したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十八幕】

1もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:24:16 ID:0X0Ho6iw0
たててみますた。引き続きドゾ〜

2もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:25:41 ID:EJ7fA8fk0
>>1
一乙。

3もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:34:57 ID:EJ7fA8fk0
>画家さん

ただあなたは受け入れるために
にいろんな言い訳をしたいだけ・・・
受け入れるために、受け入れるために、

宇宙はあなたが望んでいることを知っているのだから、
あなたはただそれを受け入れるだけ
あなたはただそれを受け入れるだけ・・・

うぉぉぉぉぉぉ。 まさにそうです。
なんか涙が出てきた。

>>前スレ1000
私も横レスしちゃった。ごめんね。

4もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:36:52 ID:vjhgHy0A0
>>1
(*`н´*)=3  乙だぉ

5もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:50:00 ID:vjhgHy0A0
>>3
(怒`・ω・´) 「最近一番恥かしかった話」を書けば許すぉ!

6もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:53:17 ID:EJ7fA8fk0
>>5
んー、まじで引きこもってるから何もない。w
つか、苦しいとか辛い以外の感情最近あまり感じてなかったな。
気づかせてくれてありがとう。

ゆるしてくらはい。

7もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:55:57 ID:vjhgHy0A0
>>6
ごめんぉ   (о´・ε・`о)ショボーン

8もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 16:58:54 ID:EJ7fA8fk0
>>7
いいんだお。
それより、インナーチャイルドと統合しようぜ。
きっと気持ちいいお。

9もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 17:03:40 ID:vjhgHy0A0
前スレ>>996画家氏

なんか「インナーチャイルド」を感じてみると
涙が溢れてくるぉ・・・・・。

ていうか、涙しか出てこないぉ・・・・・

。゚(●゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚●)ノ゚。。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。ウワァァァン!!

10若旦那:2010/04/01(木) 17:56:51 ID:AMFp5wQg0
早速質問投下させて下さい。

弁当屋やってます。従業員も何人かいます。
仕事自体はやりがいを感じているんですけど、
ここのところ毎日16時間労働とかそんな
日々が続き、期待していた従業員が辞めたり、
理不尽なクレームが来たり、作る数は
増えても毎月赤字だったり、自分のいないところで
従業員は不平不満全開だったり、そんな生活をしています。

これも自分が創り出した現実であり、いい悪いで判断
しないで受け入れてます。前スレ終わりの方で出てきた、
無条件の幸せというのも感じてみています。

でも、肉体的に限界のときは、一気に不安が押し寄せて
来ます。過労死とか倒産とか食中毒とか嫌な事を
思い浮かべてしまいます。
そうするとだんだんもう全てどうでもよくなってきて、
力尽きてもつぶれてもいいやって思ってしまいます。

こういうときって、エゴの抵抗に逆らっていない状態
なのでしょうか?
または、嫌な現実を創造するきっかけになっているのでしょうか?

11もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 19:18:02 ID:o9z6Jxt.0
>>1乙だぜぃ。

>>10
若旦那、力尽きてつぶれるだって?
そりゃ、いい覚悟だ。
今どう大変なのか考えることに力尽きりゃあいいよ。
若旦那はね、今どうしたいのか、今どうありたいのか、
そのことだけ考えてりゃいいんだよ。
本当の現実は外にあるんじゃないぜ。
外に見えるものに接して、苦しい思いをしているんだったら、
アンタの見立てが間違っているってことだぜぃ。
何を見たり、何を考えている時に、気持ちが落ち着いたり楽しかったりする?
何でもいいんだよ。今の仕事に関わっていなくてもいいんだ。
アンタの気持ちに心地良さが感じられる時、
アンタは本当の正しい方を向いているってことなんだ。
わかるかい?
わかって欲しいぜ。

12もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 19:25:24 ID:XcCbX5EEO
>>1さん乙ー。

で、いきなりなのだがw

画家さんよ!個人的に謝罪さしてくれ…(つーか何度目よ自分w)自分、画家さんを完全に勘違いしてたわ。
というよりも前スレ(後半)の画家さんを、かな?
なんにせよスマンかった!

いかにも過去は嘘だ幻想だチックな総括を呈しておきながら、(もうここから既に曲解なら悪いw)
なぜかたまに出る過去のトラウマやインナーチャイルドワークに纏わる話題本筋から完全回避せず、
回答しに入る画家さんが正直わけわからんかったんよ。

『おまいさん過去否定派だろーが、何わかったような口ぶりでインナーチャイルドなりの話に乗っかってしたり顔で回答までするよ?
そんな概念すら馬鹿馬鹿しいくだらねーまず快ありきです臭いもんには蓋ですよ位の本音吐いてくれた方がまだ潔いわいw』

てなかなり冷めた目で画家さんを見てたとこもあった。←うわっひでぇ…w

しかし前スレ996見て……とんだ大間違い!
頭ガぃンガィン殴られたようなyouはショーック!!大ショック。(あー、いい意味でですよぃw)
大間違いは画家さんに、というよりも心にへばり付く過去というもの全体に、かもしれないけど。

>そのうち幼い頃の色々な場面を思い出すかもしれません。
>楽しかったこと、悔しかったこと、悲しかったこと。
>それらを育むように、労わるように、懐かしむように。
>彼女を抱っこしながら一緒にそのドラマを見ましょう。

【抱っこしながら一緒に】

こ れ だ

自分に、いや、現代の公表されるトラウマ治療や回復プロセスに、今イチ欠けている視点。

インナーアダルトが子供の過去を見に一人で出向いたり、子供からかなり離れた場所から遠巻きに眺めたり
なんだかんだで統合を目指してはいながら、過去と対峙する自分の分離を許してしまってるから
トラウマは専門家の手厚い治療でもなかなか取り除くことはできないものが多い、下手すりゃ一生の付き合い
なんて変な神話が出来上がっちゃってるんだ…
先に統合を意図し過去と対峙するだけで、時間がかかるだの困難だのホントに必要ないんだ。
あーなんか気い抜けた〜〜ww

>過去に遡らず、今この瞬間の彼女を感じるのがポイントです。

そんなことできるわけねーだろ意味わかんねーんだよwなこの感覚を
見事にわかりやすく表現した画家さんにはマジ脱帽。


お見それ致しました…m(__)m

13もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 20:02:58 ID:N0cHLyEsO
>>1
乙です!

14画家 ◆utHkaCg902:2010/04/01(木) 20:09:45 ID:RPnMMGvg0
>>9
>ていうか、涙しか出てこないぉ・・・・・

うん、それでいい。
あなたは彼女を愛する術を既に知っている。
それを信頼して彼女と接してみて。
私も自然にそれが解った。


>>12
ちょwwwwwwwww
何だかよく解りませんがありがとう(;´∀`)

実はですね、私はインナーチャンルドについて学んだことは無いんです。
ですから無根拠なんですわ。
少しお話しすると、20歳の頃、自然に内なる子供が出てきたんです。
インナーチャンルドという言葉すら知りませんでした。

最後に貼ったyoutubeの「思い込み」って曲。
http://www.youtube.com/watch?v=ccDcR47XRmw
ある日喫茶店で買い込んだ本を読んでたらこの曲が流れた。
ぼーっと聞いていたらふと、幼い私のことが思い出されたんです。
胸が騒いだ。

「ああ、あのときの自分に会いたいな、幼い頃、キツイ思いをしたからなぁ」
「どんな子だったんだろう?」

家に帰って写真を引っ張り出し、見た瞬間に匂いが感じられたのでした。
そこに彼を感じる。
寂しそうな顔をしてね。
そこで心の中で問いかけた。
そこから彼との生活が始まったのでした。

お風呂も一緒、仕事中も傍に居るんです、その子が。
それをリアルに感じる。
体臭やら小さな肩、幼い瞳で私を見上げる。

仕事中にも私に問いかけてきます。

「ねぇねぇ遊びに行こうよ」
「おいおいw仕事が終わるまでちょっと待っちな〜」

幼い頃遊んだ公園や神社、おいしかったたこ焼き屋にそこ子と入る。
勿論野郎一人なのですが(爆)、傍にはその子が居る。

「おいしいね!」
「ああ、少し味が変わったけど、おいしいな」

手を繋いで街を歩く。
幼き日の思い出が次々に蘇えってくる。
普通に歩いているのですが、もし他人に知られたらこっ恥ずかしいな、とさえ感じましたw
そんな私を彼は笑っているんですw

寝るときも一緒です。
たまに何かを恐れている。
そのときは抱っこして話を聞くのです。

「おまえ、大きくなった自分に助けを求めたことがあったね」
「うん」
「それが俺だよw」
「うん!」
「もう大丈夫だ」

こんなはたから見るとアフォみたいな時を過ごしました。
ほんとに楽しかった。

この生活が1週間続きました。
彼と居るとき、私は一切の寂しさを感じなかったのです。

ある朝、目が覚めて彼を感じようとしたら、彼がいないのです。

「あら?どこいった?」

するとこんな感覚が生まれた。

「私自身、ああ、あの子は私自身だ」

前スレに書いたのはそのときの体験です。
後にインナーチャンルドという言葉を知って、ああ、あのときのあれかと思いました。
本を読んだら似たようなことが書いてあって面白かった覚えがあります。

こんなド素人体験ですので、良かったら彼女>>9へコメントくだされば幸いです。

15もぎりの名無しさん:2010/04/01(木) 20:14:44 ID:zbIn7LH60
         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ >>1
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o

16:2010/04/01(木) 20:27:30 ID:AhCnqop20
>>1さんお疲れ様です〜。
>>15かわいいお゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ

この辺から前板のお返事投下ですお(´・ω・`)

>>937信頼さん
バシャールそっちでも無いのか〜(´・ω・`)
手に入れた人が神に見えるなw
いつの間にやら18章ですな・・・・実は前々回から1000狙いだったのにw

>>938の802さん
「金なくなっても良いから辞めたい。なにがなんでも辞めたい。辞める以外あり得ない」状態だったからねぇ(´・ω・`)
そんですぐ次紹介されたお。
楽な仕事でもやっぱりつまらないから辞めたお・・・・しかも辞めた職場が潰れたり経営傾いたり面白い事になってるw

>理不尽に、何が有っても自分が悪いって言うのを小さい頃から洗脳されたみたいになってて
>その癖が抜け切ってない感があります
おうおう・・・子供の頃の思いこみは引きずるよね(;´x`)(´x`;)ネ
しかし自分はこの手に有効っぽいリリーステクニックをよく知らないんだ(´・ω・`)
基本「もうそう思わなくてもいいんだ」とか「こう思ってもいいんだ」で解決した部分が大きいから本格的なメソッドは知らないんだお(´・ω・`)ショボーン
恐怖感とかもリリーステクニックがいいと聞くお・・・・まだやってないのから試してみたらどうだろうか。

「自分で稼がなきゃ」は「自分で稼がなきゃ自分の金じゃない」「だから稼ごう」の流れだから現実に干渉する気持ちが強くなるお。
「自分で稼がなくてもマネー入るお!!余裕余裕!!(・`ω´・)」って思ってる日はいろんな人がマネーくれる(懸賞に当たったりもする)んだ(´・ω・`)
自分は気分にムラがあるからマネーの出所も安定しないんだけどねw
考えずにほっとくのが一番楽だけど考えなきゃ考えないで不安になることもあった・・・・あれ。私今どうやって生きてるんだろう?(´・ω・`)モキュ?自分で自分が不思議でならん。

仇討ちしようと思うと「仇討ちするまではスッキリしちゃだめ」なんだお(´・ω・`)
つまり「仇討ちするまで相手を思う(憎む)」必要が出てくるお。
それが「繋がり」だお(´・ω・`)
今は「繋がりを切るために復讐する必要がある」と思ってるけどそれが繋がりを保持してるんだお(´・ω・`)

あと>>943の最後の方のね、「未来に目がいって」っていうのは参考になると思うお。
未来も過去も現状も嫌なことに目が向きすぎると辛いんだお(´・ω・`)ショボーン
「今」メソッドが結構有効ですお。
っていうか聞くばっかりですまないのぅ・・・もっとこうビシーバシーっと解決してやれればいいんだがのう(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板