したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第五十三幕】

1108★:2013/06/13(木) 02:12:01 ID:???0
立てました!
ドゾー(・∀・)

591もぎりの名無しさん:2013/07/03(水) 10:09:48 ID:kk9WJ5nE0
>>571 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/03(水) 10:05:55.86 発信元:220.208.55.84 [12/12]
> この次に依頼する人は
> まず自分が>>569を代行してください
> 2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず
> そしたら即座にあなたのも代行します

問答無用でレス代行186 シベリアより
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1372679368/


お前が代行しなくてもいい代行荒らしは来るな

592もぎりの名無しさん:2013/07/03(水) 10:16:15 ID:kk9WJ5nE0
>>576 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/03(水) 10:12:41.05 発信元:220.208.55.84 [13/13]
> 現在代行待ちの人は
> まず自分が>>569を代行してください
> 2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず
> そしたら即座にあなたのも代行します


これから何回同じレスするんだよ(代行大変なんだぞ)

593もぎりの14:2013/07/03(水) 10:49:02 ID:bcOkiY4YO
『“それ”は在る』、駅前の本屋に平積みされているのをちょこちょこ立ち読みしていたけれど、とうとう買いました。
さっき買って、その近くでアイスコーヒーを飲みながら読み始めましたところです。

パワハラ&嫌がらせの職場の派遣契約が先月満了。GW明けから出社していないから寂しい懐なので、この本を買ってよいものか悩んで、結局買っちゃいました。

二元性についての『どこからが高くてどこからが低いのか』を読んでいるところですが、これ、キバリオンにもあったなぁ。

善悪や貧富なんかの二元性の明確な境なんてどこにもないのよねって。

境がないのだから、私のすべてを良いものとしてよいのでは?なんて、ふと思いました。


これから少しずつ読み進めていくつもりです。また何か、ふと思いついたら書き込むかもしれません。

594雪月花:2013/07/03(水) 14:09:01 ID:NqTPK/pQO
>>534
>謎なまま達人さんたちが言葉を濁していたこともはっきり書かれてたり。
…こういう書きこみあると、読みたくなってきた〜w
それは在る、かぁ〜
本屋になかったんだよぅ〜
読ませてよ〜w

595信頼:2013/07/03(水) 14:40:27 ID:BtLu1Gws0
>>594 雪月花さん
ポチるのだ(笑)

596もぎりの14:2013/07/03(水) 15:45:22 ID:bcOkiY4YO
>>594雪月花さん
エイブラハム本は立ち読みせずともポチッとする私ですが、この本はなぜか、ちょっと読んでみてから検討したかったので、近所の本屋にずっと平積みされていてよかったです。何度も立ち読みして、買おうかどうしようか考えました。
買ってよかったと思いますよ。

【7】まで読みました。“私が私を食べている”と書いてありました。ということは、“私が私を読んでいて、この本は私が伝えたいこと”が書かれているのかな?

信頼さんがこの本を読まれてから仰っている“全ては決まっていて、自由意思はない”をさっき利用してみたら、思考や感情から離れるのが少しずつ簡単になる気がしました。

思考したり感じたり意図していることに気づいた時点で、「〜と決まっていた」を付けちゃう。
「麦茶を飲もうと意図“したことは決まっていた”」そして

「麦茶を飲んでいる“ことは決まっていた”」
「あぁ、美味しい!夏はやっぱり麦茶だね“と感じることは決まっていた”」


気づいた時点でいちいちやってみようかな。

597もぎりの14:2013/07/03(水) 16:02:59 ID:bcOkiY4YO
連投スンマソ<(_ _*)>

達人と呼ばれている方々のレスやまとめの中に、“どう考えても、どう感じても、どう行動しても、大丈夫。全ては完全な愛そのもの”とあるけれど、まだちょっとしか読んでいないこの本で、なんか繋がった気がします。


ところで、まったく関係ないけれど、著者名の“ヘルメス”とは、キバリオンのヘルメスなのでしょうかねぇ。

598雪月花:2013/07/03(水) 16:25:23 ID:NqTPK/pQO
レスさんくす〜
引用してるブログとか探して読んでた〜w
んー、読んでみてから買うかどうか、なんだ〜。だからまず、読みたいんだ〜
内容はさ、ラメッシとかが書いてることと同じだねってのは信頼さんが引用してくれたのとかから伺い知れるんだ〜
であったとしても、自分は何を求めてるのかはよくわからんが、ただ単純に、読みたいってだけだw

"私が私を食べている"…は分離がないってことじゃね。食べてる私はいないっていうかさ。はい、これ以上書くのは言葉の限界なんで止めます〜;
全部止めれ(byガンガジ)…ってことか;

599エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/03(水) 18:46:11 ID:cyQ4zM320
ヘルメス・J・シャンブ
この人は日本人jじゃろうのお^^

じゃから読みやすいのじゃよ。
と、勝手に思うのお^ー^

我が輩が読んだ精神世界の本でこれだけの内容のものは
あまりなかったような気がするのお^^

まあそんなに多くは読んではいないがのお。

赤えんぴつ持ってチェックしながら読んじょるのお。

作者は素晴らしき若き覚者じゃのお^ー^

600エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/03(水) 18:54:54 ID:cyQ4zM320
この作者は禅にも精通しちょるみたいじゃが、
禅などは非常に難解な用語が多いのじゃが、この本はわかりやすく
説明してくれているのお^^

あらゆる精神世界の集大成的な要素もあり、おもしろいのお^^


>>598
>ただ単純に、読みたいってだけだw

これ以上の動機はないじゃろうのお^^
それは在るを読むことは在るを知ることでもあるのかものお^^w

601梅おに:2013/07/03(水) 20:45:21 ID:pXFppFOQO
この本の何が上級者向けなのかはわからなかったけどね(´ω`)

602もぎりの14:2013/07/03(水) 21:52:44 ID:bcOkiY4YO
私も、上級者向け?どこが?と思いました。
謝辞にも、先達のまとめたものにすぎないとありますしね。

603もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 02:08:07 ID:GjIbDZBc0
kuyasi

604信頼:2013/07/04(木) 03:32:19 ID:Oa2PXhpM0
確かに何が上級者向けなのかは分かりませんね。
こんなに分かりやすいんだから初心者向けじゃないかと思っていました(笑)

605もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 07:28:49 ID:oRRhhPPk0
大切な人に病気がみつかりました。
病気も意図したらなおるのですか?
意図したとしても病気には勝てないのでしょうか?
人間の死は変えられないのですか?
私の不安が現実になりそうで怖いです。

606もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 08:11:49 ID:sZKv3smk0
>>605
どんな病気ですか?

607梅おに:2013/07/04(木) 08:32:01 ID:pXFppFOQO
全く説明っぽくなくて、問いも答えも必要最小限の言葉で済ませてあるように感じたのがよかったね(´ω`)

608梅おに:2013/07/04(木) 08:35:25 ID:pXFppFOQO
>>605
君には『安心する』か『不安になる』かを選ぶ事しか出来ません(´ω`)

まずは『安心して相手の病気が治る事を願う』のか、『不安に苛まれつつ相手の病気が治る事を願う』のか、どちらか選ぶのです(´ω`)

609信頼:2013/07/04(木) 09:33:34 ID:BtLu1Gws0
>>605さん
その人の寿命次第です。
寿命ならば、病院に行こうが何をしようが死ぬ時は死にます。
寿命でなければどんな病気になろうが死にません。
それは病気が見つかる見つからないに関係なく、
全ての人に言える事です。
貴方にもです。
貴方が今日1日を生きている保証なんてありません。
当然私も今日の午後に死んでいるかもしれません。

単純に言うと病気を治すのは自分です。
薬で治っているように見えますが、
薬は手助けをするだけです。

その前に何故病気になったのか、その原因を探した方が

610信頼:2013/07/04(木) 09:44:25 ID:BtLu1Gws0
近道です。
死ぬ恐れのある病気になって不安にならない方が変だと思いますが、
大切な人の病気を克服した人の事例を読んでみて下さい。
出来れば病院での闘病事例ではなく、
自力で治した人の事例をです。
すると、意識に治ると言うスペースができます。

これは安心して過ごす事と同じ事です。

611信頼:2013/07/04(木) 10:55:33 ID:BtLu1Gws0
>>596さん
自由意思は全くないと書くと何故か命令されている、
奴隷みたいな印象を受けますよね。
だから初めはそんなはずはないとエゴが猛反発します(笑)
それはエゴが他人に威張ったり俺は偉いんだと証明したいからです。
しかし自由意思がないのが、良い方向づけに流れていると知れば、印象はガラリと変わりますよね。
全てか決まっているのが何故かエゴは悪い方向に行く、
試練が与えられている、苦難の道だとか勝手に何故か思ってしまうのです(笑)
ハッキリ言うと、勝手に決めるな!エゴのくせにです(笑)
何の力もないくせに、力があるように見せやがってなのです(笑)
しかしエゴにも責任はありません。
それがエゴの性質であり働きなんだから、許してあげましょう!
って言うかエゴはそれで当たり前なんだから問題にする事が、
意味がないですね。

だからそんなエゴくんにはサヨナラを言って、見守ってあげましょ!
(´エωゴ`)チッバレバレか、これがオイラの仕事なんですよ。

612もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 12:17:06 ID:DKe9vHgc0
>>609
病気になった原因なんてあるんですかね?

613もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 13:33:00 ID:Coj/KWY20
信頼さんに聞きます

引き寄せの法則では願望を叶えるには単に「イイ気分」でいればいいと
言われてますよね
あと、その願望が叶うことを信じている必要があるとも言われてますよね

これってイイ気分でいれば、叶うことを信じられるようにもなるということ
なんでしょうか?必然的に

614605:2013/07/04(木) 13:40:07 ID:hXdJQZ160
皆さんありがとうございます。
病気はガンでした。
私も病気になることに原因がるのかとおもいます。
もちろん安心して、病気がなおることを願うを選択したいのですが
マイナスイメージというか、何故か涙が勝手にとまらなくなります。
ネットで調べれば調べるほど完治した人も少なく、なんだか絶望的な気持ちになります。これは思考が勝手に考えてるんだと思っても、こればっかりは涙が勝手にでてきてしまいます。本人は頑張ってるから応援しなくてはと思うのですが、自分には殆どなにも出来ないと思うと虚しくなるのです

615もぎりの14:2013/07/04(木) 13:40:33 ID:bcOkiY4YO
『“それ”は在る』、読んでいるとホントに眠くなりますね。

今、【12】の途中です。


思考とは、全てが過去。未知のものを思考することは不可能。


ここ、すごく納得です。そして、

願望=思考、思考=既に知っている=既にある

のような気がしてきました。

616もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 14:13:36 ID:ZnBiYp3E0
>>614
泣いて良いんですよ。気にせず思い切り泣きましょう。

617もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 17:54:28 ID:X3Ut1ykIo
605さん、参考程度に読んで下さい

自分はこの冬、将来失明の可能性がある疾患を宣告されました。先天性なので対処療法しかないと。
それから1ヶ月は病気以外ほぼ家に籠り、恐怖感のリリースをしていました。
奇跡は期待してなかった。精神的に楽になりたくてやってました。

3回目の通院で、病名が完治可能なものに変わっていました。

誤診も聞き違いもあり得ません。ただ現実が変わっていました。

618雪月花:2013/07/04(木) 18:14:02 ID:NqTPK/pQO
なめおじさん他、QEのファンの方〜
7/11に新刊発売〜
お金などの外的な(?)ことにも応用されてるらしい〜
アマゾンで見てみて〜
やべーこっちも読みたいw

619もぎりの14:2013/07/04(木) 19:00:02 ID:bcOkiY4YO
>>618雪月花さん
Amazon、見てきました〜
読みた〜い!
近所の本屋に並んだら立ち読みしてみようっと((o(^∇^)o))
けど、今は“在る”に集中。

620信頼:2013/07/04(木) 19:01:15 ID:BtLu1Gws0
>>612さん
ありますよ、意識的なものです。

>>614さん
ガンは2種類あります。
進行性のガンいわゆる本当に死ぬガンと、
大丈夫なガンがあります。
悪性と良性ではありません。
数ヶ月で成長するガンの事です。
スキルスとか言う奴でしょうか?
それ以外のガンの死因は病院での抗がん剤が原因です。
要はガンになっても、スキルスでなければ心配せんでいいです。
食生活や生活の見直しなどで治りますよ。
信じる信じないは貴方が決めてくださいね。
こんな方法もあるよって事ですから。

>>615さん
やはり眠くなりますか(笑)
しかも突然に睡魔に襲われませんか?(笑)

621 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/04(木) 19:05:17 ID:l361EcYg0
>>617
恐怖のリリースヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

素晴らしいお話、ありがとうじゃよm(_ _)m

>>618
おおお〜〜〜QE新刊でるのかのお^ー^

おいちゃん買いに行くのお^^

情報サンキュウじゃよ^ー^

622 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/04(木) 19:17:11 ID:l361EcYg0
>>620
癌であって癌でない、癌もどきというのがあるみたいじゃのお。

転移したりしない癌でのお、大きくはなったりするが、命の危険は殆どない
やつがのお^^

腸閉塞や食道が詰まったりせんかぎりは切らなくてもええ癌じゃのお^^

何もせんでいい癌もどきに放射線照射したり抗癌剤を飲んだりの副作用で
命の危険にさらされたりすることもあるらしいのお^^

全身転移した人も何十年も生存している人もいるしのお^^
これぞといった治療はないかもじゃが、不思議なこともいっぱいあるみたいじゃのう。

623もぎりの14:2013/07/04(木) 19:47:20 ID:bcOkiY4YO
>>620信頼さん
読んでいて、「私が今考えたことじゃん!」と図星をついた箇所を読んでいると眠くなります。
だから昼寝しました(´д⊂)‥

624 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/04(木) 20:16:37 ID:cVEixMR.0
「愛は<今ここ>にある。愛なくして、何も存在することは
できない。全ては愛だから。

中略

その扉を開けて、自身の内面を開放してごらん。

横たわり、ゆったりとリラックスして、ただくつろぐのだ。

そしてただ、胸の中心から何が出てくるか感じていてごらん。
感じようとせず、ただ静かにしていることで感じるのだ。

しばらく、そのまま沈黙して、ただくつろぐのだ。
それだけで、全てが開放される。
自然に開放が起きる。

その胸から、あるいは突然あなた全体を包み込むように、
至福がやってくるだろう。

それは胸から爆発するように強烈なものかもしれない。
あるいはじんわりと、なんとも表現しがたい繊細さで広がって
くるものかもしれない。

どのような形であれ、それは来る。

この続きはP261〜P262をどーぞw

『それは在る』より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<在る>ことによって全ての幻想を<赦し>続けるのだ。

<赦し>とは、あらゆる幻想ー思考や想念や観念などに意識を
向けることなく、完全に実在だけを、<在る>だけを、愛だけを、
真実だけを観続けることだ。

そのようにしていれば、あなたは完全に自己が観照者であることに自ら気づく。

その気づきは拡大し、完全に全てが自動的に起きていることを認識する。

あなたはもはや、何事も自分がしているとは感じなくなるだろう。

あなたは話し、行為するだろうが、あなたがそれをしているのではなく、
単に体の器官がそのように働いているのだと知るだろう。

あなたは完全に、自己が完全そのものであると知るのだ。

『それは在る』P462より

625もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 20:18:10 ID:2fdytR5k0
>>614
>自分には殆どなにも出来ないと思うと虚しくなるのです

確かに、あなたが病気に現実的に対処できることは限界があるかもしれないけど、
あなたがその大切な人に寄り添っていること自体に大きな意味があると思う。
これは他の誰にもできないことなのだから。

心と癌との関係、もしよかったら、
土屋重隆さんの「ガンをつくる心 治す心」読まれてみてください。

いま、とても辛いお気持ちとお察ししますが、
この現実と向きあって、何を掴みとるのかが大切かもしれないです。

626もぎりの名無しさん:2013/07/04(木) 20:59:13 ID:A8BmsjFI0
おいおい
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼信頼
信頼さんよー!

>>613を見落とすなよ!!

とりあえずこれだけ書いたら絶対見落とさんよなー

627もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 01:36:48 ID:GjIbDZBc0
精神役処方されんともうたえられれあんn

628もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 03:26:59 ID:uRQr5F4c0
>>627
電気ショック治療てやつもあるよ。
全身麻酔した状態でやるから痛いとかないし
うまくいけばワンネスを感じて覚醒する可能性もあるらしい。

629もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 06:01:41 ID:GjIbDZBc0
>>628
ぐぐったらなんかあまりよろしくないのがでてきたんだけど
こういうのって信頼氏がくわしそうだw

630もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 09:10:42 ID:s.xQtgpk0
鬱の治療法でそういうのがあるね。

631信頼:2013/07/05(金) 09:31:33 ID:BtLu1Gws0
>>613さん
>これってイイ気分でいれば、叶うことを信じられるようにもな>るということ
>なんでしょうか?必然的に

その通りです。
と、言うかですね、知りたいと言う事が現れたと言う事は、
それは知る運命にあるって事です。
で、なければ、知りたい何かは貴方に現れないのです。
これも全て決まっている事です。

(´・ω・`)自分で書いて今、自分で納得しとりますわ(笑)

632信頼:2013/07/05(金) 09:44:59 ID:BtLu1Gws0
しかし面白い。
自我はあらゆる手段を使って私を思考と自己同一化させようと必死みたいです。(笑)
以前ならリフレインでしたが、もうすぐに笑いだしてしまいます。
思考を大切なものだと俺だと思っていた時が懐かしい(笑)
重かった、マジで重かった。
何度寝たまま目が覚めるな、
このまま寝たまま死んでくれと思った事だろう。
自殺しなかったのは痛いのか嫌だったからだけ(笑)
でも、今も別にいつ死んでも構わないと思ってますが、
だからこそ、世界を楽しめる(笑)
さあこれからどんな展開があるのかないのか、
フッフッフ、わからない、でもだからこそ面白い!

633もぎりの14:2013/07/05(金) 10:59:45 ID:bcOkiY4YO
『“それ”は在る』、本当の私は青空、思考は雲。

で、アイスコーヒーを飲みながら読もうとカフェに来たのです。
早く続きを読みたい。さあ、読もう!と本を開いたのに、なぜかすぐに閉じてしまう。読みたいのに拒否してるような。

よし、気合いを入れて読むぞ!と、本を開いた途端、隣の席にリーマングループが着席してうるさく話しだした。集中できなくて、本を閉じた(`_´;)

最後まで読めるのか心配になってきた。

634もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 11:11:43 ID:MerW3pe.0
>>633
エゴが色々な方法で妨害してるのかもね。
妨害がなければ隣に誰が座ろうが無関係で集中出来たかも知れない。

635もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:21:12 ID:kk9WJ5nE0
>>607 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 12:11:04.65 発信元:220.208.55.84 [12/13]
> >>591-602
> 代行しました
> 代わりに>>590を代行よろしく
> 2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず


また中途半端な代行しやがってしかもまた連投かよ
代行めんどくさいんだぞ

636もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:23:30 ID:U0N3z1IM0
>>608 テメーが語るんじゃねー。マスター気取りが。

637もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:23:39 ID:kk9WJ5nE0
>>608 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 12:17:06.76 発信元:220.208.55.84 [13/13]
> >>606代行しました
> 代わりに>>590を代行よろしく
> 2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1372901077/

前レス全部確認して代行したらまとも代行してやるよ

638もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:24:31 ID:U0N3z1IM0
>>620 それはてめーの思考があみだした幻想。

639もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:25:33 ID:U0N3z1IM0
>>611 達人まとめよみなおせ

640もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:27:02 ID:U0N3z1IM0
>>632 ほんとは不安だべ

641もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:38:30 ID:A8BmsjFI0
信頼さんよ、
自我と本当の自分の関係について改めて聞きたいんですけど、
本当の自分は宇宙全体を自由に創造しているプログラマーなんですよね?
で、単にそのプログラマーが眺めている宇宙の箇所がこの3次元に見えてくる
という仕組みでしょうか?
で、そのプログラマーに対してどこを眺めて欲しいのかを自我が注文を出している
(注文される内容は必ずしも望み通りのものではなく感情の状態によって決まる)
という仕組みでしょうかね?

642もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 12:39:33 ID:kk9WJ5nE0
代行されたのか

643信頼:2013/07/05(金) 14:06:35 ID:BtLu1Gws0
>>638さん
そう幻想です。
幻想世界に表現するには幻想でしか表現出来ないのですから。

>>640さん
不安と言う感覚はありますが、
それが一部の感覚って感じです。
不安を完全に眺める事ができます。
実に愉快ですよ、今までこんなもんに振り回されていたなんて(笑)

>>641さん
自我は注文すらできません。
全て操られているだけです。
自我に一切の自由はないんです。

644もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 14:58:01 ID:EhPoB27k0
疑問!
エゴからの願いは本当は必要ないから叶わないとかたまに見かけるけど、
本当のところどうなんですか?

645もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 15:00:37 ID:ikGMTz9.0
>>644
人に聞いてもあなたは納得しないと思います。
自分で確認しましょう。

646信頼:2013/07/05(金) 17:45:23 ID:BtLu1Gws0
>644さん
エゴがエゴの力で願望を叶えたんだと思わされるのもあります。
そう思わされる事により気付きに近づいていきます。
おかしい何かが違うぞと。
その人に起こった出来事は全て必用だから起こっています。
それを損だ得だと思わせるのが常識であり観念です。

だいたいやねームカッとした出来事が起こり素直にムカッと
状況の反応装置のままでは何も変わらないです(笑)
それは深い眠りの中にいる証拠なんです。
町行く人を監察してたら自ずと見えてきます。

ムカッとしたら何で今ムカッとしたんだろうと疑問に思ってみる。
すると、エゴと願望の繋がりも見えてきます。

本当のところは、エゴ視点では何も決まっていません。
宇宙視点では全てが決まっています。

あのチケットのエゴの図をみたら明らかです。
丸の中でエゴは小さな点です。
その点は意識の中を自由に動き回っていますが、
実質は丸の中を動かされているだけです。

(´・ωは

647もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 19:35:05 ID:NjgZHagI0
>>643の信頼さんへ

引き寄せの法則では「イイ気分」だと願望が叶うと言いますが、
つまりイイ気分であることが願望をそのまま注文することになるわけですよね?
この時イイ気分を感じているのは自我じゃなくて何なんですかね?

また、本当の自分ってのは全宇宙を包むたった1つの広大な意識だとも言うけど、
これは本当に1つしか存在しないんでしょうか?
それとも実際にはAさんにはAさんバージョンの本当の自分、BさんにはBさんバージョンの本当の自分、
という具合に自我を持つ生命体と同じ数だけの本当の自分がいるんでしょうか?

648もぎりの名無しさん:2013/07/05(金) 21:47:28 ID:EhPoB27k0
>>646
わあ信頼さんだ。
レスありがとうございます。

不安が現実化するってやつかしら…

むかっとしたことと何かをつなぎ合わせてるってことですかね。
じゃあ、この子好き!はエゴではないのかなとかふと思ってしまいました。

なつかしい!もう一度見直してきます。

649もぎりの名無しさん:2013/07/06(土) 03:49:02 ID:GjIbDZBc0
>>621
QEってのは鬱やトラウマにも効くの?
新刊を思い切ってアマゾンで買ってしまおうか

650信頼:2013/07/06(土) 04:58:56 ID:BtLu1Gws0
>>647さん
いったい私はいつまで答え続ければよいのだろうか(笑)
自我意識である限り、疑問はなくならずに次々にでてきます。
1度分からないと言う状態をうけいれてみてはどうだろうか。
分からなくてもいいや!ではなく、
分からない状態を眺めるのです。

651 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/06(土) 08:08:01 ID:mxA/DhoI0
>>649
大丈夫じゃよ、QEは万能じゃのお^^

感情QEってのがあってのお、以下本から抜粋じゃよ^ー^

・・・・・・・・・・・

心の不調に三点法を用いると、純粋な気づきの明るい光に照らされます。
それは即座に映画の中から連れ出され、いっときスクリーンを離れて観客になります。
そして感情や出来事の不調和を、静かで明晰な癒しとともに見つめることができるのです。
すると、人生という映画は同じように展開し続けても、
以前ほど傷ついた苦しい感情の影響は受けなくなります。

・・・・・・・・・・・

吾輩の場合はのお、過去の嫌な思いを思い出そうとしても、
上手くストーリーが脳内で組み立てられないのじゃよ、完全に忘れたわけでも
ないのじゃが、断片的に浮かんだ思いは思い出してもなんら嫌な感情には
ならなくなっているのじゃのお^^

そこにはもはや苦悩がないのじゃよ。
思い出そうとしても思い出せてない過去の記憶もあるかも知れんしのお、
もうどうでも良くなってしまっているのじゃのお、
過去の嫌な思いに上手く焦点が合わなくなってしまうとも言えるかものお^^

652最高財布:2013/07/06(土) 14:43:10 ID:wxv7Vtf60
最高財布
等級時計大量入荷超人気!!
N級最高等級時計大量入荷
www.yahoogs.com
www.sao-shops.com
www.sesbag.com

653もぎりの名無しさん:2013/07/06(土) 16:31:26 ID:GjIbDZBc0
>>651
新刊に3点法の説明があれば買いだな
なめじいレポたのんだ

654もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 00:41:06 ID:A8BmsjFI0
>>650の信頼さん
だったら>>647の後半だけでいいので教えてください

655もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 00:44:30 ID:87PF538I0
【スレッドのURL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1371057121/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>650の信頼さん
だったら>>647の後半だけでいいので教えてください

こいつ代行スレで何度も何度もうざいんだけど

656信頼:2013/07/07(日) 08:55:51 ID:BtLu1Gws0
>>654さん
今、凄い府に落ちる答えを書いたのですが、
ミスって消えました。
しかも思いだせないんですよ。
まったくアホです(笑)

また思い出したら書きます。
何かが阻止したんだろうかな、指が勝手に動いたみたい(笑)
実に面白い!

宇宙と自我を海と水に例えて書いたのは覚えてるんですが。

657もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 15:30:25 ID:LdKza.kM0
>宇宙と自我を海と水に例えて
桑田さんのまとめ記録で同じ言い回しをされていた個所が有ったけど
そこからさらに続きがあるんでしょうか。続き待ってます。

電子の振る舞い(粒子か?波か?)とそれに関係する2重スリット実験は
興味あったりします。

658もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 16:54:12 ID:2fdytR5k0
海と波の書き間違いではなくて、海と水の例えなら、
いったいどんな話かとかなり興味が(o ̄▽ ̄)o

659もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 17:53:40 ID:2fdytR5k0
>>657
2重スリット実験おもしろいですよね、
粒子と波といえば、それを利用した、遅延選択実験も興味深いです

660もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 19:44:19 ID:LdKza.kM0
>海と水
よく考えたら「海であり波」ですよね・・自分、目がすべっちゃいました。

>>659
過去の改変もあるいは?という面白そうな実験ですね。どんな風に
体感するのか、未体験なのでなんですが・・。

661もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 20:41:15 ID:GjIbDZBc0
なんだ都会の本屋はもうQEの新刊おいてるらしいな
都会はうらやましいわ
チケットを2008年に買って東京に就職するってやってたころが
なつかしいわ

662もぎりの名無しさん:2013/07/07(日) 22:02:12 ID:2fdytR5k0
>>660
過去が変わる?ちょうど別館でそのような体験談が
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12085/1370814377/695

663 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/07(日) 23:29:32 ID:nXuyZAe.0
海と波のたとえはホントたくさんあるのお、
たしか空海さんもこのたとえを言っておられたのお。

この人のたとえも参考になったのお。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

波 = 個人(という観念・自我)
海 = 私たちの本質(あるがまま・純粋意識)

よく目にする例えです。

でも、本当に上手く表わしていると思います。

もともと「海」そのものである「波」が

「海」を探して、海のすみずみまで探究するという例えです。
探し回るから、海は形を持ち、波になってしまう。

「探す」という動力(思考)をストップさせると
「波」という形を維持できなくなってしまうから、海に戻る。

でも「海」は、どこを見ても海しか見えないし、海しか存在していないから

海という概念を見つけることができない。
それはちょうど「右」という概念がないと「左」という概念が見つけられないように。

プンジャジは言いました。
「ただ、静かにしていなさい。」

マハルシは言いました。
「あなた無しに何が(疑問や想念)現れるというのだろうか。」

マインドに自己同一化していることに気付いて、
「ただの意識そのもの」として

この「存在しているという感覚」に「気付き」を向けてみて下さい。

その状態が、普通の自分です。「あたりまえ」の自分です。

自分という「世界から分離した特別な存在(という観念)」は
実際、自分のマインドの中にしか存在していません。

色んな本を読んで、色々考えて、色々試したら、
もう充分、準備万端です。

はい、そうです。

本当は「自分という存在」はいません。



この身体や世界は
確かに実在しますが、誰のものでもありません。
所有者はどこにも存在していません。

存在しているのは一も二もない、ただの意識だけです。

物、人、自然、それぞれに、どんな名前が付いていようと

存在しているのは全て「ただの意識」だけです。
この「存在しているという感覚」に気付き続ける。

もうそれだけで、本当に充分です。

http://marucou.blog.fc2.com/blog-entry-88.html

664もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 02:23:40 ID:3nB19vAs0
>>656の信頼さん

とりあえず本当の自分=全宇宙を包む1つの広大な意識
だとして、
田中さんバージョンの本当の自分と
鈴木さんバージョンの本当の自分は同じ1つのものなんですかね?
それとも別物なんでしょうか?

誰もが自分を中心として全宇宙を回せるのだとしたら、これが別物じゃなきゃ
無理なはずだとも思いますが

665>>664の馬鹿:2013/07/08(月) 02:40:04 ID:Q9Ci1Es20
問答無用でレス代行189 シベリア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/252

252 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 02:00:38.93 発信元:220.208.55.84
【スレッドのURL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1371057121/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>656の信頼さん

とりあえず本当の自分=全宇宙を包む1つの広大な意識
だとして、
田中さんバージョンの本当の自分と
鈴木さんバージョンの本当の自分は同じ1つのものなんですかね?
それとも別物なんでしょうか?

誰もが自分を中心として全宇宙を回せるのだとしたら、これが別物じゃなきゃ
無理なはずだとも思いますが

666>>664の馬鹿:2013/07/08(月) 02:40:32 ID:Q9Ci1Es20
253 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 02:02:15.85 発信元:220.208.55.84
>>251代行しました
代わりに>>252をよろしく
2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

667>>664の馬鹿:2013/07/08(月) 02:40:50 ID:Q9Ci1Es20
255 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 02:09:24.73 発信元:220.208.55.84
>>254代行しました
代わりに>>252を代行よろしく
2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

668>>664の馬鹿:2013/07/08(月) 02:41:13 ID:Q9Ci1Es20
257 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 02:20:19.23 発信元:220.208.55.84
>>256代行しました
代わりに>>252を代行よろしく
2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

669>>664の馬鹿:2013/07/08(月) 02:48:40 ID:Q9Ci1Es20
>>664みたいなヤツの相手すんなや

こいつの相手すっから2ちゃんの代行スレまで荒れるんだろうが!

いいか、>>656信頼さんとやら一切相手すんなや

670信頼:2013/07/08(月) 04:10:20 ID:BtLu1Gws0
>>657さん
>>658さん

書き出したらイメージ流れてくるだろうから書いてみます。
海=宇宙、神、本当の自分。
海からコップで汲んだ海水=自我、エゴ。
コップ=思考。

コップ、思考を消すと海水は海に戻ります。
つまり"それ"になります。

カレーが食いてーと思った時の俺と、
カレーを食って満腹だーと思った時の俺は、
はたして同じですかな?
明らかに違いますよね。

自分は存在しない。

自分とは記憶の集積体なだけです。
例えば白い紙に文字(記憶)を書いていくと、

671信頼:2013/07/08(月) 04:29:24 ID:BtLu1Gws0
続き。また勝手にポチっと(笑)

そこには何か形が現れてきます。
それがぼんやりしている私のイメージです。
自分を説明して下さいと言われた時絶対に自分を説明できません。
自分につけられた名前や回りの名前しか絶対に言えません。
絶対に無理です試しましたから(笑)

つまり、何かに書いてあった、おまえは誰か?です。

672もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 09:51:39 ID:EhmpUj9o0
>>656 それもエゴだから、惑わされるなよ

673もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 09:53:26 ID:EhmpUj9o0
>>671 んなくだらねー事考えてねーで、もっとなんかさー

674もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 11:32:33 ID:FfHjN.Ac0
信頼さんよー

>>664については結局どーなんよ?

675もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 11:33:20 ID:GLK2dnAM0
368 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:28:38.69 発信元:220.208.55.84 【スレッドのURL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1371057121/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
信頼さんよー

>>664については結局どーなんよ?


370 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:30:08.78 発信元:220.208.55.84 >>367
代行しました
代わりに>>368を代行よろしく
2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/368n
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/370n

676もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 11:36:05 ID:GLK2dnAM0
>>674>>675は定期的に2チャンに代行をを頼んでくる。。。
すげえ迷惑。。。

677もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 11:39:54 ID:GLK2dnAM0
↓   ↓   ↓

368 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:28:38.69 発信元:220.208.55.84
【スレッドのURL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1371057121/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
信頼さんよー

>>664については結局どーなんよ?


370 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:30:08.78 発信元:220.208.55.84 >>367
代行しました
代わりに>>368を代行よろしく
2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

373 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:35:47.69 発信元:220.208.55.84 >>372
ちゃんとやれボケ
マジしね

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/368n
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/370n
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/373n

678もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 12:20:05 ID:e/ldSfmY0
>>368 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 11:28:38.69 発信元:220.208.55.84 [5/8]
> 【スレッドのURL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1371057121/
> 【名前欄】
> 【メール欄】
> 【本文】↓
> 信頼さんよー
>
> >>664については結局どーなんよ?


>>372 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 11:33:41.69
> >>368
> 代行しました


>>373 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 11:33:41.69 発信元:101.128.170.48 [2/2]
> >>372
> ちゃんとやれボケ
> マジしね


きちんと代行してるのに暴言吐くbaidcd03754.bai.ne.jpはやっぱり単なる荒らしなのか

679もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 12:22:25 ID:e/ldSfmY0
信頼さんへ

頼みますからIP220.208.55.84「baidcd03754.bai.ne.jp」に対する返答はスルーしてもらえると
代行荒らしが諦めると思いますのでスルーお願いします

680もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 13:27:59 ID:GLK2dnAM0
また来たよ。。
この人なんとかしてよ。。。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/424n

681もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 13:32:07 ID:GLK2dnAM0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/426n
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/429n
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/430n

682674:2013/07/08(月) 13:32:07 ID:irF9qZsk0
おい信頼さんよー!
>>679などは至って筋の通らないことで俺にケチをつける馬鹿だから
それこそまともに相手するな!

>>664の件はきっと多くの人が知りたいことだろうから
何も俺だけの問題ではないので
是非回答たのんます!


>>679
んあ〜?
元はと言えば「問答無用で代行」スレだというのに、たかが2ちゃん内じゃないってことぐらいで
差別する貴様らが悪いんだろが!
射てまうぞ糞差別野郎めが!!がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

683もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 13:34:27 ID:GLK2dnAM0
こういうバカを何とかしてください

433 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 13:32:29.17 発信元:220.208.55.84 >>431代行しました
代わりに>>426を代行よろしく
2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373192277/433n

684もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 14:08:08 ID:e/ldSfmY0
451 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 14:00:12.73 発信元:220.208.55.84 [14/14]
【スレッドのURL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1371057121/
【名前欄】674
【メール欄】
【本文】↓

俺にレス代行するなっつーなら
これからは俺の依頼を2ちゃん内じゃないからって差別せずちゃんと代行しろ
そんな小さいことで差別して「問答無用で代行」スレを名乗るとかマジ笑わせんな



ならお前こそきちんと全部代行しろよ歯抜け代行するから荒らし扱いしてるんだろ

685もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 14:15:53 ID:e/ldSfmY0
>>456 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 14:09:38.85 発信元:220.208.55.84 [15/16]
> >>454代行しました
> 代わりに>>451を代行よろしく
> 2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず

686もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 14:16:30 ID:e/ldSfmY0
>>460 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 14:14:36.51 発信元:220.208.55.84 [16/16]
> >>457-459代行しました
> 代わりに>>451を代行よろしく
> 2ちゃん外なのであなたも書き込めるはず


余計なレスしなくていいよ淡々と代行しろよ

687674:2013/07/08(月) 14:45:23 ID:qPOByank0
>>679>>683
大体よー俺がそのスレでやってることと言ったら
ただレス代行を手伝ってるだけなのに、なんでそれで荒らし扱いされなきゃ
ならんのかさっぱりわけわかりまへんなー
しかも別に荒れてねーし荒れる原因があるとしたら他でもなく貴様らが
そうやっていちいち騒ぐからだろが

俺にレス代行するなっつーなら
これからは俺の依頼を2ちゃん内じゃないからって差別せずちゃんと代行しろ
そんな小さいことで差別して「問答無用で代行」スレを名乗るとかマジ笑わせんな


つーわけなんで信頼さんよー、
一切気にせず>>664を頼んます!

688もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 16:26:30 ID:VmyjFzpE0
このスレに立ち入り禁止で規制されてるヤツが

わざわざ2chの代行まで使って書き込んでくるとは・・・・・・

689信頼:2013/07/08(月) 19:33:23 ID:BtLu1Gws0
田中さんも中村さんも同じ1つですわ。
ちゅうかどの本にも同じ事が書いてありますよ(笑)
田中さんや中村さんは自我でありエゴです。
分ける方向づけは全部エゴです。
単なる記憶でしかないわけです。

誰かも書いてましたが、思考しなくても体は動くんですよ。

690もぎりの名無しさん:2013/07/08(月) 19:48:40 ID:uuBxGQKo0
すみません、相談に乗っていただけると嬉しいです。
無利子ですが借金をいくらか抱えていて、欲しいモノがあっても買えない状態です。
お金を引き寄せ、経済的に豊かになるにはどうしたらいいのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板