[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】2
47
:
isa
:2010/10/05(火) 02:26:14 ID:tqb.RixE0
>>990
それでも構わないよ。
>>991
有益だったよ。39。
>>992
自分にしっくりくる方法で良いよ。
>>42
で少しまとめた。
48
:
isa
:2010/10/05(火) 02:30:36 ID:tqb.RixE0
>>993
>>994
>>995
それでいいよ。
>>996
焦るな。本当にそう思っているか?そして、それで満足ならばその不十分な状態がきみにとっての完璧なんだよ。
49
:
isa
:2010/10/05(火) 02:36:40 ID:tqb.RixE0
>>4
N0cHLyEsO 愛を信用出来なかったり、自分にはその価値がないと思ったり、色んな理由でそんなこともあるが、無償の愛だった場合に限り受け手が受け取れていないだけだ。そうでない愛と言われるもの(見返りを求めているもの)は、愛をお互いがお互いに求めている。相手への愛への対価が得られない場合、傷付く、だろ?。
50
:
isa
:2010/10/05(火) 02:37:29 ID:tqb.RixE0
>>49
>>6
宛だ。間違えた。
51
:
isa
:2010/10/05(火) 02:38:42 ID:tqb.RixE0
>>7
その後に何を採用するかで意味が変わる。
52
:
isa
:2010/10/05(火) 02:40:14 ID:tqb.RixE0
>>9
良かったな。
前スレの引越しの話はこちらの書き込みと合わせてレスするからな。
53
:
isa
:2010/10/05(火) 02:40:47 ID:tqb.RixE0
>>12
その通りだよ。
54
:
isa
:2010/10/05(火) 02:49:07 ID:tqb.RixE0
>>16
切羽詰って自分と向き合うことが十分出来ないだろう。だから、借りる事も悪い事ではない、月末までまだ時間がある。と一応逃げ道をつくれ。その後は同じだ。ありのままの自分を愛せ。そういう逃げ道をつくってしまったきみを許せ。それを出来ないきみをも許せ。きみは自分を責めているし後悔もしているだろ。月末までじっと向き合ってみろ。
55
:
isa
:2010/10/05(火) 02:53:18 ID:tqb.RixE0
>>17
>>18
>>21
金も仕事もやる事は同じだよ。
56
:
isa
:2010/10/05(火) 02:55:25 ID:tqb.RixE0
>>19
>>20
>>21
(上の
>>21
は
>>22
の間違い。)良かったな。
>>42
も参考にしてくれ。
57
:
isa
:2010/10/05(火) 02:57:01 ID:tqb.RixE0
>>25
信頼 もう少し続けてみろ、だ。もっと変わる。
58
:
isa
:2010/10/05(火) 02:59:11 ID:tqb.RixE0
>>27
>>42
でまとめた。しっくりくるのでやってみろ、だ。実践実践。
59
:
isa
:2010/10/05(火) 03:00:27 ID:tqb.RixE0
>>28
ご名答だな、信頼読んだか?w。
60
:
isa
:2010/10/05(火) 03:01:52 ID:tqb.RixE0
>>30
休むのも悪くない。
61
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:08:47 ID:0fsjF8rs0
isaさん、某試験が近付いてるんだが、
明らかに時間がない。どうしたらいい??
62
:
isa
:2010/10/05(火) 03:14:31 ID:tqb.RixE0
>>31
24 きみがやろうとしている事は「いまこの不満足な状態に身を置いている自分を認めて満足する」だ。満足するわけがないだろ。無理だ。諦めろ。それはきみについた属性を認める、強化する行為だ。そうではなくて、きみの属性は完璧なんだ。「俺が仕事に不満を持っている事を許す。(何故なら俺はそのままで完璧だからだ)」が正解だ。違いがわかるか?完璧なのはきみだけだ。まわりの状況や環境は完璧じゃないんだろ。無理矢理つけなくて良い。それから、仕事を本気で楽しむとは正に海賊になった感じだ。好きなことだけして金を稼げないと思っている自分も許す。そんな自分も完璧だからだ。
63
:
isa
:2010/10/05(火) 03:15:31 ID:tqb.RixE0
>>61
どうなりたいんだ?
64
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:17:48 ID:Vxbav9F2O
ROM専門でしたが、書き込みます。
ここ2〜3日、自分なりに自愛ってのをやってみた。
確かにいかに自分に制限を設けていたか、なんだかスルスルと解った。
そしたらさっき少しだけど、片思いの人と動きがあった。
もう長いこと片思いしてたけど、こんな展開は初めて。
自愛してからなんだか心地よい感じが続いてる。
自愛ってあったかくていいなぁ。
そして、isaさんの言葉は私の中にスーッと入ってくるしとても分かりやすいです。
なんだかお礼を言いたくなりました。
ありがとう。
長文失礼しました。
65
:
isa
:2010/10/05(火) 03:17:50 ID:tqb.RixE0
>>36
>>62
は参考になるか?
66
:
isa
:2010/10/05(火) 03:18:50 ID:tqb.RixE0
>>64
良かったな。
>>42
読んだか?
67
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:20:54 ID:0fsjF8rs0
>>63
isaさん、合格したいに決まってるじゃないですか〜
68
:
isa
:2010/10/05(火) 03:21:02 ID:tqb.RixE0
>>38
何かを欲する→欲した自分を愛する = 分離の採用→完璧の採用 だ。
69
:
isa
:2010/10/05(火) 03:22:05 ID:tqb.RixE0
>>67
どうやって合格したいんだ?どうやったら合格できると思う?
70
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:22:50 ID:j9pWrwDM0
>>20
いやせっかくレスもらったのに申し訳なかったです。
ちょっとハイになってたもので、おイタが過ぎました。
>>51
なら、今いらん心の膿を出してんだなぐらい軽く思っておいた方がいいですね。
いつもなら消毒せんでもすぐに治るんだけど、なかなか治らん。
そんなに深刻でもないんだけど、イサ氏のカキコ読んだ時期と重なったので聞いてみたかったんだ。
71
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:22:59 ID:Vxbav9F2O
>>66
読みました。画面メモまでしちゃったよ(笑)
72
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:24:21 ID:ZJnWNVVU0
isaさん、許そうとしても、許せず、許せない自分も許せないとき、どうしたらいい?
胃が痛い・・・。
73
:
isa
:2010/10/05(火) 03:24:50 ID:tqb.RixE0
>>39
そのままで完璧なんだよ、昔からきみは。気を使ってしまったきみも、自由を愛するきみも完璧でいとおしい存在だ。気をつけて、楽しんでな。
74
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:26:31 ID:0fsjF8rs0
>>69
精神的に余裕を持って試験に臨んで、ラクラク合格したい。
今やってる試験は、正直超難関で、かなりのお金と時間を投下してきた。
けど、途中さぼったり、精神的に苦しくなったりして、勉強が進まなかった。
どうやったら合格できる?か…。
分からない。勉強量をもっと増やすってのもあるが、
今現在は、自分的にできる精一杯はやってる。これ以上やったら、精神的にイカレル。
でも、分量が半端ないんで、時間がとにかくないって感じてる。
75
:
isa
:2010/10/05(火) 03:28:02 ID:tqb.RixE0
>>70
もちろんきみと連動している。その後の選択が肝心だ。
76
:
isa
:2010/10/05(火) 03:29:35 ID:tqb.RixE0
>>72
許さなくてもいい、と言ってみ。
77
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:31:16 ID:66lV647I0
>>54
isaさん、夜分にレスありがとうございます。
なんか少しほっとできました。
>月末までまだ時間がある。と一応逃げ道をつくれ。その後は同じだ。ありのままの自分を愛せ。
>月末までじっと向き合ってみろ。
確かにまだ少し時間があります。
自分を愛し月末までじっと向き合う、ということを始めてみます。
外側(現実)への反応で急いで日払いの仕事探さないとならないのじゃないかと考えたり、
現実へのリアクションではなく、内面をなんとかしないとと考えたり。。
自愛、自分を愛することで、外ではなく内面に働きかけることで、仕事と切り離してお金が得ることができるでしょうか?
78
:
isa
:2010/10/05(火) 03:33:32 ID:tqb.RixE0
>>74
まず、さぼって勉強が進まなかった自分を許せ、だ。さらに、限界まで頑張っているんだからこれ以上出来ない事も許せ、だ。許せない事も許す。焦ってしまう事も野放しにしてやれ。焦ってもいい、と。また変化を教えてくれ。
79
:
isa
:2010/10/05(火) 03:35:32 ID:tqb.RixE0
>>77
出来るが、それしか方法がないとなると自愛もままならんだろ。だから、月末に借りに行く案は保険なんだ。
80
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:36:25 ID:ZJnWNVVU0
>>76
レスありがとう!!
許さなくてもいい、って言ってみたけど、
今度はやっぱり許したい、とか思ってる・・・。
81
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:36:28 ID:0fsjF8rs0
>>78
レス、サンクスです。
ついでなんですが、胸がギューっとなるような恐怖を感じたら、
ISAさんはどうするんですか??
82
:
isa
:2010/10/05(火) 03:36:39 ID:tqb.RixE0
>>71
なかなかだろー。
83
:
isa
:2010/10/05(火) 03:38:49 ID:tqb.RixE0
>>81
ほぼないが、放っておく事を許す。出来なかったら出来なくてもいい、とまた許す。
84
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:39:53 ID:0fsjF8rs0
>>83
なるほど、ありがとうございました〜
85
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:40:22 ID:7Zg1MPL60
我々エゴに愛するっていうことは出来ない気がする。
出来るのは愛に委ねるってことだけで。
86
:
isa
:2010/10/05(火) 03:40:47 ID:tqb.RixE0
>>81
ついでに恐怖が現実化するかも、とさらに恐怖する自分を許す。
87
:
isa
:2010/10/05(火) 03:43:17 ID:tqb.RixE0
>>85
エゴだという事自体が錯覚だ。エゴは完全なるものから分離したものだ。分離はなかった、勘違いしているだけだから、私たちは自分をエゴだと勘違いしているだけだ。
88
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:46:59 ID:66lV647I0
>>79
isaさん、ありがとうございます。
>出来るが、それしか方法がないとなると自愛もままならんだろ。
たしかにその通りだと思います。
>だから、月末に借りに行く案は保険なんだ。
肩が軽くなった感じです。
そして目の前真っ暗だったのに光が見えてきた気分です。
全力で自愛してみます。
前スレ760プリントして数回読みました。壁に張っておきます。
他にもご助言あればぜひお願いします。
またご質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
89
:
isa
:2010/10/05(火) 03:48:09 ID:tqb.RixE0
>>88
あと
>>42
な。
90
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:52:09 ID:7Zg1MPL60
>>87
isaさんサンキュー!
91
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 03:56:56 ID:Vxbav9F2O
>>82
色々試して、私が一番しっくりきたのは、
どんな私でも愛しています、ありがとう。
でした。
私のところがたまにあなたになったり色々だけど、なんかあったかくなる。
92
:
isa
:2010/10/05(火) 04:00:06 ID:tqb.RixE0
>>91
それでいいよ。
93
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:00:21 ID:66lV647I0
>>89
isaさん、再度ありがとうございます。
このスレの
>>42
ですね、プリントして一緒に張っておきます。
あとすいません、ちょっと思ったことなのですが、
お金の入ってきたイメージとかアファとかは特にいらないでしょうか?
それとも自愛と平行してしたほうがよいのでしょうか?
いろいろすることあると整理して実施しないといけないので、
自愛だけで十分なら自愛だけにしていこうと思っています。
94
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:00:40 ID:ZtiP1ZR.0
>>いささん
怖い夢を見て起きてしまった。
夢にまで苦しめられるのは勘弁だね・・・。
私も完璧があってる気がする。
どんな私も完璧なんだ。
どんな私でも叶っていいよね?
95
:
isa
:2010/10/05(火) 04:03:25 ID:tqb.RixE0
>>93
なんでもしたい事をしたら良いよ。焦ってもいいし、焦らなくてもいい。
96
:
isa
:2010/10/05(火) 04:06:15 ID:tqb.RixE0
>>94
怯えるきみも、怖がるきみも、完璧なんだ。叶えても完璧だし、叶えなくても完璧なんだ。だからきみが好きな方を選べばいいよ。どちらにしても完璧なんだから。
97
:
isa
:2010/10/05(火) 04:08:15 ID:tqb.RixE0
>>94
きみにだけ属性をつけているんだ。なぜならばきみは世界だから。きみがまるごと完璧ならば、世界はまるごと完璧なんだ。
98
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:08:46 ID:ZtiP1ZR.0
>>96
うん。わかった。
自愛っていうか、認定って着地点が大切なんだね。
99
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:10:44 ID:ZtiP1ZR.0
>>97
うん、今までは知らずに現象を見て属性を決めてたんだ。
恐ろしい気がする。
100
:
isa
:2010/10/05(火) 04:10:44 ID:tqb.RixE0
>>98
そうだね。
101
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:14:41 ID:66lV647I0
>>95
了解です。
ありのままの自分を愛することをやってみます。
月末まで全力で自愛してじっと向き合ってみます。
isaさん、こんなに遅くまでレスしてくれてどうもありがとう。
102
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:17:55 ID:bFkE1Cpg0
isaさん、体の痛みがある場合
痛み自体を許すんでしょうか?
それとも痛みを感じている自分を許すんですか?
103
:
isa
:2010/10/05(火) 04:18:51 ID:tqb.RixE0
>>102
痛みを感じてしまっている自分を許すんだよ。
104
:
isa
:2010/10/05(火) 04:19:57 ID:tqb.RixE0
>>101
気にするな、楽しんでいるんだ。また報告を待っているよ。
105
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:22:27 ID:bFkE1Cpg0
痛みを排除しようとしてしまうんですが
それは構わないって事ですか?
106
:
isa
:2010/10/05(火) 04:23:08 ID:tqb.RixE0
>>94
少し訂正。苦しいきみが完璧な訳じゃなく、きみが完璧だから苦しもうがなにをしても完璧にはかわりない、という事だ。
107
:
isa
:2010/10/05(火) 04:24:12 ID:tqb.RixE0
>>105
痛みに働きかけるんじゃないよ。あくまで「きみ」だけだ。
108
:
isa
:2010/10/05(火) 04:25:49 ID:tqb.RixE0
>>105
だから、痛みを排除しようとしてしまっている自分を許す。だな。同じか?きみの解釈と。
109
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:26:38 ID:bFkE1Cpg0
つまり、体は現象の一部だという事でしょうか?
110
:
isa
:2010/10/05(火) 04:27:17 ID:tqb.RixE0
>>109
その通りだよ。
111
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:28:29 ID:bFkE1Cpg0
いえ、今まで痛みを嫌がって排除しようとした事で、かえって悪化させてる気がするので。
112
:
isa
:2010/10/05(火) 04:31:16 ID:tqb.RixE0
>>111
痛みを排除しようとしてしまっている自分を許していたか?自愛をすすめるのは
>>42
にも書いたが、別の領域の見解を全面採用する為だ。
113
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 04:33:39 ID:bFkE1Cpg0
分かりました、やってみます。
ありがとうございました。
114
:
isa
:2010/10/05(火) 04:34:33 ID:tqb.RixE0
>>113
実践あるのみ、だ。
115
:
isa
:2010/10/05(火) 05:00:42 ID:tqb.RixE0
ちなみに、欲する、は分離だ。完璧な属性において似たような言葉は、選ぶ、かな。ある、が、大前提だ。
116
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 05:59:34 ID:QpntZ7wcO
自愛っていわれてもなあ…
>>72
さんと同じで、許せない、そんな自分もまた許せない、無限ループ。
なんでかな。やっぱり失敗した過去から繋がってる今が許せないのかな。
117
:
isa
:2010/10/05(火) 06:03:25 ID:tqb.RixE0
>>116
許せないなら、 許さなくていい、も自愛なんだよ。
>>42
読んだか?
118
:
isa
:2010/10/05(火) 06:30:51 ID:tqb.RixE0
自分を許せない人宛だが、自分を蔑ろにしていた事を自分に謝罪してみてはどうかな。ポノみたいだが、きちんと向き合って、蔑ろにしてきた事を、傷つけてきた事を真摯に謝罪してみてみ。どうだったかまた教えてくれ。
119
:
isa
:2010/10/05(火) 06:38:29 ID:tqb.RixE0
自愛が難しい人は、きみはきみからの愛を信用出来ていない。そらそうだ。きみはきみに散々傷つけられたんだ。簡単に愛を信用出来ないだろう。無償の愛なんて特にだ。だからまず、傷つけた事、蔑ろにしてきた事、その事を気づかなかった事を謝罪しろ、だ。その後に愛したらいいよ。前より受け入れてもらえると思う。
120
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 06:38:58 ID:pIfib2m60
>>57
信頼に持続を求めるなんて・・
残酷だよ、イサw
信頼、あんた見るのが嫌で雑技団スルーするようになったのに、こっち来るの止めてくれないか?
正直あんたの名前見るだけで不快度MAXになるんだ。
「それは貴方の内面が・・」とかもういいから、私はあんたが大嫌いな私で完璧だから。
内面を掘り下げたいならあんたがやりな。
信頼の自慢話は雑談場でだけやってほしい。
何年も前から同じこと今日はじめて気づきましたって
頭おかしいんだろ。
121
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 07:08:54 ID:YEIOGxZw0
お金があったら、確実に自分に似合うのに高くて買えない服を着たい。
服屋さんに行って「似合いそうなの全部持ってきて☆」て言ってみたい。
インドア系の趣味もいっぱい持ってるから、材料とか機材とか我慢することなく買ってみたい。
でも、まだ働いてなくて親の金で生活してるから、それをやると金遣いの荒いバカ娘じゃないの?
この前も大金を引き寄せて、それは一応自分のお金なんだけど親が貯めてくれたものだった。
バシャール的には先に自分の好きなファッションしてたらモデルにスカウトされたりするのかな?
自分で稼いだお金で親孝行したいけど働きたくない。
親が期待する職業を目指して勉強してたけど本当にしたいことじゃないと気付いて辞めてしまった。
122
:
isa
:2010/10/05(火) 07:24:40 ID:JQuTgDrY0
>>120
早いな。まあ、落ち着け。信頼が雑技団で何を書いていてきみが何に不快感を感じたのかわからないが、人は他人や状況に怒りを感じたり非難する時、必ず自分もダメージを受ける。それは世界=自分だからだよ。他人は現象だ。きみにとったら私も現象だ。きみが他人に怒りを感じる時、愛を感じる時、全て自分や世界に反映される。私が自愛、としつこくいっているのは、対自分だけで、対世界と同じ事だからだ。直接世界に目を向けると現象に踊らされるだろ?あまりにも対象が多すぎる。しかし自分だけならどうだ?お得だろ?きみは優しいから、自分の言葉がどうなるか気になるだろう。それは自分を傷つけるんだ。きみは怒りも不快感も持っていい。それでも完璧だからだ。傷ついても完璧だ。ただ、私はなるべく傷つく事がないように、と思っているよ。きみは私だし、私はきみだろ?きみが大切だ。
123
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 07:45:00 ID:nm1qtRaIO
>>60
もうこれ以上休めない
こんな私は完璧だけど、状況はいつ変わる?
124
:
isa
:2010/10/05(火) 07:49:08 ID:JQuTgDrY0
>>123
状況=きみだ。きみはいつ変わる?ときみがきみに言っている。完璧か?何故休めない?
125
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 08:05:18 ID:nm1qtRaIO
>>124
もう有休全部使ったし
自分にいつ変わる?って、何か責められてるようで、苦しくなる
126
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 08:08:39 ID:IoFxfaZU0
恋愛で片思いの対象に対して
「お前なんかこちらから願いさげだ」的なことをいう夢を見た。
なんだ。これ?
夢から覚めて今はなにかもの悲しいような気分。
彼女のことは忘れてたんだけど、思い出してしまって。
そしてこんな内面の変化があったから、と何かを期待してしまう自分もいる。
127
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 08:21:59 ID:CMZ/KwFA0
>>68
isaさんありがとう
昨日、一日目に買ったつもりになった
こまごましたもののうちの一つを、思う値段でゲト出来たよ
選択します
128
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 08:38:01 ID:ProKGuBQO
isa、おはよ
そして今日もi love you!
金木犀がいっせいに咲いたよ(・∀・)
129
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 09:41:02 ID:T7bhMesYO
>>126
ぶっちゃけ夢をあんまり気にしないほうがいい気がする。
私も何回も残酷な夢(結婚相手の女の人を紹介されたりets)を見てるけど、べつに何か変わったわけじゃない。
いい夢も見てるけどね。
昔は気にしていたけど、今じゃ、だからぁ?になってるw
130
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 09:43:21 ID:ProKGuBQO
isa。
恐怖が浮かぶ→「いやいやそんなことは望んでないのよ、望んでるのはコレだよ(・∀・)」
って自分の望んでることを考えるようにしていた。
けど、それは恐怖に蓋をしてることだったのかな?
蓋をして溜め込んでいるのかな?
恐怖が浮かぶ→「ああうん、怖いね、そんなの実現化したら怖くてたまらないね。
でもいいんだよ。そんなこと浮かんでも、ダイジョーブなんだよ〜(・∀・)ヨチヨチ」
こうなのかな?
今は恐怖も望みも見ているテレビにはうつってないけど、
この番組がホラーなのかコメディなのか全然わからんないんだ。
131
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 11:49:16 ID:k3SXMzig0
isaさん、前スレ919さん
今の自分じゃだめだから願望叶えたいから無条件に自分を愛するっていうのも
成り立たないと思ってたけど、できるんですね。
何をしようが感じようが考えようが、完璧。
で、7章なのかな。
レスくださってどうもありがとう。
132
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 13:10:18 ID:VObSEu.Q0
自愛をし続けていたら、
嬉しいことがいくつか起こった。
そうすると私の中で
「自愛すれば良いことが起こる」
と分析されて、良いことが起こるようにと自愛するようになった。
そんな折、今日あんまり嬉しくないことがあって、
自愛してたのに!何でよ!?と思った。
自愛は叶えるために行ってもいいけれど、
自愛しなければ叶わない、だから自愛!
となると、それは自愛じゃないのかな…、と。
自愛っていうのは全てを許していくことだと思った。
自愛出来ない自分をゆるす。と自分に言ってみたら、
心がほっとした。
でもほっとできなくても構わない。
上手く出来なくてもいい。
不快を感じることを許す…
とにかく自分を許すことなんですね。
isaさんはそれしか言っていないですもんね。
133
:
132
:2010/10/05(火) 13:12:20 ID:VObSEu.Q0
追記。
ありゃ?
「自愛しなければ叶わない!→叶わないのは嫌だ!」
という恐怖を感じることをゆるせばいいのか。
書きこむことでもなかったですねw失礼しました。
134
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 14:03:27 ID:CVGdNxogO
突き詰めていくとさあ
何が起こっても 自分は自分である 諸行無常
だよね
引き寄せ関係なくなってるけどw
135
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 16:20:05 ID:YlAK7NeEO
自愛をしているとき不思議なくらい外が晴れるんだ
だから洗濯物が干せてすっきりするなーとw
今日自分を許せないと考えてたら急に曇ってきて小雨が降った
で落ち着いた今は雲の隙間から日差しが少しある
まるで空を見たら自分がわかるみたいだ
そして太陽みたいに愛は必ずあると
自分=世界ならこんなことも当たり前なのか?
136
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 16:39:32 ID:bfEyXVJoC
>>135
あ〜なんとなく分かるなぁ〜それ!
自分は、イサが出てきて気分良いときは次から次へと良いことや不思議なことが起こるんだ。
でもそれって「イサがいないと自分を愛せない」って風になってる気がして、
いいのかなぁ〜? ・・・なんて思ったりもしてる(自分に、ね)
137
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 16:49:07 ID:THDgcR4U0
>>136
私も同じこと考えてた!
でも、そんな自分も許しているw
138
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 17:06:54 ID:cUaPodRE0
24さんの気持ちよくわかる。
自分もわざわざ朝早起きて、うんざりするような職場に行くのが嫌で嫌で引き寄せを始めた。
自分の場合は、そのクソ職場を辞め、なんとか好きなことで食ってはいるが、いかんせん収入が中小企業の新入社員レベル。
朝は寝たい放題、平均一日労働時間は2時間ほどってのは素晴らしいのだが、
満足な貯金もできず、金銭的な不安がついてまわる。
好きなことでも、金銭的不安があると、心から楽しめない。
そのうち収入も上がっていくだろうと思っていたが、ちっともあがる気配がない。
罪悪感の観念があるのかと、繰り返しクレンジングをやってもさっぱりだ。
ファーストクラスで世界中旅しまくりたいという本音とのギャップにうんざりする毎日。
イサ式自愛続けてみます。
139
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 17:55:09 ID:KHF7ukXU0
3か月でブラック気味な企業をやめて、ただいま無職。
あと1ヶ月半で、貯金も底をつきそうな感じ・・。
ただ、今週末に面接があったり、書類送ったりしてるんだけど
そのブラック企業の影響か、働くのが怖い。
そんな風に思ってる自分を自愛しても怖い。でも、仕事無かったら
生活できない恐怖にも怯えてる・・ル―プループループ。
自愛、シンプルだけど、自分にとってはなんだか難しい・・
と思い込んでるだけだろうなぁ・・(p_-)
140
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 17:58:20 ID:mqy69fUMO
isaさん
恋愛スレから読んでて自愛してた。まとめの
>>670
,
>>42
も読見返してた。
何してても考えてもひたすら許せばいい、許せないことさえ許せばいいのはわかった。少しは出来てたような気はする。
でも前から嫌な事が毎日続いてて、吐き気がするくらい苦しい。職場で自分ばっかり怒られて無能な人間扱いされるのが嫌なんだ。
私の一挙手一投足に口出しされるし。「怒られないように」を基盤に行動してるから怒られるんだと思ってる。でも恐いんだ。夢の中でも怒られてる…
でも人にあまり相談するのも嫌だった。それについて向き合うのが恐かったから。
もう自分の世界が嫌だ。胸糞悪いんだ。
職場だけでなく友人や好きな人の事も、なんか…あー自分なんか居なくても皆それぞれ平穏にやってるんだろ。なんか切り離されたみたいに感じる。
怒られると「あーそうだよ私が使えない人間だからだよクソったれ!!!」って自分で卑下してしまう。自愛全然出来てない。自分の事傷つけまくってる。マゾなのか?ってくらい。
ただの愚痴になってごめん。
なんかどうしたらいいかわからなかった。
141
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 18:42:22 ID:tLCi/jVs0
このところ、ずっと怖くて眠れない。
数メートル先が滝になってる川をいかだで下ってる感じ。
もうすぐXデーがきてしまう。
この一年、いつか助けがくると思って、現実から目をそらしていたんだけど、こなかった。
いちかばちか死ぬのを覚悟で冷たい川に飛び込むか
足に重石をつけて飛び込んでジエンドにするかしかない。
時間がない焦りで、よけいそのことに集中しちゃう。
自分を愛してるとか悠長な気がしてできないんだよ、瞑想中にも不安がドーンと居座ってるんだ
142
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 19:37:19 ID:CMZ/KwFA0
つまるところ、天上天下唯我独尊なのかな?
自分=世界、自分=完璧
前にも後にもない、永遠に分離なく完璧に続いていくもの
自分は尊い
なんかこれがしっくりくる
143
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 19:39:05 ID:ZtiP1ZR.0
許しつづけるのにキリがなく感じたので、
何を考えていようが、いまいがすべて完璧な私が考えることに
したらすっきりした。
でもこれって7章そのまんまだったw
144
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 19:40:25 ID:ZTO6GAxo0
>>140
isa氏でなくて失礼。
もしかして、胸糞悪い状況→許す、をしていないだろうか?
胸糞悪い状況と捉えている自分→許す、なんだが。
自分ばかりが怒られていると感じている自分を許すんだ。
自分を取り巻くAさんでもBさんでもない、自分の考えを許すんだ。
私だったら、「AさんやBさんが不幸になればいいと言う考え」を許すが。
>>141
こちらもisa氏ではないが、失礼。
瞑想できるなら、自愛は超簡単だ。
瞑想は思考を止める必要があるが、自愛は思考を完全に許容することだ。
考えていて、それに気づくなら、「絶望的な考えをしてしまう自分」を許すことは出来る。
自分の中の底なしの不安を取り除いてはどうだろうか。
145
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 21:29:34 ID:FM/bXoksO
>>138
横レスほんとすみません。
何ですか、その夢見たいなご職業は!!
ちょっと、ちょっとだけ、差し障りのない程度に教えていただけませんか!!
146
:
24
:2010/10/05(火) 21:41:49 ID:IVs/lPVQ0
自愛っていいかもな。自愛においては「抵抗」ってのはありえないのかも。自愛は
完璧な自分、分離してない自分を認め愛する事だもんな。そこには抵抗なぞある筈もないのかもな
Isaさん。
>>62
沁み入る。愛してるよIsaさん
昨日の今頃ダチの婆さんの事が思い浮かんだ。「最近顔みね〜な。いつか遊びに行ってやるか・・」と
、その婆さんの顔と声がちょっと思い浮かんだ。
今日そのダチの婆さんが会社にやってきた。婆さんも俺の事が気になったらしい「元気にしてるか?」と。
俺は現場でお茶を飲んでお菓子を食べてたら、現場のオバハンが「女のお客さんが来てるよ〜」と言った。
俺は焦って色んな事を考えた「あれ、あいつには俺がどこで勤めてるなんて教えてないよな」とか「女で俺を
訪ねてくる業者なんかいたか・・?」とか。でまあ、蓋を空けたら婆さんで女のお客さんには変わりねんだけど、
まあまあスピ系でよく耳にするいわゆるシンクロニシティってやつ。
別に昨日その婆さんと「何としても一目会いたい。元気にしてるか気になりまくり!!」って程の思いでもねぇし、
昨日の言葉で明日会社で婆さんが訪ねてきて、『会いたい』と思ってイメージしてたわけでもない。どっちかつと
「会社には来なくてもいいから。俺が訪ねりゃいい」と思っていた。
そこに今日こうして会社訪ねてまで来やがった。向こうも同じ意図で。俺の思いが伝わってんのか。俺が婆さんの思いを
キャッチして、俺も昨日「婆さん元気かな」と思ってしまったのか。これは集合意識とか潜在意識とかそんなのはどうでもいい。
ただ、俺はその婆さんの事を意図的に思い浮かべた訳でもなく、その「婆さん元気かな? 今度遊びに行こうかな」と
思った時、当たり前のようにはずみで婆さんの顔、声とかがイメージされて出て来て、で今日婆さんの方から訪ねてきて
会えて、元気だった、という事が分かって良かったのだが、
Isaさんはこのメカニズムをどう説明出来るってか解釈出来ますか??
こんな早い実現化(今日の婆さん訪問事件は俺からすれば『願望』とは呼べないが・・)なら
このメカニズムこそ自分の手足のように完璧に使いこなせれば、明日にでもここにいる人達の願望が達成されちゃうよな〜。と
思ったんだよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板