[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式成功体験談
2
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/21(水) 21:20:06 ID:ZsmPp9WgO
ありゃ…重複だ
108さんすいません、良かったら消してくださいm(__)m
3
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/21(水) 23:22:35 ID:/sBt/gM60
ドーナツ食べたいと思ったら
ママがドーナツ買って来てくれたw
(ま、○スドが100円セールしてたからだけどねv でも嬉しい♪)
4
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/22(木) 10:42:12 ID:KwrLKkuQ0
最近柿でジャムをつくったらおいしそうだな〜と思ってたら
昨日会社で大きな柿をいただいた。
帰りに食パン買ったらサービスでいちごジャムがついてきた。
昨日お昼休みにすあまが食べたいなあとふと思ったのだけど
帰り道ナゼカいつもと違う道を通ったら和菓子屋さんがあって
白いすあまが2個だけ売れ残っていて迷わず買った。
2個で100円におまけしてもらった。おいしかった◎
5
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/22(木) 12:23:11 ID:kCEUqBVgO
コーヒー飲みたいなと
思ったらコーヒー淹れてくれた♪
6
:
丸目あり
:2009/10/22(木) 12:30:42 ID:mjLWGyP60
パステルのプリンを食べたいと思ったら、二人から貰った〜。
アンリのフィナンシェ食べたいと思ったら、妻と母が買ってきた。
食べ物は引き寄せやすいなぁ〜。
7
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/22(木) 20:03:37 ID:UGVeEdYg0
あ。新コーナーできてる♪
外出先でいすゞのパンを食べたいと思ったら・・・、
パタリと知り合いに出会い、今からパンを買いに車でいすゞに行くという。
夜の9時にですよ。そのパン屋は繁華街にあって11時まで開いているけど。
そのまま一緒にいすゞのパン屋にGO。おごってもらった。
煎餅布団で背中痛いねんっ。新しい布団欲しいと思ったら・・・、
親戚から羽毛布団をもらった。
植林ボランティアに興味をもったら・・・
友人から、そのボランティアに行こうよとお誘いメール。
いったいぜんたい、どーなってるんだ。
こんなことばかりが続いている。
8
:
310
:2009/10/22(木) 20:22:35 ID:It2z4A9I0
車で出かけると90%以上の確率で駐車したい場所やその近辺が空いているか、
しばらく待っていると目の前でスッと空きます^^
家族と「サブウェイのサンドイッチが食べたい」と言っていたら
近所に近日オープンするというチラシが入ってきました♪
他にもプチは毎日のようにあります。
うれしい!楽しい!愛してます!
9
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/22(木) 20:53:43 ID:4E0rbdV6C
食べ物を意図する時って、意識の中で思考と行動が一致してますよね。しかもその一瞬に欠乏は感じてないし。コツはここでしょうか?
食べ物で試して自分の意図の流れ方(仕方)のコツがわかってきました。
とはいっても選んだり決めたりしてほっといただけなのですけど。でも来ます。いろんな方向から。
10
:
丸目あり
:2009/10/22(木) 21:15:17 ID:mjLWGyP60
>>9
確かに食べ物って、思考と行動が一致している。
しかも手に入れる行動じゃなくて、手に入った後の行動ですからね。
食べてるイメージ!!
しかも、食べ物って手に入る事に障害が少ないですしね。
面白い事に気がついた気がしますね、ありがとう。
このスレッドもありがとう。
11
:
9
:2009/10/22(木) 22:21:27 ID:Rgjg4xkIC
>>丸目ありさん
同じく感情や思考をそうありたい状態を得る事を意図することもできるようです。
思考が変わっていけば現実が変わり、観念も変わりますから。欲しい現実になるような思考状態になるよう選んで行けばいいようです。現実を観察してると意図したものがどのように現実に現れたのかわかります。違うなと思ったら思考と現実を選び直します。
108さんが充足を選べ、快を選べというのはこういう事なのかなと解釈しました。
選ぶと得るは同意なようです。選ぶとは私の場合は意識上で私はこれを選ぶと力みすぎずに宣言してます。
12
:
丸目あり
:2009/10/23(金) 00:52:50 ID:c5fYSGt20
>>11
9さん
引き寄せの法則、意図したものを引き寄せるって事ですかね・・・。
>現実を観察しているといとしたものが・・・。
これ、分かります。
正直、分かると面白いです。
特に他人の意図と現実を見ると分かることが多いですね。
自分が意図している事をきちんと知る必要ですね。
ちょっと本題とずれてすみません・・。
13
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/23(金) 01:05:20 ID:Id5jPRE.0
食べ物系が多いなぁ。
私は人間関係がらみが多いです。
エレベーターに乗って「今○○と喋りたいなぁ」と思ってたら
下の階について扉が開いた瞬間、その人が乗ってきたよ。さすがにワラタw
あとは今まで何となく喋りにくいと思ってた人と
仲良く喋る機会がどんどん増えてきた。
幸せな良い気分でいることを自分に許すってスバラスィ。毎日楽しいです。
14
:
ウサギ
◆QxKfDAoT2E
:2009/10/23(金) 11:55:14 ID:1yHmrZt6O
今日、ザ・シークレット(日本語板)DVD引き寄せました(笑)
15
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/23(金) 15:26:44 ID:6Qtv7vY.O
メソッド18の「私は何があろうと○○しない。これは決定事項です」をアレンジ。
「私は全てを許した。これは決定事項です」
→許せない人が数名いたが、突然頭の中から削除されたように、名前や顔が思い出せなくなった。
「私は完璧に健康だ。これは決定事項です」
→疲れで、軽い肩コリや目痛や頭痛があったが、ラクになって、未だに再発しそうな気配が無い。
16
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/23(金) 18:28:49 ID:XRZsFFuYO
ふと食べたいと思った食べ物を引き寄せ〜。
財布の中身が100円切ると
お小遣い程度だけど色んな形で
臨時収入を引き寄せ〜。
あと、好きな人の親友をふと思い出して
会話するイメージをしたら、
偶然数年ぶりに街中で見掛けて驚いた。
(これはシンクロかな?)
お金もっと引き寄せたいぜ!
17
:
丸目あり
:2009/10/23(金) 20:04:56 ID:mjLWGyP60
そろそろ会いたいなと思っている知り合いからメールが来ました〜。
そうそう、インターネットで応募していた有る事柄
応募したら採用されそうだなって思ったら採用されました。
18
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/24(土) 03:06:06 ID:mOxY4QDIO
質疑応答スレで別れた彼女の件について画家さんから回答があり実践した数日後、彼女からメールがありました
元気?って内容だったけど嬉しかった
あれだけ嫌われたにも関わらず…
画家さんには本当に感謝してます
19
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/24(土) 12:00:27 ID:abwYxFqcO
↑ちなみにどんなこと実践したんですか?
20
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/24(土) 14:15:05 ID:ZKapg3I.O
さっきここを読んで、ケーキ食べたいウマーと妄想してたら、
家族がケーキ買ってきてくれた\(^o^)/
ありがとうございましたm(_ _)m
21
:
キングムッシュ
:2009/10/25(日) 02:43:58 ID:4vV8gNi60
理想通りの恋人が出来た
理想通りのショーケースを手に入れた
欲しかったフィギュアがほぼ手に入っている
部屋をキレイにしたいと思っていた→失職→資金確保のため物売りまくる→結果部屋すっきりキレイにw
食べたかったタイ料理(ソムタムってサラダ)を出している店を発見
貯金が尽きそうなタイミングで、仕事も決まりました。
一人暮らししたいな〜と思ってたら、知り合いの大家さんから空き家の紹介があったり。ちょうど住人が転勤でいなくなるから、と。
ただ私が理想とする家とはかなり違うので、迷ってますw理想は景色のキレイな、隣人が静かなマンション(最上階)
紹介されたのは平屋でボロ家で隣家と超隣接wどうするか〜w
他、ここには書けないような願望もかなり叶ってますw
今年108さんに出会いチケットを読み、皆さんに支えていただいた事によって、信じられないくらい、信じられない方法で色々な願望が叶いました。
既にあったものが、私の元に来ているっていうのがよくわかりますw来すぎw
お金と健康も、きっとその内なんとかなっちゃってるはずw
22
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/25(日) 12:02:28 ID:J5dwS84E0
>>19
画家さんの
「心地よくなるような考え」は正解であり、「不快になるような考え」は
間違いである。
この「心地よくなるような考え」を採用しました。
復縁はできてませんけどね。
でも、それでもいいと思ってますw
23
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/25(日) 17:39:50 ID:p4KFYv9M0
ここ数日、人間関係で悩んでいたのが108式で解決しました。
「話せば分かる」と思って話してもますますこんがらがってしまう状態だったので
話し合うことを止めて、ひたすら
『この状況は私にとって素晴らしい』
『この状況で私は何をやりたかったんだろう』
『解決しました!ありがとう』
などと唱えていました。
すると、あり得ない形で現実が展開して私にとって最も好ましい状態で解決しました。
良くも悪くも、自分の概念に沿って後付けで現実が展開することを目の当たりにしましたw
「現実にリアクションするのではなく、現実にリアクションさせる」
ということが掴めた気がします。
人生って面白いw
24
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/25(日) 21:38:11 ID:4TmPbQmU0
>>23
>「現実にリアクションするのではなく、現実にリアクションさせる」
どうやるの?
25
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 00:29:45 ID:Wln.bN6.0
神様にお願いする形で、恋人ができました。
その前まではずっと、とある個人(二人いて迷ってました)と結ばれることを考えていたんですが、
その人は身近な存在ではなく、ほとんどよく知らずに憧れているだけだったので、
実はその人ではなくて「私の理想に叶う誰か」でいいのではないかとある日思い立ちました。
その理想をある程度突き詰めて(見た目とか具体的に)神様にお願いしたら、
わりとあっという間に叶いました。
進展が遅くて、その人と本当に結ばれるか自信がなかった時も
神様にお願いしたらこれもあっという間でした。
何よりすごいのは、その彼の名前が、自分が迷っていた二人の名前を
組み合わせた名前だったことです。
すごく驚きました。
26
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 04:34:59 ID:4dDIfIx.0
なかなか予定の合わなかった友人が、せっかくまた誘ってくれたのに、その日は、
貴重な知り合いの所でのバイト日・・・知り合いなので、断れない事もないけど、
行けば5千位なるんで、迷ってた。葛藤しまくってたら、ふと・・・・・
あーこの心配が不要なんジャネ?今どっち選択するのが『快』だろう?
と、湧いてきた。シンプルに選択するなら、やっぱ友人と遊ぶ事。
なので、サクっとバイト代は後で何かの形でその分入るなり何とかなるべーと遊びに没頭。
1週間後、財布の中身は激ヤバだけど以前のような焦燥感もさほどなく、
(ここで、いつもエゴに引っ張り戻されがちだった事を思い出し、平静決め込んでみた。)
付合いで呼ばれてた用事に行ったら・・・・・
帰りに美味しいものでも食べておいで〜って、5千モロタw
バイト行けなかった分そっくりそのままゲッツ!!
>>22
>>23
>>25
さん、おめ!(^^)!
みなさんにも共通してるのが、メソッドをキッカケでも何でも、
やっぱり気分が『快』になる事。今よりも少しづつでいいから
気分がホッとする方向に向かうって事なんでしょうねぇ。
オモローだったのが、自分、スーパーである日、トマト安売りしてて、
見た目痛んでるとか全然ないのに、なぜか?そのトマトを見てると、胸騒ぎのような嫌な感覚があり、
かなり迷って、もぉ、こんな迷うなら今日は買わなくていいや。と買わずに帰宅。
翌日、知り合いからもっと立派なトマトを頂くという事がありました。
これも感情ナビ??迷う位なら買わない方を選ぶ方が楽になれたので、選んでみますた。
恋愛もこんな感じで、サクっと選べたらなぁ。。弄ぶような相手には近づかないとか、
サクっとできたらよいのにな。。弄ぶような人でも、サクっと虜にできちゃう♪
てのもオモローかも知れないケドw脱線スマソw
27
:
丸目あり
:2009/10/26(月) 13:16:40 ID:mjLWGyP60
>>26
私も思い出したので・・・。
何かに悩むと、先送りを選択して(それが心地よい)時には
必ず後によい方向になりますね。
今年の1月に車の買い換えで悩んで辞めたのですが
その時かなり良い値段での話しだったのですが、今の方が減税があって安く買えます。
しかもマイナーチェンジで良くなっていましたし・・・。
問題は、取捨選択をしなくては行けない時に
どちらを取ってもおそらく幸せになるとかんじる時が難しいなと感じています。
28
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 20:34:57 ID:Y.Fdhdp20
>>22
何か分かります。
イメージでの実現法にしても
「望むものを既に手に入れている気分でいる」よりも
「幸せな気分でいるときイメージに浮かぶ、そこにある(いる)もので(人と)遊ぶ」
っていう方が私はしっくりきます。
29
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 20:47:57 ID:HWD.BO76C
こうのとりさんを引き寄せました。
30
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 23:08:29 ID:RkSDqGoY0
>29
オメデトー!!!パチパチパチ!^^
31
:
29
:2009/10/26(月) 23:16:01 ID:7aMdg9RUO
>>30
ありがとう(*^^*)
32
:
310◎
:2009/10/27(火) 07:18:05 ID:It2z4A9I0
嫁さんが
「近所にカフェ付きの焼きたてパンのお見せできないかなあ」
と言っていたら、
車で数分のところにオープンしました(笑)
33
:
丸目あり
:2009/10/27(火) 12:41:45 ID:mjLWGyP60
>>29
おめでとう〜。
こうのとりさんの意味を、30さんの返事見て理解しました。(爆)
34
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 18:29:36 ID:r752urjEO
こうのとりさん
おめでとう! 私にも来ないかなぁ(*^^*)
35
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 11:28:37 ID:jCzz7PDY0
高校時代誰とも付き合ったことがないのがコンプレックスだった。
今考えたら馬鹿だけどはやくばーじんを捨てなけでば自分がイケテナイと思い込んでた。
高校のときそういう知識を溜め込んで妄想の中でせく○すしてた。
そしたら大学入ってから立て続けに付き合えた。あの頃は「この人とやりたい」が動機だった。
付き合う前にその人と想像のなかでして、それを行動に移すか移さないかの違いが実現するかしないかの違いだった。
今以上にコンプレックスだらけだったけど、それを行動しない理由にしなかった。
「こんな(欠点だらけの)自分だからダメで元々!とりあえずやってみよう」
っていい意味で開き直れてたなあ
でもその情熱をどうしてもっと違うことに使わなかったんだろう…
36
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 20:42:18 ID:L6OkbQJo0
セドナをやっていて感情の解放はやっていたんだけど、
幸せに浸るとか感謝するとかはしてなかった。
108さんの質疑応答を見て、幸せに浸るとかやってみようとか思って少しだけやってみた。
4日ぐらいちょっと楽しく過ごして、
今日の帰り道、臨時収入が50万ぐらいあったらいいよね。
色々出来るし。とか思ってたら。
帰ったら、銀行からお手紙が来てました。
すっかり忘れてた53万の貯金の継続願いが。
まあもともとはじいちゃんの遺産で兄弟で分けないといけないから、
全部自分の物にならないけど、思わぬ方向からって言うのを実感しました。
37
:
23
:2009/10/28(水) 22:13:21 ID:p4KFYv9M0
>>24
>「現実にリアクションするのではなく、現実にリアクションさせる」
この言葉は、108さんか画家さんが言われた言葉です。
今回私が体験した例で言うと、
友人A子が私に対してとった言動が、理不尽というか理解不能なものでした。
この出来事に対して私は、A子に真意を訪ねたり共通の友人であるB子に相談しました。
つまり「現実にリアクション」したのです。
その結果、A子の真意が分からないうえにもう友達関係を解消したほうがいいのではないかという状態になりました。
そこで、
>>23
にあるように108式メゾットを実践し、現実にリアクションすることを止めました。
すると、職場での雑談や全く別ルートの友人のメールの一言などからA子の真意を知るようなヒントを得て
そのヒントに基づいてA子に接したら、あっさりと解決して良好な友人関係を継続できるようになりました。
これで説明になっているか分かりませんが、
感覚的に「先に結果を作ると、現実が追いかけてくる」ことを体験しました。
38
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 00:14:35 ID:T85X5ZEQ0
>>29
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
39
:
営業(女)
:2009/10/30(金) 21:06:24 ID:GdHCStzY0
頑張っているのに成績があがらず、焦って潜在意識系を片っ端から実践していました
でも、思うような成果がでず、もう崖っぷちまで追い込まれました
昔読んだ本etc.を読み直し「感情が大切」という言葉を発見「ハッ」としました
で、かなり無理矢理アゲアゲな気分を部屋の中で独り芝居してました
3ヶ月経ち、瞑想のイメージを始めたときに「あ、これ全部叶ってる」と気付きました
・成績があがり、いままで私をけなすばかりだった支部長に誉められた
・営業部長に「よくやっているね」と労いの言葉をかけられた
・壇上にあがり、支社長に「おめでとう」と握手してもらい報奨金を貰った
・施策品をいろいろと貰った(もうじき届く予定)
気がつかない間に現実化していました。全部イメージ通りでした。
40
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/31(土) 13:43:25 ID:3wMP08DMC
3週間前、彼氏と別れることを決めた日
「この状況は素晴らしい」
と、泣きながら言い続けていました。
そしたら、付き合っていた約2年間が蘇り
自分にこんな言葉を掛けていました。
泣いてばかりだったね
頑張りすぎちゃったね
もっと大事にされたかったんだよね
ごめんね
哀しいのとはまた違った涙がブワーっと溢れました。
お陰様で今は、思わず手を合わせたくなるぐらい
周りの人たちから大事にされております。
新しい恋人(配偶者候補かな?)の紹介も
2、3件頂いてます。本当に素晴らしい状況が
今は、私の目の前にあるんです。
泣いてばかりいた日々が嘘みたい。
もう、ただただ感謝するばかりです。
41
:
1
:2009/11/01(日) 22:47:05 ID:ZsmPp9WgO
皆さん引き寄せおめでとうございます、1です。やはり幸せな報告は見ていて嬉しいですね。方法論などは、考えの方の違いから荒れることもありますし、このスレでは成功体験談だけの、見ている方も幸せいっぱい!のスレになればいいなと思います
42
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/03(火) 16:16:26 ID:GNNJDFs2O
最近停滞ぎみだったんで、チケットの2章を読み直し、今の自分に合いそうなのをガツンと実践した。
そうしたら1週間〜10日で、、
・苦手だった人が退社した。
・その人の送別会に、憧れの人が来て近くでしゃべれた。
・2番目に憧れの人が部署移動で向かいの席に移ってきた。
・やりたいプロジェクトが正式受注になった。
・習い事での煩わしい人間関係から解放された。
チケットがすごいのはもう知ってるから今更驚かないけど、いや、でも、スゴい!
108さん、いつもありがとうございます。
続編も楽しみです。
43
:
1/2
:2009/11/04(水) 22:13:33 ID:9e1rDyUU0
初代108質疑応答スレで、愛犬の病気について書き込んだ1898です。
55さんはじめ、優しい名無しさん方に励ましてもらったけれども
精神が極限までテンパってて、潜在意識の活用をする余裕も無くして
犬の病状に一喜一憂する毎日を送ってました。
それで八月の中頃に、犬が呼吸困難&血尿で緊急入院。
治療をしても、とうとう血中の数値が正常な値に戻らなくなっちゃったんだよね。。
それからは家で点滴を二、三日に一回打つ自宅療養に切り替え。(つまり、もう入院しても・・・って事なんだと思う。)
どうにもこうにもならなくなって完全に追い詰められた自分は
(どうして治らないの?!ってイライラジタバタするのはやめよう。こうなったらワンコを静かに見送ってやろう。)
と決心したんだよね。もう心の底から。
グッタリして足元がおぼつかない犬を見ても、悲しいけれども心は静かだった。
44
:
2/2
:2009/11/04(水) 22:14:19 ID:9e1rDyUU0
そうしたら2、3週間くらいかけて徐々に元気になってきたんだよね。
ステロイド剤も点滴も必要なくなって、今はもう元気だった頃と変わらない・・・というか
エガちゃんみたいな笑顔して、ドアを破壊するのは止めてもらえませんかアンタwwwwwってくらいです。
今になって考えてみると、これが108さんの言う“認めて手放す”ってやつなんだろうなーって。
父母は家族全員の愛が病気を治したって言ってるし、自分は自分で仏壇に向かって死んだおばあちゃんに泣きながらお願いしてたし
もうとにかく全部が関係してワンコを治してくれたということで。
とうとう来てしまったか…と覚悟してただけに、もう涙が出るくらい嬉しかった。
ただ、もう一回この状態になれるか?と聞かれるとう〜〜〜ん、と言わざるを得ないかも。
45
:
1
:2009/11/05(木) 01:44:19 ID:ZsmPp9WgO
>>42
おめでとうございます!
改めて引き寄せの法則を実感する時はありますよね
引き続き、成功体験談お待ちしておりますね
>>43
わんちゃん良かったですね!「手放して」の願望実現は私もありますが、再度あの感覚を…となると、難しいですよね
極限状態だったから成せる技だったというか…本当はもっと気軽に簡単に、全ての願望を手放せればいいんですけどね
46
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/05(木) 01:49:26 ID:my5zveBo0
>>37
>「現実にリアクションするのではなく、現実にリアクションさせる」
画伯が言ったのさ!
47
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/05(木) 23:16:32 ID:JuWX8uo60
「現実にリアクションするのではなく、現実にリアクションさせる」
なにこの神フレーズ。
48
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/06(金) 23:08:27 ID:ga9lsDTo0
七章あらためて読み込んだ。
で、意図したら、
久々DVDレンタル行ったら会員証の有効期限が
がだいぶまえに切れていたけど、今だけ無料で新しく作れたり、
DVDも安く借りれた。
今日は先日応募してた懸賞があたってた。
49
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/09(月) 15:24:25 ID:5j9hCN2Q0
3ヶ月前に食べたいと思っていた、豚味噌引き寄せました。
ある小さなお肉屋さんがつくっていて、ネットでみて食べたいと思ってました。
そしたら、今日、なぜか母からおみやげにもらいました。
50
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/09(月) 18:01:17 ID:iH6YNUAU0
皆おめでとう!
モッツァレラチーズに憧れてw、食べたいと思ってたら、
期限間近で半額になってたのゲトしました
日本製の綿シーツ欲しいと思ってたら近所で閉店セールやってて
安く手に入りました
キッチンのラック、二段のが欲しいと思ってたら安く手に入りました
借りた本に今悩んでることについてのヒントが書いてあった
何か買い物ばっかりしてる
そろそろ無料で引き寄せないか、自分?w
51
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/09(月) 21:15:15 ID:N0cHLyEsO
前々からちょくちょくブコフで見掛けて、読もうか否か迷っていた本が売れてしまいました。
今日久々にブコフに立ち寄ったらその本がちゃんとありましたー。
その本目当てで行ったときはなかったのに、たまたま行った今日はあったという…。
重要度ですかね。
52
:
1
:2009/11/09(月) 21:49:31 ID:ZsmPp9WgO
>>50
おめでとうございます
自分も、今のところは買って引き寄せてばっかですね〜f^_^;それでも手に入ってるのを喜びたいですね
>>51
自分もあります(^^ゞ
やっぱりいかに重要度を下げるかが一つのカギだと思います
53
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/10(火) 04:12:48 ID:P79MxRJ.0
ナンかシランガ
柿を2個貰った
54
:
丸目あり
:2009/11/10(火) 12:50:16 ID:mjLWGyP60
読みたかった本が、図書館に寄贈されたらしく借りられました〜。
ってまだ行ってないけれど。
55
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/10(火) 12:59:24 ID:3dUmPv1w0
NYのある美術家さんの依頼、何だかやる気が起きなかったので放置してたらギャラが跳ね上がりました。
これって引き寄せ?w
単にサボってただけなんだけど(;´∀`)
56
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/10(火) 18:12:53 ID:1aIbXNfw0
ちょっと前から自分のインナーチャイルドに話しかけるっていうのをしています。
(やったほうがいいっていうのはずうっと感じていたけどしていなかった)
私は対人不安があって外を歩くのも怖いのですが
前は恐怖を感じている時
「怖い、人嫌だ、こんなじぶんじゃ働き出せない!」だったのを
「大丈夫だよ、人多くて怖いだろうけどごめんね、一緒にいるからね」って励ましたり
気付いた時に愛しています、ってアファメーションしたりしていたんです。
じゃあ父から商品券をもらい、また母から商品券をもらい、(どちらとも数千円ですが)
母から祖母の面倒をよく見てくれるので、とパソコンを買ってもらえることに
なったり、タダで新しい財布が手に入ったり。
(お金に困っていたし、パソコンもお財布も前のものが壊れてどちらも欲しいと
思っていた)
びっくりです。
ぴたっと止まっていた「豊かさ」が流れ出してきた?
改めて許可するもしないも自分なのだと実感しました。
恋愛面でも期待!!
57
:
丸目あり
:2009/11/10(火) 19:57:49 ID:mjLWGyP60
>>56
凄いですね〜。
今後の報告を楽しみにしています。
悪い流れになった時にも、良い結果が出ている人の話を聞くと
明らかに流れが変わるなって感じています。
ありがとうございます。感謝!感謝!!
58
:
1
:2009/11/11(水) 00:33:11 ID:ZsmPp9WgO
>>55
さすが画家さんですね〜(^^ゞ
勝手に富がむこうからやってくるとは…やはり日々の思考が、そういった事を許可されているんでしょうね
見習いたいものです
>>56
おめでとうございます
引き寄せが上手く作用されているようですね
また何か嬉しい報告があったらお願いします(^_^)
>>57
やはり実現報告はモチベ上がりますね〜!
59
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/11(水) 09:02:44 ID:iH6YNUAU0
よく図書館を利用しているのですが、
蔵書がなくても希望を出すとほぼ確実に入れてもらえる
なんかもうたぶん自分が希望を出せば入ると思えるようになった
つーか、自分の希望って人も求めてるものだ!と根拠無く思えるw
神様仏様宇宙様ありがとう
60
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/11(水) 11:47:35 ID:6Qtv7vY.O
愛や幸せに理由なんていらないですねー。
昨日の夜に感じまくっていたら、いい気分過ぎて、朝からポーッとしています。
あー。きっといいことあるなー。
61
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/11(水) 16:25:09 ID:N0cHLyEsO
>>56
さんの真似をしてインナーチャイルドやアニマ、アニムスに話しかけて愛を送っていたら、商品券頂きました。
ありがとうございます
62
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/11(水) 18:12:07 ID:ZYaEUS3k0
ロトで9千700円当選してました☆ありがとう!
最近千円ばかりが連続していたので、レベルアップできて嬉しいです!
63
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/12(木) 01:30:30 ID:fI/xMmDw0
物じゃなくてもエエかいの?
小さいかも知れんが、穏やかに毎日を過ごす事をどうやら引寄せたぜw
毎日、愚痴っぽい奴が2名いてウンザリだった
1人は家族で、夕食時に政治経済から隣人の文句まで垂れ流し
もう1人は職場の相棒・・orz
これまでのパターンは、聴く→アドバイス→愚痴の増幅・・∞
いつものように家族の愚痴が始まった時に突如
あ?こいつってば、すげー頑張っちゃってんのに空回りで辛ぇんだなって、みえた
愚痴ってる事は、全くくだらない内容の羅列だったんだけどな
「愛してるよ。お前は、いつもよくやってくれてワシ助かりっぱなしだな」
んだら、その愚痴垂れ流しだった口が ( ゚д゚)ポカーン
一瞬で止まってワロタwww
空気がガラって変わったんだ
そういうのチケットになかったっけ?と読み返したらP64にあった
対人関係について書かれた所じゃないがw
P61の台詞がまさに目の前に現象化していたww
穏やかな日々を望んでるのに、不快に焦点が定まり増長させていた
奴は自分だとか気づいたら、毎日大変だったんだなと温かいモノが溢れた
内側と外側が繋がったとでもいうか、次の日には職場の相棒までもが
エネルギッシュ発言連呼になっていた
職場の相棒には、愛してるなんて言ってないがw
今日も平和な一日で楽しかったお
もう少しで愚痴研究家を志す所だったので、メデタシ (*´-ω-`)・・・フゥ
64
:
1
:2009/11/12(木) 07:44:22 ID:ZsmPp9WgO
>>59
「根拠なく」…いいフレーズですね〜
どんどん引き寄せちゃってください(>_<)
>>60
きっとありますよ!あなたも私もW
65
:
1
:2009/11/12(木) 07:52:59 ID:ZsmPp9WgO
>>61
おめでとうございます
私も最近商品券引き寄せました〜(^O^)/(エコポイントですが;)
>>62
おめでとうございます
4等Getですね〜(^^ゞ
てか、連続して千円Getも凄いと思いますよ〜
1等当選の報告お待ちしております
66
:
1
:2009/11/12(木) 07:58:56 ID:ZsmPp9WgO
>>63
まさに理想の状態じゃないですか〜全然小さなことじゃないですよ(ノ><)ノ
お金がどれだけあっても、そういった面が良くないと全然楽しくないですからね(+_+)
おめでとうございます
67
:
SAD
:2009/11/12(木) 08:09:09 ID:ix3uiytw0
tbsやテレビ朝日が報道しなかった、
日本人女性が中国人に集団で暴行される映像。
「悲鳴に振り向くと座り込む女性が」←←で検索するとこの動画がヒットします。
最初のほうで聞こえる悲鳴は「助けて! いやーー!」です。
68
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/12(木) 14:27:34 ID:kULHgs/c0
ダウン90%のダウンコート欲しいな〜、って思って楽天で物色して、
買おうか買うまいか迷ってた。
母親と買い物に行ったとき、二人して「これは素敵!」ってダウンコート発見。
ダウン90%。羽織ってみたらめちゃくちゃ軽くてあったかい。
母が「似合う!ちょうど誕生日だから買ってあげる」と、ネットで見ていた
ものよりお高めでデザインも好きな感じのダウンと、おまけにスカートまで
買ってもらいました。お母さん、ありがとう!
自分の場合、「引き寄せる!手に入れる!」より「欲しいな〜」って思ってるくらいの
ほうが手に入りやすいです(食べ物とか、化粧品とか)
あと、お風呂の中で「自分がタイプのいい男にだけ言い寄られる!ウハウハ!」と思って、
上がってから携帯チェックしたら、見た目がタイプの知り合いからメール来てた。
言い寄られてないし、遊び人だから付き合いたい対象ではないのでそういう意味では
目標とはちょっと違うのだけど、テンションは上がったw
69
:
1
:2009/11/12(木) 15:23:38 ID:ZsmPp9WgO
>>68
おめでとうございます
軽い感じが引き寄せるコツですよね(>_<)
物事になにかしらの条件をつけて、難易度を上げてるのは私達自身なんでしょうね
70
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/12(木) 15:32:00 ID:KwrLKkuQ0
とても昔の話で恐縮ですが...
高校生の頃、あと1回遅刻したら卒業できないとこまで
学校サボりまくってました。
テストの前にも教科書を開くこともなく、
超能力者でもないのでテストにすらすら解答するでもなく赤点も慣れっこ。
そんな私が高校3年生になり
大学受験を目前に考えなくてはならなかったときのことです。
(今考えるとなんと贅沢なことか、両親に感謝です。
こんな高校生なんか大学行って何すんの、
と教師に言われたのも仕方のないくらい学校はサボるは、
勉強しない子だったのです)
3年間サボりまくってたのでがつがつ勉強する気力は失われていました。
Z会は高1はじめの数ヶ月で脱落、以後、予備校など行く気にもならず、
実際行ったこともありません。
国立理系の準備クラスにいましたが、ひらめき型ではない私の場合
数学はいくらか問題をあたるなどしてパターンの学習準備が必要だけど
国語と社会と英語なら準備がなくても
その場のノリで答えが書けると自分で妙に確信がありました。
私立文系に絞ったのは11月でしたが、
それまで特に準備らしいことはしていませんした。
かえって受験科目が少なくなって余計勉強しなくなりましたorz
ただ、毎日、暇があると、
合格発表の場で週刊誌やテレビの取材を受けて「合格しました〜」
と喜んでいる気になっていました。
本当に本気でそういうつもりになっていました。
そして受験シーズン到来したのですが、
お恥ずかしいことに、日本史は11月から勉強し始めたので、
センター試験の頃にやっと明治維新のところまで勉強が進み、
近現代史は出題されそうもないね、と勝手にはしょり、
現代国語は私日本語わかるからいいよね、
と3年間、実質何も勉強しませんでした。
そんな天に唾吐く女子高生でしたが、
依然、本気で合格発表の場で
週刊誌やテレビの取材を受けて喜んでいる自分を見ていました。
結果ですが、第一志望の受験で
前日に日本史、英語を見直した部分がそっくりそのまま試験に出まして、
本当に合格発表の場で万歳しているところを写真に取られました。
高校では、私よりはるかに優秀でまじめに準備をしていた人たちが
何人も不合格になっていたので先生、同級生両方から驚かれました。
でも、自分としては、当たり前だったので驚かなかったんですね、これが。
その頃はもちろんチケットのことなど知らなかったのですが
チケットに書いてあるように
”既に今ある"と安心していたら
こんなこともあったよ、ということで書かせていただきました。
71
:
1
:2009/11/12(木) 17:03:37 ID:ZsmPp9WgO
>>70
すばらしい体験談ありがとうございました〜(^O^)/
私も昔話ですが…W
大学4年生の時、卒業するのに単位がギリギリで「これはヤバイ」と思い、特にある科目の授業だけは毎回出席していました
しかし…その科目は見事に通らず、一度も授業に出たことがない、ただテストを受けただけの科目が通り、ギリギリですが無事卒業できました
そういうもんなんでしょうねf^_^;
72
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/12(木) 21:18:41 ID:n9zNg.5oO
小さいんですが…
最近苦手意識を持ってた友人とちょっと歩みよれました。
かなりお世話になったので邪険にもできずにいました…
その、用事以外のメールなんてめったにしてこない友人が、さっき突然メールをくれて謝ってくれたんです。
びっくりした。
まさに別の領域。
私がしてたのは「快」に保つこと。
本願も他の日常も不快なものはポイポイして胸をスッキリさせてたこと。
暇つぶしに悩んだりしないこと。
私がメソッドやろうとするとどうしても「叶えるために」になって
不足に焦点が当たってしまうので…
73
:
1
:2009/11/12(木) 21:35:20 ID:ZsmPp9WgO
>>72
「暇つぶしに悩んだりしないこと」
これ大事ですよね〜
暇な時ふと自分の思考を確認すると、マイナスなことを考えてる事が多いです
まずはここを意識的に「快」の状態へもっていく事が、しいては願望実現につながるのだと思います
74
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/13(金) 00:58:17 ID:fI/xMmDw0
チケットが横書きになることを引寄せたぜw
できれば手ぶらで過ごしたいがモットー
本は好きだが荷物は持ちたくない
財布もマネークリップで釣りは募金でおkな感じなんだ
したらばさ〜
最近また違う視点で、チケット読み返すのもありかなーなんて
本も持たなくなったし、でも携帯があるな!と閃いた
が、PDF読めるアプリついてなかった
とりま無料ので使い始めたけど、しおり機能がなくて↓↓
で、有料だけどセールで100円くらいなってた「Good Reader」ゲット
サクサクで、えー感じじゃけwって喜んでたら、なんと!
横書きに変換する機能がついとったんじゃwww
興味のある人はググってみてちょ
んで、今更ながら1乙!
皆の喜びの報告を読んで、ますます温かくなった
ありがとうなwレスも嬉しかった
75
:
1
:2009/11/13(金) 03:05:15 ID:ZsmPp9WgO
>>74
ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいですp(^^)q
チケット横書き引き寄せおめでとうございます(^O^)/
76
:
天画
◆a55JyLinfg
:2009/11/13(金) 06:18:53 ID:05SKypUQ0
>>70
、
>>71
僕の受験もそんな感じでした
今、会社でゆるキャラ募ってまして
3人から発足したんですが、一昨日
有力なゆるキャラ2名引き寄せました
ゆるキャラだらけの職場で、
だけど利益が上がってくような会社
ゆるキャラなのに何となく商談がまとまってく
只今お試し期間中でつ
77
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/13(金) 11:14:29 ID:ruAXXGEAO
1・そろそろ愛犬のワクチン行かなあかんなぁ〜7000円ぐらいかな‥と思ってたら、先日バイトの飲み会のときに社長がくれたタクシー代1万円のお釣り(7500円ぐらい)を返そうと思ったら、取っといてとくれました!
2・そろそろ美容院行きたいなぁ〜と思ってたら昨日財布から見覚えのない11000円が出てきました!
こんなにダイレクトなお金の引き寄せが今までなかったので、なんだか魔法みたいでビックリです(@_@)
ここ最近は思い出すたびに「私はこのままの自分でいい!自由でいい!ありのままで完璧!完璧に幸せ!」を繰り返して、幸せに浸るようにしてました。これが無意識にできればホントに完璧なんでしょうが‥
78
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/13(金) 18:32:28 ID:8yBeUdbg0
>現代国語は私日本語わかるからいいよね
スゲーってか必死で勉強してた人に嫉妬されるんじゃね
でも罪悪感は捨てたほうがいいね
79
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/13(金) 22:11:35 ID:ga9lsDTo0
>チケットが横書きになることを引寄せたぜw
続編のこと???
80
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/13(金) 22:54:48 ID:ha2VOazM0
週1掛けなきゃいけない電話があって、でも、いつもなかなか通じない
今日掛けなきゃいけない日で、1回目何も考えずに掛けたら通じなくて「ほらね、通じない」ってエゴの声が聞こえたから
「なんでそう思うの?」って聞いて、「だって…」「なんで?」「だって…」「なんで?」ってほんの1分くらい自問自答
最後に「あんたの思い込みでしょ、掛かるよ絶対に」って思って掛けたら一発で電話通じた
ほんと、いつも30分〜1時間時間取られるから、嬉しかった(´・ω・`)
偶然じゃないって、信じてる
81
:
1
:2009/11/14(土) 01:58:20 ID:ZsmPp9WgO
>>76
ゆるキャラ引き寄せおめでとうございます(^_-)-☆
ゆるキャラだらけの職場っていいですね〜
>>77
おめでとうございます(#^.^#)無意識下にもそういった思考習慣にするには、やはり自分は継続が大事なんだと思います
実際に現象化されているようなので、深く考えず、今のやり方を継続されるのが良いんじゃないでしょうか
82
:
1
:2009/11/14(土) 02:02:58 ID:ZsmPp9WgO
>>80
おめでとうございます
それはきっと偶然ではないですよ〜(^^ゞ
これから、もっともっと実感されるようになると思います
83
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/14(土) 10:53:44 ID:fI/xMmDw0
>>79
続編は引寄せてない
PDFをテキストで横書きにして読めるアプリがあったってことw
太字とか行間は、同一フォントになっちゃうんでアレだけど
その後の引寄せ報告
・蓬莱の豚まん(思わぬ所で入手)
・干物(近くでは入手できない限定ものを土産で山盛り!)
・愛する者との熱いセクース うはwww
・独りでくつろぐ時間と空間ヽ( ´ ▽ ` )ノ
あーー書いてて気づいたが、なんとも言い難い「当り前に受入れる感じ」
チケット=願望を手放す感じってこんななんだね、なーんだw
84
:
1
:2009/11/14(土) 23:19:25 ID:ZsmPp9WgO
順調ですね〜(ノ><)ノおめでとうございます
特に愛する人との、あつ〜いセクロスは気になりますね〜 ムハー(´Д`)
85
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/15(日) 14:37:20 ID:uTSdqOv.0
1さん、ありがとう。こんなスレ待ってた!。
他スレは脱線気味なのでうれしい!。
86
:
62
:2009/11/15(日) 17:16:19 ID:kjJTC/.U0
>>62
で、ロト9千なんぼかが当たったと書いたものです
今日、オータムジャンボを調べに言ったら、1万円が一枚当たっていました
千円1枚・末等2枚、合計¥11,600を換金できました。嬉しいです。
3億円の変わりと思うとトホホな金額ですが、今までこんなに当りがきた
ことがないので、連続してくると現実が動いている実感があり嬉しいです
108さんは、お金のくる方法を限定するなと言っていましたが、
宝くじで高額当選するのもひとつの夢なので、一度は実現してみたいんです。
87
:
1
:2009/11/15(日) 19:28:31 ID:ZsmPp9WgO
>>85
ありがとうございます!マターリいきましょう(^_-)-☆
88
:
1
:2009/11/15(日) 19:34:47 ID:ZsmPp9WgO
>>86
おめでとうございます
これまた順調ですね〜(^人^)
ここに書き込んでくれた方が、順調に引き寄せを体感されているのは自分も嬉しい限りです
89
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/15(日) 20:31:21 ID:8vXvM/Zc0
>>86
おめでとう〜♪
90
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/15(日) 21:19:11 ID:IbMbyG2A0
>>82
1さん、レスありがとうございます(´∀`*)
引き寄せの法則を知らなかった昔の話ですが…
私にとって奇跡だ〜と印象に残っている出来事です
友達とランチ中、友達に、友達のお姉さんが癌だという電話が入り、電話後すぐにお別れ。
そのあと「癌っていうのが嘘だったらいいのになあ」と少しの間、考えていました。
で、後日聞くと「再検査したら、癌じゃなかったよ」と。
今考えると、私が「癌が消えた現実」を引き寄せたのかな。
自分や家族、友達が癌だったら絶望感でいっぱいだったかもだけど、
友達のお姉さんていう重要度の低さ(すみません)もあったのかも。
でも、こうやって癌でも消すことが出来るんだよね。
91
:
1
:2009/11/15(日) 22:22:22 ID:ZsmPp9WgO
>>90
それは間違いなくあなたが引き寄せたものですよ(^-^)
私の父も以前、癌と宣告され大手術もしたのですが、5年以内の生存率はたった20%だと言われました
しかし、私は子供の頃から「父は無敵で強いから死なないんだ」
と何故かずっと思っていました(実際、死んでもおかしくない交通事故から2度も生還しています)
なので、医師からそう告げられても
「この人なに言っちゃってんのW
親父が死ぬわけないじゃんW無敵なんだからW」
と本当に思っていました。
そして、実際に手術から6年たった今でも、父は元気に仕事もしています
引き寄せには様々な方法論がありますが、結局は「信じること」が一番シンプルで真実なのだと思います
92
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/15(日) 22:34:58 ID:n9zNg.5oO
>>91
の1さんのカキコミ時間がすごい件。
幸せ方向すると、1さんが米くれるんですね!
自分もまた引き寄せたらかきこします☆
93
:
1
:2009/11/15(日) 23:24:58 ID:ZsmPp9WgO
>>92
おおおWほんとですね〜(^^)
コメはできる限りはするつもりです
また引き寄せ報告お待ちしてます(^^ゞ
94
:
70
:2009/11/16(月) 11:23:09 ID:KwrLKkuQ0
以前、「チケット前」の体験を書き込みさせていただいた者です。
そのときは世間の荒波を知らず、固定観念の固まっていない子供だったので、
その分自分がこうなりたいのは当然と認めることを
自然に行えていたように思います。
実は誰でもそれが本来の姿のように思います。
皆さんも子供の頃は願いがよく叶ったよなあ、という方は
多いのではないでしょうか?
その後、年齢が上がるにつれ、環境が変わるに従い、
自分の外側で起こる物事に反応し、不安になり、失敗し、
自分を信じられなくなるということを何度も経験し、
それでも少しはうまくいくこともありましたが、
「アタマで考えてみてこうでなきゃいけない、でなければ無理」
「常識的にこれはこういうもんだ、だから〜でなきゃいけない」といった
固定観念がどんどん自分のなかに積もり固まっていきました。
いつもみぞおちが重いような、自分に何か不足を感じていました。
長くなりましたが、「チケット後」の体験を書かせていただきたいと思います。
社会人になり、私はある分野の専門職に就いて何年か経ち、
それなりに安定はしていましたし、職場に特に不満もないものの、
自分としてはもっと新しい経験がしたい、
という思いが漠然と湧いて来るようになりました。
そして、ひらめいたことは、働いている分野の産業が日本より活発な国で
経験をつけてみたい、ということでした。
そのためには私は当時の勤務先を辞めて転職を考えなければなりませんでした。
「今の勤務先は安定しているし、第一、海外で働くにはビザがいるじゃないか。
狭い分野の専門職の日本人に簡単にポストがあるわけないじゃん。」
と当時私の内心の大部分を占めていた心配性の部分が当然のようにストップをかけます。
そして思いとどまっては、新しい職場に挑戦したいという思いが湧き上がり、
いつも気分が晴れませんでした。
(続きます)
95
:
70
:2009/11/16(月) 11:24:00 ID:KwrLKkuQ0
続きです。
あるとき、平穏だった当時の職場に変化が起こりました。
トップが本社と折り合いが悪くなってクビになり、
代わりに本社が送り込んできたのは
この分野について職務経験も知識もない中国系アメリカ人のおばさんでした。
このおばさんが最初に行ったのはNo.2の地位にあった人を理不尽に追い詰めて
クビにしたことでした。
こういう状況になり、
業務上チームワークのできあがっていた同僚達が次々辞めてしまい
私も(やっと)辞めようと踏ん切りがついて退職しました。
辞めてから、さっさと新しい経験に挑戦するほうに向けて行動したかというと
そうではありません。
私の心配性の部分が「専門職なんだから同業他社に転職すれば手堅いに決まってるじゃん」
と声を大にし、私はなかなか踏み出せなかったのです。
半年ほども次に踏み出せないまま葛藤が続きました。
生活のために貯金も減り、焦りと不安でいっぱいの毎日でした。
そんなとき、チケットに出会いました。
「私は本当は何がしたいんだろう。何をすると幸せに感じるんだろう?」
と、ここでようやく、当たり前の問いかけを自分にすることができました。
「私は自分の専門の分野で今までよりも進んだ市場環境で経験を増やしたい」
という本音のほうにようやく焦点を当てることができたのです。
それからは、何かにとり付かれた様に行動を起こしていました。
現地のめぼしい会社やエージェントにレジュメを送り、渡航計画をたて、
インタビューを受ける準備をしました。
エージェント会社数社の反応はおしなべて
私の心配性の部分に同調していました。
「専門職ですから、ポストがないですよ。
そして景気が悪いからビザが今は発給されにくいんですよ。」
でも、私はすでにかの地で働いている気分になっていました。
当時住んでいた賃貸マンションの契約更新は行いませんでした。
渡航面接して何も決まらず帰国するという事態は一切考えませんでした、
というか、そこには焦点を当てず、
ひたすら新しい環境で働いて新しい課題に挑戦して
生き生きしている自分でありつづけました。
そして、渡航して、事前にいくつか取り付けていた面接を受けました。
結果、渡航中に自分の専門分野の職で採用決定、会社がビザ申請、
住居も会社もちですぐに決まって帰国し、すぐさま引越しの準備になりました。
というのが私の「チケット後」の体験のひとつです。
「チケット後」、自分がちょっと進歩できたんじゃないかと思うのは、
以前のように常に不安とかみぞおちが重い、という気分にとらわれ続けることが
なくなったことです。
たまに、周囲で起こったことに気をとられて
へこみ気味になるときもありますが、
そういう時は、チケットを読み返したり、
こちらの板に来て皆さんの言葉をいろいろ見ています。
そうすると、自然と、
へこんだっていいんだ、不安にスポットライトを当てて感じてみよう、
と気分を取り直して元気になってます。
この板にこられる方の中には、試験や就職、転職のことでいろいろ考えて、
何か自分の指針になるものはないか?という方も多いかと思います。
私の経験が、モチベーションになるかどうかはわかりませんが、
何かのヒントになれば幸いです。
またまた長文になってしまい失礼いたしました。
96
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 12:26:03 ID:yW4Oq97I0
今思い返すと、自分は特定人との恋愛を全部実現してきた。
叶え方はやっぱり人それぞれなのかもしれないなぁと思う。
強烈に想う方法で上手く行く人もいる。
私の場合、純粋に相手を素晴らしい人だ・素敵な人だ、と
褒めちぎっていたら勝手に結ばれていった。
これは少しでも嘘が入っていたら、褒めちぎるなんて出来ないから
やっぱり無意識に「愛メソッド」をしていたんだろう。
今はその中の一人の人と復縁を意図しているけれど
叶わない現実を経験するうちに、復縁がどうして難しいのかもなんとなく理解w
「一度幸せの状態を経験しているから」なんだと思う。良くも悪くもね。
かつての栄光や幸せを取り戻す、という見地からでは、どの願望も実現は難しいのかも。
それは今自分が立っている場所が不足や不幸に他ならないからなんだろうな。
ついでに「別れ」を経験することで、相手に対する純粋な「素敵な人」っていう認識が
歪んでしまって、どうすれば愛されるだろう?に集中してしまうからなのかも。
…なんだか分析ばかりだったけど、今は相手と出会えた事・一緒にいてどれだけ救われたか、
なんかを声にして感謝をする日々ですw
伝えられなかったたくさんの感謝の想いを昇華する意味も込めて。
結ばれない日々を嘆き、愛してくれない相手を憎み罵倒する映画より、
実現不実現関係なく、相手を素敵な人だな、私幸せだなと感謝する映画の方がいいですね。
97
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 15:47:02 ID:uTSdqOv.0
>>94-95
凄いですね! 参考になります!
98
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 20:33:50 ID:W2VJugSgO
ずーっと欲しかったんだ!チケット!
ここのひとたちのおかげで手に入れました!
嬉しいです。じっくり読みたいです。
99
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 21:30:44 ID:N0cHLyEsO
毎日のように雑技団スレで豚まんレス見てたら、冷蔵庫の中に豚まんが入ってましたw
100
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 21:37:28 ID:N0cHLyEsO
100げと
101
:
1
:2009/11/17(火) 10:01:46 ID:ZsmPp9WgO
>>94-95
全ての流れが(一見そうはみえなくても)願望実現へと繋がっていることが実感できる、素晴らしい体験ですね
それに伴う感情の変化なども詳しく書いていただき参考になりました。ありがとうございます(^^ゞ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板