したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【15】

1108★:2016/07/10(日) 21:15:05 ID:???0
新スレです!
ごゆっくりご移動ください(・∀・)

118130:2016/09/14(水) 23:16:51 ID:vQKU0aqo0
連投すみません。

気になる彼に対してですが、
アドバイスしても良いですし、しなくても良いです。

むしろ彼はあなたの投影なので、彼が悩んでいるのもあなたの観念がそうさせてます。

つまり、あなたの観念を癒せば彼は悩みから解放されます。
なので、アドバイスではなく
自分の内面を癒して人を助ける練習をしても良いかと思います。

と書いてて、これを読んだ人は私のこと頭おかしいと思うだろうなと思ってますが、これが本質なんです。
100%自分の観念が現実を選んでいるんです。

118230:2016/09/14(水) 23:21:52 ID:vQKU0aqo0
またまた連投すみません。
ホ・オポノポノの著者ヒューレン博士の師匠
モーナ女史は、相談者が相談に来る前から
自分のパートを癒し、問題を解決してたそうです。

そして、相談者がモーナさんの所に来た時には
既に悩みがすっきり消えているそうです。
凄いですね〜。

118330:2016/09/14(水) 23:51:40 ID:vQKU0aqo0
>>1179
数年前まで願望を叶えようと奮闘してましたが、
"重要な"願望は叶いませんでした。
欲を持つ前の軽い願望は叶ってましたが。
差別化していたんですね
(今日、重要性に関してブログに書きました)。

本質に気づいてからは、5次元の自分に任せて
あとは感情ナビに従って生活してるだけで
エゴの観点からは想像もつかないような幸運が頻繁に訪れています。

つまり最近は、いわゆる大きな願望というものを持つことがないです
(ジュース飲みたいなどの願望は当然ありますが、すぐ意図に変わりますよね)。

>>1180
すみません、自愛メソッドというものをよく知らないまま答えますが
その認識であってると思います。
Cさんの立場でエゴ(Bさん)を愛し、落ち着かせるという意味です。

1184主人公:2016/09/14(水) 23:56:43 ID:gc./AznY0
>>1183 よく言われる重要性が高い願望ですね
ありがとうございます。

1185らららりーら:2016/09/15(木) 08:25:07 ID:ligeaNf20
30さんおはようございます。
上司のほうにはホ・オポノポノという言葉は使わずに、今まで辛い思いをさせてきた
自分に謝り、愛してあげる事をメールで一生懸命伝えました。
そしたら「らららりーらは何も考えず(俺の心配なんかしないで)何も心配事がなくなったから(仕事も元カレも)心機一転で仕事頑張って下さい。」
と返事がきました。^^;なかなか伝わらなかったのかな、と思います。
今後はもし相談されるようなことがあれば相談に乗ろうと思います。
彼に関してのアドバイスありがとうございます。頭おかしいなんて思いません!
そうなのですね。彼は夢を叶えて希望する会社に採用してもらえるか不安なんだそうです。
結婚してもらえるか不安な私の内面が反映してるということですね。
モーナ史女すごいですね。どうやったらそこまでなれるのでしょう。私でもなれるでしょうか。
とりあえず今は自分の内面を癒して彼の悩みを解放する選択をします。ありがとうございます。

1186もぎりの名無しさん:2016/09/15(木) 11:00:56 ID:9E2zrL0M0
30さん

ポノって結局は今メソッドや瞑想と同じですよね?

いずれも思考を止めれば感情が良好になってくるという仕組みですよね?

118730:2016/09/15(木) 11:16:02 ID:Q9A8sVsU0
>>1186
ゼロになって本来のあなたとの繋がりをクリアにするという意味です。

1188もぎりの名無しさん:2016/09/15(木) 11:35:33 ID:9E2zrL0M0
>>1187

とりあえず今メソッドや瞑想でもポノと同じ効果は出ますよね?

118930:2016/09/15(木) 12:08:12 ID:Q9A8sVsU0
>>1188
出ると思おますよ。
どっちも同じく方向性です。

1190さら:2016/09/15(木) 12:58:45 ID:2gHkQACA0
気分的にはそんなに落ち込んでいないのですが、なんか無気力というか、無関心というか。

叶った体験談とか教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします!
体験談読んだりするのって、あんまり良くないみたいですけど、今多少ワクワクできるのってそれくらいしかなくて。

119130:2016/09/15(木) 15:33:07 ID:Q9A8sVsU0
>>1190
「体験談読むのは良くない」というのもあなたのルール付けなので、解除してみてください。
疑いの観念から証拠を求めて体験談を見続けるなら、ずっと上手くいかないかもしれませんが
書かれている通り純粋にワクワクするなら良いドーピングになるんじゃないんですかね。

では、私から1つ。

私は学生時代全然モテませんでした。
付き合う彼女も少し問題があり周りから敬遠されてたり。

その後、数年間潜在意識や成功哲学の勉強をして、
コツがわかったので
理想の彼女を受け入れるための準備をしました。

おしゃれな服を買う。
美味しい店を知っておく。
家を片付けて彼女のスペースを開ける。
歯ブラシなどの備品を置いておく。

など、いつでも準備万端にしたんです。
実際、これらは楽しい作業でした。

その後は一旦忘れて、「まぁ、彼女が出来ても出来なくても良いか〜幸せだし」というスタンスで過ごしました。

その週末、男の友人Aからイベントに誘われて行きました。
グループには今の彼女もいました(以前から知り合い)。
その帰り道、車の割り振りで彼女と一緒にされ、仲良くなりました。

また別日、Aに誘われてライブに行くことになりました。
彼女も誘っており3人で行くことになりました。
が、急にAに仕事が入り、彼女と2人で行くことに。

その後もたまたま帰り道が一緒とか、グループで遊んでも他の人が酔って寝ちゃって2人きりになるとか
私がなにか働きかけなくても勝手にお膳立てしてくれることが多々ありました。

結果付き合うことになりました。

彼女の性格は理想のもので、頭も良いし
ルックスもトップクラスです(スカウトされて学生時代に芸能事務所に入ってた)。

書いててなんだか恥ずかしくなりました。。。
参考になったら幸いです。

1192さら:2016/09/15(木) 16:04:12 ID:2gHkQACA0
>>1191
30さん、ありがとうございます。
条件付けやめます。
あと、体験談見て、「なんで自分も叶わないんだ。。。」と思うのもやめます。
自分がワクワクできるなら、素直に見たいと思います。

30さんがやられたように、なりきりたいと思います。

自分も恋愛が上手くいくときって、何故か良いお膳立てがあるんですよね。
今振り返ると不思議です。

ただ、決定的に違うのは、好きな人が日常生活にいるときはとんとん拍子でうまくいくのですが、全然出会いがないときというのは、何年も現れなかったりするんですよね。
30さんは相手が実在してないときから、臨場感がすごくあるように成りきれていると思いました。

30さんのお相手の方の特徴は、30さんがリストアップとかされていたんですか?

1193らららりーら:2016/09/15(木) 16:11:59 ID:w7zd8Fns0
30さん素敵な体験ですね。^^素晴らしいですね!

見ててこちらのテンションが上がりました。笑

それで以前私に歯ブラシ等を買って新しい彼氏ができる準備
をしたほうがいいと言われたのですね。納得です。笑

あと、あれから友人(会社の上司)と少しメールのやりとりをして
私の気持ちは伝わってくれていたようです。^^
これからも自分と向き合い、私も私の周りも全てよくなっていくといいなと思っています。

119430:2016/09/15(木) 17:46:47 ID:Q9A8sVsU0
>>1192
さらさん
「どうしたら叶うんだ??」という不足を埋めるために体験談を見るのをやめて、
あくまでも気づきを得るために見ると良いかもしれませんね。

また、出会いがないという観念もやめて、
「可愛い女の子なんて周りにたくさんいるし、彼女になり得る」と思って下さい。
実際そういう世界は今並列に存在してます。
あなたがそこを観測するかどうかです。
「なんで僕の周りにはこんなに魅力的な女性が沢山いるんだろう??」と本気で考えてください。
これを考えているときの人格は紛れもなくシフト後のあなたです。
なので現実があなたに矛盾しないよう変化してきます。

また、彼女を引き寄せるために何かリストを書いたりアファをしたりした覚えはありません。
ただ、そのとき書いていた毎日の感謝ノートに
あたかも実現したかのように混ぜ込んで書いてたかもしれません
(他のことは本当に起きた感謝できること)。

今は面倒くさいので感謝ノートは書いてません。
本気で5次元の自分を信頼して任せてるので、勝手に最良が来るし、
嫌なことなど起こり得ません。

119530:2016/09/15(木) 17:48:47 ID:Q9A8sVsU0
>>1193
らららりーらさん
ありがとうございます。
そうですよ。あなたが受け入れ準備万端になったら理想"以上の"彼が来ます。
書き忘れてましたが、私の今の彼女は
エゴが想像できなかったほどの素晴らしい女性です。

1196さら:2016/09/15(木) 17:59:39 ID:2gHkQACA0
>>1194

30さんの体験談を拝見すると、外見とかは最近全然気にかけていなかったので、きれいにしようと思います。
あと気づきとしては、実在しない段階で彼女ができると強く思い込んでいる30さんと、その逆でもう彼女と付き合えない・彼女以上の人とは出会えないと思い込んでいる自分との差ですかね。

本気に思い込みたいですが、無意識にネガティヴな観念が浮かんできて、orzになってしまうんですよね。

1197もぎりの名無しさん:2016/09/15(木) 18:12:52 ID:9E2zrL0M0

30さん

思考を止めると勝手に最良が起こるので
思考を止める以外にするべきことはない(潜在意識ちゃんねるの元祖1式)
という説があるのですが、
30さんもこれには同意ですか?

1198エンジェル:2016/09/15(木) 19:47:40 ID:aoa2gjzY0
>>1196
気分的にはそんなに落ち込んでいないのですが、なんか無気力というか、無関心というか。

これって退屈だなぁって気分じゃないですか?

エゴは刺激がないと退屈なので
そうするとエンジェルがわくわくしたい!
もしくはデビルが前のことを思い出してむかついたり。
そしてワクワクしたら、次に悲しんだり
その逆もしかり。
無関心だとエンジェルもデビルも何も出来ませんからね。

ちょっとそういう気持ちになってるのは
良い傾向なのかもと思いました☆

1199さら:2016/09/15(木) 20:01:05 ID:2gHkQACA0
>>1198

エンジェルさん、ありがとうございます。
本願については、そんな感じですね。

ただ、悪い癖なんですが、実は罪悪感の感じることをしてしまい、◯◯がバレたら、××になって、やばいみたいな妄想をしてしまい、その強迫観念に縛られてしまっています。
昔からそうなのですが、悪い予想をしてしまうことにとらわれて、そこから逃げられなくなってしまうんですよね。
そんな気持ちになるなら、しなければいいのですが、憂さ晴らしにしてしまいました。

1200らららりーら:2016/09/15(木) 20:13:10 ID:sUwpX0NI0
>>1195
30さんありがとうございます。
>あなたが受け入れ準備万端になったら理想"以上の"彼が来ます。
前も同じようなアドバイスをいただいてメモに取って抱きしめてます。笑

今日はエゴちゃんがすごいので瞑想したり感じきったりしてます。
来年あたりには婚約してたい私は絶対に来年結婚できない彼とは
(彼は来年やっと4年生で夢が叶って就職したらたぶん1年ぐらいは結婚できない会社です。就職1年は特別な学校に入り研修があります。)
付き合わないほうが良いのかもと思ってしまいます。
でもどうなっても幸せになるのですよね。なんだか頭がすっきりしないので今日も自分と向き合います。

1201エンジェル:2016/09/15(木) 20:38:58 ID:aoa2gjzY0
>>1179

30さんが素晴らしい体験を報告してくださいましたね☆

私はまだほやほやというか
最初は分かった!っておもってもエンジェル率が高かったので^^;

でもこの短期間ですごく変わりました。
エゴ目線で言えば叶ってないと思うのは
結婚だけど、まだ私が叶える時期ではないと
思ってるので、これから最適なタイミングで
起こる最中として今を楽しんでいますよ。
一番良かったと思うのは、これまで重い腰だったのが
アクティブになってやりたいことに前向きになれた点ですね。

1202もぎりの名無しさん:2016/09/15(木) 21:05:16 ID:QdoK7AO.0
>>1196
さらさん
>あと気づきとしては、実在しない段階で彼女ができると強く思い込んでいる30さんと

いえ、強く思い込んでませんよ。
「今幸せだからどっちでも良いけど、彼女出来たら良いな〜」くらいの感じです。

なので、思い込みの強さとかではなく
単にその人生を観るか観ないかです。

1203さら:2016/09/15(木) 21:12:05 ID:2gHkQACA0
>>1202

30さんですかね、こちらは。

付き合ってなくてもいいし、付き合っていてもいいということなんですね。
確かに、自分が自己充足なときに出会いがあったり、恋愛が上手くいっていたように思いますね。

今感じるのは、彼女いないのもそうですが、信頼できる友人がいないということと無職からくる、寂しいのと退屈感、無気力感ですかね。

120430:2016/09/15(木) 21:36:44 ID:QdoK7AO.0
>>1197
大方同意ですが、思考を止めると生活できないので
私なら「現象に良し悪しの判断をするエゴの視点から離脱する」ことを勧めますね。

1205もぎりの名無しさん:2016/09/15(木) 21:47:14 ID:9E2zrL0M0
>>1204
と言われると難しいですね

1、思考を止める→2、感情が良好になる→3、最良が来る

という仕組みでしょうし、要は2を満たせば1は何でもいいわけですよね?

120630:2016/09/15(木) 21:53:35 ID:QdoK7AO.0
>>1200
らららりーらさん
またデビルのささやきが強くなってますよね。
自分に向き合って、ルールをできるだけ取り払って下さい。
別に明日結婚しても良いんです。
受け入れず抵抗しているのはあなたの観念です。

120730:2016/09/15(木) 21:55:52 ID:QdoK7AO.0
連投すみません。
「結婚しなきゃ幸せじゃない」という観念もなかなか曲者ですね。
不足の認定ですからね。
いつも書いてるように、幸せな人格になれば幸せになります。

120830:2016/09/15(木) 21:59:17 ID:QdoK7AO.0
>>1203
「仲間やパートナーがいないとダメだ、仕事をしないとダメだ」というのも固定観念です。
1人が大好きな人もいるし、親の財産で幸せに暮らしてる人もいます。

ダメなところじゃなくて、周りにどんな充足があるか観察できますか?
私も以前、感謝日記を毎日書いてました。
その後にとても役に立ったと思います。
さらさんも書いてみてはいかがですか。

120930:2016/09/15(木) 22:00:55 ID:QdoK7AO.0
>>1205
そうですね、いつもワクワクしていれば最良がたくさんくるでしょう。

1210らららりーら:2016/09/15(木) 22:07:28 ID:sUwpX0NI0
>>1206
30さんありがとうございます。
さっきまた思いついた不要な観念を書いた紙を燃やしました。

お陰様で2か月前に比べ、私の気持ちはだいぶまともになりました。絶望を感じることはありません。
希望もあります。

でも何かしっくりこないというか‥私は何に抵抗しているのでしょう。。
「結婚」自体を握りしめているからでしょうか。私は結婚に関しての不要な観念を手放すために
この2ヶ月30さんとエンジェルさんに助けていただきながら自分と向き合ってきました。
結婚について色々考えてきました。

「結婚」自体の願望を手放す時がきたのでしょうか。

121130:2016/09/15(木) 22:41:21 ID:QdoK7AO.0
>>1210
らららりーらさん
正直申し上げますと、あなたは結婚することに囚われ過ぎてると思います。
正直、「結婚できないと幸せになれない」と思っているでしょう。
その不足の視点が結婚を遠ざけてます。

その執着を、
つまり結婚したいという観念を放棄すれば
逆にその実現難易度がぐっと下がります。
人生そんなもんなんです。

エンジェルさんや私の成功談を見て
過剰ポジっぽくなっているのも少し気になりました。
「これを真似すれば私も結婚できて、やっと幸せになれる!」と。

やはり結婚願望を握りしめている(不足を認定してる)から
逆に許可できないんだと思います。

1212さら:2016/09/15(木) 22:41:36 ID:2gHkQACA0
>>1208
30さん、ありがとうございます。

今不要な観念を書いて燃やしてきました。

メモ感覚で、思い立ったらスマホに感謝日記やってみます。
願望も混ぜつつ。
ただ、自分に無理ないように思いついたら、やってみます。

1213らららりーら:2016/09/15(木) 23:11:29 ID:sUwpX0NI0
>>1211
30さんありがとうございます。言っていただいてること、分かります。
アドバイスもらえて良かったです。
結婚についていらない観念は手放さなきゃ
次誰かと付き合っても繰り返すと思い、必死に不要な観念を見つけようとしてました。

結婚への執着がすごいです。手放すのが怖いです。元カレの時と一緒で。元カレへの気持ちを手放すのもすごく怖かったです。
でもよく考えてみたら彼への執着を手放し始めてから新しい出会いがありました。

不要な観念探しをやめて結婚について考えるのをやめてみます。
こういう時は幸せな結婚生活の想像もやめたほうが良いのでしょうか。

121430:2016/09/15(木) 23:32:36 ID:QdoK7AO.0
>>1213
らららりーらさん
顕在意識のあなたは別に超能力者じゃないので
結婚に関して心配したり、結婚を念じたところで
何も起きません。

でも確かに、結婚に対する執着を捨てれば
あなたがここで書いてる悩みは全て無かったことにできますよね。
しかも、そっちの方が
エゴが降参して別の領域の業務内容になるので、
実現可能性が高いです。

もう一度自分と向き合ってみてください。
あともう少し勇気を出して、本来のあなたに全て委任するだけですよ。
でも今日は忘れて寝たほうが健康的じゃないですかね。笑

>こういう時は幸せな結婚生活の想像もやめたほうが良いのでしょうか。

いえ、そんなことありません。
"想像"と定義せずに、幸せな結婚生活が実現している並列世界を"覗き込んでいる"イメージを持ってください。
ただ、虚しさが生まれるなら確かにイメージングしなくても良いかもしれません。

1215もぎりの名無しさん:2016/09/16(金) 00:18:09 ID:PMFzhMKs0
>>1183
30さん ありがとうございます。
おかげさまで自愛に専念できそうです。
(今までどの立場から何を自愛するのかイマイチ不明でした)
他の書き込んでくださっている方々もありがとうございます。
やりとりがとても参考になります。

1216もぎりの名無しさん:2016/09/16(金) 01:22:59 ID:rlqkrNk20
こんばんは。
相談に乗っていただけませんか。
ある方の話に、「自分で実現可能だと思わないと実現は難しい」という書き込みがありました。
だとしたら、今願っていることが「自分の中で実現が不可能だ」と不安になると叶うのが難しいのでしょうか。じゃあ、幸せになるのが不可能だと思ってしまうと幸せになれないのでしょうか……。 エゴがその言葉をひろってしまい、頭の中でグルグル回り続けています。お前は幸せになれない、何をやっても幸せになれない、と囁いてきます。幸せだ、完璧だと認定しても、「こんなことやったって無理だ、」…… と。このままではそれが認識となりそうで怖いです…

1217らららりーら:2016/09/16(金) 08:21:04 ID:nV5kagE.0
>>1214
30さんおはようございます。ありがとうございます。

今私に必要なのは結婚に関する執着をなくすことですね。
結婚について考えなくてもよいと思うとすごく気持ちが楽です。
昨日の夜”結婚への執着”と書いた紙を軽く儀式のような形にして燃やしました。

今仲良くしてる彼のことも結婚を考えなかったら愛を感じることができます。
不要な観念探しもやめて(顕在意識で考えるのはやめて)本来の私に全て委任する、
このスタンスでいってみようと思います。最近はホ・オポノポノも簡略した文章で軽くクリーニングも含めながら自愛の為にやっています。
あと、最近は瞑想の間に想像を入れています。最近ネットで赤ちゃんのエコー動画を見たのでそれを想像しながら
私のお腹にきてくれてありがとう。パパと愛してます。幸せです。とかやってます。

121830:2016/09/16(金) 08:57:32 ID:vUXQ6MM.0
>>1217
らららりーらさん
良い感じですね。
>>105に書いた話に繋がってきましたね。

イメージングも良いと思います。
それはある世界線のある瞬間を覗き込んでると思って差し支えないと思います。

あなたの幸運を想ってます。

1219らららりーら:2016/09/16(金) 09:32:14 ID:nV5kagE.0
30さんありがとうございます。

そうなんです。イメージは>>105も入っています。
メモに取っているので眺めています。

イメージング30さんにそう言っていただけると嬉しいです。そして
そう言って欲しいと思っていました。30さんに背中を押して欲しかったというか。。
「神様おしゃべり」にもありましたね。自分で背中は押せない、他人様なら背中を押せる と。

お陰様でこれからの人生が楽しみになってきました。

ありがとうございます。

1220さら:2016/09/16(金) 09:45:44 ID:2gHkQACA0
瞑想がうまくできないな。
ついついなんか想像してしまい、気が散ってしまう。

感謝日記
今日もおいしい朝ごはんを食べられた、ありがとう。
穏やかな気候で過ごしやすい、ありがとう。
身体が落ち着いていて、ありがとう。

1221もぎりの名無しさん:2016/09/16(金) 09:57:36 ID:68y6v3O20
少し上の方で仕事についてのお話があったので相談させてください
子供の時に親が仕事についていつも行きたくないとか嫌だとかネガティブな発言を繰り返していてストレスで病気になる様子などを見ていたせいで僕も仕事についてとてもネガティブな観念が植え付けられました
以前働いてはいたのですがやはり精神的にきつくなりうつ病になりまともに生活できなくなり今はニート状態で働きたくないという願望は叶えてはいる状態なのですがやはりもっと自由に生きたいというのがあります
でも自由になりたい→そのためにはお金がいる→そのためには嫌なことつらいこと自分を拘束し不自由にする仕事をしないといけない
というような関連付けの観念が強いです
セドナやポノポノなどで観念を捨てたり自愛で働きたくないという気持ちを認めたりしてるのですがこの部分に関してはなかなか動きがないと感じています
今の自分では働かなくてもお金が入ってきて自由だというのが理想ですがおもしろいと思える仕事に就けたというのもいいなと思ってますが仕事について捉え方が変わり前向きになって普通に働くというのはどうも自分の中ではなさそうに感じます(それももちろん現段階での感想ですが)
よろしければアドバイスお願いします

122230:2016/09/16(金) 10:17:07 ID:vUXQ6MM.0
>>1220
さらさん
その、良い悪いを判断するのがエゴですよ。
「瞑想中に色々浮かんでくるから、ダメだ」
と判断するのではなく
「瞑想中に色々浮かんでいるな」と理解するだけに留めてください。
良い悪いを判断するのではなく、客観的に状況を理解するんです。

1223さら:2016/09/16(金) 10:26:25 ID:2gHkQACA0
>>1222
なるほど、ありがとうございます!
そしたら、客観的に捉えて、また思考をとめたり、呼吸に意識を向けたりすればいいんですかね?

122430:2016/09/16(金) 10:28:55 ID:vUXQ6MM.0
>>1223
そうです。
そもそも瞑想ってエゴから離脱したいからやるのに、
「瞑想が上手くいってない」とエゴの判断を採用するのは本末転倒です。

1225さら:2016/09/16(金) 10:41:52 ID:eZHEPg/w0
>>1224
なるほど!
30さん、ありがとうございます!

ちなみに、30さんって、そういうエゴだったり雑念が浮かんできたとき、脳内実況みたいなことをされているんですか?

122630:2016/09/16(金) 13:30:09 ID:vUXQ6MM.0
>>1216
大丈夫ですよ、幸せに条件などありません。
あなたが気づいている通り
今のあなたは、「いま、幸せじゃない」という観念を支えている状態なのでその通りの現実が見えています。

ただ、あなたが幸せに生きている現実もいま同時に存在しています。

そっちに移るには、描かれている通り「幸せだ」と宣言すれば良いんですが、
それを否定する声が聞こえてくるんですよね。

では、あなたじゃない他人の人格になりきって、客観的にその声を観察できますか?
「あーまた言ってるな〜」という感じで。
そして、その声を落ち着かせる方法としてホ・オポノポノやEFTが使えます。

私のブログ
https://rikei-senzaiishiki.amebaownd.com
や、>>105 >>108のレス
エンジェルさんのブログやレスも参考になりますでしょうか。

とにかく、その不安や心配、恐怖に向き合って
感じ尽くすのが良いかと思います。

122730:2016/09/16(金) 13:39:14 ID:vUXQ6MM.0
>>1221
私の意見を書いて良いですか?

ずばりあなたのミッションは
「自由で、楽しくて、人を喜ばせることができて、なのでお金がたくさん入ってる」ことを、自分が楽しむ"ついでに"ビジネスにすることです。

あなたには趣味がありますか?
得意なことはありますか?
何をしていれば気分が良く、ワクワクしますか?

やりたくないことで自分を語らないでください。
何をやりたいかで語ってください。

上に書いたことを、潜在意識にアクセスして考えてみましょう。
焦らないで大丈夫。

122830:2016/09/16(金) 13:43:40 ID:vUXQ6MM.0
>>1225
うーん何と表現すれば良いのか。
なんか浮かんできたら、素早く後方に離脱してそのイメージから離れる
結果そのイメージが小さくなる
という感じです。

でも私はどっかで学んだとかじゃなく、自己流なので参考になるかわかりません。

1229さら:2016/09/16(金) 14:02:35 ID:eZHEPg/w0
>>1228
30さん、ありがとうございます。

自分の場合よくイメージで出るのが、昔知り合った人が出てきて、その人のイメージはすぐ消えるのですが、なぜか今の自分の状況に引け目を感じ続けちゃうんですよね。知り合った人ていうのは、その時々で変わります。
多分、今の孤独というか何もしていない状況を自分は受け入れられていないんですよね、きっと。

あと、イメージではないのですが、言葉として、「自分には不可能」という観念が浮かんできますね。
今は仕事について続けることや元彼女についてが多いですかね。
ホント、それらを考えるだけで、瞬時に実現できない理由がいくつも浮かんできて。その理由とかも言葉で浮かんできますね。

自分の場合は、ビジュアルというよりは、言葉に近いようなイメージが多いので、客観的にネガティヴイメージを眺めるというのがどういう感じかわかりにくいんですよね。

今は、とりあえず、言葉でネガティヴ観念が浮かんできたら、「そのように思っているんだね」と心で唱えていますが。。。

123030:2016/09/16(金) 14:28:49 ID:vUXQ6MM.0
>>1229
さらさん
私の場合言葉のイメージも同じで、色のついた観念のオーラみたいなやつから
びゅーんとズームアウトして、呼吸とともにフワフワ〜と出す
という感じがします。

でも、毎回というわけじゃないし
人それぞれなので、
良い悪いの判断を捨てて毎日習慣的に続けてみたらどうでしょう。
あなたの今のやり方で十分だと思いますよ。

1231さら:2016/09/16(金) 14:34:05 ID:eZHEPg/w0
>>1230

30さん、ありがとうございます。

瞑想は否定せず、浮かんでくるものに囚われないように距離をおけるようにしたいと思います。

あと、観念が浮かんできて自覚してあげると少し楽になるような気がするので、観念が浮かぶたびにメモしてあけで、紙に書いてもやしたいと思います。

1232もぎりの名無しさん:2016/09/16(金) 17:06:47 ID:guiDv4DE0
30さんへ
1216です。お返事ありがとうございます……!
心が軽くなる気持ちが致しました。ブログの方も熟読させて頂きます。また、参考になるレスもあげていただき、本当にありがとうございました。
自分にとっての安心な立場でいようと思います。「幸せになれない、無駄だ。」なんて認識や声は、幻にすぎない、効力ももっていないものなんですよね?これらにすべてをあけ渡さなければいいんですよね。

123330:2016/09/16(金) 17:15:57 ID:vUXQ6MM.0
>>1232
そうですそうです。

あなたの気持ちを無視した失礼な物言いになってしまいますが、
あなたにとって死神のささやきに聞こえていても、
私には心配性のチワワが吠えてるように聞こえます。
そう考えると可愛い気もしませんか?
上から目線で申し訳ございません。

1234もぎりの名無しさん:2016/09/16(金) 18:18:20 ID:9E2zrL0M0

30さん

5次元の自分は、あくまで肉体としての自分が心から満足するような現実を
与えようとしてるんですよね?常に

123530:2016/09/16(金) 21:14:51 ID:p4cHQlr60
>>1234
そうです。本当はあなたにとって好都合なことだけをしたいんだと思います。

1236さら:2016/09/16(金) 21:19:35 ID:2gHkQACA0
30さん

以前、30さんが価値観を変えられた人がいるとおっしゃっていましたが、30さんから見て、そういった人たちの変化って、どういうところからわかりますかね?

自分自身、正直根気負けしそうで、自分の中で目安というか、どれくらい変われているのか知りたいというか。

123730:2016/09/16(金) 21:30:53 ID:p4cHQlr60
>>1236
また同じようなこと言ってすみませんが
その"白黒つけたがる"人格がエゴです。
今の自分が良いのか悪いのか判断したがるんですね。

そうじゃなくていつも完璧だと定義して下さい。それがホントにコツなんです。

どうあってもあなたはあなたで大丈夫。
安心して下さい。

さて、価値観が変わった人ですが、
そういう人は私と同じ解釈をアウトプット出来るようになってます。
そして、「わかった!これからできるかも!」というワクワクした雰囲気を出しています。

・・・と書きましたが、これと比較してまた「自分はダメだ〜」と刻印したら
再びエゴゲームにハマりますよ笑
私の言いたいこと、わかりますか?

1238さら:2016/09/16(金) 21:41:36 ID:2gHkQACA0
>>1237

質問した後、今おっしゃったことがなんとなく浮かびました。
ですので、すごくわかります、エゴの仕業だと。

完璧だと思いたいですけど、生々しい現実に押し潰されてしまいます。

123930:2016/09/16(金) 21:59:17 ID:p4cHQlr60
>>1238
さらさん
焦らずいきましょう。
私なら、EFTタッピングでネガを放出していくと思います。
もし泣きそうになったら、我慢せず泣けば良いし
怒りたくなったら怒って良いです。

みんなあなたの投影ですし、上手く付き合っていけたら良いですね。

1240さら:2016/09/16(金) 22:06:56 ID:2gHkQACA0
>>1239
30さん、ありがとうございます。

そうですね、焦らずですよね。

1241エンジェル:2016/09/17(土) 00:48:18 ID:aoa2gjzY0
>>1221

すごい進んでいますね(*^^*)

仕事の質問の方にレスさせていただきますね。
子供の頃の体験はとても重く苦しいものでしたね。
以前はお仕事されてたんですね。
あなたにとってとても大変な思いだった事でしょう。
よく頑張ってこられましたね。

あなたは拘束されたくない
自由になりたい
という思いがあります。
その思いが逆にあなたを苦しめてます。
拘束されたくないという思いは
拘束されているからこそ出てくる思いです。
仕事についてのご質問ですが
これに限った事じゃないと思います。
いろんな場面であなたは不自由を感じているかもしれませんね。

今ここにいる自分を許してあげてください。
何事にも無駄な事はありませんからね。
本当のあなた(神)があなたに気付かせようとして敢えて見せています。

今のあなたは焦ったり
自分自身をどうにかしなきゃとか
現状をどうにかしなきゃいけないって思ってるけど
これって言い換えると、あなた自身(本当のあなた)を信頼していないって事です。
あなたはここにいるのにないないって探しに出かけちゃってる。

仕事を辞めた自分を許せていますか?
今お仕事をしてない自分を許せていますか?
ご両親についてはどう思っていますか?
癒されていない自分(エンジェルデビル)がいるはずです。
頑張ろうとしたエンジェル、怒ったり悲しんだりするデビルを愛してあげてください。

1242もぎりの名無しさん:2016/09/17(土) 08:45:20 ID:9E2zrL0M0
30さんは
世界情勢のうち、とりあえず選挙結果においては
自分の意識との連動性を実感してるんですよね?

応援してる人の大逆転勝ち!のような展開は今まで少なからずありましたか?

124330:2016/09/17(土) 10:05:19 ID:p4cHQlr60
>>1242
自民党が政権復帰しました

1244もぎりの名無しさん:2016/09/17(土) 12:50:51 ID:9E2zrL0M0
>>1243

そんなもん全然すごくないじゃないすか
民主党なんぞどう考えても落ちて当たり前でした

とりあえず引き寄せの法則を知ってからは知る前よりは
政治も明確に理想の方向に変わったと思いますか?

124530:2016/09/17(土) 14:35:44 ID:p4cHQlr60
>>1244
そうです。
当たり前だからあなたもこの世界にいるんですよ。
なのであなたも、願望を当たり前にできれば良いですね。

あと、第1次安倍内閣・麻生内閣が倒されてから再び安倍政権に戻るまでのストーリーは楽しかったですし、理想の結果です。
だから鑑賞したんでしょうね。

ところで、いつまで証拠を探すんですか?
探す限りずっと探し続ける現実が展開しますよ。

あなたはきっと頑張って引き寄せの知識を勉強して、もう沢山の知見を得ているはず。
何か大事なことがあって、それを変えたいのなら、
そろそろ決断するときでは?

幸か不幸かを決めるのは世界ではなく、あなたです。
あなたの最良を想ってます。

1246さら:2016/09/17(土) 21:44:54 ID:2gHkQACA0
苦しい中でも、時折、気持ちが軽くなって、良い想像ができるときがあります。
その状態をできる限り、続けたいのですが、ご覧になっている方で、なんかコツなどありますでしょうか?もしくはルーティンとか。

1247雷音(らいおん):2016/09/17(土) 23:04:31 ID:9E2zrL0M0
30さん

今いいことを思いつきました

あなたに俺の代わりに俺の理想の現実を創造してくれとは言いません

世界情勢が俺の理想の状況になって
もうすっかり不満を感じる要素が無くなった時には
30さんに
「あなたのアドバイスのおかげで世界情勢は俺の理想通りになって不満はすっかり
なくなりました!ゆえにあなたに質問する必要もなくなりました!」
と言おうと思うので、
俺が30さんにこう言う場面が現実化するように
意図してもらえませんか?

あなたは何もかも叶ってるそうなので
これぐらいはそう難しいことではないと思います

なお、覚えやすいように俺の名前を今後は雷音(らいおん)とします

124810:2016/09/17(土) 23:39:10 ID:vT06ITNQ0
>>1246 さらさん。

コツやルーティンを伝える事はできないし 聞けばせっかく30さんやエンジェルさんのアドバイスで整理されたのがゴチャゴチャになり更に迷うかもしれません。
30さんやエンジェルさんのアドバイスを全てに目を通していないので 違う事をいっているかもしれません。

それでよければ書きますが 覚悟して聞けますか?

1249もぎりの名無しさん:2016/09/17(土) 23:51:16 ID:wHjTwQ1U0
>>1166何度もありがとうございます。

自分はとにかく落ち着いて、安心できる職場で、給与もいい所に就きたかったはずなのに、
お金や気持ちよく働けることよりも
ダラダラしててもできる安心を選んでしまったんだなと思います。
気持ちの法則的なものでいくと
心の奥底ではお金よりもそっちを欲しがっていたという事で
そんな自分に失望しています。
この数年は本当に酷い状態だったので
この数年を取り返す為にも
お金がどうしても欲しいと思って就活していたのに。
今の職場に入る時
今後状況が変われば給与も上げてくれると言われていたのですが
今確認すると、今後も絶対に変わらない・その給料で適切だと言われてしまいました。

引き寄せ関連の体験談では
こういう状況から給与面を改善してもらえました!となるのが
とても多いですが…
そういうのはもう期待しない方がいいんでしょうか。

1250さら:2016/09/18(日) 06:00:09 ID:2gHkQACA0
>>1248

10さん、ありがとうございます。

先ほどの質問は今まで質問したことがなかったので、教えていただけたらと思います。

125110:2016/09/18(日) 07:52:38 ID:vT06ITNQ0
>1250 さらさん。

誤解の無いように。
30さんとエンジェルさんに異を唱える訳ではありません。
似たようなことをいっている部分もあれば違うことをいっている部分もあるでしょう。

全ては解釈ですからね。答えは無数にあり唯一ではありません。
合う合わないもありますし 合わなければスルーしていただいて結構です。

違うと言われても私は気にならないし 私も、言われて違うと思えば自分の答えに執着は無いので手のひら返すだけです。

わからないのであれば「わからない」としてください。

125210:2016/09/18(日) 08:15:13 ID:vT06ITNQ0
さらさん。

良い状態を続けたいと仰っていますが そういった「状態を保つ」という行為は止めた方が良いかと思われます。

なので、私から伝えるコツとルーティンはないということです。

「状態を保つ」という 細い綱の上でバランスを保つようなことをしないほうが良いかと思われます。

もちろん保てれば別にしても構いません。そして、最初のキッカケとしてなら構いません。
でも、いつまでもキッカケの状態なら もはやキッカケではありません。

そして、バランスを取るようなことならば それはバランスを取れていないことですからね。
それをいつまでも続ける行為は止めた方が良いでしょう。

自愛や自己観察もそうですが 最初のキッカケは良いのですが 上手くいったとき その良い状態を保とうとします。
良い状態を保とうとバランスを取ろうとします。


で、その「良い状態」とは、さらさんがコントロールして引き出したものではないのです。
さらさんのコントロール下のモノではないのです。
勝手に沸いて出てきたものです。

○○をしたからそうなったと思いがちですが そうではないということです。

コントロールできるものではないモノを続けるという行為は止めた方がいいということです。

続けられたときも出てきますが毎回ではありません。 なぜならコントロール不能で制御できないので 出たり出なかったりするのです。

疲れるだけです。
もちろん、その行為がワクワク楽しいのであれば構わないですが。

125310:2016/09/18(日) 08:23:07 ID:vT06ITNQ0
ちなみに私は「好きなことをする」と、よく言っていますが 良い状態を保つために好きなことをするというのは違います。

「好きなことをする」は、好きなことをするです。
それ以上でも以下でもないということです。

伝わりにくいのであれば矛盾した事を言いますが、コツという意味では「好きなことをする」です。

でも、こう書くと「良い状態を続けるために好きなことをする」と捉えがちになりますが それは違うということです。


わからないところあれば質問してください。

125430:2016/09/18(日) 09:22:21 ID:LC/bPgeQ0
>>1247
(らいおん)てかわいいですね。

あなたの言ってること、正しいんですよね〜。
私の視点ではあなたも投影ですから。

「相手の困りごとも自分の記憶が原因である」というのがホ・オポノポノの基本ですしね。
なので、あなたの最良のためにホ・オポノポノやっておきますね。

しかしあなたの視点で考えると他責の考え方になりませんか?
私に、自分の人生を委ねてしまってますよね。

私の気が変われば、
あなたの不幸を創造することも可能ですよね。

そっちの方がワクワクするなら、私はそうしますよ。
それでも大丈夫ですか?

委ねる相手は、あなたの別の領域なんじゃないですか?

1255さら:2016/09/18(日) 09:24:03 ID:2gHkQACA0
>>1253

10さん、ありがとうございます。

30さんやエンジェルさんの考えとそれほど違いはないように思いました。

好きなことはあるのですが、飽きてしうんですよね。
10さんも飽きることあるかと思いますが、そんなときどうされますか?

125610:2016/09/18(日) 10:15:27 ID:vT06ITNQ0
>>1255

さらさん。

飽きてしまったときですか?

その好きなことを止めますよ。
既に「好きなこと」ではないので。

でも、また「好きなこと」になるときが来ます。
来たら実行するだけです。

私はちょっと特殊で 好奇心旺盛でエゴが強すぎるので飽きても別のことに興味を持ちます。
興味を持つし 好きなことが一つではないので好きなことが不足することはありません。

振り返れば、産まれてこの方 退屈したという記憶がありません。
かといって常にハイテンションということではありませんよ。

ローテンションのときもありますよ。

喜びもするし 怒りもするし 哀しむこともあるし 楽しむことありますよ。

ただそれらを引きずらなくなりましたね。
正確に言うと 引きずる時間が短くなったというか。

そういう対応と意図をしています。

1257雷音(らいおん):2016/09/18(日) 10:36:52 ID:9E2zrL0M0
>>1254

俺は正直、自分の別の領域を信用できません
なんせ世界情勢が自分に決定権があるということの証拠をほぼ見つけられてないので

しかし30さんの現実創造力がかなりのものであることは大体わかります

ゆえに俺が世界情勢に不満がなくなって
そのことを30さんに話す
という状態を30さんの前に現実化させることぐらいなら
30さんにはけっして難しくはない気がするんですよね
30さんにとってもできるだけこっちが質問する必要性がなくなった方がいいでしょうし

不幸を願ってくれても構いませんよ
その際は是非、俺の死を願ってください
正直もう相当イライラしすぎて疲れましたので

125830:2016/09/18(日) 12:16:34 ID:p4cHQlr60
>>1257
もちろん、あなたの最良のため私は私のパートを癒しておきますよ。
だから安心してくださいね。

ただし、本質を考えると
これはあなたにとって全く意味がないことがわかりますか?
私がそれを意図して成功しても、あなたは嫌な現実のままですよ。

1259らららりーら:2016/09/18(日) 17:13:57 ID:AmcgklzA0
ずっとみなさんのレス読ませていただいてました。参考にさせていただきたいと思います。

今日気になる彼とお昼にデートできました。楽しかったですが帰り際、少し「私に興味ないのかな」と思いました。
でも判断するのをやめ、別の領域にお任せしようと思います。

あと、彼氏がいなくなって、その後は2ヶ月くらい絶望してましたがお陰様で最近は悩みもなくなり、そして別の領域に任せるとしていますので、
週末暇すぎてどのように時間を過ごせば良いか分かりません。
趣味もありません。でもエゴゲームには戻りたくありません。
どう考えたら充実して過ごせるのかアドバイスいただけませんか。

1260雷音(らいおん):2016/09/18(日) 18:47:40 ID:9E2zrL0M0
>>1258
少なくとも30さんの創造力の方が断然信用できるのは確かなので
30さんが俺の願望がすっかり叶って30さんに礼を言うシーンを現実化してくれることを
少なからず信用できます

1261雷音(らいおん):2016/09/18(日) 18:49:31 ID:9E2zrL0M0
>>1258
なお、そのシーンは遅くとも今年内に現実化するように意図してもらえますか
30さん的にも質問してくる人の数は減った方がいいでしょうし

1262もぎりの名無しさん:2016/09/18(日) 19:10:03 ID:n4AjdEWw0
ようし、私も30さんに意図してもらって、お礼を言おう

1263もぎりの名無しさん:2016/09/18(日) 19:10:44 ID:n4AjdEWw0
30さんありがとう!
あ、叶ったw

1264さら:2016/09/18(日) 19:17:34 ID:2gHkQACA0
>>1258
30さん、以下のように書かれていますが、質問です。
ただし、の後のことが理解できませんでした。
これは30さんが癒しても、叶わないということでしょうか?

>>1257
もちろん、あなたの最良のため私は私のパートを癒しておきますよ。
だから安心してくださいね。

ただし、本質を考えると
これはあなたにとって全く意味がないことがわかりますか?
私がそれを意図して成功しても、あなたは嫌な現実のままですよ。

1265エンジェル:2016/09/18(日) 19:49:07 ID:aoa2gjzY0
>>1249

こんばんは☆
書いてたら長くなってしまったので
ブログの内容に盛り込んで書きました。
https://angelhikiyose.theblog.me/posts/1329997

まだ続きますが、あなたの心に何か響けばいいなと思います。

この話が一旦終わったら、私の過去世の話を書こうかと思っています。
何故幸せになりたいと思うのになれないのか
過去世はいろいろありますが
深いところで私達は繋がっているので
書くことで何かあるのかなぁ
なんて思っています。

1266エンジェル:2016/09/18(日) 19:54:02 ID:aoa2gjzY0
>>1255

10さん、ありがとうございます☆
さらさん、今アップした記事は10さんと同じような事を書いてるのだと思いました。
続き物ですが、読んで頂ければと思います(*^^*)

126730:2016/09/18(日) 20:03:08 ID:p4cHQlr60
>>1259
らららりーらさん
その"判断しない"という姿勢、とても素晴らしいです。
皆さんエゴの視点で"悪い"という属性を付与するからそうなるんです。
全ての権限を別の領域に渡せば最高の幸せが自動で現象化し続けます。

また、暇を持て余してることに関してですが、
上の10さんのレスが役に立つでしょう。

ただ、今アイデアが降りてきたので一応コメントしておきます。

らららりーらさん、
街で一番大きい本屋さんに出かけてみてはどうでしょう。
amazonでも良いですが本屋も利点があります。
きっと楽しい本が見つかるはずです。

いろんな本を読んでセンスを磨けば
ワクワクして、やらずにはいられなくなるような
人生のミッションを見つけられると思います。
もちろん、理想のパートナーのことにも役立ちます。

私も毎日本を読んで勉強します。
でも楽しいからやってるだけで勉強とは思ってません
(カフェで読むのが楽しいです。周りに私が欲しい情報を勝手に喋ってくれるひとも集まるし)。

これは完全に個人的な意見なので無視してもらって大丈夫ですが、読書オススメです。
ここで質問して得られた知識よりも、自発的に得た情報の方が質が良いでしょう。

まとまりのないコメントになりましたが、
自発的に勉強してみて、わからないことがあればここで質問するというのもアリです。
あなたがワクワクすることが見つかるはずです。

1268エンジェル:2016/09/18(日) 20:04:13 ID:aoa2gjzY0
別の領域というと難しいのですが
自分を信じる事です。
他人任せでいいのですが
その他人をあなたが信用していないのなら
任せた事にはならないんですよね。
あなたがあなたを信じること
今から逃げないで腰を据えてください。

126930:2016/09/18(日) 20:09:42 ID:p4cHQlr60
>>1262-1263
意図してませんw

1270エンジェル:2016/09/18(日) 20:12:26 ID:aoa2gjzY0
>>1259

らららりーらさん暇すぎるの??
私は基本何もしてないのをしてるんだ状態が好きなんですけど^_^;
いっぱい観るアニメもあるし本もあるし
パソコンもあるし。

何かしなければだめだと思わなくても良いのでは?

さらさんも、退屈じゃなくて、落ち着くなぁって意識にしてみると良いですよ。
退屈だと思ってるのはエンジェルデビルですから。

1271エンジェル:2016/09/18(日) 20:17:36 ID:aoa2gjzY0
>>1267

30さん私もカフェ大好きなんですよね♪
好きなカフェはどちらですか?
私は電源があるスタバによく行きます。

いろんな人の話きこえてきて楽しむのも良いですよね(*^^*)

127230:2016/09/18(日) 20:18:49 ID:p4cHQlr60
>>1264
さらさん
108さんのパラレルという本は読まれましたか?

ご質問された内容は、幸せに生きるための根幹に関わることなので、後ほど回答させていただきます。
それとも、長くなるからブログに書こうかな?

127330:2016/09/18(日) 20:20:29 ID:p4cHQlr60
>>1271
私は近くにおしゃれなタリーズがあるのでそこに通ってます^ ^
毎回必ずと言って良いほど意識高い系の人やコンサルの人が近くに座って
有益な情報を勝手に喋ってくれますw

1274さら:2016/09/18(日) 20:35:02 ID:2gHkQACA0
>>1266
エンジェルさん、ありがとうございます。

ブログ拝見しましたが、まだ理解できず(~_~;)

続きもおありなようなので、続き楽しみにしています!

1275さら:2016/09/18(日) 20:36:45 ID:2gHkQACA0
>>1272
30さん、ありがとうございます。

チケットは読みましたが、パラレルは読んでません。

ブログ楽しみにしてます!

1276らららりーら:2016/09/18(日) 21:05:14 ID:UdFbB/LE0
>>1267
30さんありがとうございます。判断しなくてよかったです。「彼は私に興味ないのかも」と少し思いましたが
明日また会える約束が出来ました。
街の一番大きい本屋さん行ってみます。^^本屋さん、ワクワクしますよね。忘れてました。
思い出させてくださりありがとうございます。

エンジェルさんありがとうございます。
私の暇レベルは普通の暇レベルと違うんです。仕事中もほぼ8時間暇でネットサーフィンしています。
帰ってご飯作って軽く掃除しても時計を見たらまだ19時です。^^;33年生きてきて史上最高に暇です。
1年ほど前はこのような生活に憧れていましたがいざやってみると苦痛です。
ちなみにわたしの住んでいる県にスタバは1つか2つしかありません。笑 
我が家の周りはドトールしかない超田舎です。^^;
ドトールも一人で行く人は少ないのであまり行けないです。

1277エンジェル:2016/09/18(日) 21:26:18 ID:aoa2gjzY0
>>1276

それは暇ですねw
ネットサーフィン中に勉強するとか。
何か資格の勉強をしてみるとか(*'▽'*)

何か楽しいことないかなぁ♪って思ってたら
勝手に現れて来ますよ♪

30さんタリーズ行くんですね☆
タリーズはパスタおいしー(//∇//)

127830:2016/09/18(日) 21:30:23 ID:p4cHQlr60
>>1276
らららりーらさん素晴らしいです。
その調子でいきましょう。

>1年ほど前はこのような生活に憧れていましたがいざやってみると苦痛です。

わかります。
何のために生きてるかわからなくなりますよね。
やはり人間って人の役に立って感謝されたいっていう欲があるんだと思います。

なのでワクワクするミッションを見つけられたら良いですね。
自分が理想のパートナーを得て、その体験をもとに
恋愛に悩む人を助けるのがあなたのやりたいことかも・・・?!

1279エンジェル:2016/09/18(日) 21:34:00 ID:aoa2gjzY0
>>1274

さらさんありがとうございます☆
ブログ明日書く予定です(*^^*)

128030:2016/09/18(日) 22:21:42 ID:p4cHQlr60
>>1275
さらさん
先ほどのご質問に関して直接答える内容ではないですが、
その導入として一つ記事を書きましたので
ご覧いただけますでしょうか。
https://rikei-senzaiishiki.amebaownd.com/posts/1330405

続きはまた後程書きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板