[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
2806
:
V8
:2021/09/21(火) 21:58:23 ID:rA1WL/9I0
>>2799
> 確かに好き嫌いは認識の変更には関係ない。
> りんごが好き、みかんが嫌いに意味はないし。
> でも、認識の変更が進んでいくほどに、みかんが嫌い、が、みかんもあっていい、くらいになって許容できる範囲が広がっていく感じになる。
質疑応答スレ(21)の543のレスで自分も似たようなことを書きました、どこも否定はないです
> でも、あなたの書き込みを見ていると、ニヒリズムを拒絶しているかのような印象を受ける。
> そこに執着を感じられるんだ。
元々そう思われたくて主張していたところがありました、これに関しては割とこだわりがあります
元々、仏教系のスピから入ったので、そういう界隈に、あの手のニヒリストが多いことで嫌気さしてたからかなぁ(人生楽しくなくなりそうなメソッド系の)
あと、自分がガチガチニヒリストだった時期があって、そこで仏教詳しい人(ここでいう達人っぽい人)に
「それ(ニヒリズム)で、慈悲(愛の世界)を感じられるの?」っていうシンプルなダメだしが響いたので、どこかで同じことをしたいんですよね〜
執着ってエゴ視点の世界だと苦しみを感じさせますが、別にあってもいいというのが自分の結論なので大事に残しておきます
> 他にも、わりと歴代の達人さんって、絶対的な自分にとっての真実があって、そこから物事を話されていたけど、あなたにはその視点がないなぁ、とか。
絶対的な真理が存在していて、それを基に話しています、割とループで同じことを言っています
> でも、この掲示板で大多数が共有している認識とは若干のズレがあるように思う。
よしおさんとかも叩かれてなかった?あるあるじゃないかなぁ
ありがとうございました〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板