したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【6】

745318:2011/12/25(日) 17:39:40 ID:dyEnX92w0
>>742
>これは俺が創造したことなんですよね?
そうです。あなたがそれを知覚できていないだけです。

>それはそれで勿論嬉しいんだけど、なぜこのような状況
>が起こったんというか起こるんでしょうかね?
「本当の自分」が起こしています。
「本当の自分」の意味(というか正体)は、幾度か説明したのでここでは割愛しますが、
「認識を変更する」というのは、この「本当の自分」に戻るという事です。
なので、「本当の自分」に戻ればわかります。
「エゴからの視点」なので、「何で起こった?」と見えているだけです。

>出来れば、欲しいもの全てが毎回このようにして別の領域というか楽な
>感じで手に入ればいい。つまり、何もせんでも手に入ればいいと思ってこの質問をしました。
それができる様になる視点が、いわゆる「達人の視点」です。
つまり上にも書いた「本当の自分に戻る」という事です。

>で、最近思うのが悪い思考は勿論、思考そのもの。つまり良い思考そのものも実現には邪魔なんじゃないか。
確かに言ってしまえば、邪魔っちゃぁ邪魔ですね。
「実現」を可能にするのは、「思考」ではなく「欲求」でもなく「意図」です。
チケット読まれたかどうかはわかりませんが、大雑把に書くと
「水を飲む」←これが意図です。
「水を飲みたい」「水が飲めたら良いなぁ」←これが思考です。
実現しようと思うのであれば、「意図」する事です。
「○○だ」「○○になる」「○○に行く」と。
「決定する」と言った方が伝わりやすいかもですね。

>気分いい時にいい事ばっかり起こるわけでもないし、願望叶えたくて快になれば叶うというあれ。
>快になって過ごして好きな事やっても叶わなかった。はたまた、執着してた時とか、めちゃブルーの時もいい事は
>急に起こったりしてた。だから思考はあんまり関係ないんじゃないかな、とか。
この辺を説明すると、すんごく長くなってしまうのと、ニュアンスが伝わりにくい説明にどうしてもなってしまうので、
まとめを読まれた方が早いと思います。そこに色んな方のたくさん説明が載っているので。
おすすめのまとめの場所置いておきます。(ってさっきの場所と同じですが)
ttp://ameblo.jp/tatujin447/

>ちなみに僕は彼女が欲しいのですが、
>「彼女が出来た」過去完了の状況を創造?
>すればいいのかそれとも「彼女ができる」予定の未来状況の創造のどっちの方が
>確実なんですかね? 後者だと手に入ってないし、かといって前者も現実を見張っちゃいそうだし。
多分あなたはこのままいくと、「思考(ロジック)のループ」に突入してしまうと思うので、
願望は一旦横に置いておいて、先に認識変更された方が早いと思います。
ここで僕が色々お答えしても良いのですが、既にかなり複雑に捉え始めているようにお見受けので、
「願望は実現する」とシンプルに考えられてみて下さい。

認識変更すると、色んな達人さんの言われていた「意味不明」な言葉が、全て繋がってきますので。
どう変更すれば良いかは、先程のまとめなど読まれてみて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板