[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
3891
:
Kian
:2021/12/06(月) 00:16:28 ID:KiANxPpY0
>>3887
不安等の感情をどう扱っているかと、その嫌な現実が今後も継続し、動かし難い真実だと捉えているかどうかだと自分は思います。
例えば借金があるとして。。。
その事実を念頭とした不安や恐怖心を認めない、見ない様に押し込めたりしているのが現実逃避の様な状態。
借金は確定的に今後の自分に付き纏う、大問題であるという認識のまま。
充足を見ている場合は、不安や恐怖心が湧いても一旦認めて不要だと手放す事が出来る。
今以降について、借金に苦しみ続ける事は確定的ではないという認識になって向きを変えられる。
ただ借金をしたという記憶がある。
→だが、今後それがどうなるかは分からない、何も確定していないという立場をとる。
→現実に関わらず「借金などなくなり安心して暮らす自分」を選択して不安に囚われない状態になる。
…という感じかな。
充足選択まで行かなくても、嫌な現実に対しニュートラルな位置で居るだけで良い、という方も居ると思います。
>>3888
さんの仰る事も参考になりますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板