したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑技団スレ【第十七幕】

951画家 ◆utHkaCg902:2010/04/01(木) 01:33:01 ID:RPnMMGvg0
>>945
>というよりそれは引き寄せの法則を実践してる目的そのものといっても過言ではないことですね、そういえば。

はい、と言うより、これは個人的な意見として捕らえていただきたいのですが、その内面との調和によるあり方、って、
私は自分自身の本来のあり方だと認識しています。
内面と調和する、心地よくある、いまここにいる、正直である、ソースと繋がる、やることをやめる、脱脳するetc
みんな表現は違えど同じ位相を示しているのではないか、と思っています。
ですから自分にしっくり来る表現を採用して主体に気付いてゆく、というか楽になる、明るくなるフォーム思い出して行くのがいいな、と
そう思っています。
あまり一表現を使いすぎるとなんだか押し付けっぽくなる感じもしますから、みんなそれぞれの気づきをシェアできればいいなと思います。

>自分の内的な調和をすれば、人間関係を含む外的要因も変わりうるということは、やはりパラレルワールド間の移動が実際に
>起こっているということですか?(そうじゃないと「他人はコントロールできない」ということと完全に矛盾する)

そう考えた方がシックリ来ます。
つまり自分の振動数を変えて好みの視座にスライドしているのだと思いますね。
視座、と書いてしまいましたが、あり方、でもいいです。
私は毎瞬パラレルをサーフィンしているような気がしています。
ですから1秒前の私はもう別のパラレルの存在です。

>たとえばTVで見る悲惨な報道

これは難しいですね。
私に認識ではその悲惨な報道(出来事でもいい)は私のパラレルで起こってるような気がします。
私がよく解らないのがパラレルを移動する際の記憶のあり方です。
バシャールによれば記憶は非空間にあるサーバからDLしているようなことを書いていましたが、
例えば私は中国の餃子事件のことを覚えているのですね。
で、あの頃の私と今の私は最早、別パラレルにいるのに、何故記憶を共有しているのか。
ひょっとしたらあれです。
いま、ここにいる私は直前、別のパラレルから移動して、即座にそのパラレルの視座で記憶をDLして何食わぬ顔で居るのではないか。
その直前のパラレルでDLしていた記憶を瞬時、切っているのか。

今私はあなたの書き込みを見ることが出来るパラレルにいます。
そして瞬時移動するパラレルであなたは私の書き込みを見るでしょう。
あなたと私が実際にあって瞬時を共有するとき、そのパラレルにふたりは瞬時、いるのでしょう。
すると真に一期一会。
数分後の私の目の前に居るあなたは、私のパラレルを選んでくれているあなたの1バージョンであり、
あなたの目の前に居る私はあなたのパラレルを選んでいる私の1バージョンなのかもしれませんね。

記憶って、たまに重いじゃないですか。
人間は記憶をなくす以外、根源的な自由はないのではないだろうか?
と学生時代、考えたことがありました。
しかし記憶が重い、これこそ自分の内面の認識(自由である認識)と齟齬することになる。
ということは記憶自体、自由を制限するものではないと言うことになりますね。

>相互に干渉しあってる

隣接したパラレルは相互干渉の可能性がありますね。
遠いパラレルは振動数が違いすぎ、一気に飛ぶことは難しいのでしょう。
あ、そうだ。
エイブラハムの感情の階層。
あれ、パラレル移動ですよw

>しかしエイブラハム式を実践し始めると、あらびっくり!今までギクシャクした母親との関係に、実際に変化がありました、しかもすぐに!

おお!お見事!

>自分の感情を心地よいほうに引っ張っていくんで、結果として恐れや不安も消えて、安心して毎日を過ごしております。

それが本来あるフォーム、なのでしょうね☆
だってそれが心地よいから。
心地よさが答えだろう、って考えはむかしからあったんですが、理知的に信頼することが出来なかったのです。
それを可能にしてくれたのがLOAスレであり、108さんやエイブラハムでした。
そして実体験によって認識が変わったのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板