したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十三幕】

3840もぎりの名無しさん:2021/12/02(木) 12:20:59 ID:Wg0fqZwA0
ただ108さんも昔「もっとシンプルで良くない?」とツッコミは受けていて、難しく考える理由も答えてはいるですよね
ただ近年はセミナー等の高額設定により(金銭的願望が)叶えられない人ほど、より深い説明が聞けなくなるという当初の目的とは逸れた形になってますが

640:仮説男:2007/12/11(火)18:21:30ID:ycWmOJ9E0

>>639
もちろん、シンプルに考えてシンプルに結果を出している人はそれで良いと思うよ。
考え方を強制するつもりはなく、レスタイの通りあくまで仮説だから。

だがそうでなく、上手くいっていない人のために考えてみた。
マーフィー等の成功理論で上手くいかなったという人の話はよく聞くし、
引き寄せスレでもそういった人のレスはよく見かける。

「願望実現が真実か妄想か」というこのスレも、皆が上手くいっていたら
そもそも生まれなかったはずだと思う。

個人的にはエイブラハムやバシャールのアドバイスは素晴らしいと思うし、
その意図を汲み取って上手く人生に適用できれば、ずっと幸せになれるはずだ。

しかし一方で成功理論を鵜呑みにして、不適切な形で適用する人もいる。
そして、本に出会う前より困難に直面している人もいるはずだ。
(成功法則・願望実現を否定し、憎んでいるのは恐らくそういう人たちだ)

彼らはそのような本に出会わなかったら、もっと現実的に生き、
それを普通に幸せと感じて過ごしていたかもしれないのだ。

ここのところを「個人の理解力の差だ」「あくまで自己責任」と言い切れるのかどうか。
俺は否定派ではないが、そういう本を出す側は常にその責任を負っていると思うよ。
個人の人生を直接左右する場合もあるのに、読んだ人全てが上手く行くように
誤解されるような書き方をすべきではない。

彼らにそのフォローが出来ないなら、一介の名無しが
誰もが上手く適用できる方法を真剣に模索してもバチは当たるまい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板