては「お金を得た」んですけど、結果的には「私」が「私自身の感情」に目を向けたということだけなのでは?という風に私には思えたのです。
ならわざわざ「お金」という回り道をして目を向ける「私自身」に、最初から目を向けたらいいのでは?と思って、実践し、今に至ります。
…答えになっていなかったらごめんなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板