[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
3647
:
もぎりの名無しさん
:2021/11/20(土) 14:56:57 ID:Q9Vjt5ys0
何か差があるんだと思ってしまいますが、自愛ができてないと叶わない、適用できないってのも条件付けですよね。エゴは理由を探して補強しようとします。
自己分析ですけど、「なる」も、画家さんの「糸を切る」もその瞬間はできているんですよ、おそらく。さっきは自分のエゴ的思考が記憶に基づいた未来を推測して、主導権を渡してしまったんですよね。
いまも「完璧だったらとっくに名曲が作れている!」とエゴが暴走しております。ひょっとしてこういう話ではないんでしょうか、不安になってきました。
ひねくれ式も観念にこそ気付けてはいますけど、エゴは「結局、何も変わってないぞ! V8という奴は信頼できるのか!」と絶叫しております。調子の良いときは「V8さん、未来の自分説」なんておちゃらけているのにも関わらず、です。本当にエゴは二枚舌です。
ただ、結局は外側に主導権が渡っているんでしょうね。自愛で困惑して連レスしたときもそうでしたが、駄目だったときは人のせいにできるように保険をかけているのでしょう。isaさんが言っていた「完全に適用して叶わなかったら、あとには絶望しか残らない」ってのもあるのでしょう。
どうでもいいですが、
>>3641
を書き込んだ直後、毒親である父親が奇病になっているという知らせが入りました。病名などの仔細なことは聞きませんでしたけど。
私のことをいじめた教員も、ひょっとして今頃は破産していたりするかもしれません。こうして嫌な人達に天罰が下って、怒りも薄れていって……順調に抜け殻の自分へ近づいていっております。
本当にどうすればいいんでしょう、どうすればいいんでしょう。あの自愛で困惑したときの茫漠感がまた襲ってきております。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板