[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十二幕】
854
:
55
◆52uE3j0pa6
:2010/02/15(月) 14:18:19 ID:o9z6Jxt.0
>>837
> 瞑想って思考の外に出る事がまず一つの目的だよね
> 「する」というより「やめる」のが目的だよね
肯きボタン。
>>835
「在るように在る」にも肯きボタン。
思考は現実化するとか、いい気分でいればいい経験が招かれる、
ということを私は肯定していますが、必ずしもそれだけではないとも思っています。
思考や気分は在り方の表れの一つでしょうね。
>>839
信頼さん
>>840
だぜさん
日常生活の中でヴィパッサナっています。
(いわゆるマハシ式でもゴエンカ式でもありませんが)
そうして思うのが、「自分」というのが何と面白い生き物なんだろうなぁとw
自分観賞オススメですよ。
あ、もちろん五戒も三戒も華麗にスルーです。
どのような戒律も、所詮は拘束だと思っています。
戒律からはどんな自由も生まれないでしょう。
逆に自由の中に、適切な律が生ずるのではないでしょうか?
自然界の生き物を見てもわかります。
自由な彼等は自分を律することなく律しています。
>>853
ハマり癖に気づいたなら、
ハマってないも同じですね。
> 身振り手振りを加えつつ
おもしろボタンw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板