したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十幕】

1もぎりの名無しさん:2010/08/22(日) 22:58:45 ID:o9z6Jxt.0
(´・ω・`)ノ

738もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 18:08:15 ID:yM/iqP7AO
>>735
ドトールのヨーグルンマンゴーパッションめっちゃおいしい

確かに、気分や快でいったほうがうまくいくね
メンタルフリーにしておくと、いつもいく所でもノーの合図がわかる
自分なりのコツが掴むことが大事かと

739もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 18:23:49 ID:p4KFYv9M0
>>715
自己レス
今日は9月2日だた。(ノ∀`*)ヤダァ♪

740NASA局長:2010/09/02(木) 19:20:06 ID:6qaLjB1YO
>>737
>55氏

田口ランディて、小説やエッセイのふりしていつもその中で探求している「何か」があるんですが、
なぜかそのランディが感じて探しているテーマとは?と考えた時、55氏が浮かんだわけです。
いやはや、私の勘違いかもしれませんが‥

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/378-3509740-0696458?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283417730&a=4167679779&sr=1-1

741もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 19:44:24 ID:Cfbi0F9w0
>>739
まあ落ち着けよ。

742(´9ω3`):2010/09/02(木) 19:54:19 ID:UvYg.TjM0
>>667
脇の汗とかなら現実的対処の方が早い気がwww
毛穴の詰まりが気になったらクレンジングするもん(´・∀・`)

布なぷいいよね^^私はクマさん柄なんだ〜(●'-')
経血コントロールは完璧に出来たら楽なんだろうな〜と思うw実はあんまり出来ない(つω`*)テヘ
でも体操とかしてたら身体が楽だよ^^
自分を可愛がりませうU。-ェ-。Uポッ

>>710>>716
ヵナリ━━d(。ゝェ・´)━━ィィ!!!

>>715の573さん
ありがとう (*´-`*)ゞ ポリポリ
でも今日は2日∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
明日も今日も喜んでおきますヾ(@゚▽゚@)ノ

つじつま合わせはやめられないとまらないwww
しかしそれいいなー♪
自分はリアルに煙草吸ったことない人だけど、なんか色々使えそう〜♪
>>739ン〜〜〜〜〜カワイイッ(ノ★´з`)ノ・*:..。o○。+゜

>>735
よかったねぇ(・∇・`〃 )

743もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:02:59 ID:akC82.ew0
も〜ミラノサンドとヨーグルンマンゴーとか言うのが
食べたくなってきた、明日食べに行こうジュルリ

744もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:06:51 ID:eump7OGM0
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎くて憎くてたまない。

745もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:08:59 ID:8whYhmyo0
手相っていうか、感情線の指に近い所にホクロが突然出来て調べたら・・・
思い込みの激しい人or夢見てる人だってさw

それでもいいさぁ〜!!!
どっこい本人様!思い込みとか思っちゃいないし、何より目指す所のない人生なんてどこ見て進んでいいかわかんないじゃんね!

思い込みの激しい人・・・ちと嬉しすw

746もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:17:22 ID:6lEsYIiM0
>>743
個人的にはミラノサンドBが最高!
季節限定のも美味しいし、
Aがとても好きって人もいますよ

747もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:23:46 ID:5oWXJTV60
>>723
言語化してそれを伝えても、
あー、そうかー。 で終わりになってしまう。
自らの体験を通して始めて、理解、納得出来る。
それってめっちゃ大切なんですよね。
昔の自分も、スレに入り浸ってたけどあんまり意味なかったw
願いを叶える為、じよなくて苦しみから逃れる為に、
この2つをやるようにしたら、視点も変わってよかった。

748もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:25:57 ID:akC82.ew0
オススメありがと〜>>746

実は私もBが一番好きなんですエヘヘ。
Aは食べたことないのですが、やっぱり明日もBを食べると思います☆
そしてグダグダした後に、再びコーヒーとケーキを頼みにいくのだーイヤッホー

749もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 20:48:16 ID:/lSwfBSw0
ドトール行きたくなりました。おいしそう。元から好きだけどw

ヒックとドラゴンのお話しが出てて、行きたいなと思ってるのですが
近所のシネコンは上映時間が微妙でした。国内外ですごく評判いいんで
びっくり。なんで今まで気がつかなかったんだろう・・・

750もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 21:19:45 ID:kCEUqBVgO
>>744
凄いエネルギー持ってるね〜♪
このスーパー猛暑にも負けないエネルギーだ!!
君程の生命力なら熱中症もなんのその!!だね〜

私なんか暑くて暑くて
会社に行くのも大変だよ〜

751もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 21:22:04 ID:lGY68lX60
脇汗ハァハァ・・

752もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 21:40:13 ID:a5VKJLLw0
さk

753ぶたまん:2010/09/02(木) 21:47:14 ID:a5VKJLLw0
誤爆スマソ。

さっき、アンビリーバブルを見ていました。
奇跡を起こすキーワードは、Live In The Momentでした。
まさに、今この瞬間を感じる事です。

754ぶたまん:2010/09/02(木) 21:48:42 ID:a5VKJLLw0
お、IDが「あ、誤爆じゃろう」だってww

755エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/02(木) 21:57:23 ID:qJSgDq0Q0
>>429 局長ちゃん
亀レスすまんのお^^

>御来光の直前に雲海にオレンジ色の一直線のラインが出るんですが、
ホント、神を感じましたわ。

サンクス^ー^
おいちゃん、オレンジラインは初めてみたのお^^

ほんとアマテラスじゃのお^^神秘的じゃよん^ー^


>>482ちゃん
亀レスすまんのお^^

おいちゃんこそ、おひさじゃ^^
いろいろ気をつかってもらって、おいちゃん幸せ者じゃよ^ー^

756エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/02(木) 22:09:31 ID:qJSgDq0Q0
>>738
>ヨーグルンマンゴーパッション

おおお〜〜正式名 さんきゅうじゃ^^

五臓六腑に染み渡るうまさじゃのお^^

いやホンマうまいにょお^ー^

>>753 ぶたまんちゃんの
>今この瞬間を感じる事です。

と言うことじゃのお^^

757もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 22:23:20 ID:az07J2kE0
>>592 お茶クマーさん
>白くま食べながらおいしく楽しく過ごすクマ(^(エ)^)ノシ

お茶クマーさんも白クマー食べたくま?w
私も今日、コンビニでカップの白クマー買ってしまった。
カップアイスにしてはチョイ高だけど美味しかったわw

最近、このスレでリラックマとか白クマー、お茶クマーさんの話題が出るので
思わずリラックマグッズに手が出そう。
幼時以来、カワイイ系とは無縁で
セクシー&クールでキメてきたのに〜〜〜(嘘だけど)
いつの間にか私の心の中にもv(^(エ)^)vクマーさんが…ww


>>598 信頼さん
>良く見るとクッキリした虹のすぐ前に薄い虹がもう一つありました。
>ダブルレインボーですた!

♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! そんなことあるんだね!!
いいね〜、私も見たいっ!見てみたいww
そういう素敵な瞬間ってお金で買えないからなぁ…
きっと宇宙さんから信頼さんへのプレゼントなんだね。
ラッキーな信頼さんにオメ!♪


>>606 F1さん
まい ぷれじゃー (*^^*)ノ


>>730>>739
(o^∇^o) キニシナイ キニシナイw

75855 ◆52uE3j0pa6:2010/09/02(木) 22:42:55 ID:o9z6Jxt.0
>>740
局長、まずはオススメの「肉の花」を読了。

あれ?これ、このあいだ読まなかったっけ?
という不思議なデジャヴュを感じました。
いや、ストーリーもまるで覚えてなかったし、、
読んだはずなどないのだけれど……w

ちなみに登場人物のマナちゃんが未熟児だったというくだりで、
私もそうだったことを思い出しました。
私も生まれてくる時に未熟児で、
しかも臍の緒が首に巻きついて仮死状態だったんですってさw
そんな私も今や身長180センチ、体重80キロの健康優良児ですわw
いやはやwww

759もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 22:46:30 ID:Cfbi0F9w0
>>659
>全てを全面的に受け容れて下さい。

具体的にどうすればいいんですか?

760もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 22:57:17 ID:eG4mnDlk0
みんなだいすきだ〜(=・m・)

と叫びたくなるときがポツポツあります

761476:2010/09/02(木) 23:20:34 ID:x5MRf//c0
>>637 くみちゃん

ID変わっているけど、476です。
どうもありがとう。そうなればいいな〜。
なんだか、くみちゃんの語り口は快いね。
読むとほんわかする。

詳しくは下に書くけど、
今日は622さんの完璧認定をしてみたら良い感じ♪
来週には彼に会えることになったよー。

>>631の622さん

622さんの完璧認定をしてみたらなんか良いです。
特に「現状をあるがままに受け容れる」からスタートしたら
現状は今まで思っていたものより、ずっと素敵なものだった。
私は「完璧であると気づく」という感覚もあるけど
そんな感じかな?
実際に良いこともいろいろありました。

どうもありがとう。しばらく継続してみます。

762もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 23:27:31 ID:Cfbi0F9w0
>>760
かわいい♪

763もぎりの名無しさん:2010/09/02(木) 23:48:01 ID:8Ayev0aQC
しかし、
この板はイケメンくんが多いですな(*≧m≦*)

逆ハー気分で困っちゃう♪

764もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 00:11:36 ID:Cfbi0F9w0
>>763
池麺?

765信頼:2010/09/03(金) 00:20:07 ID:6qQB0GXU0
>>704
その汚い感情を思いっきりだせ!
こんな事考えてもいいのかってぐらい汚く、恨んで、暴れろ!

叶わないのは当たり前だ、常識を捨てて他人に何を言われても
自分の認識を信じる事が出来なければ認識変更なんて無理な話だよ。

他人の目を気にするな!世界を愛するなんて後でいい、そんなの後から勝手に分かるから。
言いたい事を思いっきり言ってぶちまけても問題ない。
むしろ押さえ込んだ方が悪影響を及ぼすよ。

今まで色々とやってきて今認識が変わってないとするなら、
それは間違ったやり方だと言う事。

憎んで恨んだそんな心では願望は叶わないなんて誰が決めた?
決めたのは自分だよ、決めたのは全部自分で他人じゃないから。

他人は無視して構わない。
他人が認識を変更なんてしてくれない。

全ては自分の意識。
意識の掘削は他人はやってくれない。
今まで溜め込んだ知識の底に埋まっている自分を掘り出したらいい。

自分以外の地球上の全人類がこれは白だと言っても
いや、これは黒だと貫き通せばいい。

お前は馬鹿か?と言われたら
ああ俺は馬鹿で構わないと認めればいい。

勿論俺は馬鹿でアホである。
今の俺にとって最高の褒め言葉さw

>>729>>730
間違ったって気にしない気にしないw

>「トリコロール」と浮かぶ→瞬間に何故か左に頭を
> 回したら床屋の前にいて、床屋のクルクル(赤・青・白)があり。

これ、ほんと思考を働かす暇もない瞬間に振り向くと、そこにあるんですよねw
同じだわw

病気かぁ〜私は発達障害とか病気ではないと思ってますよ。
何で病気っと決めるのか、それは一般的な人と比べて仕事に支障が出る現象だからでしょう。
一般的な人と比べて仕事に支障が出る確立が高いと利益が損なわれる。
利益が損なわれたらお金が儲からない。
だからお前は病気である。
病気なのはこの社会の方なのにそれに気がつかない一般人w
貴方は病気などでは無く、それは個性なんですよ。

自分のありのままを認めればいいですよ!って良く言われてますが、
言っても認められないから苦しんでるんですよね。
認められたらマジで楽になれるんだけどね。

何で認められないのかと言うと、他人と比較してしまうからなんですよね。
あの人と比べて自分は勝っているか劣っているかをジャッジメントする裁判官が心に住んでいるからですね。
この裁判官がね〜色々と苦しみを生み出すんですよ。
この裁判官の正体は劣等感なんだけどね。

>>757
ダブルレインボーもデジカメで撮影しました・・・が、薄すぎて微妙ですw

766もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 00:26:43 ID:k/GKEeKs0
>その汚い感情を思いっきりだせ!
こんな事考えてもいいのかってぐらい汚く、恨んで、暴れろ!

なんか・・・エクソシストを思い出した・・・

767もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 00:32:53 ID:6lEsYIiM0
信頼さんの実験の精度が上がると、本来は千円札しか入ってないはずの財布に手を突っ込んで、
「今持ってるのは万札」と指定して引き抜いてみるとか、
宝くじの結果を見てから、手持ちの買ったくじの番号をそれに合わせる、とかも
理論上は可能になるんだよね。

768もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 00:49:00 ID:RTzgqy7IC
本当は願いなんて叶わないんでしょう?

769もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 00:50:18 ID:DNAQlC/wC
願いが叶わないことにいかに折り合いをつけていくかってことでしょう?

770もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 01:20:35 ID:tNVqBRcg0
先日、体調を崩してあまりに辛く、会社で話をするのも嫌だと思っていたら、
その日は何故だかほとんど話しかけらませんでした。
普段はかなり会話の多い職場です。
話しかけるなオーラを出していたのかもしれませんが、
こんな些細なことでも、話をしなくてすむという願望が叶ってしまったようです。

翌日、信頼さんの真似をして、サッカー日本代表ユニのような真っ青な服を着た人とすれ違う、と決めた。
なかなか真っ青って少ない気がしたので。
(青にチャレンジする前に簡単な色からスタートして自信をつけました。)

やっぱり青い服着てる人っていないなぁと諦めかけた時、
エスカレーターの乗り換えですれ違った女性、
エスカレーターで私の目の前にいた女性のインナーが真っ青でした。
カーディガン着てたから正面が見えなくて気づかなかったのです。
更に翌日の朝、通勤中に「代表ユニ」を着てる人がいて二度見してしまいました。
タイムラグがあるにせよ、一応叶ったといってよいのでしょうか?
これって、そうなるって決めちゃえばいいってだけ…?


あと、信頼さんの意識の風船の話>>666が、私にはしっくりきました。
その後はもうお祭りです。
「もう☆愛でいっぱいにしてやんよ!」って、
風船の中をこれでもかっていうくらい愛でぎっしりにしてやりました。
ヒャッホー!風船の中はゴールドとピンクでいっぱいだぜw
ふと、この時点で本願忘れてたことに気づきましたが
「ま、いっか」と風船の世界にまた戻りましたw
風船の中、なんだか楽しいのです。

そういえば重力ピエロっていう映画で、
楽しそうに過ごしていれば、重力さえなかったことにできる
みたいなセリフがあって、そのものじゃないか、と思いました。


>>だぜさん
仲の良い上司に「断捨離」の話をしたんです。
数日後、その上司から「最近デスク片付いていると思わない?フフフ」と言われ
何事かと思ったら、その日のうちに買って実践しているらしいのです。
私にはどこがどう変わったのか、わかりませんでしたがw
でも、なんだか上司楽しそうなのですよ。

771もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 01:24:23 ID:k/GKEeKs0
>>769

>願いが叶わないことにいかに折り合いをつけていくかってことでしょう?

?願いが叶わないことに?折り合いをつけるの?
叶わない事にいかに叶わないか理由をくっつけるってこと?
それじゃあこの板の意味がなくなるんじゃないかな

772もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 01:34:52 ID:6lEsYIiM0
最近、毎朝「奇跡を起こす方法」の
アファメーションと一緒にこの動画を見てます。
奇跡のような現象化はまだないけど、メンタルの調子はいいし、自分の行動から来る結果は上手くいってます。

http://www.youtube.com/watch?v=Gpmwi2OLJGk&feature=youtube_gdata_player

773 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/03(金) 01:56:10 ID:JQ/auSvg0
>>770
あらあら、ここではてんで反応がないのに(恐らく断捨離メソッドを改めて吟味してみる
必要もないほど住民の意図的創造生活が充実しているのだろうというコトにしておくのだぜw)
そんなトコロで楽しんで頂けるとはw

しかしまぁそれでもしつこく考察してみるわしなのだがw
「手放すコト」が難しいわけではないのだよな。
「手放すコト」はとてもカンタンで、難しいのは「手放すまで」なわけだぜw
それを難しくさせている(難しいと思わせている)のがエゴ、執着、なんつうモノなわけだが、
かといって本当にそんな「モノ」があるわけじゃあなく、実は単にそういう「選択」を
「無意識」に、「惰性的」に、「当たり前のように」やっちまってるからなわけだぜ。

>>744
さて、おまいもそろそろ意図的創造生活に入りたくないだろうかw?
正直よう、自分がそんなに「憎い」を連呼しているのが気持ち悪かったり
自己嫌悪を感じたりするんだぜ?
何が憎いかって、そりゃあもちろんおまいはおまい自身が憎いわけだぜ。
何も叶えられない、何も上手くいかない、この先もできそうにない、そんな自分が。

なぜだろうか。

それはおまいが色んな「定義」をしているからだぜ。
色んな「観念」を持っているからだぜ。
してはいけないコト、いなくてはならないこと、必要なモノ、幸せになるためのあらゆる条件、
あるいはひょっとすると「神様に好かれるために何かをしなくてはいけない」とまで
考えているかもしれん。(=こんな自分を神様が助けてくれるわけがない)

おまいは自分自身にココロを閉ざしているわけだぜ。
だからココロを閉ざさねばならないようなコトばかり起こるのだぜ。
だが何度でも言おう、おまいがココに書き込むのはだ、少なくともココロを開きたい、
自由になりたい、もう許して欲しい、あるいは自分を許したい、そんな風に
どこかで思っているからなのだぜ。頭ではそう思ってなくてもおまいの本体はそうなんだぜ。
「もうなんで自分ったらもっと人生を楽しまないのかしら。難しいコトばっかり考えて
いじけちゃって、おまけに私をバカにするんだから。もう早く自分をなんとかしなきゃあ〜」
なんてコトをおまいの本体は訴えておるかもしれんのだぜw

774720:2010/09/03(金) 02:16:36 ID:5oWXJTV60
叶わなくてどうしていいかわからん!って人。
叶ってるとか言ってる奴が憎い、苦しい、もういやだって人。
本当は願いなんか叶わなくて、叶ってもいない奴が叶ったふりして書き込みしてるんじゃねぇの?
って思ってる人。自分の事ごまかしながら叶うって信じてるふりをしてる人。
もう諦めなよ。願いなんて叶わねーよ。
俺は諦めた、その苦しみから逃げました。
だっていくらやっても叶わないし、スレ見てたって、
馴れ合いスレでどうでもいい話ばっかしてるし、「こうすりゃいい、やってみ」
の一言に一喜一憂して「ああ、まただめか。でもまだ自分に合ってる方法が見つからないだけだ」
とか言って自分に信じ込ませようとするのにもう疲れたし、何よりつらい。

そんで今度は「願いを叶える為」じゃなくて「生きる苦しみから解放される為」にヴィパッサナーを
はじめる事にした。苦しみから逃げる為にセドナもやった。
そしたらどうなったと思う?
あとは自分で体験してみて欲しい。どうなったか言っても意味全然無いと思うから。
自らの体験を通さないと絶対に観念とか考えは変わらない。
叶える為のメソッドは辛い、でも開放される為のメソッドは面白い、どんどん楽になるから。
そして新しい事が見えてくる。
文才が無いので108さんみたいに上手い文章が書けないので申し訳ない。

ここで苦しんでいる人々に少しでも楽になって欲しい、幸せになって欲しいです。
とにかくもう願いなんて叶わないんだから叶える為のメソッドなんてやめちまえ、時間の無駄
そんな事より辛い気持ちを開放して楽になりましょう。
(108さんが言い方に気を付けてるのが今すごいよくわかるわw)
でも叶えられてる人はそのまま楽しんで下さいな^^

乱暴な文章で申し訳ないです。
あと、なめなめおじさんがずっと気持ち悪くて嫌いでした。マジキチwww
でも今は好きですwwもっとエグイ下ネタもお願いします。
それではー

775 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/03(金) 03:23:47 ID:JQ/auSvg0
>>717
あら、レス忘れておったのだぜw
どうだろうか、昨日は幸せな一日を過ごすコトができただろうかw?

そうなんだぜ、実はホントにごくごくシンプルに「友達とワイワイ過ごしたい?じゃあそうしてください」
という話なわけだぜw

「でも○○のせいで、□□が足りないので、△△できないので、ワイワイ過ごせないんです」
「その○○や□□や△△のことを考えると楽しいかい?」
「楽しくない」
「じゃあ楽しくないなら考えないでいいです」
これだけの話なわけだぜw

「え〜、でもぉ〜…楽しいことだけを考えていたら人間は堕落するし正しい方向に進めないと思う」

はい、これが現状の「自分は何者であるか」の宣言の一部なわけだぜw
つまり「私は堕落した人間にはなりたくない。だから楽しいことを100%楽しんではいけない」とか
「苦しい選択をしている時の方が正しい方向に進んでいるのだから、何かイイコトがあるはずだ」とか。

だが堕落しないように注意してきたし、正しい方向に進むよう努力してきた、
だけどなんだか楽しくないし幸せな感じもしない。ハテ、なぜだろう?

そりゃあもちろん、「楽しまなかったから」だぜwww

776もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 04:48:56 ID:SL/K5iKc0
この板で「わかった」「気付いた」との報告は山ほど見かけるけど、
気付いてそれから願望が叶いましたって報告はほとんど見ない。
気付いたんなら早く実現したらいいのに。

777もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 04:49:38 ID:GjIbDZBc0
720氏は起きている間ずっとヴィパッサナーしてたの?

778もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 05:36:15 ID:9dkqKYpEC
>>776
皆、成功談に書いてるよ。それに叶ったからといって律義に報告する人ばかりじゃないと思う。
自分の願いさえ叶えばいいってのが本音じゃないだろうか。

779もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 07:48:07 ID:5RtBHPZA0
>>773 DAZEさん
DAZEさんの断捨離の話、私はすごく参考になっています。

何かを買ったり所有することに対して、「まあこんなものでいいか」と現状の自分から判断するのではなくて、
「私はこれを本当に持っていたいのか」
「これは私に相応しいか」
「これを持っていることで私は心地よく、いい気持ちでいられるだろうか」
ということを考える。
自分を主語にする。持ちたいものを持つ。いらないものは持たない。選択する。

観念や信念は目に見えないだけに、いまいち選択できてるのかどうか不安になってしまうのですが、
モノは目に見えて触れる分、自分で「選択した!」「手放した!」という達成感、満足感を得やすくて良いです。
典型的な溜め込み屋&散らかし屋だった自分の部屋がすっきりしていくのを見るのも気持ちいい。

これまでは何かを捨てるのは「怖い」と思っていたのですが、最近はモノと一緒に余計な観念も剥がれていくようで、なんだか妙に快感です。
行為に対する属性って結構簡単に変わるんですね。意識の変更って面白いです。

780もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 09:06:02 ID:5oWXJTV60
>>777
いんやー、一日2回1時間づつだよ。
さぼる日もあるし、神経質になんないでてきとー。
でも嫌な気分になったらかならずセドナ、楽になるから。
寝る前は寝ながらやったりとか、いつの間にか寝ちゃってて夢でもやってたw
「あ、やべ忘れてた」「うー、お金ないなー」こんな時はすぐセドナ
すっとしてなんかどうでも良くなっちゃう。
この世は全て無常なんだからそのうち朽ち果てる。なら楽な方がいいじゃんー
頑張って良い会社入ったって、ローン組んで良い車買ったって、
女作ったって何にもならんよ。
こだわり捨ててぜーんぶ手放して楽になっちゃえば幸せになれるよー。
外の世界に一々反応してたら疲れちゃうよ。面倒だしさ。
全ては自分の中にあるっていうのを是非体験してみて下さい。

願い叶えたいなー、って思ってる人はそのまま頑張ってください。
もう苦しくて死にそうな人は叶えるのやめて全部捨てちゃえば良いと思いま。

781 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/03(金) 09:33:23 ID:JQ/auSvg0
>>779
あらやだ別にそんな気を遣ってくれなくてもイイのだぜwww
だがホントおまいの言う通り、目に見える「モノ」で、それも自分の部屋の自分のモノという
一番身近なトコロで「メソッドが実行できているかどうか」が判断できるというのは
非常にわかりやすくてイイのだぜw

これがまた頭の中だけでやるメソッドだと、要らないモノを「捨てた」り「手放した」りできたのか、
それともどこかに「片付けた(押し込んだ)」のか、自分でもよくわからなかったりするわけだぜw

…ああそうか、と自分で書いてて気づいたが、なんか「手放したけどすぐ思い出してぶりかえして云々」
とか言ってるヤツは、「片付け」と「整理」や「掃除」とかの区別がハッキリしていないのかもしれんのだぜw
(なんて言ってるわしがまさにそうだったりするわけだが)
やはり断捨離がイイのは「やってるのにできない」という言い訳ができないトコロだぜw
部屋がゴチャゴチャしているのなら、やはり「やっていない」わけだぜw
これがLOAだと状況がゴチャゴチャしているのは、やはり……ゲフンゲフン……。
ま、そういうコトで。

782もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 09:37:57 ID:HEkGkALIC
誰かを憎めたらもう少しラクなのかな、自分しか憎めない、自分ばかりがイヤになる。

783 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/03(金) 10:24:48 ID:JQ/auSvg0
うむ、今より多少はラクになるんだぜw
と言っても基本的には自分を憎んでいるのとそんなに大差は無いんだぜ。
自分で自分を足止めするか、自分で足止めしているのを他人のせいにするか、ぐらいの違いで。

じゃ、何か自分を褒めてやれる要素を探してみるんだぜ。
あ、しつこいようだがその断捨離もまた自分を褒める理由作りにはもってこいなのだぜw
今まで捨てられないと思ったモノが捨てられたら、それはスゴイコトじゃなーい?
目で見て手放しが実感できるなんてステキじゃなーいw?

784<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

785もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 10:56:30 ID:TzMkhw2AO
横ですが、断捨離見ましたーー!

786もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 11:36:19 ID:lGY68lX60
>>774
わかるわ
捻くれさんもそんなような事言ってたし
108さんも解決しないって言うてたな。

もいらも既にあるって感覚ですわ。
既にあるんなら別に叶えなくてもいいし、
解決する必要もない。あなたと同じね。
とても楽だわ。

787もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 11:58:20 ID:7EOvNT5o0
>>786
私含め、それがみんなわからなくて苦しんでるんだと思うのです。
執着やらなんやら、手放したいと思ってるのに、気がつくとそれを考えてる。
一生懸命手放して、今度は手放すことに執着。
悪循環。

かーっ。
コーヒーでも飲んで頭冷やしてきます。

788 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/03(金) 11:58:36 ID:JQ/auSvg0
>>785
結構百八やLOAで言ってるコトとかぶってくる上に、非常にわかりやすい実践メソッドだぜw?

LOAもよう、ホントは学ぶモノではなくて経験するモノなわけだぜ。
読んで覚えるもんじゃあなくて、味わって楽しむモノなわけだぜ。
だーかーらーよ、経験を大切にしているのであれば!別に本もエイブラハムも必要ないのだぜw
だーかーらーよ、成功者は「LOAを知っていたかいないか(使ったか使わないか)」なんていう
レベルの話ではなくてだ、経験を大切にしていたか=経験を信じていたか=自分を信じていたか
というコトであって、特に引き寄せの法則を知らなくてもだ、メソッドなんぞしていなくてもだ、
いつも主語が「私」であれば、その「私」を大切にしとれば大丈夫なわけだぜ。

>>784
いやもう特に何を言うまでもないのだぜw?
「叶ったって良いじゃん!」という感覚と「考えなくていい不安や恐怖に襲われる」という考え(思考)、
それは別のモノだからバラバラな方向を向いていても矛盾ではないのだぜw
だがバラバラな方向を向いているとしたら、そりゃあどっちに進むか予測不能になるわけだぜw

だが感覚の方は常に一定の方向、つまりおまいにとって一番スムーズで幸せな方向を
向いているのに対して、思考は意図的に、あるいは無意識的・惰性的に焦点を合わせた方向に
コロコロと向きを変えるわけだぜ。
それはそれでイイのだぜ。
ただ、今度はそのもうひとつ上のレベルから、コロコロ移り変わる焦点の中のどれに焦点を合わせるか
に注目をするわけだぜw
つまり脳=自分とせずにだ、単なる自動情報収集機ぐらいのつもりで見ておくわけだぜw
そしてその中から宝物を探すのだぜw

そうすりゃ脳が集めてきた大半の宝石以外のモノを見て「思考がコントロールできないぃぃ!」
なんて落ち込むコトもなくなるのだぜw

789もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 13:19:21 ID:sIMi/dREO
>>787
横ですが。
私は「自分(エゴ)には叶える力なんかない」と思っています。

エゴが願いを叶える方法を一生懸命考えようが、手放す方がいいらしいから考えないようにしようが、どちらにも意味はないのではないかな。
だから、思考をコントロールしようとすることは不必要なので興味が薄れてきたし、それ以前に難しすぎてお手上げですw

720さんが「願いなんて叶わない」と連呼するので反論したくなったけど、意図が分かった気がします。

790もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 13:29:48 ID:6X0JVlVc0
先日、ひとつ発見(体感)したよ

真我、魂の中に肉体、物質の次元があるってこと
何が起ろうと何をしようと、真我とか魂からはみ出ることはないんだってこと
今まで肉体の中に魂があるんだと思い込んでいたけど違った

はるか彼方に燦然と輝く理想の自分を追い求めていたけど、
真我に見守られた安全な自分がもういた

あと慈悲喜捨の瞑想が自分はとってもいいです
クレさんの「なる」が一瞬わかった気がした
第一チャクラがグルグル来ました

>>776
自分も発見ばかりの人なんだけど、
自分の本当の願いは、体感、実感、経験なのかも
何かについて「わかった!」っていう時が一番幸せな気がする
「わかった!」って自分には「快」だし「wktk」だと気がついたよ

自己肯定感を持ちたい願いというのは、
幸せが満たされればどうでもよくなるのかも
わかった時点で快になってるから、
それ以上、快になるために何かを欲しなくてよくなるみたい

791もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 13:39:49 ID:TzMkhw2AO
>>788ダゼさん。断捨離をご教示頂けて感謝しています。

確かにーー!全てに通ずる物がありますな。
スッキリしました。


シャシャるみたいで書き込みできませんでしたが、
その内容を、

>>788に書いてくださいましたーー。

願望は必ず叶います。

信じる。
己の意思に由る。経験。

ダゼさんが、幾度かウキウキわくわく。
と書いていましたよね。



信頼さんの、お車の件の炭酸を飲む。は非常に役立ちました。


雑記となりました。失礼致します。

792もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 14:02:48 ID:Bt8sKHlg0
初めましてロム専です
さっきふと気付いた事があって、誰かにアドバイス欲しくなったので書いてみます

既にあるって充足を感じるってこと?
充足を感じるって安心感が充満してるってこと?
安心感が充満してるって願望実現への確信ってこと?
願望実現って意図通りになるってこと?

なんだかエゴが「現象化してないよー」って言うけどそれに対する反論が「あるよ!!!」って一言だけなんだけど、妙に納得してる自分がいる

なんだろうね、これ

今うれし泣きしそうな気分
ホッとして緊張の糸が緩んでるみたいだよ

793もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 14:36:27 ID:6lEsYIiM0
新しい部屋を借りて、自分用にカスタマイズしたいと思ってたけど、
段々今いる家の有り難みが分かって来た。
家具を数種類最新のものに取り替えたら、
結構な高級な家だと気付いた。

今置いてある中古2000が置いてある場所に、脳内で最新imacを置きかえてみる。小学生の頃から使ってる学習机///を、オシャレな作業用の机に置きかえてみる。
すると、たったこれだけで段々理想の部屋に居る気になってきた。
少しずつ掃除をしたら、なんだ、この部屋凄いいい部屋じゃん!と、自分が恵まれている事に気付いた。

凄く遠いところに理想がある気になってたけど、
今から理想の部屋に居ていいんだね。

794もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 14:38:59 ID:TFpliQng0
>>704
その気持ちわかる


クレ氏の「なる」に感化されて
なった自分のたましいが今の自分の肉体にはいってみた
イミフだったらサーセン

理想の自分が,
いまの自分をながめてみた。

そしたらだ

「この醜いカラダは何なんだwキモっていうか笑える超絶ウケる」
「この女は,夢をかなえたくていろんなメソッドに手を出しまくっているが
結局なにもかなえられてない。クズだ」
「自分を良くしたいけどできてない乙wwwww」
「キモイ女だな〜wそりゃ人生変えたくもなるよね★wwwww」
「なにこの現状 理想としてる状況になんも近づいてねーじゃん」
「とにかくいまこいつが見てる状況。
 そりゃぁ死にたくもなるし絶望もしたくなるわなwwwww」

何もかも馬鹿みたい
理想の自分からみたいまの現状の自分馬鹿
にくいし醜いし卑しいし自己卑下してしょーもなく生きてるこの女
サッサと死んだほうが身のためだろw

いま。
こんなクソな女の肉体にはいりこんでしまって
超絶底辺な現象を目のまえに見せられて
これまで生きてきた中で非常に気分が悪く吐きそうです。
今日はバイト先でたいがい悪態ついた

「氏ね」連呼
「もう永遠にこの仕事先にはきたくありませんねぇ〜★」
と店舗責任者にしみじみ笑顔で言ってやったよw
何があったんだwと責任者はワラってスルーしてくれたがね

本当は海外で華やかに仕事をしてるはずなのに
なんで地元のバイト先に早朝から通って
クソみたいな制服着てアホ面した客と
なんも希望も持たないパートたちに混じって小金稼いでるんだ

そんなこのクソ女の毎日wを体験して
おいらは事務所のドアを蹴っ飛ばし
「お前見たいな人生アタシの人生にあらわれてくんじゃねぇよカス」
とひとりぼやいた

昨日はこのカス女が気持ち悪くおぞましく
その女が見ている底辺人生の現象を目の前にして
イライラしてねられなかった

なんか時をかける少女かなんかで
ゴッツンコして入れ替わってしまったSFストーリーを体験しているみたい
サッサとこんなクソ女の体からでて自分に戻りたいが
方法がわからないそんな感じ

704さんに刺激されて無茶苦茶かいてしまったごめんなさい
ちょいと吐いてきますゲロゲロ

795 ◆NANYODGov.:2010/09/03(金) 15:19:28 ID:x/UwXolE0
「身のまわりモノを見れば、自分が何者かがわかる」と聞いて、
確かにそうだなと思ったんよ。

オレが受験生だった時代、本棚を見て一番参考書の数が多い科目が、
すなわち自分の不得意科目だったんよ。

断捨離はよく知らんのだが、そんなことだと勝手に解釈しておくんよww

796もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 16:29:27 ID:fCNSEQMAC
>>774
前から馴れ合いスレがどうのって言う奴がいるが
ここは掲示板だから問題ないんじゃね?
オレからすると「憎い」「ふざけんな」「助けてくれ」で埋めつくされると
気分も暗くなるし、息が詰まりそうだ。

797もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 17:34:18 ID:6lEsYIiM0
いくらやっても叶わないって人もいれば、
引き寄せマスターの中には「大抵一週間くらいで叶うなあ」としれっと言ってのける人も居たりして面白いw
マスター達によれば、三ヶ月やって叶わない場合は明らかにやり方が間違ってるらしいけど

798NASA局長:2010/09/03(金) 17:56:57 ID:6qaLjB1YO
>>なめなめおじさん

いやはや、富士山の8合目〜頂上まではまさにヴィパッサナー状態でしたわ。
一歩一歩に集中しているので登ること以外考えないみたいな。ですから逆に頭の中は冷静になりますわ。

それにしてもこの動画、やってる方もやられてる方も気持ちよさそうですな〜
http://www.youtube.com/watch?v=hjUSaZ_dGSc

>>55

その本の話、小説風に書かれていますが全部田口ランディの体験談らしいですよ。
たぶん55氏が好きそうな話だと思って紹介しましたわ。
あと彼女の本の中にずばり「オカルト」ていう題名のエッセイがあるんですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/377-6559064-7919817?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283500822&a=4101412332&sr=1-1
この中に「落とし物の神様ていう話があって内容書くと長くなるので省きますが私これと似たような体験があるんですわ。
高校生の頃の美術で、木を削ってニスとか塗って自分なりのキーホルダーを作る授業があったんですが、
私当時好きだったロックバンドのロゴのキーホルダーを作ったんですわ。
気に入ってたので学生カバンに付けてたんですが、ある日チャリで通学してカゴからカバン取ろうとしたらキーホルダーが金具のとこからちぎれてなくなってたんですわ。
自分で作ったキーホルダーでしたから来た通学路をちょっと戻って探そうかとも思いましたが、その時点ですでに15分ほど遅刻してましたから、いやはや‥と思いながら諦めたわけです。
下校時、あんな手製のしかも金具んとこからちぎれてるキーホルダー拾うやつなんかいないから落ちてるかも?なんて思いながら探しながら返ったんですが結局落ちてませんでした。
で、東京出てきて一年目の時でしたかな、私学生だったんですが今でも覚えてるんですが渋谷駅の東急のビルの中から銀座線乗り場に行く登り階段あるじゃないですか?
そこ登ってる時に、なんかジャリって踏んだ感触があったんですわ、なんだろうと思って足元見たら、高校生の頃に無くしたあの美術の時間に作ったキーホルダーだったんですわ。しかも金具んとこからちぎれてる状態で。
私、驚愕したのと同時にいろんな科学的な可能性考えたんですわ、
もしかしたら背中のシャツとかにひっかかって付いてたんだけど誰も指摘してくれなかったとか‥
まあ絶対そんなことはないんですが、今でもNASAの原因不明Fileに「未解決」登録してあるイミフな体験ですわ。


799(´9ω3`):2010/09/03(金) 18:16:21 ID:UvYg.TjM0
>>761の476さん
はい、オメデトーフ(*´ゝ∀・`)_□ ゚.+:。
「完璧だ」っていいよね^^先月くらいにその良さに気付いたw
自分が思うとか思わないとかじゃなくて、完璧なんだもんw

来週ってすぐジャマイカw
おされして彼に愛されちゃいなよ♪(/ω\*)

>>795なんよさん
レゝ⊃も(●´ω`人´ω`●)レゝっUょ

>>798局長さん
ランディなめてたwそんな話があったとはw
スカートの中の秘密の生活とコンセントしか読んでなかったわ(つω`*)テヘ
ちょっと図書館でチェックしてくるお!!


ちょびっつ暇だったので、本日よく見かける数字をエンジェルナンバーというやつで調べてみましたw
8・・・・『宇宙の豊かさは、いつ何時でも注がれている。』

パタパタ†-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・

800もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 18:41:46 ID:J/Eg8J/wC
3ヶ月でダメならムリか。そうかー。

801エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/03(金) 18:58:21 ID:LGisS4b60
>>774 720ちゃん

>あと、なめなめおじさんがずっと気持ち悪くて嫌いでした。マジキチwww
でも今は好きですwwもっとエグイ下ネタもお願いします。

そうかいな〜^^サンキュウじゃよ^−^
おねーちゃんは気持いいって言ってくれるのお^^
下ネタまた考えとくのお^^


>>798 局長ちゃん

>いやはや、富士山の8合目〜頂上まではまさにヴィパッサナー状態でしたわ。
一歩一歩に集中しているので登ること以外考えないみたいな。ですから逆に頭の中は冷静になりますわ。

富士山は偉大じゃのお、歩くのに凄い集中力がいるじゃろおのお^^
局長ちゃん、深い冥想状態と変わらなかったじゃろお^^
素晴らしい体験じゃったのお^ー^

ネコかわゆいのお^^人の指もなかなのゴールド・フィンガーじゃ^^

802もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 19:35:59 ID:rarSB2fk0
局長 かわいい動画さんくす☆

今度是非に駒ケ岳登山おすすめ〜!
「馬の背」なんつー所があってまさに馬の背の骨の部分を歩いてるw
ちょっと余所見なんてしたもんなら一直線に滑落で、それこそ今・今・今ですよん。
でもあの御来光見たら涙が溢れたなー。「生きてるんだ」って。当時14歳にしてw

803もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 19:37:10 ID:ze8sTVfU0
充足の中に実現があんのか?
願望は充足と同じなのか?
言葉を覚える前に戻れたら既にあるがわかるかもしれない

804お茶くま:2010/09/03(金) 19:51:36 ID:OSV8LD5I0
>>688
55さん
実はUFOは普通に飛んでるんだクマ
都会の明るい夜は厳しいだろうけれど、田舎の夜空を眺めてれば何かしらの物は見られるクマ
オレンジ色の蛇行しながら飛んでいく発光体はお気に入りクマ


>>703
局長さん
昨日ちょっと命について考える出来事があったので、毎度の事ながらグッドタイミングなんだクマ

ヤノマミの生命観、クマの信念に近いんだクマ
良い機会なので見ておくクマ!
本は近くで手にはいるようだけれど、DVDがレンタルであるのかな・・・ま、amazonで買えばいいし問題ないクマ!


>>757
鹿児島が産みだした文化の極みは
猛暑の中のまさにオアシスなんだクマ!
シロクマ良いよね白くま
セクシー&クールの仮面の下にちらっと顔をのぞかせるカワイサが、たまらないんだクマ///
さあ、自分を解き放つんだクマーヽ( ゚(エ)゚ )ノ

805もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:04:30 ID:EeyUiF6MC
>>お茶くまさん

私もUFOは二回だけど見たことあるクマー。
でも、何故だか見たUFOをあまり詳しく思い出せないんだクマ
ヽ(´・(エ)・`)ノ{why?

だから、ぜひぜひ動画に撮って ぅpしてほしんだクマー!
(>(エ)<)人☆・゚:*

806もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:05:17 ID:zFkrUm.Q0
>>794
自分の事のようだw

807もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:19:29 ID:6lEsYIiM0
>>806
君らの理想の自分は随分冷たいんだなw
「必ず私の所に来れるから大丈夫」、って言ってくれないのか?

808もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:26:26 ID:5oWXJTV60
>>796
そうなんすよね、馴れ合いスレでいいんですよ別に。
でも行き詰ったり、上手くいってないとそれすら気に食わない。
この掲示板に答えを求めちゃってるから、それ以外の話は目障りなんですよね。
「糞スイーツ共が、キャッキャやっててうぜぇわ」
「顔文字ばっか使ってんじゃねーよ、お前のどうでもいい報告なんていらね」
「何こいつ、キメェ・・・ナイロンパンt(ry」(おっさんごめww)
そんな風に思ってた時期もありました。

809お茶くま:2010/09/03(金) 21:09:16 ID:OSV8LD5I0
>>805
まさかUFOに捕まってチップを埋め込(ry
夜空の動画って手持ちのデジカメでは無理だクマね
そろそろデジカメを買い換えようか迷ってたからこれも引き寄せクマねサンキュー(・(ェ)・)b

81055 ◆52uE3j0pa6:2010/09/03(金) 21:15:02 ID:o9z6Jxt.0
>>798
> 高校生の頃の美術で、

きょ、局長!(((( ;゚д゚)))アワワワワ

冬に落とした折り畳み傘のカバーを春になって拾うという体験はありますが、
その場合は落としたであろう場所と拾った場所が近くだったので、さもありなん。
しかしNASA局長の体験となると、もうそれは「別の領域」の話ではないですか!?

81155 ◆52uE3j0pa6:2010/09/03(金) 21:20:43 ID:o9z6Jxt.0
>>804>>809
空飛ぶ未確認クマー氏、
私も「これは!?」というUFO目撃体験はありますぞ。
しかし野山の澄んだ空の下に居ることの多いクマー氏にとっては…

> 実はUFOは普通に飛んでるんだクマ

なるほど。わりと日常的な体験なわけですね。羨ましい。

812もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 21:24:29 ID:dd26LkooO
>>808
あたしも顔文字は好きじゃないけど
エグイ下ネタ要求はもっと目障りです。

813もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 21:33:24 ID:.govFu0U0
おいらも顔文字連発はUZEEE

814信頼:2010/09/03(金) 21:40:05 ID:6qQB0GXU0
>>767
理論とか関係無いですよ、理論に縛られる事はないです。
理論は現象を固定してしまします。
宇宙で唯一動かない理論は変化だけです。

変化しないものは変化だけです。

ん〜千円札しか入ってない財布に1万円かぁ〜
その瞬間に世の中が変わって千円札は1万円の価値になるって事もあえますね。

>>770
簡単な事から初めて観念を崩していくと自信がつきますよねw
初めは思うようになりませんが、少しづつ現象を操作出来るようになります。
邪魔してるのは全部固定観念だから。

>更に翌日の朝、通勤中に「代表ユニ」を着てる人がいて二度見してしまいました。>
タイムラグがあるにせよ、一応叶ったといってよいのでしょうか?

一応ではなく、叶ってます。
疑念が邪魔してるだけですよ。
続けていれば、青い服を着た人の頻度が増えてきます。

実はね、風船ってのは宇宙です。
宇宙=意識=自分
こう考えるとね(考えなくても宇宙が自分なのは確定だけどw)
チケットの178ページの図を見て何か気がつくはずです。
宇宙の中に自分の肉体がポツリと存在しています。
これが何を意味しているかです。

宇宙を愛でいっぱいにすると楽しいでしょ、しかも体に変化がありませんでしたか?
胸の周辺がポッカポカになりませんでした?
これチャクラが開いている状態らしいのです。


>>780
横ですが、いや〜全く同意ですw

全部捨てちゃえば楽になりますね!
外の世界に一々反応して現象のリアクション装置になっている事からの脱却!
政治や経済、不況だの好景気だの給料が安いだの、ハッキリ言ってどうでも良いですね。

借金があって取り立てが来ても、無いものは払えませんで終わりですからね。
どうぞ部屋の物を好きにもってって良いですが、法的にちゃんとしてからもってって下さいねって言えば問題無し。
でも、それは財産が無い人の場合ですよね。
財産があるとそれを取られまいと苦しみが生まれてしまう。
つまり財産がある事によって、弱くなる。

まあ持っていかれたら嫌な物は売った事にして、
適当な金額と友人の名前と判子を押して領収書を書いとくと言う裏技がありますけどねw

いや、ほんと物が無いってのは無敵ですよw

いずれ人は死ぬ、死んだら物やお金はもってけない。
逆に言えば、どんなに借金や負債があろうが、あの世にはもってけないって事にもなります。

良く借金して死んだら地獄に行くとか何か行ってる人いますが、
それはこの世での借金の心の苦しみを背負ったまま自殺や病気で死んだ場合の事ですよね。

つまりどんな状態であろうが心が晴々していれば、この世は天国って事ですよね。

ああ、借金の取立てが私の所に来たって事じゃあないですのでw

>>791
お役に立てて嬉しいです!

>>797
バシャールによれば、遅くとも3日以内には何らかの兆候が現れ、3ヶ月以内にどんな願いでも叶うと言ってますね。
何で3と言う数字なのだろうとちょっと気になりました。

815もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 21:42:29 ID:5oWXJTV60
今となっちゃなんでもどうでもいいなー。
顔文字使っててもなんとも思わないし、馴れ合いで楽しそうにしてるのも
楽しんでるんだー、良いねーって思う。
イライラしてる人はそんなにイラつかなくても良いのになーって思う。

だんしゃりの話も出てるんだねー、俺も執着心なくなってからヤフオクで
ものガンガン売ってる・・・
プレミアついたものとかあって結構なお金になって一石二鳥だなー。

816信頼:2010/09/03(金) 22:03:32 ID:6qQB0GXU0
今雲消しゲームに夢中ですw
昔波動の何とかって本に雲消しゲームの事が書いてあり、
その当時やってたな〜と思い出して今も出来るかなと思いやってみたら出来ました。

けっこう簡単に出来るから、初めての人は驚きます。
現象操作の訓練にどうぞ。

雲消しゲームでぐぐったらけっこう出て来ました。
http://kamezo.cc/blog/entry/10454
http://www.yaei-sakura.net/column/taka_kumo.html

817もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:16:43 ID:az07J2kE0
あら、顔文字不評なのねorzホドホドに使うわw

>>804 お茶クマーさん
ホントのところ、自分でもカワイイ系は似合わないって
ずーっと思ってきたんだ。

でもね
>さあ、自分を解き放つんだクマーヽ( ゚(エ)゚ )ノ

これを読んで「エッ?」って思った途端、
何だか分からないけど自分の中でスゴく新鮮な感覚が湧き上がってきたの。

セルフイメージっていつの間にか出来上がってるでしょ。
ネガティブな経験が多いほど自分はダメなんだ、とか。
でも、もしかしたら自分が知らない自分がいるんじゃないか…ここに。
なんて思ったら、ちょっぴり嬉しかったw

そうだ、自分を解き放ってあげよう!と決めたよ。
ありがとね。クマーさん♪

818もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:33:00 ID:/lSwfBSw0
ここで「ヒックとドラゴン」の話が出てきたので
見てきました。とても感動しました。映画は結構見る方なのに
チェックしてなかった。教えていただいてよかったです。

819ビジター:2010/09/03(金) 23:35:33 ID:U4awY0JU0
懸賞サイト.com
http://www.kensyousite.com/

820お茶くま:2010/09/03(金) 23:35:58 ID:OSV8LD5I0
>>811
55さんも目撃済みクマね(・(ェ)・)b
こういうのは1度体験すれば意識のブレイクスルーで、引き寄せは簡単なんだクマよね
あとは夜空のきれいな場所で空を見上げてればばっちりだクマ!

821お茶くま:2010/09/03(金) 23:39:07 ID:OSV8LD5I0
>>817
良かったクマー♪
クマもどんどん自分を解き放つよー( ^(ェ)^ )ノ

822お茶くま:2010/09/03(金) 23:41:00 ID:OSV8LD5I0
馴れ合いに見えるやり取りが面白くないと感じる人達はいると思うけれど
楽な生き方が何となく分かって、人生何とかなるとみんな自然とこうなっちゃうんだと思うクマよ

ブレイクスルーの小話を一つ
野生生物なんかで面白いのはつい数年前までは幻の生き物だと思われていたのが
○○県で○○を発見しました見つかった場所は○○な環境です
なんて報告が自然史研究会の会報に載ったりするとあれよあれよと見つかって
実は結構普通に生息してる生き物でしたちゃんちゃん
なんて事があったりするんだクマ
見つからなかったのは幻だと思い込む、思い込みの足枷が掛かってたからなんだクマ
でも他人が見つけた報告により思い込みの足枷はブレイクスルー!

多くの人達が書き込んだ過去の膨大な人生ブレイクスルーのレスに一つでも目を通したのなら
あなたの心の中にブレイクスルーの種はすでに根付いているんだクマ
あとはあなたの意図が発芽させるのみなんだクマ(・(ェ)・)ノシ

823もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:44:36 ID:1M/lPtRI0
>>816信頼さん
雲消しゲームとは全く関係ないんですが、
信頼さんのレスを見て、何故かふとこんなことを思ってしまった…

全ての生命を自分が操作するのは恐ろしく面倒なんで、
私は自分の意思とは無関係に、まるで人工知能を搭載したかのように、
あらゆる生命が個人で学習し、自由に行動できる世界を創ることに成功した!
そしてこの宇宙を創造するのも面倒なんで、自動で創造される世界を創ることに成功した。
そんな世界を創れる私って凄いじゃん!と、思ってしまったw

824信頼:2010/09/03(金) 23:47:06 ID:6qQB0GXU0
>>820
お茶くまさん

UFOって本当に頻繁に飛んでるんですか?
私はまだ見た事がないのです。

ふ〜む

825もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:52:03 ID:6lEsYIiM0
この夏、母がGを何度も見て捕まえたと言っている。
私が見たのはすごく小さい茶G一匹のみ。
私は家にGが居ないと思ってるから遭わない。
母は居ると思ってるから遭う
なのかな。

826728:2010/09/03(金) 23:54:05 ID:CtQyfeq20
>>734
おいちゃん。力になれないなんて、謝らないでください。
こうやってレスくれるだけで嬉しいです、本当にありがとう。
「太陽と一緒に飲みこんじゃう」って、何だかとっても力強くて
よさそうですね。今日は太陽の眩しさを目にするたびにおいちゃんが
レスくれたこと思い出してました。

自分が感謝できること、沢山あります。
おいちゃん、このスレで貴重な情報を発信してくれるコテ先人さん達や
皆さん、私の家族や周りの人たち、一時期でも、友人や良い関係でいて
くれた人達etc挙げたら際限なくあげられますね。

自分のいつもの癖だと思うんだけど、こうして文にしたりじっくり
考えているときまだ、普通の人と同じレベルの状況だと思うんだけど
いざ、実際に相手を目の前にしたり、チャットとか即興?での
コミュニケーションになってしまうと極端に別の性格の人の感情の
ようになってしまう。臨機応変が極端に苦手だもんだからそういう
状況の入り口が見えるともう何だか苦しくなってきちゃうんだね。

後、上で感謝してる対象を書いたけど、実はその人たちの中でも
「感謝もしてるけど同時に憎んでいてい許せない気持ちがある」
っていう人もいるんです。とにかく感情にあまりグレーがなくて
無意識的に、白か黒に振り分けないと落ち着かないっていう特徴が
強いもんだから、せっかく誰かと上手く行ってても嫌だと思う
部分が出てくると、多分普通の人より早い段階で、少しのことでも
一緒に居るのが苦痛になってしまうんです。でもこういうことに
なってしまうっていうことは、結局感謝してるっていうのも
口ばっかりだからなのかな?あ、でもこの考え方自体がもう
黒白にしようとしてる?と、ここでもループ。

潜在意識的に考えて見たんだけど、最終的に自分はそういう苦しい
所にたどりつくのがもうわかってるから自分の願望って実は
「友達はいらない、1人でいたい」っていうことでずっとそれが
叶いっぱなしなのかもしれませんねorz

おいちゃんの問いかけで少し気が付いたかもしれません。
ありがとう。

827お茶くま:2010/09/03(金) 23:55:24 ID:OSV8LD5I0
>>824
信頼さん
クマも夜空を見上げれば必ず見えるという訳じゃないから偉そうな事は言えないけれど
少なくとも多くの人が思っているほど珍しい現象ではなさそうだクマ
あと、人魂っぽいのもUFOにカウントしてるクマw(・(ェ)・)ノシ

828もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:56:34 ID:2HxgRoM60
さっきまで「シニタイ」にとりつかれていたんだけど
見るテレビ番組や何とげなしに開いた漫画から
「子供を失くすことほど母親にとって辛いことはないんだ!」
みたいな台詞連発で参った。
かあちゃんのこと出してくるかああ!って。

世の中には偶然はなくて必然だけ。

かあちゃんのために生きてるんじゃあないけど、
かあちゃんに辛い思いをさせるのはイヤだ。
かあちゃんゴメンナサイ・・・

829729:2010/09/04(土) 00:20:24 ID:CtQyfeq20
>>765 信頼さん
おかしな間違いをしてしまったせいで引っ張り出してしまって
申し訳ないです(汗)レスありがとうございます <(_ _)> 

他人との比較、劣等感。確かにそうですね。周りの人間や家族からの
無理解(社会)や理解してほしいという自分の欲求etcが比較・劣等感
を強く後押ししてるような気がします。あ、だから「気にしない〜」
なのか?もし自分が気にしないようにいられれば、周りに理解して
欲しいという要求も出てこないから比較とか劣等感に繋がらなくなる?
あれ?やっぱわからなくなっちゃた(汗)ちょっとここもう一度
後でゆっくり考えてみます。

ところで、今日、信頼さんが「床屋のクルクル」の現象の現れ方が
一緒というレスくれたことを運転中に考えてた時ふと右を見たんです。
そしたら、またそこが床屋でクルクルがありました…。どうやら今は床屋が
マイブームみたいです。。。今度は雲、機会があったらやってみよう。

830もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 00:53:36 ID:Y1Z/zbLEO
>>792さん
亀レスですが。まさにそれに対しては、考えるな、感じろ!と言いたいです。
その納得を受け入れてみたらいいと思うお
なんだ、そーなの?ってさ
考えるから核が消えるんだ
考えるから後からブレてくるんだ
そのままにしといた方がいい気がする。

私見だけどwごめん(´-ω-`)

831もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 00:55:30 ID:qLe.ummcO
>>825
人生で一度もGを見たことなくて、UMA状態だったGを最近気にして恐れ出したら、今年からわが家にGが出て夢でもGに襲われアバババババババ

832もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 00:57:03 ID:5oWXJTV60
俺もUFOみてーなー。
昔からオカルト好きだからなおさら。
でも精神世界の事を知ってから、あんまお化けとかは興味なくなったかな。
UMAとかは興味あるw 世紀末オカルト学院はぶっ飛んでて面白い。

そういや、執着心なくなってからゴキ見てもあんま怖くなくなったな。
びびってるのはお互い様だし、何より不殺生守らないとだから・・・
噛み殺されるわけじゃないし、ほっとくといつの間にかいなくなってるから
まぁいいやーっと思ってる。そうするとゴキでなくなった。

833もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 01:16:17 ID:6lEsYIiM0
>>831
あーあw

834もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 01:26:58 ID:Y1Z/zbLEO
>>735
731カキコしたものです。
そっかそっか、よかったね♪
災い転じて福となす、って諺思い出したお。

ロッテリアはマフィンとか何気に美味しいものが置いてあるお

そーいや、俺は韓国企業とかあまり考えたことないなw
ロッテリアなんかマックよか空いてるし、コーヒーが美味しいわけじゃないけとw
ロッテリア=ロッテ=お菓子=ウマー!な発想力しかなかったおwwww
ここにも洗脳がありますね〜、怖いですね怖いですね〜w
でもドトールはコーヒー旨いお!疲れた時なんかバニララテ最高やもん。
サンドも何気に旨いよな!

ではでは、さよなら、さよなら、さよなら〜ノシ

835エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 01:31:24 ID:ucrlopfA0
>>826 728ちゃん

よっしゃ^^ 何とかなるぞお〜♪

自信は持たなくていいし、別に持ってもいいのお^^
自分を無理に愛さなくていいし、別に愛してもいいのお^^

適当に自分を好きになったりでええのお^^
ええ加減でいいのじゃよ。

決め付けない、拘らない、囚われないのがええのお^^

頭にpanty被って街頭をスキップじゃ^^(勿論実際被ったら官憲が怖いので
被った積りじゃよ^^)

あなたは頭では分かっておられるので、これからは実践じゃのお^ー^

右脳をバッチリ鍛えてみるのじゃ^^
いままでの状況が一変するぞお〜〜♪

これじゃのお^^!
http://unou-tore.livedoor.biz/archives/832518.html

836もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 01:36:59 ID:Y1Z/zbLEO
>>834補足
>>735そのカーディガンはあなたの元に戻ってきたんだから、今のあなたには必要なものなんだお。
きっとあなたを愛してたから戻ってきたんだおw
もしくはあなたに何かを教えるためにわざと忘れさせたんだお

…ってオカルト花畑な考え方をしちまったおwww

837エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 01:42:33 ID:ucrlopfA0
>>835の続き

何で「太陽瞑想法」を紹介したかというと、728ちゃんが>>826 のレスで、自分で答えを
出しちょるからじゃのお^^おいちゃんの誘導の気配もあるが、気にしないのじゃよん^^

>「太陽と一緒に飲みこんじゃう」って、何だかとっても力強くて
よさそうですね。今日は太陽の眩しさを目にするたびにおいちゃんが
レスくれたこと思い出してました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板