[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第二十五幕】
397
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 00:36:22 ID:r752urjEO
>>389
三年も堂々巡りをしてます。
疲れが出てきてネガティブになる日が多く
既にあるということや現実は内面の投影も頭でわかっていても感覚がよくわからないです。
後、受けとることが怖いのか傷つきたくなくて自分でぶち壊す癖があります。
幸せになりたいと思っている癖に無意識に今の状態をなぜか維持してるみたいです。
398
:
◆NANYODGov.
:2010/05/23(日) 00:37:27 ID:iPu572zI0
>>389
http://www.youtube.com/watch?v=15j_1yM0SnY&feature=related
なるほど、「今を見る」とはこういうことなんよ。
この歌は見える景色を次々歌っているだけなんだが、
その変化の面白さ、楽しさが伝わってくるんよ。
399
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 01:48:06 ID:ObPZNtvw0
引き寄せ実践中の者の一人語りですが。
108ブログの「一日メソッド」っていいと思う。
何をしても、何を思っても、自分を一切責めないというもの。
とても気持ちが楽になる。
そして「自分に愛を送る」ことも。
なんだろう。何を思ってもそんな自分を許すというのかな。
誰かが言った、「因果律を断ち切る」「既にある」
「結局、受け取るのを拒絶してるだけ」ってのがなんか分かった気がするよ。
別に現象化起こってないけどねw
400
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 03:13:54 ID:zcv9N/FwO
>>376
>>378
図書館の方針にもよりますんで、県外だと郵送費を利用者さんに実費で負担、
とゆう図書館もありますが、私の地域ではそれは少ないです。
図書館側からすると、たしかに県内から借りるより手間がかかりますが、利用者の方に図書館を使って
いただけたら有り難いですし、ニーズにできるだけ応えて皆様の知的欲求を
満たすのが役割なので、今その業務担当としてる身としては、嬉しい限りです。
大量すぎる申し込みをしょっちゅう、でなければきっと近隣の図書館も嫌な顔はあまりしないんじゃ
ないかと思います。
ちなみに、どこの図書館もなくて国会から取り寄せる場合もあります。その場合は館内閲覧のみです。
長々スマソ〜
401
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 04:32:50 ID:gkae.tp20
>>359
昔、何があったか知らないが、うちの近所を休日になると街宣車が爆音で走り回ってたことがある。
耳をふさぎたくなるほどの音量で、そりゃ、いらついた。
休日のたびに外出するわけにもいかんので、街宣車が来たら、ヘッドホンつけて
ウォークマン(古っw)でロックを爆音で聴いた。
そしたら、それが楽しくなってきて、街宣車に関係なく、休日になるとヘッドホンで
爆音のレッドチェッペリンなんかを聴きながら漫画を読んだりするのがマイブームになった。
やがて、ふと気づくと、街宣車は来なくなっていた。
その時には、休日になるとヘッドホンで音楽を聴く習慣のきっかけが街宣車だったことも忘れていた。
402
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 06:36:06 ID:Z8XDi.SA0
>>360
んな訳ないwもちろん、だぜさんが真摯にレスなさったからです。
私が言いたかったのは、「どうもありがとう!」ってことです。
403
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/05/23(日) 07:00:29 ID:JQ/auSvg0
>>402
む、おはよう(´・ω・`)ノ
いやー…しかしなんつーんだろね……もはや色んなコトが「普通」とは違うように
受け取るようになっておってだな、先日もテレビからチラリと聞こえてきた
「お前にとって俺ってどういう存在なの?」
なんていうセリフを聞いて、恐らく「普通」の人ならなんだか切ない気持ちになったり
このセリフを言ってるヤツに同情してみたり、当然の要求だ、とか思うわけだぜ。
もちろんわしも「普通」に見ればそう思うわけだが、「自然」に見ようとすると
「何言ってんだコイツ……どうしておまいの存在意義を他人に求めようとするんだ!」
なんて思えてドラマチックに見えないどころか、単にエゴのぶつけ合いをしている連中を見て
何が楽しいのだろうかとか思ってしまうわけだぜwww
まぁモノの見方なんてもんは百人いれば百通りあって、そのどれもが当人にとってみれば
自分の価値観に照らし合わせて正しい解釈をしているのだと思うわけだけれどもな、
まー…わしの見方が最後には相手に「氏ね」という言葉まで吐かせてしまうほど追い詰めて
しまったコトは少々申し訳ないというか若干反省をしたりしているわけだが、でもだからこそ
やっぱりわしとしては特に何の勘違いもしておらんと思っているわけだぜw
あいや、それは決して「俺様の価値観が正しいと言ってるんだから何があろうと俺様が正しい」
という意味ではないのだぜw
なんとも表現の難しいトコロではあるが、まぁ要するにポジティブ面にしろネガティブ面にしろ
相手の本音を引き出すのがわしの才能であると勝手に思っているわしなわけだぜw
404
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 07:25:52 ID:Z8XDi.SA0
>>403
はい。おしゃってること分かります(たぶん…www)。
だぜさんは、そのまま行ってください(お願い)。私もファンですが、安心してみてます。
じゃ、おとなしくROMしてます。
405
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 08:57:22 ID:kCEUqBVgO
>>403
ダゼさんは優しいですね。
私は自分自身に優しくなりたい。
自分を優しくしたいのに
いつも追い詰めてばっかり
406
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 09:31:54 ID:W2VJugSgO
>>397
おひさに来てみたあ。
なんとなく絡んですいません。
最初のとっかかりって大事な気がするんだよなあ。
実践してみる気持ちっていうんでしょうか。
チケットの認識の変更って、簡単にいうと、これまでは現実を見てリアクションしてきたけれど、
リアクションを先にしようという 全くひっくり返してしまうことだと思うのです。それだけではない、道徳的な観念も捨ててしまうとかいろいろとあるけれど
このひっくり返しがなかなか難しいんですよね。
めのまえにないのになぜ喜べるんだ?
証拠がないのに幸せでいられるなんてありえないよ。道徳的にどうよ?
実践してくださいと108さんがよく言われていたのはひっくり返し作業のことだと思います。
すでにあるというのは
願望が叶った状態、満たされた状態であること。
現状見てリアクションするのではなく
満たされた状態でいること
これには現状はほぼ無視することになりますが、
めのまえの不快なことが減ってきますので無視しなくてもよくなってきます。
現状にリアクションしたり取り組んだりすると疲れてきますよね。
あたしはいい加減疲れたから、もう何でもいーから楽しく生きていこう!と思いました。
現状を人事のように淡々と眺め、緩やかに幸せを見るようにしていくと実際変わり始めるので
とっかかってみるか!と思えたらチケット2章からのメソッドなり、セドナなり、感情なり、思考なりをガンガン幸せになれるツールにして
満たされた自分であれるようにしてみてくださいな。
私も体感して、間違いないと思っていても、たまにこれまでの認識に戻ることがありますので
あなたのいうこともよくわかります。
癖だよね(´Д`)
前の方がコラムをすすめてらっしゃいましたが
戻りそうになったら私もそのようなものをガンガン使ってます。
お互いに幸せに生きられるといいですね。
407
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 10:10:00 ID:b8eagZCoO
>>395
自分の気づきのために他人を利用している?
気づき気づかされのループは
お互いの飢えに支えられて続く
のではないかということ。
そこへ留まり続けることに、
収まらない飢えの行為を見ただけ。
まああれだ、あなたにとって
高揚感うっとり感がまるでない
レスを続けてスマンかったね。
408
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 10:40:37 ID:5Jjq1n4Q0
なんかもー、色々方法見すぎて
何をしたらいいか分からなくなってきちゃった。
「これしたら良くなった」ってみるとコロコロかえてしまう自分もいるし。
願望の対象からは反応無いし。
意図して快へ焦点当ててたら願望叶うかなー。
って、逆に反応無くなったのにいつだよ!!!!!
そんな思考がぐるぐるしてる。
自分のばかー!
409
:
信頼
:2010/05/23(日) 11:18:10 ID:wamaoOOI0
忙しすぎてスレを見る余裕が無いw
仕事をしていると時折古い観念が顔を出す事もあるけど(無理だ、出来るか!)など。
そんな時に自分にこれを言って見る。
これは流れだから問題無から真面目に捉えるなと言ってみるとどうにかなってますw
現実を現実と見る視点に戻ると苦しくなるんだよなぁ〜
でも現実は仮想現実と知ってしまったから、すぐに楽になれる。
そこでエゴさんがすかさず言って来る。
(´エωゴ`)b 逃げずに現実を見よ!
(´・ω・`)b この言葉に何度騙され続けて来た事かw
410
:
ALICE
:2010/05/23(日) 11:29:24 ID:AsE92cyM0
>>409
信頼さん
なるへそー。
信頼さんの今の経験、参考になるです・・
明日からまぢめなふまじめになってゲーム感覚で楽しむです(*^_^*)
まずは早起きして会社に定時に出社から・・(^◇^)
411
:
ぶたまん
:2010/05/23(日) 11:31:02 ID:eR9e9mVo0
>>401
すごく、いいハナシやんか。
「街宣車の爆音をやめさせるにはどうすればいいんだろう」じゃなくて、
「オレがこのイラツキから逃れるにはどうすればいいんだろう」にすれば
選択肢は広がるし、そうして得たものが他の幸福をもたらす。
>>359
1)上の階の住人に注意をしに行ったら、意外といいヤツで意気投合。
そいつの「日曜大工」をきっかけに共同ビジネスで大もうけ・・。
2)騒音を逃れるために、図書館へ。そこでたまた手にした本がその後
の人生を大きく変えるきっかけになるとは・・・。
3)管理会社が仲裁に入るが埒があかず。管理会社から、お詫びという
ことで1万円もらう。ふざけんなと思ったが、ムシャクシャするの
でその金でスロットをしたら、なんと10万円に。帰りになんとな
くロト6をかった。翌週、なにげに照合してみると、グワァッ!
てな、こともあるかもよ。
とにかくネガティブ(イライラと不足に焦点を当てる)をニュートラルに
してから、ヒラメイタ何かをするときっと事態は好転するって。
412
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 11:49:19 ID:W2VJugSgO
>>409
ほんとほんと。
413
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 12:05:52 ID:XcCbX5EEO
傘忘れたのに雨は降るわ、シフト間違えて遅刻扱いになるわ
…散々だ…orz
なーんてなwww
55さんよほほーぃ!!
この板に来た当初、55さん始めとする賢人さん各位に、自分が初相談(ほぼ愚痴だったがw)してた
給料不払いバックレ会社での大負債問題が
今頃になってほぼ解決解消!
盗まれた金だとか無かったものとして考えてきたから
得したわけでは決してないが、ちょっとしたボーナス気分を味わっとりまする。
なんもメソッドらしき事をしてないから、成功体験スレには書けないがw
とりあえず
『55さんやありがとう!ホンマになんてこたーなかった どころか
「なんとでもなる」の真骨頂を見たわww』
(雑煮画伯にもありがとだけど、最近来てないから後でw)
で、55さんに心ばかりの礼をば↓
∫∫
∬ ∬
_、_
( ,_ノ` )さぁ飲め
| ̄ ̄ ̄ ̄‖
| 渋 ‖
| 茶 ‖
|____‖
` ̄ ̄ ̄´
414
:
シャンティ
:2010/05/23(日) 13:21:12 ID:5zassZgo0
大変ご無沙汰しております。
前スレではいきなりズンドコに落ち込み変な書込をしてしまってすみませぬ。
そして、いろいろと励ましてくれて本当にありがとうございました。
なんよさんのケーキ食べに行くお誘いはまだ生きているのだろうか?
アリスさん就職決定とお誕生日おめでとう!
私も「なんとかなるさ」思考に持ってきたい。
W2さんも言ってるけど、思考の変換が大事ってのは重々承知してる。
信頼さんのいう、現実にリアクションしても元にもどればおkも言ってる意味はホントによくわかる。
理論はばっちり、後は自分だけの話。
「今」にいられないから辛いんだよな。いつも、未来か過去にいるんだわ自分は。
寝られないは、食べられないわでさすがに辛いです。
メソッド、例えば「なんで全て旨くいったんだろう」とか例え口に出して言っても全く感情が伴わないw
それじゃ意味ねーっすね。w
振動数を上げるってので、先週から働き始めたので、その意味では前よりは少しマシなんだろうと思う時もあるか。
その時その時で喜びを感じる何かをって言うけど、そいうの無いな。
在るとしたら横たわって生きる屍状態でココ見る位だ。
比較は無意味とわかってるけど、もっとズンドコの人から見たら私は仕事もとりあえずある、借金なし、住む所はある。
ある意味恵まれた状況なんだろうけど、心の状態は「快」からは程遠い。
それは「今」にいない(ry、現実にリアクションして(ry、もーわかっとるわい!じゃ。
エゴの囁きは巧妙なんだな。性格に比例するようだ。w
でも、ちゃんと生きてます。w
また愚痴愚痴になったけど、書いたら少しスッキリしたかも。w
ご心配頂ありがとうございました。
415
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 14:09:05 ID:XcCbX5EEO
>>414
レス相手以外の一言不要ならスマソw
>「なんで全て旨くいったんだろう」とか例え口に出して言っても全く感情が伴わないw
>それじゃ意味ねーっすね。w
え?なんで?
なんで全てうまくいったんだろう
このテの疑問系アファって、感情なんざほとんど込めず下手すりゃ棒読みでも全然アリな類の、最強系だと思うんだがなぁ。
ワクワクしなきゃ意味がないとか思ってない?
感情が伴わない
の意味を自分が取り違えてるんかなw
だとしてもだ、その伴ってない感情の後に付けてもいいんだよこれ。
例えば、胃がキリキリする位うまくなんかいくはずないと悩み伏せってる場合であっても
「こんなにうまくいくはずないと深く悩んでたのに、なんで全てうまくいったんだろう」
みたいにさ。
全ての意味など、あるかないかじゃなくて
生み出すか生み出さないかだ。
意味がなかったと思うなら、いくらでも生み直せばいいんだよw
416
:
シャンティ
:2010/05/23(日) 14:37:48 ID:sQ3LTMNA0
>>415
イオさん、お久しぶりです。 とんでもない!レス㌧です。
>>413
のお金の問題解消おめでとうございます。
もう頭の中がぐちゃぐちゃなので、聞いてくれたら嬉しいです。
この手の疑問系のアファをする→ほっとするという図式だと思ってた。
全然ホットするどころか、疑いのまなざし満点。ワクワクまではいかないけど、少なくとも
自分の感情を上昇させるもんかと思ってた。orz
もうさ、鎌倉心仏教並に呪文の様に唱えまくってた時もあったけど。w
しかも、叶うと思うってメソッドやらないでくださいっていう前提があるじゃないですか、
更に願望を手放す(執着を手放せなければそれも許すとか)ってのを読んで、いつしか
「自分の願望は叶わないものなんだ」っていうある意味確固たる自信がついてしまった。w
前にも、捻くれさんやたぶんイオさんにも指摘されたことがあった、「叶うとおもってないでしょ?」って。
うん、到底自分が幸せになれるなんて微塵も思ってない。w これだけは自信ある。w
思考するから苦しい感情がわき起こる。108さんも散々「そんな事考えなきゃいいんですよ」って言ってるけど、
止められない、止まらない。一回始まったらもう新幹線。「もう、考えないから!」とか声に出したりして自覚、意図するんですよ。
でも、これでもか、これでもかって罪悪感、後悔、不安を運んでくる。 そして、安心する場所に戻ってこれない。
信頼さんくらい自分を持ってる人になりたいです。
417
:
シャンティ
:2010/05/23(日) 14:47:19 ID:5zassZgo0
>>415
イオさん絡んでごめん。w
あとさ、良く自分で選択するって言うでしょ。「快」を選択、「充足」を選択しましたとか。
今の私にはその選択肢が無い状態(見えない状態?)なんです。
意図するってのも、自分に自信が無い人や優柔不断な人には難しいかもとか考えてしまう。
「明日はどんなことがあるんだろう」の解釈には、
1.どんな楽しいことが起きるんだろう。wktk
2.どんな問題が待ちかまえてるんだろう。gkbr
3.まぁ、普通だろう。
って在ると思うけど、私常に2番だ。オワター
神様に全て(ryもやった。
ころころ変えすぎなんかな?
418
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 15:36:42 ID:GUJiSPpAO
シャンティさん
はじめまして。
以前ここで何度か書き込みさせていただいてたものです(前スレ866だったかな ←自分のコテ忘れてるw)
ちょっと似たもの同士の匂いもしつつw 気になるので。。横からすみません。
あなたのその、自己観察。
原因も分析できて対処法もあれこれ理解している。
けれど、それに応える自分になれない、そこでさらに落ち込む無限ループ。
で、それが自我の罠だ、ということも知っている。。
いいですか?
ここからなんです。
それが、そ こ ま で も が、自我の幻想なんです、罠なんです。
その苦しい「信念」までもが自我の幻想なんです。
自分の分析は正しい、これも事実、あれも事実の・・と、理解し、だから自分はダメな人間だと確信しているその自分そのものが確かにここにいる、という実感。
それが、自我の幻想なんです。
そうやって思わされているんです。
自分を客観的に観て、否定的になる、だから対処法も与え、自我の罠にかかるな、と自我と戦っている・・その自分が、自我の幻想なんです。
私は同じようにひっかかっていたんです。
だから、このからくりに気がついたときは本当に心の霧が晴れる思いでした。
もう少し徹底的に自分を見詰めきって、そしてもっともらしい答えが出たら、それ!それが自我の罠だ!
と見破ってください。
つまり、自分というものがある、ということ自体が幻想なんだと。
そして、さらに面白いことに、これが自分だと自分で思っている自分はどこにもいないのだ、とわかると絶望するかというとその反対。
なーんだ、そうだったのかぁという絶対的な解放感しかないです。
そこから出発しましょうよ。
ずいぶん乱暴な書き方でごめんなさい。
大丈夫、必ず脱出できる。
私にもできた、本当に。
419
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 15:45:39 ID:Ql0HNFm60
>>ALICEさん
お誕生日、おめでとうございます!!!
本当に意義深い記念日になりましたね!!
明日からのお仕事、楽しみながら、ぼちぼちがんばってください。
どんな面白いことがおきるかわくわくだね。
またその後のこともレポートしてもらえると嬉しいです。
420
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 15:56:32 ID:GUJiSPpAO
ところで、名文家の8xMa9fPEOさんは、あの「エクリ」さんですか?
違ったらごめんなさい。
エクリさんwはいらっしゃるのかな。
「エクリ」はAmazonで発注したもののGWにかかってしまい受け取れず、ギフト券に化けてしまいました。w
しかし、「臨済録」は本屋で買って読みました。(あ・いや、読みかけですw)
厳しすぎてお手上げですw
禅の人はどうしてこんなに厳しいのでしょうか。
とはいえ、この毅然とした純粋さには、惚れ惚れすることも確かではあります。
あれから本当にいろいろ考えさせられたり気づかされたり。
なので今上で偉そうに書いちゃいましたが、ここから出発なのだろう、と感じてます。
その節はありがとう。
またお話聞かせてください。
421
:
55
◆52uE3j0pa6
:2010/05/23(日) 15:59:20 ID:o9z6Jxt.0
>>397
三年だろうが、三十年だろうが、これまでどうであったかは、
今、全く関係ありませんよ。創造がなされるのは、いつだって今です。
直前のカキコミ
>>369
が参考になるかもしれませんね。
いきなり大きな火をつけようと思うと、たくさんの薪を用意して、あーしてこーしてとアップアップになるし。
また、一生懸命に頑張ったのに、火がつかなったり、火がついてもすぐに消えたらどうしようとか心配になったり、
と言うか、ガッカリするのが怖かったり。
ここはひとつ、原点に戻って、小さな火を灯すことから始めるといいかもしれません。
それと、「既にある」や「現実は内面の投影」が、今、もし疲労の種になっているのなら、
そのような知識の重荷は、肩からおろしてしまうこともオススメします。
一度、全部、脱いじゃってもいいかもしれませんね。
少しでも気分がホッとすることを、少しでも気持ちが楽になることを選んでみましょう。
422
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 15:59:53 ID:Q94eaD4IO
雨の日は元気出ねー!! 晴れろ><
423
:
55
◆52uE3j0pa6
:2010/05/23(日) 16:05:28 ID:o9z6Jxt.0
>>398
あらためて聴くと、いい歌だなあ。
で、なんでもない景色の移り変わりを楽しむこの歌を聴いて思うのは、
見える景色が楽しいんじゃないんだよね。
楽しい旅だから、見える景色が楽しいんだな。
424
:
55
◆52uE3j0pa6
:2010/05/23(日) 16:07:06 ID:o9z6Jxt.0
>>401
これはエエ話w
425
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 16:07:08 ID:r752urjEO
>>416
私も同じです。
もう三年も同じところでもがいてます(笑)
メソッドやればやるほど叶わないと断固たる確信ができるのみ。
イライラして現実にリアクションして撃沈!
もういい加減疲れた〜
本願以外は叶ってる。
このご時世にやりたかった仕事採用されたし
住みたかったドンピシャな場所に住んでる。
叶う前は別に執着なかった。
でも本願は無理(^_^;)
執着バリバリ!ハードルを上げてることはわかってる。
上げまくってしまったハードルを下げることは難しいね。
私の本願は特定個人との復縁、結婚。
特定個人の引き寄せはできることもわかってるんだ。
実際にこの本願の相手も一目惚れして面識ない状況から引き寄せ初対面のときに棚ぼたのように彼は私の前に落ちてきた。
当時は妄想してた。ただ楽しかった。
別に相手に彼女がいようと構わなかったし私の世界では彼は私に夢中の彼氏だった。
現実の彼は私の妄想通りすぐ私に夢中になってくれて驚いた。
後で潜在意識をしりカラクリはわかった。
一度いい思いしてるから欲が出るし相手の性格やダメになった時のことなどトラウマになってる。
前みたいに図々しいイメージはできないです。
叶えたいでも叶わないの堂々巡りです。
426
:
55
◆52uE3j0pa6
:2010/05/23(日) 16:12:42 ID:o9z6Jxt.0
>>413
やったなー!!
よかった。おめでとう!!
で・・・
( ´・ω・`)_且~~ し、渋茶、サンクス・・・。
427
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 16:21:47 ID:r752urjEO
>>397
ありがとうございます。
私の状況は上に書いてあります。
いい思いしてるから変な期待、執着、トラウマが邪魔してます。
欲がないことは何となく思っても叶うんです。
復縁は相手があるし色んな経緯がありダメになったから図々しいイメージができないです。
彼と一緒に幸せになりたいんです。
でも堂々巡りで疲れたから休憩したい。
自分でもわからなくなりました。
428
:
◆NANYODGov.
:2010/05/23(日) 16:33:42 ID:iPu572zI0
>>414
おお、久しぶりなんよ。
まあ、おまいも気づいていると思うんだが、おまいの人生にも、
ちゃんと前向きなことが起こっているんよ。
もちろん、嫌なことが起こったり、後向きな考えをしたりすることもあるんよ。
でも、考えることがすべて、前向きな思考である必要はないんよ。
そもそも、前向きなことだけを考えるなんて、できるはずもないんよ。
「ねばならない」という義務感から、あせりや不安が生まれるなら、
ちょっと肩の力を抜いて、お茶でも飲んでホッと一息ついていたほうがいいんよ。
さあ、一緒にケーキでも食いに行こう!
429
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 16:39:59 ID:HVIRPK.YO
>>408
こんにちは。とりあえず自分が無理なくできるメソッドを一つやってみたらどうでしょうか。
自分にとって無理がない、やってて楽しい、そう思えるメソッドを。
430
:
信頼
:2010/05/23(日) 16:53:05 ID:wamaoOOI0
キターーーーw
今の現状、これは「好転反応」だと分かりました!
好い方へ転じる反応!
何気にネッツ波乗りしてたら「好転反応」って文字が目に入り体がジーンと反応してあーこれかって確信!
感動で鳥肌立つ感じのあの感覚が体に広がりました。
431
:
ぶたまん
:2010/05/23(日) 16:56:22 ID:eR9e9mVo0
>>427
>でも堂々巡りで疲れたから休憩したい。
それが一番いいと思う。
そうすれば、現実が動くと思うよ。ホントに。
実はあなたもそれに気付いているはず。
恋愛に限らず、仕事もお金もそう。
手放した(休憩した)時、コトがゴロリと意図した方向へ
動き出す。ね、知っているでしょう?
432
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 17:01:10 ID:Jx4jDBz60
ここ最近のスレの流れが自分の中を見てる様です。
恋人なんてここ数年いないし、気軽に誘える友達もいないから休日だっていつだって暇。
職場に行けばセクハラまがいのパワハラ(蹴ったり足踏まれたり、目つきが悪いと言われたり)を受ける始末。
職場のことはただお決まりの「もー、止めてくださいよぅ」っていう反応がみたいだけってのが分かるが、どうしてその為に自分が対象に
ならねばならんのか!とやきもき。
皆さんの書き込みを見ては、懸命に模索してみるもどうしても現実に振り回される…。
常に満たされていればいいっていうのは分かる。
分かるけど、どうしたら…(モヤモヤ
職場だって変わりたいし、いい加減幸せになりたいです。
433
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 17:01:28 ID:odindJvM0
イオさん、ダゼさん、レス遅くなってすみません。
昨夜は途中から うぃー~~~~~(/ ̄□)/~(酒)状態でしたorz
>>384
イオさん
こちらこそ、イオさんの愛をしっかりいただきましたw
以前の私は「愛?ンなもん受け取って騙されたらどうすんだ?」
「信じちゃイカン、傷つくぞ!」なんて
猜疑心アリアリの自分がカチコチにガードしていましたが
今は、「あぁ、そんな風に思わなくていいんだ」「受け取ってもいいんだ」
と思えるようになりました。ようやく許可し始めているなぁ、と感じています。
まだまだ、ぎこちない私ですがこれからも宜しくお願いします。
レス、嬉しかったです。ありがとうございました(*'-'*)
>>386
ダゼさん
>だが本来ニーズ(必要性)というもんは存在しないんだぜ。
>存在しないのに相手がニーズを要求しているのだとしたら、それはその本人が
>「ありもしない空腹」を感じていて、「それを満たす必要がある」と感じているわけで、
>そもそも「ありもしない」のだから、場合によっては他人がいくら言うことを聞いてやっても
>相手は満たされない思いを抱き続けるコトだってあるんだぜ。
この文章を読んで「ハッ」としました。まんま、以前の私です。
しかも、要求していないように見せかけて実は要求しまくって
そして満たされないまま悶々と・・・orz
これが解決できなかったため、長年付き合ってきたパートナーとの
別れに至りました。
いやぁ、本当に自分は何やってたんだろう、という気持ちと同時に
また一つ掴めたような気がしています。
ダゼさんの言葉は本当に深い。ありがたく受け取りました。
私は今回、余計な事をしたのかもしれませんが
自分の気持ちに正直でいたい、と心から思えた結果なので
バカなヤツだと笑って流していただけると幸いです。
レス、嬉しかったです。ありがとうございました(o^-^o)
434
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 17:12:49 ID:HVIRPK.YO
>>408
訂正、ごめんなさい。もしかしたら、メソッドやるより、自分が楽しいと思えることをやった方がいいかもです。
願望はひとまず横に置いて。
エラソーなこと書いてごめんなさい
435
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 17:56:21 ID:odindJvM0
>>407
こちらこそ、難解な議論が出来る相手ではない、と
察していただいたようで、お心遣いに感謝します。
ありがとうございました。
>>ALICEさん
436
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 18:06:59 ID:odindJvM0
途中で送信してしまっってゴメンなさい。
>>ALICEさん
(人’∀’)<“Happy birthday to you♪”
これからもどうぞお幸せに☆彡
437
:
シャンティ
:2010/05/23(日) 18:13:04 ID:IXGAriyQ0
>>418
レスどうもです。
ちょっと落ち着いてきました。
あのレス書いた後、よそのサイトをうろちょろしてたらまさに418さんの言う事が書いてあったんですよ。
もう、全部疑ってひっくり返せ!みたいな感じの話でした。
なんで、ものすごいびっくりしました。w
自分というものがそれ自体幻想、そしてそれがわかったとき絶望するどころか解放されるって不思議な感覚ですね。
必ず脱出できるのか。早く脱出だ!
>>428
なんよさん、
なんよさん、レス㌧。
確かに前向きな事が起きてます。
全て前向きでなきゃアカンみたいな所があるみたいです。w
そりゃ無理ですわな。
ケーキ食べに行きましょう。いつにしますか?
>>イオさん
さっきは絡んでごめんなさい。
先週から仕事を始めたので緊張と不安もあったと思います。アレちゃんとできるかなぁとかコレ失敗しないかなぁとか
全部ネガ。w 眠れない食べれないでいいダイエットになったのか?w
自分は被害者になりたいのか? 被害者面していたいのか? おい!って自分に問いかけた。
いつまでも鬱鬱しやがって、いい加減にしろとか言ってみた。
そしたら、そうね、ちょっと女優入りすぎてるかもね、、、って。
自分が自分に必死で隠し事してるみたいな感覚があってワロタ。
方向音痴だから、感情もオイオイそっちじゃないよってガイドしてやらんとダメみたいだわ。
自分で自分をガイドしてあげるようにしてみます。
イオさんさっきは絡んでごめんなさい。
ちょっと落ち着きました。
438
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 18:14:44 ID:r752urjEO
>>431
ありがとうございます。
確かに仰る通りです。
手放しの時ですね。
仕事も同じでした。
現実にリアクションしては凹んで繰り返し疲れはてたら本当にやりたい仕事を手に入れました。
何も考えたくなくて無心に家中掃除しました。
綺麗な空間は気持ちいい☆
部屋にホワイトセージ燻して浄化したら自分も浄化されたなかドロドロの感情もスッキリ。
コーヒー飲んでタバコ吸って幸せ☆ 幸せって自分で見つけなくてもあるんですね(^-^)
439
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 18:24:36 ID:Y1Z/zbLEO
ちょと迷ったけど、恋愛以前の問題だし、
24氏とか雑談スレにいるしここに書くわ。
出会いをひきよせたいよ〜\(^o^)/
出会い少ない俺ヤバス。
440
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 18:29:23 ID:N0cHLyEsO
>>ALICEちゃんへ
() () ()
‖ ‖ ‖
ハ‖ハ‖ハ‖ハ
≧(∴)(∴)(∴)(∴)≦
`/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒丶
(_ノυ^υ^υ^υ^υ^ヒ)
|Congratulations!|
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
☆≡≡≡≡≡≡≡≡☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HAPPY BIRTHDAY!
441
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 18:43:23 ID:AiKz0EOU0
「既にあるが」突然わかりました!
頭でアレコレ考えてたときには全くわからなかったのに。
なんだろう?この安心感。外側に求める必要なんてなかった。
本当にチケット七章そのものでした。
クレ式すごく参考になりました。
クレさん108さんありがとうございました!!
442
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 19:38:41 ID:0r4VjD6g0
>>441
なんでもいいので、是非色々語って下さい。
お願いします。
443
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 20:46:45 ID:CkgKMQ8.0
画家さん
本当の雑談であれなのですがw
画家さんが好きな日本画家っていますか?
いたらどなたか教えてください。
竹内栖鳳って昔の日本画家や速水御舟って人の絵がマジかっこいくてw
惚れてしまいました。
カッコいい日本画の画家さんいたら教えてくださいまし・・。
444
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 20:59:00 ID:XcCbX5EEO
>>437
おっと、えらく早い立ち直りオメwww
なんよさんも似たようなこと書いてるけど、
何度理解したつもりになってもぐるぐるだなんでだこんなはずでは(ry
となっちゃう時っつーのは、あれだよな
快であれだの今に云々だの
会得したからには、絶対にそこから外れては許されぬのだ!
みたいなある意味完璧主義的な一面が出るのかもw
(
>>418
さんのレスに反するかなこの理屈はw)
みんなみんないきているんだともだちなんだ
とはいえ、オケラやミミズは嬉しがることも悲しがることも悩むことも出来ないわけでw
人間だけの専売特許、思う存分謳歌した方が何となくお得ではないかいな(´・ω・`)b
とも思っちまうわけですわw
そうそう、おまいさんに是非聞いて欲しいことがw
「よさそうなメソッド」がなんか取り組み臭くてしっくりいかない
しかし何もせんのも落ち着かない
こんな時はだね、とことん自分に厳しいパーツですらも
「確かにそれは否定せんわ」
と同意する次元の概念を利用したアプローチが最適だったりするよ。
例えば、滅茶苦茶シンプルで多機能に対応するレベルとも有名な深呼吸
これはなぜ効果があると云われてると思う?
・人が息を吸うと酸素が取り込まれ、息を吐くと二酸化炭素が出て行く
・酸素は人間の身体によく、二酸化炭素は人間によろしくない
・呼吸は人間に必要だ
これらの概念をいわゆるエゴが「アホ言えやwそんなわけねーよ」と
否定ツッコミかますことがほぼないからだ!と自分は思うのさww
そう、だからして、このようなエゴすら納得で単純な事象をバンバン利用するのさ。
自分はこの最近深呼吸系しかメソッド臭いことは何一つやってないwがかなり効果は抜群と自負してるよ。
445
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 21:19:53 ID:GUJiSPpAO
>>437
シャンティさん
よかった。ご自分で答えを見つけてる。w
私はあまりこの頃ここにこないのでよくわからないのだけれど、
私もしょっちゅう死ぬことを考えていた人間です。
客観的に見れば死ななければならないこと何もないじゃないか、と言われるし、自分も理性ではそう思う。
けれど。人には言えない罪悪感とか自虐感が自分を苦しめてました。
だからいっときメソッドをやっても表面的な慰めにしかならず、なにかきっかけがあれば必ずぶり返していたんです。
でも脱出できました。本当にぶり返さない、ぶり返せない自信がつきました。
本来は、やっぱり「快」なのでした。
何もわざわざポジティブに思い込んだりするものじゃなくて、ただ、本来、そうだった、と気がつけばよかったんです。
そう思うとすっかり忘れていた現実の方もすごくうまくいってくる。
ていうか、うまくいっていない、という感覚から脱出できましたから、
そうなると、あとはただ自分のやりたいように頑張ればいいだけだと、心から軽い気持ちで現実に対処できるようになりました。
そんなこんなで、ちょっと乱暴に書いてしまいました。
どうぞ頑張ってください。
>>444
イオさん おひさしぶりです(って憶えてないかもw)
全然反しない。
そうです、完ぺき主義だからです。
こうでなければ、いつも明るくなければ、いつも幸せでなければ、という完璧主義。
それが自我の罠だったんですよね。
だから、また落ち込んでもいいのだ。人間だから、単なるエネルギーの変動としての感情の変化はあって当たり前。
ただそんな時、また死にたくなったとしても、あーこれが自我の幻想だ!と見破ればいいだけ、なのでした。
イオさんのレス、楽しみにしてます。
共感するとこすご〜くあり!
そしてすごく誠実。
このスレ、だぜさんはじめすごい人たくさんいますねー。
446
:
24
:2010/05/23(日) 21:52:26 ID:60XshVs60
「第11番目の鍵」がどっかで評判よろしおすって事で読んでみたんだが、まず
クソ本。言葉変えてるだけで言ってる事なんか同じ。ここのスレ眺めてる方ヨシ。
これから読もうとしてる奴、俺はオススメしないね。
情報が溢れ過ぎて、ちょっとスピ、手相、占星、四柱、自己啓発のNLPやらコーチングやらEFTやら、気功だの、ヨガ、呼吸法だの心理学、心理療法・・
「これこそ最強です」「シークレットには秘密にされてたものがあります。それをこのセミナーでは重点的に・・・」
「究極の〜」このうたい文句でのちょっと「通信カラテ」やった奴が空手道場開く並に、ちょっとかじった事ある奴が大層な名義でセミナーやらメルマガやらやってて何が本物か
分からなくなってる奴がごまんといるだろう。で、メルマガ見りゃ、んな大したことは書かれてねえ。本開いても「〜の本で」とか「〜がこう言ってた」的な。てめえの
コトバじゃね〜のを武器にして向かってきてる。俺はそれらに容赦なくざっくり、ばっさり斬ってやるぜ。大体、ある専門分野で一冊ありゃ済む本は素晴しいが、あの本とこの本読んではじめてモノになるなんてのはクソっぽい。あくまでも
俺ん観点だけどな、多いぞ。誰かの言葉を借りた真似本やらのは読まん方がいいわな。後、〜〜のセミナーを受けたその弟子とか、だったらその師匠の本読むわ!って感じなるしな。
よくあるのが、「あのアンソニー・ロビンズのセミナーの講師〜」、だったら直でアンソニーの読むわ、ってなるだろ。大体、クソ本は後半で前半との矛盾が出て
ボロが出る。て俺何の話してたっけ。要はチケット、エイブラハム、バシャールはいいパンチしてるって事。
447
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 22:10:03 ID:r752urjEO
今日色んな方々にアドレスもらってなぜかふと思い出したので書いてみます。
昔、痩せすぎで38キロしかなくて悩んでいて42キロになりたいと思ってました。
思っていたことすら忘れていたけど今の体重は42キロ。
あと胃が弱くて胃痛や気持ち悪くなったり頭痛に悩まされてましたが気づくといつの間にかそれも治ってました。
病院も何件も通いつめた記憶がありますが結局治らなかったような記憶があります。
そのうち諦めたのかどうか知らないけど気づくと治っていました。
願いが現実に投影される時って気づくと現実になっているものなんですね。
448
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 22:14:24 ID:2Bi85Ve.0
>>ALICEさん
ルナです。
お誕生日おめでとうございますw
さらに素晴らしい一年になりますように!
>>シャンティさん
お久しぶりです。 ママンですw
気になってたので、シャンティさんが、いらしてよかったわ〜
お仕事はじめは、緊張と気疲れを、気持ちの落ちこみと混同することもあると思います。
職場やお仕事に慣れてきたら、どんどん楽になります。
今、疲れるのは、自然なことです。
新しい職場、仕事、気疲れも大きいと思います。
なんよさんと、美味しいケーキを食べてきてねw
何か食べると、力が出ます。
体が暖まるだけでも、気持ちは上に行きます。
ゆっくりお風呂に入ると、ゆっくり休めたりします。
何かあったら、ここに書いて気分転換したり、少しでも体を休めてくださいね。
横になるのだって、大事なことですよ。
とても大事な心地よさです。
その時、横になれるって嬉しいなw 「ありがとう」 ちょっと言ってみると
今を感じる力になると思います。
では、またねw
>>イオさん
解決おめでとうございます!!
ホント、良かったです。
449
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 22:40:15 ID:5fiIKwUY0
>>447
うわ、未来の私が書いたのかと思った。
今38kg、42kgになりたいと思っていろいろ実践中。
体調はよくなってきた。お腹も壊さなくなった。頭痛もなくなった。
まだ体重は変わらないけどもうすぐかな。
447さんはなにか実践したのですか?「願って、手放した」だけ?
450
:
93
:2010/05/23(日) 22:57:45 ID:JHVIZMRI0
>>381
ありっさん
あ、誕生日今日だったかorz
勝手に昨日だったような気になってたんだがw
ケーキどうぞどうぞ( ´∀`)私の愛で太ればいいさー
>>399
私もあれ好きです( ´∀`)
「別の領域に対する誤解」での「再定義しなおす」もいいですよー♪
>>403
ダゼさん
私もファンだ・・・・と言いたくなったw
>>409
信頼さん
(´エωゴ`)bが意外に可愛いと思ったんよ゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ
もらっていいかしら?(≧ω≦*)
>>414
シャンティさん
ズンドコ節、終わったんね[岩陰]・ω・` )ソッ
ケーキはなんよさんと食べるみたいだから、そうねぇ・・・・~~▽_(☆・ω・)y-。oOラーメン出来たで〜♪
「これで魔法使いから賢者になれる!」・・・・これは、売れてるのかね?(´・ω・`)モキュ?
このシリーズ編集してたから、売れてたら嬉しいw
451
:
◆NANYODGov.
:2010/05/23(日) 23:13:56 ID:iPu572zI0
>>437
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
・:☆ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[~~~~~~~] (´∀` ) < 今日も、シャンティ買ってきたんよ
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂ \______________
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
452
:
447
:2010/05/23(日) 23:19:13 ID:r752urjEO
>>449
特に食べる量も変わらないし何にもしてないです。
悩んでた時は太りたくて無理に食べたりした時期もあったけど胃に負担がかかり更に痩せて凹んでました。
いつしか体重のことを気にしなくなり気づいたら42キロでした。
たまに体調悪いと40キロまで落ちるけどまた何もしなくてもすぐ42キロに戻る。
頭痛も胃痛も同じ気づくと治ってました。
きっと忘れた頃に気づくと叶ってますよ☆
453
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/23(日) 23:20:49 ID:W2VJugSgO
おう!アリッサン!
おめでとちゃーん!
454
:
ALICE
:2010/05/23(日) 23:23:13 ID:AsE92cyM0
わぁ、おっつけない・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ってことで、アンカつけないでレスさせていただきます。
みなさん、私へのバースデイコメントありがとーございました。
ケーキもたくさんいただいて、愛もたくさんいただきました。
おかげで明日からの会社員復帰初日をとーっても嬉しい気持ちで
迎えることができそうです。
仕事のペースがどんなんか、しゃーっぱりわかりませんが
まぁ、自分なりに楽しめたらいいなぁとおもうとります(^◇^)
ほんまに、みなさん、ありがとーさん〜♪
明日の早起きに備えて寝ます〜\(~o~)/
おやすみ〜(#^.^#)
455
:
シャンティ
:2010/05/23(日) 23:32:53 ID:IXGAriyQ0
>>444
イオさん
いや、立ち直る意志表明。けど以前よりは1mmくらいは上に行ってる。w
深呼吸は馬鹿にできませんな。それはマジで同意。
エゴでさえも納得せざるを得ない、理論派にはぴったりの方法。
でも今肋骨がーーーー。
しかも、さっき友達の医者とご飯食べてたらこの2日なにも食べてなかったから胃が膨らんで
肋骨に激痛。一応見てもらったら胃の当たりに湿疹があるからヘルペスかもよ、とか言われてgkbr。
なんですのこれ。w
もう笑うしかないね。
深呼吸は腹式で、でも気を抜くと肺呼吸になるぜ。
ありがとね。感謝。
>>445
答えかどうかわからないけど、もっと自分を信頼していいんだなって思った。
インナーチャイルドを癒す系のアドバイスもいただいたんだけど、それよりも自分が癒されたいとずっと
思っててね。 インナーチャイルド=自分とどうしても自覚できなかったのですよ。(話それてる)
本当にぶり返さない、ぶり返せない自信、羨ましいです。
あっと気づくまで自分と向き合います。
全然乱暴じゃないです。 レス本当にありがとう。嬉しかったです。
>>448
ママン
ママン。ウェーン。
確かに横になれるって嬉しいなだ。w
「ありがとう」って声にだして言ってみるね。
今日久しぶりにちゃんとご飯を食べることができて嬉しかった。
お腹はグーグーなってたのに、全然食べられなかったんだ。
ありがとう!だ。
ママン、ありがとう。
>>450
くみたん
ズンドコ終わって、キヨシに突入だわよ。w
夜食にラーメン頂くわー。 半熟卵入れて食べるね。
ありがとう。
>>ALICEさん
明日から新しい仕事頑張ってね。
お酒飲むと浮上できるってアル中になるのではないかと心配だわ。w
456
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/05/23(日) 23:58:54 ID:JQ/auSvg0
>>450
うむ、好きなだけ言ってヨシ。
そして一番イイのは自分自身のファンになるコトだぜw
>>433
ひょっとしたら深いのではなくヘタな鉄砲でも数撃ってるから当たっているだけだったりして(´・ω・`;)
ま、ほんの少しでも何かピンとくるもんがあったのならこれ幸いだぜw
こちらこそありがとうなのだぜw
>>局長
そしておまいにもありがとうだぜw
前に言ってた講演会な、結局特等席で聴いてきたのだぜwww
うむ、大満足だったのだぜw
457
:
408
:2010/05/24(月) 00:13:48 ID:ZHodFETM0
>>429
>>434
さん
す、すいません!!
現実を見てしまう自分に、どうありたいかでいたいのに、
なんか悪くなってるように見える対象に、
自分との約束守れない(←やってみようと思ってるのに結局できない)自分に
すぐありたい自分でいられなくなる自分に
ただ「ばかー!」って叫びたかっただけなんです。
ごめんなさいなんて言わせてしまって逆にごめんなさい。
エラソーじゃないです!やさしい方です。ありがとうございます。
458
:
93
:2010/05/24(月) 00:35:57 ID:JHVIZMRI0
>>455
シャンティさん
キヨシ!!キヨシ!!♪Y⌒Y⌒Y⌒ヽ(*´゚д゚)ノフフフン♪
私、キヨシも好きなんだよねぇ・・・好きなものの話ばっかりしてるけど、キヨシも好きなんだよねぇw
心配性なあなたのために、今夜からこっそりお酒の中身を入れ替えておくわね。
まぁ一杯(( ゚Д゚)⊃_凸” サケドゾ
>>456
ダゼさん
多分前も言ったおw脱脳さんとかいろんな人にも言ったがなw
一番いいことは、自分にしてるお(´∀`)
でも今日は久しぶりに、メソッドで愛に溺れてみるお・・・・スイミング。;:。へ( ゚Å゚)_
>>457
そんな時こそ( ・∀・)つ【減点法をやめる】ドゾー
謝るときも、心を込めずに゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
459
:
93
:2010/05/24(月) 00:51:07 ID:JHVIZMRI0
>>409
信頼さん
思わず(´エωゴ`)bに気をとられてたけど、時々はまるループの理由がはっきりくっきり解った。
我ながら、理解の遅さにびっくりしたわw
なぜか気付くと、リアクションをやめるために古い観念を変えようとした部分が・・・・なんだこれ(´・ω・`)
「リアクションをやめる」なら「リアクションやめる」だけで完了ジャマイカorz
びっくりした・・・・びっくりした・・・・「すでに在るを見るためになんかしよう」という自分くらいのびっくり加減orz
まったく、やれやれだぜw
今日も誰かのために、お茶をいれておくね[岩陰]・ω・` )
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
460
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 01:26:11 ID:iMQtWIqs0
ニールさんに会って来た
461
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 01:41:58 ID:gY4aMpRs0
>>460
いま来日講演してるもんな。
462
:
NASA局長
:2010/05/24(月) 01:45:34 ID:6qaLjB1YO
>>ALICEさん
誕生日おめでとうございます!
今日から仕事ということでまた新しいパラレルを体験しに踏み出すわけですな。
人生は冒険で、ALICEさんが見ている世界はALICEさんが主人公なわけですから
新しいこの瞬間をガンガン楽しんじゃって下さい。
いちお丸の内線車内や仕事場の休憩時間にも読めるようにこれをプレゼントしますわ、いやはや‥
(携帯バシャール)
http://page.freett.com/sterdast210/meta-1-1.html
(携帯神対)
http://page.freett.com/sterdast210/perg-1-1.html
(注)携帯バシャールは初期絶版本の貴重なおこし(コピー)ですわ。
>>DAZEww氏
いやはや、その昨日行われたトークライヴて浜松町の某高級ホテルで開催されたやつですかな?
その人気ライヴをS席前列で見れたなんてすごいですな。
学生の頃はいつも教室では睡眠のためにみずから最後尾の席を希望していたDAZEww氏が自主的に最前列の位置を陣取る講義とは、
DAZEww氏にとってハーバードの人気授業の教授的にこの方の講義を堪能したんでしょうな、いやはや。
http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=vg_2_pAgz6Q&fulldescription=1
http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=YILDW--ORz4&fulldescription=1
463
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/05/24(月) 01:54:45 ID:JQ/auSvg0
>>462
いやはや習慣とは恐ろしいもので、途中で若干居眠りしそうになっておったのだぜwww
(実際居眠りしているヤツがいて氏がそいつの前まで起こしに行く場面もあったり)
ちなみにその上のヤツのDVDは持っておるのだが、若干ナルシスティックにも感じられたり…w
だが逆にこれぐらいのことが堂々と言えるってのはやはりすげぇなぁと思うわけだぜw
464
:
Uたん
:2010/05/24(月) 04:16:33 ID:NgezrOd.O
なにここ楽しそう(・Ω・)゜*。
465
:
ねこちゃん
:2010/05/24(月) 05:43:09 ID:f9/Ys/pQO
はじめまして、みなさんに相談です。
過去を変えたいのです。以前、水商売や風俗店で働いていた過去や盗撮された過去を今の彼氏や家族みんなに知られたくないのです。消したいです。
その頃の画像も残っているかも知れないので、流出したらとか、結婚する時、調査されたらどうしようとか、その時のお客さんがばらしたらとか、考えると怖くて、怖くて、仕方ありません。
今モデルとして、活動をはじめ、もっと有名になったら、そのことをネタに脅されたりしたら、どうしようとかも考えたりします。
恐怖のあまり眠れない毎日を送ってます。
過去を消す方法を教えてください。
466
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 06:14:54 ID:Q94eaD4IO
>>465
金が欲しくて風俗で働いていたのなら
「ざまあww自分でなんとかしろよ」なんだけど
働いてた当時何があったか知らんし 知るつもりもないんで
やっぱり理由なんてなんでもいいや
もう AV女優として売り出すのも手だよ
過去のした事、された事が小さく見えるし
いや煽り抜きで
467
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 06:33:15 ID:3WzETFr20
>>432
私なんかがレスするのもなんですが、まぁ参考までに体験談聞いてください。
以前職場にイヤな人が二人いて(私含め3人しかいない部)、裏でつるみまくりで私の悪口言って楽しんでました。
私がたま〜にひと息ついてると「手空いてるなら○○やって!」って即座に嫌みゆうくせに、
もう一人の人は手が空くたびにすぐさま相方のところへ飛んで行って二人でおしゃべりしてサボってた。
嫌だなぁ・・いつか辞めたいなぁ。って思ってました。
でも「嫌いな人が離れるメソッド」みたいなのがあって実際離れた話を知り、うっそだぁって思いつつためしてみました。
嫌な人が身近にいるのは、まだ自分がその人から学ぶことを吸い取り切れていない、吸いきれた時が離れる時、ってやつ。
その人自身は好きになれなかったので、その人の仕事ぶりの中で良い部分を真似てみることにしました(以前は嫌だったけど)
そしたらだんだんその人が嫌じゃなくなってきた頃に、その人が家庭の事情で突然退職したんです。びっくりしました。
次に入ってきた人も、もう一人の人にとりこまれちゃったんですが、同じ心がけでいたらその人もすぐ辞めて。
現在入ってきた人は裏表のない人なので、職場が平和になりました。
私も仕事人として成長できました。
こんな経験をした私ですが相変わらず家族の事は悩んでるし恋人なんていないです。
家族の事は、執着が強すぎるのでしょうか。一人暮らししたいと思いつつ一人でやっていけるのかという不安は
どうすればよいのか分かりません(不安あるからその現実にもっていくのが難しいんでしょうね?)
私も気軽に誘える友達いません。でも休日は暇ではありません。部屋の片づけ、雑用に常に追われ終わせないからです。
一度でいいから「暇」って思ってみたいです。私の頭に暇という文字はありません。AD●Dっぽいからです。
いい歳して恋人も一度も持ったことありません。欲しいと思いつつ自分のことで精いっぱいだから付き合うの無理って思っちゃいます。
なので数年いないってことは昔はいたってことなのでうらやましいと思いますよ。
エラそうな事書きましたが、うちの職場でも営業さんでイジられてる人いるんですがちょっとカワイソウに思えてきました・・・
その人は蹴られたりとかは無いんですがニューハーフとか言われてて。「それは言わないでくださいよぅ」って言うのがお約束
なんですが。
私も、体弱くて厚着してるんですが「こんな時に上着なんかきてオカシイんじゃないのか」って言われたくないことを言われます。
これってパワハラですよね・・・でもあんまりパワハラだとか考えないようにして今日からやってみます。
468
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 06:34:59 ID:v/lmR9o60
>>465
盗撮されたということが何で判るの?
469
:
ぶたまん
:2010/05/24(月) 07:08:32 ID:4sDrSdFw0
>>465
オイラも似たような境遇だった。あ、風俗じゃないぞ。
2年前にクスリ関係で有罪判決を受け、執行猶予中なんだ。
大きな会社だったので、当時は、新聞にも一部のTVにも出た。
もちろん、すべて(職業、家庭、多くの友人)を失った。
でも、仕事しなきゃなんない。
再就職は難しいので、独立自営系で売込むのに、
やはり「過去の事」が心にひっかかる。
「あとで、前科者とばれたらどうしよう」とかね。
一時は経歴詐称(前職、学歴)も考えたが、これはやめた。
今は、まあまあ軌道に乗りつつある。
たしかに、傷のある人生を送ったが、その償いはしたはず。
今は、夜中でも信号が青になってから横断歩道をわたる。
いろんな人に優しくしてもらったので、人に優しくなった。
人の喜ぶ顔が見たいので、そのために仕事をしたいと思う。
あえて、カミングアウトする必要はないよ。
でも、もしばれてもおろおろせずに堂々と「そうだよ。
あのときは●※△◇だったから。今は、後悔してるしもう2度と
軽はずみなことはしない」と言えばいい。
つまり、どうってことない。
今の自分がすべてであって、過去の影に怯える必要はない。
過去の写真も、ネタもばれません。あなたのメンタリティが
「堂々」としていれば。
もしバレても「商品価値」に影響でないくらいのステージを
目指して下さい。
不安に思っていたら、その不安を引きよせてしまいます。
うまくいった自分にスライドして下さい。
470
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 08:01:45 ID:wOZwn9dM0
>>469
おおっ
あのときの!
手に入れた色んな素晴らしい調味料をかたっぱしから試したけど
結局はシンプルに塩だけの味付けがうまくいったって話はとてもためになりました
どうもありなとー
471
:
ALICE@携帯
:2010/05/24(月) 09:14:15 ID:Qgy9UwSIO
>>462
局長、トンクスm(_ _)m
早速、頂いたもの登録完了です(o^∀^o)
それにしても久々のラッシュは乙なもんです〜(-^〇^-)
472
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 09:54:44 ID:wUki5zAUO
朝起きたときとか、いつもわけわからん、絶望に近いような落ち込んだような気分なんだけど
「この感情は自分が創り出している」と自分に確認するような感じで語りかけるようにしてたんだけど
少しマシになってきたような気がする。
気分良く目覚めて気分良く一日を過ごしたいんだけどなー
そんなことよりありすさん誕生日おめでとうございました
473
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 10:00:50 ID:wUki5zAUO
>>462
その携帯バシャール、自分が10年くらい前に古本屋とかめちゃめちゃ探しまわって、
結局今まで手に入れることができなかったヤツじゃないですか!!
ゆっくり読ませてもらいます!
474
:
Uたん
:2010/05/24(月) 10:11:10 ID:NgezrOd.O
>>462
やん♪神との対話読みたいな〜と思ってたらこんな形で叶うとは♪
ALICEさんへのプレゼントなのに享受してごめんなさい(笑)
ALICEさんおめでとーございます★
475
:
ぶたまん
:2010/05/24(月) 11:10:53 ID:4sDrSdFw0
>>470
あらま、随分昔のハナシを。しかもLOA版w。
しっくりくる方法は、ひとそれぞれ。
とっかえひっかえやるより、じっくりと自分の方法に
取り組んだ方が結果的にはやく引き寄せられるし、コツを
つかむのも早いよね。自分のフォームが固まったら、オプション
として他のものを試してもいいと思う。
だって、紹介されているすべての方法(メソッド)は、ほぼ同じ
ことを言っていて、相反することはこれぽっちも言っていない。
表現や、順番が少し違うだけ。
邪道かもしれんけど、凹んだときは酒のチカラを借りたり、
サプリを飲んだりもしてるよ。そのブースター効果を借りる。
>>472
それ、よくあるw
寝る前までは気分よかったはずなのに・・・・
そんなときは、朝日を3分浴びながらベランダで深呼吸。
「今日一日、いいことが次々と起こる」×3回
そして、オイラは仕上げに「チロシン(アミノ酸)」を飲むww
これで、ウシッ、ヤルベとなりやんす。
476
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 11:16:06 ID:FM/bXoksO
>>465
108氏的解釈からいくと、過去を消すもなにも『そんな過去はそもそも無かった』ということになります。
つまり、風俗で働いていた記憶・盗撮されてしまった記憶は今現在の自分が創りだしている幻想で、そんな事実はどこにも存在していないのです。
ところが、あなたの罪悪感・不安・恐怖心がその幻想を支えてしまっていて、まるでそれが本当にあった出来事かのような現実をあなたに見せてきています。(例えば手元にある盗撮写真、風俗店で働いていたときの給料明細など)
ただもうあなたは毅然としていればいいのです。わざわざその事に思考を向ける必要もないし、もし仮に脅しをかける人が登場したとしても、『そんな過去は無い!』と断定し続けていればいいのです。
目の前の現実(と思っている幻想)よりも、あなたの断定・認定のほうが上なのです。
477
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 13:32:45 ID:T7bhMesYO
クレの旦那。
多分質問の答えは返ってきてないと思うけどw
結果報告します。
望んだようには今回ならなかった。だけどとりあえず楽しむ!って決めて行動した。
そしたら意外な方向からアクションがあったんだ。願望に素直になるっていいわね。
引き続き現実も感情も関係なく意図してみる。
478
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 15:18:51 ID:XcCbX5EEO
>>465
ごめん、なんかさ、あなた自分にはどうしても「記憶を消したい」ようには見えないんだよ。
むしろ、自分では隠し通せないとかバレるとかいう確信があってか
はたまた実は、過去含めた自分全体を受け入れて欲しくてたまらなくて
知られるようにバレるように、未だ自らそっちに向かってるようにしか感じられないw
もしかしたら、あなたに過去をひどく受け入れたくない気持ちがあるばかりに
嫌な過去にあなた全体が焦点ギンギンになってる状態の産物なんかもしれないけどさ。
自分なら本気で過去を消す気なら「水も風俗やってた→今からモデルやる・彼氏もいる」とか
そんな特定されかねないような内容赤裸々で、しかもインターネット公共の掲示板なんかで相談しないよ。
それこそ、過去を積極的に世界中に発信することと思ってるからねw
消すかどうかよりも、あなたの場合
あなた自身の中にある過去と今のガチガチの関係を切り離す方が、容易にうまくいくような気がするな。
「人は過去の積み重ねで今がある、だから過去がとても大切である」という強い概念を緩めていくんだよ。
108さんは過去などないみたいな理論だけど、これは誰でも即座に適用するのがそうそう容易とは思わない。
少なくともあなたを見てる限りでは即座にうまくいくとは断言出来ない。
でも『今しかない』『何より今が重要』にあなたが即座になることは出来ると思うんだわ。
モデルの仕事がやりたかったことなら、それを一つ一つ心を込めてやりな。
今ある全てに感謝しながら仕事する・生活してみる
まずそこからきちんとやってみな。
もし消したい過去で頭がいっぱいになっても「ありがとう、しかし私は今を大切にする」と感謝で過去を葬式してやりな。
人も葬式したり慈しみで祈れば成仏する(という概念があなたにありそうだから何となく使ってみるw)。
記憶も案外同じだよ。
記憶とはあなたが過ぎたものをそれだけ今同様に重要に考えてきたという残像だ。
その大きな残像はあなた自身の中にしかない。
あなたが後生大事に握りしめていなければ、過去はあなたを振り回さない。
でもよく考えてみ、握りしめることが出来るってことは、今までも既にあなたは
ずっと過去を支配下に置いてきた証でもあるんだ。
これからは、あなたがそこに気付いて過去を意識的に振り回すっつーか、過去を意識的に支配下に置く番だ。
モデルの仕事、成功することを祈ってるよ。
479
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 15:29:56 ID:XcCbX5EEO
>>478
訂正w
「記憶を消したい」ようには見えない=×
「過去を消したい」ようには見えない=○
480
:
NASA局長
:2010/05/24(月) 15:31:43 ID:6qaLjB1YO
【NASA推奨HDD録画番組】
本日、日本テレビ系列PM7:00〜7:56
『不思議探偵団』
▽奇跡のパワースポット発見!
▽受験・恋愛何でもぉk!
▽偏食なくす仰天発明&超能力で料理
(出演)哀川翔ほか
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&wsc=ti&wsi=db5ddcc3e28c0ede&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp/cgi-bin/top2010/program.cgi%3Furl%3Dhttp%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp/fukashigi/&ei=TBv6S9mPIZjmugOR_YWLDg
【NASA推奨・左脳的なビジネスを右脳で読める本】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/375-4435402-4552605?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1274680674&a=4776205920&sr=1-1
481
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 15:32:34 ID:wUki5zAUO
どんな過去があろうがみんなから受け入れられている自分でいるって選択もある。
そのためには自分で自分を受け入れるのがまず必要なんだろうけど。
では、どうやって自らを受け入れるかについてだが、自分にもわからないですすんません
482
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 17:03:19 ID:XcCbX5EEO
>>445
どうも、久しぶりっつーか…ぶっちゃけ自分は意識的にスルーし続けてたんだけどね(笑)
ママンだのルナだの名前つく前の「誰々はそして別の誰々は、こんな立ち位置がよいと思います・そして私はこんな立ち位置です」風味な論調やら
「私は直結を押します」宣言だの辺りwが異様に印象に残り過ぎてて
どうもおまいさんとの建設的絡み方がわからんようになってきたっつーか
暫く絡むだけ混乱する、みたいに考えてしまったのもありでな(´・ω・`)
(実際あの後も無理に絡んで自爆しまくってたしw)
まぁこれも自分の問題だし、おまいさんには直接どうこうしてくれ風味には関係ない話w
で本題なんだが…
自分はあんまりうまいこと書いたと思えてないから
単純に「そう言って頂けるとはありがとう」としか言えないやwスマン
快はあったかいし心地いいし、あからさまに刺すような刺激ないから
そりゃ誰しも、心地悪い思いを沢山したいとは思わないんで
快やら幸せやらから離れたくないわってのも当然ではあるし
不快になったらなんでだよこのやろー!となるのもまた自然だから
手放しで「ええじゃないか」も場合によっては乱暴な話なんだわな…w
しかし!
だからっつーて…なんつーたらいいのかねぇw
幸せやら快やらをダシに「ねばならぬ」でぐさぐさ刺し始めたら
何のための快やら幸せなんだっつー話になるわけでw
「そこは刺してまっせおまいさんよww」と
自分にツッコミ入れれるようになればいいんだろうねぇ(´・ω・`)
人間だもの
これもまた「んなわきゃねー」ツッコミは余りない域のいい言葉だから
有効に使うようにしてるよ。
すごい人…ねぇ。
それはすごい「人がいる」というよりは
おまいさんの見てる世界全体がすごいからじゃねーかな
と何となく言ってみるw
483
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/05/24(月) 17:08:05 ID:JQ/auSvg0
>>465
わしもヒトコト。
ちょうどLOAスレにも同じような人には言えないコトで悩んでおるヤツがいたんだが、
おまいが悩んでいるのはよぅ、「成功」と「正直さ」を天秤にかけてるからではないだろうか?
「成功するためには事実を隠し通さねばならないがとても苦しい(=だから過去を消したい)」
「正直になって安心するためには成功を手放さなければならない(=だからそれはできない)」
だが両方選べるんだぜ、その「成功」と「正直さ」は。
例えば女にだらしなくて7回も結婚して50歳にしてホームレスになってゴミバコを漁っていた
おじさんが、今では神の愛を語る大ベストセラー作家としてまるで聖人のように扱われている、
なんていう話も実際にあるのだぜw
で、そんな過去など簡単に揉み消せるほど出世するかもしれんし、何も起きない世界や
そんな過去などなかった世界に飛べるかもしれん、だがいずれにしてもおまいにベストな結果は
宇宙にお任せするしかない部分なんだぜ。
ちゃあんと「なるようになる」と宇宙を信頼して、過去を吹き飛ばせるパワーのある自分を信頼して、
今は売れっ子になるための階段を頑張って駆け上がっていく様を楽しみながら、
正直に過去を語る自分をまるっと愛してくれる彼やファンを作っていく、なあんてどうだろかw
少なくともこのスレにはそんな過去も丸ごと愛せるファンがわしの他にも沢山いるハズだぜw
というのもだ、ここの大抵のヤツだって過去に何かしらやっちゃってるハズなのだぜwww
ちなみに逆に過去のコトでいつまでもバッシングとかするヤツはだ、大抵自分の過去に
未だ癒されない事件を抱えているからなのでな、労わってやるとイイのだぜw
484
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 17:48:50 ID:XcCbX5EEO
>>483
>ちなみに逆に過去のコトでいつまでもバッシングとかするヤツはだ、大抵自分の過去に
>未だ癒されない事件を抱えているからなのでな
自分は責められてるのだから(自分自身が責めてるのみも含む)
あいつも責められるべきである
みたいなとこ?
うーむ、別バージョンとかもあるかも…
例えば自分ってさ、蓋開けたら期待外れじゃんみたいな評価を
よく貰ってる気ぃする時が今もめちゃくちゃあったりするんだがww
「自分は完璧になるべく、また期待に応えるよう必死(なのだから、周りも自分の期待に沿うよういつでも必死であるべきだ)」
となってる投影なんだろか(´・ω・`)
ちょっと参考にしてしまったおまけ↓
http://www.d-fantasista.net/column1/post_23.html
485
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 19:19:56 ID:Y1Z/zbLEO
>>465
俺も一言いいかな?
過去を消したい、しかし現象化があり、それらに怯えてる。
貴女が言いたい事は、別の言い方すればこうだよね。
魔法のように優等生の過去に書きかえるか、
記憶喪失のように記憶を消し去りたい。
で、その魔法はどんなメソッドや魔術を使えばいいの?
多分、このメソッドで、この思考であたいは過去を変えたのさ、とか
出来ます、大丈夫です、このメソッドをお使いなさい、こう思いこみなさい、
こんな答えを貴女が待ってるのかどうかはこの際置いておく。
俺はね、まず安心してほしいと思うのよ。
貴女の過去に何があったかなど、「今」にとっちゃどーでもいい事なのよ。
だから「今に安全性を約束されている」事を知って欲しいのな。
今、脅されているんですか?
今、興信所かどこかに調べられてるんですか?
なら話は別ですがw
次にね、どんな汚い過去を持っていて、それを日の目にさらされても
成功して名声を得ている女性だってたくさんいるんですよ。
調べられる前に自分で最初から過去を洗いざらい話しまくって、
それが成功に繋がった女性もいますww
もうね、自分のエゴ出しまくりで、そのまんまの自分で名声を得てるのなwww
彼女たちは過去に対するバッシングをジョークやユーモアで蹴飛ばしていますよ。
女性って強いんだねw
まずは自分の中の強さを信じてみては?
貴女はどうも、私は弱い女だ、なんてことだろう!!
と嘆いてるみたいに見える。
そんな自分の服を脱いでみなよ。
そう、エゴなんて自分には似合わない洋服みたいなもんですよ。
それをティーズするなり、ガバッと爽快に脱ぐかなりしてみなよ。
きっと気持ちいいからさww
486
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 19:52:55 ID:lNudBqwI0
>>465
山田君さんが作ってくれてる質疑応答ブログの、55さんの大風呂敷ってとこ見てみるといいよ。
過去変えるの話題が中心かも。
108さん、55さんだぜさんに局長、画家さんに携帯さんと、すんげー顔ぶれで
読み応えたっぷりでやんす。
487
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 20:19:03 ID:Jx4jDBz60
>>467
レスありがとうです。
同僚については私も同じく改善しました。
自分のことを含め愚痴しかなかった同僚のいい点を注目していたら、なんと今月末で一人退職することに!
本当に急展開だったので驚きました。
私は一人暮らしなんで片付けやらやろうと思えばいくらでも出来ますが、ところがどっこい、これがしたいことではないんですね。
こうやって自分がどうありたいかを見ていくのかなってレスを見ながら思いました。
ただ忙しくありたいだけか、誰かと一緒にいることなどで楽しみたいか、などなど。
そうやって思えばパワハラも考えようなのかな。
467さんのレスを見つつ、こうやって返しつつ色々考えていると段々整理が付いてきました。
楽観的というか、いい点を見る!っていうのが大事ですね。
有難うございました。
488
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 21:18:43 ID:3xJjoTz60
良いと思える箇所が一つも無い人にはどうしたら良いんだろう?
自己愛性人格障害っぽい人なんだけど
赤の他人に対しての外面だけは良いみたいなんだけど
これって良い所???
489
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 21:27:21 ID:hMvZMmMk0
毎日課題に追われてしんどい。
既にあると言っても物理的にやらないと終わらない。
そんな中で思ったのが、
「何のために頑張ってるのか?」ってことです。
そりゃもちろん、提出物は書き上げなくちゃ出来ないけれど、
それをちゃんとやらなきゃって思うのは
「評価のため」
なんですよね。
今日、夜中まで頑張ってやっていったものが認められて
嬉しかった。すごく。
でもそれをまた体験するには頑張らなくちゃ。
頑張る→認められる→頑張る…
これってエゴの仕業ですよね。
そういうのを止めましょうっていうのがチケットなんだから、
「既に認められている」を見ればいいのか。
と気づきました。
今まで目先の課題に気をとられていたけど、
なんとなく目の前がひらけたような気がします。
490
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 21:48:18 ID:Fw21FJDw0
>>ALICEさん
遅くなっちゃったけど、就職決定おめでとう!
本当に良かったね!私も嬉しいです。
それから一日遅れでごめんね
Happy♪ヾ|*゚∀゚*|ノ" Birthday♪
491
:
NASA局長
:2010/05/24(月) 21:58:32 ID:6qaLjB1YO
>>485
さん
そういうタレントで思い出すのが私の実家の商店街から出た「美保純さん(
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/091006/tnr0910061711010-p1.jpg
)」ですわ。
たぶん画家さんなんかはこういう味がある女優さんを愛してやまないと思うんですが、
この美保純さんの経歴を見ると静岡時代には九死に一生的にダイナミックな経験をなされた方みたいですな。
たぶん女性からしても美保純さんみたいな人には好感をもちそうですな、いやはや‥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E4%BF%9D%E7%B4%94
http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=B_lNDtoMGUY&rl=yes
492
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 21:59:58 ID:XcCbX5EEO
>>488
どうしたら良いか
ということは、あなたがその人をどうにかしていかざるを得ない事情でもあるんだろうか?
YesかNoかはわからんが、肝心なのは
その人にあなたがどうすれば良いか、じゃなくて
あなたが(その人に)どうあるのが心地いいか
じゃないかな?
ちなみに自分なら『別段どうもしないw』
「自己愛(ry」とかいう感想を持ったら持ったでそこまで、あとは自分の問題じゃない
と、その相手や相手を見る自分に、あれこれ思いを巡らすのを止めるという意味でね。
それで万一どうにかしていく必要が出来たと感じた時は、その時々により自分なりの最善を尽くす
かなぁw
チケ板らしい返答じゃなくてスマソ
493
:
もぎりの名無しさん
:2010/05/24(月) 22:27:50 ID:Bm5ejJww0
怒りを速やかに収めたいときってみんなどうしてる?
494
:
信頼
:2010/05/24(月) 22:29:47 ID:wamaoOOI0
>>450
93さん
(´エωゴ`)b ←さしあげますw
495
:
Uたん
:2010/05/24(月) 22:33:20 ID:NgezrOd.O
>>493
考えてみたけど、速やかにしずめたい状況が思い浮かばんかったw
でも、しずめよう、と思っている時点で対抗してるよね。
ほっとくのが一番かな〜
496
:
93
:2010/05/24(月) 22:35:25 ID:QiTYdf7I0
>>494
信頼さん
いただきます(^人^)
>>493
え・・・・怒るw集中して怒る。
もしくは「後で怒る」w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板