したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十三幕】

489もぎりの名無しさん:2020/09/26(土) 09:23:26 ID:EB0WZWHQ0
>>487
受け入れるときに、愛を持つ必要はないですよ。

状況を受け入れているときに感じる感覚をどう表現するかは人それぞれと思います。
が、要は状況を操作(コントロール)しようと画策しない、というだけです。
山がある、川がある、そういう風景を見て「あの山、どこかに動けばいいのに。何とかして動かせないかな」と思うから苦しい。
好きでも嫌いでも、そこに山があることを「まあ、あるんだからしょうがない」と割り切る、それが受け入れるってことです。

山がそこにあるから不幸だという視点にこだわるなら、その人は一生不幸確定です。山は動きませんから。
でも「自分で変えられない地形に対して文句を言ってもしょうがないか」と受け入れれば、その人の幸不幸の物差しは山から開放されます。

「これは、こういうもんなんだな」「ムカつくのは確かだけど、あの人はあれでいいんだよ。そういう人なのよ」と割り切る。
人や物事に「私の思い通りの在り方であってほしい」という無益な希望を持たない。それで十分”受け入れ”になってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板