[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
2146
:
もぎりの名無しさん
:2021/06/10(木) 09:02:37 ID:9Lhyls5w0
原点に返ってみる 鏡の法則は唯一のルールなんだよねたしか
で、願望に対する思考+観念、の語尾に「という現実を創っている」
をつけるとなんか客観的に捉えられる
10万手に入れる→なぜ→ないと困る=10万ないと困るから手に入れるという現実を創っている
10万持った想像してみる→なぜ→ないと困る=10万ないと困るから想像するという現実を創っている
思考・観念を介入させないってムリじゃないと思うんだけど少し難しい
覚者が「ある」「充足」から世界を見てねって言ってるのはこういう理由ですかもしれません
ある覚者さんは
10万→ないと困る→ないと困ると思っても手に入る=10万ないと困ると思っても手に入る
というけど、「10万ないと困ると思っても手に入る全部すっとばして10万手に入る」という観念を持てる?
「これもありだけどやっぱちょっと難しい」という観念、を私の場合は持ってしまいます
ぶっちぎれたら一番いいけど
なので「いい気分になってればいいんです」をすすめる覚者さんもいる
いい気分になる→なぜ→いい気分でいたいから=いい気分でいるためにいい気分でいるという現実を創っている
これはムリがない 願望叶わなくても最低でもいい気分でいられるし、
願望が叶ったとしたら気分はどうかというといい気分になる、だから叶う可能性も高くなる、のかな?
そもそもいい気分でいたいから叶えたいんだしね。
自愛や瞑想は何を放射して何が返ってくるんだ?よくわからない
ので、覚者のみなさんは、観念が凝り固まった我々ジプシーのために、
観念ににそぐわない形で願望を成就させる奇跡のうまうまメソッドをつくってください お願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板