[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】2
467
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 02:14:27 ID:.GrpfOo2O
>>461
どうもありがとう。
願望実現のために…の思考というより、
私の場合、幼い頃から周囲を許すために繰り返してきた思考の癖を、手放したいんです。辛かったから。
思考に囚われてるのはわかる。
私は108さんとかがおっしゃってるような思想、先に「思想」として知ってしまったんですよ。
引き寄せとかその他諸々の、源流になっている水脈が連綿とありますよね。それを、先に知識として受け入れてしまった。
地に足がついていないんです。
何かを悪者に…というのは、私の思考ではなくて、実際に私が受け止めた彼女の思考でした。一度話し合ったんです。あまりにも「その発想はなかったw」ということを言われたので、それを受け止めきるのは辛かったです。
私はそういう発想は持ってないです。別に私が悪者にならなくても彼女は幸せになれるから、私が悪者になることが引き替えだとかとは思わない。でも、そうやって幸せになろうとしている彼女も受け止めたいんです。私は彼女のこと好きなので。仲良くなりたかったし。
でもそれをやると傷つく。
彼女も傷つくのかな。てか、傷ついてたからこその反応だったのはわかるけど。
同じ彼が好きな二人の女の子が嫉妬していがみ合うのはそんなに自然なことなんでしょうか。私は周囲にそうやって見られるのが辛かった。
みんなで幸せになりたかった。今距離を置いて願っていることもそのことです。
気持ちの良い仲間になりたい。
私に反感持ってる人、みな私の好きな人たちなんです。
彼だけじゃなくて。
なんかね、どう思われても受け止めて傷つかないでいられるだけの、強さが欲しいんです。現実を歪めて見ないでも、幸せでいられるだけの。
難しいな。
468
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 02:15:14 ID:nEh0nueg0
>>466
さん
そうです。在る事に条件はないからです。
つまりそれだけで完璧であり、全ては一つという事です。
その価値はどんな条件に於いても揺らいだり消えたりしません。
自愛とはそれに気が付く切っ掛けになります。
分離はそれを忘れてしまった状態であり、錯覚であるといえますね。
469
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 02:34:01 ID:9gbJS2fU0
ID:nEh0nueg0 でてきてくれた。すきだー。おやすみ
470
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 02:58:51 ID:nEh0nueg0
>>467
さん
ちょっと自愛形式じゃないですが大丈夫ですか?
まず、周囲の為に…というのは分かります。
ですが最も気に掛けないといけない人をまるで無視の如く軽視しています。
それは貴方自身です。
詳しい状況などを知らない僕が書くのはあれですが
自分自身を無碍に扱っていませんか。気持ちを押し殺していませんか?
周りにも一緒に幸せになって欲しい、と思うのは素晴らしい事です!
…でもそれで自分が傷付くのならば本末転倒です。
誰よりも真っ先に、自分自身を幸せにしてあげないといけないんです。
逆にそれ以外の方法で他者を幸せにする事は出来ません。
現実が歪んでいるのではないんです。
寧ろ現実を歪めて見てしまっているのは、その姿勢なんです。
若しも周りの幸せが本当の願いだ、というのならば
そもそも強さは必要ありません。
何故ならその時点で貴方は本当に心から幸せを感じているはずだからです。
この不足のループを切れるのは自分だけです。
チケットのような"思想"を知識として知っていようが関係ありません。
ただ、それを使うかどうか、その意図に掛かっています。
このまま不足のループを採用したいのか、充足を見るのか、です。
その貴方の優しさを少しだけでも自分に向けてあげて下さい。
十分愛されるに値する存在だからです。
その上で自分がどうありたいのか、を選択して下さい。
その際に周りの現実や状況は関係ありません、純粋な選択です。
他人の意向だって無関係です、選択して下さい。
471
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 03:00:49 ID:nEh0nueg0
>>469
さん
僕も好きですよ。
どうもありがとうございます。
472
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 03:15:13 ID:.GrpfOo2O
えーと。
話がたぶん、かみあっていません。
あのね、私にとって、例えば彼女として表れた現象は、私が繰り返してきた傷のひとつの表れであると、今受け入れているのですよ。
例えば彼女のあるがままを受け入れること、それは今まで受け入れられなかった自分のあり方を受け入れることと、私にとっては同じことなのです。
あなたのアドバイスは、私には逆に分離を前提にしているように感じられてしまうんです。
深いところにあって、まだ癒されてなかった痛みと、私は今向き合っているんです。
それを意識で浮かび上がらせることがこれまでできていなかったので、現象として繰り越し表れていることを知ったのです。そして、それは受け入れ可能なものだと知っているからです。
これらはすべて、私の内側からきた知識です。
かつて私が知った思想ではなくて。
あなたの言葉で語ってください。
473
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 03:23:37 ID:.GrpfOo2O
>>470
たぶんね、愛というものの考え方が違うのかな。
私の今感じ取っている自分は、世界は、私の好きな人たちも含めて、自分なんです。
既に抱えてしまった傷や痛みすらすべて受け止めてもらわないと、私は私に愛されている気がしないのですよ。
そしてそれは、受ける時だけではなくて与える時も同じではないかと。
今の私の意識した世界では、既に彼女は「敵対者」ではなくて、もうひとりの自分なんです。
受け止めてあげなきゃ、切り離したかつての自分の傷が癒えないよ。
それが私には聞こえるから、仕方ないんだよ。
474
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 04:31:30 ID:xKhHrilA0
それじゃあ
仕方ないね
475
:
isa
:2010/10/08(金) 06:38:16 ID:pq9onjgs0
>>446
お、素晴らしい、その通りだ!
476
:
isa
:2010/10/08(金) 06:45:58 ID:pq9onjgs0
>>473
自愛を進めているのは、ただ単に「効率がよくて簡単」だからだ。個は全、全は個、と言ったろ?だからきみの世界観は正しい。世界を愛する事と、自分を愛する事は同じだ。そして自愛は周りと切り離しているわけじゃない。宇宙は広いだろ?宇宙は自分の中にある。自分の中に全ての世界が入っているんだ。ただ、世界を愛するとなると効率的ではない。あの人は愛しているが、あの人は好きじゃない、は私のここが好きだがあそこは嫌い、と等しい。つまりきみは、あの子も愛している、といったが、テレビにうつった犯罪者を愛せるか?世界を見ながら全てを愛して完璧を採用するのはなかなか難しいんだ。だから自愛をすすめているんだ。自分=世界、という事実を利用しているんだよ。
477
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 06:46:47 ID:ProKGuBQO
isa。おはよ。
>>410
に続きはある?
>相手に置き換えるな。両方自分だ。
・・・
478
:
isa
:2010/10/08(金) 07:03:01 ID:pq9onjgs0
>>477
あるよ。先に続きを書こうか。異性が外の相手から求めているからだ、と判断すると異性は自分を棚にあげる。そして同性を何故満たしてやらないのだ、と怒りを外に向け出す。それは自分がサボっている事を完全に棚に上げているんだ。何故なら異性は気付いているんだ。でも、自分が与えるより外が与えてくれた方が異性にとっては楽だろ?そうして外を見だす。2人して、自分が世界で2人きりだという事を忘れるんだ。自分=世界といったろ?世界を愛して完璧だと認定する事はかなり難しい。なぜならば、自分と世界の大きさを比べて見たらいい。その大きさに比例して気にいらない事が深いし多いだろう。恋愛でいうなら例えば相手と自分の関係を完璧と例え断定出来たとしても、きみは犯罪者を無条件で愛せるか?世界を愛し、完璧を採用する事はかなり難しいんだ。だから自愛を進めているんだ。自分だけを愛して完璧だと認める方が遥かに簡単だからだ。それでも外をみたいなら構わない。ただ難しいんだ。私には無理だったから私は私を愛した。=世界を愛せた、だ。
479
:
isa
:2010/10/08(金) 07:08:30 ID:pq9onjgs0
ちなみに相手と2人だけの世界がない事をよく知っているだろ?きみ=相手を含む世界、だからだ。だから、完璧を採用するにはどちらかを完璧に愛する。無条件で。私は前者を選んだ。後者を選んでも構わない。ただ、かなり難しい、イエス=キリスト、仏陀は後者を選んだ。私は聖人じゃないから無理だ。
480
:
isa
:2010/10/08(金) 07:10:47 ID:pq9onjgs0
>>404
>>444
をまた読んで欲しい。
481
:
isa
:2010/10/08(金) 07:15:58 ID:pq9onjgs0
>>440
>>480
はきみ宛。
482
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 07:18:09 ID:sknaeJigO
isaさん
440です。
今回彼にこんな事言われたのは、私が自分を愛していないから?
483
:
isa
:2010/10/08(金) 07:18:19 ID:pq9onjgs0
>>441
だから実践だ。
>>442
>>446
が言いたい事を言ってくれた。
484
:
isa
:2010/10/08(金) 07:19:58 ID:pq9onjgs0
>>482
分離を採用しているからだ。それ以外ないよ。
485
:
isa
:2010/10/08(金) 07:25:19 ID:pq9onjgs0
ホルモンの続き。同性を満たしたらどうなるか。求めなくなる。寧ろ異性に愛を与えだす。異性は変わらず与えるだろ?同性、異性が等しくなる。同一つまり一体化するんだよ。じゃあ1人で生きて行くのが平気になるのか?確かに平気になるが、大抵は外の世界で異性といる事を「選ぶ」よ。「求めずに」だ。金も仕事も同じだよ。
486
:
isa
:2010/10/08(金) 07:26:52 ID:pq9onjgs0
>>404
>>444
39、だ。
487
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 07:28:25 ID:sknaeJigO
>>484
こんなに絶望的に見える状況でも変わっていくのかな。。
isaさんのレス読んでるんだけど、まだ自分にストンと入ってこない。
こんな状況でも彼を好きな自分も許すと思えばいいの?
わからずやでごめんなさい。
488
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 07:32:10 ID:pq9onjgs0
>>450
知ってるよ。だが諦めて自愛する気になったろ?ケニアに行く方法だ。
489
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 07:33:52 ID:pq9onjgs0
>>487
自分だけと向き合え。きみの彼への欲求は自分への欲求だ。棚にあげるな、だ。
490
:
isa
:2010/10/08(金) 07:34:53 ID:pq9onjgs0
名無しになっていた
491
:
isa
:2010/10/08(金) 07:37:00 ID:pq9onjgs0
>>443
だろー?効率がよくて簡単に完璧を採用できる。
492
:
isa
:2010/10/08(金) 07:39:53 ID:pq9onjgs0
>>447
実践だw。
493
:
isa
:2010/10/08(金) 07:45:27 ID:pq9onjgs0
>>458
その通り、だ。さらにそれを自分と自分で置き換える、という事を言っているんだよ。きみはきみのいいところも見つけてやれ。
494
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 07:46:59 ID:PN0XQs4Q0
isaさんホルモンの話の続き有難う
>>485
がうまい具合に意識に馴染んだよ
495
:
isa
:2010/10/08(金) 07:52:16 ID:pq9onjgs0
ID:nEh0nueg0は優しいな。
496
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 07:55:56 ID:ProKGuBQO
isa。
>相手に置き換えるな。両方自分だ。
異性を相手に置き換えてるのは分離?
・・・分離だよね。
497
:
isa
:2010/10/08(金) 08:01:12 ID:pq9onjgs0
>>496
その通りだよ。自分なんだ。相手に置き換えると分離をさらに採用する思考が湧き出てくる事を保障するよ。いちいちそれに構っているといつまでたっても進まない。ややこしくて効率が悪いんだ。ただそれだけの理由だよ。効率がよくて簡単が好きなんだ。しかし、選べるぞ。
498
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:11:16 ID:7RPkLso2O
選ぶこと自体にはまったく不足がないことに気づきました。
単純に意図するってこういうことかな?
しかし自愛は続けます。
外に求める気持ちはまだあるみたいなんで、向き合って愛します。
499
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:12:16 ID:ProKGuBQO
>>497
選べる?
500
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:20:52 ID:nm1qtRaIO
>>320
自分に向き合おうとすると、自分自身に対して、何だか面倒臭いって思ったり
もっともっと構ってと思ったり、私が他人に対して思ってることと同じでビックリしました
色々な感情が出てくるたびに、「それでいいんだよ」を繰り返してます
向き合うって、こんな感じでいいんでしょうか?
501
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:24:29 ID:sknaeJigO
>>489
何度もごめんなさい。
分離の採用は、私が相手に求めてしまう事?
isaさんにも私と同じ様に悩んだ事はある?
私は自分を大切にしていたと思っていた。
昨日言われた事も私の勘違いなの?
意味わかんない文章になってすみません。
502
:
isa
:2010/10/08(金) 08:25:18 ID:pq9onjgs0
>>499
面倒な方法か、簡単な方法か、きみが選べ。
503
:
isa
:2010/10/08(金) 08:26:49 ID:pq9onjgs0
>>501
完璧だと採用していない事だ。それが分離を採用しているという事だよ。
504
:
isa
:2010/10/08(金) 08:28:23 ID:pq9onjgs0
>>498
外に求めていると勘違いしているだけだ。それを忘れるな、だ。
505
:
isa
:2010/10/08(金) 08:29:58 ID:pq9onjgs0
>>500
それでもいいんだよ、の方がゆるいぞ。私は楽が好きだからゆるい方を選んだ。
506
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:31:08 ID:J9zttHbw0
>>504
うーんたまに私の理解できないことがある・・・
もうよくわかんない自分でも許しますw
507
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:35:26 ID:ProKGuBQO
>>502
簡単な方法が「難しい」って一晩中考えていた。
ここにずっと一緒にいるんだ。
508
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:36:20 ID:sknaeJigO
>>504
私が外に求めている?
彼が外に求めている?
勘違いは2人とも勘違いしているのかな。
何が何でも完璧なの?
この状況も完璧?
509
:
isa
:2010/10/08(金) 08:38:24 ID:pq9onjgs0
>>507
世界の全て愛するか、自分の全てを愛するか、どちらが簡単だ?きみにとって。
510
:
isa
:2010/10/08(金) 08:41:26 ID:pq9onjgs0
>>508
彼の話はしていないよ。きみだけの話しかしていない。
511
:
isa
:2010/10/08(金) 08:42:19 ID:pq9onjgs0
>>508
彼は全く関係ない。
>>404
か
>>444
読んで欲しい。読んだか?
512
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:42:57 ID:L2SdnhJ.0
他人に興味が無い=自分に興味が無い
でおk?
>>505
isaさん。
513
:
isa
:2010/10/08(金) 08:44:01 ID:pq9onjgs0
>>508
チケット読んだか?
514
:
isa
:2010/10/08(金) 08:46:01 ID:pq9onjgs0
>>512
おkだ。
515
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:46:50 ID:ZtiP1ZR.0
いささん みなさん
おはよ。
自愛の奥が深すぎてびっくりだよ。
私の中の異性とか気にしたことなかった。
で、私の場合とりあえず謝ろう・・・って思ったら、
それが相手(世界)に一番求めていたことに気づいたよ。
愛してほしいとか、表面的なことを思っていたんだけど、
ほんとうは、謝って欲しかったんだ。なんだかやっと自愛し始めた感じ。
(これもひねくれさんのレスにあった〜。すばらしい私への謝罪)
>>485
の
>確かに平気になるが、大抵は外の世界で異性といる事を「選ぶ」よ。
「求めずに」だ。金も仕事も同じだよ。
っていうのは求めなくっても寄ってくるってこと?
516
:
isa
:2010/10/08(金) 08:50:29 ID:pq9onjgs0
>>515
そうだよ。その中から選べ。もちろん欲しかったものも含まれているに決まっているだろー。それはそうと、自分に向きあえ。皆同じことしか言っていないだろ?
517
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:51:03 ID:L2SdnhJ.0
>>514
自愛してるけど思ったようになった!時と
思ったようにならなかった・・・って時と
叶ったり叶わなかったりがあるんですが
抱えてる疾患も「よくなってる!」ときと
「あれ?どうしちゃったの?進行してる・・・」ってときが
あるんですが・・・
518
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:53:24 ID:ZtiP1ZR.0
>>515
ありがとう〜。
昨日は「向き合う」の意味もわかんなくって・・・理解力が悪くてごめんね。
でも向き合うわ。自分の同性に謝ってたらちょっとご機嫌よくなってる気がする。
いささんはいつ寝ているの?
体に気をつけてね
519
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:53:42 ID:KHF7ukXU0
Isaさん
ホルモンのお話・・わかるようでわからない・・
なぜかもやもや・・でもそんな私も許します(^◇^)
520
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:54:13 ID:.GrpfOo2O
「それでいいんだよ」という言葉に、
彼女がそれを自分自身に言うために私のことをありもしない化物のような人物像に仕立て、それを言い触らしていたということを知ってしまったので、自分がそれを採用することに嫌悪感があるのです。
521
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 08:55:35 ID:L2SdnhJ.0
自分=他人 なのに
自分は貧乏なのに他人は金持ち
これってどういうこと?
522
:
isa
:2010/10/08(金) 09:00:33 ID:pq9onjgs0
>>517
きみは長年きみを蔑ろにしてきたんだ。急に自愛してきみはきみを信用できるか?しぶとく自愛をしてみろ、だ。
>>520
その言葉にこだわるな。きみが面倒くさくて難しい、「世界を愛する事」を選ぶのであれば、きみがする事は自愛ではないんだよ。
523
:
isa
:2010/10/08(金) 09:02:13 ID:pq9onjgs0
>>521
自分=他人じゃない、厳密には。自分=他人を含む世界だ。きみより貧乏なんてたくさんいるだろ。
524
:
isa
:2010/10/08(金) 09:03:15 ID:pq9onjgs0
>>518
39。きみも無理をするな。
525
:
isa
:2010/10/08(金) 09:04:29 ID:pq9onjgs0
>>519
わかっているけどわからないふりをしているだけだ。棚に上げたいんだよ。
526
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:05:04 ID:L2SdnhJ.0
>>523
なるほど。
自分=他人、というわけではないんだ。
>>522
しぶとく自愛します。
ということはisaさんは自分自身をしぶとく自愛したんですね?
527
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:05:25 ID:ProKGuBQO
>>522
>きみが面倒くさくて難しい、「世界を愛する事」を選ぶのであれば、きみがする事は自愛ではないんだよ。
することはナニ?
528
:
isa
:2010/10/08(金) 09:06:18 ID:pq9onjgs0
>>522
しぶとく、だ。その通り。
529
:
isa
:2010/10/08(金) 09:07:05 ID:pq9onjgs0
>>527
>>528
はきみ宛だ。
530
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:08:33 ID:YlAK7NeEO
自分に謝罪したり自愛したりしているとき、しぶとく逃げようとする自分とそれに気づいて狂ったように怒る自分がいる
これも自責といえば自責だけど気が済むまでやっていいよな?
531
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:09:29 ID:L2SdnhJ.0
>>528
朝からどうも有り難うございました。
つc■~
ブレンドですが淹れましたのでよかったらどうぞ
私も大好きなコーヒー飲んで自愛します。
532
:
isa
:2010/10/08(金) 09:09:39 ID:pq9onjgs0
>>527
きみは自愛をしていなさい、だ。
533
:
脱脳業者
◆9sMXZr4UzU
:2010/10/08(金) 09:12:12 ID:aZqhMOccO
なるなる
「なんでいっつもコソコソ愛されんだろう?もっとおおっぴらに愛してほしい!なんで羞しそうなんだろう?隠してんだろう?この昆虫」
→
自分自身を愛するなんて羞しいことだ!自分自身を愛してるなんて羞しくて誰にも言えないから隠しておこう
…大爆笑した
thx isa
534
:
isa
:2010/10/08(金) 09:12:29 ID:pq9onjgs0
>>530
夫婦喧嘩だな。気が済むまでやったらいいよ。
535
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:12:47 ID:tMYtEpAk0
>>520
私は優しくないから率直に書くけど、そんなに自分を嫌っていたいなら
グダグダいわずに嫌っていたらいいんじゃない。
あなたの願望は自分を嫌うことなんじゃないの?叶ってるじゃん良かったね。
それとも、悲劇のヒロインとして構ってもらいたいんかな?
じゃあ、それも叶ってるね。良かったね。
自愛は、嫌悪感を感じる自分をも愛する、許すことなんじゃないの。
それでもまだ嫌悪感を感じるんだったら、そう感じてしまう自分をまた許す。
許してほっとしてしまう自分に嫌悪感を抱くことがあれば、そんな自分をまた許す。
「嫌悪感を感じてしまいます」で止めない。
どんなに嫌な感情を持ってしまっても、そういう自分をそっと抱きしめるように
「大丈夫だよ」と自分を愛する。自愛ってそういうことじゃないかな?
isaさんとこちらの方々とのやり取りを見て、自分はそう理解した。
536
:
isa
:2010/10/08(金) 09:14:29 ID:pq9onjgs0
>>533
脱脳業者 な、自作自演だろ?
537
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:15:37 ID:tMYtEpAk0
ああ、自愛をしたいわけじゃないんだね。勘違いごめんなさい。
>>520
538
:
isa
:2010/10/08(金) 09:21:26 ID:pq9onjgs0
>>520
世界を愛する事とは、全ての現象、他人を許す事だ。イエス=キリストのように、だ。さらに許す事で苦しまない。何故ならば世界の幸せ=自分の幸せ、だからだ。犠牲に思う気持ちは何もない。きみはどっちつかずだ。どちらか選べ。
539
:
isa
:2010/10/08(金) 09:22:21 ID:pq9onjgs0
>>527
>>538
をやれ、ということだよ。私は無理だ。
540
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:23:23 ID:nm1qtRaIO
>>505
あー私も楽な方が好きです
なんか楽しちゃいけないって、どこかで思ってた。ちょっと自分に謝ってきます
自分に向き合うって、最初よくわからなかったけど
ちょっとゲームみたいで面白くなってきた。こんな軽い感覚もありですか?
何か真剣すぎると続かない気がして
541
:
isa
:2010/10/08(金) 09:25:05 ID:pq9onjgs0
>>540
>>538
は難しいだろ?何でも良いよ。
542
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:26:44 ID:ProKGuBQO
>>538
悟らないと無理だね。
543
:
isa
:2010/10/08(金) 09:30:18 ID:pq9onjgs0
>>542
相手を常に登場させて完璧を採用する方法でもあるぞw。難しいだろ?自愛した方が楽だし簡単だろ?
544
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:32:16 ID:ProKGuBQO
>>543
ずっとそばにおいてたんだ。
引き離すの、苦しいよ。
545
:
isa
:2010/10/08(金) 09:32:32 ID:pq9onjgs0
>>531
諦めてしばらく自愛をしたらいい。損はないだろ?コーヒー39だ。
546
:
isa
:2010/10/08(金) 09:33:27 ID:pq9onjgs0
>>544
じゃ、悟れw。頑張れw。
547
:
isa
:2010/10/08(金) 09:34:37 ID:pq9onjgs0
>>544
イメージの相手は相手じゃないだろ?きみだ。
548
:
isa
:2010/10/08(金) 09:36:07 ID:pq9onjgs0
>>544
きみが選べばいいよ。相手をだすと面倒なだけだ。
549
:
519
:2010/10/08(金) 09:36:15 ID:KHF7ukXU0
>>525
わかったふりして棚に上げてるかぁ・・
なるほど・・。向き合うのを避けてるのかも。
前にブラックな企業に勤めてて、仕事探してるけど、怖くって動けないって
相談したものです。
今日、1社面接行ってきます。今まではいかに「その会社にとっていい自分」かを
演出して、自分じゃない自分を演じることに緊張して自爆ばっかだったけど
今日は、「自分はこれだー!!文句ある?」ぐらいで行きたいとおもいます。
だって今の自分をそのままいえばいいから、緊張しないもん。
Isaさんとみなさんのやりとりをみてて、分からないながらも自愛をして
行きついたところが、他の人になろうとしない私のままでOKってことでした。
それでいってきます!!だめでもOKです。
550
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:36:59 ID:ProKGuBQO
>>547
そうだね、本当はわかってた。
しゅっとした男前の仮面をひっぺがしたら、そこにいるのは自分なんだ。
551
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:37:23 ID:nm1qtRaIO
>>541
どちらを選んでも、自分が完璧であることにかわりないんですよね?
私は楽な方を選びます。そして、そんな自分を許します
ありがとう
552
:
isa
:2010/10/08(金) 09:37:29 ID:pq9onjgs0
>>544
側において、きみはかなえたのか?叶えてないならやり方を変える必要があるだろ?
553
:
isa
:2010/10/08(金) 09:38:47 ID:pq9onjgs0
>>549
頑張れ!
554
:
isa
:2010/10/08(金) 09:40:11 ID:pq9onjgs0
>>550
改めて、自分と向き合え。
>>551
だろー?
555
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:42:31 ID:ProKGuBQO
isa。
昨夜からありがとう。
今朝はもう行くね。
つ『スタバのラベンダーアールグレイティラテ』
これ好きなの。
556
:
isa
:2010/10/08(金) 09:45:02 ID:pq9onjgs0
>>555
39。気をつけて。きみはそれでも完璧だよ。
557
:
519
:2010/10/08(金) 09:48:41 ID:KHF7ukXU0
>>553
Isa・・ありがとー!! いってきます!! 英語面接・・。
558
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:53:14 ID:ZtiP1ZR.0
ホルモンの話まとめた。
>自愛を続けているとどうも一人二役だと気づくだろう。
一体、完璧、別の領域、というのは、実は男女はない。男女は分離だろ。
肉体がある限り完全そのものにはなり得ない。
だが、完全を採用する事は出来る。
男女共に男性ホルモン、女性ホルモンがあるように、
きみのなかにも男性的な自分、女性的な自分がいて、2 人合わせてきみだ。
完璧だろ?愛や完璧、許しだが、どちらからが与える方、受ける方になっていると思うが、
そのうち平等になる。
特に何かを許す場合、例えば不満を許すと一方は不満を受ける側になる。
受ける側が許した不満にのまれて不快感を感じるが、
不満を出す方も相手を傷付ける、と罪悪感を感じてしまうのだろう。
許す、は、そんなきみを赦すんだ。
不満を感じさせてしまったきみ、不満をぶつけてしまったきみ。両方赦す。
ホルモンの話の続きだ。男女が自分の中にいると言ったろ?
大抵与える方が異性だ。だが相手に置き換えるな。両方自分だ。
きみと同じ性は、外の相手に求めているようだときみの異性は判断してきた。
だが、きみの同性は異性に求めてきた。異性はそれに気付いた。
同性に愛を与える。同性は満たされない。長いあいだ渇望していたからだ。
しかし異性はこう考える。あいつが満たされないのは自分からの愛じゃなく、外の相手から求めているからだ、と。
異性が外の相手から求めているからだ、と判断すると異性は自分を棚にあげる。
そして同性を何故満たしてやらないのだ、と怒りを外に向け出す。
それは自分がサボっている事を完全に棚に上げているんだ。
何故なら異性は気付いているんだ。でも、自分が与えるより外が与えてくれた方が異性にとっては楽だろ?そうして外を見だす。
2人して、自分が世界で2人きりだという事を忘れるんだ。
自分=世界といったろ?世界を愛して完璧だと認定する事はかなり難しい。
なぜならば、自分と世界の大きさを比べて見たらいい。
その大きさに比例して気にいらない事が深いし多いだろう。
恋愛でいうなら例えば相手と自分の関係を完璧と例え断定出来たとしても、きみは犯罪者を無条件で愛せるか?
世界を愛し、完璧を採用する事はかなり難しいんだ。
だから自愛を進めているんだ。自分だけを愛して完璧だと認める方が遥かに簡単だからだ。
それでも外をみたいなら構わない。ただ難しいんだ。
私には無理だったから私は私を愛した。=世界を愛せた、だ。
ちなみに相手と2人だけの世界がない事をよく知っているだろ?
きみ=相手を含む世界、だからだ。
だから、完璧を採用するにはどちらかを完璧に愛する。無条件で。
私は前者を選んだ。後者を選んでも構わない。
ただ、かなり難しい、イエス=キリスト、仏陀は後者を選んだ。私は聖人じゃないから無理だ。
同性を満たしたらどうなるか。求めなくなる。寧ろ異性に愛を与えだす。
異性は変わらず与えるだろ?同性、異性が等しくなる。同一つまり一体化するんだよ。
じゃあ1人で生きて行くのが平気になるのか?確かに平気になるが、大抵は外の世界で異性といる事を「選ぶ」よ。
「求めずに」だ。金も仕事も同じだよ。
559
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 09:56:27 ID:nm1qtRaIO
>>554
ごめん、
>>551
は、
>>520
さんではありませんよー
昨日から、仕事がつらくてと相談してたものです
とにもかくにも、ありがとうございました
560
:
isa
:2010/10/08(金) 10:00:11 ID:pq9onjgs0
>>559
知ってるよw。だろー?はきみ宛だ。楽を選ぶだろ?の意味だ。
561
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 10:01:49 ID:J9zttHbw0
あ、顔が可愛くなりたいっていう願いも
自愛により解決しますかね・・・?
562
:
isa
:2010/10/08(金) 10:03:37 ID:pq9onjgs0
>>558
39。長いな、我ながらw。
>>561
実践してみたらいいよ。
563
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 10:06:43 ID:nm1qtRaIO
>>560
あー、ごめんなさい。改めてisaさんありがとう
アドバイスくださった方もありがとう
私もisaさんみたいに、金銭関係なく夢中になれることが、見つかるといいな
564
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/08(金) 10:08:01 ID:oFziENcM0
isaさんおはようございます。
まだいらっしゃいますかー??
565
:
isa
:2010/10/08(金) 10:09:13 ID:pq9onjgs0
>>564
ん?
566
:
isa
:2010/10/08(金) 10:11:25 ID:pq9onjgs0
質問、スルーしていたらまた声かけて欲しい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板