したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【8】

1108★:2012/04/12(木) 15:20:18 ID:???0
遅ればせながら立てました〜
ドゾー(・∀・)

2もぎりの名無しさん:2012/04/12(木) 16:03:56 ID:kghOEMzU0
うわー108さんありあと〜

3997:2012/04/12(木) 20:58:34 ID:ST6wjanAO
前スレ1003、1004の人ありがとうございます。救われました。

最近はちょっと考えが変わって、自分が幸せであることを周りの反応や評価で判断しているなと気づいたんです。今のままで幸せになってもいいと思いました。だから人間関係にこだわらなくてもいいかなと思えてきました。と言っても、まだエゴの扱いに手を焼いてしまいますが…。とりあえず、気持ちよく過ごすことを大事にしたいと思います。

4もぎりの名無しさん:2012/04/13(金) 00:18:43 ID:wQH5Nx5AO
普通の質問なんですが
108さんの
質疑応答ブログはなんで閉鎖されて
しまったんでしょうか??

5もぎりの名無しさん:2012/04/17(火) 23:05:41 ID:l8VRofl20
ひとつ屋根の下に暮らす旦那が嫌だ。
一緒にいると嫌な気分になる。

目に見える現象には惑わされない、自分の内側を扱うんだと
分かっているけど、一緒に生活しているのでちょくちょく嫌な気分に
なってしまう。

育った環境や教育などの違いもあり、最近は話していても
「この人は私に合わない」と思ってしまう。
更に、馬鹿なくせに私に大声だしたりして生意気だと思う。

こんな考えの私は幸せになれますか?

楽しいことを想像していい気分になっても、旦那にちょっとしたことで
大声をだされると一気に気分が下がります…

6もぎりの名無しさん:2012/04/18(水) 00:02:43 ID:KUr/rBuoO
>>5もちろん幸せになれますよ。

7もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 00:13:42 ID:c/U4/Npg0
亀レスすんまそ


>>前893

>U4さんの長文めっちゃおもしろかったし

楽しんでくれたなら嬉しいね

>「ない」の知覚を思いっきり使ってましたわ(笑)

まぁそうなってる人はたくさんいるだろうけどね。でもそれもただの習慣だからね。



>>前895(HT君)

>特定の願望をあえて意図しない=最良を求める
ってことになりますかね?

それは必ずしもイコールにはならないだろう。最良を求めるは最良を求めるだ。
そして自我でないあなたの源に信を置く事でもある。

>特定の願望を意図した場合と
>意図せず全部お任せにした場合
>って果たして同じ願望が叶うのでしょうか?

100%同じとは限らないが願望のエッセンスは変わりない。
あなたは常に願望を微調整し続けている。あなたにとって良くない事があれば
「もっとこうなって欲しい」という願望が暫定的に決まる。そうやってこれまで
抱かれてきた様々な願望の総体が、別の領域側では投影されようとしてスタンバって
いるという事だ。

ついでに過去を変えたいという君にために、時間が概念に過ぎないとはどういう事か
という事も言っておこう。

↓↓↓

8もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 00:14:01 ID:c/U4/Npg0
続き

>>(HT君向け)

時間という概念を捨てて考えるなら、結局のところ現象には大雑把に言って2つしかない。

・既に投影されたもの(今投影されてるもの含む)
・これから投影されるもの

だ。

時間という概念の枠組みで考えれば、既に投影されたものを「過去」と呼び、
これから投影されるものを「未来」と呼んでいる。それだけだ。

そして時間に縛られているとはどういうことかというと、

「既に投影されたものとこれから投影されるものの間には辻褄が合っていなければならない」

と信じているという事だ。

ところが、実際はそこに辻褄が合っている必要は全くなく、単にそう信じている人がそのルールに
乗っかっているというだけの事だ。

既に投影し終わったものは、もう役目を終えている。それは暫定的な、一時的なあなたの認識を
あるいは信念を示しているだけに過ぎない。
既に役目を終えたものにいつまでもこだわらず、これからあなたがどんな経験をしたいか、投影を
見たいかに意識を向ければよい。

にもかかわらず、

「この後投影されるものは既に投影済みのものと辻褄が合ってなきゃマズイだろ!」

と思って、本来は自由に決められるはずの「これから経験(投影)したいもの」に制限を
かけるので苦しく感じるのだ。

そこから自由になり、投影済みのものと辻褄の合わないものを投影した時に「過去が変わった!」
という事になるだけだ。

だからこの板でもよくある願望として、「復縁」が新しい恋人を見つけるよりも難しく感じるのは
「過去にこんなことがあった」という既に投影済みのものと、どうしても辻褄を合わせようとする
からだ。
そうやって辻褄合わせをすべきポイントが多ければ多いほど、これから経験(投影)したい事が
ものすごく限定されているように感じるというだけの話だ。
「彼とこんな別れ方をしたから」「彼に新しい恋人が出来たから」などという投影済みのもの
に沿ったものを投影しようとするから「そりゃ無理だ」ってなるし、実際その証拠のようなもの
を投影してしまう。だが実際はただ単にそのルールに乗って自分でやっているというだけの事だ。

時間という信念を採用しようがしまいが、これからも投影は続く。
ただし、既に投影済みのものと辻褄があったもの「のみ」を投影するか、全く自由に投影するか
どうかは自分で選べるのである。

いつだってあなたがやっている事は、「この後何を経験(投影)したいかを決める」それだけだ。

「過去を変えたい」という表現は依然として時間という概念の影響を受けやすいだろう。
適切な表現は、「既に投影済みのものに縛られる事なく、これから投影されるものを私は選ぶ」だ。

そしてあなたがする事は既に役目を終えたものを気にする事ではなく、これから経験したい事に
意識を注ぐだけ、それが本来のあり方だ。

9もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 00:14:32 ID:c/U4/Npg0
>>前901

>500円拾った!奇跡キター!

そうそう、そういうのを大事に。たとえそれがわずかな金額だとしても
あなたが「ある」という知覚を使っている事に変わりないわけだから。
そういうのをきっかけにして充足が流れ込んでくる事は十分ありうる事だ。


>>前903

>ある、に目を向けると「いやいや、ねーよw」ってなって
>もんのすごい惨めというか悲しい感情で一杯になっちゃうんですよね。
>これがU4さんのいう「ない」に意識がいってしまってる証拠なんですね。

上にも書いたんだが、今、「ない」これ自体は大したことじゃない。それよりも
それと同時に「これからもないんだろうなぁ」ってあなたが信じてしまっている、
そこに関心が向いてしまうからあなたが辛く感じるわけだ。
「今ないけど、明日はあるだろう」なら別につらくないだろう?

現象はもう投影済み。それは「一時的な」あなたの内面。
そしてあなたが「こうなりたくない!」という事がわかっているのだから、「こうなりたい」
という事もわかるはずだ。「こうなりたくない」の逆なのだから。

「現象」はあなたを喜ばせるためにあるわけじゃない。それはただのサイン。
現象があって、あなたの願望、望みが決まる。
あなたがする事は既に投影済みの事にこだわることじゃなく、これから経験したい事に意識を
向ける事(直結)であり、エイブラハム的にいうところの肯定的な事に意識を向ける事。

こういうと、めんどくせえよという人もいるんだが、そもそも

「良い事を考えるなんて面倒だ。不足について考えていた方が楽だ」

っていうのが不自然だという事に気づかないといけない。無意識とはいえ、不足を見まくって
いるのに幸せになりたいんですと言っても、自分のやっている事をみてごらん、という事になる。

しかし、幸せな事に意識を向けようとするならば、それは幸せになる事を意図していると言える
わけだから、当然投影もそれに沿ったものになるというわけだ。

確かに最初は努力していると感じるだろう。でもそれは勢いがつくまでの辛抱だ。
車でも走り出す時に一番力が必要だが、一旦走り出せばちょっとアクセルを踏むだけで
加速するし、そのうち慣性の法則で踏まなくても走っていく。

・こうなりたいと思うこと
・人生で今まで実現したよかったこと
・今の現状の肯定的な側面
・今まで人に言われてうれしかった言葉

何でもいい。こういった事に意識を向ける。ノートに書きだすのでもいい。
あなたが少しでもマシな気持ち、幸せな気持ちになる事以上の自愛はない。それがあなたがあなたを
幸せにしようとする事であり、あなたを大事にするという事だ。

あなたは本当に自分に優しくしてると胸をはって言えるかい?

10もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 00:15:45 ID:c/U4/Npg0
>>907

>「ない」をなくす、「ない」の知覚を放棄する事が「ある」という知覚を使う事なのですか??


「ある」という知覚を使うという事を別な表現でいうならば、「本当の自分」とか「別の領域」
あるいは「源」、まぁ表現は何でもいいんだが、それとオンライン状態になるという事だ。

つまり幸せを感じるという事は「本当の自分」と同じ見方で現実を見ているという事だ。
一方でネガティブな気持ちになるという事、「ない」という知覚を使うというのはオフライン状態。
本当の自分は肯定的な事にしか焦点を合わせていないから、あなたが肯定的な事に関心を向けることも
本当の自分と同じ見方で見ようとしている事になる。つまり依然としてあなたが自我としての私
を私だと認識しているとしても、本当の自分へ歩み寄ろうとしているという事になるわけだ。

そして瞑想によって感じる安心感というものもオンライン状態になっているということを意味している。

人生が苦しいと感じている人にとっては、その回線は非常につながりにくいと感じるだろう。
まるでダイヤルアップ接続のごとく。
だが、何度も接続していれば次第にその回線は太くなっていき、つながりやすくなっていく。
あなたが切断し続けない限り。
そして投影された現象も「本当の自分」の属性を帯びたもの、幸せであり充足であり、が表現
されたものに変わっていくという事だ。

幸運にもあなたは瞑想する事もできるし、自分が何に関心を向けるかも選ぶ事が出来る。
つまりオンにするかオフにするかは現象に関わらずあなたが選べるという事だ。
そしてあなたが幸せな現実を経験するのに必要なことは、「オンにするという事」、それだけ
だったりもする。
今すぐ幸せになってください、とはそういう事だ。


以上、連投失礼

11もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 08:34:07 ID:qcYt5m8w0
芸能人になりたいものです
あれから何やってもかなわない
金も引き寄せられない
彼氏なし友達なし無職母子家庭
つらいよ来月で25になるし
引き寄せできないどうすればいいんだ
助けてよチケット自愛ひねくれいっぱいやってきたのに

12もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 14:20:11 ID:.rsdH/kE0
なぜ彼と付き合いたいか考えてみた

彼と付き合う→彼に愛されている状態→彼に愛されたい→
愛されると幸せ→何で幸せってわかる?→ほわわ〜んと浮かんでくるから→
っていうか何で「彼」に「愛される」と「幸せ」ってわかる?→
どっかで経験してんじゃね?→どこ〜?←今ここ

それってどこ?教えてえらい人!

13通りすがり:2012/04/19(木) 16:51:55 ID:kd8O1oak0
>>11さん
半日〜一日。
芸能人になった!でも、彼氏ができた!でも、10万円の臨時収入があった!でも、
何でもいいから、一日、何か一つ選んで、その自分になりきってみて。
なったつもり、じゃなくて、なりきる。
まわりの人が反応しないのは、もう既にそれが「当たり前」で「日常」だから。
だからその話題に触れられないだけ。
それ以外はいつも通りの生活。特別なことは何もない。いつも通り。

ワタシはこの方法で、世界が崩れた。つまり、認識が変わった。
遊びのつもりでやってみて。面白い発見があるかも。

14もぎりの名無しさん:2012/04/19(木) 18:16:32 ID:.80NR.aE0
>>9
わ〜おU4さんだ〜わざわざフォローありがとう。
500円拾ったモンです。

あれからなんだか何かに導かれるような動きがちらほら来てて
今引きこもり状態にも係わらずぽろぽろと小銭が入ってきたり
突然ある車(新車で買って一年以上の車検付)をオレが預かることになり
少なくとも一年は事実上オレの所有物みたいなもんで
何もアクション起こしてないのにある仕事やってみないかみたいな話がきたり
物事の起こり方も体調に問題がある自分のペースに合わせてくれてるような感じで
なんかわらしべ長者になっていきそうな予感さえする

時間の話も面白いね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板