[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
3280
:
もぎりの名無しさん
:2021/10/14(木) 15:43:43 ID:I/vjZTcQ0
(続きです)
909 : 幸せな名無しさん :2019/06/02(日) 21:16:22 YJJohopg0
>860>862
「目を閉じて一点に集中する」のは、それが自分にとってやり易いからで、特別な意味は無いよ。
あなたがロウソクを使う方がやり易いならそれでいいんじゃないかな。
目を閉じることで、目から入ってくる情報を遮り、更に集中することで耳からの情報も遮る。
何も見えない。何も聞こえない。何の思考も無い。次第に呼吸も浅くなってくる。
意識をひたすら一点に集中して、どんどん下の方へと潜って行き、最終的に「そこ」に辿り着く。
「そこ」の感覚は言葉にするのが難しいんだけど、
自分は初めて辿り着いたときに、すとんっとはまる感じがした。
「ここだ!」と悟ったというか。
次からはそこに意識をワープさせるような感じでやってる。
一度行ったところだから、大体の感覚は分かるんだけど、
すぐに辿り着けるときと、なかなか辿り着けないときとある。
「意識を切り替える」というのは、
例えば701さんの「彼の妻」なら、
「なる」をやると決めたら、一回息を強く吐き、「私は彼の妻」と決める。断言する感じかな。
これで自分の場合は意識が切り替わり、その瞬間に願望が叶い、彼の妻になっている。
お金が欲しければ、一回息を強く吐き、「私はお金持ち」
これで同様に意識が切り替わり、お金持ちになっている。
息を吐くのに大した理由は無いよ。自分がやり易いだけ。
なった感覚、状態を言葉にするのはものすごく難しいんだけど、
自分の場合は、よく漫画とかである「神降ろし」の状態に近い気がする。
自分に神を降ろす感覚で、自分の願望が叶った状態を「降ろす」。
「なりきる」はちょっと違う気がする。
憑依というかな、北島マヤ的な感じなんだよな。
自分は「なる」をするときは一瞬でこの感覚に「切り替わる」
現実がどうとか関係ない。確認することも無い。なって終わり。
後は勝手に現実が動く。自分は何もしない。
一々なれたかどうか、現実が動いたかどうかなんて確認しないし、
自分にとって不都合な出来事(いわゆる現実からの挑戦状とか)が起きても関係ない。
この辺りは技術力だと思う。
回数こなして慣れてるから、現実無視も結構余裕で出来る。
叶う人と叶わない人の違いは、この力の差だと思うよ。
でも、この力は自分で鍛えられるから。
車の運転と似たようなもので、最初は上手く出来なくても次第に出来るようになる。
「知りたい」という気持ちはよく分かるけど、
何か叶えたい願望があるのなら、結局は実際に試してみて少しずつ力を付けていくしかないよ。
多少は知識もあった方がいいけど、
あなた位になったら後はもう実践あるのみだよ。
あなたの願いを叶えられるのはあなただけなんだから。
それじゃあね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板