[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十幕】
703
:
NASA局長
:2010/09/02(木) 06:19:27 ID:6qaLjB1YO
>>642
>クマー
森で産まれ 森を食べ 森に食べられる。
彼らは ただそれだけの存在として
森の中に在った。
ヤノマミが言った
地上の死は 死ではない
人間は死ねば精霊になる
地上で生き 天で生き 最後は虫となって消える。
ヤノマミ。 それは “人間”という意味だ。
いやはや、以前にも何回か紹介しましたが、クマーにはこちらのDVDがオススメですな↓
http://www.youtube.com/watch?v=x9tZ-xJSzwM
(DVD)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/378-3318511-1573403?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&a=B003MUWJ72&in=1
(Review)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rRHL4UW2L0SUYS/ref=aw_cr_i_2/378-3318511-1573403?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283369236&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1DGF9QBJVMN20/ref=aw_cr_i_8/378-3318511-1573403?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283369236&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR3G6Z0ZSZP5CEI/ref=aw_cr_i_9/378-3318511-1573403?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283369236&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR3F823V6HLM3W3/ref=aw_cr_i_10/378-3318511-1573403?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283369236&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR2JZ8TSF5BYENG/ref=aw_cr_i_7/378-3318511-1573403?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283369236&sr=1-1
>>687
さん
いやはや、こちら(
http://www.youtube.com/watch?v=qFQXWhNG4Ig
)の作品ですな?
週刊ぴあの映画評見たら91点くらい付いてましたぞ。
ちなみに数学と違って映画のような芸術作品はプレスの点数(評価)が良いからといって必ずしも個々の人が見て面白いかは別で、
個人の感性によって好みは変わってくると思うんですが、
それでも週刊ぴあで90点以上付くのは年間を通してもそうそうないわけです。
しいて言うならDAZEww氏が詳しいゲームソフトの評価で言いますと、週刊ぴあの90点以上の映画は、ファミ通における新作ソフト評価「殿堂入り」レベルの高評価なんですわ。
そうですな、週刊ぴあにおける85点は、ファミ通の「オススメ!」くらいの評価ですか。
何書いてるのかわからなくなりましたが、つまり週刊ぴあの映画Reviewで90点越えしてる作品は万人にオススメできるドラクエやFFレベルの年間数本の高評価なんですわ。
ちなみに私、夏帆(
http://www.youtube.com/watch?v=nck-fvMJjhY
)がけっこう好きなんですが、
最近、夏帆が主演の警察犬の感動映画やってますでしょ?コレなんですが↓
http://www.youtube.com/watch?v=nEf92mqjPxI
これって予告見ただけでもコテコテって言うか、クイールとか名犬ハチ的にお涙頂戴教育的映画て印象受けるじゃないですか?
たぶん犬好きか夏帆のファンくらいしか見ない映画ですよ。
が、今週号のぴあでこの映画が90点付けてるんですわ。
ちなみにあのインセプションでさえ84点ですわ‥
今週末、夏帆の90点付けてる警察犬映画見にいってみるか、なんて思ってましたが、
急遽変更して
>>687
さんのオススメする「ヒックとドラゴン(
http://www.hick-dragon.jp/
)」をぜひチェックしてきてみたいと思いますわ、いやはや‥
>>55
氏
55氏にはこちらがオススメですな。
オススメが田口ランディとは「えー?」と思うかもしれませんが、
これ、田口ランディの短編集でありまして、どの話も日常の中の非日常と申しましょうか激しくオカルトちっくなんですが、
55氏にとくにオススメするのは13話中第5話目の「肉の花」という話です。
55氏なら立ち読みしながら絶対ニンマリすることを保障しますわ。引き寄せのしくみが書かれています。
立ち読みでも1話15分で読めますわ。
最近再版文庫化されて500円くらいで売ってるので、「今週の寝る時に布団の中で読むわくわく本」的に買ってしまうのもいいかもしれませんな、いやはや‥
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/375-8935831-0704927?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1283371227&a=416323750X&sr=1-1
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板