[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十幕】
908
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/12(土) 15:25:02 ID:uttxsoKE0
>>906
どうもありがとう
だいたいみなさんある日突然気づいて認識が変わる感じですね
それまで知識ではわかっていたのが体感するというか
909
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/12(土) 17:11:18 ID:47WeUMWI0
>>908
拙い説明で申し訳ないです。
結局の話し、気づくというか「決める」事なのかなって思います。
エゴの範囲では「既にある」が理解出来ませんから。
だから色んな条件を外して「今叶っている」と決めるというか。
達人さん方で言う所の「なる」みたいな事です
910
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/13(日) 00:35:36 ID:47WeUMWI0
>>907
あなたが7章だと心の底から思えるなら、7章なんじゃないかな
7章ってのは結局、物語の終わりだから、私はそれを認識して7章だと感じた
でも、あなたにはあなたの認識の変更があると思う
>なぜだかわからないけど不足がない
>なぜだかわからないけどすべてがある
>なぜだかわからないけどすべては自由だ
素晴らしいじゃない。最高だよ。
傍から見たら十分、7章だと思うよ。そこにアンカーを降ろしていいと思う
911
:
ぶたまん
:2016/03/13(日) 22:27:10 ID:VnWNylXo0
6年くらい前にはここによく来ていました。55氏やDAZE氏、局長どうしてるんだろう。
おいらは、あのころから比べればとても幸せにやっています。
チケットをきっかけにいろんな人と会話し、気づきをもらい、今に至ります。
108さんに昔もらったアドバイスで、どん底から抜け出せたような気がします。
それは、動くこと。細胞を振動させること。
最初はお金もないので散歩からはじめ、無料のセミナーや異業種交流会、
もらった名刺をもとにメールでお礼などなど。
空振り100回したら1〜2回はいい出会いがありました。
とにかく動く。スカでも凹まず動く。マメにメールを送る(タダだし)。
今は、クルマも買ったし、月に3回くらいゴルフも行く。
ヨメと年に1、2回は沖縄にダイビングにも行く。
912
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/13(日) 23:59:25 ID:a2NHgXlo0
ttp://jbbs.shitaraba.net/study/12085/
たぶん局長やDAZE氏はこちらにいらしてると思います
羨ましいですね
私は6年前から難民のままです。。
913
:
ぶたまん
:2016/03/14(月) 20:34:56 ID:VnWNylXo0
>>912
ありがとうございます。
行ってみますww
思い切って動くときっと何かが起こります!
量子物理学的にも思いが叶う方向に行くそうですよ。
914
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/14(月) 22:23:28 ID:lJ1ElzdU0
>>912
難民でいるぐらいなら、チケット卒業するのも手だよ。
その立ち位置のままでは、辿り着けないから。
いつかは辿り着けるものではあるけどね。
俺は認識変更に4年掛かったけど、一時は完全に手を引いてた。
「チケットなんて嘘じゃん!」とは思わなかったけど、結局選ばれし者しかなれねーんだろうな
っていう概念を持ってたから…
詭弁さんとか他の達人も言ってるけど、7章が分からないなら、徹底的にやるか、諦めて生きるかだよ。
諦めて生きるってのは敗者の選択っぽく聞こえるけど、ぶっちゃけ難民でいることの方が敗者の選択だから。
諦めたら未来や過去に自分を置かず、今を生きる事になる、これって7章に非常に近い立ち位置なんだよね。
少なくとも、本来のあなたの立ち位置には戻ることになる。チケット難民としてのあなたは終わる。
チケット板でチケット諦めろなんて、酷い話しだと思うけど、あなたは「やる」か「やらない」か決める必要がある
それも徹底的にね。
915
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/15(火) 19:15:16 ID:a7RauRfw0
「なぜだかわからないけど」エゴをパスするために使われてるけど、これって別の領域の属性なんだよね。
だから「なぜだかわからない」が本質なのかな?
思考、概念、意味等を取り除くと「なぜだかわからないけど気付いてる状態」が私の場合は残る。
と、流れを読まずに今日思ったことを書き込んじゃいます。
916
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/19(土) 02:14:01 ID:O6Ppzdyw0
既にある、既に叶ってるってこれかなあ
もしこれだとしたら思ってたんとちがーう
917
:
ナッド
:2016/03/19(土) 16:07:05 ID:Gyvb4fXM0
>>915
>>「なぜだかわからないけど」エゴをパスするために使われてるけど、これって別の領域の属性なんだよね。
だから「なぜだかわからない」が本質なのかな?
思考、概念、意味等を取り除くと「なぜだかわからないけど気付いてる状態」が私の場合は残る。
と、流れを読まずに今日思ったことを書き込んじゃいます。
では、私も流れを読まずw
本質に至る道のり、って感じです。
なぜだか分からない、って言ってるのは【あなた】だから。場合によってはエゴに左右される事もあるあなた。
別の領域は、が書いてる通りで言葉も理解も越えてるとこ。
でも、こっちにいて、エゴに左右されながらも、あっち(別の領域)が展開する事を先取りすることは出来ます。
それが【なぜだか分からないが】です。
使えるものはガンガン使っちゃいませんか〜
918
:
ナッド
:2016/03/19(土) 16:38:09 ID:Gyvb4fXM0
>>912
私からもひとつ。
【チケットに書かれていることは真実】
いま、さんの現実がどう見えようが、まず、
こう決めちゃう。
チケットに書かれている通りで、私達は【本当の事に気付かず、事実誤認している】と、して下さい。
そうして、チケットにある事を採用する(メソッドの実践も含む)。それが真実なのだから。
快が真実。
愛が真実。
幸せが真実。
自分=世界、などなど。
さんが、今、どう感じていてもそれは嘘です。何故って【本当の事に気付かず、事実誤認している】のだから。
起きること、感じること、考えること、全部嘘、事実誤認。
で。
快が真実なんだから、912さんが快と思う方向へ動く。
愛が真実なんだから、自分をめちゃくちゃ愛する。
そして、自分=世界ですから、自分を愛すると世界からも愛されますよ〜
エゴの反発が来てもいいんですよ。
七章にあるように「私が何を感じていようがいまいが、幸せを存分に受け取って良い」んです。だってそれが真実だから。
大丈夫!これから!これからです!
919
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/24(木) 01:08:28 ID:qXz8WQUY0
108さんって何でも引き寄せられるはずなのに、なんで講座とか書籍とかでお金取ってるの?お金とかいくらでも引き寄せられるのでは?
920
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/24(木) 01:50:53 ID:cU.W0eD.0
>>919
どうやって手に入れようと、関係ないと思うけどな。
それ制限じゃない?
921
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/24(木) 15:43:23 ID:qXz8WQUY0
>>920
確かにそうだな。
ほんと制限ってなかなか消えないもんだな。
922
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/24(木) 21:57:17 ID:cU.W0eD.0
>>921
消えない、というより気付かないんだよね。自分にとっては当たり前すぎて。気付けばちょっとずつでも消す事も出来るし、制限の外にある選択肢も選べるようになると思うよ。
923
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/26(土) 11:35:29 ID:g87FNjFs0
>>915
あと「断言」もダメじゃないですか?
絶対真逆の事象が現実に展開される「気がする」
自我領域による「断言」が別の事象を生み、それに対して自我が意地はるからトラブル、果ては戦争にまでなってるんだと思っています。
924
:
もぎりの名無しさん
:2016/03/27(日) 04:18:03 ID:YrgI83Pw0
酔っぱらった勢いで覗きにきてみた。
まだこの板あったんやね。
みんな幸せでいてください。
925
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/09(土) 01:00:41 ID:QKzTeJO20
>>924
あなたは一体誰なんですか?>_<
926
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/11(月) 22:31:00 ID:yu16gNaM0
>>924
酔っぱらいさん!?
私も久しぶりにきましたよ^^
あまり幸せとはいえないもですが・・・・・
酔っぱらいさんを発見出来て嬉しいです。
そろそろブログして下さい^^
そして私のループを一刀両断して下さい(´・ω・`)
927
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/12(火) 22:19:26 ID:XLz/1JiM0
認識が変わった方、教えて下さい。
どうすれば、苦しみも恐怖もな痛みもなくすぐに市ねますか?
ちなみにエゴがあるまま死にたいんですけど。
7章に行かないと無理ですか?
928
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/16(土) 02:18:31 ID:xuMDp2ng0
>>925
私は一体誰なのでしょう?(´Д` )
ただの、かまってちゃんでしょう( ;´Д`)
>>926
いろいろ悩みながら、一緒に成長していこう(・Д・)ノ
…イヤって言わないで…
ちなみに、気づいたら資産が3億ほどでした。
でもキャッシュはほぼありません…
どないなってんねん!(つД`)
つか、誰か俺に惚れろい!
とりあえず、人生楽しもうぜ♪( ´▽`)
以上、にぎやかしに参りました。
929
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/16(土) 03:01:15 ID:yu16gNaM0
やっぱり酔っぱらいさんじゃないですか!
待って行かないで〜(ノД`)・゜・。
せめて私の資産もプラスになる指南を!!!!
もう恋愛で悩める事が羨ましい現状なんですけど…;
理想からどんどん離れていく自分(-_-;)
あ、でも酔っぱらいさんが元気で良かった!それは嬉しい!
930
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/18(月) 22:43:34 ID:QKzTeJO20
酔っ払いさんとは!?(゚o゚;;
資産3億に潜在意識、引き寄せ系の話はプラスになってましたかー??
931
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/24(日) 19:21:52 ID:taQjvAQg0
あの酔っ払いさん?懐かし〜
AAでちょっかいだしたりとか楽しかった (*´ω`*)
932
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/25(月) 18:54:35 ID:VYEG.nrk0
>>913
(´・ω・`)ノ ぃょぅぶーちゃん、ご無沙汰だぜwww
macの大掃除してたら久々に出くわしたので来てみたんだがおまいらもげんきだろうかw?
まぁ……もう誰も知っとるヤツはおらんかもしれんが。
そしてこの板があるっつーコトは百八もまぁ健在なんだろうが、あー……ま〜……あれだ。
うん。
933
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/25(月) 21:22:40 ID:5UJDt1yw0
>>932
ダゼさん???
ファンでしたよーw
934
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/26(火) 11:24:58 ID:bgqp3c5s0
うむ。過去形だな。うむ。
935
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/27(水) 00:37:20 ID:yu16gNaM0
ダゼさんも発見!
もう名だたる方々は語り尽くしちゃったのか現れなくなりましたね。
108さんも講座のお知らせしかしなくなってしまったし。
講座受けても私は変われない気がするんですよね。
他の方には効果があるのかもだけど。
だってスレやまとめ読んで知識つけてるのに、過去最高に貧乏になって
るもん(笑)
逆方向にすごいな、自分。
936
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/27(水) 08:58:52 ID:xonAWD5w0
>>934
今でもファンですよw
937
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/28(木) 15:13:55 ID:W7pzuF5Q0
しんどいです。
潜在意識を知る前より認識は大分変わった。
2年前は「???」とさっぱり意味不明だった達人さんの話も、矛盾も、あああのことねと大体理解できるようになりました。
既にあるもわかったというか、個の自分からスーと後ろに下がって全体的な視点に立つと世界にあるものはようは自分のものだよね、と自然と思えます。
人としての自分の、所有という概念がなくて、ただ在る。おしまい。という感じ。
ただ、まだ、知識だけなのか。それとも個の自分=エゴには理解できないのか。
本当に借金をしつくして、手元に数千円しかない状況です。
それと人が嫌いです。昔の上司も親も兄弟も、タヒねタヒねと思ってしまう。
わかってるんです。他人も自分だし、自分の自己攻撃を他人にかぶせてるだけだって。
(これはスピリチュアルとは関係ない心理学でも言われてますよね)
それでも他人という概念は希薄にならず、全員嫌い、みんな自分を嫌な目に遭わせる。消えてしまえ。と思ってしまいます。
八方塞がりです。自殺はしたくないけど、もう金持ちとかウキウキとかがしんどくて、ただひたすら楽になりたい。
解放されたい。この糞みたいな世界から。
安心したい。安らぎたい。ゆるみたい。
ただ心の声を静かにするのはなかなか静かにならないので、感情を感じ尽くそうと。あいつが悪いんだだって。。と思考の脇道にそれずにただ、あー悔しい悔しい、悔しいんだ。悲しいんだ。
と集中してみるも、なかなか止まないというか、一日中しても楽になりません。。
それすらもただの錯覚とうすうすはわかってるのですが、もう自我を捨てたいです、突き抜けて何も嫌なことを感じないところにいきたい。
938
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/28(木) 17:31:28 ID:z13pDuW20
アドバイス出来る立場じゃねーけど
108氏の包丁事件てのもう一度読んでみたらどうかな
http://abrahamloa.blog129.fc2.com/blog-entry-95.html
#34
939
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/28(木) 19:57:53 ID:VieFHKeE0
携帯さんだったのかな
ありがとう。やっと少しだけ意味がわかったよ
怖くて今まで言えなかったんだ、ごめんなさい
940
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/28(木) 20:09:26 ID:X6sj5s0.0
包丁事件の書き込みが8年前ということに衝撃を受けたorz
941
:
937
:2016/04/28(木) 20:27:32 ID:W7pzuF5Q0
>>938
ありがとうございます。
あなたは私。私に私からの返事だと思い、もう一度熟読してみます。
942
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/29(金) 19:14:46 ID:n4AjdEWw0
>>937
他の板で見つけたんだが自分はこれが腑に落ちたよ
ttp://honsitu.blog.so-net.ne.jp/2016-02-15
943
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/30(土) 10:37:07 ID:HFTYLOv.0
>>937
横ですが。チケットを読んでいる、という事で書きますね。読んでなければスルーで。
ちょっとしんどく感じることも書いてます。
チケットに書かれていることを超まとめると、
1、外界は内面の投影
2、あらゆるものは関連付けられてない
3、結果だけがある くらいかと。
>>本当に借金をしつくして、手元に数千円しかない状況です。
これに上の123を適用すると、【今、手元に数千円しかないが、その外界の状況と関係なく、
安心して生きることを選択する(または意図する)】でいいです。少なくとも私はそうします。
※お金に困ってなければきっと安心してるはずだし。
とりあえず働いて現金を稼ぐのも大ありです。
>>それと人が嫌いです。
なのではなく、自分が嫌い。1を適用するならば。自分への嫌悪が世界から「人が嫌い」
って形で還ってくる。
>>ただひたすら楽になりたい。解放されたい。この糞みたいな世界から。
楽になりたい、という欲求は、「楽になりたいという世界を作り」ます。
1を適用するなら。
かなりしんどい書き方のようでごめんなさい。私も一時ひどい時があり、チケットを何度も
読んで、自分のこと、世界のことあれこれ見て、上の3つくらいに行きついた。
でも、チケットには、上の123に関連してたくさんのメソッドや知恵(とあえて書く)も
満載なはず。それとまとめサイトにも。
937さん。今は他人が大ッ嫌いで、世界から解放されたくて、楽になりたい。
ならば。
「外界や感情、思考に関係なく、今、ゆるむ自分になる」
ゆるみたい、でなく、ゆるむ。それも、今スグ。緩むことと外界の状況は一切関係無い。
でも、937さんが緩めば、「内面を反映して」、「緩んだ外界・世界」になります。必ず。
>>感情を感じ尽くそうと。あいつが悪いんだ。。と思考の脇道にそれずに・・・
あいつはどうでもいい。だって、「あらゆるものは関連付けられてない」んだから。
それよか、「自分を愛する、許す、認める、自分は良いんだとする」
もちろん、あいつが悪いんだって思うのも自由。「あらゆるものは関連付けられてない」んだから。
あなたは自由に感じていいし、思っていい。
でもでも、自分を愛すれば、世界から愛される。必ず。
「外界は内面の投影」なのだから。
そして937さんが自分で書いてる通り「ただの錯覚とうすうすはわかってる」
そう、その通り!!錯覚なのに、幻なのに、その世界に取り組もうとするから、
しんどい。
「私は、外界の幻、出てくる感情や思考に取り組まない」そう宣言してください。
「私は安心して生きる」そう宣言してください。
大丈夫。きっときっとよくなる。
944
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/04(水) 01:27:09 ID:9E2zrL0M0
>>943
で、実際あなたはそれで何とかなってる?
多くの人は叶えるためにイメージングしてると思うけど、
あなたはイメージングじゃなくて「安心」とか感情を整えるだけで実際叶ってる?
945
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/04(水) 19:05:41 ID:LlLLD7vc0
>>944
え?チケ板の人ってあんまりイメージングとかしてないんじゃない?
チケット読んだ?メソッド(イメージング含む)は叶ったり叶ったり叶わなかったりってちゃんと書いたあったと思うけど。メソッドって言葉はカッコイイ?けど叶える為にやるなら御呪いと同じだし。メソッドは自分の中の7章に辿り着くというか気付く為の一つの手段であって御呪いじゃないよ。
946
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 00:52:12 ID:Eo9By0TI0
結局、何かはしないと叶わないんだ・・・・
947
:
428
:2016/05/05(木) 09:48:26 ID:OXLhq1z60
現象化と思考の嵐で苦しんでおられるようなので。
私は、あえて何かするとしたら自愛しかない
という結論になりました。
愛してるよ愛してるよ、ってつぶやくだけが自愛じゃない。
それは、こうしてれば願いは叶うよ、願いが叶いますように、という呪文と変わらん。
私自身は、同じような心境になった時に、
まさに108さんの包丁事件のように叫びました(車の中で)。頭が沸騰していても立ってもいられなくなったから。
今安心したいんだ!!
今安心させてくれ!!
もうまっぴらだーっ!
って大声でなんども叫び散らしたんですが
そりゃちょっと胸がスッキリしますよね。
それで気付いたんですけどね、
大声で叫び散らして発散することすら
「願望が叶うまで許可してなかった」んだと。
自分からしたらイジメですよ。
願望が叶った瞬間の喜び以外は認めず、
今この瞬間をないがしろにし、
思考は常に過去か未来ばかりを追い。
休ませてくれよ、そうじゃなかったら発散させてくれと思いませんかり
そのどちらも許さないで、ギチギチに自分を締め付けて、
願望を叶える力が無いからと自分を責められ。
願望達成は悲願かもしれませんし、
願望達成のためにチケットやってるかもしれませんが、
願望を実現したいと思っている自分が
本当に望んでいるものは最終的には愛なので(これはisaさんまとめが詳しい。)、
あれこれ考えちゃう人は、一度自分を大切な他人だと思って自分を癒してあげたらどうですか。
私はとりあえずここ最近で1日の例外もなく
多数の異性から告白や好意の連絡を受けてます。
ありがたい事だなぁと思ってます。
世界は愛に満ちており、望めば目に見える形で与えられること、
太陽の黒点を探して、黒いから不足だと叫んでるのは、
私ではなくエゴであることがとりあえず実感しているところです。
948
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 10:12:23 ID:9E2zrL0M0
>>945
少なくとも叶う前と全く同じではダメなはずで
つまり何かはやらなきゃ叶わないはずだ
イメージングじゃなければ何するん?
自分は今今メソッドがシンプルで非常にやりやすいからずっと続けてるけど
どうもこういうごくシンプルな手段を取ってる人はあきらかに少数派なんだよなー
少なくともこれよりはあきらかにイメージング派の方が多く目につく
で、結局、何するん?
949
:
428
:2016/05/05(木) 11:38:13 ID:1aWwkz0c0
>>948
「既に叶ってた」という「認識の変更」をする事ですよ。
950
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 11:49:09 ID:9E2zrL0M0
>>949
と言っても、
既に叶ってるなんて根拠がない以上、それは厳しくね?
なんだかんだ信じてることが現実化してしまうというし
根拠のないことを信じるのって普通無理だし
951
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 12:58:21 ID:LlLLD7vc0
>>948
私も自愛押しー。
仕組みも書いてあるし。一番わかりやすい。恐らくあなたが今解釈してる愛と7章の愛は違うと思う。
なぜイメージングしてるかって叶うと思ってるからでしょ?叶える為じゃないならなんでするのかそれを読み取ってみたらどうだろうか?
なんとなくだけど、今今メソッドは実感がないからだろうね。ワクワク感もないし。特別な何かを探してる気がするけど、何もない。何もないならこそ全てあるんだけど、ないに焦点が当たってるからというか、あー上手く言えないな。すみません。
でも何かをすれば叶うよ。ただ叶わない事もあるけど。
根拠は自分の中にある。
952
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 13:19:57 ID:9E2zrL0M0
>>951
自分は今今メソッドで根拠のない快感は出てくるけどなー?
953
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 14:16:18 ID:LlLLD7vc0
>>952
952さんじゃないよ。やってない人のこと。
快感ってのは952さんの表現だから、私は快感と感じないけど、私の持ってる感覚が952さんにとっての快感かもしれないし、そこの擦り合わせは出来ないよね。
954
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 16:10:17 ID:9E2zrL0M0
>>953
現実は内面の投影なので
快感の時には喜ばしいことが起こる、つまり願望も叶う
ゆえに快感を保つことが1番重要
結局これじゃないん?
955
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 16:22:20 ID:RZQ8f0sc0
ワイが4年間市役所で勤めてる間に起きた事で打線組んだwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/2258545.html
956
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 17:40:51 ID:edf33PWQ0
>>932
ダゼの社長〜〜〜〜〜・゜・(つД`)・゜・
うわぁ〜〜〜〜・゜・(つД`)・゜・〜〜んんん
957
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 17:46:08 ID:edf33PWQ0
携帯さん?携帯さん〜・゜・(つД`)・゜・
〜〜んんんん
みんな〜・゜・(つД`)・゜・
みんな〜・゜・(つД`)・゜・
あああ〜・゜・(つД`)・゜・〜〜
958
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 18:02:02 ID:bR5psz7M0
>>954
うーん。違うかなぁ。
叶えることから離れられないの?
959
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 18:02:46 ID:bR5psz7M0
>>957
ちょっとわかるw
960
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 18:19:28 ID:edf33PWQ0
>>959
あら、お分かりになる?(´・ω・`)
自分はダゼさんや局長や55氏や携帯さんや
その他さまざまなな達人さんたちに御世話になりました。
961
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/05(木) 21:59:24 ID:bR5psz7M0
>>960
私はダゼさんに、心の中でクソジジイと思ったクチですw
謝りたーい。皆さんどこに行ってしまったのか…。
962
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/06(金) 12:43:46 ID:4F4FMT620
>>954
合ってますよ。
快感・快適・爽快…ようは、「快」ですね。
ようは「晴れやかにいい気分!」みたいな感じ。
ただ、少し違うのは、
「快になれば」「喜ばしい事が起こり」「願いも叶う」のはエゴ視点。
→「本当は常に快であり」「本当は常に喜ばしく」「本当は既に願いは叶っている」
これを思い出してください、というのがチケットです。
もう一度頭からチケットを読み返してみて下さい。
あなたが書いたことに対して、全ての回答が書かれていますよー。
963
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/06(金) 14:37:01 ID:9E2zrL0M0
>>962
今の段階でそれに気付けと言われてもなー
もっとシンプルに、
安心していれば安心できることが現実化される
とは書かれてましたよ
これは、「快になれば」「喜ばしい事が起こり」「願いも叶う」
とも言えるのでは?
964
:
428
:2016/05/06(金) 16:08:51 ID:4F4FMT620
>>963
それでしっくりいくなら、とても良いと思いますよ。
気付け、という強要自体、誰からもされていないですから、大丈夫。
捻くれ者さんも、引き寄せと上手に付き合っていけるなら、
それはそれで大成功だとおっしゃってました。
チケット第1章〜第2章に書いてあることで十分なら、
7章まで理解しなくてもいいですと108さんが書いていらっしゃいましたしね。
そのままでいいと思いますよ。
965
:
ななっしー
:2016/05/07(土) 19:20:45 ID:7YzbYJOE0
特定の願いみたいなものを、特に強くもっていたら、なかなか難しいのではないかと思う。
さっきシャワー浴びてきたんだけど、すげー気持ちよかった。臭くなったからきれいになりたいとか願いをもって、すんなりと解決してきたんだけど、こんなの当たり前のことなんだわ。日々、願望実現の毎日なわけだ。
昔、年取ることに異常に臆病になったことがあった。そんときは、エゴ視点で若くないとならず、若さがないと美しくなく、若さがないと愛されないと思っていた。
そしたら、周りが拍車をかけてきた。シワが増えた。老けた。ババア。そう言われることが増えた。もちろん、美容液や何やらに解決を求めてもいた。
しばらくして、自分の中の問題が(願い)違うものに移った。
その時点で、若返りたいという問題は自分の中で消えてしまっていた。
気づいたときには、実年齢より十五歳マイナスくらいで見られる。そこから十年くらい経つのに、けっこうな年齢なんだけど、とにかく若いと言われる。それは、自分の中では当たり前になってきてるから特に驚きも喜びもない。まぁそうだろうなくらいにしか感じない。
たいてい、願うことというのは、そこだけしか考えられないことが多いのではないだろうか?
そこしか見てない、心配で見ていないとこうなったら困る。だから、それについて考えないと!
そこを、問題視して叶えたいと思っている以上、問題として繰り返されるしかない。
これはもう、散々語られてきたことなんだろうけど。
だけども、自分のエゴがこうだと叫んでくることというのは、一番自分を知ることになる。自分(エゴ)と一体化してしまうことが、これまでの習性でもあるし、そちらの方が安心だから仕方がない。
確信したよ。自分にとって、最強のラスボスみたいなもんが、根本にあるものを表現してくれたからだ。
これは、最強だった。若返りとか生ぬるいもんじゃない。ちゃんちゃらおかしかった。若返りたいとか、もすこし金稼ぎたいとか、そんなことは比にならんくらい、隠れたところで何を抱えてきていたのかが。
このエゴの叫びに対しては、どう対処していいのかわからなかった。生命にかかわることだったからだ。
だけども、そうなったときに、これまで幾度となく分かったような気がしていたものが、確信となって理解できた。
エゴの(自分がいる)世界から初めて抜け出せた経験だった。
精神的にはどん底な感じはしたけど、自分が根底に欲しているものが、こんな形で表現されるのだ。
シャワー浴びながら泡を見たとき、その泡が自分になった。何もかもが自分であり、自分が自分だと思っていた自分は【ややこしなー】いなかった。
完璧じゃないか。ここで勘違いするのが、エゴが思う完璧というやつ。
そうじゃなくて、エゴ視点での良し悪しに関係なく完璧だったんだ。
願望実現するということは、とてつもない喜びを期待しているかもしれない。だけども、とてつもない喜びを得るためには、その裏にある喜びをひきたてる嫌なこともセットになって現れるんだ。
それも完璧だった。だから、なんだかもうばかばかしくなったよ。
完成されている家に対して、部分的に傷をつけちゃ、前よりももっときれいになった!!という喜びでも得るために、わざわざ苦しんできたのかと思うと。
とにかく、どーせ幻想なんだから楽しもうとは思うかな。
では大金持ちになりましたか?と昔自分も質問したことがあったなー。今は大金持ちになりたいとは思わないな-。金がないと出来ないという観念の裏返しだもんな。
特に困ってもないし、何より仕事が好きだから。
好きな仕事やって金を稼ぐ。
大金持ちならば、頑張ったなー!給料で飲みに行こうかなー!!ルンルンも、大した喜びではなくなるんだろうし。
このくらいでちょうどいい。
966
:
ななっしー
:2016/05/07(土) 19:43:21 ID:7YzbYJOE0
流れを見てもう一つ。
快でいれば=幸せなことしか起きない
これは、とても罠にはまりやすい。
エゴにとっての幸せとは、関係ないことも起こることがあるから。
そこで、なぜ?気分よくいたのに。どうしてこんなことがおこるの?となると堂々回りになる。
結びつけないことだとおもう。快であることと願望実現を結びつけない。
そして、快でいなきゃならないと思ってしまうと、本来の思いにふたをしてしまうこともある。
不快でもいい。素直に感じて受け止めていったん受け止めなければ、再配達として繰り返すことになる。
かなー。( ´∀`)
967
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/07(土) 23:22:00 ID:Q5m.KnTg0
私の場合例えばですがお金持ちになりたいという願望があったとしたら
お金が沢山あれば、好きな物も買えるし金銭的な不安も消えるから
お金が欲しくて欲しくてたまらなかった
実現困難な事だけど、いつの日かきっと叶えばこの苦しみから逃れる事が出来るんだと
まさにオズの魔法使いの「虹の彼方」のように、願望に対して思っていたんです
でもそれが叶ったとしても幸せになれるかは分からないし
本当はきっとお金持ちになる事で安心したかったんだろうと思います
なのでお金持ちになりたいを外して、「どうやったら、安心できるんだろう」メソなどをしていますが
やっぱり何かを実現させる事で安心したい、叶えたい叶えたいが出てくるし
現実に関係なく今安心すれば良いのでしょうが、私には出来ないし
認識が変わってないのにやったところで、フリにしかならないだろうと思います
gdgdと長くなってしまいましたが、現実に関係なく選択するという事が出来ない
いわゆる現実ありきの人はどうしたらいいのでしょうか
968
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/08(日) 23:56:40 ID:Sxa0uSTU0
そうなんですよねー
現実ありきからどうしても離れられない
だって現実でどうにかしたいからこういうとこきてるんだもん
もういい加減ループから脱出したいもんだ・・・
969
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/09(月) 00:47:53 ID:Eo9By0TI0
現実を無視するなんて不可能じゃないのかと思います。
体感が難しい。
970
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/09(月) 08:00:03 ID:edf33PWQ0
>>962
>→「本当は常に快であり」「本当は常に喜ばしく」「本当は既 に願いは叶っている」
どこが〜?
どこが既に叶ってると言うの〜?(´;ω;`)?
叶っていることが分からない
971
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/09(月) 15:14:40 ID:UrCNMoFE0
>>970
さん
これ、私もずっとループでしたよ。
なんでかっていうと、頭で理論が分かっても「見えない」から。
「へぇーこんな仕組みで”既にあるのか!”」って頭でわかっても、
「でもあたしの現実は…」になる。
実践あるのみです。実践して行く過程で
「あら?」って思う気付きが自分に出てくる。
メソッドでもいいし自愛でもいい、チケットを素直に実践してみて。
972
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/09(月) 16:56:59 ID:edf33PWQ0
>>971
レス有り難う御座います。
自愛苦手なのですがやっています
どんな自分も許してあげる的な感じで奮闘中です
頑張ります。頑張ります。
フン、フン!!
973
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 03:08:41 ID:aoa2gjzY0
初めて、したらばきました☆
今まで、シークレット、エイブラハム、199式、行動不要論氏
リアトラ(途中w)何故かツンデレメソッド読み
108氏とクレ氏の直結メソッドを読んだとこで
ちょっと腑に落ちてきた気がします。
てか、全てを引き寄せてるというのは
分かってるつもりではいたんですが。
したらばはまとめでしか見たことがなくて
2ちゃんはなんか違うので
自分の考えを書いて整理させてください。
974
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 03:36:29 ID:aoa2gjzY0
結局、なりたい自分にすぐなってる
というのが大前提なのかもって、さっき
クレ氏まとめを少し読んだところで気付きました。
ただ、マイナスエネルギーを出してる=自分が嫌いだから
うまくいかないわけで
なりたくない自分になってしまってたんですね。
いろんなメソッドは
【なってる】ようにするための補助として存在している。
○○な私になってる
とすると全然なってないって
抵抗が起きますが
これは現状に対する不足感からきてるわけですね。
不足感って自分を愛してないから起きるものなんですね。
108氏の1日メソッドを今日実践して
いろんな方が自愛が大切って意味がようやく分かりました。
今までは、1日の最後にまとめて自愛してました。
どうしても自愛ができてないと他人も愛せないし
自分の行動も疑って素直になれない
でも自愛が進むと、なりたい自分にすぐになってる、というのが
素直に受け入れやすくなるというか
全てが自分っていうふうに統合化しやすいのでは
と感じてます。
達人さん達は全て自分という統合された状態だから
メソッド必要なかったんだって言葉が出たのかなって思いました。
長文すみません(_ _)
975
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 07:56:54 ID:Z.UV1tTM0
>>972
自愛に慣れてない私だっていい
でも、愛そうとがんばるぞ私だっていい、
今そのままのあなたで完璧なんです。
それを認めてひたすらヨシヨシして下さい♪
でも…でも…って出てきても、
それでも、私は好き、ですよ。
無償の丸ごとの愛です。
頑張って?というのも変ですが、
今までの分、たくさん愛情を注いであげてくださいね(^^)
976
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 08:33:28 ID:/R5zNzDc0
>>975
頑張ります
頑張らない、を言い訳にしてたので
断然頑張ります、フン、フン!!!
977
:
428
:2016/05/10(火) 11:37:36 ID:UrCNMoFE0
>>973
さん
ようこそ、いらっしゃいませ!
1日の最後にまとめて自愛…ほんとうにそうです。
自愛をメソッドと捉えているとそうなるんですよね。
願望に固執しているときは、自愛が面倒くさいと感じる時がありました。
でも、今は結局自愛しかない、という事がとてもよく分かります。
現象化世界を見渡した時、その面倒くさがっていた愛の分量だけ、
不足も現象化していることが分かって愕然としました。
自愛が進むと、様々なものを受け入れやすくなりますよね。
978
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 12:13:48 ID:9E2zrL0M0
428さんに今一度聞きたい
>>962
の「合ってますよ」というのは、
結局、何が「合ってる」んですかね?
快感でいれば、さらに快感でいられるようなことが起こる
ってことじゃないんだったら、
結局、何が「合ってる」んでしょうか?
979
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 13:18:05 ID:dbaE114g0
>>976
フン、フンってなに?
なんかおもしろーい(^w^)
そういうの大好きー。
980
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 13:20:11 ID:aoa2gjzY0
>>977
ありがとぉございます。
しかも自愛してても、罪悪感とか自分を責めたりしてました^^;
108氏の1日メソッドは自分を叱らなくていい
って書いてあって、今まで自愛を本当勘違いしてたようです。
なるって、意味分からなかったけど
そういえばなってました。
急に若返ったり、彼氏がいたり
彼氏がやさしくなったり、お金も。
ただ願望をもつと、それは不足に変わって
しまうんですね。
もっと常に自愛してみます。
108氏の書籍読んでないのですが
チケットは皆読んでますか?
981
:
428
:2016/05/10(火) 13:21:26 ID:UrCNMoFE0
>>978
さん
快でいれば、その快に合わせて現象化が調整されます。
「現実は内面の投影」これが大前提ですから、
そのまま適用出来れば、それは合っています。
ただ、「○○だから××」を、願望実健の条件付けにすると話が違ってきます。
もし、「願望実現のために快の状態でいなくては」を自分に強いることになるなら、
それはストレスです。
快を保てばいい、と言いながら、実際の所それは快ではない。
「”叶っていない願望”のために快に励む自分」を
現象化することになります。
これについては、過去の108さんのまとめにもあります。
こちらのレス24〜25です。
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-category-3.html
982
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 18:43:48 ID:9E2zrL0M0
>>981
快でいれば願望が叶いやすいのは確かだけど
快でいることが願望実現のための絶対条件ではない
ということでしょうか?
願望は発生した時点で叶うのは確定している
でも快でいれば実現までの加速度がつく
みたいな感じでしょうか?
983
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 19:31:49 ID:1wC2FcuY0
絶対条件も何も、条件付けること自体が間違い。
だからといって「条件を付けないこと」を絶対条件のように思ってもいけない。
(なぜかはわかるよね?)
984
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 20:21:42 ID:hLzg/b5M0
>>961
(´・ω・`)ん?呼んだ?
いや久々になんか書きたいなぁと思って巡回しておったんだが、まぁなんつーの……
引き寄せってよぅ、もっとこうわしらを自由にしてくれる広い広い視野を与えてくれるハズなもんだと
わしは思うわけだが、どうもあーしなきゃならんとかこーしたらイカンとか、逆に引き寄せという
狭くて不安定な足場に立たされているような気がしているヤツが未だに多いような気がするわけだぜw
かつてはそこんとこ百八が拾ってくれたわけだが、今や講師になっちまったからのぅwww
また気軽に口論……あいや、討論でもしてみたいもんなのだがのぅ。。。
ところで局長とかはここには来とるんだろうか?
985
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 21:44:08 ID:edf33PWQ0
>>984
ダゼの社長〜(о´∀`о)
お久しぶりです〜(о´∀`о)
お元気ですか?
986
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 21:46:08 ID:edf33PWQ0
局長さんも居たら、また面白い映画のお話が
聞きたいですね。
987
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/10(火) 21:52:08 ID:edf33PWQ0
>>979
スラムダンクの桜木花道がやってた
フン、フン、ディフェンスです
私はガムシャラさが足りなかったと思い
これからは桜木花道を見習って
頑張らないを返上して
自愛が出来るまでガムシャラに頑張ります!
フン、フン、!!!
988
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/11(水) 00:30:07 ID:dbaE114g0
>>987
なるほどー。教えてくれてありがとう。
スラムダンク面白いよねー。また読みたいな。
諦めたら試合終了だよby監督
でもねでもね
987さんはちゃんと自愛出来てるよ。428さんがレスくれてるのがその証し!そして私も987さんが好きー。私=987さんだから987さんも自分を好きなはず!
だからもっとそこを認めていいと思うな。
引き続きゆる〜く頑張ってねー。
フン、フン。
989
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/11(水) 00:39:38 ID:edf33PWQ0
>>988
有り難う御座います〜
嬉しいです〜
自愛だー!自愛だー!(アニマル浜口風)
990
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/11(水) 09:13:15 ID:xonAWD5w0
>>984
ダゼさんw
局長さんはお見かけしませんねー
>狭くて不安定な足場に立たされているような気がしているヤツが未だに多いような気がするわけだぜw
そこを抜けるにもそれぞれ段階というかキッカケがあるんでしょうねー
私も最近まで気づかなかったけどw、
もう条件がいっぱい、がんじがらめでしたわ。
気が向いたらまた来てくださいねー。
991
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/11(水) 16:48:56 ID:9E2zrL0M0
428さんよ、
過去レスによると、
あなたも願望を叶えるためには結局、快でいることを心がけてるわけですよね?
それで実際いろんないいことが起こるようになったようですが、
同時に不都合な現象も減りましたか?
992
:
428
:2016/05/11(水) 17:01:55 ID:UrCNMoFE0
>>
993
:
428
:2016/05/11(水) 17:28:53 ID:UrCNMoFE0
しまった、書き込むボタンをまた押してしまった…
>>991
さん
そうです、快になること、それが大事であると思っています。
説明が難しいんですが私ははじめは特定願望を叶えたかった。
それで焦って、とうとう気合い入れてメソッドやり始めたわけです。
それが最初は捻くれメソッドでした。
でも、ひたすら快になる事に気付いた時は、
特定願望を叶えることとはもう結びつけていなかったです。
どんなでもいいから良い世界を体験したい、
丸ごと、よい現実世界が立ち上がってくることをイメージしていました。
ついでに特定願望が解決してくれればそれはいいけど、
そこに固執すると、私は、快ではとてもいられないと思います。
私にとって、特定願望の実現に固執しないことも、快になる事と結びついています。
蓋ではなく、丸ごとおおらかに快でいること、これを心がけています。
>>991
さんの、このご質問の趣旨ですが、
実際に願望が叶っている人の体験談により、
ご自分もこの方法を安心して採用したい、ということなのでしょうか。
あと、良い事が増えた、不都合が減った、というよりも、
今は、なんで不都合ばっかり見えてたんだろう?
という感じです。不都合の証拠探しに余念が無かった。
一度、エゴが騒いだ時に、ふいに、
「うるさーい!私にだっていいことくらいあるわい!」
という言葉が胸にバッ!と浮かんできた事があって、
そこから何か世界の見え方が変わってきました。
特定願望については、人間関係なんですが、
ずっと怯えてたのに、何故か何も起こらなくなりました。
前は再発が恐怖でしかたなかったんですけど、
再発した時に考えればいいやと言う感じです。
994
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/11(水) 22:08:52 ID:9E2zrL0M0
428さん、
http://ameblo.jp/gameoflife358/entry-12095166912.html
の「純粋な意図」ってのは
結局どういうことなのかわかりますか?
この記事によると快でいても、たいして役には立たないと言ってるように見えますが
995
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/12(木) 00:57:41 ID:jejGHtFQ0
買い物で失敗してしまった
小さいことだけど凹む
まあ悟ればなんとかなるとか自分で励ましつつ
これって蓋なんだろうなあこのままじゃ一生悟れないだろうなあ
みたいにもやもやぐるぐる
人生うまく行かんねえ
996
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/12(木) 03:31:20 ID:eR/O8blM0
画家さん!
今でもあなたの愛に溢れた大きな言葉に救われています。
こちらにいらっしゃる時に直接お話してみたかったです。
でも、本当は貴方さえも私なんですよね。
そう思うとき、ますます胸に愛が溢れてきます。
素晴らしい宝物をありがとう。
997
:
428
:2016/05/12(木) 11:59:31 ID:UrCNMoFE0
>>994
私はそもそも「引き寄せの法則」は一切かじっていません。
引き寄せるというより「既にあった」というデカいくくりがチケットだと思っています。
なので、この方のブログを見ての感想は言えません。
(ただ、行きつく先はチケも引き寄せもエイブラハム?も全部同じなんだろうなと思います)。
108さんがおっしゃっている「純粋な意図」については
なんとなく自分の中に答えがあります。
998
:
428
:2016/05/12(木) 12:49:37 ID:UrCNMoFE0
>>995
励ますんなら、買い物に失敗した私もオッケー許す愛してる、
と言ってあげたらいいです。
でも買い物失敗した事実は消えねぇ、と思ったら
そう思ってヘコんでる自分も許す可愛い愛してる、です。
999
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/12(木) 13:21:28 ID:jejGHtFQ0
>>998
愚痴に返信してくれてありがとう
許せない自分をゆるす、だね
1000
:
428
:2016/05/12(木) 14:22:42 ID:UrCNMoFE0
>>999
そうそう。大丈夫悟れるうまくいく、は苦しいでしょ?
プレッシャーでしょ?
その裏には「まだ自分は完璧じゃない」があるでしょう。
今の、まさに今のあなたそのまま!
今この瞬間の、何もいじってない丸のあなたを認識して、
マルッと許してみて。
「完璧を採用」でしょう?
1001
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/12(木) 21:50:09 ID:9E2zrL0M0
>>997
「純粋な意図」、たった今調べて大体わかりました
「歩こう」のような渇望感がない願望のことですよね
そしてどんな願望でも渇望感がなくなると、
歩くのと同じく純粋な意図になるというわけですよね
http://ameblo.jp/gameoflife358/entry-12095166912.html
で、このブログの人は特定の意図をあえて考えて設定しろ
みたいに言ってるように見えるのですが、
428さんはわざわざ設定しないですよね?
1002
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/13(金) 22:50:32 ID:/g.iep4E0
999さん、そもそも励ます必要はないんじゃないかと。その励ましが蓋になってませんか?
1003
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/13(金) 22:51:45 ID:Q5m.KnTg0
>>968
にお答え頂ける方いたらお願い致します
1004
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/14(土) 00:26:21 ID:Eo9By0TI0
108さん、次スレ立てに来てくれないのかな???
あと、変わりたいけど出来ない人はセドナやポノポノみたいなクリーニング
が必要なんでしょうか?
自分の夢を変えたいという強い思いのせいか何一つ叶わず数年・・・・
1005
:
428
:2016/05/14(土) 05:44:52 ID:OXLhq1z60
>>1001
渇望感がなくなると、っていう条件いらなくないですか。
渇望感関係なく、願望持てばいいと思います。
「水飲みたい」の後ろには「喉乾いた」
があるでしょう。
喉乾いだって思わなくなってから
「水飲もう」って意図する必要なですよね。
あと、この方のブログの解釈を求められても
私にはよくわからないです(^^;;
さっきのレスでも書きましたが、
私はチケット以外の本もブログも読んでないです。
この方の下敷きは、引き寄せでしょう。
私は引き寄せはかじってません。
でも、「意図を設定」する、というと違和感があるなぁ。
意図する、でいいんじゃないですか。
特定の意図は普通にしますよ、私も。
あなたもしてるはずです。
「水飲もう」とか。
「冷たい水飲もう」
「でっかいジョッキで冷たい生ビール飲もう」とか。
1006
:
428
:2016/05/14(土) 05:56:04 ID:OXLhq1z60
>>1003
現実どうしても見ちゃう自分がいても
それと全く関係なく願望を叶えよう、ではどうですか?
「現実見ちゃってるうちは願望は叶わない」
って言う条件付けになってるのですよ。
捻くれ式に、現実が単なる内面の投影であることを実感するとか、
isa式に自愛して、条件付けしてる自分全部まるっと許すとか、
色々アプローチあると思いますが、
エゴとか現実とかに取り組まないで、
自分自身に集中することが結局ほんとうのところだと思います。
1007
:
428
:2016/05/14(土) 05:57:48 ID:OXLhq1z60
>>1004
夢を叶えるためにはあなたは変わる必要がある、
だから変わりたい、というのがあなたの願望ですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板