したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十九幕】

1山田君 ★:2011/03/08(火) 19:41:46 ID:???0
引き続きどうぞ〜

124もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 03:09:54 ID:OwM9yQC.0
不測と不足をかけるとは

125もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 04:06:16 ID:vsrWDnvI0
全てバーチャルです。本当は何も起こってないのです。

っていつもみたいに賢人さん言ってくれ。それが本当だったらいいのに。

126もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 06:33:37 ID:WnuZw1Yc0
まず被災された方々の無事と今後の安全を心から御祈り致します。
そして今、多くの方が眠れない夜を過ごしていると思われますが、
こういったあなたのエゴが大暴走をしている時こそ
真実が顔を出します。

暴走しているエゴに気付き、状況と一体になって。
そしてそれを生み出している真実のあなたを認識してください。

127もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 08:34:30 ID:S9VP4Edo0
>>125
板の主旨としてはそれが適切なんだろうけど
どうしても不謹慎だと攻撃する輩がいるだろうからなぁ

128もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 08:45:41 ID:KsqXfxNc0
まあ、今くらい空気読めとは思うよ
いくらチケ板でもエゴ云々でも

129もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 09:45:58 ID:Fl0ytDgk0
デマメールが私にもまわってきた。
どうかラジオなどの確かな情報を信じてください。

130もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 09:47:08 ID:T8WfFI7I0
各個人の見てる現実に対して愛を持って対応する
俺はそうしてる、被災者だけど今出来る事は祈ること(自愛すること)しかできん

変に被災者と同じ気持になろうとして神妙にならなくていいし、バーチャルでも幻想でもいいから
自愛して祈って、あとは出来る行動して欲しい。
そうゆう事に沢山気付かされる、良い(表現が悪いかもだけど)機会だと思ってる

131もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 10:06:08 ID:8uopuILY0
■自宅で→とりあえず節電。離れた地域の方も節電・メールの使用を控えることが重要です。切実です。

■災害ボランティア→
素人が今乗り込んでも足手まといが増えるだけ。助けたいのはみんな同じなので今は我慢。
本気でやる気がある方は各自治体の災害ボランティア保険に加入し、未経験の方は「募集があるまで」災害ボランティアや応急救護法やボーイスカウト法、被災地そのものや赤十字などのホームページを熟読。
自分のこと(寝食・排泄・防寒等々)を全て自分でできて更に余力のある人(できれば経験者)だけが行くべきで、そうでない人は100円を募金した方がよほど助けになります。
ここに書ききれない情報が多いのでご自分で調べ準備できる方のみが動いて下さい。
「とにかく助けにきたよー!何すればいい?ところで私のご飯と寝床とトイレはどこ?」という人が一番迷惑になります。
むしろ本来救援を必要とする方への間接的な加害者にさえなります。

■支援物資→「これ、いらないけど…いる?一応送っとくね」というのは大大大大迷惑。
中越のときには報道陣に隠れて毎日徹夜で膨大な量の支援物資の仕分けを強いられた被災者の方々が多数いました。
せっかくの支援物資が迷惑にならないよう、調べて下さい。
(p)http://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162
宮城の被災者に支援物資を送りたい人へ

■募金→【緊急】早くも義援金詐欺が出ている模様。今後増加する恐れもあります。
今動いても月曜に動いても変わりません(銀行の性質上)。
焦らず、正しい情報を。過去の事例からしても、
テレビ局やその他政府機関等で公式に募金要請があると思われます。
助けたい気持ちはわかりますが、焦らずにお願いします。
いないとは思いますが封筒に入れて送るよりも振り込みが基本
今のところ本当に何よりも有り難い支援。

■献血→阪神のときには皆が一斉に献血に向かい、その血が尽きた頃に血も献血者も不足し困ったそうです。
血液は三ヶ月に一回しか提供できないものです。対して400献血の保存期間は最大21日。成分献血は3日。
もちろん今も必要ですが家族総出で今日明日に献血というのは後になり悔やむかもしれません。

132もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 12:28:53 ID:Y1Z/zbLEO
局長、情報有り難うございます。
これを見て安心を得たよ。

そしてこのスレを見てる被災者の参考になれば。

133もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 12:49:36 ID:0rys3D.U0
募金情報まとめ
ttp://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin

134もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 13:23:25 ID:812.Cy.E0
関東在住で、地震の日は電車が止まって徒歩4時間かかって帰宅した。
その後も余震があり、その日は怖くて眠れない始末。
被害の状況、原発等々、見ていると無事な地域に住んでいる人間でも絶望したくなるものばかり。
私も、それらを見て昨日はとても鬱々とした気持ちだったし、とても恐怖を感じた。
そうして二晩明けて思ったこと。

自分が元気じゃなきゃ、必要な時に必要な力を発揮できない。

被害が少なかった人、ほとんど被害のなかった人は、まず自分自身が元気であるよう
音楽を聴いたりDVDを見たりして、少し報道番組などから離れて元気を蓄えた方がいいんじゃないかと。
そういうのを不謹慎という人もいるかもしれないけど、全然そんなことないんだよね。
無事でいる人がへこんだり、恐怖に浸ったって、なんの力にもならないんだ。

自分=世界なら、自分の不安や恐怖を解放するだけでも、
ネガティブなエネルギーが少なくなるんだと思う。

今無事な場所にいるのに、被災地の映像を見て恐怖にかられている人がいたら、
まず自分を癒してあげてほしい。
募金も献血も愛を送るのも、元気になってからでおk!

135もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 13:42:17 ID:kKsWSxiI0
>>134
そうですね!月曜からどうなるかも分からないし自分も元気にならないとね

136もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 14:05:21 ID:Af2FNhtMO
漫画家の井上雄彦先生がツイッターでひたすら笑顔のイラストをアップされてます。
アカウントは@inouetakeです。
ぜひ見てみてね。

137もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 14:08:46 ID:695Z4v920
私も、自分にできることをするよ。
昨晩はヤシマ作戦に参加した。
http://nerv.evangelion.ne.jp/about.html
たくさんの人が節電で愛を送っていて、ちょっと感動した。

赤十字に募金する用意もある。
どうか、早くインフラが復旧しますように。

138もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 15:51:20 ID:Fl0ytDgk0
みんな無事だろうか
コテの方とか固定IDの方みつけるとほっとする

139もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 16:31:36 ID:uWfuFl9I0
これはオレも泣いた。是非見ておくれ。
608 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 14:53:09.16 ID:5zgmNgTd
http://news.sky.com/skynews/Home/UK-News/The-Papers---National-Newspaper-Front-Pages-On-Sunday-March-13-2011/Media-Gallery/201103215951121#

イギリス各紙、日曜日の紙面。
最後の7番が泣ける。

赤色の NEXT をクリックしていけば紙面がくりくり変わるから,
見てみて。

全俺がマジ泣き

140もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 17:00:41 ID:mzvYeXRA0
おいらも 愛
http://prayforjapan.jp/tweet.html

141もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 18:17:40 ID:Af2FNhtMO
何の被害もなかった自分が言ってはいけないと思ってたんだろうけど
チケット最新記事見て自分も充分傷ついてたことに初めて気づいたよ。
今から普通の生活に戻るわ。
友達の安否が未だわからなくてニュースにかじりついてたけどそれもやめる。
その上で節電とか募金するとかできることする。
そんで自分を愛してみんなも愛すよ。
やっぱりみんな繋がっててひとつだって思い知ったよ。

142もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 18:29:03 ID:Z9NI.F5g0

地震関連の流れきってしまうが・・

久しぶりに見たisaさんまとめで
はっとさせられた。
今ある環境を最大限慈しみ、楽しんでみようと思う。
以下isa氏の言葉


願望によって苦しめられているように見えたんだ。
おかしいだろ。ならば彼女は願望がない方が幸せじゃないか?
痩せたいのは幸せに、今より自分を好きなりたいからだろ。
縋っているその唯一の手段を捨てたら、もっと楽に簡単に幸せになれると思うがね。
今ある状況で今ある限られたもののなかで思い切り幸せになる。

遊園地の例えはイマイチな反応だったが、
痩せたい彼女に限らず、なぜ叶っていないからといって、
今幸せになろうとしない?
今ある限られたものは不本意なものかもしれない。
しかしそれは諦めろ。今あるものはそれだ。
ならばなぜ今その限られたもののなかで、
思いっきり楽しもうとしないんだ?
ブランコが欲しい、といって嘆いても、滑り台しかないんだ。
滑り台で思いっきりなぜ楽しもうとしないんだ?
飽きたならなぜ楽しむ工夫をしないんだ?
ブランコがあったら良い、と思っても構わない。
しかし、せっかくある滑り台で楽しまない理由にはならない。

143もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 19:04:19 ID:8xMa9fPEO
>>142

極端な事を言えば、皿を洗う事と彼とデートする事は等価なんだよな

これには価値があり、これには価値がない

そんな仕分けを行った上で「価値があるものの不在」という物語を紡ぐ
すると目の前には不足しかない景色が広がってしまう

目の前に何があるのか
視点が変わると景色も変わるさ

144もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 19:41:17 ID:QwlK/jdc0
寂しさってなんですかね。。
なんか今すごく寂しくてしょうがない。
結構揺れたが被災者ではないです。
寂しさを感じやすい人と、
日常ほとんど感じたことがない人がいるみたいだけども。
そこの差ってなんだろう。
気持ちの切替の早さかな。
昔から切り替えるのちょっと苦手だったかな。

こんな気持ちを味わうのも無駄な経験じゃないと。
これもきっと後々になってから起きてよかったことになるはずだよね。

あと、人との出会いの質?は自分のレベルに関係するので
自分磨きをして・・ってどこかで読んだけど、
具体的にはどうすればいいんだろう。。
資格取ったり?自立したり?
あ・・そのままの自分を受け入れて好きになればいいんだっけ。。
好きなとこノートに拾い上げてみたりし続けてみたんだけど、
まだ・・。
結果に執着しすぎなのかな・・・。(泣)

あと、理想の自分のイメージするのも苦手かな。
(あーなんか苦手ばっかに意識向いてますね。。)
イメージするにも、ノートに未来日記のように書いてみても
どこか偽物語?現実に感じられないようで。。

自分より大変な状況の人がたくさんいる中・・すみません。。

145もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 19:49:13 ID:J3roxbs20
こんな事態のなか、某宗教に終末論をとかれた。
これは私の不安の投影なのかしら?解らん。
とりあえず、題目唱えるより先に募金しろよ・・・と思った私は不謹慎なのか?

私は祈りながら募金したけど、これで世界は救われないらしい。
ただ体が動いた。ただそれだけだった。


ちょっとポノるわ。
こんなときにネガってごめん。
やるせなくてちょっと吐き出したかったんだ。

146もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 19:50:35 ID:Z9NI.F5g0
>>143

今日は掃除して。整理整頓して。テレビは消して。
ネットで好きな動画見て。
少し運動して。ストレッチして。電気は消して
静かな音楽をかけている。

ちょっとした気分転換に。

どこにもいかずに部屋にいるだけなのに
なぜか今日はすごく楽しくて何度も部屋で
一人で笑ってしまった。

部屋の中に一人でいても
楽しんだりはできるんだね。

これ自分なりの自愛。
そして世界を癒す方法。
自分にできるチケ的な行動してみた。

明日からは仕事。
仕事も楽しんでやってみるよ。

147145:2011/03/13(日) 19:53:07 ID:J3roxbs20
あ、あとこの板に来て、みんなの書き込み見て、なんかほっとした。
みんな有難う。
愛を信じます。強く、強く。

148もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 19:54:29 ID:HZS24HYM0
>>145
宗教の終末論に是非唱えるつもりは無いが
あなたは祈りながら募金した
それだけが真実じゃないか!
あなたがそれに愛を感じたらそれが全てじゃないか!

14944:2011/03/13(日) 20:11:46 ID:t/8srBjgO
すべての被災者に愛をもってお見舞い申し上げます。
愛を送りつつ早急なライフラインの復帰と、支援の充実、いま辛い状況にある被災者が、結果みんな幸せになる世界を選びつづけてます。
残った家族と勇気付け合いながら、過ごしてます。
ご近所、知り合い、親戚、このスレのみなさん、数多くの励ましを頂きました。水道は止まったままですが、隣の井戸を解放していただいたおかげて、水は何とかなってます。
ちなみに、県名を書くと身元がわかるので避けますが僕は関東です。
みんな生きよう。恐れないで今こそ一つになって生きよう。

15044:2011/03/13(日) 20:37:52 ID:t/8srBjgO
>>141
お疲れ様です。友達の安全を心よりお祈りします。
愛で一つを採用すると不安は消えるので採用し続けてます

というか、チケ板的に言えば安全が前提で真実の姿ですよね。
いっそ『すべて自作自演の幻想』『本当は災害など起きてないし死んだ人や苦しむ人などいない』くらいざっくりと。
自分はこんな答えを求めて>>44を書いたのかも知れません。

妹も幸せで過ごしてる…と。なんでこんな投影しちゃったのかなとね。

151もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 20:53:13 ID:q.ZsKvIgO
輪番で停電でも仕事休んでボランティアでも節電節水でも寄付でもするよ
遠慮なく、被害の少なかった地域によりかかってくれよ
それくらいしかできないんだからどんどん言ってくれ

なんというか、同胞意識というか愛がすごくわいてる
考えてみりゃ当然だわな
これが俺の世界ならみんな身内なんだから
みんな同じように感じてるんだろうか
このまま戦後みたいに日本がひとつになっていくんだろうか
天災だから誰も悪くない
戦争みたいに憎む対象はない 無理やり作らん限り
だったらなおさらやるべきことは一つだな
長文スマソ まとまらん

152もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 21:21:12 ID:Y1Z/zbLEO
>>151
私はあなた、あなたは私。世界は1つだもんな。
まず身近な国内はそれを実感するよな。

153もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 21:27:42 ID:DkieJ73A0
>>151
>考えてみりゃ当然だわな
これが俺の世界ならみんな身内なんだから
泣けた。私もそう思ってる。

154もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 21:29:04 ID:iuGnU/2w0
>>150
「全ては心の中の投影」と言われて、納得出来る場合もあるが、
到底納得出来ないこともあると思う

そしてあなたは無理に納得しないでもいいとも思う
今はとにかく自分を楽にしてあげて欲しい

ただ、チケ板で言われ続けていた、
「本当の自分は映写機の立場で、ただ映画を見てただけだった」と、
それが本当に分かる日が来ればいいなと思う

気休めにしかならないけど、「別の領域」を体感した人の中で、
「本当は生まれてもなかった。だから死ぬこともない。」と
大真面目で語ってる人もいたわけだから、それが真実であると信じたいね

155もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 22:12:13 ID:Af2FNhtMO
>>150
なんて優しいんだ。
西の人間が直接被災地のみんなにできること少ない。
だからもっと安心して愛を感じるよ。
被災地のみんなに届くようにまず私がいっぱい愛を感じる。
おいちゃんがよく言ってた自他一如ってやつだね。
ひとつだ。みんなに安心が伝わりますように。

156145:2011/03/13(日) 22:25:16 ID:J3roxbs20
>>148
有難う。とても心強いよ。
そうだね、自分の愛を選択する。

私も終末論を否定する気はさらさらないが、タイミングがタイミングだったもんで
ちょっとへこんだんだ。

まだまだクリアリングしなきゃな。うん。

157もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 22:32:06 ID:Af2FNhtMO
きっと今日もどこかで新しい命が誕生してるよ。
希望の命だよ。

158もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 22:33:25 ID:9eovtUb20
いろんなことが自分自身にも起きていますが、
それでもこのスレを引き寄せた自分を
とてもとても褒めてあげたい。
日本と世界の人の愛に、優しさに胸がいっぱいになりました・・・。
日本人であることを私は誇りに思います。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300005903/

159【NASA災害情報】:2011/03/13(日) 23:15:31 ID:6qaLjB1YO
明日(14日)の輪番停電の実施予定は次の通り。
現在、東京電力のホームページがパンクしつながらない状態なのでこちらを参考にして下さい。

 【第1グループ=午前6時20分〜10時、午後4時50分〜同8時30分】

 ▽栃木県さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須烏山市、那須町、日光市、芳賀町

 ▽群馬県みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市

 ▽茨城県かすみがうら市、つくばみらい市、つくば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、龍ヶ崎市

 ▽埼玉県さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市

 ▽千葉県野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市

 ▽東京都武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市

 ▽神奈川県逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市

 ▽静岡県御殿場市、裾野市、小山町

 【第2グループ=午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜同10時】

 ▽栃木県佐野市、小山市、野木町

 ▽群馬県太田市

 ▽茨城県古河市

 ▽埼玉県川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本町、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市

 ▽千葉県千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市

 ▽東京都東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市

 ▽神奈川県横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区

 ▽山梨県笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市、

 ▽静岡県熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市

 【第3グループ=午後0時20分〜同4時】

 ▽栃木県宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市

▽群馬県太田市

 ▽茨城県水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、龍ヶ崎市、稲敷市

 ▽埼玉県さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市

 ▽千葉県成田市、富里市、佐倉市、八街市

 ▽東京都八王子市、日野市、東村山市、清瀬市

160【NASA災害情報】:2011/03/13(日) 23:17:11 ID:6qaLjB1YO

【第4グループ=午後1時50分〜同5時30分】

 ▽栃木県栃木市、佐野市、足利市、板倉町、明和町

 ▽群馬県館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町

 ▽茨城県水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町

 ▽埼玉県本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市、戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町

 ▽千葉県習志野市、船橋市、千葉市

 ▽東京都荒川区、立川市、昭島市、国立市、日野市

 ▽神奈川県川崎市、横浜市

 ▽山梨県甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市

 【第5グループ=午後3時20分〜同7時】

 ▽栃木県宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町

 ▽群馬県前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村

 ▽茨城県石岡市、小美玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町

 ▽埼玉県川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町

 ▽千葉県流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神崎町、多古町、東庄町、銚子市、旭市

 ▽東京都町田市

 ▽神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市

 ▽山梨県甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村

 ▽静岡県富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津町、下田市

 ※注意

 〈1〉市町村名は、東京電力の営業エリアに基づくもので、行政上の区域とは異なることもある。

 〈2〉実施地域は、上記各市町村の一部地域。

161山田君:2011/03/13(日) 23:26:14 ID:TJ0bvdZgO
>>160
局長ありがとうm(_ _)m

162もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:26:41 ID:FM/bXoksO
なんかズンズンと輪番停電の話が進んでいってるんだけど、テレビ無いPC無い私はどうやって地元の情報を知ったらいいんだろう。

163もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:27:53 ID:FM/bXoksO
あっ!局長ありがとうございます!!

大感謝!!!

164もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:34:09 ID:Z9NI.F5g0
自分の居住地域が含まれてた。
局長ありがとう。助かったよ!!

この時代。情報は命ですね。
twitterも登録しておいたほうがよさそうだな。

165もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:45:56 ID:Y1Z/zbLEO
>>162
つラジオ 電池 防災無線

局長ありがとう!!さすがNASA力…。

166もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:54:59 ID:Y1Z/zbLEO
あ、でも輪番停電で重複している地区の方は
各自治体に確認したほうがいいんだよね?

167もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:57:34 ID:EmurF5Qw0
>局長
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00235.htm

いやはや…

168もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:57:34 ID:ysUZ3.JE0
>>162
たしか携帯からでもみれたはず。
ほしい情報があるかはしらないが
市の施設ならPC使えたり、テレビも見れるところも多いはず。

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ

http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/2.html

169もぎりの名無しさん:2011/03/13(日) 23:59:57 ID:ysUZ3.JE0
>>162
そもそもIDがFMじゃないかw

170もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 00:07:03 ID:Af2FNhtMO
うう。西側の人間も何か協力したいお。。
とりあえず明日からまた仕事頑張って、税金もちゃんとおさめて復興に役立ててもらおう。
こっちはあんまり関係ないみたいだけど節電して浮いた電気代で募金しよう。
今月は髪巻くのやめて電気代節約するぞ。仕事帰りのチョコも毎日から一週間に一回にするぞ。献血は三週間後に行くぞ。
小さいことしかできなくて歯痒いけど祈って愛してできることやるぞ。

171もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 00:46:31 ID:Y1Z/zbLEO
>>166訂正
二回停電する地区もあるみたいですね
とりあえず、詳細は自治体や管轄の電力会社にお問い合わせをしたほうがいいですね。

172もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 00:55:04 ID:Y1Z/zbLEO
>>170
一円の募金にも五分の魂。
西側のどこかは知りませんが、神戸の震災にあった方が避難対策や、心構え等、
色々情報提供してくれてたり、こんな協力の仕方もあるよ。
あと、被災者のメンタル面でのケアも叫ばれはじめてます。
励ましのメッセージを送ったり、小さな事からやりましょう!

歯痒いのは東側の俺も同じです。でも、被災者に逆に気を使わせてもな、とも思っております。
世界にも同じく歯痒い思いをしてる人もいると思います。
でも、俺たちは1つなんだ!!それだけは絶対だ!!

東北に祈りを(´人`)

173もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 10:25:18 ID:VMF.YnGQ0
東北住みの者です。
余震も続く日々ですが、家族と家が無事だったのが幸いでした。

ここ1ヶ月、認識が変化しているのは感じていましたが、今回の災害ではっきりと自覚しました。
私達は一つ。私はあなた。あなたは私。
命は大切。生きているだけで幸せ。私は私で良いのだと。

地震のすぐ後に停電し、携帯電話も繋がらなくなりました。
ラジオ、携帯の充電器は必需品です。
ラジオがあったので、地震後、近所の方とラジオで情報を聞いていました。
家族は仕事、学校へ行っていたので、携帯で必死に連絡を取り合いました。何度も何度もかけて。
スーパーも人が殺到します。停電の為か閉まっている店も多いです。
水、日持ちのする食料、生活用品は買い置きしておいた方が良いかと。

助け合って生きましょう。愛となって生きましょう。
愛が全てを生み出します。
何より自分も大切に。どんな自分でもいいではありませんか。
今まで必死に生きてきた自分を、自分が認め、癒し、これからを生きましょう。

今まで願いを叶えたいと必死で、チケットを読み、7章で何だ?と思い続けてきました。
私の周囲は何も変わっていませんが、自分の認識がガラリと変わりました。
自分と周囲の境が消え、肩の力が抜けた爽快感があります。
今を大切に生きたいと思います。願望は・・空に放っておきます。
日本のあちこちが揺れていますね・・皆様、お互いに頑張りましょう。長文失礼しました。

174もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 10:35:19 ID:Vx/3/r.U0
物理板より

よくある質問まとめ

Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ

Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。

Q.日本オワタ?
A.終わりません

Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説

Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。

Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け

Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
  プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている

175もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 11:00:45 ID:VMF.YnGQ0
173です。長文の上、書き忘れて申し訳ない。
認識が変わったのは、108さん始め、スレの皆様のおかげ。本当に勉強させてもらいました。
どうもありがとう。

176もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 11:11:15 ID:ejEvuFww0
認定の変化って結局なに?
何かがあってもなくても
家が無くなっても家族と離れ離れになっても幸せだって悟る事?

177もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 11:48:39 ID:lBoCkgRs0
>>175
ありがとう。
大変な状況なのに、愛に満ちた書き込みありがとう。

本当に大切なのは愛だけですね。
私たちはバラバラの私と私ではなく、私たちですね。

176さんもありがとう。
ニュースを見ていると絶望に支配されそうになるけれど、
私たち一人一人が、別の領域とまでいかなくても、
少しでも心を平穏にするだけで、変わってくることがあるとおもいます。

遠い処の人も、少し時間をとって、深呼吸しましょう。
助け合って生きましょう。愛となって生きましょう。

178もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 12:13:28 ID:XcCbX5EEO
地震後一度カキコ試みたがうっかりエラーで文章吹っ飛ぶことをやらかしてしまったりその後結局カキコ断念してた…

もう思いの丈は色んな人が代弁してくれてるから、自分は出る幕ではないのだろうと認識しておいたw



自分は安っぽいコトバしかもはや出ない。
出来ることだって恐らく、当事者にしたらそれっぽっちとしか感じれないことだけかもしれない。

地震被災者のためにもっと出来ることはないのか!
とかは自分には目新しい何かは見えてこないが

できないことは出来ないと認め、それを不要に責めない
しかし出来ることが見えたならは精一杯無理せずやる
せめてこれだけは、自分自身の中で引き続き留めておこうと思ってる。


ホント薄情なほど大したことないカキコで申し訳ない。

179もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 13:59:50 ID:Af2FNhtMO
こんな時ですが明日からスマホデビューするのでこのIDも今日で終わりだす。
絡んだことある人もない人もこの震災後固定IDのおかげで無事を確認できたのでありがたかった。
もうだいたいの見慣れたIDさんは確認できた気がするけど、可愛い顔文字のあの子まだ来てないよね。心配。

180もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 17:13:47 ID:q6jG6Yaw0
仙台にいるけど、みんなが暗い気持ちになる事はないよ。きっと何だかんだで最後は上手くいくだろう、
そうやって肯定的な、楽観的な目線でみてくれればいいよ。
この板で充分暖かい言葉はもらったし、一緒になって心をいためるのが一般的な優しさなのかもしれないけど、
それが本当の優しさとは限らない。痛めたからといってこっちが
どうなるわけでもないしね。とにかく皆さんありがとう。
あと埼玉から毛布が届いたよ。埼玉の人もありがとう。

181もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 18:22:33 ID:53JP8QHwO
そうだな、無事だった俺らまで元気なくしてどうする
必ず乗り越えてみせましょう

182もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 18:25:33 ID:mzvYeXRA0
>>180
毛布よかったね
"本当の優しさ" っていい言葉だね
心がけるよ
"大切なのは 起こった出来事ではなく それをどうとるかだ"
って、Mooji か Eckhart か どっちかが 言ってたの 思い出したよ

また みんなで 一つ一つ つみあげていこうね
じゃあ またね!

183もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 18:52:43 ID:tLWSxCsc0
"大切なのは 起こった出来事ではなく それをどうとるかだ"
これですね、素晴らしいですね。

184もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 20:46:46 ID:kjsoHOww0

http://minkara.carview.co.jp/userid/709167/blog/

185もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 20:58:13 ID:J3roxbs20
>>180
暖かい言葉を有難う。
そうだね、被災した人たちの力を信じるよ。
凄く勇気づけられた。有難う、本当に。
うちらも全力を尽くす。

頑張れ仙台!

186もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 21:32:04 ID:F/sQKucM0
信頼さん、雲消し得意なんだろ?
放射能も消してくれよな

187もぎりの名無しさん:2011/03/14(月) 22:04:45 ID:JBkkv16U0
>>144
わかるよ。
感受性の強い人は、こういう時かなり堪えるみたい。
一番被害がひどくなくても、
あなたがしんどい思いしたのは事実でしょう?
あたたかくして、ゆっくり休んでね。

わたしも不安がる家族や子供たちのために
元気出さなくちゃと無意識に気を張って
自分をほったらかしにしてるのに気付いたところ。
思った以上に傷ついてたわ。
今は自愛とレッテルはがしに努めてるよ。

地震を経たのは事実だけど、フォーカス当てすぎて過ごしてるから
目の前にあるものを、ただ見るようにしてる。

144さんをはじめ、みんながゆったりとした気持ちで安心して過ごせますように。
でもまずは自分から、だね。

とりとめなくてゴメン。

188信頼:2011/03/14(月) 22:12:10 ID:6qQB0GXU0
>>186
すまないが、やり方が分からない。
放射能は目に見えないから消えたかどうか確認が出来ない。

189もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 00:05:01 ID:EmurF5Qw0
言いたい事を、事実を語ってはいけない。
大多数の人がそんな制限を持っているのだなあということがわかる記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110314/biz11031419320058-n1.htm

死者の数を指折り数えることよりも、もっと何か素敵なことができるはず。

190もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 00:07:56 ID:mzvYeXRA0
>>183
Mooji とか Eckhart とか
あと Nisargadatta Maharajとかも
みんな同じなにかを 表現は違うけど 伝えようとしてるよね

191信頼:2011/03/15(火) 01:08:26 ID:6qQB0GXU0
>>189
ツイッターでは炎上でも実際はレンタルされまくっていた。
レンタルDVDみんな貸し出し中だと知り合いが言ってました。

テレビでは家が流される映像ばかりでしたね。
子供達の精神衛生上も良くないし。
被災者はそんな映像見たくないと思います。
各避難所に定点カメラを設置したりとかして
安否確認の為にも被災者を映していた方が良いのに。
避難所で災害の様子を見るのは辛い事だと思う。

それと報道ヘリが救出の邪魔をしていると言う事です。
自衛隊から国に要請しても駄目らしいです。

192もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 03:44:55 ID:1TXG5v7Y0
http://www.youtube.com/watch?v=lT-9fP5ufAc

なんと、バシャールが原子力について予言してた
7分20秒くらいから

193もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 10:48:54 ID:MtXnLyvU0
>>192
さすがバシャールw
無限のエネルギーが発見され2030年頃には実用化されてるって期待大ですね。

194もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 12:24:05 ID:2LfnG3m.0
>>192
バシャールのユーモアに救われたわ


みんな情報を集めつつもこの状況が落ち着き
安堵した領域に身をおこうぜノシ

195もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 13:35:48 ID:6POn39iQ0
>192
「私たち、また他の宇宙の存在は、全力を尽くして、アイディアをある人たちに送ります
そのことによって事故が起こる前に原子炉が閉じられているよう促します。」

この部分実際はどうだったんだろう

196もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 13:54:37 ID:1TXG5v7Y0
http://shohweb.com/?category_name=20110311

この人結構前から予知してたみたいだ。
原子力についても

やはり太平洋側は動く気配がムンムンしています。
「陸前高田」と云う地名が声にならない会話を 自分にしています。
どこにあるのだろうと 探してみると 見付かった。
指で感じ取ろうとしたが 期待ほど感じなかったが 釜石辺りが赤く見えた。
東和と書かれている場所辺りが気になった。
今度揺れると広範囲に思える。
岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城 これだけ書けば当たるだろうと思える県名だが 書かずにはおれない思いになります。
目の前に5の数字が先程から見えて仕方がない。
千葉も 神奈川も近く揺れると思われるし 東京・埼玉も「なんだこれ」私がおかしいのか群馬も 栃木も 長野も いつ揺れてもおかしくない事を地図は語ってくれているだけに 私自身 今日は地図を見る力が薄れているのかと 心配になってしまうくらいだ。

197もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 13:57:54 ID:1TXG5v7Y0
http://shohweb.com/?category_name=20110311

<事件> 2010/12/10
Date: 2010.12.10 | Category: 世見, 地震・自然災害 | Response: 0

 原子力発電所って 我国にいったいどれだけあるのでしょうネ
やっぱり 気になる事のひとつです。
年内かどうか分かりませんが 加圧をした水を熱している部分が今日は気になって仕方がありません。
その事とは別に 想定される地震活動についても 施設を建設した頃の基準に問題があるのではと心配しています。
今は表面に出てはいませんが「旧耐震指針」が気掛かりです。
太平洋側にあるのも気になりますが 東北電力のトラブルも大変気になる所です。
中越沖地震の時は確か 柏崎刈羽原発で放射能を含む水が海に流出したのですよネ
あの後 海に流出した放射能って どうなったのでしょうネ?
私には 海水に大きな影響があったと思っています。

198もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 14:53:46 ID:oWtiMBac0
>>196-197
108さんのブログ 第四章 逆転する時間
http://108.houhu.net/archives/386

>「原因」→「プロセス」→「結果」

>ではなく、

>「結果」→「プロセス(錯覚)・原因(錯覚)」

>ではないのか、ということです。


>もしこのアイデアが本当だとしたら、予知や第六感による直観も何ら不思議ではなくなります。
>それらは既に終了しているのであって、
>それを時間線に沿って逆転再生しているとしても…そして未だそれを経験していないという「フリ」をしていたとしても、
>「それは既に終わっていて結末を知っている」という事実は覆らないからです。

だからこそプラスの結果に焦点当てたいね
できなければ自愛でも構わないと思います

199もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 14:54:43 ID:MtXnLyvU0
>>196、197
この人って何者なの?
預言者?

200もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 20:16:52 ID:2LfnG3m.0
岩手の内陸の避難所からもっと被害の大きい大船渡へ
物資を送り出したらしい。

今、普段と何が一番違うか。
それは愛なんじゃないだろうか。
世界中からも救援、寄付、祈りが日本に向けられている。
こんなに人が人へ愛を与えているのを実感したことはない。

しかもそれを生み出したのは大震災という大きな恐怖と不安だ。

何か言葉にできない感覚を感じてる。

これが既にある、全てあるなのか?

201もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 22:29:04 ID:ysUZ3.JE0
毎回、予知ってのは事が起こってから後付けのようにでてくるな。

202もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 22:39:29 ID:1p0tIfYIO
>>196
見れなくなってる
本当に静岡で地震あったね
この人一体

203もぎりの名無しさん:2011/03/15(火) 22:42:25 ID:mzvYeXRA0
もうやってるかもしれないけど
ある程度 道が整ってきたら
少しでも早く 多くの物資が被災者の人たちに届くよう
政府は クロネコヤマトとか佐川急便 に知恵も含めて 
協力を求めたらいいと思う
地元の道とか 地理とか 知ってそうだし
この際 全てが最善で おこなわれるよう 物流も その道のプロに
聞いて 柔軟に意見を取り入れたりすれば いいなと思う 
ぜんぜん 検討違いかもしれないけど 一個人として そう思った

204もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 01:11:54 ID:D/gp50WM0
>>201
ところがどっこい3月10日時点でキャッシュされてる
http://goo.gl/d6T0j

205もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 01:38:51 ID:NgezrOd.O
みんな寝ちゃったかなー。
安心を心掛けよう、っと

206NASA局長:2011/03/16(水) 03:02:47 ID:6qaLjB1YO

(ネ申テレビSP/みんなの想いがあれば創造できる)
http://www.youtube.com/watch?v=Cu4MOD3D0JM
http://www.youtube.com/watch?v=2lo69tC5Ho8
http://www.youtube.com/watch?v=MW8R1O2BUBU
http://www.youtube.com/watch?v=4uTjFfuZdkk
http://www.youtube.com/watch?v=dOzZobMgL70
http://www.youtube.com/watch?v=O40BYwS3GSA
http://www.youtube.com/watch?v=Rj28T6DQfqk
http://www.youtube.com/watch?v=-SBZ70OAxbI

AKB48 増田有華
http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10831823178.html

207もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 03:33:40 ID:1p0tIfYIO
全然寝られん、お腹の調子がおかしいし、ゾクゾクする

皆の幸せが自分の幸せに繋がるってのがわかった気がする

208もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 04:05:43 ID:JxvbSlXI0
>>204さん

キャッシュされているとは?

209もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 04:07:44 ID:NgezrOd.O
不安を感じてるけど大丈夫だよね!

だいじょーぶ

210もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 05:49:30 ID:/8pL29ts0
「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ―定年前に自ら志願
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000018-jij-soci

このような方がいらっしゃるのだから
日本は絶対大丈夫!と意図してる。

211もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 07:30:27 ID:6R8Avtb60
お前らのせいだぞクズ共
早くお前らの不思議なパワーでどうにかしろよwwwwww

212もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 09:56:32 ID:tZwab0cc0
108さんのブログが見れないんだけど、うちの回線の問題かな?

213もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 10:07:34 ID:tLWSxCsc0
こちらに移動しました。
書き込みできるのが、仕事のあいまか、夜は子供を寝かしたり、かたずけしたりで
11時ごろには寝てしまうので、ほとんど出来ません。
私の話は、雑談の様な感じで見てください。

引き寄せをあまりに拡大して使おうとして、逆に苦しくなっている人たちを楽にしたいと思ったので
書き込み始めたのですがもっと苦しくしてしまいましたでしょうか、すみません。

認識の変更とありましたが、そういうことです。
認識(思考)している世界が現実だということです。言葉の使い方って難しいです。

そんな、極端な認識の変化できますか?
指が生えてきたとか、100万手に入ったとか
それより、現実にそった形で、小さい認識変更しながら、穏やかにすごした方がいいのではと思ったのです。
現実というのは夢の様なものです。だからといって、これは、夢なんだあれは夢なんだと
やるより、夢だと理解しつつ、前向きにいくほうが楽しいじゃないですか。
極端にいかない、真ん中というか間の道を行くというかそんな感じです。

214もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 10:16:58 ID:BEoDrOTc0
うおー今テレビで地震で勇気づけられる話をやってたんだが、
小さい子供が駅員さんに「一生懸命電車を走らしてくれてありがとう」って
言ったそうだ。自分なら駅があんなに混雑してたらいらいらしてしまうだろうなあ
視点を変えるってこういう感じなんだろうか。駅員さんご苦労様です

215もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 10:51:20 ID:p9Ajqp9w0
>>213
なるほどね
あなたの暖かい気持ちも理解したよ
こっちで色々語りたいな
貴方はきっと今結構幸せで、着実タイプなんだろうか
あなたの世界観て事でなら、救いになる人はきっといるね

216もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 11:34:29 ID:u.8LrjHI0
こういう時物凄くムカついてしまうどうしたらいい
日本終わったとか政治家が無能だとか金持ちはもう逃げてるんだろとか
どうせみんな死ぬとか発言する奴。
身近にいてはったおしたくなる。どれだけ浅はかな発言か辛辣に非難したくなってしまう。

分かってるそれも自分。でも聞いてて怒りが収まらない。
どんな心持ちでいればいい 誰か私を諭して。

217もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 11:46:13 ID:sEnAOlYI0
>>216
あなたはとても優しい方ですね
優しい故に、ご自分でご自分を傷付けていらっしゃるように見えます

はったおせ、とは言いませんがw(道徳的にでは無く、はったおしても優しいあなたは
それで自責してまたご自身を傷つけるでしょうから)
その怒りは多分>>216さんが抱えてる怒りのエネルギーが現象に反応して
出て来ているのではないでしょうか
体の何処かが異様にモヤモヤしている感じとかありますか?

218もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 12:04:25 ID:tZwab0cc0
優しいついでに私の質問にも誰か答えてくれると
嬉しいです… まだ見れません
更新されてるっぽいんで見たいんですが

219もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 12:14:16 ID:NgezrOd.O
>>218
見れますよ。
今回の地震についてのお見舞の言葉です。
読んでる方は愛を送られてください、傷ついてる方は自身を慈しまれてくださいとのことです。

220信頼:2011/03/16(水) 13:27:57 ID:6qQB0GXU0
>>201
>毎回、予知ってのは事が起こってから後付けのようにでてくるな。

そりゃそうだ。
地震が起こる前は地震予知なんてみんな気にしないよ。
かなりの人達が起こるかもしれないと予測しています。
ある者はそんなの電波だメンヘラだ!
予測が当たると怖いだの後付だのと言う。

でもその心は、みんな地震など来て欲しくないって心から発信されているんだよね。
争わず可能性を認め合って準備だけはしておく事が、現実的精神的にも良い引き寄せに繋がり
調和が生まれるんだと思います。

福岡でもディスカウント店でカップ麺を箱単位で買っている人が多かった。
それが買占めなのか被災地に送るのかは不明ですけどね。

>>218
3 月 13 東日本大震災
未分類 2 Comments ≫

被害に遭われた方に対して心からお見舞い申し上げます。
皆様のご無事と安全とをお祈りしております。

当ブログ読者の方も、どうぞ愛を送ってください。
そしてご自身の痛んだ心をなによりも大切に慈しんでください。

あなたは愛です。愛しかありません。

written by 108

221もぎりの名無しさん:2011/03/16(水) 13:39:26 ID:9tzSLk6E0
なんか、雲が黄土色なんだ
不気味…
晴れる予報だったのに

222信頼:2011/03/16(水) 13:50:13 ID:6qQB0GXU0
>>221
その黄土色の雲は何県ですか?
支障が無ければ教えて下さい。

223216:2011/03/16(水) 13:50:57 ID:u.8LrjHI0
>>217 レスありがとうございます・・
>その怒りは多分>>216さんが抱えてる怒りのエネルギーが現象に反応して
これは、今回の事というよりは普段から抱えている何かしらの怒り、ということでしょうか
体は、今は余震の恐怖のせいかずっとお腹がモヤモヤしたり胸が苦しかったりします
大きく被災した地域ではないのに、感情まで翻弄されて情けないです・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板