したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108式成功体験談・その3

963もぎりの名無しさん:2011/03/22(火) 00:08:15 ID:psg5Ebes0
>>962
えーとまず、「既にある」ことの理屈を理解することと、願望が叶うことは全く関連がないです。
でも理解することに拘りすぎると「理解できなきゃ叶わない」という観念を作ることになって、
余計に実現を妨げる要素が増えるので、放っておく方がいいのです。
もちろん、「既にある」のかー。と単純に喜べて、余計な思考をしなくてすめば実現も簡単になりますが。

だから「放っておけば叶う」というのも少し違います。
「放っておく」ことで余計な思考をせずにすめば叶いやすくなりますが、
それは「既にある」についてだけでなく、他に実現を妨げてる観念や思考があるならそれだけ実現も難しいと思います。

また理屈では理解できても実感として納得できていなければ、「いやいや何かせんと叶わんやろ」
と思うのもわかるのですが、「何かしないと叶わない」という観念があれば、それが現象化するだけです。

それに蓋をせず、「そのままでいい」というのは、
「今の自分でいいんだ」と本当に認めることができると、その瞬間、
>「既にある叶ってるのっていつどこでや?今ないわ」「何かせんとアカンとちゃうんか?」「いつ現実化すんねん?」
これらのエゴの思考が解除されて無効化するからです。

それは「今の自分」に実現を可能にする最大の力があるので、それを認めることができれば
エゴがどれだけ騒いでも何もすることが出来なくなるからです。

「何かしなくちゃ」「叶えるために」というところから抜け出せない限り、ずっとそこでループし続けます。
「このままでいいんだー」「何もしなくていいんだ」と思えたときにそのループから抜け出せて、実現の領域にいけるのです。
パラドックスなんですよ。

ところであなたは「辛さを抱えてる」とありますが、その辛さがエゴの反応によるもので自分のものではないことにはお気づきですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板