[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
3275
:
もぎりの名無しさん
:2021/10/14(木) 00:34:01 ID:I/vjZTcQ0
>>3228
KIANさん
>わぁー自分も感じて来た事ばかりだから、言語化してくれて嬉しい感じです。
よかったです。同じような経験をされた方がいらっしゃるというのは、心強いです。
>こうして外から見させてもらうと、世界味わって楽しんでるな〜って思っちゃいますw
そうですね。体験しているときは、びっくりして唖然としているものもありましたが、楽しんでいるものもありました。
>どれも一つの物を色んな角度から見てるみたいな事で、好きな世界観楽しんだらいいんじゃないかな?多分ある、全て俯瞰した場所に行く迄は色んな所行ったり来たりですね。
なるほど。
>車の件とか、小さな現象化はちゃんとしているみたいですね。良かった。
そうですね。あらためて自分でもそう思いました。
>車の件、108さんがYouTubeで話してた内容そのまま現実体験してて驚きました!
そうなんですね。
>YouTubeだと初期の動画の方が、自分は勉強になりました。
初期の動画、また見返してみたいと思います。
>お金は自分もブロック強かったので、そういう方はちゃんと支払いしたいとか〇〇が欲しいとか、目的を見てた方が早いかもです。
お金は目的じゃなくて、手段として捉える。
最近は、何に使おうかと考えていることが増えてきました。
>「既にある」とか叶ってる領域への信頼感はどうですか?108さんブログのデバッグ辺りの紙さんのコメントがおすすめですね。
信頼度は、そのときどきによって違います。今日は、大きかったです。紙さんのそのコメントは読んだことあると思います。内容は忘れてしまっているので、また読みたいと思います。
>自分の「ゲームしないよ」メソッドはお恥ずかしながらよく出来てると自分では思ってまして(笑)どんだけゲーム=不足見てたんだって気付くんです。それ叶えてるという事実も。だから不足の援護しない事に徹して何かに任せましょう、という事です。それ分かってると「神様にお任せ」に移行しやすいかもです。
KIANさんのこちらへの投稿を一通り読ませて頂きました。読んでいて思い出したのが、これです。
ttps://subconscious.hatenadiary.jp/entry/2018/01/11/095237
の 360: 355 :2016/09/05(月) 19:47:39 id:H1TLcLYs0
比較的調子が良いときは、これでよいのですが、エゴの影響が強いときには、KIANさんの「ゲームしないよ」メソッドが有効なように思いました。
>ちょっと固めちゃってるなーという印象なので、理論もメソッドも暇つぶしとか落とした定義にしてみて下さいね。
そうですね。
>エゴやトラウマは来てもまた戻れれば問題ないと思うんで、気にしないでいいんじゃないでしょうか。自分もたまに強烈なフラッシュバック来て眠れない事が未だにあったりもするwしつこいなあ自分も。
KIANさんでもそういうことがあるのですね。こうしてお話させて頂いて、同じ平面上をループしていたのではなく螺旋状に上っていっているのだという感じがしてきました。ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板