[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
173
:
もぎりの名無しさん
:2020/04/28(火) 22:02:37 ID:2OAEaOZI0
>>170
>>168
です。
>「上手くいかなくてはいけない」という気持ち(前提)をどうやって外されたのですか?
セドナや自愛をしました。
この前提に気付きかけた時、すごく怖かったですけど、自分の小さい声にただただ耳を傾けるような感じで
受け入れたり解放したりしていきました。
>「失敗」を拠り所にしてた、失敗を握りしめてる方が安心だった、という部分になぜかわかりませんがドキッとした
失敗を忘れずに失敗と共にあると失敗しないに違いない安心感(でもそれは誤解)
失敗を忘れるとまた失敗してしまうという恐怖感(でもこれも誤解)
握りしめてる失敗を手放すと心許無く手持ち無沙汰
セドナ、自愛、チケットにあるメソッド、瞑想、その時思いついた方法何でもやって
自分の小さい声に耳を傾けていった時に、失敗に執着してるほうが安心だったんだとピンと来たんです。
小さい子供がぬいぐるみや毛布をいつまでも握りしめてる様に似てるなと感じたんですよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板