[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
*108以外*質疑応答【6】
692
:
465
:2011/12/25(日) 10:56:49 ID:nHJ8s13E0
書いてから後悔したのに、また足音がすごくて悩みが頭の上でなると誰かに
頼らざるを得ません。死を選ばないなら苦しんでと言われているかのようです。
>>690
>自分の気持ちを否定せずに「受け入れる」こと。
これが何度読んでもわかりません。「受け入れる」=「肯定しなければならないの?」
(こんな現実を?)となってしまいます。「受け入れる」=「ただ傍観者的に観察し
てみる」とか「ほら、現実化してしまったよ。あなたの心の中にはこんなものがあっ
たよ。教えてあげたね」ということ、くらいなら負担にはなりません。事実でしかな
いから。
でも、「受け入れる」といわれると、まるで責任がないのに負わされたような・・
現実を作ったのはあなたの心の中のこうした部分、でもそれがわかってもそれが傷に
なっていると知っていても、それはトラウマのように癒せないから苦しんできただけ
なのに、さらに追い打ちをかけるように「受け入れろ」さもなくば、幸福は永久に訪
れないだろう・・と。
そう聞こえるので、どの潜在意識の説もそこで、ギブアップしてしまいます。潜在意
識で願望をかなえるというより、まず、自分を好きになり、大切にすることで、本当
に自分に合っているものや自分が探していることや求めているものが、すっきりとわ
かってくることは経験しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板