したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その1】

602もぎりの名無しさん:2010/06/07(月) 13:05:20 ID:AQ2HfQMA0
ちょっとだけ気持ちをはき出させてください。
6月に入ってから(って、まだ1週間ですが。)、「えぇぇ??」みたいなことが。
何年も連絡を取っておらず、もう一生顔合わすことはないだろうと思っていた前カレから
いきなり電話が。電話が鳴ったときは気づかなかったけど、後で鞄の中を見たらふと携帯
が目についた。普段ほとんど携帯チェックしないのですが、たまたま目についたのです。
(普段使っている鞄と違う鞄に入れていたせいもあると思います。)
すると着信が。その前カレでした。こちらから2,3回メールしたことあるけど、無視されて
いたので、別に私も無視してよかったのですが。かけ直すにしても、他の用事があったので、
後からでもよかったのですが。なんか、その場でかけ直してしまいました。
相手はすぐに出てくれたのですが、「しばらく入院してた。今日だけ一時帰宅。また
入院するが、もう出てこられないかもしれないから会えないか。渡す物があるから。」と。
で実際会ったのですが。癌だって・・。そして形見をくれた。私の役に立つからと。
私が使ってもいいし、売ってもいい、結構お金になるからと。見舞いは来てくれるなと。
「まだ諦めてはいけない!」としか言えなかった。

そして復縁したい元彼。なんと引っ越してた・・。(どこ行ったのかは大体分かるんだけど。)
引っ越さなくても会える訳じゃなかったんだけど。
そこにいたはずの物がなくなってる、って辛い。

前カレの病気完治を願う。元彼との幸せな関係を願う。
書いてて涙出た。
生きてればなんとかなる。今、ぼーーっとしてるけど。
スレチごめんなさい。

603三九:2010/06/07(月) 16:37:12 ID:qmGOtdv60
>>599さん

微妙なアップダウンはありますよね。
そのとき「期待しすぎがダメ」とか人に言われて
「ああ、そうか」と思うんだけど、すぐに忘れちゃう。

いいことがあったときは、素直に感謝すればいいのかなと思いますよ。
自分自身に向けてありがとうって。

期待するというのは外側(現象)に、「こうなってくれ」と
思うことだから。

私の場合は、
自分の内面に「これが好きなんだよね?」と確認するとか、
「どういう気持ちが好きなの?」と質問するとか、
そういう時間をできるだけ長く持つようにしてます。


>>600 子猫さん
期待を手放す方法と思うと難しいですよ。
それがコントロールしようとする気持ちだから。

基本的には、純粋な気持ちでいることが大切だと思う。
いいことがあったら、自分に感謝するといいかもしれない。
自分の中の神様に、「ああ、うれしいことがあった。ありがとう」
って素直に思ってもいいと思う。

それが手放してるってことだと思うんですよ。

604三九:2010/06/07(月) 16:54:45 ID:qmGOtdv60
>>601 さん

DV男のことを必要以上におそれなくてもいいよ。
「ああ、私はそのことを心配してビビってるんだな」と認める。
それで消えなかったら「来るなら来てみろ」と開き直ってみたら?


>>602 さん
そこにあったものがなくなってる、という空白感は、やりきれないですね。
今は痛いかもしれないけど、その痛みがきっとあなたの味方になってくれると
思います。

あなたが幸せであることを祈ります。
そのあとで、あなたの前彼と、元彼の幸せを祈ります。

605もぎりの名無しさん:2010/06/07(月) 18:24:24 ID:ZtiP1ZR.0
三九さん

三九さんのセドナってどういう風にやっていますか?

私はどうも、外側の世界に意識を持ちすぎているようです。
すぐにいい気分になろうと切り替えはしているのですが、
周りの人や、お店の店員さん、すれ違う人など、
はたまた、テレビを見ていたり、ニュースをみても、
心のなかでつっこみまくっていて(笑)いい加減疲れてしまいすたorz

あと、最近はカップル恐怖症になってます。
見ず知らずのカップルにはらわた煮えくり返るくらい
むかつくときもあるのです。
自分でもどうしてそうなってしまったのか、わかりません。
しかもわざわざ、自分から意識して
むかつくように仕向けているような気がします。
そんなに自分をいじめて楽しいわけがないのですが、
これって、ポノや、セドナでどうにかなりますかね?

三九さんの「反応しないよ」というレスをみて、
気をつけてはいるのですが、
気分を良くしたって無理ポ・・・と少々、降参気味です。

606子猫:2010/06/07(月) 18:28:29 ID:iIivzbQwO
>>603 三九さん

そうですね。素直に嬉しい気持ちを、たくさん味わってあげるっていうのはいいですね。

それが一番、快な状態なわけですし。

それに期待って、考えてみたらそれを待っている状態なわけで、期待が生まれた時点で、'今'が快な状態とは、ちょっと違ってしまうんだなーと、思ったりしました。

不安と期待って本当に厄介です。

607もぎりの名無しさん:2010/06/07(月) 18:38:52 ID:AQ2HfQMA0
>>602 です。
三九さん、レスありがとうございます。
実は、元彼がいずれ引っ越すのはわかっていました。(元彼の仕事のためなので。)
元彼が引っ越したということは、仕事がうまく行っているということなのです。
そして、それは私の望みでもありました。

前カレも、癌にならなければ私と会うつもりはなかったと思います。
私は完治して、元気になると信じているのですが、ここでひとつ縁がつながったことに
なります。不思議なものですね。自分にはわからない、見えないところでいろいろなことが
起こっている。生きていれば、色んな事がなんとかなるのかもしれない。

>>あなたが幸せであることを祈ります。
そのあとで、あなたの前彼と、元彼の幸せを祈ります。

ありがとうございます♪
私も三九さんの幸せと、皆様の幸せを祈ります。

608もぎりの名無しさん:2010/06/07(月) 22:33:56 ID:ZtiP1ZR.0
ふと、昔使ってた携帯ひっぱりだしてきて、
好きな人とラブラブなころのメールを見てたら号泣してしまった。
あのころの私はまるで別人。
あのころの彼も別人。
ほんとに私なのか?っていうほど、強気。
今は相手の機嫌伺うようなことしかできない。
相手が自分を好きっていうのは、
どれだけ自分に自信を与えてくれてたんだろう。
私の中に、それがあったのだから現象化したんだろうけど、
今はそれがどこにいってしまったのか、
こころの中のどこを探しても、あんなに自信があった自分なんていない。
あのころの私になりたいし、彼にもあのころのように好きになってほしい。

あれ?でも、記憶って不思議なもので、しばらくしたら、
あのころの彼に包まれてる感が少し出てきた。
今の彼は別人ならあのころの彼に包まれていたい。

あ〜泣きすぎて耳が痛い。

609もぎりの名無しさん:2010/06/07(月) 23:12:53 ID:Th1N7BaAO
性格良くなりたい
性格良くならなくちゃ
今の私じゃ愛されない
これって決めつけなのかな
だっていつもこの性格で失敗してきた
でも性格治そうとしても治らない
分からない

610もぎりの名無しさん:2010/06/07(月) 23:55:05 ID:5fiIKwUY0
>>609さん
そういう風に考えている609さんってとってもいい性格な人じゃないかと感じます…

611609:2010/06/07(月) 23:56:33 ID:Th1N7BaAO
>>610
なぜですか?;

612もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 00:52:20 ID:B2WAWFgo0
>>609
そう思ってたらそうなる
そう思わなければそうならないよ

613もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 07:04:25 ID:r752urjEO
>>608
相手が自分を好きでいてくれることは本当に自信を与えてくれますよね。

今の状況は自分が招いた結果で仕方ないと思うけどあのころのように自信に満ちた自分に戻りたいし相手にも好きになってほしい。
鬱陶しいくらいきたメールもなくなって本当に辛い。
潜在意識はシンプルな法則だとはわかってるけど現実ばかりみて前に進みません。

614もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 07:44:41 ID:vjhgHy0A0
>>609

108さんなら「無条件で愛されて良い」って言うwwwww

615もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 13:10:28 ID:AoBAygy2O
>>609
自分の性格の嫌いなところを一つずつ挙げて一つずつ全力で潰しにかかるのもいいと思うよ。

今のままでいいならそのままで愛されてるはずなのになんで!なのも分かる。

自分を変えるとか良い方に目を向けるだとか表現は色々あるけど
言いたいことは同じじゃないかな。
変わりたいなら変わればいいんだよ?

そのままの自分でいいけど、いずれ変化する時も来るから。
変わることは何も悪いことじゃない。
ネガティブな人がポジティブを選択するのも言い換えれば変わるってことだし(´∀`)

自分のベクトルがどこを向きたいかじゃないかなと思いますよ。

616三九:2010/06/08(火) 16:02:04 ID:qmGOtdv60
>>605 さん
あなたのいうことすごくわかります。

>見ず知らずのカップルにはらわた煮えくり返るくらい
むかつくときもあるのです。

私もそうだったし、そういう人は周りにいっぱいいたし、
今も気がついたらむかついてた、ってことあります。

>自分でもどうしてそうなってしまったのか、わかりません。

それはだれにもわからない。そうなるようになってるとしかいえませんよね。
でも

>しかもわざわざ、自分から意識して
むかつくように仕向けているような気がします。
そんなに自分をいじめて楽しいわけがないのですが、

ここに気づいたっていうところが、実はすごいことだと思います。
ひとつのいやな考えが頭に浮かぶところまではしょうがないです。
そのあと、どんどん嫌な考えを発展させないことが重要です。
なるべく早めに気づいて、「あ、また考えちゃった」と切り替える。
やめる、手放す、捨てる。
私はこれをずっとやっていて、いやな想いを減らしてきました。
嫌な思いを捨てれば、ごくあたりまえのように浮上します。

セドナは、
1 とりあえず、上記のように嫌なことを考えちゃったときにやる。
2 一日の終わりにひとりになったときに、未来の不安を手放し、気持ちよくなるまで
 手放し続ける。

これをかなり徹底的にやってました。
あとは「四つの約束」トルテックの知恵という本も、かなり役に立ちましたよ。


>>606 子猫さん

自分を快にしておくことって大切ですね。
でも期待も先のこと考えちゃいけないってわけじゃないんですよね。
現象にどっぷりつかって、人をコントロールするのが問題で、
今ここで快を感じながら、「こういうことが好きだ」というのは
チケットに出てくる「意図」だと思うんですよ。


>>607 さん

ありがとうございます。生きていれば、いつか
「ああ、思い通りになってるな」と安心できる日がきますよ。

617三九:2010/06/08(火) 16:48:22 ID:qmGOtdv60
>>609さん
逆です逆。
世間様に自分が合わないから、性格を矯正するんじゃない。
外部を自分に合わせるような感じでいることです。

あなたの性格はもともとよくもなければ悪くもない。
それを判断するときに、「悪い」となる。

静かにしている人は、「陰気」にもなれば「落ち着いていて静かな人」
でもあるでしょ。どっちを選ぶかはあなたしだい。

もちろん性格を変えることはできるでしょう。
たとえば、明るくなるたいだったら、そうなることはできます。
明るい人がモテるから、自分もそうなると思うんじゃなくて、
明るいというのは、いいねえ、と思ってたらある日人から
「明るいですね」といわれることもあります。
引き寄せはそのくらい簡単なことです。

それ以上に大切なのは、
ありのままの自分を愛すること、自分への愛に浸ることだと思うよ。
そのあなたの気持ちが外側に投影されて
あなたをそのまま愛してくれる人が、気がついたら目の前にいるの。
本当だよ。

618もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 18:15:58 ID:r752urjEO
過去にすがりたくないけどもう一度仲良くなって
また私のことを大好きな彼になってくれたらいいのにな。
不安で占いとかやってしまって占い師の言う通りになったりして本当に辛いです。
何年も悩んでずっと落ちてばかりだったから這い上がりたいです。
全てが変わる大きな切っ掛けが欲しいです。

619<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

620もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 21:38:36 ID:ZtiP1ZR.0
>>616
三九さん 
605です。

カップル恐怖症なんて、
なんだそりゃ、って感じで、すごく恥ずかしかったのですが、
気持ちをわかってくださって、ありがとうございます。
三九さんに甘えちゃいました。

昨日書き込んだ後、なんだかすっきりして、
カップル恐怖症は手放せたと思ったんですが、
やっぱりまた戻ってしまいましたorz
でも、そのとき、認めてみたんです。
「私はカップルにむかついている。」って。そしたら
いつものはらわた煮えくり返るまではいかなかったw
これが三九さんがおっしゃっている「切り替える」なのかも。
>やめる、手放す、捨てる。
意識的にやってみます。

四つの約束という本も探して見たら、ブログで感想を書かれている方がいて、
読んで見ました。面白そうですね。
参考にさせていただきます。

621もぎりの名無しさん:2010/06/08(火) 22:08:44 ID:ZtiP1ZR.0
>>613
共感してくださってありがとうございます。
貴方の気持ちは本当にそのまま、私の気持ちです。

>あのころのように自信に満ちた自分に戻りたいし相手にも好きになってほしい。

きっとね、この気持ちを大切にしてあげていいと思う。
だって、すごく素直な気持ちだもの。

>過去にすがりたくないけどもう一度仲良くなって
また私のことを大好きな彼になってくれたらいいのにな。

これもそのまま素直な気持ち。
そんなあなたを私が抱きしめてあげたいほど、かわいいです。

昨日なぜ古い携帯ひっぱりだしてきたのか、自分でも不思議です。
でね、泣きながら読んだら、
そのころの彼に感謝の気持ちがすごく沸いてきた。
私を好きになってくれてありがとう、
出会ってくれてありがとう、っていう感謝の気持ち。

今はそうではない。っていう悲しい涙よりも
相手の存在が愛おしいすぎて胸がいっぱいの涙だったような気がしました。
あのころはただただ、うれしい!幸せ!ってだけで、
ここまで相手の存在が愛おしいなんて思ってなかったと思います。
そして108さんが常々おっしゃっている過去はない。って言うのが
ほんとなら、あのころの彼は今もここにいるんじゃないのかな、
なんて思ってみました。
ずっと、一緒、離れてなんかいないんだって、
相手の言葉で自分に話しかけてみたら、なんだか温かい。
これが愛に浸るってことなのかな。
と、ここぞとばかり108さんの言葉を信じて見ましたw
(いや、ずっと信じてますけど・・・)

似たような私が言えた立場じゃないけど、
あなたの、素直な気持ちが幸せに続いていると信じます。
レスありがとん。

622子猫:2010/06/08(火) 23:49:09 ID:iIivzbQwO
>>616 三九さん

期待や欲も、それらをうまく快に利用できてしまえばいいんでしょうね、きっと。期待や欲から生まれる、ワクワクする快の状態で留める。その先に振りまわされてしまうから良くないのかもしれませんね。

私は試しに、期待が出てしまった場合は、とりあえず期待するキッカケがあったりするはずなので、その理由を探し出して、快の状態に戻れるようにしてみることにしました。
例えば…快でいたらメールがきた。メールが来ることを期待して快になろうとしてしまう→メールが来て嬉しいという気持ちを思い出し快に留める…みたいな。


快と不快って紙一重なのかもしれないですね。うまく言えませんが。

623もぎりの名無しさん:2010/06/09(水) 10:32:50 ID:H8NjtK5w0
子猫さんの言ってることがよくわかりますー
潜在意識を知って、半年くらいもがいて、最近ようやくピンときたのです。

たとえば、会えた→挨拶だけで行っちゃった→全然喋れなかった…シクシク
っていつもなっていたのに
会えた、ラッキー!→挨拶できた、うれしい!(おしまい)
っていうふうに考えられるようになってきました。
目の前のことだけを考え、自分の見たいものだけ見よう、って決めたらこうなりました。
そうしたら余裕がでてきて、会話もリラックスした雰囲気になって
彼も以前より気軽に近づいてくれるようになりました♪

624もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:28 ID:4Ztxo3JQ0
三九さま
その節はお世話になりました。
痛みも薄らいで、まずは自分の快を最優先しようと思えるまでに
なりました。思い出す事は多々あっても、以前みたいに感情は
伴わなくなりました。
ずっと握りしめて来た願望。欠乏感を基礎にしてたかも、私の
場合。 手放しができそうというか、したのかなあ。
長年、この願望に集中してきたのですがww手放したら、結婚
自体がどうでも良くなりました。
夢から覚めた感じで、あれ、なんで結婚したかったのかな、なんてww
願望を長く強く握りしめていた分だけ、さあ、何しようかなと思っても
思いつきません。
今は恋愛も要らないかなあという気分。そうするとエゴが「諦めたら
ホントにその通りになって、生涯ひとりだよ。」って囁きますww
なんか、ずっと自分の影と戦っていたのかな?そんな気もしてます。
今はまず、自分を大切にして、快をたくさん選択していこう、そんな
気持ちです。何が言いたいのか意味不明ww

625もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 00:49:22 ID:F1G9gpRAO
今日は復縁したい彼への恨みとかが出てきたので、「私は既に愛されている。けど、私は彼に愛されたくないと思っている」と唱えてみました。
そしたら罪悪感がたくさん出てきました…><

私は、彼に愛されてはいけない。
私は、寂しくて彼を利用しようとしている。
私は、彼を本当に愛せるかわからない。
そんな気持ちで願望が実現してはいけない。
100%愛せるまで、願望実現はダメ。
こんなまま愛されてしまうと、私はダメな人間になってしまうから。
良い人間になることができたら、彼に愛されても良い。

こんな感じで。

現象がなくても既に愛されている実感をたまに得られるようになってきたのに、何かもやもやすると思ったら、こんな感じでした(´・ω・`)

少し罪悪感と話し合ってみましたが、罪悪感はまだ消えてくれないみたいです。
とりあえずチケット7章の通り、何を感じていても私は願望を実現して最高の喜びを実感して良い、と唱えています…。

恋愛の願望が叶わない時って、もしかしてこういう罪悪感が大きく影響してるのかも知れませんね。
愛されてはいけないなんて、自分を律するなんてかわいそう過ぎます。
自分でしている時はなかなか気づかないですが。
だから、自分をまるごと愛することが近道なのかも知れませんね。

626三九:2010/06/10(木) 16:17:10 ID:h0xaXmB60
>>618 さん

まだこれ読んでいるかな。
その全てが変わるきっかけが欲しいという気持ちがあるのは、
全てが変わることを、どこかでわかってるからだと思うんです。

でも、今あなたがつらいから「変わろう」としても、その辛さは
ずっとついてきます。
辛くないところから出発すると、全てが変わるんです。

でも、辛さはそこにあるんですよね。
だから、少しずつクリンクリンしてみてください。
いろんな方法があるから、いろんな方法を試してみてください。

そうしたら「ある」と思っていた辛さが、本当はなかった、
あなたは安心の中にいるということが、わかってくる……と思う。
そのとき、なりたい状況をぼーっと思ってみてください。
すべてが変わってます。

>>620 605さん
レスにレスありがとうございます。なんか変わったら書き込んでみてください。
私も、周りの全てが憎い状況から、ナチュラルに人の幸せを祈れるように
なりました。本当に楽です。

627三九:2010/06/10(木) 16:23:58 ID:qmGOtdv60
>>622 子猫さん
快と不快が紙一重……わかります。
苦しい状況も快ももとは「私」から出てくる
エネルギー。そのエネルギーの質を決めるのは私だからですよね。
って私は考えてます。

>>624 さん
あれ?IDからみたら「あの才能あふれる方」だけど……違ったらごめんなさい。
「諦めたら最後だよ」ってエゴがいうの、わかります。
私も「ふふん、夢で食ってけるかよ」とこのまえ久しぶりに言われましたw
エゴに。でも「お、久しぶりだな、乙!」というと消えました。
アップダウンはあるけど、限りなく拡張していけるんだから大丈夫なんですね。

628もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 19:59:37 ID:/wCimAkc0
愛を送っていた相手が他の女の子と付き合いだした。
どーゆーこと!?

629もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 20:36:45 ID:J4VYfBq20
三九さま。624です。
昨日、気がついたです。って前からアタマでは分かってたけど。
腑に落ちたのです。しがみついていた理由、執着していた理由。
私のエゴは、遊ばれた、捨てられた、という事実(これも妄想かも
ですが。私は現実から離れる事ができなかった。)を認めたくなくて、
LOAで何とかしようとしていたのかも。

愛、ではなかったんだねえ、って。素敵な人ではあったけど、私が
望めば関係を続ける事が可能だったけど、その関係は私が望む
関係では無く、不快な要素満載の関係だったから、継続できなかった。
それもまた、現実にからめとられていた結果なのかもですが。
関係の中で、どうしても快になれなかったし、不安な要素ばかりが
目についていたし。

私が引き寄せたのは、結果、私の心の奥深くにあった「不安」だった
のかなって。

この深い深い「不安」や「怖れ」をクリンクリンしまくってから、もっと
自分を愛せるようになって、次へ行こうかなと。
セラピストの世話になるほど、精神のバランスが崩れているのを
自覚しています。しかしながら、この深い谷から少しずつ上昇して
いくだろう、いつか、「ああ、あの深い悲しみが私をこんな歓喜に
連れてきてくれたのだな。」と思える日が来る。

悲しみもやるせなさも、愛すべき自分の一部として抱きしめながら
長い苦しいエゴとの戦いから、やっと解放されるのかな、と、そんな
気がしています。

自分を信じよう。ハートの信号がYesと言わないのに、エゴの声に、
それと知りながら耳を傾け、行動してきたから。
外側に求めず、内在する「安らぎ」と自分自身を一致させていこう。
今はそんな風に思っています。はぁ〜。

630もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 20:41:01 ID:vjhgHy0A0
>>628
あなたが相手に愛を送ることで
相手自身が「一番幸せになれる状況」を作ってあげた結果
あなたではないほかの誰かと付き合う方が幸せだと
引き寄せが判断したと思います。

ということは、あなたにはもっと相応しい人が
あなたを幸せにしてくれるという事ではないのかな?

631三九:2010/06/10(木) 21:48:50 ID:qmGOtdv60
>>628 さん
vjhgHy0A0さんも書いてますが私からも。

今はショックで、引き寄せとかチケットなんて嘘じゃないかと
思うかもしれませんね。
それは629で書いてある通り、あなたの本心が「彼じゃない」と
いってる可能性も大です。
もし、彼と手がぶつかったりしたとき、変にドキドキしたり、
思わず手を引っ込めたりした覚えがあるなら、そっちの可能性があります。

でも、「そうじゃない、きっとハグしても幸せを感じるはず」
と断言できるなら、執着が遠ざけちゃったのかもしれません。
これは実体験からいうことですから、あなたにもあてはまるか
どうかわかりません。当てはまったら参考にしてください。

愛を送ると願望が実現すると思ってると、裏切られることが多いです。
それが、この板でたまにでてくる
「まずい期待、現実のコントロール願望」だからです。
内面が幸せになり、外側も幸せになることが前提、だから
愛を送る≠彼と付き合えるじゃないんです。

現実や彼の態度、彼の言葉、彼から来るメール……そんなものを
思い切り監視しつづけながら、
「よし、愛を送るぞ」といってるとき、
あなたの心の中はどんな感じですか?

たとえば今、一人で貧乏だと思い切り感じたとき、
なんとしても、彼をふりむかせたり、金持ちになりたいと切望しながら
「彼が私と付き合ってくれますように!」
そんなふうに祈るとしたら、今でも私は胸が苦しくなると思います。
「金持ちになりますように!」も同じ。

平和でまったりして、安心感を感じることができないんです。
でも、極端な話
「あーなんかいい感じ。生きてるってすばらしいなあ。彼?ああそんな人も
いたね、彼がこの世界に存在してるのも、うれしいことだわ……」

くらいおめでたい頭になれているとき、
「このまま彼と付き合っちゃったりして」
「世界一の大金持ちになったりして」
と笑いながら考えると、もっとうれしい気持ちになります。

その自然にうれしい気持ちになってること。
それだけが大切だと
108さんとか、エイブラハムさんとか、バシャールが言ってるんだと
思いますよ。

だから今は、苦しい気持ちをなるべく忘れる方向に考えて
あなたの中身をごきげんにすることに一生懸命になってください。


>>629 624さん

腑に落ちたんですね、よかったです。
すごく深い気づきだったんだーというのがわかります。
おめでとうございます。
以前のご自身を、そんなふうに静かに見られるようになったのは、
もういわゆる「別の領域」「今」「安心の場所」にいられるように
なってるってことですね。

>悲しみもやるせなさも、愛すべき自分の一部

そのとおりです!!!!
これがわからなくなっちゃうことがあっても
また思い出せばいいんだとわかると、安心ですよね。
クリンクリンしてると、あるとき、それが全部自分のエネルギーで
途方もない力を持っているのがわかるときがきます。
それが腑に落ちるときがきますよ。よかったですね。

632三九:2010/06/10(木) 21:53:46 ID:qmGOtdv60
自己レス
>>631
ごめんなさい、何かいてるんだか。

愛を送る≠彼と付き合えるじゃないんです。×
愛を送る=彼と付き合えるじゃないんです。○

反省して今夜はもう寝る。

633もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 22:14:01 ID:bxKf1HZU0
三九さま。素晴らしいレスを三九でございますw 624です。

私も628さんの件、愛を送った女性にBFができたとしても、なんというか
長い目で見ればそれも通過点で、結果ではないんですよね。
クレさんが以前コメントしていました。「人の気持ちなんて瞬時で変わる」
だから彼女にBFができようが、結婚しようがwwそういう「現実に反応
しない程の確固たる意図」があれば、願望は叶う、という事でしょうか。

私は、その強い意図、叶ってあったりまえ!と思える柔軟さが欠けてました。
思い切り現実に振り回され、右往左往していました。右往左往しながら、
これは良い事のために起きてる、とか勘違いしながら、不足感の上に
どんどん高い塔を建設していました。
当然、崩れますww ショックですww でも崩れないと、気がつかない事
もあるのよね。

三九さんの628さんへのレスを読んで感じました。 本当に魂のレベルで
求め合うパートナーならば、何が起きても平然と愛を送り続けられるし、
それが自然なのだろうと。
私もかつて愛を送るフリwwなんかしていましたが、やはり、見返りで相手
が私に積極的になるのを期待してましたもの。

相手の出現を期待するのではなく、自分の中にそんな相手と同調する、
共鳴する「何か」を見つけよう、そう思っています。
それは既に在るから。気がつけばいいだけ、なのよね。たぶん。

LOAやナンダラと頭でっかちになってたなww ここは基本に戻って
シンプルになろう。 類は友を呼ぶww 

三九さま。いつもありがとうございます。救われています。

634もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 22:14:12 ID:bxKf1HZU0
三九さま。素晴らしいレスを三九でございますw 624です。

私も628さんの件、愛を送った女性にBFができたとしても、なんというか
長い目で見ればそれも通過点で、結果ではないんですよね。
クレさんが以前コメントしていました。「人の気持ちなんて瞬時で変わる」
だから彼女にBFができようが、結婚しようがwwそういう「現実に反応
しない程の確固たる意図」があれば、願望は叶う、という事でしょうか。

私は、その強い意図、叶ってあったりまえ!と思える柔軟さが欠けてました。
思い切り現実に振り回され、右往左往していました。右往左往しながら、
これは良い事のために起きてる、とか勘違いしながら、不足感の上に
どんどん高い塔を建設していました。
当然、崩れますww ショックですww でも崩れないと、気がつかない事
もあるのよね。

三九さんの628さんへのレスを読んで感じました。 本当に魂のレベルで
求め合うパートナーならば、何が起きても平然と愛を送り続けられるし、
それが自然なのだろうと。
私もかつて愛を送るフリwwなんかしていましたが、やはり、見返りで相手
が私に積極的になるのを期待してましたもの。

相手の出現を期待するのではなく、自分の中にそんな相手と同調する、
共鳴する「何か」を見つけよう、そう思っています。
それは既に在るから。気がつけばいいだけ、なのよね。たぶん。

LOAやナンダラと頭でっかちになってたなww ここは基本に戻って
シンプルになろう。 類は友を呼ぶww 

三九さま。いつもありがとうございます。救われています。

635子猫:2010/06/10(木) 22:23:55 ID:iIivzbQwO
>>三九さん

>エネルギーの質を決めるのは私…

そう考えると、やはり全ては自分が作りあげていく世界なんだな〜って感じがしますね。

自分が作る世界を、わざわざ不快で埋める必要は全くないんですよね。やっぱり快な状態の世界を作りたいですから。だから快が大切なんですよね。

636もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 23:11:30 ID:ZtiP1ZR.0
恋愛スレが盛り上がってるとうれしいw

>>628
どういうことかはよくわからないけど、
あなたが愛を送ったことと相手がほかの事つきあいはじめたことは
関連がないのではないかと思います。
今ここから、あなたが向かいたい(見たい)方向を決めれば
よいのかと思います。
と、あなたに伝えつつ、自分にも・・・。

637もぎりの名無しさん:2010/06/10(木) 23:57:39 ID:VJF4lw8.0
>>628は本スレにも書き込んであるマルチだから、
スルーしてもよい。628は相談する気はないよ

638もぎりの名無しさん:2010/06/11(金) 01:01:57 ID:8TA2ARBw0
>>634

>クレさんが以前コメントしていました。「人の気持ちなんて瞬時で変わる」
だから

なんとなく分かる。自分の気持ちが瞬時で変わったから。
恋愛関係の人でなく、同性の友人に対してだったけど。
まぁ、瞬時で変わるまでにも色々葛藤はあったわけですけどw
「瞬時で気持ちが変わる」瞬間・・・ブチっと心にスイッチ入ったみたいな
感じでしたよ。
ですので、その人に対して、また「瞬時に気持ちが変わる」可能性は多分に
あるな、とも思ってます。
反対に、相手からも私に対して、「瞬時に気持ちが変わられる」可能性
も十分あり得ますよね。

瞬時でなくても、気持ちってのは3ヵ月くらいしたら、良くも悪くも、普通の人は
普通に変わるモノらしいですよ?
なので、相手も生きている、自分も生きている。そしたらうまく行く可能性って
0じゃないと思えるようになってきました。

639もぎりの名無しさん:2010/06/11(金) 11:51:48 ID:K7O3rkCoC
>>638
わたしもある同性の友達にスイッチ入った。
周りの人間関係みてもそれは明白。
ただ自分の場合は感情に向き合ってまで一緒にいたいと思わなかったな。
ま、ハートで楽しければまた会うかも。

ただ、新しい恋人、友人に会うために何が抵抗してる観念かさらってみてる。
ただただ、自分をもっと知りたくて。

>>633
B'zのSUPERLOVESONGの歌詞がまさに言わんとすることを述べてるような…

640595:2010/06/11(金) 14:49:30 ID:.ePXI9hU0
以前、「愛を送るメソ」のことを聞いた595です。
三九さん、598さん、わかりやすく教えていただき、本当にありがとうございました。
(お礼が遅くなってしまってすみません)

あれから、自分に対して愛を送っては浸るをしていたのですが、
調子に乗って外に働きかけてしまって見事撃沈?してしまいました・・・
振られたとかそういうのじゃないのですが、ラブラブな状態からいきなり
相手から音信不通?されたような状態になってしまって・・・。
彼に会いたくて会いたくて仕方ない気持ちなのと、このまま別の人が
現れてくれたら楽になれるのにという気持ちでモヤモヤしてます。
正直疲れてますが、自分に愛を送るのは続けた方がいいのでしょうか?
愚痴ってすみません・・・。

641三九:2010/06/11(金) 16:19:39 ID:qmGOtdv60
>>640
まず「疲れた」というところに早めに気づけてよかったかも、です。
今のやり方だと疲れるでしょ?

愛を送るはよかったけど、
「愛を送ればいいことがあるんだ」と思いっきり期待して
トリヒキするみたいな気持ちはなかったですか?
私は以前ものすごくそれがあったな。
最大の引き寄せの壁がそこでした。

見返りを期待して愛を送ってたとき、本当に心から安心しましたか?
「こうしたら、彼が振り向いてくれる」と自分に言い聞かせて、ちょっと苦しい気持ちに
なったりしませんでしたか?
「愛を送ってるのに何で変化しないの?」って思ったことない?

現象を変えるために、なにかをする、というのは、
現象を見張ってることと変わりないんです。頭の中にいつも不満がある。
その不満が現象に表れてしまうの。

私がおすすめしたいのは、外部と自分の内部を一旦完全に切り離す感じです。
テレビなら、NHKがヘビの生態をやってたとして、日テレがドラマの再放送
やってたとしても、ヘビとドラマは関係ないでしょ?
そーいう感じで外部を見る。そのうちヘビは終わると知ってるから気にしません。

外側に見える現実がNHKで、いろんな深刻なものも流すとしたら、
あなたの内部はCSの幸福なドラマ専門チャンネルだと思えばいい。
幸福チャンネルを見続けてください。
NHKを見るなら、その中の見たい番組だけ見ればいいんです。

雰囲気伝わったかな? わからなかったらまた聞いてください。

642595:2010/06/11(金) 19:29:31 ID:.ePXI9hU0
三九さん、レスありがとうございます!

「疲れた」感あります・・・、なんというか現状(外の世界)や彼の言動に
振り回されてはいろんな方法(メソやクレ式、断言法、その他)に頼ってはまったく
現象化しないのにほとほと疲れました・・・。

三九さんが言われた{「愛を送ってるのに何で変化しないの?」って思ったことない?}は
そのものズバリ!です・・・。
知識だけは頭にいっぱい詰め込んで、基本の「現状(外の世界)との切り離し」ができてなかったんですね・・・。

チャンネルの話ですが、幸福チャンネルを見たい場合は彼との現状を気にせず、
彼と望む関係に焦点を当て続けるということでしょうか?

643595:2010/06/11(金) 19:39:11 ID:.ePXI9hU0
何度もすみません!

三九さんにもう少し聞きたいのですが、クレさん式(彼は私にベタ惚れしている私)が
私の中で楽だったのですが、こういうメソも期待してたからダメだったんでしょうか?

神様に丸投げもしてたのですが、現象化を気にしてたから丸投げしてなかったという
ことなんですね・・・。

644もぎりの名無しさん:2010/06/11(金) 22:47:47 ID:.HJV5aZk0
>>641 三九さん
以前から、T7さんと話をさせてもらっている
おさーん同好会です。。

横ですが、、

>愛を送るはよかったけど、
>「愛を送ればいいことがあるんだ」と思いっきり期待して
>トリヒキするみたいな気持ちはなかったですか?

わたしも今ここでつまづいている感じです!
愛を送っていて、良いことも本当にたくさんあった。
だけど、どうしても期待と心地よさの区別がつかないというか
期待と心地よいを切り分けられないみたい。。。

今日もずっとわくわくしていた彼との食事に行けなくなってしまって
すごくがっかり・・・。
これまでの経験で、なんとなく過剰に期待していると
上手くいかないことはわかってきた。
だけど、そういった期待が手放せない。。。

それと、同時に周囲から彼との仲をひやかされて
心と真逆のことを言ってしまうという出来事まで
引き寄せてしまって、なんか心が苦しいです。

645もぎりの名無しさん:2010/06/11(金) 22:54:21 ID:2Ue/aupU0
クレさん式、やってみたけど何も変わらない。
自分がやってるつもりになってるだけで、できてないのかもしれないけど。

幸せは既にあるっていうけど、実際彼氏いないんだもん、幸せじゃない。
不足に焦点を当てるなというけど、実際いないんだもん。
どうすればいいのか全然わからない。

646もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 01:03:25 ID:sIMi/dREO
>>645
彼氏いないことと幸せは無関係ですよ。
彼氏がいたら必ずしも幸せというわけじゃない、というと、ピンとくるかもしれないですね。

依然クレさんが仰っていましたが、「彼氏がいる自分になる」というのは現実とあまりにかけ離れていて抵抗が強いと思うので、たとえば「モテている自分になる」とか、状態や属性を決めてみるのはどうでしょうか。
手始めに、もっと執着が少ない状態に「なる」という実験をやってみるのもいいかもしれません。

647もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 01:46:15 ID:JdnE9wpw0
愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの

って今思うとすごい歌詞だお

これってきっと既にあるだよね

例えば若さは追えば逃げるってナンノが言ってたけど正しくそうだよね

648もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 02:15:13 ID:qLe.ummcO
>>643
老婆心ながら横レスすると、「望む私」になったのに「期待する」ということはありえない。

649595:2010/06/12(土) 02:29:40 ID:.ePXI9hU0
>>648さん、レスありがとうございます!

{「望む私」になったのに「期待する」ということはありえない}
ということはそうなったのが当たり前ということでしょうか?

シフトしたら、ベタ惚れされてるのは当たり前だから不安になることも心配することも
期待することもない、ただただ「望む私」に焦点をあわせ続けるということでしょうか?

聞いてばっかりですみません・・・

650もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 02:48:19 ID:PIEAYvSIC
>>648はクレさんだよ

651もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 06:09:52 ID:EZnRQLGEO
>>649

彼からベタ惚れされないと不安になります?

652595:2010/06/12(土) 12:28:37 ID:l54kqhXw0
>>648さんはクレさんだったんですね!
>>650さんが指摘されるまで、まったく気づかなかった(^^;
クレさん、アドバイスありがとうございます!!

>>651さん
はい・・・遠距離なので頻繁に会えない状況なので彼がどう変わったかとかが
分からない=彼からのメールがたくさん来ないと不安になります・・・。
たしか、クレさんがまとめに書かれてたのは「シフトしたら自分からなにかしなくても
相手が自分の望んだ姿を見せてくれる」とかだったような、なのでシフトして、三九さんの
レス(チャンネルを切り替える)をしてはいるのですが、ふとした時に外側(彼からメールが来ない等)に
焦点がいってしまいます。
こういった場合はやっぱり「なる」になってないですよね・・・。

653もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 16:11:43 ID:qLe.ummcO
>>429
>シフトしたら、ベタ惚れされてるのは当たり前だから不安になることも心配することも期待することもない、ただただ「望む私」に焦点をあわせ続けるということでしょうか?


堅苦しく言えば、まあそんな感じかもしれない。けどもっと単純な話。

「期待する」ということは「ない」ということ。
「望む私」になるということは「ある」ということ。

「望む私」になったのであれば、期待するということはありえない。
「ある」と「ない」は両立しえないんだよ。


今までも似たような人がいながらあまり明言はしなかったかもしれないけど、期待しているということは「なってはいない」と言って差し支えない。


ただ、別に期待するななんて言ってるわけじゃない。「今」「ない」と認識している自分に気付いて、その認識が変更されればそれでいいんだ。メソッドはその認識の変更を促すもの。

私はクレ式ともメソッドとも言ったことはないと思うけど、クレ式というのは別に新しいものでも特別なことでもない。
在り方のうちの一つだと私は思ってる。それがたまたまメソッドと同様の効果を発揮しているだけ。

最後の辺は余事記載だからそんなに気にしないで。
あと、一連のレスを見る限りではだけど、あなたの心配事は一人相撲かもしれないよ。
それではノシ

654もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 16:13:29 ID:qLe.ummcO
>>653
誰にレスしてんだw
>>643宛てです。

655三九:2010/06/12(土) 16:35:12 ID:h0xaXmB60
クレさんだー。
わーいーわーい。

>>642 さんよかったね。
わたしもなんかうれしい。

あのね、テレビといったたとえがわるかったかもしれないけど、
あなたの目はずっと外側(現象)を見てたんです。
そうじゃなくて、自分の内面をずっと見て、そこが上がったら(いい気分)○、
下がったら×だから、そのときはクリンクリンでもして、上がるようにしてれば
気がついたら違う現象が起こってるよということです。
それはわかってるんですよね。

でも、最初のうちは今こことか、内面を見るっていうのは一瞬なの。
すぐに現象監視モードに切り替わってしまいます。
でも、思い出したら「クレ式」でなった自分に戻ってみて。

656三九:2010/06/12(土) 16:51:52 ID:qmGOtdv60
>>644 さん

オサーン同好会には私も入りたい。でも、私の天使君、年下です。
だから、私も友達から「若くていいね」なんていわれると、
ついつい思ってることと真逆のこと言ってたなあ…。言いたくないのに。

そういうのって、
友達にそういわなくちゃ嫌われる、妬まれると心配してるからであって
だから心配をやめたよ。

友達がひやかすのは楽しみでやってるんだから、
「もー」「やだー」「あーん、顔が赤くなるじゃないかー」
とかいってればいいんだなーと思った。
引き寄せとか、そういうこと以前の話だから安心して。

なんかのイベントが流れてがっかりしたときは、
「でも、彼はこの世界に存在してるんだ、うれしい」
みたいな絶対的な安心感につつまれてると、気にならなくなるよ。
てか、それがデフォルトになると、世界がうれしいことで
いっぱいになるよ。

彼にべた惚れとか、そういう細かいこと以前に「愛」そのものに
浸って安心してていい。
ていうかそれがすべてだと思うよ。

エイブラハムが「期待しなさい、期待しなさい」って言ってるから
混乱する人もいるかもしれないけど、
私は「期待」は「無気力」と比べたらましくらいに思ってます。
「今ここ」で「こうなったらいいな」と思うことは「意図」だと思う。

657三九:2010/06/12(土) 18:08:09 ID:qmGOtdv60
ということで。上海でも書いたけど、私忙しくなります。キャ。
恋愛スレでいろいろありがとう。

あのね、どうしていいかわからなくなったら
自分の中の神様と落ち着いて話し合って、
「ごめんなさい、もうわかりました。おまかせします」
って丸投げにして、あとは楽しいことだけしててください。

なんか最後は期待がテーマのようになってしまったけど、
エイブラハムが言ってる期待は、おいといて。
現象面を動かそうと思うのは期待で、たいてい裏切られる。
今ここにいて、「これをしよう」と予定のように思って、
受け入れていれば、いつか現象化してるよ。
たぶんそれが108さんの言っていた意図だから。

外側を向いて願わないで。
心の中の波長だけ整える。たとえ、一時安心しても、現象化がまだだー、
叶わないかもーと不安になったら、クリンクリン。
それで、いつでも自分が幸せのまんなかにいられることがわかるよ。

この板のみなさんの幸せをお祈りします。
あと、天使は本当にいるよ。
付き合ってるうちに、「実は天使だった」とわかるよ。
では、本当に ノシ

658もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 18:56:46 ID:2PEaunTQO
>>657

三九さん!
いつだったか期待することでレスもらった者です。

キャー。おめでとー!!
寂しいけど嬉しいぃー。
まさに三九さんのおかげで、私の現実も今、コロコロと変わりそうなんです。
びっくりしてます。
こんなこと、本当にあるんだなぁって。
ここんとこの三九さんの書き込みにはホント助けられましたよ。ホント。三九さんの書き込み大好きだった。
また来て下さいね!!!

659もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 19:10:44 ID:8TA2ARBw0
三九さん、おめでとう^^
末永くお幸せに♪

660もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 19:16:24 ID:8x9DBc9AO
すごく好き過ぎて、でも自分には高嶺の花だった相手を諦めきれなくてチケットで付き合えたのに、同棲まで漕ぎ着けたら一気に不安とエゴを相手にぶつけて、自分で関係を潰して最近振られました。
トラウマになったから二度と付き合うことはないって言われたくらいです。
自分にはもったいないくらいの相手だったのに、冷静に考えて、相手が去っても不思議じゃない行動を山程取りながら、私は相手を失うまで自分の行いを省みませんでした。
今後悔と自責の念でいっぱいです。これ程自分を変えたいと思ったのは初めてです。
懲りずに関係の回復を望んでいます。
執着度MAXです。
誰が何と言おうと彼ともう一度付き合いたい。彼のそばにいたいのです。
でも108さんは執着するなって言うし。もう叶わなかったら死にたいとすら思っています。

こんな私はどうすればいいですか…?

661もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 19:21:32 ID:8x9DBc9AO
これ程自分を変えたいと思ったのは初めてだし、変えるつもりです。変えられるかどうかではなく、変わります。

662もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 19:23:59 ID:UzYFDF5M0
苦しくて自分がわからなくて相談の書き込みしようと思ってきたら
なんかすごいすてきな流れになっている…!
明るい気分になったので、もうちょっと自分で頑張ってみようと思いました。
おめでとうございます。

663もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 19:36:31 ID:F1G9gpRAO
>>660

ダメなところを変えて願望を実現するとか、条件をクリアしないと願望は実現しないっていうのはエゴの理屈だよ。

すごくしんどい気持ち抱えてるね、お疲れさま。
でもそれは、「ない!」と思ってるからしんどいのではない?
好きな人にフラレた時って、どうしても自分が欠けてしまった気持ちになるけど、本当は欠けてなんかなくてあなたは完璧だと思うよ。

何をしてもどんなあなたでもたとえどんな状況でも、それとは全然関係なしに、あなたは完璧で、幸せな世界にいるんだよ。
「ない!」と思ってるからそれに気づいてないだけ。

変わらなくても良いと思うよ。
あなたが「ない!」と思うのをやめるだけ。

664もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 19:38:43 ID:F1G9gpRAO
>>657

何度かレスいただいた者です。
これまでありがとう!
そしておめでとう!

今嬉しい気持ち…愛でいっぱいです。

665もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 20:00:23 ID:r752urjEO
>>660
執着してもいいよ。
気持ちはよくわかる。
好きなんだから仕方ないよ。
私、三年前にダメになってもまだ執着してるから(--;)
ダメになった後もやりたい放題やって先月完全に音信不通になった。
大後悔して反省したけどそれもやめた。
考えても仕方ない。

奇跡起こしてる人ってたくさんいるし色んなメソッドできなければ神様にお願いしておけばいいよ。
深く考えないようにしよう。
叶ってない私が言っても説得力ないけど悲しすぎて何にもできなくなって神様にお願いしてから本当に楽になったよ。
辛い時はゆっくり休もうね!

666665:2010/06/12(土) 20:08:28 ID:r752urjEO
>>660
無理に変わる必要ないよ。
貴女は完璧。
変わらなくちゃ叶わないわけではないよ。
願いを叶えるためにハードルを上げているだけ。
私もずっと同じように変わろうって思ってた。
でもハードルを上げてるだけで変わった自分を好きになってほしいってただ現実に必死にリアクションしてるように思える。

自分が相手にしたことを悪かったって反省している貴女は十分変わったんだよ。

667もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 20:23:49 ID:vjhgHy0A0
三九さんおめでとうございます♪

668子猫:2010/06/12(土) 20:54:41 ID:iIivzbQwO
三九さん

おめでとうございます。私は、こちらで三九さんに出会っていなかったら、きっと今も不安に溺れていたと思います。
今は、何かあっても、自分の都合よい世界で生きる時間が増えました。本当にありがとうございます。

三九さんの幸せは、私の幸せの引き寄せの第一歩だって考えちゃいます。

おめでとうございます。
お幸せに☆

669もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 21:06:48 ID:8x9DBc9AO
>>663 >>665
優しいレスありがとう

彼がそばにいないのをどうやって「ない」と思わないようにすればいい?
煽りじゃなくて彼と笑いあったり抱きしめあったりできない今の状態をどうやって完璧と思えばいいんだろう?

670665:2010/06/12(土) 21:37:42 ID:r752urjEO
無理にあると思わなくてもいいと思うよ。

今は頭でっかちな知識ばかりでできなくなったけど
実は私、大好きだった芸能人を引き寄せたことあるんだ。
その時、潜在意識を知らなくてただ彼が好きで彼との幸せな光景を妄想していた。
私は映像は出てこないから感覚。
彼は私のことなんて全く知らないけど私の世界では完全に彼の彼女だった。
全く面識ないのにね。
妄想の中ですっかり満足して相手が目の前にいようと居なかろうと本当に幸せだった。
現実なんてどうでも良かったの。
あれが別の領域ってやつだと思う。
目の前にいない相手をいると思い込むとかではないの。
自分の望む幸せな世界に当たり前に相手がいる。
ただその幸せに浸るだけ。
上手く言えなくてごめんなさい。

671もぎりの名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:42 ID:F1G9gpRAO
>>669
うんうん、わかってるよ〜。
それをどう伝えようかなと悩んでたんだ。
実は私も結果は出てないから偉そうなことゆえないんだ。
スルーしてもらってもかまわんよ。

私の場合は、まずチケット7章を読み返したら「ある」世界を頭で理解して少し安心したかな。
で、あとは自分が「○○という条件をクリアしないと願望実現しない」「私はこんなに××だから愛されるわけがない」って罪悪感を持ってるって認めたらすっきりしたよ(>>625)。
罪悪感は綺麗になくなってないけど、「そんなん関係なく無条件で私は愛される」と唱えてる。

そしたらだんだん鏡見るたび自分はかわいいと思うようになってきて、「これはかわいいww愛されるわwww」って自然と思えるようになったんだよね。
関係ないけど、うまくいってなかった仕事のことも、おんなじように条件づけを外していったら、うまくいくようになってきた。

まだ「ない!」→「ある世界を見ないと(願望が実現しない)!」と思ったりすることもあるけど、そのたびに条件づけを外すようにしてる。
そしたら安心感を感じる時間が長くなってきて、執着もちょっと減ってきたし、しんどい気持ちもなくなってきたし、たとえ現象として何もなくても私は一人で既に完璧だなと思うことが増えてきたよ。

だから、変わらないといけない、何かをしないといけない、と思ってるあなたに声をかけたくなったんだ。
そんなに自分を律しなくても、あなたはそのままで愛される素敵な女性だから大丈夫だよって思う。

67224:2010/06/12(土) 22:18:25 ID:pcROYOK.0
>>653 じゃあ、クレさんのその「なる」ってやつは、その「認識の変更を促すもの」
と言う事かね?  

たぶん「なる」で、期待したり、外界が気になる、現象化が気になるってのは「なっていない」、、
→了解。


「なる」で認識が変わるもんなのか? コツってないの? 「する事をやめる」「抵抗をやめる」とか色々あるが、要は認識が変わればいんだよな。。
で、その為に何かをする事は、エゴに餌をやるだけ、抵抗と似たもん。で、108が言った。「する事をやめろ」と。
最初、クレさんあなたは「なる」の話出した時、「『なりきる』とか『振る舞う』とか
『(なった自分の)思考をする」とかいうのは違う」とか・・言ってたが、そういう制約に見えてしまうものがあるから、その「なる」を分からん奴とか
「なった」つもりで外界現象化に期待して結局今も泣いてる人達がここでこのスレでクレさんや賢人さん達に「SOS!!」うったえてるんだよ。たぶんな。

どうも今イチ「なる」についてや「認識」を変えるについちゃあ「ん??」なんだよな。
そもそも認識って自分で意図的にどっかのスイッチ押してポンっと変わるもんなのか。「することをやめろ」とは言うも「認識を変える」事は「すること」にならんのか?
「することをやめろ」というのに「認識」ってのは変える為に「する」にあたる「変える」もんなのか。「することをやめる」にあたり、勝手に「変わる」もんなのか。。

「『認識』ってのはどういうメカニズムで変わるもんなのか? 変わるもん? 変えるもん? 変えるもんなら『することをやめる』はどうなる? しかし、変えるもんなら、どう変えるのか?
やっぱそこは『なる』なのか? 勝手に変わるもんなら。黙って待ってりゃいいのか? それこそ『抵抗』を手放すとか・・・んこれは、『認識』を変える為に『する』ことになってね〜か・・」グルグル廻ってやがる。


ここをはっきりさせたいよな。クレさん

673三九:2010/06/12(土) 23:36:53 ID:qmGOtdv60
>>658>>659>>662>>664>>667>>668
ありがとうございます。ほんとにみなさんが幸せでありますように。
24も。

67424:2010/06/13(日) 00:11:11 ID:pcROYOK.0
おう。三九ちゃん。達者でな!

675もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 09:03:27 ID:W2VJugSgO
>>672
ちょっと休憩したいからお邪魔しやす!
24さんこんちくわ。

私がこれまで自分の経験としてわかったことを勝手に書いちゃいます。

くれさんのも聞いてみたいけど。

することをやめるということは、

それ(願望)ついて
取り組むことをやめるということと理解しています。

すでにあるものに対して探すこと、現実を見張ること、期待すること、そのためにメソッドをやること、それらはすべてないということが前提にありますよね。

認識の変更というのは
チケットにも書いてある通り

チケットのメソッドは願望を叶えるためのものではなく認識を変更するものだと思います。

認識を変更することはすることにならんか?とかそこを掘り下げていって複雑に考えるとわけがわからなくなるんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ認識を変更しようとしなくてもいいんですが
本来ならば、本当になにもしなくていい。
何故ならばほったらかしていたらなんとかなっていくものをわざわざ遠ざけているのは自分だからでしょう。
単純に、くれさんのなるというのは、すべてあるの言い方を変えただけであり、

私も、強くこうありたいとか掲げているもんや期待しまくるやつは全くそうならない。

注目してない他の部分はいつの間にか素晴らしい状況が整っていってるのに、

そればかりに振り回されてしまうとそこは悔しいぐらい動かないもんです。

なるというのは、単純に思った状態になる。

どんだけほったらかしにできちゃうかな?ってはなしにもなるかなあ。

これまでの私たちの思考とは真逆に近いものをチケットでもいってますよね。

認識を変更するって、現状を見て判断していたこれまでの認識を逆にしましょうというただそれだけのことだと思います。
現状判断ではなく内側判断。自分の内側に注目する。いいも悪いも全部。
結局は認識を変更するというのもほったらかしにできないあたしらのために考えてあるメソッドの一つでしょうね。

だから7章ではなにもしなくていいとかいてある。
流されていけば悪いことにはならんてことですね。
意図をもって!という言葉に惑わされることもしばしばでしたが

こうなるからいいや!が目的地だとしたら、あとは流されていけばいいってことかな。

そんな状態でいられるときは調子いーんだよなあ。
すごくわかりますよ。早くそうなりたいのも。
でもそんなに思うものに限って動かなかった。

ちょっと実験してみた。あることで、取り組んで来たことをやめてみた。やっぱりすんなり整った。
やっぱりそうかと思った。投げられなかったんだ。どうにかしなきゃって思っていた。

こんな風にやっぱりそうなのかってことを増やして行くと自然に認識は変更されていくのではないでしょうか。

長い独り言すいません。

676644:2010/06/13(日) 11:41:43 ID:5Z2jzgQE0
>>656
三九さん
まだ見てるかな?遅くなってごめんなさい。おめでとうございます!!
最後にレスもらえてよかったー♪本当に本当に、どうぞお幸せに。
またときどき来てくれたらうれしいなあー。


三九さん宛てというわけではなく、
この場を借りて、自分の気持ちをちょっと整理させてください。
きのうは久々にずどーーーんと落ちて、
さらに相手に変なメールしちゃった
(たぶん、冷静に考えれば普通のメールだけど)って後悔にさいなまれて
ぐるんぐるんしましたが、落ち着きました。

私は相手を好きでいたら迷惑なんじゃないかって不安が襲ってきた。。。
これを手放して良いんだよね!?!?
私、相手を愛していて良いんだよね??

677もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 18:53:34 ID:8NeKdgno0
内面ってよくでてきますけど、どういうことですか?
誰か教えてください。

678もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 19:38:40 ID:W2VJugSgO
>>677
自分の心の中かな。外側は現実。

67924:2010/06/13(日) 19:44:16 ID:pcROYOK.0
>>675 いつも参考になってるよ。絡んでくれてありがとな。
クレさんからの言葉が来る前の、予習になるわな


でもな「こんな風にやっぱりそうなのかってのを増やしていくと認識は変わる〜〜」
これは「手放しゃあ、それ(願望)に取り組まなくても、モノはうまい具合に整ってく」っていう認識のことだよな。
まあ、これも了解なんだが、
俺のいってる「認識」ってのは、

例えば、、「億万長者毎日極楽生活の私」「あたす〜〜モテまくりでもう〜どれにしようか困っちゃうわ〜私」っていう
「認識」。つまり今の私から「〜になった私」。その「なった私」の認識への変更のことなんだよな〜。。

680もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 20:16:11 ID:W2VJugSgO
>>679
こちらこそ!ありがとうです!
うん。大金持ちへの認識の変更かあ。
やっぱりこれにはかなり抵抗があるんでしょうね。私もそこまではなかなかなれないな。

なりたいっすねえ。
困ってはいないけど。だから困らない現実程度だな。あたしも。

しかし本当に心から楽しんで不快な気持ちが介入しない趣味分野ではあり得ないくらい最高なものを受けとるんですよねえ。仕事もそうだった。

だからそれが確かだと思うのですが

どうしても ないが どこかであるんだろうとわかってますけどね。

まあなんも考えないの楽だからひたすら楽しいことに目を向けていきます。
くれさんの話早く聞きたいですね。

681もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 21:00:37 ID:69fvPBag0
>>679
おまいさんの意図が汲み取れてなかったら申し訳ないんだけど、

>つまり今の私から「〜になった私」。その「なった私」の認識への変更のことなんだよな〜。。

これだと今の私と叶った私が分離してないかい?
クレさんは↓のように言っている(ポイントだけ抜粋)。

> 「叶った私」「今の私」と、2つに分離・対比して考えられていたものを、統合する感じ。調節して一方に合わせるのではなく、そのものズバリ「叶った私」になる。
>あなたがそうなった以上、「なっている私」とはあなた。そのあなたが考えることが「なっている私」が考えること。
>だから自由にものを考えて全然構わない。
>「叶った私」と「今の私」を別のものとして捉えるのをやめてみるといいかもしれません。

といいつつもやっぱ難しいよなあ。。。

682もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 22:07:24 ID:ZtiP1ZR.0
「なる」って
頭で考えがちな人には
難しいよね。
「ある」
の方がそれを思ったときに
ワクワクや、安心感が生まれる。

683595:2010/06/13(日) 22:47:18 ID:pWcgIoW60
クレさん式でいろいろ聞いていた595です。

特定条件での(好きな人を対象とか)「なる」ってたしかに難しいんですかねぇ・・・。
先ほど、デートの申し込み?されたけど好みの人じゃない・・・。
しかも、こういう人が数名いるのに本当に好きな遠距離の彼からは音沙汰なし。
う〜〜〜ん、私には「モテる私」に「なる」方があってるのかなぁ。

684もぎりの名無しさん:2010/06/13(日) 23:20:06 ID:F1G9gpRAO
既にある、とかなった、って思うと、目の前の現象が「ない」時つらいじゃない?
あまつさえ、「あると思わないと叶わない><」って余計首をしめたりするじゃない?

「実現は保証されている」
と思ったらどうかなあってちょっと思った。
何をしても、どんな気持ちでも、どんな観念があっても、どんな状況でも、
「実現は保証されている」。

まあ神様にお願いとおんなじようなもんだけどww
私神様でさえ疑っちゃうから自分でそう保証されてることに決めたwww


余談だけど、この「決める」ってことが一番大事なのかな。
「なる」も「ある世界を感じる」のも、自分がそう決めることがポイントなのかな。
メソッドとか表面だけなぞってても、自分がそれを決めなければうまくいかないのかな。
これが意図?

685もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:09 ID:eSfJ21aU0
684さま
私もね、目の前の「無い」現実、現象を違う視点から観る、つまり
「ある」と確定できずに悶々としていましたww

目の前の現実、自分の在る世界は多分、変幻自在で自分の思いの数
だけあるんですよ。何を観るかは「自由」これがいわゆる洗濯の自由。
自由なのに、長い年月で刷り込まれた思い込みによって、固定化した
考えに縛られるから、「無い」しか見えないのです。

「ある」「なった」を選択したら。シフトしたら、迷わない、疑わない。
在る、終わり。その先に「どこに在るの?」とか「何で見えないの?」
とか疑問を挟まない。なった、終わり。 後は叶った私が適当に何かし
ている?そんな感じかな。
神様にお願いも同じ。叶うのを確信してるのでお願いしてるわけで。
お願いしたらもう忘れちゃうのです。
108さんやクレさんが言ってたように「現象を見張る行為が、そもそも
信じてない人の行為」(というような言い方してましたよね。)

決意。大切です。あとは考えない!これが一番私は難しいですwww
こうなった!後はその件に関して何も考えない。なーーんにも。
明日、太陽が東から昇るか否か疑わないのと同じ気持ちで信じる事
が出来たら、何でも叶う人になってると思うのです。

練習!練習!きっとそうなるよ。私も鋭意練習中です。
あ、一言。
特定の人との云々は、私は復縁ぽかったのもあって、執着が
激しすぎ、重すぎて軌道修正(軽い方向へ)できなかった。
どうしても「無い現実」しか見えなかったです。
なので、諦める、キッパリと!を選択しました。

まずは自分を信じないと。うん。←自分に語ってますww

686もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 01:23:26 ID:HxCLStw2O
はじめまして。
流れ豚切り失礼します。
恋愛で素晴らしい引き寄せがあったので、ご報告させてください(*^^*)

わたしは現在25才です。24才の夏に意図をもちました。
「24才のときに出会った人と幸せな結婚をしよう!」と。

結婚を急いでいたわけではないのですが、親があまり若くないこともあり、
そろそろ素敵な人をみつけて、三年か四年ぐらい付き合って結婚して子どもを産みたいな…と漠然と考えていたので、24才のうちに素敵な人と出会えたら理想的じゃと軽い気持ちで意図しました。

しかし意図してから良い出会いはあっても、なかなかデートまではこぎつけなかったり、
良いかも!と感じた人はかなりの女遊びをしている人だったり…。
それでもエゴが
やっぱり無理かねぇと囁いてきたときは、
「いいや!24才の間に必ず良い人に出会うのだ!」
と言い聞かせて日々を送っていました。
そして25才を迎えるちょうど1ヶ月前に素敵な出会いがあり…。

25才になって半年が過ぎた今月の12日に籍を入れました(^^*)
意図を持って一年も経たないうちに、望みは叶い、今とても幸せです。

結婚までの道のりもトントン拍子に進んで、うまく流れに乗れていたように感じます。
こんなに早く結婚するのは予想外でしたが(^^;)

単純に意図すれば願いは叶うのですね。
108式と旦那様に出逢えたことに心からの感謝を。
本当にありがとうございました。

皆様にも素敵な引き寄せがありますように!

687もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 07:16:41 ID:bMqoPMuMO
>>686
おめでとうー(≧ε≦)

688もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 07:34:43 ID:F1G9gpRAO
>>686
12日って、つい一昨日のことじゃないか!
おめでとう!!
末永くお幸せに!!!

励みになったよ、ありがとう!

689脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/06/14(月) 08:12:52 ID:aZqhMOccO
>>679

オハセヨ24\(^o^)/

抵抗をやめないか?

690もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 09:03:28 ID:PBpY2Mz60
>>686

おめでとう〜!!
お幸せになって下さいね!!!
その結婚相手さんとはどんな風にお知り合いに
なられたのですか?
ご自分から行動したりしました?
もしよろしければ教えていただけると嬉しい♪

691もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 12:04:55 ID:kCEUqBVgO
>>686
おめでとうございます♪

じゃあ、私も意図して…
来年結婚しよう!

692もぎりの名無しさん:2010/06/14(月) 13:40:15 ID:0wO.8dGY0
>>686さん
おめでとうございます。これからもお幸せに過ごしてください!
もしよかったら幸せの波に触れさせてください☆


読んでたら意図とエゴを超越することはこういうことなんだなと改めて気づけました。
同時に、あっちこっちにフラフラしてコロコロ変えていた意図を思いだしちょっと自分で恥ずかしいです。
私もそろそろ単純に意図しなくちゃ(*´∀`)

693もぎりの名無しさん:2010/06/15(火) 00:45:38 ID:XRs1zqaw0
ここの所の三九さんのレスは本当に魅力的です
愛に関する一連のレスは特に読み応えがありましす。

「これだけ愛を送ったんだから・・・・」
と、現実見張りモードに突入してしまうんですよね。

>>692さんの言う事も凄く分かります。
で、その落胆する現実に強くリアクションしてしまうんですよね。
負のリアクションスパイラルに落ちてしまう。
そしてその時に負を感じた事が悪い創造をしてしまわないか
再び現実見張りモード突入・・・と。
で、見張らねばならない現実を創造・・・

でもさ、それでも幸せになって良いんだよ
望んだ世界選んで良いんだよ

リアクションしちゃっても良いんだ
それでも自分は望む自分で在るんだ
在り続けるんだ
目の前でどう展開していても
ただ選択して在り続ける

それが認めるって事。
目の前の展開の「幸せな出来事と感情」だけ、それのみを栄養素として受けてね。
幸せを感じるのみでさ後はざっくり、勇気もってざっくり省いちゃって良いと思うんだ。

あなたは全てを手にしていい存在だ。
108氏のブログチケットにある「壁」のコラムを是非とも読んでみてください。

694もぎりの名無しさん:2010/06/15(火) 00:53:48 ID:XRs1zqaw0
間違った!
>>693>>644へのレスでした。

695686:2010/06/15(火) 01:22:10 ID:HxCLStw2O
>>687さん
ありがとうございます!本当に嬉しいです。
あなたにも素敵な引き寄せがありますように。

>>688さん
ありがとうございます!
結婚できたら必ずチケット板で報告しようと思っていました。
少しでもあなたのお力になれたなら、とても嬉しいです。

696686:2010/06/15(火) 02:04:44 ID:HxCLStw2O
>>690さん
ありがとうございます!

旦那様とは職場がとても近くて、道ですれ違えば挨拶をかわす程度の仲でした。
素敵な人だなとは思っていましたが、そんなに気にかけてはいなくて…。

それが25才の誕生日1ヶ月前に、何かの力が働いたとしか思えないようなことがおこって、その人と二人きりになったんです。
そこから状況がいきなり動き出した感じです。

自分から行動、もちろんしちゃいましたよ〜(笑)!
でも悪いことにはなりませんでしたよ(^^)

わたしも自分から行動は必要ないはずだ!って頭で考えすぎてて。
心が「行動したいよ!」って言ってるのを、
「しなくて良いはずやん!」
って押さえてたんです。
でも、彼と連絡が取れなくなる時期があって(彼が他の女の人と会うと言っていて、それから連絡が取りづらくなったんです)、わたしの不安が爆発しました。
「もう引き寄せとかどうでもいい!こんなに不安で心がいっぱいで何も手につかなくなるぐらいなら、願いが叶わなくたっていい!」
と思って、彼にわたしの不安を(エゴでしょうね)ぶつけてしまいました。

でもそのおかげで願いが叶ってしまったんです。
今思えばヤケクソに手放しができたんでしょうね…。

長々と書いてしまってすみません(^^;)

ただ、自分の心に従えば行動しちゃっても大丈夫みたいです(^^)

697もぎりの名無しさん:2010/06/15(火) 02:25:13 ID:JPTYnpAo0
そういや潜在意識知らない頃に叶った恋
寂しさのあまり思わず送った長文メールでこっちを向かせ
酔った勢いで思わず手つないじゃった瞬間に彼を落とした(多分)
高嶺の花だった彼にその行動をとったのが今でも信じられん。
ただ、好きで好きでたまらなくて、なんかわからないけど確信もあったなぁ
自分の実力を超えた幸せだったんですぐに手放さざるを得なくなったけどね

シークレットでも、衝動にしたがって素直に行動するだけで受け取れますよ〜
みたいな言葉があったはずだし、
なにがなんでも行動しちゃだめなわけじゃないよね

698もぎりの名無しさん:2010/06/15(火) 17:06:14 ID:qLe.ummcO
>>672
「なる」とは認識を変えることそのもの。したがって、私はメソッドと呼んでいない。

>ここをはっきりさせたいよな。クレさん
とりあえず、どこをはっきりさせたいのかはっきりさせよう。?が多すぎてわからないんだぜ。
メカニズムの話だろうとは思うけど。

699686:2010/06/15(火) 19:24:57 ID:HxCLStw2O
>>691さん
ありがとうございます!

期限をきめてしまうのって意外とうまくいきやすいのかもしれないです(^^*)
軽い気持ちで意図したあとは、不安になっても
大丈夫だ!って気持ちを忘れずに持っていてください。いっぱい不安になっても大丈夫なのです(^^)!

>>692さん
ありがとうございます!
もちろん幸せの波に一緒に乗っちゃってください☆

はい、単純に単純にでいいみたいです(^^)
何があっても自分の意図を信頼してみてください(o^∀^o)

おめでとうレスくれた皆様、本当にありがとうございます!

700もぎりの名無しさん:2010/06/15(火) 20:07:33 ID:6VvnppawO
少し相談させてください。

私今付き合っている彼が何を考えているか分かりません。
最初の頃は追いかけてきてたのに、付き合ってからはひどい変わりようで…
ただ愛し愛されたいだけなのに…
連絡も私からのみ。

最初の頃の彼に戻って欲しい…

これも私の内面の投影なのかな?こんな現実望んでないのにな。
なにもする気力がわかない。悲しい。

701もぎりの名無しさん:2010/06/15(火) 21:03:43 ID:kCEUqBVgO
>>699

レスありがとうございます(*^^*)

何だか妄想かも?知れないけど来年の今頃は結婚してて、再来年の今頃は
男の子産んでる気がするのW

頭おかしいかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板