したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幽体離脱にはまった46【避難所】

1幽体かもしれない名無しさん:2019/09/30(月) 17:24:53 ID:r/EeW22I0
  ┌──────┐  ┌ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┐
┌┴────┐  │┌┤.ら|日|.カ|.ト.|か|ほ│.ま | .と. | グ .| チ .| ち.│
│まとめよめ .├┐├┤|||替|.ツ |. ン|.ら|.ら│  │ま. |..ラ...| ワ .| .く │
│      店主││└┘|め|定|丼|.カ|揚|が│  |. と .| タ ..| ワ .|..わ│
└┬────┴┴┐..  | .ん |..食|  |.ツ |..げ..| .い |..め│  | ン.|  │  │
┌┤あと風呂入れ │┌┴─┴―┴─┴─┴─┴┐│  │  │  │  ├─┴──┐
│└─┬────┴┤..あと数ヶ月で諦めるな...  ├┴─┴─┴─┴─┤ / ̄\ │
│    │..あとぐぐれ └┬─────────┬┘あと何か注文しろ │ |  ´౪`.|...│
│┌─┴──────┘   あと渡辺戻れ  ┌┴─────────┤ \_/ ..|
└┤あと新参には      ┌───────┤ あと定期的に保守して . |.. WANTED |
  │ 優しく注意すること  ├┐ sageは任意 . └─┬────────┤ .$19800 .│
  └─────────┘└────────┘                └────┘

俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ

■まとめWiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
■避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/10119/

681テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/08(土) 15:27:45 ID:eow0lWBY0
寝る時と30分間隔の目覚まし×11回、計12回の結果は失敗
新しく双子をまだ自作してないので雑音カットを兼ねてASMRで代用
毎回眠れて夢も見たが進展は無かった
1回目と2回目と12回目以外ほぼそのまま寝落ちだったなぁ
寝る前にあちらの世界に対するモチベが不十分だとイメージする事が億劫で落ちちゃうなぁ

分かったのは目覚ましかけて二度寝すると夢をほぼ間違いなく見れるということ


>>663>>674
逆デジャヴあるな
行った見た思考した経験がある感覚を知ってるとかいうのは
今までに感じた体験を総動員して補完したものを見ているからどこかのポイントに「これ前に…」という既視感を覚えるのかもしれない

682幽体かもしれない名無しさん:2020/02/08(土) 17:29:17 ID:YZOBJ8wA0
>>680
寝る向きとは少し違うが
メイセキマーが金縛りになったときにローリングする方向で
離脱になるか明晰夢になるか変わるって言ってた覚えがある

683幽体かもしれない名無しさん:2020/02/08(土) 21:27:58 ID:FPI9g2vI0
これまで離脱に取り組んできて5〜10分ですぐ戻される離脱は何回も経験してきたけど、
今朝初めて体感で2〜3時間程度の名倉滞在に成功した。
起きて時計見たら現実時間は1時間しか経過していなかった。
名倉にいる間はすごい意識はっきりしてたはずなのに、起きるとどんどん記憶薄れて、
今となっては夢みたいな感じなんだけど、こんなもんなのか。

684テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/08(土) 22:24:36 ID:eow0lWBY0
>>683
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
こういう成功者が増えるのは自分の事のように素直に嬉しい。おめでとう
時間が経つとそこまで大したことない世界だったように錯覚するの分かる
夢や明晰夢からの離脱もあるし、普段と異なる意識で起きた出来事を時間という尺度で計る事自体が合ってないんだろう
渡辺ですら時間の感じ方は場合によるしな
究極的には名倉で時間を気にする事が無くなるから、本当に時間自体が名倉では不要な概念なんだろうね
改めて気付かされたよ

685幽体かもしれない名無しさん:2020/02/08(土) 23:53:33 ID:FPI9g2vI0
>>684
ありがとう!なんか嬉しいわ。
いつも金縛りで抜けてもすぐ戻されてたんだけど、今朝は金縛りで抜ける、戻るを
2回繰り返した後に前兆なしの離脱(体脱フリー?)ができて、名倉が安定してた。
どうやってできたのかよくわからんけどな。

686幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 08:34:02 ID:wkPhD6pM0
初めて女体化してヤッたが気持いいな
人間の脳ってすげえわ

687幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 08:43:18 ID:PggRjtWg0
>>686
たとえ女体化してても男に抱かれるの抵抗感ありそうだが
そういうのは大丈夫だったの?

688幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 09:11:00 ID:wkPhD6pM0
>>687
兄がテライケメソだから兄を召喚した
まあそこまで嫌だとは思わなかった
仮に渡辺で兄にブチこまれるとかあったら吐き気すらするレベルで嫌だが

689テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/09(日) 10:00:29 ID:RFl5WLY20
あっちでは少しバカになる部分もあるからな
俺はそういうのも考えて男の娘とかは用意するつもり
オリキャラとか色々考えはある
迷ったらとりあえずアストルフォを竿役にする

690幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 10:48:07 ID:WfxcLmI.0
まともに離脱できるなら女体化して精液風呂に入ってみたい

691テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/09(日) 11:02:51 ID:RFl5WLY20
>>690


血風呂の参考画像置いておくぞ
https://i.imgur.com/ac105XH.jpg

692幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 11:42:54 ID:WfxcLmI.0
>>691
申し訳ないが血はNG

693幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 11:43:26 ID:WfxcLmI.0
あとアトピーの人って名倉でも痒み感じるの?

694テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/09(日) 11:56:59 ID:RFl5WLY20
感じたいなら感じれるだろうけど、わざわざ名倉で症状的な痒みを発症させる意味は分からん
名倉生活の何気ない光景の一部としてならあるだろうけど

695幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 12:01:50 ID:WfxcLmI.0
>>694
感じたいんじゃなくて勝手に感じるんじゃないかと不安だった

696テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/09(日) 14:36:45 ID:RFl5WLY20
だって自由な世界でそんなの許していいわけないでしょ
そんなこと出来んならアトピーの力どんだけ強いんだよって話

697テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/09(日) 14:43:45 ID:RFl5WLY20
まぁアトピーって人にもよるけどかなり辛いらしいね
歳と共に痒くなる場所だったり症状も差が激しかったりで
無責任な事を言ってしまったが離脱してからどうなるかは分からない
人には人の名倉がある。でも肉体から抜ければ抜けた体は別にどうとでもなるような気がしなくもない

698幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 17:20:15 ID:2jdePINM0
痒いのが当たり前な環境なら名倉でだって痒くなるんじゃないの

699幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 17:37:15 ID:PggRjtWg0
普通の夢の中でも痒くなるなら名倉でも痒くなると思う

700幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 17:47:45 ID:WfxcLmI.0
まじかぁ…悲しいなぁ
俺の安息の地はどこにもないのか

701長門の人 ◆M4A1CEL9ZY:2020/02/09(日) 19:02:31 ID:Yw.o4OHA0
離脱してグッと気合い入れたら背中から触手が生えてくるんだぞ
痒みくらいどうとでもなる

702幽体かもしれない名無しさん:2020/02/09(日) 21:07:09 ID:2M6pesMw0
>>672
興味津々で読んだわ

703幽体かもしれない名無しさん:2020/02/10(月) 15:51:13 ID:QLKrfixU0
リアリティの高い名倉・明晰夢ほどイメージを具現化するのが難しくなってくるな
やはり気合なんだろうか

704幽体かもしれない名無しさん:2020/02/10(月) 17:58:37 ID:icimQdfM0
分かる
めっちゃリアルな名倉だと空飛べなくなるとかよくあるわ

705長門の人 ◆M4A1CEL9ZY:2020/02/10(月) 18:16:39 ID:2HX2y/YM0
現実に近づくほどイメージを差し挟む余地が無くなっていくから
自分のイメージを差し込むための理屈をどこまで捏ねられるかがミソ
俺は自分の体を変異させる方向で強引に解決した

706幽体かもしれない名無しさん:2020/02/11(火) 17:50:57 ID:Sx0ThmRs0
まーた夢を見た後夢日記を書く/夢を見た
どういうことなんだこれは
離脱でもそういうことがある気がする

707幽体かもしれない名無しさん:2020/02/11(火) 18:14:19 ID:828RF/kI0
偽りの目覚めでメモしちゃうやつか
離脱後でもたまに起こるわ俺も

708幽体かもしれない名無しさん:2020/02/11(火) 19:39:04 ID:eC5kONvA0
リアルすぎると、名倉だってわかってても萎縮しちゃうよな
レイプとかできないので、スパの女風呂で癒やされてくる

長門さんがいってたけど、パンチあれば大概のものを駆逐できる旨が、かなり実践できるようになってきた
昨日はなかなか最強で、色々暴れすぎNPC軍みたいなのに完全包囲されたが、ボトムスみたいなロボをパンチでぺしゃんこにした
大群は景色ごと切ることで壊滅させた

もうちょい話すと、やたら能力の高いNPC軍団15人位に襲われ、秒殺するも、
首切ったりしてるのに再生して、復活しやがった
ただ、「負けた!悔しい」みたいな反省会をしているので、話しかけてみることにした
そうすると、中でも悔しがってる特に悔しがってるやつに「なんでそんな君達強いの?」
と聞くと「うーん。よくわかなんいっす。考えたことないっす。逆にあんたはなんでそんな簡単に俺達倒せるんだよ」
ときかれたので「造物主だからねー。しょうがないよねー」というと「あー神様みたいなもんか」と頭悪そうに納得
悪い集団じゃなさそうだったし、かわいこちゃんもいたので、
「これからどうするつもり?」と聞くと、「そう聞かれても俺たち戦うことしかできないからなあ」とまんま漫画なセリフを吐くので、
「じゃあ、すごいことするから手伝って」と、いうとみんな嬉しそうに「まじで?」
みたいな言うことをいうので、近所にある軍っぽいところに行って土地の1/10位を消滅させたら、蜂の巣つついたみたいになった
軍はめちゃ強く、自分以外はかなり苦戦してたんだけど、
武器パクったり、負けそうなやつをかばったりすること、6時間位、誰も死なずに軍みたいなのに勝った

今回気づいたことは、
・レーザーガンを相手が撃ってるのでたのしそうだからパクると、意外と発動しない
・仲間をかばうことで、渡辺に戻されそうなときも、無理くり維持できた
・仲間をかばうことで、能力が青天井になってた
今までで最強だったわ

709幽体かもしれない名無しさん:2020/02/11(火) 20:22:29 ID:828RF/kI0
レベル高いなぁ
戦闘力もそうだけど普通に6時間以上滞在してるもすごい

710長門の人 ◆M4A1CEL9ZY:2020/02/11(火) 21:02:19 ID:0p7a2wxI0
トリガー引いても弾が出なかったり麩菓子を握ったように潰れるのはよくある
武器使うよりぶん殴ったり触手生やして振り回すほうが確実で実際強い
何かを守るシチュエーションはテンションが上がって強くなる気がするのはわかる

711三村:2020/02/11(火) 21:25:20 ID:f2YPYh1A0
素手派の人は合気かけてみ?面白いくらい派手に極まるぞ?

712幽体かもしれない名無しさん:2020/02/11(火) 23:17:51 ID:3mdUDRxQ0
とりあえず明晰度とか時間とか関係なく1回だけでも離脱してみたい

713幽体かもしれない名無しさん:2020/02/11(火) 23:26:49 ID:wCRlpDw60
まじで、離脱したい
日頃の疲れを癒やしたいわ

714幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 04:06:27 ID:tJsAp7TI0
いつもより5分くらい長く滞在できて嬉しいとか思ってたら
そんなレベルじゃないレスがあってワロタ

715幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 06:54:56 ID:52S2jTCc0
youtubeで昨日上がっていた動画なんだが結構よさそう。

【明晰夢】小難しい事は抜きでガチで明晰夢を見る方法を教える
https://www.youtube.com/watch?v=-jaSZ2_Zw7k&t=40s

716幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 07:20:36 ID:dI27jioQ0
>>715
こういう人って絶対このスレにいるよね
日本で明晰夢とか離脱について語ってる開かれたコミュニティってここだけだろ

717:2020/02/12(水) 09:57:43 ID:0UDe7o6g0
ザルナンド・メギルダフィ

718幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 12:23:40 ID:maWeyQMM0
名倉で能力バトル中に爆発に巻き込まれて気を失って
気づいたら知らない場所で大泉洋になってたんだが
これが噂の異世界転生ですか?

719幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 13:29:35 ID:k4oDawRY0
声が汚くて無理だった

720幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 17:09:58 ID:5osQP3HM0
離脱関係なく自律訓練法をしなきゃいろいろ精神がやばいんだけど公式が覚えられない
そのうち覚えるもんなの?

721三村:2020/02/12(水) 18:45:03 ID:tGalsX0Y0
YouTube見てみたけど、つまらない事を考えろって新しいね。

あの人は理性って表現してたけど普段から落ち着きがないと離脱は無理だと思う。

722三村:2020/02/12(水) 18:47:19 ID:tGalsX0Y0
>>718
トイレマン召喚したら大泉洋が出て来た事ある。名倉と大泉は何か関係あるかも??

723幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 19:11:58 ID:maWeyQMM0
>>722
俺のイメージだと
トイレマン=北海道=大泉洋
あるいは
トイレマン=水曜どうでしょう好き=大泉洋
って関連付いてしまう

724幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 19:15:29 ID:5osQP3HM0
>>721
俺は障害持ってて普通の人の落ち着きがない、の数倍は落ち着きがないけど普通に離脱したことあるぞ

725ドライ:2020/02/12(水) 19:23:55 ID:y.Kg9GXU0
俺色々アレルギー持ってるけど離脱中に鼻詰まるとか肌が痒いとか感じたことはないと思うよ

726三村:2020/02/12(水) 19:28:17 ID:tGalsX0Y0
>>724
個人差あるんだね。
離脱に必要な感覚を個人的に落ち着きって呼んでるけどyoutubeの人が言ってた肉体的疲労とほぼ同義かも知れない。

727幽体かもしれない名無しさん:2020/02/12(水) 21:56:36 ID:hQeL.XnY0
>>724
ADHDかな?
自分はADHDだわ

728幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 01:37:28 ID:v8PC6Afw0
俺は自閉症なんだけど、やっぱりモチベというか離脱準備のために渡辺でやる行為(自律訓練法)とかが続かないことが多い
離脱したら多分そこまで影響受けないんだろうけど・・・

729テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/13(木) 09:00:10 ID:l7L6L6i20
俺と師、名倉、2月14日。何も起きないはずがなく…

730幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 12:53:01 ID:JI2n2zTE0
まだまだ安定した離脱はできてないけど、意識が夢の中に入ってくタイミングは分かってきた。
目を瞑る→名倉でやりたいこと妄想する→妄想の途中で定期的にまぶたの裏を意識して見る→妄想する  これを繰り返して、「目を瞑ってから何分経ったのか」が分からなくなったら夢の中の可能性大。
一種のリアリティチェックだろうけど、時間を正確に認識できないのを基準にしたら夢看破できるようになった。

731幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 13:06:54 ID:/K0yNM8w0
>>726
自分はADHDなんだけど>>728の言うようにモチベが続かない欠点は凄まじいから普通の人に比べて離脱が難しい、というのはあるけど離脱が全くできないなんてことはない
8日に一回は気づいて十数秒で目が覚める程度の明晰夢は見れるし前兆からの離脱も二回ほど経験ある
これまたすぐに目が覚めたけどね
持続の才能はないのかもしれない

732三村:2020/02/13(木) 14:36:32 ID:fbYRkOX.0
>>731
書き方悪かったです。安定して自分の意思である程度自由に離脱出来るためには、という意味で書きました。

自分も本格的に離脱の練習を始めてから初めて自分に落ち着きが無い事に気付き、名倉での感情が消えた冷静な状態を渡辺でも極力キープする様に心掛けて行く内に離脱も上達して行きました。それまでは自分も仰る様なマグレの短時間の離脱しか経験していませんでした。

恐らく自分でも気付いていない人は少なくないのでは?と思います。

733幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 15:18:21 ID:/K0yNM8w0
>>732
なるほど、申し訳ない

734幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 16:59:02 ID:GSbGtL/s0
>>715
見てみたけど面白いな
つまり思考し続ける離脱方法ってことか
ここでも極限に眠い状態でそれでも思考し続けるみたいな離脱の書き込んでる人いたな

AmazonのKindle読み放題に入ってて思想物理概論って個人が出してる本が読み放題に入ってたから読んだけど明晰夢がいつから表に出てきたかとか考察から離脱方法まで色々書いてあって面白かったわ
離脱関連は4章の夢と睡眠から
この本の中に車で離脱を試すって方法が書いてあるんだけど割と効果あると思う
寝にくいから眠りが浅くなって離脱に入りやすいんだと思うわ

735幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 17:07:55 ID:GSbGtL/s0
タイトル思想物理学概論だったわ
学が抜けてた

736幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 17:14:16 ID:RCbD5OVM0
悪魔スロットの人なんだが、自分もADHDだよ
服薬によらず、長期離脱はできる

737幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 17:16:48 ID:/K0yNM8w0
ADHD率めっちゃ高いなオイ
やっぱり現実が辛いからこういう救いを求めるのだろうか

738幽体かもしれない名無しさん:2020/02/13(木) 18:45:23 ID:RCbD5OVM0
できるかできないかは人しだいだが
知り合いのADHDも得意だった
モノアミン仮説はADHDにもあるので、影響すると思うよ
共通項はアドレナリン再取り込み薬で、強制コーヒー離脱状態になってる可能性はある

739幽体かもしれない名無しさん:2020/02/14(金) 02:27:00 ID:DRq0Gms.0
むしろADHDだからこれをすると効く、みたいなもんはないのかな

740幽体かもしれない名無しさん:2020/02/14(金) 12:44:00 ID:yBP9HnJ60
デメリットであり、逆説でしかないが、二次障害になりやすく、特に睡眠が乱れがちなので、離脱にいたりやすいということはあると思う
悲しい

741幽体かもしれない名無しさん:2020/02/14(金) 16:14:40 ID:2Ga2vFkw0
瞑想中に見えた景色を無理やり明晰夢化してもすぐ起きてしまうな
意識レベルを落とすのは難しい

742幽体かもしれない名無しさん:2020/02/15(土) 11:08:14 ID:eY2vYa5M0
名倉でも明晰夢でもいいが、何も行動せずにじーっとして自分以外を観察してみたい。
でもいつも衝動的に動いてしまう…昨日は挨拶して無視されただけでめっちゃムカついて、ずっとソイツを追いかけ回すっていう奇行をしてた。
現実じゃ絶対しないのに、夢の中だとやたら周囲に積極的になってしまうのは何故だ。

743ペリカ:2020/02/15(土) 15:14:46 ID:7flSEOWE0
僕は寝起きのときが気分が落ち着いていますね。

昨日、久しぶりに明晰夢見ました。2月初。すぐ目覚めてしまったけれど。
風邪をひいたので目覚ましをかけず早めに寝て、自然に起き、目を覚ましてから二度寝。
方法はラバージの MILD そのものでした。

この MILD、まとめサイトにある記述と本の記述、随分印象が違ったんですよね。ほとんど別物…

744幽体かもしれない名無しさん:2020/02/15(土) 15:49:56 ID:a8ZW79x60
ちょっと夢に引っ張られ気味の明晰夢の中で炭酸飲料発見
どれくらい再現されているか飲んでみた
むせて起きた

炭酸飲料には気をつけろ

745テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/16(日) 01:20:19 ID:7A.QJoXU0
成果なし

http://www5.pf-x.net/~viprdnt/2chlog/rdnt1hinanjo/
試したがやっぱり旧避難所見れないな
あそこコテたちで賑わってて雑談からすごい話までこの世の貴重中の貴重なスレが沢山あったのに、後回しにする気が本当に邪魔したな

検索で出たオーバークロックが云々のスレの妹子の心オナニー誤爆レスは俺が投下した記憶がある
あの頃はまだ見れてたんかな

746幽体かもしれない名無しさん:2020/02/16(日) 10:55:51 ID:vJhLsHyg0
毎日のように勝手に抜けるか明晰夢になる人いたら聞きたいんだけど
その頻度になってから一週間くらいかそれ以上出来ない日が続いたことある?
あるならどうやってまた出来るようになったか教えて欲しい

747幽体かもしれない名無しさん:2020/02/16(日) 13:37:40 ID:2NpJM44k0
離脱や明晰夢のやり方色々試すようになってから、夢の中での体感時間が長くなってきたのは前進してるってことでOK?
あと起床直後に夢の記憶に上書きされる感じで、就寝前何してたのか結構時間おかないと思い出せない。

748幽体かもしれない名無しさん:2020/02/16(日) 17:25:08 ID:AAm96/UI0
>>746
毎日勝手にリダンツァーだが
1週間離脱しなかたっとしても、自転車にのるようなもので体が覚えているので
きっかけがあればまた離脱できると思う
きっかけは夜中に何回か起きてしまうとか、睡眠が不安定なことが増えたりとかかね
できなくなってもあまり気にしなくてもいいと思う

>>747
強烈な寝ぼけは夢の鮮明度が上がってるので、離脱に近くなってるとは思う
離脱より寝ぼける程度のエロい夢のほうが自分は好きだったりする

749幽体かもしれない名無しさん:2020/02/16(日) 23:30:05 ID:vJhLsHyg0
>>748
アドバイスありがとう
過去スレの離脱能力失った本スレ民の話思い出して不安だったんだ
あんまり気にしないようにするよ

750幽体かもしれない名無しさん:2020/02/17(月) 07:52:14 ID:bxR3/mpI0
寝落ちするギリギリまでまぶたは閉じて眼球は動かし続けると、明晰夢的にすごい効果あった。
眼球動かしっぱなしって途中でくすぐったくなるけど、休み挟みながらでもやると「いつの間にか夢になってる」って感覚になりやすい。

751幽体かもしれない名無しさん:2020/02/17(月) 21:05:39 ID:NMyocAhI0
 突然ですが質問させて下さい。
 歴1ヶ月のミダンツァーなのですが、この前、数かぞえ法をやっていると初めての激しい振動に襲われて来た!と思ってローリングを試みたのですが微動だにせず、そのまま目覚めてしまいました。この場合はどうすればよかったのでしょうか。

 まとめの読み込みが足りてなかったらすいません。

752:2020/02/17(月) 21:51:09 ID:4UxAekZI0
穢れを祓う光の石ダイナミクス

753幽体かもしれない名無しさん:2020/02/17(月) 22:31:16 ID:OHzkZ3uM0
>>751
微動だにしないってことは多分金縛りになってるからまとめの金縛り解除法のページとか
避難所の下のスレあたりを参考にして自分に合った抜け方探してみて

金縛りからの抜け方を研究するスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1231431450/
個人的には無理矢理動くパワーローリング派だけど
はちみつローリングとかも人気あるからオススメ

754幽体かもしれない名無しさん:2020/02/17(月) 23:17:32 ID:fTaY0VyE0
>>751
金縛りの蛇とか獣とか、糞女とかを玄関外に捨てにいくと、そのまま離脱できるよ!
扉開けたら離脱世界だわ

755幽体かもしれない名無しさん:2020/02/18(火) 00:15:19 ID:fn6UgJQs0
>>752 >>753 >>754
ありがとうございます。早速試してみます!

756幽体かもしれない名無しさん:2020/02/18(火) 13:37:21 ID:tj0Y3Tv60
>>748
なんとか明晰夢見れました
ありがとう

757幽体かもしれない名無しさん:2020/02/18(火) 20:16:52 ID:ammGc0OQ0
夢と現実の境目を彷徨うタイミングって、気持ちよく酒に酔ったようなカンジがする。
ボーッとしてるけど気分は高揚してるあのカンジ。
脳って基本的に底無しの快楽を求めてるとこあるから、変に力んだりしないでリミッターが外れる程の気持ちよさを追求したら離脱練度上がりそう。

758幽体かもしれない名無しさん:2020/02/18(火) 20:48:30 ID:PhuSAhi.0
昨日明晰夢見たあとに速攻で目が覚めたんだけど
実はそういうときまだ離脱中かもしれないよ
みたいな話ちょっと前にここで聞いたの思い出して窓から屋根に出てみたらあんまり寒くなかったから
「あ これまだ離脱してる!」と思ったけどそれからすぐに意識がかき消えて眠ってしまった
単に夢の内容なのか実際離脱中に脳内でやってみたのか…
どうすりゃいいんだろう
改行文章もろもろおかしくてごめん

759幽体かもしれない名無しさん:2020/02/19(水) 04:57:13 ID:CqIypVDg0
2日連続で明晰夢見らたなったけどすぐ覚醒してしまった
安定させるというか長く滞在するにはどうしたらいいんだ?
前はすぐ行動してて速攻戻されてたんだけど、床触ったり手を擦り合わせたりするとマシになったからもっとじっとしておくべき?皆どうしてる?

760幽体かもしれない名無しさん:2020/02/19(水) 09:32:15 ID:LjXwAw.Q0
>>759
色々安定化するって言われた方法試してきたけど
俺の場合はどれも気休め程度の効果だったから
安定化は意識せずに限られた時間でいかに楽しむかってスタンスになった

761三村:2020/02/19(水) 18:52:46 ID:pmPPZ.bU0
名倉内睡眠を初体験しました。
名倉で色々やってたら疲れてしまったので良さそうなクッションを見つけて横になります。
渡辺で寝落ちする以上に気持ちよくて直ぐに眠ってしまいました。

目を覚ますと周りにいた人達はいなくなっていましたが、過去ログにあった通り名倉で眠ると体感時間が圧縮される様です。

結構長く過したつもりでしたが渡辺では30分しか経っていませんでした。

762幽体かもしれない名無しさん:2020/02/19(水) 20:15:54 ID:og3H9PaA0
>>761
名倉は派手なことに走りがちだけど、地味を探求するのもいいよな
人一人製造するコスト考えたら、最強のオナホ作って、透明人間になって女子校更衣室でフィーヴァーのほうが安いし。
という変態なんだけど
沈み続けるクッションに寝るのがいいな
トレインスポッティングという映画に、寝たまま沈み続けるカーペットのシーンが
確実に影響している

763旅人 ◆xKK9uxp50Y:2020/02/19(水) 20:22:21 ID:N9fkf87E0
>>751
振動が収まって落ち着くまで、しばし待ってみて下さい
それからローリングすると、気持ち確率が上がる気がします
何故かというと、離脱が出来る意識状態は、多くの場合、振動が起き始める意識状態よりも深い意識状態だからです(もう少し身体を眠らせる余地がある)
ただし、『振動が起き始める』であって、振動が発生した時点で離脱出来る状態であることもあり、ややこしいですが

また、振動が収まるまで待ってられないという場合は、『振動を増幅するイメージ』を試してみて下さい
自分が電動マッサージ機になったつもりで、だんだん出力を上げていくイメージです
上手くいくと、突然勢い良く身体から飛び出して行きます

また、他の可能性も考えてみると、『離脱に失敗したと思ったが、実は偽りの目覚めだった(離脱出来ていた)』可能性もあるので、失敗したと思っても、とりあえずメモ帳にへのへのもへじでも書いて、後日そのメモを確認してみて下さい
そのメモ帳にへのへのもへじが書かれていなければ、離脱に成功したとみて良いでしょう

まとめると、
1.『振動が発生したら、振動を増幅するイメージをしてみる』
2.『1.に失敗したら、振動が収まるまで待ってみてローリング』
3.『ローリング後は成否に関わらずメモる』
4.『後でメモ帳を確認』

764幽体かもしれない名無しさん:2020/02/19(水) 22:32:35 ID:ntxM9mU20
分かりやすい

765幽体かもしれない名無しさん:2020/02/19(水) 23:37:15 ID:S.ETJQW.0
既出かもしれないけれど、名倉で眼鏡をかけることによって
明晰度を上げることができました。

766幽体かもしれない名無しさん:2020/02/20(木) 00:57:51 ID:bnHboCnk0
>>761
それさすがに渡辺の体調にまでは及ばないよね?
メンタル面とかでも気になるけど

767三村:2020/02/20(木) 01:13:02 ID:RRkyxQl.0
>>766
名倉で眠っただけなので渡辺には何の影響もありませんよ。

768幽体かもしれない名無しさん:2020/02/20(木) 07:20:21 ID:FVNXGVZk0
>>765
俺もよくやる
あと戻されそうになって視界がぼやけるときに
メガネ掛け直すと復活するから便利

769ペリカ:2020/02/20(木) 11:23:32 ID:xfmoqGCM0
今日も上手くいって嬉しい。方法は MILD そのもの。

トイレに人が詰まっていたりと完全に名倉だが、不安になりリアリティチェックをするも、指が手のひらを貫通しない。
トランプを「白紙出ろ」とめくるが、カードが出る。(しかしネコの絵がプリントしてある)
あれ、これ現実かな…とかやっていたら、目覚めてしまった。さっさと外に出て、ジャンプすればよかった。

770ペリカ:2020/02/20(木) 11:29:00 ID:xfmoqGCM0
俺も眼鏡をかければよかった。

771幽体かもしれない名無しさん:2020/02/20(木) 13:06:24 ID:661jj.Cg0
ペルソナ4みたいでかっこいい

772幽体かもしれない名無しさん:2020/02/20(木) 22:49:03 ID:CPifViqg0
>>760
マジか名倉筋鍛えるしかないのか
しばらく試行錯誤するしかないな

メガネの発想はなかったわ
離脱できたら試しにかけてみよ

773ペリカ:2020/02/21(金) 02:33:03 ID:2PdUkiXo0
 俺のやり方は、どうやら MILD でなく WILD というらしい。こっちの言葉でいうと、二度寝からの幽体離脱かな。
 ラバージの考案らしいが、『明晰夢 夢見の技法』では紹介されておらず、『幸せになる明晰夢の見方』の方にあった。
 ラバージ本、原著は1985年と相当古い…

 二度寝、英語圏では「目覚めて、またベッドに入る」とかいうらしい。俺が最近のやってるのもこれ。15〜20分、覚醒する時間を設けている。
 『幸せになる明晰夢の見方』には、そうして右脳だか左脳だかを目覚めさせる必要があるとあったが、本当かどうかは知らない。

 今回は訂正したかっただけです。今日も上手くいくといいな。

774幽体かもしれない名無しさん:2020/02/21(金) 06:24:30 ID:DpiYEr0A0
やはりマイケル式がベストなのか

775幽体かもしれない名無しさん:2020/02/21(金) 09:39:13 ID:9EC.KQFI0
>>773
覚醒時間があるならWBTBって方法にも当てはまってるかもね

776幽体かもしれない名無しさん:2020/02/21(金) 11:32:48 ID:u/xR8HkM0
眠い時は数かぞえとボッキングを組み合わせるのいいな
意識が落ちてきて、ここだ!って時にボッキングしたら金縛りになる

777ペリカ:2020/02/21(金) 13:12:01 ID:2PdUkiXo0
WBTB、検索しましたが "Wake Back to Bed" ですね。「目覚めて、またベッドに入る」これだ!w

まさか自分が幽体離脱法で成功するとは思わなかったのですよ…
次はそっちの方の情報に触れてみようと思います。

なお今日は失敗した。昨日昼寝をしたせいか二度寝にできず… その分計算して5分で布団に戻ればよかった。

778テクノ ◆Nu1xIxkzP.:2020/02/21(金) 14:55:57 ID:CiUABCzo0
今年初めての明晰夢を見た。明晰夢からの離脱にもなるのかな
偶然、ふと今の朧気な景色は夢の中なんだろうなと察する頭が働いた
背中にベッド感覚があるとこまできて抜けた
電磁的な頭痛とかは今回は無かった

抜けようとして抜けた感覚があるのがやっぱり離脱なのかね
今の意識がある体が抜けていってそのまま動けるようになるし
個人的に抜けた感覚が無いものは離脱ではないと思うんだけど?
体験が全てで、体験内容において夢も明晰夢も離脱も根本的に大差は無いとは聞くけども

779ペリカ:2020/02/21(金) 17:12:23 ID:2PdUkiXo0
僕も魂が抜ける感覚の経験はありません。金縛りから寝落ちしてからの偽りの目覚め、みたいなものばかりです。
光体法のイメージ訓練をすれば天井あたりで目覚めるのかもしれないけど、やってないせいで「その場幽体離脱」みたいになっているのだと思います。
抜け殻の自分を見たことはない…

780幽体かもしれない名無しさん:2020/02/21(金) 17:36:51 ID:9EC.KQFI0
当てにならんがウィキペディアだと幽体離脱というか体外離脱は
自分の肉体から抜け出す感覚の体験のことって書いてあるな
まぁ人によって定義は違うだろうし自分が離脱だと思ったら離脱でいいと思うが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板